JP2002543037A - 結晶成長のための連続的な溶融物補充 - Google Patents

結晶成長のための連続的な溶融物補充

Info

Publication number
JP2002543037A
JP2002543037A JP2000615435A JP2000615435A JP2002543037A JP 2002543037 A JP2002543037 A JP 2002543037A JP 2000615435 A JP2000615435 A JP 2000615435A JP 2000615435 A JP2000615435 A JP 2000615435A JP 2002543037 A JP2002543037 A JP 2002543037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
crucible
repose
angle
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000615435A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード エル. ジュニア ウォレス,
エマニュエル エム. サチス,
ジェニファー マーツ,
Original Assignee
エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド filed Critical エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド
Publication of JP2002543037A publication Critical patent/JP2002543037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/02Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method adding crystallising materials or reactants forming it in situ to the melt
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1036Seed pulling including solid member shaping means other than seed or product [e.g., EDFG die]
    • Y10T117/1044Seed pulling including solid member shaping means other than seed or product [e.g., EDFG die] including means forming a flat shape [e.g., ribbon]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1036Seed pulling including solid member shaping means other than seed or product [e.g., EDFG die]
    • Y10T117/1044Seed pulling including solid member shaping means other than seed or product [e.g., EDFG die] including means forming a flat shape [e.g., ribbon]
    • Y10T117/1048Pulling includes a horizontal component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、連続結晶成長の方法を特徴とする。粒状原料をホッパに導入する。ホッパを出た任意量の粒状原料が、並進移動しているベルト上に配置される。任意量の粒状原料が、移動しているベルトとの間に安息角を形成する。移動しているベルト上に配置された粒状原料は、粒状原料の溶融物を含むるつぼの中に、安息角、ベルトの速度、およびホッパの開口部のサイズに基づく速度で、連続的に供給される。溶融物を凝固させることにより、結晶リボンが連続的に成長される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は概して、半導体材料の結晶成長に関し、より具体的には、連続的な結
晶成長の方法に関する。
【0002】 (背景) 太陽電気の大規模な電気用途を容易にする目的下において、低価格の太陽電池
を生産するためには、太陽電池を作るための低価格の基板材料を提供することが
重要である。この目的を達成する公知の方法は、米国特許出願第4,661,2
00号、第4,627,887号、第4,689,109号、および第4,59
4,229号に記載されるように、連続リボン成長プロセスを使用して結晶シリ
コンを成長させることである。
【0003】 連続リボン成長方法によると、2本の高温材料のストリングが溶融シリコンの
浅い層を含むるつぼにある穴を介して導入される。垂直に引っ張られながら、溶
融物が凝固していくに従って、結晶シリコンリボンが形成する。糸は成長リボン
の端を安定させる。溶融シリコンは、冷結して溶融シリコン層のちょうど上で固
体リボンになる。このリボンシリコンプロセスを連続させるために、結晶シリコ
ンが溶融物定数を維持するために形成されていくに従い、シリコンが溶融物に加
えられる。成長プロセス中に溶融物定数を維持することはまた、結晶シリコンの
均一で制御可能な成長を達成し、冷却リボン定数の熱的環境を維持するために重
要である。溶融物の深度におけるわずかな変化、および固−液インターフェース
の垂直位置の結果的な変化は、著しくこの熱的環境を変化し得る。例えば、約1
ミリメータ以上の溶融物の深度における変動が、著しく異なる厚みをもたらし、
成長シリコンリボンの残留応力状態を導入し得る。これらすべての理由によって
、一定の溶融物レベルは、シリコンリボンの均一で制御された成長を保証する際
に重要な要素である。本明細書中に参考として援用される、「Melt Dep
th Control for Semiconductor Materia
ls Grown from a Melt」と題する同時係属出願中の特許出
願に記載されるように、連続的に溶融物の深度を測定し、フィードメカニズムに
フィードバックを提供する方法が完成され得る。一旦そのような方法が確立され
ると、正確且つ予め決定された速度でフィード材料の導入が可能であることが重
要である。固形シリコンフィード材料が融解されるため、固形シリコンを溶融物
に導入することが、最小限の熱破壊を以って固体−液体界面の直接の環境におい
て、行われることが大切である。
【0004】 フィード材料の制御可能な計測はまた、熱的不調が望ましくなく、定数フィー
ド速度が必要な、結晶成長に対して一般的用途を有する。1例は、シリコンのイ
ンゴットのチョクラルスキ成長にある。チョクラルスキ成長では、成長中るつぼ
にさらなるフィード材料を導入することが望ましい。この様態において、より長
いシリコンのインゴットが、単結晶の種から引き出され得る。
【0005】 フィード材料を溶融シリコンを含むるつぼに導入するいくつかの方法が知られ
ている。米国特許第4,036,595号は、個別に加熱されたるつぼが使用さ
れる方法を記載している。欧州特許第0170856B1号は、移動ベルトを備
えたフィーダーを記載しており、ここで移動ベルトは、フィードシリコンをコン
セントリックなダムを備えた回転円柱るつぼに加え、チョクラルスキ結晶成長に
てフィードシリコンを収集し且つ融解するために使用され得る。米国特許第5,
242,667号は、水平シリコン回転ディスク上でシリコンワイパーブレード
を使用し、ディスクの上の保管ホッパ−からフィード速度を制御する方法を教示
する。しかしながら、これらすべての方法は弱点を有する。第1の方法は個別に
加熱されたるつぼを必要とする。第2の方法は、円柱幾何学にのみ適する複雑な
