JP2002541414A - 電気機械式操作ユニットを備えたスポットタイプディスクブレーキ - Google Patents

電気機械式操作ユニットを備えたスポットタイプディスクブレーキ

Info

Publication number
JP2002541414A
JP2002541414A JP2000610987A JP2000610987A JP2002541414A JP 2002541414 A JP2002541414 A JP 2002541414A JP 2000610987 A JP2000610987 A JP 2000610987A JP 2000610987 A JP2000610987 A JP 2000610987A JP 2002541414 A JP2002541414 A JP 2002541414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
spot
disc brake
type disc
ramp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000610987A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァイラー・ロルフ
バルツ・ユルゲン
デンハルト・ヴェルナー
ハイデリヒ・シュテファン
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2002541414A publication Critical patent/JP2002541414A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/567Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0075Constructional features of axially engaged brakes
    • F16D2055/0091Plural actuators arranged side by side on the same side of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/36Helical cams, Ball-rotating ramps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/44Mechanical mechanisms transmitting rotation
    • F16D2125/46Rotating members in mutual engagement
    • F16D2125/50Rotating members in mutual engagement with parallel non-stationary axes, e.g. planetary gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/06Locking mechanisms, e.g. acting on actuators, on release mechanisms or on force transmission mechanisms

Abstract

(57)【要約】 本発明は、常用ブレーキ機能と駐車ブレーキ機能の両方の機能を実現するために使用可能である、電気機械的に操作可能なスポットタイプディスクブレーキに関する。このスポットタイプディスクブレーキは電気機械式操作ユニット(8)を有するブレーキキャリパ(1)を備えている。この電気機械式操作ユニットは、少なくとも1個の操作要素(5,32)によってスポットタイプのディスクブレーキを締付ける。本発明の目的は、コンパクトな構造と、電気的に操作可能な駐車ブレーキを提供することである。そのために、ブレーキキャリパ(1)は操作ユニット(8)と操作要素(5,32)の間に配置された多段式減速装置(10)を備えている。この操作ユニット(8)と、前記減速装置(10)と、操作要素(5,32)は、ケーシングとして形成されたブレーキキャリパ(1)の凹部(12,12′)内に配置されている。本発明に従って、多段式減速装置(10)はセルフロッキングしないように形成され、すなわち全体効率η>50%を有し、かつ常用ブレーキ機能と駐車ブレーキ機能の間の切換えを容易にする切換え可能なフリーホイール(44)を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、常用ブレーキ機能と駐車ブレーキ機能の両方を実現するために適し
た電気機械的に操作可能なスポットタイプディスクブレーキ(部分パッドタイプ
ディスクブレーキ)に関する。そのために、スポットタイプディスクブレーキは
ブレーキキャリパと、電気機械式操作ユニットと、それぞれブレーキディスクの
摩擦面と協働する、ブレーキキャリパ内に摺動可能に配置された少なくとも2個
のブレーキパッドとを備え、このブレーキパッドの一方は操作ユニットを介して
少なくとも1個の操作要素によってブレーキディスクに直接作用可能であり、他
方のブレーキパッドはブレーキキャリパによって加えられる反力の作用によって
ブレーキディスクに間接的に作用可能である。作用の点から操作ユニットと操作
要素の間に配置された多段式減速装置が設けられ、操作ユニットと減速装置と操
作要素がブレーキキャリパのケーシング状の凹部内に配置されている。
【0002】 このような電気機械式に操作可能なディスクブレーキはヨーロッパ特許第07
28089号公報によって知られている。この公報に記載されたディスクブレー
キはフローティングキャリパと、ブレーキキャリパに配置された操作ユニットを
備えている。操作ユニットは電動機を備えている。この電動機は減速装置を中間
に接続配置して操作要素を調節する。この操作要素によって、ブレーキキャリパ
内で摺動可能な2個のブレーキパッドの一方がブレーキディスクに直接作用させ
られる。第2のブレーキパッドはブレーキキャリパに作用する反力に基づいて同
様にブレーキディスクに押し付けられる。このディスクブレーキはコンパクトな
構造にもかかわらず、達成可能なブレーキ出力と、常用ブレーキ機能と駐車ブレ
ーキ機能の双方の実現に関して弱点を有する。
【0003】 ドイツ連邦共和国特許第19732168号公報から、駐車ブレーキ装置を備
えた液圧式車両ブレーキが知られている。このブレーキの場合、ブレーキピスト
ンが車両ブレーキの液圧室内に摺動可能に収容されている。ブレーキピストンは
液圧によってブレーキキャリパ内で一方の操作位置に摺動させられる。この操作
位置ではブレーキピストンはブレーキパッドと協働し、ブレーキピストンがブレ
ーキパッドをブレーキディスクに押し付ける。車両ブレーキが液圧式常用ブレー
キとしてのその機能のほかに駐車ブレーキとしても使用可能であるようにするた
めに、ブレーキピストン軸線に対して同軸に配置されたスピンドル/ナット装置
が設けられている。このスピンドル/ナット装置は電動機で駆動される。従って
、駐車ブレーキングの場合に必要な締付け力を加えることができるようにするた
めに、電動機のほかに、コストのかかる減速装置が必要である。すなわち、上記
の車両ブレーキは互いに独立した2個の操作方式、すなわち液圧操作方式と電気
機械操作方式を必要とする。これは非常にコストのかかる車両ブレーキの全体構
造を必要とするだけでなく、車両ブレーキの運転または制御のために不所望な複
雑な方法を必要とする。
【0004】 これから出発して、本発明の課題は、常用ブレーキおよび駐車ブレーキとして
使用可能であり、経済的におよび快適に運転可能である、簡単な構造の電気機械
式に操作可能なスポットタイプディスクブレーキを提供することである。
【0005】 この課題は請求項1の特徴を有する電気機械式に操作可能なスポットタイプデ
ィスクブレーキによって解決される。この特徴によれば、スポットタイプディス
