JP2002542849A - 靴の中底 - Google Patents

靴の中底

Info

Publication number
JP2002542849A
JP2002542849A JP2000614837A JP2000614837A JP2002542849A JP 2002542849 A JP2002542849 A JP 2002542849A JP 2000614837 A JP2000614837 A JP 2000614837A JP 2000614837 A JP2000614837 A JP 2000614837A JP 2002542849 A JP2002542849 A JP 2002542849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
midsole
layer
shoe
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000614837A
Other languages
English (en)
Inventor
ズスマン ラインホルト
ホフマン テオドーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Puma SE
Original Assignee
Puma AG Rudolf Dassler Sport
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Puma AG Rudolf Dassler Sport filed Critical Puma AG Rudolf Dassler Sport
Publication of JP2002542849A publication Critical patent/JP2002542849A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/1425Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the ball of the foot, i.e. the joint between the first metatarsal and first phalange
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/0009Footwear characterised by the material made at least partially of alveolar or honeycomb material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/38Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process
    • A43B13/40Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process with cushions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/02Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/144Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the heel, i.e. the calcaneus bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/1445Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the midfoot, i.e. the second, third or fourth metatarsal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1475Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the type of support
    • A43B7/148Recesses or holes filled with supports or pads

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも足の土踏まず(5)の始端部から踵端部(6)まで上層(2)と底層(3)とから成る靴の中底(1)を、緩衝作用の弱い薄い靴底を備えた靴においても良好な緩衝作用が保証されるように改良しなければならない。これは、少なくとも踵領域(9)で上層(2)及び/又は底層(3)及び/又は底層(3)に切欠(2.1:3.1)を設け、これらの切欠内に緩衝部材(11)が堅固に組み込まれていることによって達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の上位概念部に記載した靴の中底に関する。
【0002】 このような形式のインソール(Brandsohle)として構成された靴の
中底は、硬弾性的な(hartelastisch)材料より成る底層と上層と
