JP2002535347A - ビオチンを含む生薬製剤 - Google Patents

ビオチンを含む生薬製剤

Info

Publication number
JP2002535347A
JP2002535347A JP2000595646A JP2000595646A JP2002535347A JP 2002535347 A JP2002535347 A JP 2002535347A JP 2000595646 A JP2000595646 A JP 2000595646A JP 2000595646 A JP2000595646 A JP 2000595646A JP 2002535347 A JP2002535347 A JP 2002535347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biotin
compounds
urea
skin
physiologically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000595646A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム ブーンガー、
ハンスユルゲン ドリラー、
ヴォルフガンク ヴォールラブ、
ローター モティトシュケ、
クリストプ フシュカ、
ラインハルト ノイベルト、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2002535347A publication Critical patent/JP2002535347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、a)ビオチン、ビオチンの生理学的に共存される塩、ビオチンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを含む生薬製剤に関する。上記製剤は、皮膚、毛髪および/または爪を美容的および/または医学的に治療するための局所投与製剤としての使用に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステル
およびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、
尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを含み、皮膚、
毛髪および/または爪を美容的または医学的に治療する、例えばヒトまたは動物
の皮膚、毛髪および/または爪の疾患または機能障害を治療するのに適した、局
所適用可能な生薬製剤に関する。
【0002】 ビオチンの化学名はヘキサヒドロ−2−オキシオチエノ[3,4−d]イミダ
ゾール−4−吉草酸である。化学構造は下記の式で表される。
【0003】
【化1】 皮膚、毛髪および爪疾患におけるビオチンの有効性については、過去に様々な
方法で評価されてきた。継続的なビオチン治療により、軟化し、脆弱で、分裂し
た爪、種々のタイプの脱毛症、ならびにアトピー性および脂漏性皮膚炎について
、検出可能な手段によりその有効性を示すことができたとはいうものの、副作用
は全くないにもかかわらず、数カ月にわたる長期間の治療を必要とするためにそ
の使用は制限されていた(R.Bitsch et al.(1994) Bi
otin,Wissenschaftliche Verlagsgesell
schaft mbH,Stuttgart;V.E.Colombo et
al.(1990) Treatment of brittle finge
rnails and onychoschizia with biotin
:scanning electron microscopy.J.Am.A
cad.Dermatol.23:1127−1132;G.L.Floers
heim(1989) Behandlung Bruchiger Fing
ernagel mit Biotin[Treatment of brit
tle fingernails with biotin].Z.Hautk
r.64:41−48;G.L.Floersheim(1992) Pruf
ung der Wirkung von Biotin auf Haara
usfall und Haarqualitat[Testing the
action of biotin on hair loss and ha
ir quality].Z.Hautkr.67:246−255;W.Ge
hring(1996) Der Einfluss von Biotin
bei reduzierter Nagelqualitat.Eine p
lazebokontrollierte doppelblinde kli
nische Studie[The influence of bioti
n on reduced nail quality.A placebo−
controlled double−blind clinical stu
dy].Akt.Dermatol.22:20−25;U.Siebert
et al.(1996) Zur Dosierung und Wirku
ng von Biotin bei Nagel− und Haarwac
hstumsstorungen[The dosage and actio
n of biotin in nail and hair growth
disorders].Zeitschrift Hautnah 6:438
−443)。
【0004】 ビオチン含有量が0.25%および0.50%のビオチン含有製剤を局所適用
することにより、高齢者の皮膚でしわの発生が明らかに減少することが知られて
いる(L.Gilli et al.(1995) Beeinflussun
g der Faltchenauspragung bei Altersh
aut durch topisch appliziertes Bioti
n[Influencing the development of wri
nkles on the skin of old people by m
eans of topically applied biotin].Z.
Hautkr.70(6):419−425)。これらの研究では、治療部位に
おける上皮の変化および組織病理学的変化の可能性についてはまったく示めされ
なかった。
【0005】 ビオチンを用いて肯定的な臨床経験が得られているにも拘わらず、作用機序に
ついての知識は不完全なものである。現在得られている知見から、ビオチンは、
様々な生体代謝機能に関連するいくつかのカルボキシラーゼに対して補酵素とし
て関係している(R.Bitsch et al.(1994) Biotin
.Wissenschaftliche Verlagsgesellscha
ft mbH,Stuttgart)。補酵素としてのその機能に加え、ビオチ
ンの独立した薬理作用、例えばケラチン構造への影響に対して、治療の用途にお
いて興味が持たれている。しかし、角化細胞の成長および分化挙動に対する影響
の根元的メカニズムは議論の的である(A.Fritsche(1990) B
iotin verandert das Zytokeratinmuste
r von kultivierten Keratinozyten[Bio
tin changes the cytokeratin pattern
of cultured keratinocytes],inaugural
dissertation,University of Zurich;A
.Fritsche et al.(1991) Pharmakologis
che Wirkungen von Biotin auf Epiderm
iszellen[Pharmacological effects of
biotin on epidermal cells].Schweiz.A
rch.Tierheilk.133:277−283;A.Limat et
al.(1996) Proliferation and differe
ntiation of cultured human follicula
r keratinocytes are not influenced b
y biotin.Arch.Dermatol.Res.288:31−38
