JP2002537511A - 内燃機関のための吸気システム - Google Patents

内燃機関のための吸気システム

Info

Publication number
JP2002537511A
JP2002537511A JP2000599990A JP2000599990A JP2002537511A JP 2002537511 A JP2002537511 A JP 2002537511A JP 2000599990 A JP2000599990 A JP 2000599990A JP 2000599990 A JP2000599990 A JP 2000599990A JP 2002537511 A JP2002537511 A JP 2002537511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
suction
passage
cylinder
air passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000599990A
Other languages
English (en)
Inventor
リッパート・エードゥアルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7898333&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002537511(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2002537511A publication Critical patent/JP2002537511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4235Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads of intake channels
    • F02F1/4242Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads of intake channels with a partition wall inside the channel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/04Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder by means within the induction channel, e.g. deflectors
    • F02B31/06Movable means, e.g. butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/108Swirl flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、内燃機関、特に直接噴射装置を有するオットー機関のための吸気システムであって、少なくとも1つのシリンダを制限するシリンダヘッド(14)と、吸入管(10)とを有し、この吸入管が、少なくとも1つの空気路(20)をシリンダ毎に備え、またシリンダ毎に、付設されたシリンダ内へと開口する吸入口(24)を有する、シリンダヘッド(14)内に設けられた少なくとも1つの吸入路(22)を備え、その際吸入管(10)とシリンダヘッド(14)とが、シリンダヘッドフランジ(12)を介して、吸入管(10)のそれぞれ1つの空気路(20)が、シリンダヘッド(14)内の相応の吸入路(22)と流体伝導的な結合をしているように互いに結合されており、その際吸入管(10)の空気路(20)内で、選択的に空気路(20)の横断面を狭める切替えフラップ(32)が設けられている吸気システムに関する。この場合、吸入路(22)内に隔壁(26)が設けられており、この隔壁が、吸入路(22)を、シリンダヘッドフランジ(12)と吸入口(24)との間の所定の部分にわたって分割し、また、切替えフラップ(32)が、空気路(20)の横断面を狭める位置において隔壁(26)に作用するように形成されており、またシリンダヘッドフランジ(12)を超えて突出するように設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の上位概念により、内燃機関、特に直接噴射装置を有する
オットー機関のための吸気システムであって、少なくとも1つのシリンダを制限
するシリンダヘッドと、吸入管とを有し、この吸入管が、少なくとも1つの空気
路をシリンダ毎に備え、またシリンダ毎に、付設されたシリンダ内へと開口する
吸入口を有する、シリンダヘッド内に設けられた少なくとも1つの吸入路を備え
、その際吸入管とシリンダヘッドとが、シリンダヘッドフランジを介して、吸入
管のそれぞれ1つの空気路が、シリンダヘッド内の相応の吸入路と流体伝導的な
結合をしているように互いに結合されており、その際吸入管の空気路内で、選択
的に空気路の横断面を狭める切替えフラップが設けられている吸気システムに関
する。
【0002】 独国特許発明明細書第38 36 550号より、シリンダヘッド内に設けら
れた2つの吸入路をシリンダ毎に有する内燃機関のための吸入路システムが公知
である。吸入路システムの吸入管内にはフラップが設けられており、このフラッ
プは、内燃機関の運転状態に依存して、2つの吸入路の一方を完全に閉鎖する。
しかしながらこのシステムは、2つの吸入路の一方の相応に完全な閉鎖が得られ
るように、シリンダヘッド側の吸入路の形成、特に隔壁の形成が、僅かな許容差
をフラップに適合させなければならず、また同時にフラップ装置を、僅かな許容
差で製造しなければならないという欠点を有する。更にこのシステムでは、一方
の通路しか、完全に接続又は遮断することができない。一方の通路内の空気流に
