JP2002538843A - 食品を冷却する方法および装置 - Google Patents

食品を冷却する方法および装置

Info

Publication number
JP2002538843A
JP2002538843A JP2000606077A JP2000606077A JP2002538843A JP 2002538843 A JP2002538843 A JP 2002538843A JP 2000606077 A JP2000606077 A JP 2000606077A JP 2000606077 A JP2000606077 A JP 2000606077A JP 2002538843 A JP2002538843 A JP 2002538843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
fish
water
food
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000606077A
Other languages
English (en)
Inventor
アスブヨルン、スタブランド
ダグ、アンデルス、ホルネネス
Original Assignee
アスブヨルン、スタブランド
ダグ、アンデルス、ホルネネス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスブヨルン、スタブランド, ダグ、アンデルス、ホルネネス filed Critical アスブヨルン、スタブランド
Publication of JP2002538843A publication Critical patent/JP2002538843A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C25/00Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/06Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23B4/066Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in the form of powder, granules or flakes
    • A23B4/068Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in the form of powder, granules or flakes with packages or with shaping in the form of blocks or portions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23L3/363Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in form of powder, granules, or flakes
    • A23L3/364Freezing; Subsequent thawing; Cooling the materials not being transported through or in the apparatus with or without shaping, e.g. in form of powder, granules, or flakes with packages or with shaping in form of blocks or portions