るつぼ配列を必要とし、低安息角を備えたフィード材料に実施することが困難で
あり得る。第3の方法は、シリコンリボン成長に見られるような小さなフィード
速度のフィード速度を制御する際に制限を有する。
【0006】 連続シリコンリボン成長のためのシリコンフィード材料を制御可能に且つ連続
的に運搬するために、材料が容易に且つ制御可能に運搬されることを可能とする
形態を有することが重要である。シリコン自体は、圧砕された場合、劈開面に沿
ってアンギュラー断裂および切断を示す。これによって、圧砕されたシリコンは
その形状が非常に不規則になり、それ故に、振動フィーダーなど既知の方法を使
用して運搬することが困難である。一方、球形シリコンは、シラン(SiH4
の流動床分解によってまたはショットタワーで生産され得る。前者は広く使用さ
れている方法であり、現在ほとんどのシリコンリボン成長の原料である。この方
法は、概ね細塵から直径約2mmにわたるサイズの分布で円形シリコンを生産す
る。
【0007】 米国特許第5,098,229号は、圧力流体を使用し、シリコン球面を溶融
物に吹き上げる、シリコン溶融物リプレニシュメントシステムを記載している。
このシステムの1つの主な弱点は、球形シリコンを必要とすることである。また
別の主な弱点は、シリコン球面が、有効であるために相当狭い粒子サイズの範囲
内にある必要があることである。小さすぎるまたは大きすぎる球形粒子は、この
システムにおいて効果的に使用され得ない。この結果、流動床材料をふるいにか
け、大きすぎるまたは微細すぎるシリコン球面を排除することが必要である。ふ
るいかけ操作のさらなる労力および処理は、コストを増やし、不純物汚染の危険
性を高める。
【0008】 太陽電池目的のシリコンリボン成長は通常、少量のドーパント(典型的にはホ
ウ素)で作られる。非常に小さなシリコンペレットが、ホウ素でドープされ得る
。あるいは、非常に少量のホウ素ペレットが、フィード材料に加えられ得る。こ
こで、フィード材料は、シリコンペレットから成り、そして成長前の溶融シリコ
ンに運搬される前に物理的にシリコンペレットと混合される。混合は、ホウ素の
均一分布を促進するためになされる。しかしながら、振動フィーダーなどのいく
つかの運搬システムにおいては、ホウ素ペレットまたはシリコンペリットを含む
ホウ素の不均一混合が結果として生じ得る。これによって、成長リボンの最終バ
ルクの抵抗率に変動を生じ得、これによって太陽電池のそれほど制御の厳しくな
い製造プロセスが可能となる。
【0009】 シリコンのすべてのサイズおよび形態を使用し、シリコンリボン成長のために
単純化された低価格のるつぼ設計を可能にし、ホウ素のより均一混合を生産する
、連続成長を可能とする溶融物補充方法は、それ故、切実に必要とされ、低価格
の光起電力への有意義なステップである。
【0010】 (発明の要旨) 本発明は、連続結晶成長の方法を特徴とする。ある局面において、本発明は連
続結晶リボン成長の方法を特徴とする。粒状原料がフィーダに導入される。ある
実施形態において、フィーダはホッパである。ホッパから出た任意量の粒状原料
を、並進移動しているベルトの上に配置する。任意量の粒状原料が、移動してい
るベルトとの間に安息角を形成する。移動しているベルト上の任意量の粒状原料
を、安息角、移動しているベルトの移動速度、およびホッパの開口部のサイズに
基づいた速度で、粒状原料の溶融物を含むるつぼの中に連続的に供給する。固液
界面において、溶融物を凝固させることによって、結晶リボンを連続的に成長す
る。
【0011】 ある実施形態において、半導体が粒状原料であり、結晶半導体を連続するリボ
ン状に成長する。半導体原料は、n型またはp型のドーピングが施され、ホッパ
から移動しているベルト上に供給され、その後るつぼ内へと供給される。
【0012】 別の好適な実施形態において、シリコンが粒状原料である。シリコン原料は、
n型またはp型のいずれかのドーピングが施され得る。シリコン粒状原料は、ホ
ッパに導入され、その後ホッパを出て、移動しているベルト上に供給される。ベ
ルトの速度は、約2mm/分〜10mm/分である。上記材料は、移動している
ベルトを出て、成長るつぼ内に供給される。原料を成長るつぼ内に供給する速度
は、安息角、移動しているベルトの速度、およびベルトの真上のホッパ開口部サ
イズに基づき得る。
【0013】 別の局面において、本発明は、連続結晶成長において使用する溶融物に原料を
導入する方法を特徴とする。粒状原料をホッパ内に導入する。ホッパから出た任
意量の粒状原料を、並進移動しているベルト上に配置する。ベルトは少なくとも
1つの隆起リップを有する。ある詳細な実施形態において、隆起リップは、ベル
トの端部の近傍に配置される。任意量の粒状原料が移動しているベルトとの間に
安息角を形成する。移動しているベルト上に配置された粒状原料を、安息角に基
づいた速度で、粒子原料の溶融物を含むるつぼの中に連続的に供給する。
【0014】 本発明は、また、連続リボン結晶成長のためのシステムを特徴とする。このシ
ステムは、粒状原料を、実質的に平らな表面との間に安息角を形成するような山
状に提供するホッパと、粒状原料の溶融物を保持するるつぼと、溶融物からの結
晶リボン成長を安定させるための、るつぼを通過する1対のストリングと、並進
移動しているベルトとを含む。ベルトが、粒状原料を、安息角、ベルト速度、お
よびベルトの真上のホッパ開口部に基づく速度で、フィーダからるつぼへ配送す
る。ある実施形態において、ベルトは少なくとも1つの隆起リップを有する。あ
る実施形態において、ベルトが1対の隆起リップを含み、ベルト上のホッパの背
後に配置されたストッパをさらに含む。
【0015】 別の実施形態において、フィーダはホッパを含み、粒状原料が半導体材料を含
む。ここで、粒状原料は、また、不均一なサイズに形成された粒子を有し得る。
【0016】 別の局面において、本発明は、結晶成長システムにおいて使用する溶融物に原
料を導入するシステムを特徴とする。このシステムは、粒状原料を、実質的に平
らな表面との間に安息角を形成するような山状に提供するフィーダと、粒状原料
の溶融物を保持するるつぼと、粒状原料を、フィーダからるつぼへ、安息角に基
づく速度で、連続的に配送する、並進移動しているベルトとを含む。ベルトは少
なくとも1つの隆起リップを有する。
【0017】 (詳細な説明) 粒状材料は、安息角と呼ばれる、特性的な角度を有する。これは、粒状材料が
、狭いオリフィスから平面上にゆっくり落ちる場合に、自由に置かれた粒状材料
の堆積物が形成する水平面に対する角度のことを指す。このような角度は、所与
の粒子サイズ分布および所与の粒子形状の分布を有する材料の基本的な特性であ
る。
【0018】 図1を参照すると、ホッパー12または大きな漏斗型供給器から出ていく粒状
材料11の堆積物は、平坦な表面15に対する特定の安息角13を形成する。図
1に示すように、かつ、図6により詳細に示すように、特定の粒子サイズおよび
形態的分布ついて、材料14の一定の断面または一定のマス14が繰り返される
【0019】 図2a〜2cを参照すると、安息角23a、23b、および23cは、異なる
粒子サイズおよび形態学的分布について異なる。図2aに、狭いサイズ分布の球
形の粒子の安息角を示す。図2bに、広いサイズ分布の球形の粒子の安息角を示
す。広いサイズ分布の粒子の安息角は、狭いサイズ分布の粒子の安息角とは異な
る。図2cに、球形でない形状の粒子の安息角を示す。粒子は、角のある形状で
ある。球形でない粒子の安息角は、球形の粒子の安息角より大きい。
【0020】 本発明は、ゆっくりと移動するベルト上に形成される安息角の概念を用いて、
シリコンリボンの成長のために連続的で均一な溶融物補充を提供する。上述した
ように、並進移動するベルト上に形成する粒子状の原料は、移動するベルトに対
する安息角および一定の断面を形成する。溶融物を含むるつぼに原料を添加する
レートは、ベルト速度、安息角、およびベルトの真上のホッパー開口部のサイズ
を調節することによって制御され得る。
【0021】 図4を参照すると、連続的なリボン成長システム50は、溶融したシリコン(
「溶融物」)のプール42、およびるつぼ43を通じて延びる1対のストリング
44を含むるつぼ43を含む。シリコンの薄い多結晶シート41が、溶融物42