影響を与えることは可能でない。更に製造許容差によって条件付けられて、フラ
ップの一部しか、不利な場合には1つのフラップしか、吸入路を完全に閉鎖せず
、一方残りのフラップは、いまだ間隙を開放したままにするという望まぬ状態と
なる。
【0003】 独国特許出願公開明細書第35 22 991号は、吸入路を有する内燃機関
を記載し、その際吸入路の長方形の部分内にスワールフラップが設けられており
、このスワールフラップは、設定された運転状況において、全負荷を除いて、ス
ワールフラップがスワール流を機関シリンダ内へと生じさせるように折りたたま
れている。しかしながらこの装置は費用がかかる。何故ならそれぞれのスワール
フラップを個々に駆動しなければならないからである。説明された選択において
は、空気流自身がフラップを多少低く押圧する。しかしながらこれは、空気流が
作業を行なわなければならず、これにより空気流自身のためのエネルギが失われ
るという著しい欠点を有する。
【0004】 従って本発明の基本である課題は、上述の欠点を克服し、吸入路の一部を遮断
することにより、チャージ運動が内燃機関の燃焼室内で影響可能であるように、
上述の様式の吸気システムを使用可能にすることにある。
【0005】 この課題は、本発明により、請求項1において特徴付けられた特徴を有する上
述の様式の吸気システムによって解決される。本発明の有利な形態は、従属する
請求項において述べられている。
【0006】 このため本発明によれば、吸入路内に隔壁が設けられており、この隔壁が、吸
入路を、シリンダヘッドフランジと吸入口との間の所定の部分にわたって分割す
ること、また、切替えフラップが、空気路の横断面を狭める位置において隔壁に
作用するように形成されており、またシリンダヘッドフランジを超えて突出する
ように設けられていることが行なわれている。
【0007】 これは、吸入路を完全に遮断する代わりに、空気路及び付加的に付設された吸
入路が、その横断面内に揺動板を含める下に狭められ、従って一定の数の活動性
の吸入路においては、チャージ運動が内燃機関の燃焼室内で望んだように影響可
能である。
【0008】 全ての切替えフラップの共通の操作は、吸入管の壁部内に切替えフラップ軸が
設けられており、この切替えフラップ軸と、全てのシリンダの切替えフラップが
結合されていること、特に溶接されていることによって得られる。
【0009】 製造及び組立に関して簡単で安価な燃料噴射システムは、それぞれのシリンダ
に対して燃料噴射装置が設けられており、その際吸入管内に、それぞれの燃料噴
射装置並びに燃料路を少なくとも部分的に収容するためのそれぞれの収容部が形
成されており、この燃料路が、燃料噴射装置のための全ての収容部と結合してい
ることによって得られる。
【0010】 それぞれの切替えフラップが、弾性板として形成されていることによって、こ
れらの切替えフラップは、作用により隔壁に対して、全ての切替えフラップがそ
れぞれの隔壁に作用するまで弾性作用をし、従って別のシリンダの複数の切替え
フラップに関する角度許容差に依存せず、常時全ての切替えフラップが、吸入路
の一部を十分密に閉鎖する。
【0011】 切替えフラップによる空気路及び吸入路内の空気流の妨害は、空気路の壁部内
及び/又は吸入路の壁部内で、切欠き部が、切替えフラップが空気路及び吸入路
の一方において完全に解放された状態で存在する場合に、この切欠き部が切替え
フラップを少なくとも部分的に収容するように形成されていることによって回避
されている。
【0012】 大きな許容差領域内で隔壁の一方の側を良好にシールすることは、切替えフラ
ップが、隔壁に作用するその自由な端部において所定の角度だけ折り曲げられて
いることによって得られる。
【0013】 本発明の別の特徴、利点及び有利な形態は、従属する請求項により、並びに貼
付した図面による本発明の以下の説明により明らかとなる。
【0014】 図1による概略図より明らかなように、本発明による吸気システムは、吸入管
もしくは分割吸入管10を有し、この吸入管は、シリンダヘッドフランジ12を
介してシリンダヘッド14にフランジ留めされている。シリンダヘッド14は、
図示されてないシリンダの燃焼室16を制限し、図示されてない点火プラグのた
めの収容部18を備える。分割吸入管10は空気路20を形成し、この空気路は
、シリンダヘッド14内の吸入路22と流体伝導的な結合をしている。吸入路2
2は、付設されたシリンダの燃焼室16への吸入口24内へと開口する。シリン
ダヘッド14の吸入路22内には、隔壁26が設けられており、この隔壁は、吸
入路22を、シリンダヘッドフランジ12と吸入口24との間の所定の区間にわ
たって2つの通路28及び30に分離する。
【0015】 分割吸入管10内には、切替えフラップ32が、切替えフラップ軸34上に、
この切替えフラップが選択的に一点鎖線で示唆されたような開放状態、又は実線
で図示されたような閉鎖された状態へと旋回可能であるように、回転可能に設け
られている。開放状態においては、空気路20及び吸入路22の横断面が完全に
解放されており、従って例えば吸気システムに付設された内燃機関の全負荷の際
に、1つもしくは複数のシリンダの最大チャージが保証されている。これに対し
て内燃機関の部分負荷又はアイドリングにおいては、切替えフラップ32が閉鎖
位置に存在し、この位置において切替えフラップが、自由な端部36でもって隔
壁26に作用し、これにより部分通路30を閉鎖する。これにより空気路20の
、即ちまた吸入路22の有効横断面は、これが吸入口において、内燃機関の部分
駆動においても又はアイドリングにおいても、シリンダ内の十分なチャージ運動
を生じさせる所定の流れとなるように狭められている。
【0016】 切替えフラップ32は、シリンダヘッドフランジ12を超えて吸入路22内へ
と突出し、切替えフラップの自由な端部36は、簡単に折り曲げられている。こ
れにより、切替えフラップが、切替えフラップ軸34のトルクの下に、切替えフ
ラップ軸34と結合された別のシリンダの全ての切替えフラップ32が隔壁に作