から成っている。このインソールは、足の土踏まずのほぼ中央までの前足の領域
が、一体的でコンパクトな材料より成っている。これに続く後ろの区分は、上層
と底層との間に、底層の孔を通して合成樹脂層が射出によって注入されている。
合成樹脂層の縁部はシェル状に引き上げられている。
【0003】 このような形式のインソールは、靴、特に良好な緩衝作用を有するアウトソー
ルを備えたスポーツ用靴において使用される。例えばサッカー用靴等の薄い靴底
材料を備えた靴においては、このような形式のインソールを使用した場合でも、
多くの場合不十分であるわずかな緩衝作用しか得られない。
【0004】 本発明の課題は、冒頭に述べた形式の靴の中底を改良して、緩衝作用の乏しい
薄い靴底を有する靴特にスポーツ用靴においても良好な緩衝作用が保証されるよ
うにすることである。本発明による靴の中底は、その他の種類の靴においても用
いることができるものでなければならない。
【0005】 この課題は、請求項1の特徴部に記載した構成によって解決された。
【0006】 本発明によれば、靴底又はアウトソールが事実上わずかで不十分な緩衝特性し
か有していない場合でも、靴の踵領域における踵の踏み力が比較的強く緩衝され
得るようになっている。
【0007】 本発明のその他の有利な詳細は、従属請求項に記載されていて、図面に示した
実施例及び以下の説明に詳しく記載されている。
【0008】 図1は、一体成形された蜂の巣状体を備えた靴の中底の平面図、 図2は、図1のI−I線に沿った靴の中底、 図3及び図3のAは、種々異なる構造の蜂の巣状体を備えた、図2に示した靴
の中底の踵領域の拡大断面図、 図4は、前もって完成され、挿入された蜂の巣状体を備えた靴の中底の踵領域
の側面図、 図5は、図4に示した蜂の巣状体の平面図、 図6は、蜂の巣状体のための破線で示した別の使用領域を有する靴の中底の平
面図、 図7〜図9は、本発明に従って挿入された蜂の巣状体の隔室構造の可能な実施
例である。
【0009】 図1及び図2には、符号1で、特にスポーツ用靴又はレジャー用の靴又はリハ
ビリテーション用の靴のための中底、例えば中敷き(Einlegesohle
)又はインソール(Brandsohle)が示されている。この中敷き又はイ
ンソールは、その全長の大部分が、上層2と底層3とから成っている。これらの
部分2,3は、前足領域4で、例えば接着結合によって堅固に結合されている。
靴の中底1は前足領域4でも、一体的なコンパクトな材料より成っている。
【0010】 次いで、足の土踏まずの領域5のほぼ始端部から踵端部6まで、結合されてい
ない上層2と底層3との間に合成樹脂層7が注入される。この合成樹脂層の注入
は、例えば、図3及び図3のAに示された、図示の実施例では底層3に設けられ
た注入開口8を介して行われる。注入開口8又は別の注入開口8は、別の箇所に
設けてもよいし、また靴の中底1の上層2にも設けてもよい。
【0011】 靴の中底1の踵領域9で、使用者の踵の踏み領域10において、上層2と底層
3とにはそれぞれ1つの切欠2.1若しくは3.1が設けられている。これらの
切欠2.1若しくは3.1内に、合成樹脂層7の注入時に、下方に突き出る蜂の
巣状隔室壁11.1及び開放する蜂の巣状隔室11.2を備えた蜂の巣状体とし
て構成された緩衝部材11が一体成形されている。この緩衝部材11の表面若し
くは上側11.3は、図示の実施例では上層2の上側面2.2と面一である、つ
まり同一面を成している。緩衝部材11の仮想の下側11.4は、底層3の下側
3.3と面一つまり同一面を成している。
【0012】 合成樹脂層7を注入する際に、蜂の巣状体(緩衝部材11)と上層2との堅固
な結合も、また蜂の巣状体と底層3との堅固な結合も得られる。何故ならば、使
用された合成樹脂は靴の中底の材料と良好に付着するからである。合成樹脂とし
ては、有利には熱可塑性材料又は熱可塑性のエラストマー(TPE)例えばポリ
プロピレン(PP)、熱可塑性のゴム、熱可塑性のポリウレタン(TPU)、T
R材料又はポリ塩化ビニル(PVC)が用いられる。
【0013】 蜂の巣状隔室壁11.1は、上方に突き出て構成されていてもよいので、上方
に向かって開放する蜂の巣状体(緩衝部材11)が得られる。この蜂の巣状体(
緩衝部材11)は、接着された又は例えば超音波によって溶接された別個の、図
示していないカバープレートによって覆うことができる。
【0014】 図3のAで、靴の中底1の踵区分が示されており、この踵区分の上層2には切
欠2.1は設けられていない。それに応じて、蜂の巣状体(緩衝部材11)の上
側11.3は上層2の下側2.3に当接していて、この上層2の下側2.3に形
状結合式(formschluessig;形状による束縛)及び/又は摩擦結
合式(kraftschluessig;摩擦による束縛)に一体成形されてい
る。さらに、この実施例では、蜂の巣状体(緩衝部材11)が示されており、こ
の蜂の巣状体の蜂の巣状隔室壁11.1は下方に向かって、底層3の下側3.3
を越えて突き出ている。これによって、そうでなければ同じ寸法及び同じ合成樹
脂材料で、より大きい緩衝ストローク及びひいてはより大きい緩衝作用が得られ
る。
【0015】 図示の実施例と同様に、底層3が切欠を有しておらず、蜂の巣状隔室壁11.
