JPS61291911A - ステンレス鋼の製造方法 - Google Patents

ステンレス鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS61291911A
JPS61291911A JP60135382A JP13538285A JPS61291911A JP S61291911 A JPS61291911 A JP S61291911A JP 60135382 A JP60135382 A JP 60135382A JP 13538285 A JP13538285 A JP 13538285A JP S61291911 A JPS61291911 A JP S61291911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ore
chromium
less
stainless steel
decarburization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60135382A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ishikawa
稔 石川
Takeshi Katogi
健 加藤木
Sadahiro Matsumura
松村 禎裕
Takashi Tanioku
谷奥 俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP60135382A priority Critical patent/JPS61291911A/ja
Publication of JPS61291911A publication Critical patent/JPS61291911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/005Manufacture of stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/068Decarburising
    • C21C7/0685Decarburising of stainless steel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は溶融還元法で製造した炭素飽和含クロム溶鉄
を用いて効率的にステンレス鋼を製造する方法に関する
従来技術とその問題点 従来、ステンレス鋼の溶製はクロム鉱石等を電気炉にて
炭素還元して製造したフェロクロムを用いて行なわれて
きたが、高価な電力を用いるためフェロクロムノコスト
が!<つキ、ステンレス鋼の製造コストも高いものとな
っている。
このような問題点を解決するため、近年、クロム鉱石ま
たはクロム鉱石を前処理して製造した未還元ペレットあ
るいは半還元ペレット等を上下吹き転炉等の容器で、電
力を使わずに炭素還元してフェロクロムを製造する方法
、すなわち溶融還元法が試みられている(特開昭55−
91913等)。
しかし、この方法においても次に示すような問題点を有
している。
■クロム鉱石中には多食のAl2O3,MgOが含まれ
ているため、それらを希釈するために大量のフラックス
を投入する必要がある。その結果、溶融還元時には大量
のスラグが発生するため、反応容器には通常の製鋼炉と
比較して非常に大きなフリーボード(溶滓表面と容器上
端までの高さ)が要求される。■上記理由のため耐火物
コストが高く、■ms時間が長い。
発  明  の  目  的 この発明は従来の前記問題点を解決するためになされた
もので、溶融還元法で製造した炭素飽和含クロム溶鉄を
用いて効率的にかつ経済的にステンレス鋼を製造する方
法を提案することを目的とするものである。
発  明  の  構  成 この発明に係るステンレス鋼の製造方法は、溶融還元炉
においてクロム鉱石および/またはクロム鉱石を前処理
して製造した未還元クロムペレット、半還元クロムペレ
ット、クロム焼結鉱等をコークス等の炭素源および/ま
たは金属シリコンにより溶融還元して製造した含クロム
溶鉄を、溶融還元後スラグを除去した後脱炭するに際し
、スクラップ400kg/T以下、クロム鉱石200橡
/T以下、未還元クロムペレット200kv/T以下、
半還元クロム焼結鉱200kr/T以下、クロム焼結鉱
200に11/T以下、鉄鉱石270吻/T以下、ミル
スケール400に9/T以下、マンガン鉱石200kr
/T以下、ニッケルオキサイド400kg/T以下の少
なくとも1種以上を除材として投入しつつ脱炭すること
を特徴とするものである。
脱りんした予備処理銑を例えばアルゴン酸素脱炭炉だ装
入し、その脱りん銑の顕熱および潜熱のみを用いてクロ
ム鉱石を還元しつつ脱炭する場合、クロム鉱石の原単位
がある一定量以上になれば熱源不足をきたす。さらに、
クロム鉱石の原単位を増やすため脱炭中のアルゴン酸素
脱炭炉にコークスを投入しつつ、その燃焼熱を利用して