用するまで、弾性作用をして撓む。このようにして、本発明による構造は、切替
えフラップ軸34上の別の切替えフラップ32の異なる角度位置に関する製造許
容差に対して鈍感である。換言すれば、閉鎖位置において、切替えフラップ軸3
4の全ての切替えフラップ32が、隔壁26において空気路20もしくは吸入路
22の横断面の一部を密に閉鎖する。何故なら切替えフラップ軸34が、最後の
切替えフラップ32が隔壁に作用するまで十分に回転するからである。
【0017】 吸入路22は、開放状態の切替えフラップ32の設備領域において切欠き部3
8を備えており、この収容部内へと折り曲げられた端部36が係合する。このよ
うにして吸入路22内の空気流40の最小の侵害が与えられている。また切替え
フラップ軸34も、分割吸入管10の壁部内へと少なくとも部分的に埋め込まれ
ており、従ってこの切替えフラップ軸も、吸入路22内の空気流40を最小にし
か影響を与えない。
【0018】 図2は、本発明により形成された吸気システムの優れた実施形を示し、その際
同じ部分は同じ符号で指示されており、従ってその説明は、先行する図1の記載
を参照のこと。図2においては、付加的に高温の排ガスのための排出路44を有
する排出口42と、図示されてない燃料噴射弁のための収容部46とが認められ
る。それぞれのシリンダのために適当な燃料噴射弁が設けられており、分割吸入
管10においては、全ての燃料噴射弁のために共通の燃料路48が形成されてお
り、この燃料路は、燃料噴射弁のための全ての収容部と流体伝導的な結合をして
いる。従って分割吸入管10は、構造部分における吸気装置及び燃料噴射装置の
ための装置を一体化する。
【0019】 既に先に説明したように、その他は図示されてない内燃機関のそれぞれのシリ
ンダのそれぞれの空気路20もしくはそれぞれの吸入路22内には、切替えフラ
ップ32が設けられており、この切替えフラップの全ては、共通で切替えフラッ
プ軸34と結合されている。図3〜6は、別の図で4つのシリンダのための分割
吸入管10の優れた実施形を示し、即ちシリンダ数に応じて4つの空気路20が
設けられている。図3からはフランジ12が明らかであり、このフランジによっ
て、分割吸入管10がシリンダヘッド14と結合される。図4〜6からは、切替
えフラップ軸34及び燃料路48のための開口部50がわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による吸気システムの原理図を断面図で示す。
【図2】 本発明による吸気システムの優れた実施形を断面図で示す。
【図3】 本発明による吸気システムの分割吸入管を下面図で示す。
【図4】 図3の線H−Hに沿った断面図を示す。
【図5】 図3の線D−Dに沿った断面図を示す。
【図6】 図4の線K−Kに沿った断面図を示す。
【符号の説明】
10 吸入管もしくは分割吸入管 12 シリンダヘッドフランジ 14 シリンダヘッド 16 燃焼室 18 収容部 20 空気路 22 吸入路 24 吸入口 26 隔壁 28 通路 30 部分通路 32 切替えフラップ 34 切替えフラップ軸 36 端部 38 切欠き部 40 空気流 42 排出口 44 排出路 46 収容部 48 燃料路 50 開口部
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 ラップ(32)が、空気路(20)の横断面を狭める位 置において隔壁(26)に作用するように形成されてお り、またシリンダヘッドフランジ(12)を超えて突出 するように設けられている。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関、特に直接噴射装置を有するオットー機関のための
    吸気システムであって、少なくとも1つのシリンダを制限するシリンダヘッド(
    14)と、吸入管(10)とを有し、この吸入管が、少なくとも1つの空気路(
    20)をシリンダ毎に備え、またシリンダ毎に、付設されたシリンダ内へと開口
    する吸入口(24)を有する、シリンダヘッド(14)内に設けられた少なくと
    も1つの吸入路(22)を備え、その際吸入管(10)とシリンダヘッド(14
    )とが、シリンダヘッドフランジ(12)を介して、吸入管(10)のそれぞれ
    1つの空気路(20)が、シリンダヘッド(14)内の相応の吸入路(22)と
    流体伝導的な結合をしているように互いに結合されており、その際吸入管(10
    )の空気路(20)内で、選択的に空気路(20)の横断面を狭める切替えフラ
    ップ(32)が設けられている吸気システムにおいて、 吸入路(22)内に隔壁(26)が設けられており、この隔壁が、吸入路(2
    2)を、シリンダヘッドフランジ(12)と吸入口(24)との間の所定の部分
    にわたって分割すること、また、切替えフラップ(32)が、空気路(20)の
    横断面を狭める位置において隔壁(26)に作用するように形成されており、ま
    たシリンダヘッドフランジ(12)を超えて突出するように設けられていること
    を特徴とする吸気システム。
  2. 【請求項2】 吸入管(10)の壁部内に切替えフラップ軸(34)が設け
    られており、この切替えフラップ軸と、全てのシリンダの切替えフラップ(32
    )が結合されていること、特に溶接されていることを特徴とする請求項1に記載
    の吸気システム。
  3. 【請求項3】 それぞれのシリンダに対して燃料噴射装置が設けられており
    、その際吸入管(10)内に、それぞれの燃料噴射装置並びに燃料路(48)を
    少なくとも部分的に収容するためのそれぞれの収容部(46)が形成されており
    、この燃料路が、燃料噴射装置のための全ての収容部(46)と結合しているこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載の吸気システム。