1が上方に出ていて、場合によっては上方に突き出ていてもよい。
【0016】 さらにまた、前もって製造された蜂の巣状体(緩衝部材11)、特に気密に閉
鎖された蜂の巣状体又は、閉じた多数の孔を有する発泡材から成る緩衝部材11
を、型内に挿入し、注入された合成樹脂によって合成樹脂層7を一体成形し、そ
れによって位置固定しながら、上層2と底層3とに堅固に結合してもよい。
【0017】 踵領域9内に設けられた緩衝部材11の寸法及び、上層2の切欠2.1若しく
は底層3の切欠3.1は、有利には、緩衝部材11が踵の踏み面の約25%乃至
90%特に約40%乃至80%に亘って延びるように設計されている。
【0018】 図4に示されているように、閉じた又は一方側が開放した蜂の巣状体(緩衝部
材11)は両側が、靴の中底1を越えて突き出ている。この側方に突き出た寸法
は、約1mm乃至10mm特に2mm乃至5mmである。従って、このような蜂
の巣状体(緩衝部材11)の全厚さは、6mm乃至25mm特に約10mm乃至
20mmである。
【0019】 蜂の巣状体(緩衝部材11)の材料の硬さは約60ショアA乃至98ショアA
である。
【0020】 靴の中底1をインソールとして構成する場合は、この中底の硬度は40ショア
A乃至80ショアAである。靴の中底は、有利には皮革材料、硬質厚紙又はフェ
ルト材料から成っている。
【0021】 靴の中底1を中敷きとして構成する場合、硬度は約30 Ascer C乃至60 Asc
er Cである。上層2のための材料としては有利には繊維材料が使用され、底層
3のための材料としては特に閉じた多数の孔を有する発泡された材料、フェルト
材料又はフリースが使用される。
【0022】 本発明の有利な実施態様によれば、前もって完成され挿入された緩衝材料11
及び/又は合成樹脂層7のための材料として、透光性の又は半透明な合成樹脂が
使用される。
【0023】 上層2と底層3とを前足領域4内において必ずしも堅固に結合する必要はない
。またこれによって本発明の考え方を逸脱することもない。この場合は、合成樹
脂層7は前足領域4まで延びている。
【0024】 図6に破線13、14及び一点鎖線15で示されているように、緩衝部材11
は、前足の領域(ライン13)又は足の母指球の領域(ライン14)又は足の親
指の母指球の領域(ライン15)に設けられている。この場合、2つの部分2,
3は、互いに堅固に結合されていないか、又は有利には靴の中底1の先端領域で
も、また土踏まずの領域5でも互いに堅固に結合されていてよい。
【0025】 本発明の実施態様によれば、合成樹脂層7は、靴の中底1の内側1.1及び/
又は外側1.2において、関節領域12でも若しくは有利には踵領域9でも、靴
の中底1の側縁部1.3を越えて突き出ている。この合成樹脂層7は、ここでア
ーチ状に外上方に引き上げられていて、それによって足若しくは足の土踏まず若
しくは踵のための支持縁部1.4が形成される。支持縁部1.4は、約2mm乃
至25mm、特に約5mm乃至20mm引き上げられている。支持縁部1.4は
、足の土踏まずの領域で少なくとも内側1.1に設けられている。
【0026】 蜂の巣状隔室11.1の形状は、所望の緩衝作用の必要に応じて構成されてい
る。1例として、図1及び図5に示した形状が示されている。図5には、環状に
包囲して延びる縁部11.5が示されている。このような縁部11.5は、合成
樹脂層7の合成樹脂の射出過程時に蜂の巣状隔室壁11.1が圧縮されるのを避
けるために、有利には、前もって形成されて挿入された蜂の巣状体(緩衝部材1
1)において用いられる。
【0027】 蜂の巣状体として構成された緩衝部材11の緩衝作用のその他の調節可能性は
、図7乃至図9に示されている。図面に示されているように、この緩衝部材11
は、例えば蜂の巣状隔室壁8を斜めに設けること(図7)及び/又は種々異なる