からゆっくりと引き上げられ、より冷えた液体シリコンがメニスカスの上で結晶
化する。るつぼ43の底部で穴(図示せず)を通るストリング44は、結晶シー
ト41に組み込まれ、その端部境界を規定する。ストリング44は、シート41
が成長する際、その端部境界を安定化させる。シリコンの表面張力は、ストリン
グ44が通るるつぼ43の穴を通じてシリコンが漏れることを防ぐ。実際の連続
的な結晶生業装置において、溶融物42およびるつぼ43は、溶融シリコンの酸
化を防ぐために、希ガスを充填したハウジング(図示せず)内に収容される。ロ
ーラー(図示せず)は、シート41が成長する際、シート41の垂直移動を継続
させる。るつぼ43は、溶融物42内のシリコンが溶融したままであるように加
熱され続ける。るつぼ43も静止したままである。
【0022】 連続的な結晶成長プロセスを提供するためには、結晶リボンを形成するために
固体化することによって、溶融物42の一部が失われるので、溶融物42が連続
的に補充される必要がある。1つの実施形態において、図3に示すように、粒子
状の原料35は、大きな開口部10を通ってホッパー32に入り、小さい開口部
8を通ってホッパー32を出る。粒状原料35は、不均一サイズの粒子であり得
る。例えば、原料は、半導体材料であり得る。1つの実施形態において、原料は
、シリコン、およびドーパント(例えば、ホウ素)を含む。ホッパー32を出る
原料35は、並進移動するベルト34上に原料35の堆積物を配置する。原料3
5の堆積物は、原料35を形成する粒子の形およびサイズ分布によって決定され
る安息角を有する。
【0023】 図5を参照すると、移動するベルト34に配置される原料35は、所定のレー
トで、原料35の溶融物を含むるつぼ43に連続的に供給される。原料は、漏斗
45およびチューブ47を通じてるつぼに添加される。チューブ47は、るつぼ
35の一方の端部内に位置する。1つの実施形態において、供給レートは一定で
ある。供給レートは、原料の安息角に基づく。
【0024】 原料の量は、原料マス断面積×ベルトが移動する速度の積に等しい。図6に、
マス断面積を示す。マス断面積は、H2/tanα+HLに等しい。ここで、α
は安息角であり、Hは高さであり、Lはベルトの真上のホッパー開口部のサイズ
である。供給レートは、安息角と組み合わせて、ベルトの移動レートによって、
制御され得る。ベルトは、例えば、一定のレートで動き得、原料を一定のレート
で漏斗に添加し得る。また、ベルトは、2mm/分から10mm/分の範囲で動
き得る。他の実施形態において、供給レートは、ベルト上にあるときは原料の断
面積に基づくか、またはベルト速度に基づく。
【0025】 図3、5、および6に示すように、ゆっくりと移動するベルトと共に安息角の
概念を用いることによって、任意の所望の量の粒状シリコンを、溶融物を含むる
つぼに、連続的に、非常に正確に移すことが可能になる。図1から明らかなよう
に、狭いオリフィスから出た材料の断面積は、安息角の不変性特性により、一定
である。この一定の断面によって、移される材料の量は、粒状材料を運ぶベルト
の速度を変更することによって、簡単に変更され得る。従って、本発明は、シリ
コン供給器材料の粒子サイズ分布および粒子形状分布の選択に、かなり広い幅を
与える。
【0026】 ベルト速度と供給レートとの間には、非常に簡略で、直線的な関係が存在する
。図7には、原料35をるつぼ43に添加するレートが、ベルト34が移動する
速度またはベルト34を動かすためにベルト34に与えられているパワーに正比
例していることが示される。図8に示すように、本発明においては、加えられた
パワーまたはベルト速度と供給レートとの関係も一貫しており、従って、特定の
ベルト速度から得られる供給レートが繰り返され得る。対照的に、振動システム
における加えられたパワーと供給レートとの関係は、直線的ではなく、複雑であ
り、かつ一貫していない。図8に示すように、振動システムに同じ量のパワーが
加えられても、振動システムにおける異なる供給レートにつながり得る。
【0027】 1つの実施形態において、ホッパーの出口の位置は、ベルトの(供給する)端
から1インチ以上である。すなわち、供給材料が配置されるベルトは、供給材料
が落ちてくる前に少なくとも1インチは移動する必要がある。これによって、ベ
ルトが動いてないときに、供給材料の堆積物が、ベルトが移動する方向に、限界
(安息角によって支配される)まで延びることが可能になる。この緩衝距離がな
ければ、ベルトの動きがなくても供給材料がベルトの端から溢れる危険性があり
、計測方式全体を損なうおそれがある。この概念を、図9aおよび9bに示す。
図9aに、図9bに示す供給材料108’’の安息角の2倍の安息角を有する供
給材料108’を示す。
【0028】 他の実施形態において、ベルトを動かすために小さい滑車が用いられる。この
実施形態によって、確実に、供給材料がベルトからすべり落ちるポイントが規定
される。1つの実施形態において、ベルトは、90°の曲がりを終わらせて、供
給材料が漏斗に落ちる線を規定する。
【0029】 他の実施形態において、ベルトとホッパー出口との間隔は、供給材料粒子の最
大直径とほぼ同じ大きさである。これは、供給材料のベルト上の量を制限するた
めに役立ち、最も大きい粒子がベルトとホッパー出口との間を通過することを可
能にする。
【0030】 さらに他の実施形態において、ベルトは、可撓性である。可撓性ベルトは、載
せるベルト位置を規定するため簡単に張力を与えることを可能にし、大きい直径
の供給材料に接近する場合にベルトコンプライアンスを与える。このベルトのコ
ンプライアンスは、粒子サイズが不十分にしか規定されていない供給材料につい
て有用である。
【0031】 さらに他の実施形態において、ベルトは、チタンまたはバナジウムなどの遷移
金属で、シリコン供給材料を汚染しない材料から製造される。また、ベルト材料
は、耐摩耗性があり、従って、ベルト材料は、溶融物を汚染しない。
【0032】 図9aおよび9b、ならびに10aおよび10bを参照すると、連続的な結晶
成長システム100は、側面に立ち上がっているへり104を有するベルト10
2、ならびにストッパー106を含む。ストッパー106は、ベルトの動き10
7とは反対方向に、ホッパー108の後に位置する。この実施形態は、小さい安
息角または充分に規定されていない安息角を有する材料を供給する場合に特に有
用である。立ち上がっているへり104およびストッパー106は、ホッパー1
10の下に形成される供給材料108’および108’’の堆積物の限度を制限
する。立ち上がっているへり104およびストッパー106は、いくつかの利点
を提供する。立ち上がっているへり104およびストッパー106は、供給材料
108’および108’’のベルト上に存在する量を制限し、るつぼ(図示せず
)への供給材料108’および108’’の制御された小さいマスフローを提供
する。また、立ち上がっているへり104およびストッパー106は、ベルト装
置のサイズを制限し、ベルト102上の供給材料108’および108’’のフ
ローをベルトの動きの方向107だけに制限する。供給材料108’および10
8’’の材料は、ベルト102の側部、またはベルト102の後から落ちないよ
うに防がれる。図10aに、立ち上がっているへり104およびストッパー10
6を有する移動するベルト102上に位置付けられた、α’の安息角を有する供
給材料108’を示す。あるいは、供給材料の堆積物のサイズを制限するために
、他の実施形態が用いられ得る。例えば、溝またはチャネルがベルト上に作成さ
れ得る。
【0033】 図10bに、安息角α’’を有する供給材料108’’を示す。安息角α’’
は、安息角α’の約半分であり、供給材料108’’は、立ち上がっているへり
104およびストッパー106を有する移動するベルト102上に位置付けられ
る。より小さい安息角α’’を有する供給材料108’’の堆積物の横向きの広
がりは、立ち上がっているへり104によって制限されない限り、非常に大きい
【0034】 安息角の概念が、側面に立ち上がっているへりを有するベルト、ならびに表面
にチャネルまたは溝が形成されたベルトの使用を広げる。これらの特徴は、ホッ