  4. 【請求項4】 それぞれの切替えフラップ(32)が、弾性板として形成さ
    れていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の吸気システム。
  5. 【請求項5】 空気路(20)の壁部内及び/又は吸入路(22)の壁部内
    で、切欠き部(38)が、切替えフラップが空気路(20)及び吸入路(22)
    の一方において完全に解放された状態で存在する場合に、この切欠き部(38)
    が切替えフラップ(32)を少なくとも部分的に収容するように形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の吸気システム。
  6. 【請求項6】 切替えフラップ(32)が、隔壁(26)に作用するその自
    由な端部(36)において所定の角度だけ折り曲げられていることを特徴とする
    請求項1〜5のいずれか1つに記載の吸気システム。
JP2000599990A 1999-02-20 2000-01-26 内燃機関のための吸気システム Pending JP2002537511A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19907398.8 1999-02-20
DE19907398A DE19907398A1 (de) 1999-02-20 1999-02-20 Luftansaugsystem für eine Brennkraftmaschine
PCT/EP2000/000571 WO2000049279A1 (de) 1999-02-20 2000-01-26 Luftansaugsystem für eine brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002537511A true JP2002537511A (ja) 2002-11-05

Family

ID=7898333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000599990A Pending JP2002537511A (ja) 1999-02-20 2000-01-26 内燃機関のための吸気システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6705280B1 (ja)
EP (1) EP1157200B1 (ja)
JP (1) JP2002537511A (ja)
KR (1) KR100607475B1 (ja)
CN (1) CN1137329C (ja)
AT (1) ATE224508T1 (ja)
DE (2) DE19907398A1 (ja)
ES (1) ES2181646T3 (ja)
WO (1) WO2000049279A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170279A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の吸気装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19948298A1 (de) * 1999-10-06 2001-04-12 Volkswagen Ag Direkteinspritzende Brennkraftmaschine mit NOx-reduzierter Emission
DE19955906A1 (de) * 1999-11-20 2001-05-23 Mann & Hummel Filter Saugrohr mit selektiver Kanalabschaltung
AU761892B2 (en) * 2000-12-27 2003-06-12 Hyundai Motor Company Variable tumble flow-generating device of engine and manufacturing method of variable tumble flow-generating intake port
DE10117510B4 (de) * 2001-04-07 2014-12-04 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
AT5648U1 (de) * 2001-08-02 2002-09-25 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit zumindest zwei einlassventilen pro zylinder
KR100482059B1 (ko) * 2001-12-24 2005-04-13 현대자동차주식회사 차량 엔진의 흡기 유량 가변 차지 모션 장치
US20040055814A1 (en) * 2002-06-18 2004-03-25 Chae David Jeungsuck Engine noise control system
KR20040041308A (ko) * 2002-11-11 2004-05-17 현대자동차주식회사 가솔린 직접 분사식 엔진의 연소실 구조
US20050155570A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Confer Keith A. Tumble control valve having a bottom pivot
ITBO20040113A1 (it) * 2004-02-27 2004-05-27 Magneti Marelli Powertrain Spa Valvola di parzializzazione provvista di un attuatore elettromagnetico integrato per un collettore di aspirazione con sistema tumble a scomparsa