クブレーキはブレーキキャリパと、電気機械式操作ユニットと、それぞれブレー
キディスクの摩擦面と協働する、ブレーキキャリパ内に摺動可能に配置された少
なくとも2個のブレーキパッドとを備え、このブレーキパッドの一方は操作ユニ
ットを介して少なくとも1個の操作要素によってブレーキディスクに直接作用可
能である。作用の点から操作ユニットと操作要素の間に多段式減速装置が配置さ
れ、操作ユニットと減速装置と操作要素がブレーキキャリパのケーシング状の凹
部内に配置されている。これはブレーキキャリパの非常にコンパクトな構造を可
能にし、ブレーキキャリパは常用ブレーキ機能と駐車ブレーキ機能の両方を実現
可能である。多段式減速装置は全体としてセルフロッキングしないように形成さ
れ、すなわち全体効率η>50%を有する。それによって、締付け力の伝達が電
気機械式操作ユニットから出発してブレーキパッドへ、できるだけ損失のないよ
うに、従って非常に効率的に行われる。更に、減速装置と協働する切換え可能な
フリーホイールを備えている。この切換え可能なフリーホイールによって、戻り
止めのように作用する際に締付けられたブレーキキャリパをロックすることがで
きる。それによって、駐車ブレーキ機能を実現することができる。操作ユニット
またはセルフロッキングしない減速装置の締付け回転方向において、操作ユニッ
トからブレーキパッドへのブレーキ締付け力の伝達は影響を受けない。
【0006】 スポットタイプディスクブレーキの特に有利な実施形は、減速装置が転動体傾
斜路型伝動装置を備えていることによって達成される。この様式の伝動装置は、
高い減速比を達成すると共に、並進出力変数への回転入力変数の変換を可能にす
る。そのために、転動体傾斜路型伝動装置は嵌合配置された、利用可能な大きな
ねじれ角度を可能にする複数の傾斜路構造体を備えている。この伝動装置構造の
並進ストロークはブレーキピストンのその都度の操作ストロークに調和され、特
に並進ストロークがこの操作ストロークに一致する。その際、転動体傾斜路型伝
動装置は好ましくは、互いに相対的にねじれることができる2個の傾斜路半部を
備え、第1の傾斜路半部は電気機械式操作ユニットの被駆動側の端部に連結され
、第2の傾斜路半部は操作要素に作用連結されている。スポットタイプディスク
ブレーキの運転中、操作ストロークを生じ、操作要素を介して少なくとも一方の
ブレーキパッドに伝達するために、両傾斜路半部は互いにねじれることができる
。その際好ましくは、操作要素に作用連結された第2の傾斜路半部はねじれない
ように、かつ少なくともブレーキパッドの操作ストロークの寸法だけ摺動可能に
ブレーキキャリパのケーシング内に配置されている。
【0007】 本発明の好ましい実施形では、切換え可能なフリーホイールが締付け回転方向
と反対方向に作用する戻り止めとして形成されている。この戻り止めはブレーキ
の締付け時に、減速装置の機能に影響を与えない。締付け状態とフリーホイール
ロック時にのみ、セルフロッキング(自己ロッキング)しない減速装置の戻り回
転が防止される。それによって、ブレーキは締付け状態でロックされ、従ってブ
レーキの締付け力の低下のためにブレーキが弛まないように保持される。ブレー
キを弛めるために、フリーホイールのロック機能は減速装置の回転時に弛め回転
方向への切換え機能によって再び解除される。
【0008】 本発明の有利な実施形では、多段式減速装置は駆動側を電気機械式操作ユニッ
トに連結した遊星歯車装置と、被駆動側が転動体傾斜路型伝動装置と協働する平
歯車装置を備えている。平歯車装置段と関連して遊星歯車装置段を設けたことに
より、減速装置全体にとって、非常に高い減速比が達成され、かつきわめて小さ
な構造スペースしか必要としない。
【0009】 スポットタイプディスクブレーキのきわめて効果的にかつ簡単に実現可能な実
施形は本発明に従い、操作要素がブレーキキャリパ内に摺動可能に配置され少な
くとも1個のブレーキパッドに作用連結されたブレーキピストンを備え、このブ
レーキピストンが転動体傾斜路型伝動装置の被駆動側に連結されていることによ
って達成される。その際、ブレーキキャリパの全体構造に関して、液圧操作装置
を備えたブレーキキャリパの公知の構造的特徴を適用可能である。
【0010】 スポットタイプディスクブレーキの運転中減速装置の並進ストロークを一定に
保つために、操作要素はブレーキキャリパ内に摺動可能に配置されスポットタイ
プディスクブレーキの締付け方向に延長可能な調節装置を備え、この調節装置は
一方では少なくとも1個のブレーキパッドに作用連結され、他方では転動体傾斜
路型伝動装置の被駆動側に連結されている。延長可能な調節装置はブレーキパッ
ド摩耗を考慮し、ブレーキパッドの摩耗に比例して延長する。ブレーキピストン
のその都度の操作ストロークまたは締付け昇降に摺動可能でブレーキキャリパケ
ーシング内に収容された転動体傾斜路型伝動装置の傾斜路半部のストロークは、
ブレーキの寿命全体にわたって維持される。調節装置は好ましくはナット−スピ
ンドル−装置を備え、このナット−スピンドル−装置は一方ではブレーキピスト
ンと協働し、他方では転動体傾斜路型伝動装置と協働する。ナットとスピンドル
はねじを介して互いにねじれることができるように配置されている。この場合、
スピンドルはブレーキキャリパケーシング内に摺動可能に配置された第2の傾斜
路半部に連結されている。
【0011】 本発明の他の有利な実施形では、スポットタイプディスクブレーキが電気機械
式操作ユニットから独立した液圧操作装置を備えている。この液圧操作装置は特
に、ブレーキピストンと共にブレーキキャリパ内のシリンダ穴によって形成され
る。このような構造体内で、常用ブレーキングのための液圧操作装置と、駐車ブ
レーキングのための電気機械式操作ユニットが利用可能である。それによって、
異なる両操作方式はそれぞれの機能にあわせて特別に構成および設計される。
【0012】 きわめて低コストの本発明によるスポットタイプディスクブレーキは、電気機
械式操作ユニットが直流モータすなわちDCモータを備えていることによって得
られる。このような電動機は多彩な実施形が知られており、規格化された部品と
してブレーキ内で使用可能である。
【0013】 スポットタイプディスクブレーキの有利な実施形では、電動機が角度位置セン
サを備え、この角度位置センサは電動機の回転運動に連結され、かつ特に減速装
置または電動機に一体化されている。従って、回転方向と回転速度を有する実際
のモータ位置とモータ運動はいつでも検出され、それによってスポットタイプデ
ィスクブレーキの対応する操作状態を推定することができる。
【0014】 本発明の他の実施形では、減速装置が緊急時操作要素を装着するための工具受
け部を備えている。それによって、故障の場合に、例えば充分が電気供給エネル
ギーが供されないときに、ブレーキの緊急時操作、すなわち弛めたり締付けるこ
とが可能となる。
【0015】 本発明の有利な実施形では、少なくとも電気機械式操作ユニットと遊星歯車措
置と平歯車装置の駆動歯車が、独立して取扱操作可能な第1のサブアセンブリを
形成し、この第1のサブアセンブリがブレーキキャリパのケーシング状の凹部内
に配置および固定されている。更に、この第1のサブアセンブリは他の重要な単
一部品を補充可能である。従って、このモジュールはブレーキキャリパの外で簡
単に予め組み立て可能であり、ブレーキキャリパの凹部に挿入した後で例えばボ
ルト止めによって固定可能である。同様に、少なくとも転動体傾斜路型装置と、
切換え可能なフリーホイールと、平歯車装置の被駆動歯車が、独立して取扱操作
可能な他のサブアセンブリを形成することが重要である。この第2のサブアセン
ブリも予め組み立てされ、最後にブレーキキャリパのケーシング状の凹部内で固
定可能である。このサブアセンブリによって、スポットタイプディスクブレーキ
のための非常に望ましい特に組み立てやすいモジュール構造が生じる。
【0016】 本発明の好ましい実施形では、電気機械式操作ユニットと、操作要素と、多段
