JP2002541602A - 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム - Google Patents

入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム

Info

Publication number
JP2002541602A
JP2002541602A JP2000611253A JP2000611253A JP2002541602A JP 2002541602 A JP2002541602 A JP 2002541602A JP 2000611253 A JP2000611253 A JP 2000611253A JP 2000611253 A JP2000611253 A JP 2000611253A JP 2002541602 A JP2002541602 A JP 2002541602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
admission
module
reader
communication terminal
admission ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000611253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002541602A5 (ja
Inventor
リッター,ルドルフ
ラウパー,エリック
Original Assignee
スイスコム モービル アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4551667&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002541602(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by スイスコム モービル アーゲー filed Critical スイスコム モービル アーゲー
Publication of JP2002541602A publication Critical patent/JP2002541602A/ja
Publication of JP2002541602A5 publication Critical patent/JP2002541602A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/045Payment circuits using payment protocols involving tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/325Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wireless networks
    • G06Q20/3255Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wireless networks using mobile network messaging services for payment, e.g. SMS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor

Abstract

(57)【要約】 入場が制限される施設・場所3に入場するための入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステムであり、注文情報を注文チャネルで送信することで入場券が予約センター4によって注文され、注文情報はモバイル通信端末機器1のコール番号を含み、その通信端末機器に注文された入場券がモバイル網6で送信され、メモリモジュール21に記憶される。メモリモジュール21と施設・場所3の読取装置31の間のデータ交換は、無接点のインタフェース13を介して行われる。通信端末機器1のユーザの入場正当性の判定は、入場券に含まれる入場券情報を考慮して、例えば、デジタル署名された入場券番号に限定して、または施設・場所についてのデータで、例えば、読取装置31の中で、または通信端末機器1の中で行われ、判定に応じてユーザの施設・場所3への入場が読取装置に接続する入場装置32によって許可されるかまたは拒否される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、入場が制御される施設・場所に入場するための入場券の注文、ロー
ド、および使用のための方法およびシステムに関する。
【0002】 一般に知られている入場券注文の方法およびシステムでは、注文はモバイル電
話または固定電話で予約センターにコールすることで行われ、予約センターは興
味を示した顧客に、例えば、音声で、催し物および/または公演について案内し
、顧客は自分の電話器のキーで入場券の予約、場合によっては注文を行う。予約
と注文は通常はデータバンクに記憶され、例えば、関係する主催者に送信され、
主催者は希望の入場券を顧客が入手できるように準備するか、または希望の入場
券が顧客に直接郵送され、その際支払いは送付した請求書によるか、受け取りの
際に現金払いか、または電話精算にすることができる。こうした方法およびシス
テムの短所は、例えば、注文と入場券の顧客への引渡しの間にかなりの時間がか
かるか、または注文した入場券が引き取られるかどうかが必ずしも確実でないこ
とである。
【0003】 入場が制御される施設・場所、例えば、公共の輸送機関、安全確保される建物
、空間、または催し物会場への自動的な入場制御について、通常は読取装置を使
うシステムと方法が知られており、読取装置は入場券を読み取り、入場装置と接
続されており、入場券から読み取った情報に基づいて自動的にドアまたはゲート
を開け、入場制御される施設・場所への入場を可能にする。特に安全確保される
建物または労働時間規定が入場制御と結びついている作業所では、既知のやり方
で個人的チップカードが導入され、これは所員の認証とそれに結びつく自動入場
制御に有用である。一般的にそうした個人的チップカードはこうした特別の用途
にだけ使われ、その中に記憶された個人データと用途特有のデータは基本的には
ほとんど変化しない。
【0004】 特許明細書DE 43 01 039 C2には、共同で使う自動車を管理す
るためのシステムについて記載されており、そのシステムでは上述のような電話
予約と入場制御が個人的チップカードと組合されている。DE 43 01 0
39 C2に沿ったシステムでは、顧客はセンターに電話して予約を行う。予約
プログラムの入ったコンピュータが、行われた予約に応じて顧客予約データを、
モデムを使い電話網に送信し、固定局から無線電話で自動車に送信され、そこに
データが蓄えられる。顧客は顧客番号と暗号コードが入っているチップカードを
携行する。チップカードは携行可能な赤外線ハンディー機器に差し込まれ、ハン
ディー機器は自動車のボードコンピュータと通信できる。入場の正当性は乱数の
交換と暗号によって確認され、場合よっては車のドアが開けられる。車の中で、
チップカードがカード読取装置に差し込まれ、記憶されている予約データによっ
て走行の正当性が検証される。DE 4301 039 C2に沿ったシステム
で、入場券として使われるチップカードは入場券として利用することだけを目的
にして導入できるように設計されている。
【0005】 本発明の課題は、入場が制御される施設・場所に入場するための入場券の注文
、ロード、および使用のための新しい方法と新しいシステムを提案することであ
り、特に、入場が制御されるさまざまな施設・場所に柔軟に導入できる方法およ
びシステムを提案することである。 こうした目的は本発明では、特に、独立の請求項の特徴部分によって達成され
る。実施形態のその他の長所は、従属請求項と明細書からも明らかになる。
【0006】 そうした目的は本発明に沿って以下のようにして達成される。入場が制御され
る施設・場所、例えば、公共の輸送機関、安全確保される建物、空間、または催
し物会場への入場券は、注文情報が予約センターによってさまざまな注文チャネ
ルの内の1つの注文チャネルで送信され、その予約センターによって注文され、
注文情報にはモバイル通信端末機器のコール番号が含まれ、モバイル通信機器は
例えば、モバイル網のための適切な通信モジュールをもつ移動電話、またはラッ
プトップコンピュータ、またはパームトップコンピュータであり、注文された入
場券はモバイル網、例えば、GSM網、またはUMTS網で、関係するコール番
号が割り当てられた通信端末機器に送信され、受信された入場券はメモリモジュ
ール、例えば、通信端末機器のチップカード、特にSIM(加入者識別モジュー
ル)カードに記憶され、メモリモジュールと、施設・場所の読取装置の間でのデ
ータ交換は、無接点インタフェース、例えば、赤外線インタフェース、例えば、
高速赤外線(HSIR)インタフェースまたはIrDAインタフェース(赤外線
データアソシエーション)、誘導インタフェース、例えば、無線周波数識別(R
FID)インタフェース、ホームRF(無線周波数)インタフェース、欧州デジ
タル電気通信(DECT)インタフェースまたはその他の無線電気通信システム
(CTS)インタフェース、または高周波無線インタフェース、例えば、いわゆ
る「ブルートゥースインタフェース」を介して行われ、関係する通信端末機器の
ユーザの入場正当性が、入場券に含まれている入場券情報によって判定され、判
定に沿って施設・場所へのユーザの入場が、読取装置に接続する入場装置によっ
て受け入れられるか、または拒否される。こうしたプロセスの長所は、入場制御
されるさまざまな施設・場所のための入場券がさまざまな注文チャネルで注文で
きること、例えば、書類で、固定電話で、または移動通信機器で、専用の入力端
末で、または個人的な通信端末機器で、例えば、インターネット経由で、注文で
き、使用された注文チャネルと注文者とは無関係に、特別のコール番号が割り当
てられているモバイル通信端末機器のメモリモジュールにロードされ、それを用
いて関係するユーザは余分の出費なしで、および時間的遅れなしに、入場制御さ
れる施設・場所に入場できる。
【0007】 ある実施形態では、入場券には入場券番号が入っており、それにはデジタル署
名され、メモリモジュールに記憶された入場券は、読取装置に送信され、予約セ
ンターから入場データが読取装置に送信され、入場正当性についての判定が入場
データを考慮し、署名を検証して行われる。こうした実施形態は、入場券のデー
タ構造が簡単に保持され、入場券の煩雑な処理作業が施設・場所の読取装置に負
担させられるなら利点を有する。短所は、施設・場所の読取装置に予約センター
から実際の入場データを供給しなければならないことであり、施設・場所の読取
装置と予約センターの間で通信接続が必要なことである。
【0008】 他の実施形態では、入場券には少なくとも1つの入場制御される施設・場所に
ついての入場券情報、例えば、1つの劇場または運動競技場の識別子、催しの日
付、場合によっては試合結果が含まれ、入場正当性についての判定はこうした入
場券情報を考慮してなされ、肯定的な判定がなされると、メモリモジュールに記
憶されていた入場券は失効する。こうした実施形態の長所は、入場制御される施
設・場所を入場データで活発化しなくてよいことであり、それゆえ通信接続なし
で自主的に実施できることである。
【0009】 上記実施形態の第1の変形例では、入場券情報は読取装置に送信され、関係す
るユーザの入場正当性についての判定はこの読取装置の中でなされる。第2の変
形例では、読取装置が、明白な機器識別子を関係する通信端末機器に送信し、関
係するユーザの入場正当性についての判定は、この機器識別子をも考慮して通信
端末機器の中でなされ、この判定の結果が読取装置に送信される。第2の変形例
は、特に、入場制御される施設・場所の読取装置をできるだけ簡単に造形し、特
に読取装置のネット化なしで実施されるならば利点がある。
【0010】 ある実施形態では、少なくとも数枚の入場券が、ある特定のユーザに割り当て
られ、入場の正当性について判定がなされる際にこれら数枚の入場券が、メモリ
モジュールに記憶されたユーザ識別子によって識別されるユーザに割り当てられ
ているかどうかが検証される。
【0011】 ある実施形態では、読取装置がデジタル署名された明白な機器識別子を通信端
末機器に送信し、読取装置は通信端末機器内の機器識別子によって認証され、そ
の後メモリモジュールに記憶されたデータが読取装置に送信される。これには、
入場券が不正な読取装置では受け付けられず、場合によっては失効するという利
点がある。
【0012】 ある実施形態では、読取装置が肯定的に認証されてから、メモリモジュールに
記憶されたユーザ識別子がデジタル署名つきで読取装置に送信され、読取装置は
このユーザ識別子を使って通信端末機器のユーザを認証する。
【0013】 ある実施形態では、読取装置が肯定的な判定を行った後に、入場したことの確
認がメモリモジュールに伝えられる。これは、関係するユーザがこの入場確認を
用いてその後のある時点で、関係する施設・場所への入場を証明することができ
るという利点がある。
【0014】 ある実施形態では、無接点のインタフェースにエネルギーが、例えば、誘導に
よって読取装置を経て供給される。これには、メモリモジュールと読取装置の間
でのデータ交換が、通信端末機器がオフになっていても行えるという特別の利点
がある。
【0015】 本発明は、方法の他に方法を実施するために適したシステムにも関係する。 以下に本発明の1つの実施形態について記述する。 図には図式化されたブロック図が示されており、モバイル網と予約センターを
結ぶ通信端末機器が図示されており、この端末機器は無接点のインタフェースを
介して入場制御される施設・場所の読取装置と通信できる。
【0016】 興味をもつ顧客はさまざまな施設・場所3、例えば、公共の輸送機関、公演会
場(劇場、オペラハウスなど)、催し物空間(映画館またはコンサートホールな
ど)または催し物会場(メッセ会場または競技場)のための入場券を、さまざま
な注文チャネルで注文情報を送信することによって注文できる。参照番号45は
入力端末を示し、この端末は予約センター4と接続している。入力端末45は一
般にアクセスできる場所、例えば、公衆電話ボックス(パブリフォン)、ショッ
ピングセンター、駅、またはその他多くの人が通り、一般にアクセスできる場所
に設置でき、興味をもつ顧客はそのような端末を使って入場券を予約センター4
に注文する。参照番号51は個人の通信端末機器、例えば、通信モジュールつき
のパソコンであり、これは通信網5、例えば、公衆電話網またはインターネット
を介して予約センター4と接続しており、興味をもつ顧客はそれを使って予約セ
ンター4に入場券を注文できる。その他のチャネル経由の例としては、個人が予
約センター4の窓口にまたは特別の販売機関に電話して口頭で注文するか音声の
メニュー案内に従って、またはモバイル通信端末機器1によってモバイル網6で
(例えば、口頭で、またはSMSメッセージ、またはUSSDメッセージで)注
文する方法が挙げられ、口頭または文書でのバリエーションでは、予約センター
4のデータ入力者による事後のデータ入力が必要になることもある。興味のある
顧客が予約センター4に送信する注文情報には、例えば、特別の催し物、例えば
、市立劇場での演劇初演が5月13日20時であること、座席または等級につい
ての申告、枚数、入場券の種類、例えば、名前入り入場券、回数券入場券(年間
予約券、1日券、1週間券など)、または転用できる入場券、および支払い方法
についての申告、例えば、郵便での請求、クレジットカード番号を申告してのク
レジットカードによる支払い、電話代金と一緒の精算、または現金払いなどにつ
いての申告が入っている。注文の際に注文情報には(少なくとも)モバイル通信
端末機器の電話番号、例えば、MSISDN番号(移動加入者ISDN番号)を
入れ、注文された入場券はその端末機器にロードされる。
【0017】 送信された注文情報は、予約センター4で注文モジュール41によって受付け
られ、予約センター4のデータバンクに記憶される。予約センター4は、例えば
、既知のハードウェア構成要素、ソフトウェア構成要素を使用できる従来の通信
サーバーに置かれ、その結果モバイル網6と固定網5が接続され、それを経て通
信できるようになる。予約センター4は機能モジュール、例えば、先に述べたよ
うな注文モジュール41または、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジ
ュールとして具体化されている、以下に記載するその他の機能モジュールを使用
できる。注文情報に応じて、予約センター4の送信モジュール44は、注文され
た入場券を、モバイル網6、例えば、GSM(広域自動車通信システム),UM