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 冷却媒体を耐水性冷却手段(2)、好ましくは、プラスチック材料からつくられる袋/容器に入れ、耐水性冷却手段(2)を好ましくは食品の中空の空隙に入れ、食品に接触させて食品、特に魚(1)を冷却する方法。冷却手段は、耐水材料の袋または容器(2)として構成され、冷却手段が入れられる食品に適合した形状を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、冷却媒体を食品に接触するようにして、食品、特に魚類を冷却する
方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
新鮮なまま販売しなければならない魚類は、品質をできるだけ保持するために
冷凍されなければならない。最も一般的な方法は、冷却するために氷を使用する
ことであり、魚は、断熱パッケージ内に氷と共に保存される。例えば、「イソポ
ール(Isopor)」のプラスチック箱が、パッケージとして使用される。
【0003】 また、特許GB2232575Aから公知のように魚の内蔵を抜いた後、魚の腹腔にゆる
く氷を入れることは可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述した解決法に関する大きな問題は、大気の環境、搬送する距離、包装する
ときの断熱性能に依存して、搬送中に氷が溶けることである。それによって大量
の溶けた水が形成される。この結果、上述したような耐水性材料製のパッキング
剤を使用しなければならない。
【0005】 溶け出した水は、魚の血液と容易に混合して、パッキング剤を汚し、このパッ
キング剤を再び使用することを困難にする液体を生成する。さらに、血液を含ん
だ溶けた水は、魚の品質に悪い影響を与える。
【0006】 したがって、最善な場合、前述した問題を解決し、そうでない場合でも少なく
とも前述した課題を軽減する解決法が必要になる。
【0007】 本発明の目的は、この目的を達成するための方法及び手段を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的は、特許請求の範囲第1項及び特許請求の範囲第5項の特徴によって
達成される。
【0009】 好ましい実施形態は、従属した方法クレーム及び装置クレームから明らかにな
る。
【0010】 本発明による冷却媒体として種々の固体及び液体を使用することができる。こ
の手段によって装置から固体が放出されること、氷が溶けた後は、液体が流れ出
すことが防止される。
【0011】 しかしながら、種々の理由において、冷却媒体として氷が好ましい。新しい水
から製造されるとき、及び食塩水から製造されるときの双方において、氷は比較
的廉価であり、その溶解点は、食品を冷却するために好ましいものである。冷却
点は、食塩水を使用することによって降下し、魚は、バクテリヤが余り成長する
ことがない低温まで冷却する。
【0012】 本発明によれば、冷却媒体を個々の魚の間に配置する公知の解決法におけるよ
りも冷却媒体が少なくてすむ。この方法において、搬送は、さらに合理的になり
、魚のスペース以上のスペースを必要としない。
【0013】 今日まで、本発明は、魚の冷蔵において最もすぐれていると考慮されている。
しかしながら、鳥類や鶏のような鳥肉も本発明によって冷却できることは理解で
きよう。しかしながら、本発明はこれらの食品には制限されない。なぜならば、
最も重要なことは、液体の形態で流れ出ることを防止する手段の中に冷却媒体が
配置されていることである。
【0014】 本発明は、魚を冷却することに集約して説明する。
【0015】 魚を冷却するときに、内蔵を取り除いた後、魚の腹腔に氷が入った袋の形態の
ものを入れる。この袋は、プラスチック材料からつくられることが好ましい。袋
に水を注ぎ、その後、水が氷になるように冷却することができる。したがって、
それは、できるだけ効率的に冷却できるように、魚の腹腔にできるだけよく合致
し、魚の肉に適合する形状及び寸法を有することが重要である。
【0016】 魚を冷却する際に、魚の肉の細胞が分解し、魚の品質が劣化するような低温ま
で冷却しないことが重要である。したがって、袋の水の冷凍は、余り低温では生
じない。
【0017】 水が袋の形態の手段で氷るとき、魚の腹腔内に配置される細長い「氷の箱」が
得られる。これを行う方法によって、袋全体を氷で満たす利点が得られる。しか
しながら、氷のかたまりに形がなく、したがって、魚の腹腔に常に全体が適合す
るわけではないという欠点を有する。
【0018】 したがって、氷片または球状の氷を袋に入れ、その後、袋を魚の腹腔に入れる
ことが考慮される。氷片は互いに多少移動することができ、したがって、袋は、
魚にさらに容易に適合する。
【0019】 1つまたは他の形態の箱に入れられた内蔵が取り出されて準備された魚に腹腔
に袋を入れるとき、氷が溶け、溶けた水が形成される。これは、袋にたまり、そ
の結果、水は、魚が入っている箱から流れ出ない。これにより、今日一般的な、
例えば、膨張プラスティックの箱より復元/破壊が容易な、ボール紙または厚紙
の箱以外の他の材料からつくられた箱も使用することができる。
【0020】 氷は魚をできるだけ効率よく冷却することが重要である。したがって、袋は、
魚肉をできるだけ少なく断熱するのがよい。他方、魚の冷却には寄与しない水が
溶けることを減少することが望ましい。したがって、袋は、その表面部分の周り
に断熱材が備えられており、この断熱材は、魚の腹側、すなわち、魚肉側に向い
ており、それによって、望ましい方向への冷却効果を制御することができる。こ
のような袋の構成は、最も一般的であり、特に、長距離にわたって搬送するとき
、及び高温の環境の領域で重要である。
【0021】 もし、箱にスペースがある場合には、個々の魚の間にこのような袋を入れるこ
とができる。
【0022】 魚及び鳥肉の双方の場合、冷却手段を内臓を除いた胴体に入れた後、各胴体を
個々に真空パックすることが考慮される。真空パックを行う際に、もし所望なら
ば、変形された大気を使用することができる。真空包装は、冷却手段を所定の位
置に維持し、魚の取り扱いをさらに衛生的に取り扱うようにする。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0024】 図1は、頭を切り取り、内蔵を取り除き、尾を取り除いた魚1を示す。ブロッ
クまたは球の形状の氷で充填されたプラスチックバッグ2が冷却する魚の腹腔に
入れられる。
【0025】 図2は、腹腔に袋2が入っている魚1の断面図である。袋は、魚肉に向かって
、すなわち、図2の上方に向かっており、比較的薄いプラスティック材料からな
り、この材料は、耐水性であるが、断熱体としては比較的弱く、魚肉を冷却する
。しかしながら、袋2は、魚の腹腔側に断熱材3を有する。これにより、冷却効
果が小さくていいが、氷ができるだけ溶けないことが重要な袋の一部分を周囲に
対して断熱し、それによって、氷を溶けないようにそのまま維持する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による冷却手段を内蔵を除いた魚に導入する状態を示す概略図である。
【図2】 本発明により冷却手段を魚に配置した状態の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却媒体を食品、特に魚肉に接触するようにして食品を冷却する方法において
    、冷却媒体を耐水性冷却手段に入れ、耐水性冷却手段を食品の中空の空隙に入れ
    ることを特徴とする食品を冷却する方法。
  2. 【請求項2】 冷却手段は、プラスティック材料の袋若しくは容器であることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 冷却媒体は氷であることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 氷は新しい水または食塩水からつくられることを特徴とする請求項3に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 冷却手段は、耐水材料の袋/容器(2)として構成され、食品(1)の形状に
    適合する形状であることを特徴とする食品を冷却する装置。
  6. 【請求項6】 冷却手段は、プラスティック材料で形成されていることを特徴とする請求項5
    に記載の装置。
  7. 【請求項7】 冷却手段の一部(3)は、制御された冷却を達成するために残りの面より大き
    な断熱性能を有することを特徴とする請求項5または6に記載の装置。
JP2000606077A 1999-03-11 2000-03-08 食品を冷却する方法および装置 Withdrawn JP2002538843A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO991184A NO309221B1 (no) 1999-03-11 1999-03-11 Fremgangsmåte og anordning for kjöling av næringsmidler
NO19991184 1999-03-11
PCT/NO2000/000081 WO2000056159A1 (en) 1999-03-11 2000-03-08 A method and a means for cooling of foodstuffs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538843A true JP2002538843A (ja) 2002-11-19