式減速装置が、ブレーキキャリパ内に配置および固定され、ケーシングカバーに
よって、周囲に対してシールされている。それによって一方では、ブレーキキャ
リパのきわめてコンパクトな構造が生じ、他方ではケーシングカバーを簡単に取
り外すことによってスポットタイプディスクブレーキの個々のサブアセンブリに
、組み立てしやすいようにアクセスすることができる。ケーシングカバーは個々
のサブアセンブリの汚染を防ぎ、ブレーキの確実な運転を保証する。
【0017】 以下において、本発明による他の実施形は、図面とそれに対応する明細書部分
から推察可能である。
【0018】 図1〜4に示した、スポットタイプディスクブレーキ(部分パッドタイプディ
スクブレーキ)の組み合わせ式ブレーキキャリパ1は、常用ブレーキ機能と駐車
ブレーキ機能の両方を実現するために適している。ブレーキキャリパはフローテ
ィングキャリパとして形成されている。すなわち、図示していないピンガイドの
案内スリーブ2を介して車両固定のブレーキホルダーに、スポットタイプディス
クブレーキの締付け方向に関連して摺動可能に支承されている。ブレーキキャリ
パ1はブリッジ部分3が図示していないブレーキディスクと、ブレーキディスク
の両側に配置されたブレーキパッドにかぶさっている。このブレーキパッドは公
知のごとくブレーキディスクと摩擦的に協働する。この場合、摩擦パッドの一方
は、シリンダ穴4内に摺動可能に支承されたブレーキピストン5に連結されてい
る。他方の摩擦パッドは車両軸線に関して軸方向外側に位置するキャリパ脚部6
に連結されている。フローティングキャリパ式スポットタイプディスクブレーキ
の本来の締付け力は公知のごとく、操作要素としてのブレーキピストン5を介し
て、内側に位置するブレーキパッドに伝達される。そして、反力とその結果生じ
るブレーキキャリパ摺動により、外側に位置するブレーキパッドもブレーキディ
スクに押圧される。
【0019】 必要な締付け力を加えるために、ブレーキキャリパ1内には、一方では液圧式
操作装置7が設けられ、他方では電気機械式操作ユニット8が設けられている。
液圧式操作装置7はシリンダ穴4とブレーキピストン5を含み、通常のごとく常
用ブレーキ機能のために設けられている。その際、シリンダ穴4とブレーキピス
トン5の内部によって形成された液圧式圧力室はシール要素9によって外部に対
してシールされている。
【0020】 電気機械式操作ユニット8は実質的に駐車ブレーキ機能を実現するためのもの
であり、中間接続配置された多段式減速装置10と操作要素11を介して、内側
に位置するブレーキパッドに作用する。その際、電気機械式操作ユニット8は減
速装置10と操作要素11と共にブレーキキャリパ1に一体化され、ブレーキキ
ャリパのケーシング状の凹部12,12′内に配置されている。電気機械式操作
ユニット8は好ましくは電動機として形成されている。その際、この電動機は特
に直流モータ(すなわちDCモータ)である。この直流モータは例えば規格化さ
れたモータ設計の形で使用可能である。ブレーキキャリパ1の中に、電動機8が
両側において支承スリーブ13と支承板14を介して収容されている。
【0021】 電動機8はその被駆動側に、操作軸15を備えている。この操作軸は太陽歯車
16に固定されている。この太陽歯車は操作ユニット8に連結された遊星歯車装
置17の構成部品である。この遊星歯車装置は伝達されたモータ回転数を大幅に
減速し、同時にトルクを増大させる。遊星歯車装置17は遊星歯車19を備えた
遊星キャリヤ18を含み、この遊星歯車は内歯歯車20にかみ合っている。その
際、内歯歯車20はブレーキキャリパに堅固に成形されているかまたは図1〜4
に示すように支承板14に一体化されている。この支承板はブレーキキャリパ1
にボルト止めされている。遊星歯車装置17は被駆動側が平歯車装置21に連結
されている。この平歯車装置は駆動歯車22と被駆動歯車23を備えている。遊
星歯車装置17の被駆動側の回転速度は同時に、歯車25を備えたセンサ軸24
を介して角度位置センサ26に伝達される。それによって、この角度位置センサ
26は電動機8に連結され、従って何時でも回転方向と回転速度に関する電動機
8の角度位置または回転運動の実際の測定を可能にする。これは、ブレーキの実
際の操作状態の推定を可能にする。角度位置センサ26は特にホールセンサによ
って簡単に実現可能である。そのためには一般的に、電動機8の回転運動に接続
する必要があるので、角度位置センサ26は電動機8に直接配置してもよいし、
減速装置10の適当な個所に配置してもよい。その際、高い回転数に基づいて、
ひいては高い分解能に基づいて、角度位置センサ26はできるだけ電動機8の近
くに配置される。
【0022】 遊星歯車装置17の被駆動側に接続する平歯車装置段21は、回転数を更に減
速し、トルクを更に増大させ、そしてブレーキピストン5と同軸に配置された転
動体傾斜路型伝動装置27を駆動する働きをする。転動体傾斜路型伝動装置27
は特に、大きく減速する複数の傾斜路構造体を備えている。この傾斜路構造体は
相対的に回転可能な2個の傾斜路半部28,29上に傾斜路軌道30の形に形成
されている。傾斜路軌道30の形状は、図6の第2の傾斜路ホルダー29の例か
ら明らかである。この傾斜路軌道は好ましくは、互いに同心的に嵌合した2個の
傾斜路軌道30である。この傾斜路軌道はその角度位置が180°だけずれてい
る。傾斜路軌道は同じ傾斜方向を有する。傾斜路軌道30内には転動体36、特
に球またはころが配置されている。この転動体は傾斜路軌道30内で転動可能で
ある。被駆動側のギヤストロークを増大するために、傾斜路軌道30を互いに対
応させて両傾斜路半部28,29に設けると有利である。傾斜路軌道30の嵌合
配置は、傾斜路軌道30の角度のずれと組み合わさって、公知の傾斜路軌道と比
べて、転動体傾斜路型伝動装置27の減速比を一層増大させることができる。こ
れは公知の傾斜路構造体と比べて大幅に拡大された両傾斜路半部28,29のね
じれ角によって達成される。このねじれ角は傾斜路30の配置構造によって可能
となる。従って、約270°までのねじれ角が利用可能である。
【0023】 第1の傾斜路半部28は平歯車装置21の被駆動歯車23に相対回転しないよ
うに連結され、中空軸37を介して軸受38によってブレーキキャリパ1に支承
されている。そのために、中空軸37の支承スリーブ39は横木40に回転可能
に収容されている。この横木40は特に鋼から高強度に形成され、ブレーキキャ
リパ1にしっかりとボルト止めされている。これに対して、第2の傾斜路半部2
9はねじれないようにかつブレーキピストン軸線31の方向に摺動可能にブレー
キキャリパ1の凹部12′内に収容されている。この場合、スリーブ41が特に
圧入によってブレーキキャリパ1内にねじれないように固定され、第2の傾斜路
半部29がスリーブ41に相対回転しないように配置されている。そのために、
第2の傾斜路半部29はその外周面に、特に凹部42を備えている。この凹部は
スリーブ41の適当なビードと協働する。凹部とビードによるねじれ防止はスリ
ーブ41とブレーキキャリパ1の間にも適用可能である。スリーブは好ましくは
その一端に、きざみ付け部を備え、この端部がブレーキキャリパ1内に相対回転
しないように圧入されている。しかし、ねじれ防止の正確な形状は本発明にとっ
て重要ではない。これと類似の働きをする、第2の傾斜路半部29を相対回転し
ないようにブレーキキャリパ1内で固定するねじれ防止構造も同様に可能である
。両傾斜路半部28,29はばね43の作用によって互いに押し付けられる。そ
れによって、転動体36は常に、傾斜路軌道内のその正しい位置に保持される。
【0024】 詳しくは、転動体傾斜路型伝動装置27は両傾斜路半部28,29の相互のね
じれによって、傾斜路軌道30内での転動体36の転動を生じる。これは一方で
は、非常に高い回転数減速を意味し、他方では回転−並進−伝動装置の形で回転
入力変数(平歯車装置21の被駆動側の回転数)を並進出力変数(伝動装置スト