クロム鉱石を還元する場合は、クロム鉱石原単位の増加
に伴ってクロム鉱石中のMgO,Al2O2+ s、o
!  等の量も多くなる結果スラグlが多くなり、脱炭
中のクロムロスが増大する。このため還元、仕上精錬で
のフェロシリコン原単位が増加する。
そこでこの発明では、クロム鉱石またはクロム鉱石の予
備処理品をコークス等の還元剤を添加しつつ吹酸して溶
融還元することにより製造したクロム含有溶鉄を除滓後
脱炭する疋際し、スクラップ、クロム鉱石、鉄鉱石、マ
ンガン鉱石等を除材として投入し、それらを溶M還元し
つつ溶鋼温度の過度の上昇を防止しながら吹酸し、脱炭
する方法をとったのである。
すなわち、この発明はクロム鉱石やその予備処理品の投
入量(溶融還元期)と脱炭期をそれぞれ独立させて、脱
1突期のスラグ逼を少なくできるようにし、さらに溶融
還元後の含クロム溶鉄の予剰熱を利用して脱炭期におい
てもクロム鉱石を還元できるようにし、溶融還元期にお
けるスラグ量も少なくできるようにしたものである。
この発明において、脱炭期に投入する除材として、スク
ラップ400 k4J/T以下、クロム鉱石200kq
/T以下、未憤元りロムペレッ) 200kq/T 以
下、半・星元クロムペレット200にり/T以下、クロ
ム焼結鉱200kr/T以下、鉄鉱石270kv/T以
下、ミルスケール400 kg/ T 以下、マンガン
鉱石200kq/T以下、ニッケルオキサイド400k
g/T以下の少なくとも1種以上と限定したのは以下に
示す理由による。
クロム鉱石、未還元クロムペレット、半還元クロムペレ
ット、クロム焼結鉱は投入量が多過ぎると脱炭期のクロ
ムロスが大となり、かっ脱炭期のスラグ量も多くなって
しまい好ましくないので、これらについては投入量を2
001f/T以下とした。
一般にクロム鉱石等を溶融還元して製造した含クロム溶
鉄は温度が1600℃前後、(C)を6%前後またはそ
れ以上含んでいるので、クロム鉱石および/またはクロ
ム鉱石の予備・処理品を200 ′に9/’r投入して
もなお相当量の余剰熱源を保有している。
従って、この熱源を利用してさらにスクラップ、鉄鉱石
を脱炭期に投入し溶融、還元することも可能である。
スクラップ量を4001w/T以下、鉄鉱石量を270
kg/T以下としたのは、これ以上投入するとクロム鉱
石および/またはクロム鉱石の予備処理品を投入しなく
ても熱源が不足してしまうため、スクラップおよび鉄鉱
石については投入量をそれぞれ4001f/T以下、2
70 kg/T以下に限定した。
マンガン鉱石はクロム鉱石とほぼ同等の脈石成分を含ん
でおり、大量使用した場合スラグ量が増加するためその
投入量を200 h/r以下とした。
ニッケルオキサイドはニッケル源が必要な場合に投入す
るが、クロム鉱石、スクラップ、マンガン鉱石等を全く
投入しない場合でもニッケルオキサイドを400 k4
F/T以上投入すると熱源が不足してしまうため、投入
量の上限値は400 kg/Tとした。ただし、通常の
ステンレス鋼製造を考えた場合、量的にはニッケルオキ
サイドを180 kg/’r以下投入すれば充分である
この発明では上記クロム鉱石、クロム鉱石の予備処理品
、スクラップ、マンガン鉱石、ニッケルオキサイドを脱
炭期における除材として作用させることを特徴とするも
のであるが、これら除材の投入パターンはクロム鉱石を
投入した場合のクロム鉱石の還元率に大きな影響がある
。このため、クロム鉱石投入時の溶w4温度は下記(1
)式で示されるc−Cr平衡で決定される平衡温度より
15℃以上100℃以下高く推移させる。さらに、クロ
ム鉱石およびその予備処理品は鉄鉱石、マンガン鉱石に
比較して被還元性が悪いため溶鋼(C)が極力高い時期
に、好ましくは(C)≧3%以上の範囲で投入を完了す
る必要がある。
pco’脱炭反応サイトにおける00分圧〔atm〕第
1図はこの発明に係るステンレス鋼製造プロセスを示す
もので、図aは溶融還元炉にて除滓後引き続き脱炭、仕
上精錬を行なう場合を、図すは溶融還元炉から含クロム
溶鉄をいったん取鍋等に出湯し、スラグを分離後他の炉
またはリレードルして同一炉(溶融還元後スラグは排滓
済み)に装入して脱炭、仕上精錬を行なう場合を示す。
実施例1 上下吹き転炉内の脱りん溶銑にクロム鉱石、コークス、
フラックス等を投入し、底吹きN2ガスで攪拌しつつ上
吹き送酸して溶融還元して製造した第1表に示す成分お
よび温度の炭素飽和含クロム溶鉄を、除滓完了後同一炉
にて直ちに上下吹き吹酸にて脱炭を行ないつつ、除材と
して第1表に示す成分のクロム鉱石を901w/T、高
炭素フェロクロムラ29kg/T、i炭素フェロマンガ
ンを5kg/T、ニッケルオキサイドを79 kv/ 
T、鉄鉱石を33kg/r分投した。それらの分段タイ
ミング、溶鋼温度の推移および溶鋼中(Cr〕〔C’)
の推移を第2図に示す。
本実施例では謝大物保護の観点から溶鋼温度の上限が1
700℃となるようクロム鉱石等の分設速度を調整した
第2図より、クロム鉱石を投入する溶鋼(C)≧3%の