パーの出口での供給材料の堆積物の横向きの広がりに、前向きの制限を与える。
これは、図6に示す堆積物の断面を変更するために役立つ。この堆積物の面積は
以下の式によって表される。
【0035】 (L22)−{(tan α)(L122} この計算を図11に示す。ここでの利点は、堆積物の全体の幅(L2)は、任
意に特定され得ることである。平坦なベルトでは、この幅は、供給材料の安息角
に依存する。
【0036】 本発明において、原料を添加するレートは、ベルト速度を調節することによっ
て制御され得、原料の安息角に基づく。この特徴によって、溶融物の制御可能で
連続的な補充が可能になり、そのことによって、均一で連続的な結晶成長が可能
になる。本発明を、連続的なリボン結晶成長方法およびそのシステムを参照しな
がら説明してきたが、供給材料の制御された補充が所望される、任意の結晶成長
システムに適用可能である。例えば、本発明は、チョクラルスキー結晶成長、エ
ッジ規定膜成長(EFG)、樹状ウェブ成長(WEB)、または溶媒/金属促進
液相成長システムと共に用いられ得る。
【0037】 (均等物) 本発明を、特定の好適な実施形態を参照しながら、示し、説明してきたが、当
業者であれば、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の精神および範囲から
逸脱することなく、形状および細部に様々な変更が為され得ることを理解する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、粒状材料の安息角を示す図である。
【図2a】 図2aは、狭いサイズ分布の球形粒子の安息角の変形例を示す図である。
【図2b】 図2bは、広いサイズ分布の球形粒子の安息角の変形例を示す図である。
【図2c】 図2cは、角のある形状の砕かれたシリコン粒子の安息角の変形例を示す図で
ある。
【図3】 図3は、本発明による、連続的な結晶成長システムの一部の実施形態を示す図
である。
【図4】 図4は、連続的なリボン結晶成長用のシステムを示す図である。
【図5】 図5は、本発明による、連続的なリボン結晶成長システムの実施形態を示す図
である。
【図6】 図6は、水平面上の粒状材料の堆積物の断面積の計算を示す図である。
【図7】 図7は、本発明の連続的なリボン結晶システムの供給レートとベルト速度(ま
たは%パワー)との間の直線的な関係、および振動供給システムの供給レートと
ベルト速度(または%パワー)との間のほとんど直線的でない関係を示すグラフ
である。
【図8】 図8に、本発明と比較して、振動供給器が引き起こし得るばらつきの度合いを
示す図である。
【図9a】 図9aは、本発明による連続的な結晶成長システムの部分の一部の一実施形態
を示す図である。
【図9b】 図9bは、本発明による連続的な結晶成長システムの部分の一部の一実施形態
を示す図である。
【図10a】 図10aは、図9aの結晶成長システムの一部の断面図である。
【図10b】 図10bは、図9bの結晶成長システムの一部の断面図である。
【図11】 図11は、図9aおよび9bの結晶成長システムのベルト上の粒状材料の堆積
物の断面積の計算を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サチス, エマニュエル エム. アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02159, ニュートン, モアランド ド ライブ 18 (72)発明者 マーツ, ジェニファー アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02368, ランドルフ, アデレイド ス トリート 8 Fターム(参考) 4G077 AA02 BA04 CF03 CF07 HA12 PB02 PB05 PB09 PK00

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続結晶リボン成長方法であって、 a)粒状原料をフィーダに導入するステップと、 b)該フィーダから出た任意量の該粒状原料を、並進移動しているベルトの上
    に配置するステップであって、該任意量の該粒状原料が該移動しているベルトと
    の間に安息角を形成する、ステップと、 c)該移動しているベルト上の該任意量の該粒状原料を、該粒状原料の溶融物
    を含むるつぼの中に、該安息角に基づいた速度で、連続的に供給するステップと
    、 d)固液界面において、該溶融物を凝固させることによって、結晶リボンを連
    続的に成長するステップと、 を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記ステップa)が、ドープされた半導体原料を前記フィー
    ダに導入するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記半導体原料が、ドープされたシリコンを含む、請求項2
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ステップa)が、粒状原料をホッパに導入するステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記ステップb)が、任意量の前記粒状原料を、約0.1g
    /分〜約100g/分のベルトの速度で配置するステップを含む、請求項1に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ステップb)が、任意量の前記粒状原料を、ほぼ一定の
    速度で移動しているベルト上に配置するステップを含む、請求項1に記載の方法
  7. 【請求項7】 前記ステップc)が、前記粒状原料を一定の速度で前記るつ
    ぼの中に供給するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ステップc)が、前記粒状原料を、前記安息角、前記移
    動しているベルトの移動速度、および前記ホッパの開口部のサイズに基づく速度
    で、前記るつぼの中に供給するステップを含む、請求項4に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記粒状原料を前記るつぼに供給する速度と、前記移動して
    いるベルトの移動速度とが、線形関係を有する、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記溶融物の深さを一定のレベルに維持するステップをさ
    らに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記ステップd)が、るつぼを通過する1対のストリング
    の間の溶融物を凝固させることによって、前記結晶リボンを形成するステップを
    含む、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記ステップb)が、任意量の前記粒状原料を、少なくと
    も1つの隆起リップを有する、並進移動しているベルト上に配置するステップを
    含む、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記ステップb)が、任意量の前記粒状原料を、前記ベル
    ト上の前記フィーダの背後に配置されたストッパを有する、該並進移動している
    ベルト上に配置するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記ステップc)が、前記粒状原料を、前記安息角および
    1対のリップの間の距離に基づく速度で、前記るつぼの中に連続的に供給するス
    テップを含む、請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 連続リボン結晶成長のためのシステムであって、 粒状原料を、実質的に平らな表面との間に安息角を形成するような山状に提供
    するフィーダと、 該粒状原料の溶融物を保持するるつぼと、 該溶融物からの結晶リボン成長を安定させるための、該るつぼを通過する1対