横断面形状を設けることによって得られる。
【0028】 靴の内底1を少なくとも踵領域9でシェル状に窪んで形成すれば有利である。
このシェル状の湾曲は、有利には踵の湾曲に合わせられている。有利には、この
湾曲は、合成樹脂層7の注入時に、射出成形型を相応に構成することによって得
られるので、例えばプレートから打ち抜き成形されたフラット若しくは平らな上
層2及び底層3を使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一体成形された蜂の巣状体を備えた靴の中底の平面図である。
【図2】 図1のI−I線に沿った靴の中底である。
【図3】 種々異なる構造の蜂の巣状体を備えた、図2に示した靴の中底の踵領域の拡大
断面図である。
【図3A】 種々異なる構造の蜂の巣状体を備えた、図2に示した靴の中底の踵領域の拡大
断面図である。
【図4】 前もって完成され、挿入された蜂の巣状体を備えた靴の中底の踵領域の側面図
である。
【図5】 図4に示した蜂の巣状体の平面図である。
【図6】 蜂の巣状体のための破線で示した別の使用領域を有する靴の中底の平面図であ
る。
【図7】 本発明に従って挿入された蜂の巣状体の隔室構造の可能な実施例を示す部分断
面図である。
【図8】 本発明に従って挿入された蜂の巣状体の隔室構造の可能な実施例を示す部分断
面図である。
【図9】 本発明に従って挿入された蜂の巣状体の隔室構造の可能な実施例を示す部分断
面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テオドーア ホフマン ドイツ連邦共和国 シュリュッセルフェル ト シュタイガーヴァルトシュトラーセ 27 Fターム(参考) 4F050 AA01 BA02 BA38 BA55 EA11 EA24 HA01 HA16 HA53 HA56 HA57 HA63 HA70 HA82 HA84 JA01

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有利にはスポーツ靴、レジャー用靴又はリハビリテーション
    用靴のための靴の中底特に中敷き又はインソールであって、少なくとも足の土踏
    まずの始端部から後方に向かって踵端部まで1つの上層と1つの底層とから成っ
    ており、上層と底層との間のスペースが一体成形された合成樹脂層によって満た
    されている形式のものにおいて、 前記上層(2)及び/又は底層(3)が少なくとも踵領域(9)で切欠(2.
    1;3.1)を備えており、該切欠内に緩衝部材(11)が堅固に組み込まれて
    いて、該緩衝部材(11)は切欠内に挿入されて合成樹脂層(7)によって位置
    固定されているか又は緩衝部材(11)が合成樹脂層(7)の合成樹脂より成っ
    ていることを特徴とする、靴の中底。
  2. 【請求項2】 合成樹脂層(7)が靴の中底(1)の全長に亘って延びてい
    て、上層(2)と底層(3)とが、合成樹脂層(7)によって互いに完全に分離
    されている、請求項1記載の靴の中底。
  3. 【請求項3】 上層(2)と底層(3)とが、合成樹脂層(7)が満たされ
    ていない単数若しくは複数の領域(4)内で互いに堅固に結合されている、請求
    項1又は2記載の靴の中底。
  4. 【請求項4】 緩衝部材(11)が、閉じた特に気密の蜂の巣状体より成っ
    ている、請求項1から3までのいずれか1項記載の靴の中底。
  5. 【請求項5】 緩衝部材(11)が、面側(11.3;11.4)で開放し
    た蜂の巣状体より成っている、請求項1から3までのいずれか1項記載の靴の中
    底。
  6. 【請求項6】 合成樹脂層(7)が、内側(1.1)及び/又は外側(1.