Family

ID=19903073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000606077A Withdrawn JP2002538843A (ja) 1999-03-11 2000-03-08 食品を冷却する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1077611A1 (ja)
JP (1) JP2002538843A (ja)
AU (1) AU3198800A (ja)
NO (1) NO309221B1 (ja)
WO (1) WO2000056159A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034023A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Mayekawa Mfg Co Ltd 食鳥屠体の冷却方法及び装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK176279B1 (da) * 2005-02-16 2007-06-04 Slagteriernes Forskningsinst Fremgangsmåde, apparat og köleelement til nedköling af slagtekropdele

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1422126A (en) * 1921-10-12 1922-07-11 Paul W Petersen Method and apparatus for handling comestibles
DE1226865B (de) * 1965-09-15 1966-10-13 Lubecawerke G M B H Verfahren zur Verlaengerung der Haltbarkeit von Schlacht-Gefluegel
DE3916896A1 (de) * 1989-05-24 1990-11-29 Nolde Sylvia Eiskuehlung in form einer decke
NO892305L (no) * 1989-06-06 1990-12-07 Ole Molaug Fremgangsmaate til maskinell sloeying av fisk og anordning for utfoerelse av fremgangsmaaten.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034023A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Mayekawa Mfg Co Ltd 食鳥屠体の冷却方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU3198800A (en) 2000-10-09
NO309221B1 (no) 2001-01-02
NO991184L (no) 2000-09-12
NO991184D0 (no) 1999-03-11
WO2000056159A1 (en) 2000-09-28
EP1077611A1 (en) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592668B2 (ja) 食品の保存方法および未凍結水の製造方法
US5001047A (en) Method of preserving organs
CN103917105A (zh) 带有可剥的凝胶覆盖层的冷冻甜食产品及其制造方法
JPH05502578A (ja) 冷却の方法及び装置
JP2001514877A (ja) 凍結保存を容易にするためのカセット型デバイスおよびシステム
ES2717332T3 (es) Procedimiento y dispositivo para retrasar la rigidez cadavérica en el pescado
RU2202221C2 (ru) Способ получения двухкомпонентного мороженого (варианты) и двухкомпонентное мороженое (варианты)
JP2002538843A (ja) 食品を冷却する方法および装置
JP2019024488A (ja) 冷凍牡蠣の製造方法
JP2020022369A (ja) 食肉の熟成方法
JP7148112B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍システム
JPH05504052A (ja) 冷却過程と装置
JP3939245B2 (ja) 魚の生流通方法と生流通用包装体
US20020106443A1 (en) Method of freezing salted meat products
JPS62201565A (ja) 大型食品の冷凍保存方法
JPS60241877A (ja) 含水食品の凍結方法
BR112019003823B1 (pt) Produto de confeitaria congelado que pode ser descascado e processo de fabricação de um produto de confeitaria congelado que pode ser descascado
JPH0779613B2 (ja) 水産物冷蔵方法
JP2005002058A (ja) ラット精子の凍結保存方法、該凍結保存方法に用いられる凍結保存用液および凍結保存用キット
JPS6240274A (ja) 生鮮食料品の凍結法
RU2013962C1 (ru) Способ производства плавленого сыра
JPH0499437A (ja) エビ類の冷凍方法およびその方法に使用するトレー
JP3063826U (ja) 冷菓製造器
Cseh et al. Practical experiences with direct transferred frozen embryos
SU1658962A1 (ru) Способ извлечени мышечной части желудков птиц

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605