)。
【0006】 ビオチンは親水性であるために、通常状態では親油性で含水率の低い角質層が
特定のサイズの浸透バリアとなる物質に属する。そのために、ビオチンを局所適
用するためには、特定の生薬の条件がある。
【0007】 したがって、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステ
ルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される化合物を含み、皮膚、毛髪
および/または爪を美容的または医学的に治療するのに適した、局所適用可能な
生薬製剤を利用できるようにするという目的が生じた。
【0008】 驚くことに、この目的は a)ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよび
これらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを含む生
薬製剤の提供によって達成されることが明らかとなった。
【0009】 本発明はさらに、 −局所適用可能な生薬製剤を製造するための、ビオチン、ビオチンの生理学的
に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択
される1つまたは複数の化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つま
たは複数の化合物との使用、 −ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこ
れらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、尿素およ
び尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とが、適当な場合には他の
活性化合物、賦形剤および/または媒体と共に、適当な製剤とされることを特徴
とする、局所適用可能な生薬製剤を製造するための方法に関する。
【0010】 本発明の生薬製剤は、ヒトおよび動物のいずれにも適用することができる。本
発明の生薬製剤は、化粧品ならびにヒトおよび獣医用医薬品のいずれにも用いる
ことができる。本発明の生薬製剤の使用領域は、皮膚疾患、皮膚の機能障害、皮
膚老化過程および乾燥皮膚状態の治療、予防および/またはメタフィラキシスに
関する。
【0011】 本発明はさらに、 −ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこ
れらの化合物の立体異性体から選択される化合物の、ヒトまたは動物の皮膚、粘
膜および/または爪のより深層への浸透を改善することと、 −ヒトもしくは動物の皮膚の正常な機能および構造の保護、維持、および/も
しくは再生のため、ならびに/または環境に関連する皮膚損傷、例えばUVに関
連する皮膚損傷防止と、 −ヒトまたは動物の皮膚の毛髪、皮脂腺および/または汗腺の疾患治療と、 −美容的皮膚治療、特に皮膚ケアのための、局所適用可能な生薬製剤を製造す
るための、 a)ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよび
これらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物と の使用に関する。
【0012】 特に、「ヒトの皮膚のより深層へのビオチンの浸透」は、例えば本発明の文脈
においては、ビオチンがヒトの皮膚の角質層を通って浸透することを意味する。
浸透促進剤なしには、ビオチンはヒトの皮膚の角質層を通って浸透しないか、ま
たは有効な濃度で浸透しない。しかし、例えば、局所適用されたビオチンの角質
層を通ってのヒト皮膚への浸透は、ビオチンを浸透促進剤、好ましくは尿素、特
に好ましくは乳濁液中で尿素と組み合わせた場合に改善されることが明らかにさ
れた。このタイプの浸透促進剤とビオチンとの組み合わせは、例えば、生体表皮
へのビオチンの有効な濃度での浸透を可能にすることが明らかにされた。
【0013】 本発明の文脈において、浸透促進剤は、例えば活性化合物の適用部位における
透過性を高める、または浸透を増大させる物質と定義される。
【0014】 本発明の生薬製剤の適用により、例えば、皮膚の毛髪、皮脂腺および/または
汗腺の疾患治療のために十分な、少なくとも10-5mol/lの濃度でのビオチ
ンの浸透が可能となる。本発明の生薬製剤の手指および/または足指の爪への使
用により、例えば、爪の深部および/または爪母基への少なくとも10-5mol
/lの濃度でのビオチンの浸透が可能となる。通常、例えば皮膚の有棘細胞層お
よび/または基底細胞層への本発明の生薬製剤の局所適用後およそ10分から2
4時間で、表皮脂質合成の刺激に適し、少なくとも10-5mol/lのビオチン
濃度が得られる。
【0015】 さらに、脂質合成に対するビオチンの影響は濃度依存的であることが明らかに
されている。この結果を図1から4に示している。
【0016】 基質中の低いビオチン濃度(10-6mol/l)は無効と分類することができ
るが、角化細胞の脂質合成力は基質中のより高いビオチン濃度(10-5から10 -3 mol/l)で高めることができた。
【0017】 ビオチン作用下で、脂肪酸であるミリスチン酸(MA)、パルミチン酸(PA
)、ステアリン酸(SA)およびオレイン酸(OA)の濃度上昇が、HaCaT
角化細胞の培養物および天然ヒト角化細胞の両方で認められた。リノール酸(L
A)の濃度上昇が認められないことについては、角化細胞が多価不飽和脂肪酸を
独自に合成することができないことと関連して考えるべきである。ヒト培養Ha
CaT角化細胞に対するビオチンの作用について、結果を図1から4に示してい
る。
【0018】 ヒト皮膚へのビオチンの浸透は媒体依存的で、W/O媒体からの浸透は、より
親水性のO/W媒体からの浸透に比べて著しく低いことも、さらに明らかにされ
ている。しかし、いかなる浸透促進剤も含まない標準的W/Oおよび標準的O/
W媒体はいずれも、脂質合成を刺激するのに十分高い表皮ビオチン濃度を達成す
るには適していない。浸透促進剤を含まない標準的O/W媒体からのビオチンの
不十分な浸透を、角質層については図5に、表皮については図6に示している(
図5および6のST O/Wの値参照)。
【0019】 媒体の最適化が、本発明に従い標準的媒体に尿素を加えることによって達成さ
れた。尿素を標準的媒体に組み込むことによって、本発明の製剤はヒト皮膚への
ビオチンの浸透増大をもたらす結果となる。浸透の増大は用いる媒体の範囲に依
存する。
【0020】 例えば、O/W乳濁液を本発明の10%尿素と共に用いると、30分という短
い作用期間の後でも、有効な表皮ビオチン濃度が得られる。効果は300分の長
期適用期間の後でも認められた。これらの結果を同様に図5および6に示してい
る(図5および6のU O/Wの値参照)。
【0021】 ex vivoでのヒト皮膚への標準的O/W媒体からのビオチン浸透後(S
T O/Wの値参照)、および対応する尿素10重量%含有媒体からのビオチン
浸透後(U O/Wの値参照)の、真皮におけるビオチン濃度の比較を図7に示
している。
【0022】 ex vivoでヒト皮膚に10重量%の尿素を含む媒体からビオチンを浸透
させた後の真皮におけるビオチン濃度は30分後と300分後の両方で0.01
nmol/mm3を著しく下回っている。0.01nmol/mm3の濃度は、図
2から10-5mol/lの有効なビオチン濃度に相当する。このことは、尿素を
含む本発明の製剤の局所適用によって、角質層を通ってのビオチンの浸透が、表
皮における有効ビオチン濃度を超えるが、真皮では不十分であるような様式で有
利に制御できることを示している(図6および7参照)。
【0023】 US5166168において、ビオチンまたはビオチンの医薬品として許容さ
れる塩を含み、爪疾患の治療に適した局所適用可能な製剤が記載されている。こ
れらの製剤は浸透促進剤、例えばメントール、プロピレングリコール、ジメチル
スルホキシド、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドおよびアゾンを有
効な量で含むことができる。しかし、浸透促進剤としての尿素または尿素誘導体
について情報はない。