    のストリングと、 該粒状原料を、該フィーダから該るつぼへ、該安息角に基づく速度で、連続的
    に配送する、並進移動しているベルトと、 を含むシステム。
  16. 【請求項16】 前記フィーダがホッパを含む、請求項15に記載のシステ
    ム。
  17. 【請求項17】 前記並進移動しているベルトが、前記粒状原料を、該ベル
    トの速度および前記ホッパの開口部のサイズにさらに基づく速度で、前記フィー
    ダから前記るつぼへ配送する、請求項16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 前記粒状原料が半導体材料を含む、請求項16に記載のシ
    ステム。
  19. 【請求項19】 前記粒状原料が不均一なサイズの粒子を含む、請求項16
    に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 前記粒状原料がシリコンおよびドーパントを含む、請求項
    18に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記移動しているベルト上に配置された前記粒状原料を、
    前記溶融物へと指向する漏斗をさらに含む、請求項16に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記るつぼが、グラファイト、石英、シリコンカーバイド
    、窒化シリコンのうちの1つを含む、請求項16に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 前記ベルトを動かすためのモータをさらに含む、請求項1
    6に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前記並進移動しているベルトが、該ベルトの端部の近傍に
    配置された少なくとも1つの隆起リップを含む、請求項15に記載のシステム。
  25. 【請求項25】 前記並進移動しているベルトが、前記ベルト上の前記フィ
    ーダの背後に配置されたストッパを含む、請求項15に記載のシステム。
  26. 【請求項26】 連続結晶成長において使用する溶融物に原料を導入する方
    法であって、 a)粒状原料をホッパに導入するステップと、 b)該ホッパから出た任意量の該粒状原料を、並進移動しているベルトであっ
    て、該ベルトの端部の近傍に配置された少なくとも1つの隆起リップを有するベ
    ルトの上に配置するステップであって、該任意量の該粒状原料が該移動している
    ベルトとの間に安息角を形成する、ステップと、 c)該移動しているベルト上に配置された該粒状原料を、該安息角に基づいた
    速度で、該粒子原料の溶融物を含むるつぼの中に連続的に供給するステップと、
    を含む方法。
  27. 【請求項27】 前記ステップb)が、前記任意量の前記粒状原料を、少な
    くとも1つの隆起リップを有する、並進移動しているベルト上に配置するステッ
    プを含み、前記ステップc)が、前記粒状原料を、前記安息角および該1対のリ
    ップの間の距離に基づく速度で、連続的に供給するステップを含む、請求項26
    に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記ステップc)が、前記粒状原料を、前記移動している
    ベルト上に配置された該粒状原料の断面積に基づく速度で、連続的に供給するス
    テップを含む、請求項26に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記ステップb)が、任意量の前記粒状原料を、前記ベル
    ト上の前記ホッパの背後に配置されたストッパを含む該移動しているベルト上に
    配置するステップを含む、請求項26に記載の方法。
  30. 【請求項30】 連続結晶成長システムにおいて使用する溶融物に原料を導
    入するシステムであって、 粒状原料を、実質的に平らな表面との間に安息角を形成するような山状に提供
    するフィーダと、 該粒状原料の溶融物を保持するるつぼと、 該粒状原料を、該フィーダから該るつぼへ、該安息角に基づく速度で、連続的
    に配送する、並進移動しているベルトであって、該ベルトの端部の近傍に配置さ
    れた少なくとも1つの隆起リップを有するベルトと、 を含むシステム。
  31. 【請求項31】 前記ベルトが1対の隆起リップを含み、該ベルト上の前記
    ホッパの背後に配置されたストッパをさらに含む、請求項30に記載のシステム
JP2000615435A 1999-05-03 2000-05-01 結晶成長のための連続的な溶融物補充 Pending JP2002543037A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/304,284 US6090199A (en) 1999-05-03 1999-05-03 Continuous melt replenishment for crystal growth
US09/304,284 1999-05-03
PCT/US2000/011637 WO2000066816A1 (en) 1999-05-03 2000-05-01 Continuous melt replenishment for crystal growth

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002543037A true JP2002543037A (ja) 2002-12-17

Family

ID=23175842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000615435A Pending JP2002543037A (ja) 1999-05-03 2000-05-01 結晶成長のための連続的な溶融物補充

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6090199A (ja)
EP (1) EP1185725B1 (ja)
JP (1) JP2002543037A (ja)
AT (1) ATE275649T1 (ja)
DE (1) DE60013594T2 (ja)
ES (1) ES2223516T3 (ja)
WO (1) WO2000066816A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504613A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド 単一のるつぼから複数の結晶リボンを成長させる方法および装置
JP2012217414A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Fujiwara Techno-Art Co Ltd 回転円盤固体培養装置における麹基質盛込み装置及び回転円盤固体培養装置における麹基質盛込み方法
JP2018150565A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 Jfeスチール株式会社 粉体原料の使用方法及び溶融金属の溶製方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6656197B1 (en) * 2001-06-28 2003-12-02 Lahaye Leon C. Multi-function surgical instrument for facilitating ophthalmic laser surgery
JP2004538231A (ja) * 2001-08-10 2004-12-24 エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド 半導体をドーピングするための方法および装置
US7267721B2 (en) * 2001-09-19 2007-09-11 Evergreen Solar, Inc. Method for preparing group IV nanocrystals with chemically accessible surfaces