TS網(汎用移動通信システム)またはその他のモバイル網を介して、先に述べ
たコール番号で、特別のモバイル通信端末機器1、例えば、モバイル網6用の独
自の通信モジュールを有するモバイル無線電話またはラップトップコンピュータ
またはパームトップコンピュータに送信する。
【0018】 予約センター4による入場券の通信端末機器1への送信は、例えば、特許文献
EP 0689 368 B1に記載のSICAP方式で行われ、予約センター
4はこの目的のために、例えば、短縮メッセージサービスセンター(SMS−C
)を利用できる。SICAP方式に沿って、いわゆるSMS短縮メッセージで、
標準化されたデータに追加して特別の働きをする特別のコードが送信され、この
コードは、例えば、モバイル通信端末機器の識別モジュールの中の適切なフィル
タによって認識され、特別のコードに応じて、特別の手順に沿って処理される。
送信は、その他の方法、例えば、USSDメッセージ(Unstructure
d Supplementary Services Data)またはデータ
接続で行うことができる。
【0019】 送信された入場券は、関係するモバイル通信端末機器1において受け付けられ
、メモリモジュール21のロードモジュール211、例えば、モバイル通信端末
機器1のSIMカード2(加入者識別モジュール)に記憶される。ロードモジュ
ール211は先に述べたように、例えば、SICAP方式に沿って活発化される
特別の手順であり、その手順は、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジ
ュールとしてモバイル通信端末機器1の識別モジュールの中で実行され、そのモ
ジュールは、例えば、チップカード2であり、特に、プロセッサ22とメモリモ
ジュール21を有するSIMカード2である。
【0020】 実施形態に応じて、および/または用途に応じて、入場券には、例えば、デジ
タル署名がなされる入場券番号が入っているか、または少なくとも1つの入場制
御される施設・場所3についての入場券情報、例えば、劇場または競技場の識別
子および催しの日付、場合によっては試合結果、および場合によってはその他の
追加情報、例えば、予約する座席の列または座席番号、または、特に回数入場券
についての有効期限および場合によっては入場できる回数についての情報が含ま
れる。関係する顧客は、(特に)自分の通信端末機器1のディスプレイにおいて
入場券の詳細な印字表現を、物理的な入場券を持っている場合のように、制御で
きるのは利点である。入場券は小さいプログラム用のフォーム、いわゆるアプレ
ットで、チップカード2にロードでき、アプレットは、例えば、Javaカード
を処理できる(Javaは、SUN Microsystemsの登録商標であ
る)。そうしたアプレットは失効すると、例えば、自動的に消去できる。これに
ついては後に説明する。
【0021】 モバイル通信端末機器1のユーザは、自分のモバイル通信端末機器1をもって
入場制御される施設・場所3の読取装置31に近づき、モバイル通信端末機器1
のメモリモジュール21に記憶された入場券を使用できる。以下に、モバイル通
信端末機器1と入場制御される施設・場所の読取装置31の間での入場券制御の
プロセスに関するさまざまな実施形態について説明するが、それらすべては、モ
バイル通信端末機器1と読取装置31の間の無接点のインタフェース13を介す
るデータ交換と共通であり、読取装置31とモバイル通信端末機器1には適切な
トランシーバー33、場合によっては11が設けられている。これらのトランシ
ーバ11,33は、例えば、赤外線インタフェース、例えば、高速赤外線(HS
IR)インタフェースまたはIrDA(赤外線データ協会)インタフェース、誘
導インタフェース、例えば、無線周波数識別(RFID)インタフェースまたは
ホームRF(無線周波数)インタフェースに適しており、誘導インタフェースは
、例えば、13.56MHzの周波数を使い、欧州デジタル電気通信(DECT
)インタフェースまたはその他の無線電気通信システム(CTS)インタフェー
ス、または高周波無線インタフェース、例えば、いわゆる「ブルートゥースイン
タフェース」を使う。無接点インターフェースの種類に応じて適切なトランシー
バをモバイル通信端末機器1のケースに、または通信機器端末1の識別モジュー
ル2に統合する。無接点インタフェース13を介しての読取装置31とのデータ
交換のために、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールとしてモバ
イル通信端末機器1の識別モジュール2に具体化されている通信モジュール21
2を利用でき、そのモジュールは、例えば、プロセッサ22とメモリモジュール
21を有するSIMカード2である。説明するすべての実施形態では、モバイル
通信端末機器1のユーザの入場の正当性についての判定は、判定モジュール21
3,312においてなされ、下された判定に応じて、該当するユーザの、施設・
場所3への入場が読取装置31と接続した入場装置32によって、例えば、自動
ドア、ゲート、信号ランプまたはその他の適切な装置を通って許可されるか、拒
否される。
【0022】 第1の実施形態では、入場券に番号が入っており、番号には、例えば、デジタ
ル署名を入れるようにし、メモリモジュール21に記憶された入場券は読取装置
31に送信される。読取装置31には、予約センター4の活発化モジュール42
によって、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールによって、実際
の入場データが供給され、そのデータは予約センター4の表43に記憶される。
こうした入場データの送信は、通信網5、例えば、固定網、例えば、公衆電話網
、インターネット、LAN(ローカルエリアネットワーク)またはWAN(ワイ
ドエリアネットワーク)またはモバイル網を介して行われる。読取装置31への
実際の入場データの供給は、例えば、定期的に、または読取装置31の要請に応
じて行われる。入場データには、例えば、特定の入場券番号、または入場制御さ
れる施設・場所3に関して予約された入場券全体に関する情報が含まれる。こう
した入場券情報には、例えば、特定の催し物の場所と時間についてのデータ、予
約した座席の番号または列および/または場合によっては入場の権利を有するユ
ーザのデータおよび/または識別情報が含まれる。こうした第1の実施形態に沿
ってユーザの入場の正当性についての判定が、読取装置31の判定モジュール3
12、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールによって、対応する
入場日付の入場券番号を考慮して、かつ上述のデジタル署名を検証してなされる
。この実施形態では、入場制御される施設・場所3への正当な入場に使われた入
場券は、予約センター4に記憶され、例えば、読取装置31によって伝えられた
入場データの活発化によって失効する。
【0023】 少なくとも1つの入場制御される施設・場所3についての情報が含まれる第2
の実施形態では、判定モジュール213,312で、入場券情報を考慮して入場
の正当性についての判定がなされる。この第2の実施形態では、モバイル通信端
末機器1が失効モジュール214、例えば、SIMカード2のメモリモジュール
内の、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールを含み、そのモジュ
ールは肯定的な判定があるとメモリモジュール21に記憶されている入場券を失
効させ、回数券入場券ならば1回の入場権利が失われる。このような実施形態の
第1の変形例では、入場券が、先に説明したようにモバイル通信端末機器1から
無接点のインタフェース13を介して読取装置31に送信された後に、判定を、
例えば、参照時計のような追加情報を使って、読取装置31内の判定モジュール
312によって行うことができ、読取装置31は肯定的な判定がなされると上記
の失効モジュール214に、無接点のインタフェース13を介して、入場券を失
効することを委任する。第2の変形例では、読取装置31は識別モジュール31
4を含み、これを使って読取装置31はモバイル通信端末機器1で識別され、そ
の中の識別モジュール314、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュ
ールはトランシーバ33を使って明白な機器識別子を無接点のインタフェースを
介してモバイル通信端末機器1に送信する。この第2の変形例では入場券を読取
装置31に送信しなくてもよい。なぜならユーザの入場正当性についての判定は
、モバイル通信端末機器1の判定モジュール213において読取装置31が含む
機器識別子を追加考慮してなされ、判定モジュール213は、例えば、SIMカ
ード2のメモリモジュールのプログラム化されたソフトウェアモジュールであり
、判定の結果は無接点のインタフェース13を介して読取装置31に送信される
からである。
【0024】 ここで特に言及すべきことは、モバイル通信端末機器1のメモリモジュール2
1と読取装置31の間のデータ交換は、データ移行のために必要な構成要素、特
に無接点のインタフェースに、読取装置31の外から、例えば、モバイル通信端
末機器1の磁気コイルの誘導によって給電されるならば、通信端末機器1がオフ
であっても実行できることである。そのコイルは、例えば、通信端末機器1のケ
ースに入っているか、またはその内部のSIMカード2の上にある。データ交換
用に使われるプロトコルは、例えば、モバイル通信端末機器1とモバイル通信端
末機器1の読取装置31の間での対応するダイアログの初期化が、初期化シーケ
ンスの送信によって始まるように規定できる。
【0025】 ある実施形態では、数枚の入場券が一人の特定のユーザに割り当てられる。つ
まり入場券情報または予約センター4の表43に記憶されている入場データには
割り当てられた正当なユーザについての識別データ、例えば、IMSI番号(国
際モバイル加入者識別子)またはIDUI(国際デビットユーザ識別子)が入っ
ている。入場の正当性を判定する際には、メモリモジュール21、例えば、SI
Mカード2に記憶されたユーザ識別子によって識別されるかどうか検証される。
この検証が読取装置31で実行されるなら、例えば、判定モジュール312では
メモリモジュール21に記憶されたユーザ識別子が無接点のインタフェース13
を介して読取装置31に送信される。一方この検証がモバイル通信端末機器機器
1においてなされるなら、例えば、判定モジュール213では、メモリモジュー
ル21に記憶されたユーザ識別子は、読取装置31に送信しなくても良い。
【0026】 ある実施形態では、読取装置31は無接点のインタフェース13を介して常に
、デジタル署名された明白な機器識別子をモバイル通信端末機器1に、例えば、
上記の初期化シーケンスへの答えとして送信し、そのシーケンスは読取装置31
とモバイル通信端末機器1の間でのダイアログを始める。このデジタル署名され
た機器識別子を用いて読取装置31、場合によっては入場制御される施設・場所
3をモバイル通信端末機器1の認証モジュール215によって認証できる。認証
モジュール215は、例えば、SIMカード2のメモリモジュール21内の、例
えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールである。これによって、入場
券が不正な読取装置31では受け付けられないこと、場合によっては失効される
ことが可能になる。なぜなら、読取装置31が明白に認証されたならば、メモリ
モジュール21に記憶されたデータはまず読取装置31に送信されるからである
。似たような方法で読取装置31はユーザを認証でき、例えば、読取装置31の
肯定的な認証のあとに、モバイル通信端末機器1によって、例えば、認証モジュ
ール215によって、メモリモジュール21に記憶されたユーザ識別子がデジタ
ル署名をつけて無接点のインタフェース13を介して読取装置31に送信され、
読取装置31の認証モジュール311によって、例えば、プログラム化されたソ
フトウェアモジュールが認証される。
【0027】 ある実施形態では、肯定的な判定がなされてから、読取装置31の確認モジュ
ール313によって、例えば、プログラム化されたソフトウェアモジュールの入
場確認が、入場制御される施設・場所3への入場に関する領収書を出すために無
接点のインタフェース13を介してモバイル通信端末機器1に送信され、SIM
カード2のメモリモジュール21に記憶される。入場確認には好適に読取装置3
1の確認モジュール313によるデジタル署名がなされ、この入場確認に基づい
て、ユーザは、例えば、事後に施設・場所3への入場を証明できる。
【0028】 モバイル通信端末機器1、特にSIMカード2のメモリモジュール21は追加
的なソフトウェア機能を呈することができ、それによって、第1のモバイル通信
端末機器1のメモリモジュール21に記憶されていた入場券を第2のモバイル通
信端末機器のメモリモジュールに、例えば、トランシーバ11を使って無接点の
インタフェース13を介して、またはモバイル網6によって、例えば、SMSま
たはUSSDメッセージで、または第1と第2のモバイル通信端末機器の間のそ
の他の適切な接続を用いて送信することが可能になる。似たような方法でモバイ
ル通信端末機器1のメモリモジュール21に記憶されている入場券を外部のチッ
プカードに送信できる。チップカードは、無接点のインタフェースを使用でき、
例えば、統合された電磁コイルの形態になっているか、またはこの目的のために
モバイル通信端末機器1と(第2の)接点のあるインタフェースを介して接続し
ている。いわゆるデュアル・スロットモバイル機器は市場で入手できる。
【0029】 入場券の確実な送信のために、および、入場券の信憑性(真正さ)、ならびに
その他の無線で送信される識別子、例えば、機器識別子またはユーザ識別子の信
憑性(真正さ)を確保するために、モバイル通信端末機器1、特にメモリモジュ
ール21および読取装置31には、必要な機能、例えば、適切な署名および/ま
たは暗号化のためにプログラム化されたソフトウェア機能を持たせることを専門
家は理解するであろう。認証する場合、認証官庁、例えば、TTPサービス(第
3者信託機関)を、例えば、識別番号および/または入場券のデジタル署名のた
めに利用する事も可能である。
【0030】 注文した入場券の精算は、例えば、予約センター4によってユーザの希望する
支払い方法に沿って行うことができる。 本発明の利用分野は非常に広く、記載した利用例に限定されることはない。
【0031】 説明した全体システムの販売、ライセンス供与、運転のほかに、システムに記
憶されたプログラム化されたソフトウェアモジュールつきのデータキャリアを販
売、または貸与することに関心が示されることもある。それらのモジュールによ
って、従来の通信サーバが予約センター4のように機能すること、または特にS
IMカードとして実施する場合は、モバイル通信端末機器1がこれまで説明した
方法を実行することが可能になる。入場制御される施設・場所3のための読取装
置31の販売、貸与または運転も経済的に関心がもたれる。入力端末45の販売
、貸与、または運転自体も利益を生み出し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施形態の説明図である。
【符号の説明】
1 モバイル通信端末機器 11 トランシーバ 13 無接点インタフェース 2 SIMカード 21 メモリモジュール 211 ロードモジュール 212 通信モジュール 213 判定モジュール 214 失効モジュール 215 認証モジュール 22 プロセッサ 3 施設・場所 31 読取装置 311 認証モジュール 312 判定モジュール 313 確認モジュール 314 識別モジュール 32 入場装置 33 トランシーバ 4 予約センター 41 注文モジュール 42 活発化モジュール 43 入場データ表 44 送信モジュール 45 入力端末 5 通信網 51 通信端末機器 6 モバイル網
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 17/00 G06K 17/00 B L G07B 11/00 501 G07B 11/00 501 G09C 1/00 640 G09C 1/00 640D H04L 9/32 H04M 11/00 302 H04M 11/00 302 H04B 7/26 109S H04Q 7/38 H04L 9/00 673A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 5B058 CA15 CA27 KA02 KA04 KA31 YA11 5J104 AA07 AA09 KA01 LA06 NA05 PA10 5K067 AA21 BB04 BB21 DD51 EE02 EE10 EE16 FF02 5K101 KK17 LL01 LL12 MM07 NN38