ローク)に変換することを意味する。並進出力変数として、ブレーキピストン軸
線31の方向の伝動装置ストロークが生じる。操作ユニット8によるブレーキキ
ャリパ1の電気機械的な締付けの際に、この伝動装置ストロークは、操作要素と
して作用する機械的な調節装置32を介して、ブレーキピストン5に伝達される
。その際、伝動装置ストロークはブレーキピストンの締付けストロークにほぼ一
致する。
【0025】 調節装置32はブレーキパッドの摩耗を考慮し、ブレーキピストン軸線5の方
向の延長によってこの摩耗を補償する。それによって、ブレーキピストン5の必
要な締付けストローク、ひいては転動体傾斜路型伝動装置27のストロークが一
定に保たれる。調節装置32は一方では転動体傾斜路型伝動装置27に相対回転
しないように連結され、他方ではブレーキピストン5に連結されている。調節装
置はブレーキピストン軸線5の方向に延長可能であり、実質的にナット−スピン
ドル−装置からなっている。このナット−スピンドル−装置は第2の傾斜路半部
29にねじれないように接触するスピンドル33と、このスピンドル33上に回
転可能に配置されたナット34を備えている。このナットはブレーキピストン5
に支持されている。ナット34とスピンドル33は複数のばね35によって互い
に締付けられているので、ブレーキパッド摩耗の際、ブレーキピストン軸線31
の方向に調節装置32が延長する。このような調節装置32の基本的な構造とそ
の機能は既に知られており、ここでは詳しく説明しない。構造と機能に関する調
節装置32の詳細はドイツ連邦共和国特許出願公開第19521634号公報を
参照されたし。この公報に記載された調節装置の特徴は、本発明による調節装置
に適用可能である。
【0026】 基本的には、遊星歯車装置17と平歯車装置21と転動体傾斜路型伝動装置2
7を備えた多段式の減速装置10全体は、高い全体効率を有するように設計され
ている。それによって、減速装置10は全体効率η>50%を有する。すなわち
、減速装置10はセルフロッキングしない装置である。
【0027】 操作ユニット8によってブレーキを電動機で締付ける際に駐車ブレーキ機能を
実現するために、ブレーキキャリパ1を締付け状態にロックする必要がある。こ
れは転動体傾斜路型伝動装置27と協働する切換え可能なフリーホイール44に
よって達成される。この切換え可能なフリーホイール44は平歯車装置21の被
駆動歯車23と第1の傾斜路半部28の間に配置されている。フリーホイールは
戻り止めのように機能する。操作ユニット8と減速装置17の締付け回転方向ま
たは第1の傾斜路半部28の締付け回転方向において、フリーホイール44は常
に自由であり、図示していない両ブレーキパッドに対する締付け力の伝達を妨害
しない。これに対して、ブレーキキャリパ1が締付け状態にあると、締付け力か
ら生じる反力がブレーキピストン5と調節装置32を介して転動体傾斜路型伝動
装置27に支持される。それによって、高い効率のために、第1の傾斜路半部2
8が“ブレーキ解除”の方向に回転しようとする。これはしかし、フリーホイー
ル44によって阻止される。そのために、圧縮ばね45のばね力によって付勢さ
れる各々の締付け体46、特に締付けローラは、傾斜した案内面47に沿って転
動し、ブレーキキャリパ1または中間接続配置されたスリーブ41に対して、第
1の傾斜路半部28を締付ける。それによって、転動体傾斜路型伝動装置27は
固定され、ブレーキキャリパ1の不所望な締付け解除を防止する。その際、被駆
動歯車23と第1の傾斜路半部28はピン51を介して一緒に回転するように互
いに連結されている。この場合、被駆動歯車23と第1の傾斜路半部28の間に
はクリアランスが設けられている。ピン51は第1の傾斜路半部28に固定され
、被駆動歯車23の方に突出している。この場合、ピンはいわゆるクリアランス
、すなわち遊びを形成しつつ、被駆動歯車23の適当な凹部52内に延びている
。このクリアランスまたは遊びがあるが、フリーホイール44はブレーキ締付け
力の反力に基づいてロックされる。これは電動機8の停止時にも当てはまる。そ
れによって、駐車ブレーキ機能が実現可能である。
【0028】 電動機による操作の後でブレーキキャリパ1を弛めるために、操作ユニット8
は弛め回転方向に操作される。それによって、第1の傾斜路半部28が減速装置
10を介して弛め回転方向49に回転させられる。相対回転不能に切換えピン5
3を固定した被駆動歯車23は、クリアランスに基づいて先ず最初はトルクを伝
達しないで、ブレーキキャリパ1に締付け固定された第1の傾斜路半部28に対
して少しだけ回転する。被駆動歯車23と傾斜路半部28のこの相対的なねじれ
は、第1の傾斜路半部28内に延びる切換えピン53が締付け体46をそのロッ
ク位置から摺動させ、フリーホイール44を解放することにより、締付け体46
を弛める。その際、ロック位置における切換えピン53とピン51と凹部52と
締付け体46の位置は、ロックされたフリーホイール44を弛めるために先ず最
初に切換えピン53が締付け体46に接触し、トルクを伝達するためにピン51
が対応する凹部52に接触する前にロック機能が解除されるように、互いに調和
している。従って、フリーホイール44の切換え機能は操作ユニット8を弛め回
転方向に操作することによって、転動体傾斜路型伝動装置27のロック解除ひい
てはブレーキの締付け解除を可能にする。図4,5から判るように、切換えピン
53とピン51と締付け体46と圧縮ばね45の数は、本発明に基づいて所定の
数に制限されない。図は有利な実施の形態だけを示している。
【0029】 ブレーキピストン軸線31と平行な電気機械式操作ユニット8の配置は、一方
ではブレーキキャリパ1のきわめてコンパクトな構造を許容し、他方ではモジュ
ール構造の可能性を開く。このような第1のサブアセンブリは実質的に、操作ユ
ニット8と、遊星歯車装置17と、内歯歯車20を備えた支承板14と、角度位
置センサ26と、駆動歯車22と、伝動装置カバー54からなっている。伝動装
置カバー54によって、この第1のサブアセンブリはブレーキキャリパ1の外で
予め組み立て可能であり、最終的に固定ボルト55によってブレーキキャリパ1
内に固定可能である。伝動装置カバー54は更に、センサ軸24と平歯車装置2
1の駆動歯車22を支承する役目を果たす。更に、操作ユニット8と角度位置セ
ンサ26のための導電線56は、図3から判るように、伝動装置カバー56を通
って延びているかまたは案内されている。
【0030】 更に、転動体傾斜路型伝動装置27と、切換え可能なフリーホイール44と、
被駆動歯車23と、支承スリーブ39を備えた中空軸37と、軸受38と、横木
40を含む第2のサブアセンブリを形成することができる。その際、中空軸37
は支承スリーブ39と軸受38を介して横木40に支承されている。軸受38は
半径方向に作用する軸受特性を改善するために、スラスト軸受としておよび好ま
しくは段付き玉軸受または肩軸受として形成可能である。この第2のサブアセン
ブリは同様に、ブレーキキャリパ1の外で、独立して取扱操作可能なモジュール
として予備組み立て可能である。第2のサブアセンブリをブレーキキャリパの凹
部12′に挿入した後で、サブアセンブリは横木40を介してボルト57によっ
てブレーキキャリパ1に固定される。その際、横木40とボルト57は安定して
いなければならない。なぜなら、横木とボルトを介して、ブレーキ締付け力の反
力が支持されるからである。
【0031】 ブレーキキャリパ1はケーシングカバー58を介して閉鎖される。このケーシ
ングカバーはブレーキキャリパ1を周囲に対してシールする。そのために、ケー
シングカバー58はその周囲にわたって分配された複数の折り曲げ帯金59を備
えている。ケーシングカバーの帯金はブレーキキャリパ1のカラー60に背後か
ら係合する。シール作用を改善するために、ケーシングカバー59とブレーキキ
ャリパ1の間には、付加的なシール61が設けられている。操作ユニット8と角