US7322333B2 (en) * 2004-09-06 2008-01-29 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
JP4412118B2 (ja) * 2004-09-06 2010-02-10 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JP2006077590A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
US7188604B2 (en) * 2004-09-07 2007-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
JP2006283696A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気装置
US7096849B1 (en) * 2005-07-12 2006-08-29 Steeda Autosports, Inc. Charge motion control plate kit
DE102005050508A1 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 Bayerische Motoren Werke Ag Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
CN100458115C (zh) * 2005-12-29 2009-02-04 比亚迪股份有限公司 可变进气管以及包括该可变进气管的进气系统
EP1988264A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-05 Mann+Hummel Gmbh Air intake manifold including a plenum reducer insert
US20080314352A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Brosseau Michael R Edge-pivot charge-motion control valve system for an internal combustion engine manifold runner
JP5235512B2 (ja) * 2008-06-10 2013-07-10 愛知機械工業株式会社 ブローバイガス還流構造および内燃機関
US8146564B2 (en) * 2010-01-04 2012-04-03 GM Global Technology Operations LLC Engine intake air flow control assembly
FR2957121A1 (fr) 2010-03-02 2011-09-09 Mann & Hummel Gmbh Dispositif d'admission d'air pour moteur a combustion interne
CN102364070A (zh) * 2011-10-31 2012-02-29 长城汽车股份有限公司 增压发动机进气系统
DE102012018872B4 (de) 2012-09-25 2022-03-03 Daimler Ag Verbrennungskraftmaschine mit Mitteln zu Veränderung eines wirksamen Strömungsquerschnitts eines Ansaugkanals und Verfahren zum Betrieb einer Verbrennungskraftmaschine
FR3000129B1 (fr) * 2012-12-26 2017-12-29 Renault Sas Ensemble d'admission selective a haute etancheite
JP7027862B2 (ja) * 2017-12-14 2022-03-02 トヨタ紡織株式会社 吸気管の接続構造
JP7481910B2 (ja) * 2020-06-03 2024-05-13 株式会社Subaru エンジン、および隔壁プレートの断面形状の設定方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124019A (ja) * 1982-01-21 1983-07-23 Toyota Motor Corp 吸気2弁式内燃機関
DE3522991A1 (de) * 1985-06-27 1987-01-08 Bosch Gmbh Robert Brennkraftmaschine
DE3836550A1 (de) * 1988-10-27 1990-05-03 Daimler Benz Ag Einlasskanalsystem fuer eine brennkraftmaschine mit zwei im zylinderkopf angeordneten einlassventilen pro zylinder
JPH02125911A (ja) * 1988-11-04 1990-05-14 Toyota Motor Corp 筒内直接噴射内燃機関
AT402326B (de) * 1989-06-06 1997-04-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Zylinderkopf für eine brennkraftmaschine
DE4205237C2 (de) * 1992-02-21 1994-06-01 Daimler Benz Ag Einlaßkanal in einem Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Einlaßventilen pro Zylinder