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入場が制御される施設・場所(3)に入場するための入場券
    を注文、ロードおよび使用するための方法であって、 ・注文情報を注文チャネルで予約センター(4)へ送信することによって予約
    センター(4)から少なくとも1枚の入場券を注文し、注文情報には1台のモバ
    イル通信端末機器(1)のコール番号を含むステップと、 ・注文された入場券をモバイル網(6)を介して、コール番号が割り当てられ
    ている通信端末機器(1)へ送信するステップと、 ・受信された入場券を通信端末機器(1)のメモリモジュール(21)に記憶
    するステップと、 ・メモリモジュール(21)と施設・場所(3)の読取装置(31)の間での
    データ交換を無接点のインタフェース(13)を介して行うステップと、 ・通信端末機器(1)のユーザの入場正当性について入場券に含まれる入場券
    情報を考慮して判定するステップと、 ・判定に沿って、読取装置に接続する入場装置(32)によって、施設・場所
    (3)へのユーザの入場を許可または拒否するステップとを含む方法。
  2. 【請求項2】 入場券には入場券番号が含まれ、その番号にはデジタル署名
    がされること、メモリモジュール(21)に記憶された入場券は読取装置(31
    )に送信されること、予約センター(4)から入場データが読取装置(31)に
    送信されること、および入場正当性の判定がこうした入場データを考察し、署名
    を検証してなされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 入場券には、少なくとも1つの入場制御される施設・場所(
    3)についての入場券情報が含まれること、この入場券情報を考慮して入場正当
    性の判定がなされること、および肯定的な判定がなされるとメモリモジュール(
    21)に記憶されていた入場券は消印され失効することを特徴とする請求項1に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 入場券情報は読取装置(31)に送信されること、および読
    取装置(31)において判定がなされることを特徴とする請求項3に記載の方法
  5. 【請求項5】 読取装置(31)は機器識別子を通信端末機器(1)に送信
    すること、通信端末機器(1)での判定はさらに機器識別子を考慮してなされる
    こと、およびこの判定の結果は読取装置(31)に送信されることを特徴とする
    請求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも数枚の入場券が1人の特定のユーザに割り当てら
    れること、および入場正当性について判定する際、数枚の入場券が、メモリモジ
    ュール(21)に記憶されたユーザ識別子によって識別されるユーザに割り当て
    られているかどうかが検証されることを特徴とする請求項1−請求項5の何れか
    1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 読取装置(31)はデジタル署名された機器識別子を通信端
    末機器(1)に送信すること、読取装置(31)はその機器識別子を用いて通信
    端末機器(1)において認証され、その後メモリモジュール(21)に記憶され
    たデータが読取装置(31)に送信されることを特徴とする請求項1−請求項6
    の何れか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 読取装置(31)が認証されてから、メモリモジュール(2
    1)に記憶された、デジタル署名つきのユーザ識別子が読取装置(31)に送信
    されること、および読取装置(31)は通信端末機器(1)のユーザをユーザ識
    別子を用いて認証することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 読取装置(31)が肯定的な判定をしてから、入場確認がメ
    モリモジュール(21)に送信されることを特徴とする請求項1−請求項8の何
    れか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 無接点のインタフェース(13)に、読取装置(31)に
    よってエネルギーが供給されることを特徴とする請求項1−請求項9の何れか1
    項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 入場券の注文、ロード、使用のためのシステムであり、シ
    ステムにはモバイル網(6)が含まれ、その中で複数のユーザがモバイル通信端
    末機器(1)を用いて通信でき、モバイル網(6)には少なくとも1つの予約セ
    ンター(4)が接続されており、システムには入場制御される施設・場所(3)
    が含まれ、施設・場所(3)の入場には入場券が使われるシステムであって、 予約センター(4)は、注文チャネルを経て入場券に関する注文情報を受け入
    れる注文モジュール41を含み、注文情報は通信端末機器(1)のコール番号を
    含むこと、 予約センター(4)には送信モジュール(44)が含まれ、送信モジュールは
    注文された入場券をモバイル網(6)で、コール番号が割り当てられている通信
    端末機器(1)に送信すること、 通信端末機器(1)には、受信した入場券を通信端末機器(1)のメモリモジ
    ュール(21)に記憶するロードモジュール(211)が含まれていること、 施設・場所(3)には、無接点インタフェース(13)を介するデータ交換の
    ためのトランシーバ(33)を含む読取装置(31)が取りつけてあること、 通信端末機器(1)には、トランシーバ(11)を使い、無接点インタフェー
    ス(13)を介してメモリモジュール(21)と読取装置(31)の間でデータ
    交換する通信モジュール(212)が含まれること、 システムには、通信端末機器(1)のユーザの入場正当性についての判定を、
    入場券に入っている入場券情報を考慮して行う判定モジュール(213,312
    )が含まれること、および 読取装置(31)は入場装置(32)を接続しており、入場装置はなされた判
    定に対応してユーザの施設・場所(3)への入場を許可するかまたは拒否するこ
    とを特徴とするシステム。
  12. 【請求項12】 入場券には1つの入場券番号が含まれ、その番号にはデジ
    タル署名がなされること、予約センター(4)には記憶された入場データを入れ
    た表(43)が含まれること、予約センター(4)は通信網(5)で読取装置(
    31)と接続していること、予約センター(4)には、活発化モジュール(42
    )が含まれ、このモジュールは入場券データを通信網(5)で読取装置(31)
    に送信すること、および判定モジュール(312)は読取装置(31)の中にあ
    り、入場正当性の判定は入場データを考慮し、署名を検証してなされることを特
    徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 【請求項13】 入場券には少なくとも1つの入場制御される施設・場所(
    3)についての入場券情報が含まれること、判定モジュール(213,312)
    はこの入場券情報を考慮して入場正当性を判定すること、および通信端末機器(
    1)には、肯定的な判定がなされると、メモリモジュール(21)に記憶されて
    いた入場券を消印して失効させる失効モジュール(214)が含まれることを特
    徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 判定モジュール(312)は読取装置(31)の中にある
    ことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 読取装置(31)には、機器識別子を通信端末機器(1)
    に送信する識別モジュール(314)が含まれること、判定モジュール(213
    )は通信端末機器(1)の中にあること、および判定モジュール(312)はさ
    らに機器識別子を考慮して入場正当性を判定し、判定結果を読取装置(31)に
    送信することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】 少なくとも数枚の入場券にユーザ識別子が含まれること、
    メモリモジュール(21)にユーザ識別子が入っていること、および入場正当性
    について判定される際に、1枚の入場券のユーザ識別子がメモリモジュール(2
    1)に記憶されたユーザ識別子に一致するかどうかを判定モジュール(213,
    312)が検証することを特徴とする請求項11−請求項15の何れか1項に記
    載のシステム。
  17. 【請求項17】 読取装置(31)には識別モジュール(314)が含まれ
    、このモジュールはデジタル署名された機器識別子を通信端末機器(1)に送信
    すること、および通信端末機器(1)には、機器識別子を用いて読取装置(31
    )を認証する第1の認証モジュール(215)が含まれることを特徴とする請求
    項11−請求項16の何れか1項に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 メモリモジュール(21)にはユーザ識別子が入っている
    こと、第1の認証モジュール(215)は読取装置(31)が肯定的に認証され
    ると、デジタル署名つきの記憶されたユーザ識別子を読取装置(31)に送信す
    ること、および読取装置(31)には通信端末機器(1)のユーザをユーザ識別
    子を用いて認証する第2の認証モジュール(311)が含まれることを特徴とす
    る請求項17に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 読取装置(31)には、肯定的な判定がなされると入場確
    認をメモリモジュール(21)に送信する確認モジュール(313)が含まれる
    ことを特徴とする請求項11−請求項18の何れか1項に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 無接点のインタフェース(13)には、読取装置(31)
    によってエネルギーが供給されることを特徴とする請求項11−請求項19の何
    れか1項に記載のシステム。
JP2000611253A 1999-04-07 1999-04-07 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム Pending JP2002541602A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH1999/000142 WO2000062260A1 (de) 1999-04-07 1999-04-07 Verfahren und system zum bestellen, laden und verwenden von zutritts-tickets