領域において、溶鋼温度をCCr平衡温度よりも15℃
以上100℃以下高く推移させつつクロム鉱石を公役す
ることにより、脱炭期においても溶鋼〔C〕により効率
良くクロム鉱石の還元が進行していることがわかる。ま
た、本実施例における溶融還元期でのスラグ量は415
に9/T (トレーサー添加による実測M)であったの
に対し、脱炭期にクロム鉱石を投入せず、溶融還元期に
クロム鉱石を一括投入した例における溶融還元期のスラ
グ量は488 kg/Tであった。これより、この発明
方法によるスラグ量低減効果が著しいことがわかる。
第   1   表 第   2   表 実施例2 実施例1と同様の溶融還元処理により製造した第3表に
示す成分および温度の炭素飽和含クロム溶鉄を取鍋に出
湯し、除滓後他のアルゴン・酸素脱炭炉に移し吹酸しつ
つ、除材としてマンガン鉱石18 kg/T 、ニッケ
ルオキサイド85kIi/T、スクラップ220kg/
Tを実施例1と同様の温度コントロールを行ないつつ投
入し脱炭を行なった。脱炭中の成分、温度の推移を第3
図に示す。
第3図より、溶融還元後の含クロム溶鉄をいったん出湯
し、スラブを分離してから他の炉にて脱炭を行なっても
クロムの酸化ロスを最小限におさえることが可能であっ
た。
第3表 実施例3 実施例1と同様の溶融還元処理により製造した第4表に
示す成分、温度の炭素飽和含クロム溶鉄をアルゴン・酸
素脱炭炉で脱炭するに際し、第5表に示す組成の未還元
ペレットを30〜250kg/T投入し、脱炭終了後の
Fe−Si還元に使用した金属シリコン純分原単位の変
化を調べた結果を第4図に示す。
第4図の結果より、未還元ペレットが200kg/T以
下であれば、シリコン原単位には影響しないことが判明
した。
第   4   表 第   5   表 発  明  の  効 果 以上説明したごとく、この発明方法は高価なフェロクロ
ムを使用せずにクロム鉱石またはクロム鉱石の予備処理
品をコークス等の還元剤を添加しつつ吹酸して溶融還元
することにより製造した含クロム溶鉄を、除滓後脱炭す
るに際し、スクラップ、クロム鉱石、鉄鉱石、マンガン
鉱石等の除材を投入しつつ脱炭を行なう方法であるから
、溶融還元期のフリーボードを小さくすることができ、
吹錬の安定、耐火物コストの低減をはかることができる
。また、溶融還元−ステンレス精錬プロセスのトータル
処理時間を短縮できる上、脱炭期における溶gA温度の
過度の上昇を防止できる効果を有する。さらに、合金成
分を安価に添加できる。
従って、この発明方法によれば、ステンレス鋼の製造コ
ストを大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るステンレス鋼製造プロセスを示
すブロック図、第2図はこの発明の実施例1における脱
炭中の成分、温度の推移を示す図、第3図は同じ〈実施
例2における脱炭中の成分、温度の推移を示す図、第4
図は同じ〈実施例3におけるSi原単位におよぼすクロ
ムペレット投入量の影響を示す図である。 出願人  住友金属工業株式会社 第2図 脱炭時間(分) 113図 脱炭時間(分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶融還元炉においてクロム鉱石および/またはクロム鉱
    石を前処理して製造した未還元クロムペレット、半還元
    クロムペレット、クロム焼結鉱等をコークス等の炭素源
    および/または金属シリコンにより溶融還元して製造し
    た含クロム溶鉄を、溶融還元後スラグを除去した後脱炭
    してステンレス鋼を製造する方法において、スクラップ
    400kg/T以下、クロム鉱石200kg/T以下、
    未還元クロムペレット200kg/T以下、半還元クロ
    ムペレット200kg/T以下、クロム焼結鉱200k
    g/T以下、鉄鉱石270kg/T以下、ミルスケール
    400kg/T以下、マンガン鉱石200kg/T以下
    、ニッケルオキサイド400kg/Tの少なくとも1種
    以上を冷材として投入しつつ脱炭することを特徴とする
    ステンレス鋼の製造方法。
JP60135382A 1985-06-20 1985-06-20 ステンレス鋼の製造方法 Pending JPS61291911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135382A JPS61291911A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ステンレス鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135382A JPS61291911A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ステンレス鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291911A