    2)の少なくとも関節領域(12)内、並びに場合によっては踵領域(9)内に
    おいて靴の中底(1)の側縁部(1.3)で突き出ていて、足のための支持縁部
    (1.4)としてアーチ状に外上方に引き上げられている、請求項1から5まで
    のいずれか1項記載の靴の中底。
  7. 【請求項7】 支持縁部(1.4)が約0.5cm乃至2cmだけ引き上げ
    られている、請求項6記載の靴の中底。
  8. 【請求項8】 挿入された蜂の巣状体(緩衝部材11)が一方の面側(11
    .3若しくは11.4)で開放した蜂の巣状隔室(11.2)を有しているか、
    又は成形された蜂の巣状体(緩衝部材11)が下方及び/又は上方に突き出た、
    蜂の巣状隔室(11.2)を形成する蜂の巣状隔室壁(11.1)を有している
    、請求項1から7までのいずれか1項記載の靴の中底。
  9. 【請求項9】 蜂の巣状体(緩衝部材11)が、閉じた環状の縁部(11.
    5)を有している、請求項1から8までのいずれか1項記載の靴の中底。
  10. 【請求項10】 緩衝部材(11)が、上層(2)の上側(2.2)及び/
    又は底層(3)の下側(3.3)を越えて突き出ている、請求項1から9までの
    いずれか1項記載の靴の中底。
  11. 【請求項11】 緩衝部材(11)が、約1mm乃至10mm特に約2mm
    乃至5mmだけ、上層(2)の上側(2.2)及び/又は底層(3)の下側(3
    .3)から突き出ている、請求項9又は10記載の靴の中底。
  12. 【請求項12】 緩衝部材(11)の厚さが約6mm乃至25mm特に約1
    0mm乃至20mmである、請求項10又は11記載の靴の中底。
  13. 【請求項13】 緩衝部材(11)が、閉じた多孔性の発泡材より成ってい
    る、請求項1から12までのいずれか1項記載の靴の中底。
  14. 【請求項14】 緩衝部材(1)の材料の硬さが約60ショアA乃至98シ
    ョアAである、請求項1から13までのいずれか1項記載の靴の中底。
  15. 【請求項15】 緩衝部材(11)が、ポリプロピレン、熱可塑性のゴム、
    熱可塑性のポリウレタン、TR材料又はポリ塩化ビニルの材料のうちの1つより
    成っている、請求項1から14までのいずれか1項記載の靴の中底。
  16. 【請求項16】 インソールとして構成する際に、約40ショアA乃至80
    ショアAの硬度を有する材料より成っている、請求項1から15までのいずれか
    1項記載の靴の中底。
  17. 【請求項17】 インソールが、皮革繊維材料、硬質厚紙又はフェルト材料
    より成っている、請求項16記載の靴の中底。
  18. 【請求項18】 中敷きとして構成する際に、上層(2)が繊維材料より成
    っていて、底層(3)が、発泡された特に閉じた多孔性の発泡材、フェルト材料
    又はフリースより成っている、請求項1から15までのいずれか1項記載の靴の
    中底。
  19. 【請求項19】 使用された材料の硬度が、約30Ascer C乃至60Ascer
    Cである、請求項18記載の靴の中底。
  20. 【請求項20】 合成樹脂層(7)が、透光性の又は半透明の材料より成っ
    ている、請求項1から19までのいずれか1項記載の靴の中底。
  21. 【請求項21】 緩衝材(11)が踵領域(9)で踵の踏み面の約25%乃
    至90%特に約40%乃至80%を取り囲んでいる、請求項1から20までのい
    ずれか1項記載の靴の中底。
  22. 【請求項22】 少なくとも1つの別の緩衝部材(11)が、前足領域(ラ
    イン13)、足の母指球の領域(ライン14)、特に少なくとも親指の母指球の
    領域(ライン15)に設けられている、請求項1から21までのいずれか1項記
    載の靴の中底。
  23. 【請求項23】 底層(3)及び/又は上層(2)が注入開口(8)を有し
    ている、請求項1から22までのいずれか1項記載の靴の中底。
  24. 【請求項24】 少なくとも踵領域(9)がシェル状に窪みを付けられてい
    て、相応の湾曲が踵の湾曲に合わせられている、請求項1から23までのいずれ
    か1項記載の靴の中底。
JP2000614837A 1999-05-03 2000-04-12 靴の中底 Withdrawn JP2002542849A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29907839.6 1999-05-03
DE29907839U DE29907839U1 (de) 1999-05-03 1999-05-03 Schuh-Innensohle
PCT/DE2000/001193 WO2000065944A1 (de) 1999-05-03 2000-04-12 Schuh-innensohle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002542849A true JP2002542849A (ja) 2002-12-17

Family

ID=8073042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000614837A Withdrawn JP2002542849A (ja) 1999-05-03 2000-04-12 靴の中底

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1094729B1 (ja)
JP (1) JP2002542849A (ja)
CN (1) CN1313730A (ja)
AT (1) ATE250356T1 (ja)
AU (1) AU772431B2 (ja)
DE (2) DE29907839U1 (ja)