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010028595A Division JP5265594B2 (ja) 2010-02-12 2010-02-12 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002541602A true JP2002541602A (ja) 2002-12-03
JP2002541602A5 JP2002541602A5 (ja) 2005-08-25

Family

ID=4551667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611253A Pending JP2002541602A (ja) 1999-04-07 1999-04-07 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム

Country Status (15)

Country Link
US (5) US7114179B1 (ja)
EP (1) EP1166238B1 (ja)
JP (1) JP2002541602A (ja)
CN (1) CN1262966C (ja)
AT (1) ATE249663T1 (ja)
AU (1) AU763847B2 (ja)
CA (1) CA2368377C (ja)
DE (1) DE59906976D1 (ja)
DK (1) DK1166238T3 (ja)
ES (1) ES2209408T3 (ja)
NO (1) NO321150B1 (ja)
PT (1) PT1166238E (ja)
RU (1) RU2233474C2 (ja)
WO (1) WO2000062260A1 (ja)
ZA (1) ZA200107670B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536347A (ja) * 2005-02-15 2008-09-04 ヴォウダフォン・グループ・ピーエルシー 無線通信のための向上したセキュリティ
US7747744B2 (en) 2001-02-02 2010-06-29 Nec Corporation Mobile communication system and data transferring method for use with mobile communication system
JP2016146079A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 ぴあ株式会社 携帯端末、電子チケット処理プログラム、電子チケット処理方法、光照射器