【0024】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれ
らの化合物の立体異性体から選択される化合物は生薬製剤中に、例えば光学異性
体、ジアステレオマーまたはラセミ体として存在することができる。
【0025】 ビオチンエステルは下記の一般構造式によって特徴付けられる。
【0026】
【化2】 本発明によれば、Rは1から18個のC原子を有する分枝もしくは直鎖アルキ
ル基または1から18個のC原子を有する分枝もしくは直鎖アルケニル基である
。好ましいビオチンエステルはRがメチルまたはエチルのものである。
【0027】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれ
らの化合物の立体異性体から選択される化合物の中で、ビオチンが好ましく、特
に下記の式のD−シス−ヘキサヒドロ−2−オキソチエノ[3,4]d]イミダ
ゾール−4−吉草酸が好ましい。
【0028】
【化3】 ビオチンは、本発明においていかなる公知の医薬品として許容される塩の形で
製剤に用いることができる。ビオチンの生理学的に許容される好ましい塩は、例
えば、Na、K、MgまたはCa塩などのアルカリ金属、アルカリ土類金属また
はアンモニウム塩や、エチルアミン、トリエチルアミン、エタノールアミン、ジ
エチルアミノエタノール、エチレンジアミン、ピペリジン、モルホリン、2−ピ
ペリジノエタノール、ベンジルアミンおよびプロカインなどの有機塩基由来の塩
である。
【0029】 適当な尿素誘導体は、例えば切断後に尿素を放出するものである。尿素誘導体
の中ではアラントインが好ましい。
【0030】 尿素および尿素誘導体から選択される化合物の中では尿素が好ましい。
【0031】 本発明の生薬製剤の中では、したがって、ビオチンおよび/または尿素を含む
ものが好ましい。
【0032】 尿素および尿素誘導体から選択される化合物は、O/WまたはW/O乳濁液な
ど、様々な生薬製剤に混合することができる。尿素はO/W乳濁液に混合するこ
とが好ましい。
【0033】 生薬製剤は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステ
ルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と
、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを、適当な場
合には賦形剤および/または媒体と共に、適当な製剤の型とすることによって調
製する。賦形剤および媒体は担体、保存剤および他の通常使用されている賦形剤
の群からのものである。
【0034】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれ
らの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、尿素および
尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを主薬とする生薬製剤は、
外用に用いる。
【0035】 言及されうる使用形態は、例えば、溶液、懸濁液、乳濁液、ペースト、軟膏、
ゲル、クリーム、ローション、レーキ、粉末、セッケン、界面活性剤含有洗浄調
製物、油および噴霧剤である。ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、
ビオチンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは
複数の化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物
とに加えて、任意の望ましい通常使用されている媒体、賦形剤および、適当な場
合にはさらなる追加化合物を製剤に加える。
【0036】 本発明の生薬製剤に任意に含まれる賦形剤および活性化合物は、親水性または
親油性のいずれでもよい。
【0037】 好ましい賦形剤は、保存剤、抗酸化剤、安定剤、可溶化剤、ビタミン、着色剤
および香り増強剤からなる群由来のものである。
【0038】 軟膏、ペースト、クリームおよびゲルは、ビオチン、ビオチンの生理学的に許
容される塩、ビオチンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択され
る1つまたは複数の化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは
複数の化合物とに加えて、通常使用されている媒体、例えば動物および植物性脂
肪、ろう、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチ
レングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛ま
たはこれらの物質の混合物を含むことができる。
【0039】 粉末および噴霧剤は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチ
ンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の
化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加
えて、通常使用されている媒体、例えば乳糖、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニ
ウム、ケイ酸カルシウムおよび粉末ポリアミドまたはこれらの物質の混合物を含
むことができる。噴霧剤は通常使用されている噴射剤、例えばクロロフルオロ炭
化水素、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルをさらに含むことができる。
【0040】 溶液および乳濁液は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチ
ンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の
化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加
えて、溶媒、可溶化剤および乳化剤などの通常使用されている媒体、例えば水、
エタノール、イソプロパノール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール
、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコール、油、
特に綿実油、落花生油、トウモロコシ胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ
油、グリセロール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールならびにソルビタン
の脂肪酸エステルまたはこれらの物質の混合物を含むことができる。
【0041】 懸濁液は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステル
およびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、
尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加えて、希釈
液、例えば水、エタノールもしくはプロピレングリコール、懸濁化剤、例えばエ
トキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビタンエステルお
よびポリオキシエチレンソルビタンエステル、微結晶性セルロース、メタ水酸化
アルミニウム、ベントナイト、寒天およびトラガカントまたはこれらの物質の混
合物などの通常使用されている媒体を含むことができる。
【0042】 セッケンは、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステ
ルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と
、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加えて、脂
肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸モノエステル塩、脂肪酸蛋白質水解物、イソチオ
ネート、ラノリン、脂肪族アルコール、植物油、植物抽出物、グリセロール、糖
またはこれらの物質の混合物などの通常使用されている媒体を含むことができる
【0043】 界面活性剤含有洗浄製品は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、
ビオチンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは
複数の化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物
とに加えて、脂肪族アルコールサルフェート、脂肪族アルコールエーテルサルフ
ェート、スルホコハク酸モノエステル、脂肪酸蛋白質水解物、イソチオネート、
イミダゾリニウム誘導体、メチルタウレート、サルコシネート、脂肪酸アミドエ
ーテルサルフェート、アルキルアミドベタイン、脂肪族アルコール、脂肪酸グリ
セリド、脂肪酸ジエタノールアミド、植物および合成油、ラノリン誘導体、エト
キシ化グリセロール脂肪酸エステルまたはこれらの物質の混合物などの通常使用
されている媒体を含むことができる。
【0044】 顔用および体用油は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチ
ンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の
化合物と、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加
えて、脂肪酸エステルなどの合成油、脂肪族アルコール、シリコーン油、植物油
および油状植物抽出物などの天然油、パラフィン油、ラノリン油またはこれらの
物質の混合物などの通常使用されている媒体を含むことができる。
【0045】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれ
らの化合物の立体異性体から選択される化合物、浸透促進剤もしくは増進剤、な
らびに/または賦形剤は、本発明の生薬製剤中にコロイド担体系に組み込まれ、
特にナノ粒子、リポソームまたはマイクロエマルジョンに組み込まれていること
が好ましい。
【0046】 さらに典型的な生薬適用形態は、口紅、ケア用リップスティック、マスカラ、
アイライナー、アイシャドウ、ほお紅、粉おしろい、乳液およびろう状化粧品、
ならびに日焼け止め、日焼け前処置および日焼け後処置用の化粧品でもある。
【0047】 好ましい適用形態はペースト、軟膏、クリーム、乳液、ゲルおよびレーキであ
る。この文脈において、本発明の生薬製剤はO/W乳濁液であることが特に好ま
しい。手指および/または足指の爪への適用は、レーキとして実施することが好
ましい。
【0048】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよびこれ
らの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物の、本発明の生
薬製剤中の比率は、全生薬製剤に対して0.05から5重量%であることが好ま
しい。
【0049】 尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物の、本発明の生
薬製剤中の比率は、全生薬製剤に対して1から40重量%であることが好ましい
【0050】 生薬製剤は、ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステ
ルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と
、尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とに加えて、フ
リーラジカル捕捉剤としての性質を有する1つまたは複数の物質、特にビタミン
E、ビタミンCおよび/またはそれらのエステルを含むことが好ましい。フリー
ラジカル捕捉剤としての性質を有する1つまたは複数の化合物の比率は、全生薬
製剤に対して0.01から30重量%であることが好ましく、1から30重量%
であることが特に好ましい。
【0051】 生薬製剤中で用いることができるすべての化合物または成分は、公知で市販さ
れているか、または公知の方法によって合成することができるかのいずれかであ
る。
【0052】 下記の実施例は本発明を例示するために示すもので、いかなる場合にも本発明
を限定すると解釈されるべきではない。パーセンテージはすべて、別に示す場合
を除き、重量パーセンテージである。
【0053】 実施例1および2において下記の化合物または成分を用いた。
【0054】
【表1】 用いた原料のINCI名は下記のとおりである。
【0055】
【表2】 実施例において下記の装置および器具を用いた。
【0056】
【表3】 実施例1および2で用いたMcIloaineの緩衝液は、実施例4および5
のビオチンを含まない緩衝液に相当し、下記のとおりに調製される。0.2Mリ
ン酸水素二ナトリウム一水和物溶液86mlを0.1Mクエン酸一水和物溶液1
4mlと混合する(pH:7.2)。
【0057】 実施例1 ヒト角化細胞の脂質含有量試験 脂質代謝についての試験の実施: HaCaT細胞(ヒト成人低カルシウム高温角化細胞)および天然ヒト角化細
胞を、Gibcoの角化細胞無血清培地(SFM)にBPE(25μg/mlウ
シ脳下垂体抽出物)およびrEGF(0.1〜0.2ng/ml組換え表皮成長
因子)を加え、強度5%のCO2雰囲気下(pH7.2〜7.4)、36.6℃
、低カルシウム状態(0.09mM)で、培養フラスコ中で培養(細胞100万
個/SFM 20ml)し、播種後3日目にビオチン溶液(ビオチンをMcIl
oaineの緩衝液に溶解;培地濃度10-7〜10-3mol/l、溶媒対照)で
処理する。6日目に融合性の単層を回収し、サンプルを調製して、それぞれ30
0万細胞までのペレットを脂質抽出および蛋白質定量のために用いる。
【0058】 脂質抽出の実施: BlighおよびDyerの脂質抽出(B.E.Bligh et al.(
1959) A rapid method of total lipid
extraction and purification.Can.J.Bi
ochem.Physiol.37:911−917)に従って細胞を抽出する
。細胞ペレットを20mlの混合溶媒(クロロホルム:メタノール=2:1)で
処理し、撹拌しながら均質化し、暗所で30分間振盪しながら抽出する。次いで
、滅菌フィルタを通して濾過し、抽出液を真空ロータリーエバポレータで濃縮す
る。脂質フィルムを4mlのメタノール(HPLC用勾配等級)に取り、GC−
MSで分析する。
【0059】 GC−MSによる脂肪酸の分析: 抽出した角化細胞の脂質をメタノール溶液としてGC−MSで分析し、その中
に含まれる脂肪酸を定量する。蒸発性を改善するために、溶液100μlをそれ
ぞれ1μlの0.2M水酸化トリメチルスルフィオニウムと反応させ、メチルエ
ステルを得る。
【0060】
【表4】 蛋白質含有量の定量: 細胞の蛋白質含有量を、蛋白質アッセイキットを用いてLowryの方法に従
い定量する。キットのための手順(P 5656)に従い調製した後、吸光度読
み取り装置により690nmで測定を実施した。
【0061】 HaCaT角化細胞の脂肪酸含有量に対するビオチンの影響の結果を、図1か
ら4にビオチンの様々な濃度(McIloaineの緩衝液に溶解)毎に示す。
対照として、対応するビオチンを含まない緩衝液作用後のHaCaT角化細胞の
脂肪酸含有量を図1から4にさらに示す。脂肪酸ミリスチン酸(MA)、パルミ
チン酸(PA)、ステアリン酸(SA)、オレイン酸(OS)およびリノール酸
(LA)の含有量を細胞の蛋白質含有量に基づいて示す。
【0062】 実施例2 ex vivoでのヒト皮膚に対する浸透試験 モデルおよび実験条件の説明: 摘出したヒト皮膚における異なる乳濁液からのビオチンの浸透挙動を特徴付け
るために、in vitroモデルとしてFRANZの拡散セルを選ぶ。モデル
の選択は、モデルのin vitroデータとin vivoでの結果との間に
相関する結果を認めることができた(R.J.Feldmann,et al.