EP1427873A1 (en) * 2001-09-19 2004-06-16 Evergreen Solar Inc. High yield method for preparing silicon nanocrystals with chemically accessible surfaces
US8021483B2 (en) * 2002-02-20 2011-09-20 Hemlock Semiconductor Corporation Flowable chips and methods for the preparation and use of same, and apparatus for use in the methods
US20070148034A1 (en) * 2002-04-15 2007-06-28 Gt Solar Incorporated Dry conversion of high purity ultrafine silicon powder to densified pellet form for silicon melting applications
AU2003284253A1 (en) * 2002-10-18 2004-05-04 Evergreen Solar, Inc. Method and apparatus for crystal growth
EP1577954A1 (de) * 2004-03-09 2005-09-21 RWE SCHOTT Solar GmbH Verfahren zur Förderung von Feststoffpartikeln
US7465351B2 (en) * 2004-06-18 2008-12-16 Memc Electronic Materials, Inc. Melter assembly and method for charging a crystal forming apparatus with molten source material
US7691199B2 (en) * 2004-06-18 2010-04-06 Memc Electronic Materials, Inc. Melter assembly and method for charging a crystal forming apparatus with molten source material
US7344594B2 (en) * 2004-06-18 2008-03-18 Memc Electronic Materials, Inc. Melter assembly and method for charging a crystal forming apparatus with molten source material
FR2879821B1 (fr) * 2004-12-21 2007-06-08 Solaforce Soc Par Actions Simp Procede de fabrication de cellules photovoltaiques
US20060179165A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-10 Ming-Chun Chen Multipurpose charging system with transmission function
US7572334B2 (en) * 2006-01-03 2009-08-11 Applied Materials, Inc. Apparatus for fabricating large-surface area polycrystalline silicon sheets for solar cell application
WO2007106502A2 (en) * 2006-03-13 2007-09-20 Nanogram Corporation Thin silicon or germanium sheets and photovoltaics formed from thin sheets
KR20090073211A (ko) * 2006-10-27 2009-07-02 에버그린 솔라, 인크. 실리콘 웨이퍼를 형성하기 위한 방법 및 장치
US20080111206A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Evergreen Solar, Inc. Substrate with Two Sided Doping and Method of Producing the Same
US20080134964A1 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Evergreen Solar, Inc. System and Method of Forming a Crystal
US20080220544A1 (en) * 2007-03-10 2008-09-11 Bucher Charles E Method for utilizing heavily doped silicon feedstock to produce substrates for photovoltaic applications by dopant compensation during crystal growth
US20090039478A1 (en) * 2007-03-10 2009-02-12 Bucher Charles E Method For Utilizing Heavily Doped Silicon Feedstock To Produce Substrates For Photovoltaic Applications By Dopant Compensation During Crystal Growth
US8163090B2 (en) * 2007-12-10 2012-04-24 Solopower, Inc. Methods structures and apparatus to provide group VIA and IA materials for solar cell absorber formation
US8323408B2 (en) * 2007-12-10 2012-12-04 Solopower, Inc. Methods and apparatus to provide group VIA materials to reactors for group IBIIIAVIA film formation
US7855087B2 (en) * 2008-03-14 2010-12-21 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Floating sheet production apparatus and method
US8064071B2 (en) * 2008-03-14 2011-11-22 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Floating sheet measurement apparatus and method
US7816153B2 (en) * 2008-06-05 2010-10-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method and apparatus for producing a dislocation-free crystalline sheet
US9567691B2 (en) * 2008-06-20 2017-02-14 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Melt purification and delivery system
US8545624B2 (en) * 2008-06-20 2013-10-01 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method for continuous formation of a purified sheet from a melt