度位置センサ26のための給電線62はケーシングカバー58を通って案内され
ている。
【0032】 例えば電源異常の際にブレーキの機械的な緊急時操作を実現するために、ケー
シングカバー58内には、取外し可能な栓63によって閉鎖された穴が設けられ
ている。この穴を通って、平歯車装置21の駆動歯車22の工具収容部64にア
クセスすることができる。適合な工具を工具収容部64に装着する際に、減速装
置10はブレーキの解除または締付けのために回転させられる。勿論、工具収容
部を減速装置10または操作ユニット8の任意の適切な個所に配置することがで
きる。
【0033】 図に示した本発明によるブレーキキャリパの実施の形態のために、液圧操作装
置7と電気機械式操作ユニット8が設けられている。これはしかし、必ずしも必
要ではない。操作ユニット8と減速装置10の採寸が充分である場合、すなわち
、充分な大きさの締付け力を発生できる場合、付加的な液圧式操作装置7を省略
することができる。切換え可能なフリーホイール44によって、常用ブレーキ機
能と駐車ブレーキ機能の両方を電気機械式操作ユニットだけによって実現可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 常用ブレーキ機能と駐車ブレーキ機能のためのスポットタイプディスクブレー
キの組み合わせ式ブレーキキャリパの本発明による実施の形態の部分断面図であ
る。
【図2】 図1のブレーキキャリパを線X−Xに沿って切断して図である。
【図3】 ブレーキキャリパを図2のY−Y線に沿って切断して図である。
【図4】 ブレーキキャリパを図2のW−W線に沿って切断して図である。
【図5】 フリーホイールを備えた転動傾斜路型伝動装置の実施の形態を部分的に切断し
て示す複数の図である。
【図6】 転動傾斜路型伝動装置の傾斜路半部の実施の形態を部分的に切断して示す複数
の図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バルツ・ユルゲン ドイツ連邦共和国、ヒュンシュテッテン− オーバーリブバッハ、ビルケンストラー セ、20 (72)発明者 デンハルト・ヴェルナー ドイツ連邦共和国、シュタイナウ、アン・ デン・ディッペンエッケルン、10 (72)発明者 ハイデリヒ・シュテファン ドイツ連邦共和国、ビュッテルボルン、ル ートヴィヒストラーセ、18 Fターム(参考) 3J009 DA18 EA04 EA11 EA21 EA32 EA43 FA03 3J058 AA73 CA50 CC15 CC62 CC77 FA01 【要約の続き】 イール(44)を備えている。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレーキキャリパ(1)と、電気機械式操作ユニット(8)
    と、それぞれブレーキディスクの摩擦面と協働する、ブレーキキャリパ(1)内
    に摺動可能に配置された少なくとも2個のブレーキパッドとを備え、このブレー
    キパッドの一方が操作ユニット(8)を介して少なくとも1個の操作要素(5,
    32)によってブレーキディスクに直接作用可能であり、他方のブレーキパッド
    がブレーキキャリパ(1)によって加えられる反力の作用によってブレーキディ
    スクに間接的に作用可能であり、更に、作用の点から操作ユニット(8)と操作
    要素(5,32)の間に配置された多段式減速装置(10)を備え、操作ユニッ
    ト(8)と減速装置(10)と操作要素(5,32)がブレーキキャリパ(1)
    のケーシング状の凹部(12,12′)内に配置されている、自動車用の電気機
    械的に操作可能なスポットタイプディスクブレーキにおいて、多段式減速装置(
    10)がセルフロッキングしないように形成され、すなわち全体効率η>50%
    を有し、かつ切換え可能なフリーホイール(44)を備えていることを特徴とす
    るスポットタイプディスクブレーキ。
  2. 【請求項2】 減速装置(10)が転動体傾斜路型伝動装置(27)を備え
    ていることを特徴とする請求項1記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  3. 【請求項3】 転動体傾斜路型伝動装置(27)が嵌合配置された複数の傾
    斜路構造体(30)を備えていることを特徴とする請求項2記載のスポットタイ
    プディスクブレーキ。
  4. 【請求項4】 転動体傾斜路型伝動装置(27)が互いに相対的にねじれる
    ことができる2個の傾斜路半部(28,29)を備え、第1の傾斜路半部(28
    )が電気機械式操作ユニット(8)の被駆動側の端部に連結され、第2の傾斜路
    半部(23)が操作要素(5,32)に作用連結されていることを特徴とする請
    求項2または3記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  5. 【請求項5】 第2の傾斜路半部(23)がねじれないようにブレーキキャ
    リパ(1)内に配置されていることを特徴とする請求項4記載のスポットタイプ
    ディスクブレーキ。
  6. 【請求項6】 切換え可能なフリーホイール(44)が締付け回転方向と反
    対方向に作用する戻り止めとして形成されていることを特徴とする請求項1〜5
    のいずれか一つに記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  7. 【請求項7】 減速装置(10)が駆動側を電気機械式操作ユニット(8)
    に連結した遊星歯車装置(17)を備えていることを特徴とする請求項1〜6の
    いずれか一つに記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  8. 【請求項8】 減速装置(10)が駆動側を遊星歯車装置(17)にそして
    被駆動側を転動体傾斜路型伝動装置(27)に連結した平歯車装置(21)を備
    えていることを特徴とする請求項7記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  9. 【請求項9】 操作要素(5,32)がブレーキキャリパ(1)内に摺動可能
    に配置され少なくとも1個のブレーキパッドに作用連結されたブレーキピストン
    (5)を備え、このブレーキピストンが転動体傾斜路型伝動装置(27)の被駆
    動側に連結されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載のス
    ポットタイプディスクブレーキ。
  10. 【請求項10】 操作要素(5,32)がブレーキキャリパ(1)内に摺動
    可能に配置されスポットタイプディスクブレーキの締付け方向に延長可能な調節
    装置(32)を備え、この調節装置が一方では少なくとも1個のブレーキパッド
    に作用連結され、他方では転動体傾斜路型伝動装置(27)の被駆動側に連結さ
    れていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載のスポットタイプ
    ディスクブレーキ。
  11. 【請求項11】 調節装置(32)が互いに相対的にねじれることができる
    ナット−スピンドル−装置(33,34)を備え、このナット−スピンドル−装
    置の一方の側がブレーキピストン(5)と協働することを特徴とする請求項9お
    よび10記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  12. 【請求項12】 ナット−スピンドル−装置(33,34)のスピンドル(
    33)が第2の傾斜路半部(28)にねじれないように連結されていることを特
    徴とする請求項5および11記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  13. 【請求項13】 スポットタイプディスクブレーキが電気機械式操作ユニッ