(1970):Absorption of some organic co
mpounds through the skin in man.J.In
vest.Dermatol.54:399−404:T.J.Franz(1
975):Percutaneous absorption.On the
relevance of in vitro data.J.Invest.
Dermatol.64:190−195)発明者らの経験に基づいている。
【0063】 FRANZ拡散セルの基本ユニットは、二重壁の温度制御可能なガラスセクシ
ョンで構成される。撹拌によって持続的に均質状態に保たれる受容液がその中に
含まれる。受容液と直接接触するのは、ガラスリングと金属クランプによって安
定化されたガーゼ上のサンプル物質である。ガラスカバーは、試験期間中にほぼ
一定の水和状態を維持するための蒸発防護の機能を果たす。
【0064】 受容媒質として水を用いることにより、親水性活性化合物のための「シンク」
状態が、調べようとする媒体の単回適用において実現される。実験条件を標準化
するために、年齢にばらつきの少ない対象物質を用いることができる。
【0065】 短期および長期にわたる活性化合物の浸透の程度に関する情報を得るために、
30分および300分の作用時間後にデータ記録を行う。
【0066】 ビオチンおよび尿素を含む本発明のO/W乳濁液(含水親水性軟膏)を、下記
の成分から調製する。
【0067】
【表5】 調製: 活性化合物ビオチンをまずMcIloaineの緩衝液に溶解し、尿素と共に
(本発明の尿素含有製剤の場合にのみ適用される)脱塩水に分散させる。次いで
、乳濁液の残りの成分の溶解親油相Aに水相Bを比例的に組み込む。この系を温
度が下がるまで撹拌する。
【0068】 参照元: (1)University Pharmacy of the Martin
Luther University Halle−Wittenberg (2)Carl Roth GmbH、カールスルーエ (3)Merck KGaA、ダルムシュタット 生物材料の調製: 浸透試験に用いる皮膚調製物は、乳房縮小形成手術から得たものである。試験
材料は手術後2時間〜4時間以内に処理する。このために、まず等張NaCl溶
液による洗浄を行う。続いて、皮下脂肪組織の機械的除去およびパンチ(d=2
cm)を用いての円形断片の調製を行い、後にアルミホイルに個別に包んだ調製
物を急速冷凍庫内に−20℃で最大3カ月間保存できるようにする。
【0069】 対象者の年齢は17歳から53歳の間で、ほぼ同じ年齢の皮膚を利用する実験
計画の標準化のために試みられた。
【0070】 放射性同位体標識物質による実験: 実験開始の約30分前に、FRANZ拡散セルに受容媒質である水を充填し、
温度を32℃に調節する。媒体適用の直前に、セルをエタノールに溶解したトレ
ーサー14C−ビオチン(5μCi)で処理する。未標識調製物との均質な混合お
よび溶媒の完全な蒸発が、ここでは重要と考えられる。次いで、解凍し、凍結水
を乾燥させた皮膚片の全表皮表面に綿棒で約20mgの乳濁液を均質に適用する
。媒体適用直後、この皮膚片をガーゼ上に置き、拡散セル中に固定する。
【0071】 30分および300分の実験時間経過後、皮膚をモデルから取り除き、残存す
る製剤を綿棒で注意深く除去する。さらに、アルミホイルで包んだポリスチレン
基板の端に試験物質をピンで固定する必要がある。鋳型を用い、Tesafil
mを20回剥離することによって、円形領域(d=1.6cm)の角質層を完全
に除去することができ、再現性もある。剥離を2回ずつ分ける(10×2)こと
により、定量的に測定する。凍結ミクロトーム上で水平切片を調製する(表皮−
8×20μm、真皮−30×40μm)ためのパンチ生検材料(d=0.6cm
)を生体皮膚からそれぞれ3つ採取する。サンプルを定量するために、表皮およ
び真皮切片ならびにパンチの残りをあらかじめシンチレーション測定容器内で1
00μlまたは1mlのSolueneに終夜浸して組織を完全に分解し、これ
らをメタノールおよびシンチレータ[PPO(2,5−ジフェニルオキサゾール
)4.0gおよびPOPOP 1,4−ジ−2−(5−フェニルオキサゾール)
ベンゼン0.1gのトルエン1.0l溶液)]で処理する。これに続いて、サン
プルを液体シンチレーション計数器で2つのブランク値を加えて測定する。
【0072】 本発明の10重量%の尿素を含むこの実施例のO/W軟膏からのビオチン浸透
の結果(U O/Wの値参照)を、30分と300分の作用時間で、角質層につ
いては図5、表皮については表6、真皮については表7に示している。比較とし
て、図5から7には、本発明のO/W軟膏に対応して調製したが、尿素の代わり
に脱塩水50重量%およびMcIloaine緩衝液50重量%を含む軟膏から
のビオチン浸透についてさらに示している(ST O/Wの値参照)。結果は濃
度(角質層、表皮または真皮1mm3あたりのビオチンnmol)で示している
【0073】 実施例3 ビオチンおよび尿素を含む本発明の手および爪用クリームを、下記の成分から
調整する。
【0074】
【表6】 用いる保存剤は下記のものであってもよい。
【0075】 0.05% 4−ヒドロキシ安息香酸プロピル(No.107427)、 0.15% 4−ヒドロキシ安息香酸メチル(No.106757)または 0.30% Germall 115(ISP、Frechen)。
【0076】 調製: A相およびB相を別々に合わせて75℃まで加熱する。次いで、C相をB相に
75℃で撹拌しながら徐々に加え、均質な混合物が得られるまで撹拌する。次い
で、A相を加え、混合物を均質になるまで撹拌する。この混合物を撹拌しながら
冷却し、約35℃で香料を加える。
【0077】 供給元: (1)Merck KGaA、 ダルムシュタット (2)ICI Surfactants、エッセン (3)Henkel KGaA、デュッセルドルフ (4)Gustav Heess、シュトゥットガルト (5)Rhodia、フランクフルト (6)Seppic、フランス (7)BASF AG、ルートヴィヒスハーフェン (8)H&R、ホルツミンデン 実施例4 ビオチンおよび尿素を含む本発明のO/W乳濁液を、下記の成分から調整する
【0078】
【表7】 調製: A相およびB相を別々に合わせて75℃まで加熱する。A相をB相に撹拌しな
がら徐々に加え、得られた乳濁液を均質化する。次いで、この混合物を撹拌しな
がら30℃まで冷却する。
【0079】 供給元: (1)Merck KGaA、 ダルムシュタット (2)Henkel KGaA、デュッセルドルフ (3)ICI (4)ISP 実施例5 ビオチンおよび尿素を含む本発明のW/O乳濁液を、下記の成分から調整する
【0080】
【表8】 調製: A相およびB相を別々に合わせて75℃まで加熱する。次いで、B相をA相に
撹拌しながら徐々に加え、均質化する。次いで、この混合物を撹拌しながら室温
まで冷却する。
【0081】 供給元: (1)Merck KGaA、 ダルムシュタット (2)Th.Goldschmit (3)Henkel KGaA、デュッセルドルフ (4)ISP
【図面の簡単な説明】
【図1】 脂質合成に対するビオチンの影響
【図2】 脂質合成に対するビオチンの影響
【図3】 脂質合成に対するビオチンの影響
【図4】 脂質合成に対するビオチンの影響
【図5】 ビオチンの浸透濃度(角質層)
【図6】 ビオチンの浸透濃度(表皮)
【図7】 真皮におけるビオチン濃度の比較