Families Citing this family (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263438A (ja) 1994-11-23 1996-10-11 Xerox Corp ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法
US6963859B2 (en) 1994-11-23 2005-11-08 Contentguard Holdings, Inc. Content rendering repository
US7747507B2 (en) 1996-05-23 2010-06-29 Ticketmaster L.L.C. Computer controlled auction system
US6233684B1 (en) 1997-02-28 2001-05-15 Contenaguard Holdings, Inc. System for controlling the distribution and use of rendered digital works through watermaking
US6924781B1 (en) 1998-09-11 2005-08-02 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Smart electronic label employing electronic ink
US7296282B1 (en) * 1999-01-22 2007-11-13 Koplar Interactive Systems International Llc Interactive optical cards and other hand-held devices with increased connectivity
CA2368377C (en) * 1999-04-07 2007-05-22 Swisscom Mobile Ag Method and system for ordering, loading and using access tickets
US7454361B1 (en) * 1999-04-22 2008-11-18 Ceats, Inc. Individual seat selection ticketing and reservation system
EP1194903B1 (en) * 1999-05-26 2013-11-13 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
US7346374B2 (en) 1999-05-26 2008-03-18 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
ATE307365T1 (de) * 1999-07-06 2005-11-15 Swisscom Mobile Ag Verfahren zum prüfen von fahrkarten von benutzern öffentlicher verkehrsmittel
JP2004501423A (ja) 2000-04-18 2004-01-15 ブリティッシュ エアウェイズ パブリック リミテッド カンパニー チケット発行システムの操作方法
GB0009599D0 (en) * 2000-04-18 2000-06-07 British Airways Plc A method of operating a ticketing system
US7933589B1 (en) 2000-07-13 2011-04-26 Aeritas, Llc Method and system for facilitation of wireless e-commerce transactions
US7240036B1 (en) * 2000-07-13 2007-07-03 Gtech Global Services Corporation Method and system for facilitation of wireless e-commerce transactions
US7209903B1 (en) 2000-07-13 2007-04-24 Ctech Global Services Corporation Limited Method and system for facilitation of wireless e-commerce transactions
US7743259B2 (en) 2000-08-28 2010-06-22 Contentguard Holdings, Inc. System and method for digital rights management using a standard rendering engine
US7237125B2 (en) 2000-08-28 2007-06-26 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for automatically deploying security components in a content distribution system
DE10045542A1 (de) * 2000-09-11 2002-03-28 Daimler Chrysler Ag Mobile Einheit, Einrichtung und Verfahren für eine direkte Nutzungserfassung von Leistungen eines Fahrgastes im öffentlichen Verkehr
GB2367934B (en) * 2000-10-13 2004-07-07 Nokia Mobile Phones Ltd Electronic authorisations
US7343324B2 (en) 2000-11-03 2008-03-11 Contentguard Holdings Inc. Method, system, and computer readable medium for automatically publishing content
DE10056521A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-23 Skidata Ag Verfahren und Vorrichtung zum Codieren und/oder Lesen von Informationen und/oder Berechtigungsdaten auf einem Datenträger
JP2002186039A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Omron Corp 入場管理装置および入場管理システム
DE10062726C1 (de) * 2000-12-15 2002-02-14 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Verfahren zum Durchführen eines Check-In-Vorgangs in Flughäfen
US6912294B2 (en) 2000-12-29 2005-06-28 Contentguard Holdings, Inc. Multi-stage watermarking process and system
US7028009B2 (en) 2001-01-17 2006-04-11 Contentguardiholdings, Inc. Method and apparatus for distributing enforceable property rights
US8069116B2 (en) 2001-01-17 2011-11-29 Contentguard Holdings, Inc. System and method for supplying and managing usage rights associated with an item repository
US7774279B2 (en) 2001-05-31 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. Rights offering and granting
DE10119808A1 (de) * 2001-03-01 2002-09-12 Chris Holland Transaktionsverfahren und Anordnung zur Bereitstellung einer Ware, Dienstleistung oder Funktionalität
DE60104976T2 (de) * 2001-03-02 2005-09-08 Hitachi, Ltd. Verfahren zur Bereitstellung von Dienstleistungen
DE10113849A1 (de) * 2001-03-21 2002-12-05 Koenig Armin System zum Vertrieb von Waren über Datennetze
AU2002309828B2 (en) * 2001-05-14 2007-11-29 Cubic Corporation System enablement of automatic fare collection devices using a network
EP1391809A4 (en) 2001-05-24 2007-10-17 Sony Corp SERVICE DELIVERY METHOD AND INTEGRATED CIRCUIT
US8275709B2 (en) 2001-05-31 2012-09-25 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US6876984B2 (en) 2001-05-31 2005-04-05 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future
US7725401B2 (en) 2001-05-31 2010-05-25 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future
US6895503B2 (en) 2001-05-31 2005-05-17 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights
US8001053B2 (en) 2001-05-31 2011-08-16 Contentguard Holdings, Inc. System and method for rights offering and granting using shared state variables
US8099364B2 (en) 2001-05-31 2012-01-17 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US8275716B2 (en) 2001-05-31 2012-09-25 Contentguard Holdings, Inc. Method and system for subscription digital rights management
US7774280B2 (en) 2001-06-07 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. System and method for managing transfer of rights using shared state variables
CA2432189A1 (en) 2001-06-07 2002-12-19 Contentguard Holdings, Inc. Cryptographic trust zones in digital rigths management
DE10130061A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Skidata Ag Verfahren zum Bezug einer Leistung
EP1233378A1 (de) * 2001-09-21 2002-08-21 Siemens Aktiengesellschaft System zur Erstellung und zum Gebrauch von flüchtigen Berechtigungen und mobiles Telekommunikations-Endgerät hierfür
US20030069764A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Selling best available seats at a public facility
US7840488B2 (en) 2001-11-20 2010-11-23 Contentguard Holdings, Inc. System and method for granting access to an item or permission to use an item based on configurable conditions
US7558759B2 (en) 2001-11-20 2009-07-07 Contentguard Holdings, Inc. Systems and methods for creating, manipulating and processing rights and contract expressions using tokenized templates
US7974923B2 (en) 2001-11-20 2011-07-05 Contentguard Holdings, Inc. Extensible rights expression processing system
DE10200765A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Jacques Kruse-Brandao Verfahren und Vorrichtung zur Kontrolle eines genehmigungspflichtigen Eintritts
EP1333406A1 (de) * 2002-02-04 2003-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Klingelton-Authentisierung
AU2003215721A1 (en) * 2002-02-21 2003-09-09 Sitra Ltd Access system operable by mobile communicators
US7805371B2 (en) 2002-03-14 2010-09-28 Contentguard Holdings, Inc. Rights expression profile system and method
WO2003079156A2 (en) 2002-03-14 2003-09-25 Contentguard Holdings, Inc. System and method for graphical rights expressions
EP1436754A4 (en) 2002-04-29 2010-03-24 Contentguard Holdings Inc SYSTEM AND METHOD FOR SPECIFICATION AND METHOD OF EXPRESSION OF LEGALITY
US7047041B2 (en) 2002-06-17 2006-05-16 Nokia Corporation Method and device for storing and accessing personal information
GB2390211A (en) * 2002-06-29 2003-12-31 Prepayment Cards Ltd Ticket and authentication data stored on portable handset
US7770212B2 (en) 2002-08-15 2010-08-03 Activcard System and method for privilege delegation and control
JP4553565B2 (ja) 2002-08-26 2010-09-29 パナソニック株式会社 電子バリューの認証方式と認証システムと装置
EP1424657A1 (de) * 2002-11-26 2004-06-02 SkiData AG Elektronisches Ticket
US10366373B1 (en) 2002-12-09 2019-07-30 Live Nation Entertainment, Incorporated Apparatus for access control and processing
US9740988B1 (en) 2002-12-09 2017-08-22 Live Nation Entertainment, Inc. System and method for using unique device indentifiers to enhance security
US9477820B2 (en) 2003-12-09 2016-10-25 Live Nation Entertainment, Inc. Systems and methods for using unique device identifiers to enhance security
CA2516580C (en) * 2003-02-21 2011-01-25 Research In Motion Limited System and method of multiple-level control of electronic devices
DE10310834A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Vodafone Holding Gmbh Verfahren zum Einlösen einer Gutschrift
KR20040090620A (ko) * 2003-04-18 2004-10-26 삼성전자주식회사 무선 이동 통신망을 이용한 경주 계좌투표 구매 시스템 및그 방법
FR2856865A1 (fr) * 2003-06-25 2004-12-31 France Telecom Attribution d'une autorisation d'acces a une ressource
US7685642B2 (en) 2003-06-26 2010-03-23 Contentguard Holdings, Inc. System and method for controlling rights expressions by stakeholders of an item
FI20030948A0 (fi) * 2003-06-26 2003-06-26 Nokia Corp Menetelmä ja laitejärjestely ennakkomaksuliittymän toteuttamiseksi ja menetelmää hyödyntävä ennakkomaksupääte ja solukkoverkon päätelaite
US20050027608A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Andreas Wiesmuller System and method for providing commercial services over a wireless communication network
US20050070257A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Nokia Corporation Active ticket with dynamic characteristic such as appearance with various validation options
KR20050040451A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 삼성전자주식회사 무선주파수 식별 기능을 가지는 이동통신 단말기 및 그이동통신 단말기에서의 무선주파수 식별 프로그래밍 방법
JP2005136662A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、携帯端末装置、サーバ装置、メモリカード及びプログラム
EP1538571A1 (fr) * 2003-12-01 2005-06-08 Nagracard S.A. Méthode de reconnaissance basée sur un équipement mobile
US8078483B1 (en) 2003-12-16 2011-12-13 Ticketmaster Systems and methods for queuing access to network resources
JP2005215808A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Nec Corp 価値情報管理システム及びその方法
EP1734482B1 (en) * 2004-04-01 2013-06-05 Hitachi, Ltd. Identification information managing method and system
US7584123B1 (en) 2004-04-06 2009-09-01 Ticketmaster Systems for dynamically allocating finite or unique resources
US20070213096A1 (en) * 2004-04-21 2007-09-13 Valter Bella Subscriber Identification Card Performing Radio Transceiver Functionality for Long Range Applications
US20050240589A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Michael Altenhofen Method and system to authorize user access to a computer application utilizing an electronic ticket
US7944355B2 (en) * 2004-09-01 2011-05-17 Microsoft Corporation Security techniques in the RFID framework
DE102005041837B4 (de) * 2004-09-03 2011-06-16 Modulatec Gmbh Elektronisches Ticket
AU2005281883A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-16 Mega-Tel Ag/Sa Electronic ticket