US8475591B2 (en) * 2008-08-15 2013-07-02 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method of controlling a thickness of a sheet formed from a melt
TW201012978A (en) * 2008-08-27 2010-04-01 Bp Corp North America Inc Apparatus and method of use for a casting system with independent melting and solidification
US7998224B2 (en) 2008-10-21 2011-08-16 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Removal of a sheet from a production apparatus
DE102011077862A1 (de) 2011-06-21 2012-12-27 Robert Bosch Gmbh System und Verfahren zum Zuführen eines Ausgangsmaterials in eine Schmelze zur Herstellung eines einkristallinen Werkstoffs
US20130047913A1 (en) * 2011-08-29 2013-02-28 Max Era, Inc. Method and Apparatus for Doping by Lane in a Multi-Lane Sheet Wafer Furnace
DE102013204484A1 (de) 2013-03-14 2014-09-18 SolarWorld Industries Thüringen GmbH Anordnung und Verfahren zum Zuführen eines Ausgangsmaterials in eine Schmelze zur Herstellung eines einkristallinen Werkstoffs
CN108120668A (zh) * 2016-11-30 2018-06-05 中国石油天然气股份有限公司 一种支撑剂的缝内摩擦系数测试装置及测试方法
US20180304301A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Desktop Metal, Inc. Metering Build Material In Three-Dimensional (3D) Printing
WO2019133099A1 (en) 2017-12-26 2019-07-04 Desktop Metal, Inc. System and method for controlling powder bed density for 3d printing
US10906249B2 (en) 2018-01-05 2021-02-02 Desktop Metal, Inc. Method for reducing layer shifting and smearing during 3D printing
US11248312B2 (en) 2019-11-25 2022-02-15 Ii-Vi Delaware, Inc. Continuous replenishment crystal growth

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139588A (en) * 1975-05-09 1976-12-01 Ici Ltd Catalyst composites for dimerizing acrylonitrile
JPS6046995A (ja) * 1983-08-22 1985-03-14 Toshiba Corp シリコン・リボン結晶の製造方法
JPS6136197A (ja) * 1984-07-06 1986-02-20 ゼネラル シグナル コーポレーシヨン チヨクラルスキー技術を用いて浅いるつぼから半導体材料の単結晶を成長させる装置及び方法
JPS62108796A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Toshiba Corp 帯状シリコン結晶の製造方法
JPS62158190A (ja) * 1985-12-23 1987-07-14 ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ 結晶エレメント成長用の溶融半導体材料浴の形成装置
JPH05279188A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Chichibu Cement Co Ltd ルチル単結晶の育成方法
JPH07126095A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Materuzu:Kk 単結晶育成装置
JPH10310488A (ja) * 1997-04-29 1998-11-24 Ebara Solar Inc 原料供給装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4036595A (en) * 1975-11-06 1977-07-19 Siltec Corporation Continuous crystal growing furnace
JPS5373481A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Continuous preparation apparatus for sheet crystal
US4661200A (en) * 1980-01-07 1987-04-28 Sachs Emanuel M String stabilized ribbon growth
US4689109A (en) * 1980-12-11 1987-08-25 Sachs Emanuel M String stabilized ribbon growth a method for seeding same
US4627887A (en) * 1980-12-11 1986-12-09 Sachs Emanuel M Melt dumping in string stabilized ribbon growth
US4594229A (en) * 1981-02-25 1986-06-10 Emanuel M. Sachs Apparatus for melt growth of crystalline semiconductor sheets
US4469552A (en) * 1982-04-23 1984-09-04 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process and apparatus for growing a crystal ribbon
JPS59182293A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Shinenerugii Sogo Kaihatsu Kiko シリコンリボン結晶連続成長方法
US4936947A (en) * 1987-05-05 1990-06-26 Mobil Solar Energy Corporation System for controlling apparatus for growing tubular crystalline bodies
FI901413A0 (fi) * 1989-03-30 1990-03-21 Nippon Kokan Kk Anordning foer framstaellning av kiselenkristaller.