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/02 A61K 7/02 Z 7/021 7/021 7/06 7/06 7/42 7/42 7/48 7/48 7/50 7/50 9/06 9/06 9/08 9/08 9/10 9/10 9/14 9/14 45/00 45/00 47/16 47/16 A61P 17/06 A61P 17/06 17/08 17/08 17/10 17/10 17/14 17/14 17/16 17/16 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU ,ZA,ZW (71)出願人 Frankfurter Str. 250, D−64293 Darmstadt,Fed eral Republic of Ge rmany (72)発明者 ブーンガー、 ヨアヒム ドイツ連邦共和国 デー−64823 グロッ ス−ウームシュタット−ホイバッハ ヴィ ルヘルム−ロイシュナー−シュトラーセ 181 (72)発明者 ドリラー、 ハンスユルゲン ドイツ連邦共和国 デー−64823 グロッ ス−ウームシュタット サント−ティルソ −リンク 71 (72)発明者 ヴォールラブ、 ヴォルフガンク ドイツ連邦共和国 デー−06110 ハルレ ビーセナー シュトラーセ 221シー (72)発明者 モティトシュケ、 ローター ドイツ連邦共和国 デー−40723 ヒルデ ン アーム エイヒエルカンプ 18 (72)発明者 フシュカ、 クリストプ ドイツ連邦共和国 デー−06110 ハルレ グスタフ−ヘルツベルク−シュトラーセ 8 (72)発明者 ノイベルト、 ラインハルト ドイツ連邦共和国 デー−06120 ハルレ シュヴァットシュトラーセ 11エフ Fターム(参考) 4C076 AA06 AA09 AA11 AA16 AA22 AA24 AA29 AA51 BB31 CC18 CC24 DD54N FF34 FF68 4C083 AA081 AA111 AA121 AA122 AB171 AB211 AB221 AB352 AB381 AB431 AB441 AC011 AC021 AC022 AC071 AC072 AC101 AC121 AC122 AC151 AC171 AC181 AC182 AC341 AC351 AC352 AC421 AC422 AC432 AC441 AC442 AC482 AC642 AC681 AC682 AC711 AC781 AC791 AC811 AC841 AC851 AD041 AD071 AD151 AD152 AD211 AD241 AD261 AD301 AD351 AD352 AD411 AD511 AD532 AD611 AD612 AD641 AD661 BB04 BB05 BB06 BB12 BB13 BB41 BB44 BB48 BB49 CC04 CC05 CC06 CC12 CC13 CC14 CC19 CC23 CC28 DD08 DD11 DD17 DD22 DD23 DD28 DD30 DD32 DD33 DD41 DD45 EE10 EE12 EE13 EE17 EE22 4C084 AA01 AA02 AA03 AA17 BA44 CA62 MA02 MA05 MA13 MA17 MA22 MA23 MA24 MA28 MA43 MA63 NA05 NA11 ZA892 ZA922 ZC412 4C086 AA01 AA02 CB28 MA03 MA05 MA13 MA17 MA22 MA23 MA24 MA28 MA43 MA63 NA05 NA11 ZA89 ZA92

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチ
    ンエステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の
    化合物と、 b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを含む、
    生薬製剤。
  2. 【請求項2】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエ
    ステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合
    物の比率が、全生薬製剤に対して0.05から5重量%であることを特徴とする
    、請求項1に記載の生薬製剤。
  3. 【請求項3】 ビオチンを含むことを特徴とする、請求項1または2に記載
    の生薬製剤。
  4. 【請求項4】 尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合
    物の比率が、全生薬製剤に対して1から40重量%であることを特徴とする、請
    求項1から3のいずれか一項に記載の生薬製剤。
  5. 【請求項5】 尿素を含むことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一
    項に記載の生薬製剤。
  6. 【請求項6】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエ
    ステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合
    物に加え、また尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物に
    加えて、フリーラジカル捕捉剤としての性質を有する1つまたは複数の物質を含
    むことを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の生薬製剤。
  7. 【請求項7】 溶液、懸濁液、乳濁液、ペースト、軟膏、ゲル、クリーム、
    ローション、レーキ、粉末、セッケン、界面活性剤含有洗浄調製物、油、口紅、
    ケア用リップスティック、マスカラ、アイライナー、アイシャドウ、ほお紅、粉
    おしろい、乳液もしくはろう状化粧品、日焼け止め、日焼け前処置および日焼け
    後処置用の調製物または噴霧剤の形態であることを特徴とする、請求項1から6
    のいずれか一項に記載の生薬製剤。
  8. 【請求項8】 局所適用可能な生薬製剤を製造するための a)ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよび
    これらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、 b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物との使用。
  9. 【請求項9】 ヒトまたは動物の皮膚、毛髪および/または爪の疾患または
    機能障害を治療するための、請求項8に記載の使用。
  10. 【請求項10】 皮膚疾患、皮膚の機能障害、皮膚老化過程および乾燥皮膚
    状態の治療、予防および/またはメタフィラキシスのための、請求項8に記載の
    使用。
  11. 【請求項11】 ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチン
    エステルおよびこれらの化合物の立体異性体から選択される化合物の、ヒトまた
    は動物の皮膚、粘膜および/または爪のより深層への浸透を改善するための、請
    求項8に記載の使用。
  12. 【請求項12】 ヒトもしくは動物の皮膚の正常な機能および構造の保護、
    維持、および/もしくは再生のため、ならびに/または環境に関連する皮膚損傷
    防止のための、請求項8に記載の使用。
  13. 【請求項13】 ヒトまたは動物の皮膚の毛髪、皮脂腺および/または汗腺
    の疾患治療のための、請求項8に記載の使用。
  14. 【請求項14】 美容的皮膚治療のための、請求項8に記載の使用。
  15. 【請求項15】 局所適用可能な生薬製剤を製造するため方法であって、 a)ビオチン、ビオチンの生理学的に許容される塩、ビオチンエステルおよび
    これらの化合物の立体異性体から選択される1つまたは複数の化合物と、 b)尿素および尿素誘導体から選択される1つまたは複数の化合物とを、適当
    な場合には他の活性化合物、賦形剤および/または媒体と共に、適当な生薬製剤
    とすることを特徴とする方法。
JP2000595646A 1999-01-28 2000-01-14 ビオチンを含む生薬製剤 Pending JP2002535347A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19903241A DE19903241A1 (de) 1999-01-28 1999-01-28 Galenische Formulierung
DE19903241.6 1999-01-28
PCT/EP2000/000248 WO2000044342A1 (de) 1999-01-28 2000-01-14 Biotin enthaltende galenische formulierung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002535347A true JP2002535347A (ja) 2002-10-22

Family

ID=7895575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000595646A Pending JP2002535347A (ja) 1999-01-28 2000-01-14 ビオチンを含む生薬製剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6660251B1 (ja)