    ト(8)から独立した液圧操作装置(7)を備えていることを特徴とする請求項
    9記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  14. 【請求項14】 電気機械式操作ユニット(8)が直流モータを備えている
    ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか一つに記載のスポットタイプディス
    クブレーキ。
  15. 【請求項15】 電動機(8)が角度位置センサ(26)を備え、この角度
    位置センサが電動機(8)の回転方向に連結され、かつ電動機(8)または減速
    装置(10)に一体化されていることを特徴とする請求項14記載のスポットタ
    イプディスクブレーキ。
  16. 【請求項16】 角度位置センサ(26)が特にホールセンサとして形成さ
    れていることを特徴とする請求項14記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  17. 【請求項17】 減速装置(10)が緊急時操作要素を装着するための工具
    受け部(64)を備えていることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一つに
    記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  18. 【請求項18】 少なくとも電気機械式操作ユニット(8)と減速装置(1
    0)が、ブレーキキャリパ(1)に固定されたケーシングカバーによって、周囲
    に対してシールされていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一つに記
    載のスポットタイプディスクブレーキ。
  19. 【請求項19】 少なくとも電気機械式操作ユニット(8)と、遊星歯車装
    置(17)と、平歯車装置(21)の駆動歯車(22)が、独立して取扱操作可
    能な第1のサブアセンブリを形成し、この第1のサブアセンブリがブレーキキャ
    リパ(1)のケーシング状の凹部(12)内に固定されていることを特徴とする
    請求項7および8記載のスポットタイプディスクブレーキ。
  20. 【請求項20】 少なくとも転動体傾斜路型装置(27)と、切換え可能な
    フリーホイール(44)と、平歯車装置(21)の被駆動歯車(23)が、独立
    して取扱操作可能な第2のサブアセンブリを形成し、この第2のサブアセンブリ
    がブレーキキャリパ(1)のケーシング状の凹部(12′)内に固定されている
    ことを特徴とする請求項1,2および8記載のスポットタイプディスクブレーキ
JP2000610987A 1999-04-13 2000-04-13 電気機械式操作ユニットを備えたスポットタイプディスクブレーキ Withdrawn JP2002541414A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19916737.0 1999-04-13
DE19916737 1999-04-13
PCT/EP2000/003342 WO2000061962A1 (de) 1999-04-13 2000-04-13 Teilbelagscheibenbremse mit elektromechanischer betätigungseinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541414A true JP2002541414A (ja) 2002-12-03

Family

ID=7904463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610987A Withdrawn JP2002541414A (ja) 1999-04-13 2000-04-13 電気機械式操作ユニットを備えたスポットタイプディスクブレーキ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6761252B1 (ja)
EP (1) EP1169581B1 (ja)
JP (1) JP2002541414A (ja)
DE (2) DE10080921D2 (ja)
WO (1) WO2000061962A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179569A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Automotive Systems Ltd ディスクブレーキ
WO2019009423A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10255192B4 (de) * 2002-11-27 2015-03-19 Robert Bosch Gmbh Elektromechanische Bremse
JP4032386B2 (ja) * 2002-11-29 2008-01-16 株式会社日立製作所 電動ディスクブレーキ
DE102004012355A1 (de) * 2003-03-18 2004-09-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Betätigungseinheit für eine elektromechanisch betätigbare Scheibenbremse
DE10320906B4 (de) * 2003-05-09 2007-12-27 Lucas Automotive Gmbh Hydraulisch betätigbare Fahrzeugbremse
DE10330307A1 (de) * 2003-07-04 2005-01-20 Chr. Mayr Gmbh + Co Kg Bremseinheit für Zahnstangenantrieb
DE10349078A1 (de) * 2003-10-22 2005-05-25 Robert Bosch Gmbh Elektromechanische Reibungsbremse
US20050217949A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-06 Makoto Ohta Disc brake caliper with parking input mechanism
IL161323A0 (en) * 2004-04-08 2004-09-27 Mag Eh Ltd Electromechanical parking brake
DE102005015726B4 (de) 2005-04-06 2019-03-14 Robert Bosch Gmbh Kfz-Festellbremse mit Positionssensor
DE102005023362B4 (de) * 2005-05-20 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremse mit integrierter Feststelleinrichtung sowie Verfahren zum Betreiben einer Feststelleinrichtung
DE102005044669B4 (de) * 2005-09-19 2016-12-08 Robert Bosch Gmbh Feststellbremse für ein Fahrzeug mit selbstständiger Verriegelung