US5098229A (en) * 1989-10-18 1992-03-24 Mobil Solar Energy Corporation Source material delivery system
US5242667A (en) * 1991-07-26 1993-09-07 Ferrofluidics Corporation Solid pellet feeder for controlled melt replenishment in continuous crystal growing process

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139588A (en) * 1975-05-09 1976-12-01 Ici Ltd Catalyst composites for dimerizing acrylonitrile
JPS6046995A (ja) * 1983-08-22 1985-03-14 Toshiba Corp シリコン・リボン結晶の製造方法
JPS6136197A (ja) * 1984-07-06 1986-02-20 ゼネラル シグナル コーポレーシヨン チヨクラルスキー技術を用いて浅いるつぼから半導体材料の単結晶を成長させる装置及び方法
JPS62108796A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Toshiba Corp 帯状シリコン結晶の製造方法
JPS62158190A (ja) * 1985-12-23 1987-07-14 ソシエテ・ナシオナル・エルフ・アキテ−ヌ 結晶エレメント成長用の溶融半導体材料浴の形成装置
JPH05279188A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Chichibu Cement Co Ltd ルチル単結晶の育成方法
JPH07126095A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Materuzu:Kk 単結晶育成装置
JPH10310488A (ja) * 1997-04-29 1998-11-24 Ebara Solar Inc 原料供給装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504613A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド 単一のるつぼから複数の結晶リボンを成長させる方法および装置
JP2012217414A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Fujiwara Techno-Art Co Ltd 回転円盤固体培養装置における麹基質盛込み装置及び回転円盤固体培養装置における麹基質盛込み方法
JP2018150565A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 Jfeスチール株式会社 粉体原料の使用方法及び溶融金属の溶製方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60013594D1 (de) 2004-10-14
DE60013594T2 (de) 2005-09-15
US6090199A (en) 2000-07-18
US6217649B1 (en) 2001-04-17
EP1185725A1 (en) 2002-03-13
ES2223516T3 (es) 2005-03-01
ATE275649T1 (de) 2004-09-15
WO2000066816A1 (en) 2000-11-09
EP1185725B1 (en) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543037A (ja) 結晶成長のための連続的な溶融物補充
CA1261715A (en) Apparatus and process for growing monocrystals of semiconductor materials from shallow crucibles by czochralski technique
CN112680786B (zh) 用于硅锭的柴氏生长的侧边进料系统
EP2697412B1 (en) Method for producing silicon ingot having axially uniform doping
JP4658453B2 (ja) 流動性チップ、それを製造する方法及び使用する方法並びにその方法の実施に用いる装置
KR100811989B1 (ko) 다결정 실리콘의 용융 속도를 증가시키기 위한 단속식투입 기술
US8845805B2 (en) Device and method for producing crystalline bodies by directional solidification
US5242667A (en) Solid pellet feeder for controlled melt replenishment in continuous crystal growing process
JP2020063163A (ja) 単結晶製造装置
JPH037637B2 (ja)
US5462011A (en) Method for pulling single crystals
JP4814213B2 (ja) 固体粒子を運搬する方法
JP4555677B2 (ja) 連続的な結晶化により、所定の横断面及び柱状の多結晶構造を有する結晶ロッドを製造するための装置
CN208414633U (zh) 防溅料物料通道装置
JP2016000685A (ja) 半導体材料の結晶を作製するための装置およびプロセス
KR101202616B1 (ko) 단결정 실리콘 잉곳
JPH061688A (ja) 粒状ドープ剤供給装置及び方法
JP4817329B2 (ja) 球状結晶の製造方法及び製造装置
JPH03199189A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JP3475649B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
US20220389609A1 (en) Use of quartz plates during growth of single crystal silicon ingots
JP7052912B1 (ja) 単結晶引上げ装置
JP3883394B2 (ja) シリコン材料供給装置
RU2009104734A (ru) Способ выращивания кристаллов бестигельным методом и устройство для его реализации
JP4742254B2 (ja) 単結晶の育成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110404