EP0579860B1 (en) * 1992-07-24 1998-02-18 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Induction system for an internal combustion engine
JPH07119472A (ja) * 1993-10-19 1995-05-09 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの吸気装置
DE9319545U1 (de) * 1993-12-20 1995-04-20 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Fremdgezündeter Kolbenmotor mit richtungsänderbarer Einströmung des Kraftstoff-Luft-Gemisches
US5878712A (en) * 1996-09-20 1999-03-09 Fev Motorentechnik Gmbh & Co. Kg System for the direct injection of fuel in internal-combustion engines
DE19754736C1 (de) * 1997-12-10 1999-04-15 Porsche Ag Saugkanal für eine Brennkraftmaschine
US5979401A (en) * 1998-08-10 1999-11-09 Ford Global Technologies, Inc. Internal combustion engine having induction system with aerodynamic charge motion control valve
JP3534634B2 (ja) * 1999-01-06 2004-06-07 株式会社日立製作所 内燃機関の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170279A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100607475B1 (ko) 2006-08-02
ES2181646T3 (es) 2003-03-01
DE19907398A1 (de) 2000-08-31
KR20010101791A (ko) 2001-11-14
US6705280B1 (en) 2004-03-16
DE50000527D1 (de) 2002-10-24
ATE224508T1 (de) 2002-10-15
WO2000049279A1 (de) 2000-08-24
EP1157200B1 (de) 2002-09-18
CN1340130A (zh) 2002-03-13
CN1137329C (zh) 2004-02-04
EP1157200A1 (de) 2001-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537511A (ja) 内燃機関のための吸気システム
US5009200A (en) Intake manifold assembly for a multicylinder internal combustion engine
US8146564B2 (en) Engine intake air flow control assembly
JP2014051907A (ja) 内燃機関の吸気装置
US8769948B2 (en) Exhaust gas system
JPS60164619A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH04342825A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2008031942A (ja) 過給機付きエンジン
US7059299B2 (en) Multi-stage sliding air throttle valve assembly and cylinder assembly engine including same
JPH06299919A (ja) 内燃機関の吸気管
JP4006789B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
US5967107A (en) Flap valve for intake system for an internal combustion engine
WO1987007926A1 (en) Tuned manifold
EP1063413A2 (en) Four-stroke cycle engine
EP3808965A1 (en) Fuel vapor treatment apparatus for engine
KR100906381B1 (ko) 차량용 바이패스 밸브
US6367440B1 (en) Air-intake tube system for internal combustion engines
JPS626252Y2 (ja)
US10626828B2 (en) Exhaust gas control valve of engine
JPH11159409A (ja) インテークマニホールド装置
JP3106724B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JP3573010B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH045697Y2 (ja)
JPS6012891Y2 (ja) 排気タ−ボ装置
JPH0346184Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110