ES (1) ES2206233T3 (ja)
WO (1) WO2000065944A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514579A (ja) * 2005-11-05 2009-04-09 プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト 靴、特に運動靴
JP2010538754A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 スペンコ、メディカル、コーパレイシャン 3つの密度のゲル中底
CN102687931A (zh) * 2012-05-21 2012-09-26 周恩洪 银离子抗菌按摩鞋
KR101420049B1 (ko) 2013-02-19 2014-08-13 주식회사 영원아웃도어 충격 흡수 및 반발 탄성을 갖는 신발 밑창 및 그 제조 방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004041460A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-02 Mauch, Walter, Dr.med. Informatik-Sohlenkörper, insbesondere in der Ausbildung als Schuheinsatz
DE202006009950U1 (de) * 2006-06-26 2007-11-08 Puma Aktiengesellschaft Rudolf Dassler Sport Schuh, insbesondere Sportschuh
GB0619032D0 (en) * 2006-09-27 2006-11-08 Pelusi Julie Footwear cushioning apparatus
EP2040575B1 (en) * 2007-07-03 2010-12-22 Angelo Basso Insole
US20120131817A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Eero Kaakkola Custom-fit insole for footwear and related method of manufacture
US8839530B2 (en) * 2011-04-12 2014-09-23 Nike, Inc. Method of lasting an article of footwear with a fluid-filled chamber
ITTV20110067A1 (it) * 2011-05-19 2012-11-20 Angelo Basso Metodo per la produzione di elementi lastriformi in materiale polimerico e relativa attrezzatura
DE102012206094B4 (de) * 2012-04-13 2019-12-05 Adidas Ag Sohlen für Sportschuhe, Schuhe und Verfahren zur Herstellung einer Schuhsohle
DE102013202291B4 (de) 2013-02-13 2020-06-18 Adidas Ag Dämpfungselement für Sportbekleidung und Schuh mit einem solchen Dämpfungselement
USD776410S1 (en) 2013-04-12 2017-01-17 Adidas Ag Shoe
USD780419S1 (en) * 2015-12-30 2017-03-07 Nike, Inc. Shoe outsole
CN107252156A (zh) * 2017-07-17 2017-10-17 际华三五四制革制鞋有限公司 鞋内底
CN109619763B (zh) * 2018-12-10 2021-04-27 万绵水 足跟减压鞋垫
EP4125483A1 (en) 2020-03-26 2023-02-08 NIKE Innovate C.V. Encased strobel with cushioning member and method of manufacturing an article of footwear

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE610981C (de) * 1932-12-03 1935-03-20 Hans Floering Rahmenbrandsohle mit zwischen den Naehlippen angeordneter Polsterung
US2405443A (en) * 1945-01-25 1946-08-06 Frank S Mees Platform sole
DE1916935A1 (de) * 1969-04-02 1970-10-15 Rieker & Co Skistiefel
DE3225550A1 (de) * 1982-07-08 1984-01-12 Adidas Sportschuhfabriken Adi Dassler Kg, 8522 Herzogenaurach Einlegesohle
US4485568A (en) * 1983-03-25 1984-12-04 Landi Curtis L Insole
DE3422710A1 (de) * 1984-06-19 1985-12-19 Bauerfeind Gmbh, 4152 Kempen Verfahren zur herstellung einer einlegesohle