EP (1) EP1146851B1 (ja)
JP (1) JP2002535347A (ja)
AT (1) ATE322878T1 (ja)
AU (1) AU2108500A (ja)
DE (2) DE19903241A1 (ja)
ES (1) ES2258443T3 (ja)
WO (1) WO2000044342A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079820A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Lvmh Recherche オキサゾリジン−2−オン化合物をカプセル化するリポソーム
JP2012514645A (ja) * 2009-01-08 2012-06-28 アラーガン インコーポレイテッド 爪成長の増進用組成物
JP2018020966A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 東洋紡株式会社 ネイルケア剤
WO2020165960A1 (ja) * 2019-02-13 2020-08-20 野口 裕 液体状ボディソープ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50104611D1 (de) * 2000-04-12 2004-12-30 Bitop Ag Verwendung von kompatiblen soluten als substanzen mit radikalfangenden eigenschaften
AU2001295469A1 (en) * 2000-08-18 2002-03-04 Bitop Gesellschaft Fur Biotechnische Optimierung Mbh Cosmetic formulation containing at least one di-sugar alcohol phosphate of c3 to c6 sugar alcohols
DE10241541A1 (de) * 2002-09-05 2004-03-18 Nguyen-Petersen, Chanh-Dinh, Dr.med. Creme für kosmetische Zwecke
EP1557375A1 (de) * 2004-01-23 2005-07-27 Neubourg Skin Care GmbH & Co. KG Nageltinktur-Sprühdose
US20060233726A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Nia Sam D C SPF scalp sun screen protector
US20080175919A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 Fatemeh Mohammadi Urea Compositions With Cooling Effect
DE102007045974A1 (de) * 2007-09-25 2009-04-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Biotin und Kieselsäure gegen Haaralterung
DE102008008554A1 (de) * 2008-02-12 2009-08-13 Sebapharma Gmbh & Co. Kosmetische oder medizinische Zubereitung enthaltend Biotin
FR2993780B1 (fr) 2012-07-26 2015-02-13 Assist Publ Hopitaux De Paris Methode de traitement de la sclerose en plaque
CA2910717C (en) * 2013-04-29 2021-01-26 Assistance Publique - Hopitaux De Paris Biotin for use in treating x-linked adrenoleukodystrophy
US11207248B2 (en) 2014-11-10 2021-12-28 The Procter And Gamble Company Personal care compositions with two benefit phases
EP3217949B1 (en) 2014-11-10 2020-06-17 The Procter and Gamble Company Personal care compositions with two benefit phases
US20170135969A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Jds Therapeutics, Llc Topical arginine-silicate-inositol for wound healing
CN109890384A (zh) 2016-09-01 2019-06-14 Jds治疗有限公司 生物素镁组合物和使用方法
WO2019079405A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 The Procter & Gamble Company AEROSOL FOAMING CLEANSER FOR THE SKIN
EP3887824A1 (en) 2018-11-29 2021-10-06 The Procter & Gamble Company Methods for screening personal care products

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108866A (ja) * 1985-11-01 1987-05-20 メルク エンド カムパニ− インコ−ポレ−テツド 皮膚浸透性増強剤としての新規環状尿素
JPS6322510A (ja) * 1986-07-14 1988-01-30 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
US5166168A (en) * 1991-05-24 1992-11-24 Stiefel Laboratories, Inc. Topical biotin compositions and method of use
JPH06293641A (ja) * 1993-04-05 1994-10-21 Pola Chem Ind Inc 皮膚外用剤
JPH08259421A (ja) * 1994-12-13 1996-10-08 Beiersdorf Ag ケイ皮酸誘導体及びフラボングリコシド類の、化粧品又は皮膚科学的活性化合物配合物
JPH09501925A (ja) * 1993-08-27 1997-02-25 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 感受性が高い、過剰反応性の、そして低活性の皮膚状態、アクネの形態、アトピー性皮膚炎、乾癬、痒疹、光線皮膚病、魚鱗癬及びウイルス感染症に対する物質類
WO1997043989A1 (en) * 1996-05-22 1997-11-27 Diversified Pharmaceuticals, Inc. Compositions, methods and devices for the transdermal delivery of drugs
WO1998030203A2 (de) * 1997-01-13 1998-07-16 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Transdermales therapeutisches system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4242876C2 (de) * 1992-12-18 1997-11-27 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Zubereitungen zur kosmetischen und/oder dermatologischen Pflege der Haut und/oder der Hautanhangsgebilde