DE102004046845A1 (de) * 2004-09-27 2006-03-30 Giesecke & Devrient Gmbh Dual-Interface Teilnehmerkarte bei Verkehrsmitteln, für die ein Fahrschein erforderlich ist
US8660961B2 (en) 2004-11-18 2014-02-25 Contentguard Holdings, Inc. Method, system, and device for license-centric content consumption
FR2878356B1 (fr) * 2004-11-22 2009-01-16 Confort Presse Sarl Systeme controle acces temps reel pour evenement, transport ou service
US20060135190A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Drouet Francois X Dynamic remote storage system for storing software objects from pervasive devices
FR2880449B1 (fr) 2004-12-31 2007-04-20 Charles Tuil Procede de transaction electronique par messagerie mobile
DE102005003435A1 (de) * 2005-01-25 2006-07-27 Giesecke & Devrient Gmbh Übertragen von Datensätzen im Bereich von Verwaltungsaufgaben mittels einer Teilnehmerkarte in einem Mobilfunksystem
WO2006102354A2 (en) 2005-03-22 2006-09-28 Ticketmaster Apparatus and methods for providing queue messaging over a network
US9608929B2 (en) 2005-03-22 2017-03-28 Live Nation Entertainment, Inc. System and method for dynamic queue management using queue protocols
US7706778B2 (en) 2005-04-05 2010-04-27 Assa Abloy Ab System and method for remotely assigning and revoking access credentials using a near field communication equipped mobile phone
US9762685B2 (en) 2005-04-27 2017-09-12 Live Nation Entertainment, Inc. Location-based task execution for enhanced data access
US20140379390A1 (en) 2013-06-20 2014-12-25 Live Nation Entertainment, Inc. Location-based presentations of ticket opportunities
US7720767B2 (en) 2005-10-24 2010-05-18 Contentguard Holdings, Inc. Method and system to support dynamic rights and resources sharing
DE102005053783A1 (de) * 2005-11-09 2007-05-10 T-Mobile International Ag & Co. Kg Verfahren zum Betreiben eines mobilen Kommunikationssystems und entsprechendes mobiles Kommunikationssystem
EP1987441B1 (en) 2006-02-07 2017-10-04 Ticketmaster Methods and systems for reducing burst usage of a networked computer system
WO2007094717A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Jacob Weitman Method and means for delivering, handling and using coded information
US8788354B2 (en) * 2006-04-20 2014-07-22 Sybase 365, Inc. System and method for operator charging gateway
DE102006019628A1 (de) * 2006-04-25 2007-10-31 Eberhard Back Verfahren und Einrichtung zur Bereitstellung zumindest einer Information an ein mobiles Kommunikationsgerät eines Benutzers
AU2007282165B2 (en) 2006-05-09 2012-07-26 Ticketmaster Apparatus for access control and processing
FI121196B (fi) 2006-05-15 2010-08-13 Teliasonera Finland Oyj Menetelmä ja järjestelmä älykortin arvon lataamiseen
US8074271B2 (en) 2006-08-09 2011-12-06 Assa Abloy Ab Method and apparatus for making a decision on a card
US9985950B2 (en) 2006-08-09 2018-05-29 Assa Abloy Ab Method and apparatus for making a decision on a card
US8346639B2 (en) 2007-02-28 2013-01-01 Visa U.S.A. Inc. Authentication of a data card using a transit verification value
US7527208B2 (en) 2006-12-04 2009-05-05 Visa U.S.A. Inc. Bank issued contactless payment card used in transit fare collection
US8523069B2 (en) 2006-09-28 2013-09-03 Visa U.S.A. Inc. Mobile transit fare payment
US8118223B2 (en) 2006-09-28 2012-02-21 Visa U.S.A. Inc. Smart sign mobile transit fare payment
US8386349B2 (en) 2007-02-28 2013-02-26 Visa U.S.A. Inc. Verification of a portable consumer device in an offline environment
US20080203170A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Visa U.S.A. Inc. Fraud prevention for transit fare collection
US8738485B2 (en) 2007-12-28 2014-05-27 Visa U.S.A. Inc. Contactless prepaid product for transit fare collection
JP5167621B2 (ja) * 2006-10-18 2013-03-21 ソニー株式会社 データ処理システム及びデータ処理方法
EP1923841A3 (de) * 2006-11-14 2011-01-19 DB Vertrieb GmbH Verfahren zum Kontrollieren eines mobilen Endgerätes
US10348708B2 (en) * 2006-12-07 2019-07-09 Live Nation Entertainment, Inc. Short-range device interactions for facilitating partial uses of clustered access rights
NZ577694A (en) 2006-12-07 2012-04-27 Ticketmaster L L C Methods and systems for access control using a networked turnstele
JP2008191873A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Felica Networks Inc 情報処理装置及び情報処理システム
FI121323B (fi) * 2007-02-09 2010-09-30 Hsl Helsingin Seudun Liikenne Menetelmä, lipunkäsittelylaite, tietokoneohjelmatuote ja tuotealusta sähköisen lipun turvamekanismille
WO2008103054A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Telenor Asa Voice ticketing
RU2007107480A (ru) * 2007-02-28 2008-09-10 Общество с ограниченной ответственностью "Суперфон" (RU) Способ и система продажи и бронирования билетов на культурно массовые мероприятия через мобильный телефон
FR2915606B1 (fr) * 2007-04-24 2012-12-14 Digitick Procede et systeme de controle d'acces a un evenement ou a un service
ITMI20071301A1 (it) * 2007-06-29 2008-12-30 Business Gates S R L "apparato per l'apertura a distanza di porte o cancelli di un edificio"
DE102007034528A1 (de) * 2007-07-24 2009-01-29 Siemens Ag Überprüfungseinheit zur Durchführung einer auf eine Zeitdauer bezogenen Gültigkeitsüberprüfung
CA2929769C (en) 2007-08-07 2019-04-30 Ticketmaster, Llc Systems and methods for providing resource allocation in a networked environment
EP2023281A1 (de) * 2007-08-10 2009-02-11 SkiData AG Verfahren zur Bestellung und Bezahlung einer Zutrittsberechtigung, zur Überprüfung der Zutrittsberechtigung, zur Erteilung einer Zutrittsberechtigung und/oder zur Bereitstellung von zutrittsbezogenen Informationen
US20090055319A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Fazal Raheman Novel card-less, name-less, number-less, and paper-less method and system of highly secure completely anonymous customer-merchant transactions
FR2920564B1 (fr) * 2007-08-27 2013-04-26 Fabernovel Procede et systeme de fourniture de services
US9807096B2 (en) 2014-12-18 2017-10-31 Live Nation Entertainment, Inc. Controlled token distribution to protect against malicious data and resource access
US20090098923A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Bhupinder Randhawa Systems and Methods for Redeeming Tickets for On-Line Lotteries and On-Line Games
BRPI0722327A2 (pt) * 2007-12-28 2014-04-08 Mobilysim Distribuição de tíquetes eletrônicos por radiofrequência
EP2083394A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-29 DB Systel GmbH Verfahren zum Abrechnen von Transport-Dienstleistungen
EP2088543A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-12 SkiData AG Verfahren zur Beanspruchung von Hotel- oder Event-Dienstleistungen
EP2262164A1 (en) * 2008-02-18 2010-12-15 Microelectronica Española, S.A.U. Secure data transfer
DE102008001149A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Bundesdruckerei Gmbh Dokument mit einem Speicher und Empfänger-Gerät
DE102008001148A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Bundesdruckerei Gmbh Dokument mit einer integrierten Anzeige und Empfänger-Gerät
EP2124177A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-25 Johnson Controls Technology Company Method and device for communication between an automobile and a point of sale
FR2932296B1 (fr) * 2008-06-06 2020-04-24 Idemia France Procedes et dispositif pour entites electroniques pour l'echange et l'utilisation de droits
EP2151795A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-10 France Telecom Secure electronic coupon delivery to mobile device
TWI514337B (zh) 2009-02-20 2015-12-21 尼康股份有限公司 Carrying information machines, photographic devices, and information acquisition systems
WO2011109460A2 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Liberty Plug-Ins, Inc. Method and system for using a smart phone for electrical vehicle charging
US10826885B2 (en) * 2010-03-02 2020-11-03 Liberty Plugins, Inc. Digital certificate and reservation
US9781170B2 (en) 2010-06-15 2017-10-03 Live Nation Entertainment, Inc. Establishing communication links using routing protocols
US20120078667A1 (en) 2010-06-15 2012-03-29 Ticketmaster, Llc Methods and systems for computer aided event and venue setup and modeling and interactive maps
US10096161B2 (en) 2010-06-15 2018-10-09 Live Nation Entertainment, Inc. Generating augmented reality images using sensor and location data
AT510067B1 (de) * 2010-07-06 2012-04-15 A Telekom Austria Aktiengesellschaft Verfahren zum validieren elektronischer tickets
CN102222368A (zh) * 2011-04-28 2011-10-19 王鑫 一种应用近距离通信技术的电子票证系统和检验方法
US9210146B2 (en) * 2012-02-18 2015-12-08 Daniel S. Shimshoni Secure content transfer using dynamically generated optical machine readable codes
CA2837294C (en) * 2012-12-17 2023-09-19 Events Online Inc. Methods and systems for automatic registration using previously used credentials
DE102012025338A1 (de) * 2012-12-22 2014-06-26 Db Systel Gmbh Verfahren und System zur Ausgabe oder Kontrolle von Nutzungsberechtigungen
ES2577882T5 (es) 2013-07-05 2020-03-12 Assa Abloy Ab Dispositivo de comunicación de control de acceso, método, programa informático y producto de programa informático
EP2821972B1 (en) 2013-07-05 2020-04-08 Assa Abloy Ab Key device and associated method, computer program and computer program product
US9443362B2 (en) 2013-10-18 2016-09-13 Assa Abloy Ab Communication and processing of credential data
GB2520307A (en) * 2013-11-15 2015-05-20 Robert Culyer Barcode authentication method
GB201402453D0 (en) * 2014-02-12 2014-03-26 Omarco Network Solutions Ltd Method of authenticating low-cost documents
FR3025377A1 (fr) * 2014-09-02 2016-03-04 Orange Gestion de tickets electroniques
CN107077763B (zh) 2014-09-10 2021-07-06 亚萨合莱有限公司 首次进入通知
US10221083B2 (en) * 2014-09-16 2019-03-05 Deepwater Desal Llc Underwater systems having co-located data center and water desalination subunits
EP3278261A1 (de) 2015-03-31 2018-02-07 Rolf Ulrich Kommunikationssystem und verfahren zur herstellung von kommunikationsverbindungen
FR3036522B1 (fr) * 2015-05-19 2018-06-15 Parkeon Procede de realisation d'une transaction entre un appareil et un telephone mobile
RU2724936C1 (ru) * 2019-11-22 2020-06-26 Акционерное общество Научно-производственный центр «Электронные вычислительно-информационные системы» (АО НПЦ «ЭЛВИС») Система и способ предпосадочного и послепосадочного контроля пассажиров
RU2724967C1 (ru) * 2020-03-11 2020-06-29 Общество с ограниченной ответственностью "СМАРТ ЭНДЖИНС СЕРВИС" Система дистанционного приобретения билетов на культурно-массовые мероприятия с использованием распознавания на мобильном устройстве