true JPS61291911A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15150398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60135382A Pending JPS61291911A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ステンレス鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291911A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172505A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Nkk Corp 含Cr銑の脱炭方法
US5039480A (en) * 1989-02-21 1991-08-13 Nkk Corporation Method for manufacturing molten metal containing Ni and Cr
WO2000065108A1 (de) * 1999-04-22 2000-11-02 Holderbank Financiere Glarus Ag Verfahren zum aufarbeiten von stahlschlacken

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172505A (ja) * 1987-12-26 1989-07-07 Nkk Corp 含Cr銑の脱炭方法
US5039480A (en) * 1989-02-21 1991-08-13 Nkk Corporation Method for manufacturing molten metal containing Ni and Cr
WO2000065108A1 (de) * 1999-04-22 2000-11-02 Holderbank Financiere Glarus Ag Verfahren zum aufarbeiten von stahlschlacken
CZ300230B6 (cs) * 1999-04-22 2009-03-25 Holcim Technology Ltd. Zpusob zpracování ocelárských strusek

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2947063B2 (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPS61291911A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JP3380305B2 (ja) 含クロム鋼の溶製方法
JP3063537B2 (ja) ステンレス鋼の製造方法
JP4461495B2 (ja) 溶銑の脱燐精錬方法
US4200453A (en) Process for the production of nickel alloys
US3816100A (en) Method for producing alloy steel
JPS6247417A (ja) スクラツプの溶解精錬方法
JPH01215917A (ja) ステンレス鋼の溶製方法
JP2959380B2 (ja) 溶融還元によるステンレス溶鋼の製造方法
JPH0959708A (ja) ステンレス鋼の効率的な脱炭吹錬方法
JP3173325B2 (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPS63293109A (ja) 低炭素・高マンガン鋼の溶製方法
JPH0762413A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPH0967608A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPH0510403B2 (ja)
US2914396A (en) Process for treating ore
JP2802799B2 (ja) ステンレス粗溶湯の脱燐、脱硫方法及びそれに使用するフラックス
JPH01246309A (ja) 高合金鋼の溶製方法
JPS5938319A (ja) 高クロム鋼の溶製方法
JPH0849007A (ja) ステンレス鋼スラグの処理方法
JPH11343514A (ja) 底吹転炉を用いた高炭素溶鋼の溶製方法
CN116926408A (zh) 310s耐热不锈钢的冶炼方法
JPS61139614A (ja) 製鋼法
JPS591621A (ja) 真空精錬炉を用いた含クロム溶鋼の多段脱硫方法