DE102006037660A1 (de) * 2005-11-04 2007-07-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Fahrzeugbremse mit integrierter elektromotorisch betätigbarer Feststellbremse
DE102006000746A1 (de) * 2006-01-04 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Schaltbarer Freilauf und elektromechanische Fahrzeugbremse mit dem schaltbaren Freilauf
DE102006003746A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-09 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse, insbesondere für ein Nutzfahrzeug
DE102006040129A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Fahrzeugbremse mit integrierter elektromechanisch betätigbarer Feststellbremse und Verfahren zu deren Betrieb
DE102008051350A1 (de) * 2007-10-27 2009-04-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kombinierte Fahrzeugbremse mit elektromechanisch betätigbarer Feststellbremse
DE102009046044B4 (de) * 2008-11-03 2020-06-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanisch betätigbare Scheibenbremse für Kraftfahrzeuge
DE102010000737A1 (de) 2009-02-18 2010-08-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanisch betätigbare Bremse
WO2010097938A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
JP5159697B2 (ja) * 2009-05-13 2013-03-06 曙ブレーキ工業株式会社 電動式ディスクブレーキ装置
DE102010062551B4 (de) * 2010-12-07 2012-09-27 Automotive Research & Testing Center Getriebevorrichtung
DE102011080672A1 (de) * 2011-06-23 2012-12-27 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektrische Betätigungsvorrichtung für eine Radbremse
GB2493341B (en) * 2011-07-28 2014-04-30 Bance And Company Ltd R Electrically operated brake
JP2013072511A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Hitachi Automotive Systems Ltd ディスクブレーキ
DE102012205576A1 (de) * 2012-04-04 2013-10-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bereitstellen der von einer Feststellbremse erzeugten Klemmkraft
DE102012008133B4 (de) * 2012-04-19 2021-09-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanisch betätigbare Kraftfahrzeugbremse
US20150136539A1 (en) * 2012-07-05 2015-05-21 Tbk Co., Ltd. Disk brake device
DE102013211890B4 (de) * 2013-01-09 2023-09-07 Continental Automotive Technologies GmbH Elektromechanisch betätigbare Kraftfahrzeugbremse mit Mitteln zur Zuspannkraftdetektierung
DE102013005744B4 (de) * 2013-04-05 2014-12-18 Mathias Brand Bremssattel für Scheibenbremsen mit hydraulisch betriebenem Bremszylinder als Betriebsbremse und elektromechanisch betätigtem Rotations-Translations-Getriebe als Parkbremse
KR102404237B1 (ko) 2014-04-01 2022-06-02 브렘보우 에스.피.에이. 브레이크 작동 유닛
EP3137354B1 (de) 2014-04-29 2019-03-06 Lucas Automotive GmbH Betätigungsvorrichtung für eine elektromechanisch betätigbare fahrzeugbremse
KR101562884B1 (ko) 2014-06-17 2015-10-23 주식회사 만도 전동식 디스크 브레이크
DE102014015848A1 (de) * 2014-10-27 2016-04-28 Lucas Automotive Gmbh Elektromechanischer Bremsaktuator und Unterbaugruppe hierfür
CN105822700B (zh) * 2015-01-09 2019-07-09 德昌电机(深圳)有限公司 电动驻车系统的执行器
JP6352202B2 (ja) * 2015-02-16 2018-07-04 株式会社ミツバ ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置
KR102446044B1 (ko) 2015-05-12 2022-09-23 주식회사 만도 전동식 디스크 브레이크
DE202016104581U1 (de) * 2016-08-22 2017-11-24 Rollax Gmbh & Co. Kg Feststellbremse
US10458499B2 (en) * 2017-10-20 2019-10-29 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Multi-caliper brake assembly per rotor
CN110143195A (zh) * 2019-04-25 2019-08-20 格陆博科技有限公司 一种无人物流车用自锁式制动力发生器系统
KR20210034247A (ko) * 2019-09-20 2021-03-30 현대모비스 주식회사 차량용 주차 브레이크 장치
DE102021101088A1 (de) * 2020-01-22 2021-07-22 Mando Corporation Reibungsbremssystem für ein Fahrzeug