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720785A (en) * 1985-06-19 1988-01-19 Ai Computer Services, Inc. Computer-assisted system for ticketing management
US6443840B2 (en) * 1986-03-10 2002-09-03 Response Reward Systems, L.C. Evaluation of responses of participatory broadcast audience with prediction of winning contestants; monitoring, checking and controlling of wagering, and automatic crediting and couponing
US5697844A (en) * 1986-03-10 1997-12-16 Response Reward Systems, L.C. System and method for playing games and rewarding successful players
US5189281A (en) * 1989-08-15 1993-02-23 Aladdin Synergetics, Inc. Rethermalization cart indicator system
US5511108A (en) * 1991-05-31 1996-04-23 Itronix Corporation Apparatus and method for performing and controlling testing of electrical equipment
DE4301039C2 (de) 1993-01-16 1995-06-14 Uwe Dipl Ing Latsch Elektronisches System zur Verwaltung gemeinschaftlich genutzter Kraftfahrzeuge
US6553346B1 (en) * 1996-09-04 2003-04-22 Priceline.Com Incorporated Conditional purchase offer (CPO) management system for packages
US5948040A (en) * 1994-06-24 1999-09-07 Delorme Publishing Co. Travel reservation information and planning system
JP3614480B2 (ja) * 1994-11-18 2005-01-26 株式会社日立製作所 電子チケット販売・払戻システム及びその販売・払戻方法
FI99071C (fi) * 1995-02-15 1997-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
JP2959451B2 (ja) 1995-09-29 1999-10-06 日本電気株式会社 移動体通信端末を利用した料金徴収方法
JP3794083B2 (ja) * 1996-06-19 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 発券システム
US6418415B1 (en) * 1996-09-04 2002-07-09 Priceline.Com Incorporated System and method for aggregating multiple buyers utilizing conditional purchase offers (CPOS)
EP0829828A1 (en) 1996-09-13 1998-03-18 Koninklijke KPN N.V. Multiple tickets in smart cards
US6334052B1 (en) * 1997-03-07 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subscription-based mobile station idle mode cell selection
FR2761837B1 (fr) 1997-04-08 1999-06-11 Sophie Sommelet Dispositif d'aide a la navigation ayant une architecture distribuee basee sur internet
US6999936B2 (en) * 1997-05-06 2006-02-14 Sehr Richard P Electronic ticketing system and methods utilizing multi-service visitor cards
JP3839854B2 (ja) * 1997-06-16 2006-11-01 スイスコム モービル アーゲー 移動機器、チップカードおよび通信方法
CZ295686B6 (cs) 1997-06-27 2005-09-14 Swisscom Mobile Ag Způsob transakcí pomocí mobilního telefonu a identifikační prvek pro tento způsob transakcí
EP0950968A4 (en) * 1997-08-13 2004-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd MOBILE ELECTRONIC TRADING SYSTEM
US6453306B1 (en) * 1998-01-26 2002-09-17 Ict Software S.A. Internet commerce method and apparatus
US6216227B1 (en) * 1998-06-29 2001-04-10 Sun Microsystems, Inc. Multi-venue ticketing using smart cards
US6466571B1 (en) * 1999-01-19 2002-10-15 3Com Corporation Radius-based mobile internet protocol (IP) address-to-mobile identification number mapping for wireless communication
CA2368377C (en) * 1999-04-07 2007-05-22 Swisscom Mobile Ag Method and system for ordering, loading and using access tickets
US20010034567A1 (en) * 2000-01-20 2001-10-25 Allen Marc L. Remote management of retail petroleum equipment
KR100390029B1 (ko) * 2000-02-29 2003-07-02 이수성 인터넷을 이용한 전자카드 결제시스템, 결제 방법 및 그 기록 매체