GB8609998D0 (en) * 1986-04-24 1986-05-29 Andrews A C Insoles for footwear
GB8700349D0 (en) * 1987-01-08 1987-02-11 Clarks Ltd Insole assemblies
DE8711659U1 (de) * 1987-07-24 1988-03-17 Zierof, Heinz, 8750 Aschaffenburg Schuh
DE8901236U1 (de) * 1989-02-03 1990-06-07 Puma Ag Rudolf Dassler Sport, 91074 Herzogenaurach Schuh, insbesondere Sportschuh oder Rehabilitationsschuh
AT398157B (de) * 1990-11-21 1994-10-25 M & C Oswald Gmbh Schuh mit einer mehrschichtigen brandsohle, brandsohle für einen solchen schuh und verfahren zur herstellung einer brandsohle
DE4118311A1 (de) * 1991-06-04 1992-12-10 Stefan Lederer Schuh
US5768801A (en) * 1996-02-08 1998-06-23 Meldisco H.C., Inc. Welt shoe comfort system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514579A (ja) * 2005-11-05 2009-04-09 プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト 靴、特に運動靴
JP2010538754A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 スペンコ、メディカル、コーパレイシャン 3つの密度のゲル中底
CN102687931A (zh) * 2012-05-21 2012-09-26 周恩洪 银离子抗菌按摩鞋
CN102687931B (zh) * 2012-05-21 2015-01-14 周恩洪 银离子抗菌按摩鞋
KR101420049B1 (ko) 2013-02-19 2014-08-13 주식회사 영원아웃도어 충격 흡수 및 반발 탄성을 갖는 신발 밑창 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1313730A (zh) 2001-09-19
DE50003811D1 (de) 2003-10-30
AU772431B2 (en) 2004-04-29
AU4743600A (en) 2000-11-17
ATE250356T1 (de) 2003-10-15
EP1094729A1 (de) 2001-05-02
ES2206233T3 (es) 2004-05-16
WO2000065944A1 (de) 2000-11-09
DE29907839U1 (de) 2000-09-14
EP1094729B1 (de) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6802138B2 (en) Cushioning system for footwear and related method of manufacture
JP2002542849A (ja) 靴の中底
TW581665B (en) Flex sole
CN101980675B (zh) 带缓冲构件的鞋构造
US6061929A (en) Footwear sole with integrally molded shank
CA2569894C (en) Footwear with multi-piece midsole
JP5411988B2 (ja) 靴のインソール
US8850718B2 (en) Shoe with support system
US20110296709A1 (en) Footwear having an enclosed toe
JPH01268502A (ja)
US20080289215A1 (en) Shoe Sole Having Upwardly Sloped Front and Rear Sides
JPS649002B2 (ja)
KR101601673B1 (ko) 미끄럼 방지 구조를 구비하는 아쿠아슈즈
JPS6127043B2 (ja)
JP2000296001A (ja) スポーツ用シューズのソール構造
US6722059B2 (en) Dynamic and static cushioning footbed
US6018891A (en) Shoe construction
US7017286B2 (en) Steel toe shoe construction
US5765295A (en) Two piece shoe bottom construction
US6675502B1 (en) Integrated injection forming shoe midsole having a dual-layer pad
JPS5977803A (ja) ソ−ルユニツト
US5933982A (en) Midsole construction with a resilient shock-absorbing block
JPH0747003A (ja) 靴 底
US11051583B2 (en) Non-slip shoes with webfoot
KR100882849B1 (ko) 마사이워킹 신발

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070607