CN111619535B (zh) * 2020-06-02 2024-04-12 芜湖伯特利汽车安全系统股份有限公司 电液制动卡钳及车辆制动系统
CN114312710B (zh) * 2021-07-20 2023-02-10 华为数字能源技术有限公司 驻车机构、emb系统及车辆
FR3134778A1 (fr) * 2022-04-20 2023-10-27 Hitachi Astemo France Système de freinage comprenant un mécanisme de libération pour un désengagement sécurisé

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804073A (en) * 1980-12-23 1989-02-14 Allied-Signal Inc. Electrically operated disc brake with back-off protector
IN160902B (ja) * 1983-05-12 1987-08-15 Westinghouse Brake & Signal
SE460783B (sv) * 1988-03-21 1989-11-20 Sab Nife Ab Aktuator
US4836338A (en) * 1988-04-19 1989-06-06 Allied-Signal Inc. Electrically operated disc brakes
US4877113A (en) * 1988-04-19 1989-10-31 Allied-Signal Inc. One-way clutch preventing back drive of reversible motor
DE4312524A1 (de) 1993-04-16 1994-10-20 Bosch Gmbh Robert Radbremse für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
WO1995019511A1 (de) * 1994-01-18 1995-07-20 Lucas Industries Public Limited Company Zuspannvorrichtung einer scheibenbremse, insbesondere für schwere nutzfahrzeuge
DE19511287B4 (de) 1994-07-21 2004-05-06 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanische betätigbare Scheibenbremse
DE19781587T1 (de) * 1996-02-15 1999-04-15 Kelsey Hayes Co Elektrischer Scheibenbremsbetätigungsmechanismus
DE19621533A1 (de) * 1996-05-29 1997-12-04 Bosch Gmbh Robert Elektromotorische Bremsvorrichtung
DE19645825A1 (de) * 1996-06-13 1998-01-02 Rudolf Braren Vorrichtung zur Betätigung einer mechanischen Bremse
DE19654729A1 (de) * 1996-12-30 1999-07-22 Bosch Gmbh Robert Elektromotorische Bremsvorrichtung
DE19741868C1 (de) * 1997-09-23 1999-01-28 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur Betätigung einer Bremse eines Fahrzeugs
JP2000274464A (ja) * 1998-08-21 2000-10-03 Toyota Motor Corp 電動式ブレーキ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179569A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Automotive Systems Ltd ディスクブレーキ
WO2019009423A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6761252B1 (en) 2004-07-13
DE10080921D2 (de) 2002-04-11
EP1169581A1 (de) 2002-01-09
EP1169581B1 (de) 2003-09-24
DE50003833D1 (de) 2003-10-30
WO2000061962A1 (de) 2000-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002541414A (ja) 電気機械式操作ユニットを備えたスポットタイプディスクブレーキ
KR930002425B1 (ko) 백-오프 프로텍터를 갖춘 전기 작동식 디스크 브레이크
KR910007579B1 (ko) 전기 작동식 디스크 브레이크
US9528563B2 (en) Hydraulic vehicle brake with integrated electromechanically operable parking brake
JP6184873B2 (ja) 電気モータで作動可能なドラムブレーキモジュール
US6405836B1 (en) Actuating unit for an electromechanically operable disc brake
US6915883B2 (en) Electric braking apparatus
US7374026B2 (en) Parking brake assembly
US9010503B2 (en) Pneumatic wheel brake for a vehicle
KR20070033627A (ko) 주차기능을 갖춘 디스크브레이크
KR20160085862A (ko) 선택적 셀프-로킹 장치를 구비한 전기 기계 및 유압 작동식 차량 브레이크
JPH08244596A (ja) 自動車用駐車ブレーキ及び駐車ブレーキ装置
CN109937162B (zh) 制动组件的组
KR100819087B1 (ko) 주차기능을 갖춘 디스크 브레이크
JP2022543003A (ja) 油圧・電気機械式サービス&パーキングディスクブレーキ
US7422091B2 (en) Disc brake having an electromotively actuated adjusting system
US20220307562A1 (en) Disk brake
JP2002507706A (ja) ディスクブレーキアクチュエータ
JP2008190556A (ja) 電動パーキング装置
US20230150471A1 (en) Vehicle brake actuator and electromechanical brake
JP2022532804A (ja) 低剛性の弾性リザーブを有するアクチュエータを備えた電気機械式ドラムブレーキ
US20040026185A1 (en) Wedge-operated brake apparatus
JP2003172384A (ja) 電動ブレーキ装置
US20040026190A1 (en) Electric brake apparatus
JPWO2021019380A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080617