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7747744B2 (en) 2001-02-02 2010-06-29 Nec Corporation Mobile communication system and data transferring method for use with mobile communication system
JP2008536347A (ja) * 2005-02-15 2008-09-04 ヴォウダフォン・グループ・ピーエルシー 無線通信のための向上したセキュリティ
JP2016146079A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 ぴあ株式会社 携帯端末、電子チケット処理プログラム、電子チケット処理方法、光照射器

Also Published As

Publication number Publication date
AU2919499A (en) 2000-11-14
PT1166238E (pt) 2004-02-27
US9135579B2 (en) 2015-09-15
US20150332177A1 (en) 2015-11-19
US7114179B1 (en) 2006-09-26
CA2368377A1 (en) 2000-10-19
EP1166238B1 (de) 2003-09-10
WO2000062260A1 (de) 2000-10-19
EP1166238A1 (de) 2002-01-02
US7823193B2 (en) 2010-10-26
DK1166238T3 (da) 2003-12-22
ES2209408T3 (es) 2004-06-16
NO321150B1 (no) 2006-03-27
RU2233474C2 (ru) 2004-07-27
CA2368377C (en) 2007-05-22
ATE249663T1 (de) 2003-09-15
CN1262966C (zh) 2006-07-05
ZA200107670B (en) 2003-08-27
NO20014669L (no) 2001-09-26
AU763847B2 (en) 2003-07-31
DE59906976D1 (de) 2003-10-16
US8572705B2 (en) 2013-10-29
NO20014669D0 (no) 2001-09-26
CN1346481A (zh) 2002-04-24
US20140025408A1 (en) 2014-01-23
US20100293013A1 (en) 2010-11-18
US20070022472A1 (en) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541602A (ja) 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム
EP1257922B1 (en) Wireless reservation, check-in, access control, check-out and payment
CN101711383B (zh) 用于认证交易方的方法和系统
US20050261945A1 (en) Method and device for booking a parking space
US8050448B2 (en) Mehtod and system for achieving access to an object or a service
JP2001513274A (ja) 認可確認方法
US20080215878A1 (en) Service Management System and Method
JPH06121075A (ja) 携帯端末を用いたプリペイド方式
US20030140256A1 (en) Wireless local communication network, access control method for a wireless local communication network and devices suitable therefor
JP2002163584A (ja) 携帯情報端末を利用したカード決済方法及びシステム
WO2001084473A1 (fr) Procedes et dispositifs d'authentification, d'attribution de code barres d'authentification, et terminal portable
JP2002352166A (ja) クレジットカード認証システム及びクレジットカード認証端末
US20050240418A1 (en) Identification of a user of a mobile terminal and generation of an action authorisation
JP2002149887A (ja) 認証システム
JP2003006366A (ja) 電子化チケット発行システム及び電子化チケット認証システム並びに電子化チケット授受システム
JP5265594B2 (ja) 入場券の注文、ロード、および使用のための方法およびシステム
US20040068467A1 (en) Electronic currency transfer settling system
JP3581293B2 (ja) Icカード利用サービス提供方法、システム及びプラットフォームサーバ
JP2002230108A (ja) 情報送信方法
JP2001338098A (ja) イベントチケットの予約販売システム及び予約販売方法
JP2002063526A (ja) クレジットカード使用の際の個人認証システム及び認証方法
JP2003169157A (ja) チケットレスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090723

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028