DE19615576A1 (de) 1996-04-19 1997-10-23 Beiersdorf Ag Verfahren zur Herstellung von Mono- und/oder Diglucosiden des Glabridins und deren Verwendung als antiirritativer Wirkstoff in kosmetischen und topischen dermatologischen Zubereitungen
US5785959A (en) 1996-08-16 1998-07-28 Revlon Consumer Products Corporation Nail strengthening compositions and a method for strengthening nails

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108866A (ja) * 1985-11-01 1987-05-20 メルク エンド カムパニ− インコ−ポレ−テツド 皮膚浸透性増強剤としての新規環状尿素
JPS6322510A (ja) * 1986-07-14 1988-01-30 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
US5166168A (en) * 1991-05-24 1992-11-24 Stiefel Laboratories, Inc. Topical biotin compositions and method of use
JPH06293641A (ja) * 1993-04-05 1994-10-21 Pola Chem Ind Inc 皮膚外用剤
JPH09501925A (ja) * 1993-08-27 1997-02-25 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 感受性が高い、過剰反応性の、そして低活性の皮膚状態、アクネの形態、アトピー性皮膚炎、乾癬、痒疹、光線皮膚病、魚鱗癬及びウイルス感染症に対する物質類
JPH08259421A (ja) * 1994-12-13 1996-10-08 Beiersdorf Ag ケイ皮酸誘導体及びフラボングリコシド類の、化粧品又は皮膚科学的活性化合物配合物
WO1997043989A1 (en) * 1996-05-22 1997-11-27 Diversified Pharmaceuticals, Inc. Compositions, methods and devices for the transdermal delivery of drugs
WO1998030203A2 (de) * 1997-01-13 1998-07-16 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Transdermales therapeutisches system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514645A (ja) * 2009-01-08 2012-06-28 アラーガン インコーポレイテッド 爪成長の増進用組成物
JP2012514644A (ja) * 2009-01-08 2012-06-28 アラーガン インコーポレイテッド 爪成長の増進用シクロスポリン組成物
JP2011079820A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Lvmh Recherche オキサゾリジン−2−オン化合物をカプセル化するリポソーム
JP2018020966A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 東洋紡株式会社 ネイルケア剤
WO2020165960A1 (ja) * 2019-02-13 2020-08-20 野口 裕 液体状ボディソープ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000044342A1 (de) 2000-08-03
US6660251B1 (en) 2003-12-09
EP1146851B1 (de) 2006-04-12
ES2258443T3 (es) 2006-09-01
ATE322878T1 (de) 2006-04-15
AU2108500A (en) 2000-08-18
DE50012571D1 (de) 2006-05-24
DE19903241A1 (de) 2000-08-03
EP1146851A1 (de) 2001-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002535347A (ja) ビオチンを含む生薬製剤
JP3843943B2 (ja) N−アシルアミノ−アミドファミリーの新規な化合物、それを含有する組成物及び用途
JP5686365B2 (ja) コラーゲン産生促進剤、光老化防止剤、保湿機能改善剤および皮膚用剤組成物
KR101003532B1 (ko) 탈모의 예방, 치료, 또는 육모용 조성물
CN108904302A (zh) 一种富勒烯外用组合物
JP4563521B2 (ja) コラーゲン産生促進剤および皮膚外用剤
JP2006117700A (ja) 抗グリケーション剤としての少なくとも1つのスノキ属植物の抽出物の使用
JP2964183B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3409165B2 (ja) 養毛剤とその製造方法
JP4117773B2 (ja) N−アシルアミノアミドファミリーのエラスターゼ阻害剤と少なくとも1種の抗真菌剤又は少なくとも1種の抗菌剤の組み合わせを含む化粧品用又は皮膚用組成物
JP2007262012A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤、並びにそのヒアルロン酸産生促進剤を含む皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品、肌荒れ改善剤、及びしわ改善剤
JP2002173416A (ja) 毛髪化粧料
JP2983517B2 (ja) 新規なサリチル酸誘導体及びその化粧用及び/または皮膚用組成物における使用
US11608490B2 (en) Composition for enhancing hair growth-inducing ability of adipose stem cells comprising udenafil as active ingredient
JPH08506804A (ja) まだら皮膚色素沈着を減少するため若しくは皮膚の保護機能を増強するため又は皮膚細胞培地の調製のためのシマルーバ抽出物の使用及びこのようにして得られた組成物
JP2008088075A (ja) プロフィラグリン/フィラグリン産生促進剤、表皮角化細胞増殖促進剤、表皮/角層正常化用皮膚外用剤、プロフィラグリン及び/又はフィラグリン産生促進方法、及び表皮角化細胞増殖促進方法
FR2899468A1 (fr) Utilisation de c-glycosides derives de galactose comme agent protecteur et/ou activateur des lumphocytes gamma delta t
JP2009149645A (ja) 化粧用組成物および医薬用組成物
JPH0296581A (ja) ビオチンエステル及びそれを用いた皮膚外用剤、養毛料
CN111793030A (zh) 一种吸收促进剂及其制备方法和应用
JP3220275B2 (ja) しわ改善剤
JP2021004237A (ja) N−アシルジペプチド誘導体及びグリコール酸を含有する局所用組成物
JP3227378B2 (ja) 表皮角質化促進剤
JP7485336B2 (ja) MSX-2 mRNA発現促進剤、まつ毛の育毛剤、及びまつ毛の育毛用外用剤組成物
FR2764504A1 (fr) Utilisation d'un derive delipide de lait en tant qu'agent destine a freiner la chute des cheveux et/ou induire et stimuler leur croissance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070110

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101208