JP2002526600A - 洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体 - Google Patents

洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体

Info

Publication number
JP2002526600A
JP2002526600A JP2000574200A JP2000574200A JP2002526600A JP 2002526600 A JP2002526600 A JP 2002526600A JP 2000574200 A JP2000574200 A JP 2000574200A JP 2000574200 A JP2000574200 A JP 2000574200A JP 2002526600 A JP2002526600 A JP 2002526600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
builder
sodium
laundry detergent
detergent powder
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000574200A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョセフ、マイケル、クルーズ
マイケル、クリス、ジェンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002526600A publication Critical patent/JP2002526600A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/06Phosphates, including polyphosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/06Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/10Carbonates ; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/33Amino carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/36Organic compounds containing phosphorus
    • C11D3/364Organic compounds containing phosphorus containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3707Polyethers, e.g. polyalkyleneoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3761(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in solid compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度の改良法は、(a)炭酸ナトリウムを含まないビルダー凝集体を調製し、(b)ビルダー凝集体を洗濯洗剤粉末組成物に加える工程を包含する。ビルダー凝集体は、洗濯洗剤粉末組成物の約14〜約21重量%の範囲内の量で存在する。ビルダー凝集体は、アルミノシリケートイオン交換物質および界面活性剤、ポリエチレングリコール、ポリアクリレートおよびそれらの混合物からなる群から選ばれるバインダーを包含する組成を有する。ビルダー凝集体は、ジトリアミン五酢酸ナトリウム(DTPA)および残部(水)も包含するが、ビルダー凝集体は炭酸ナトリウムを含まない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、洗濯洗剤粉末に関し、より詳細には、洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性お
よび溶解度の改良法および洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度を改善するた
めのビルダー凝集体組成物に関する。
【0002】
【背景技術】
各種の洗剤粉末並びに洗剤粉末の製法(プロセスにインプットされるコンディ
ショニング化空気を使用して高密度洗剤凝集体を製造して多量の界面活性剤、改
善された流動性、およびより均一な粒径分布を有する洗剤凝集体を調製する)が
ある。また、洗剤粉末をより流動性にさせるだけではなく、長期貯蔵安定性およ
び流動性並びに改善された水中溶解度も改善するためにこの分野での発展中の研
究および開発がある。
【0003】 洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度を増大するための方法が強く望まれている
。洗剤箱が長期間さらされた後に水分の不注意の吸収のため一緒に「塊状化する
」洗剤粉末を取り扱わなければならないことを消費者は欲しないので、この特性
は、大抵の消費者が非常に望んでいる。また、ビルダー凝集体が得られる混合洗
剤粉末処方物の溶解度および貯蔵安定性を望ましい程改善するように洗剤粉末組
成物に入れることができるビルダー凝集体組成物が強く望まれている。本発明は
、前記のような問題を克服する。
【0004】 米国特許第5,108,646号明細書は、自由流動性凝集体を調製するため
に洗浄性ビルダーを所定のバインダーと混合することによって洗浄性ビルダー凝
集体を製造するための方法を開示している。
【0005】
【発明の開示】
本発明は、洗濯洗剤粉末用ビルダー組成物、洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および
溶解度の改良法および洗濯洗剤粉末組成物を提供することによって前記ニーズを
満たす。
【0006】 本発明の1態様においては、洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体を開示する。ビル
ダー凝集体は、重量%で式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O(式中、nは陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数で
あり、mおよびyは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1
〜100であり、Mはナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウム
からなる群から選ばれる)のアルミノシリケートイオン交換物質約65%〜約7
5%を包含する組成を有する。また、ビルダー凝集体は、界面活性剤、ポリエチ
レングリコール、ポリアクリレート、およびそれらの混合物からなる群から選ば
れるバインダー約12%〜約18%を包含する。また、ビルダー凝集体は、ジト
リアミン五酢酸ナトリウム約2%〜約4%;および残部(水)を包含する。更に
、ビルダー凝集体は、炭酸ナトリウムを含まない。
【0007】 本発明の別の態様においては、洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度を高め
るためにビルダー凝集体が配合された洗濯洗剤粉末を開示する。洗濯洗剤粉末は
、重量%でビルダー凝集体、炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、トリポリリン酸
ナトリウム、界面活性剤、および水を包含する組成を有する。ビルダー凝集体は
、洗濯洗剤粉末の約10〜約25重量%の範囲内の量で存在する。更に、ビルダ
ー凝集体は、重量%で式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2
(式中、nは陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であ
り、mおよびyは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜
100であり、Mはナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムか
らなる群から選ばれる)のアルミノシリケートイオン交換物質約65%〜約75
%を包含する組成を有する。また、ビルダー凝集体は、界面活性剤、ポリエチレ
ングリコール、ポリアクリレート、およびそれらの混合物からなる群から選ばれ
るバインダー約12%〜約18%を包含する。また、ビルダー凝集体は、ジトリ
アミン五酢酸ナトリウム約2%〜約4%および残部(水)を包含する。更に、ビ
ルダー凝集体は、炭酸ナトリウムを含まない。
【0008】 本発明のなお別の態様においては、洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度の
改良法を開示する。方法は、(a)炭酸ナトリウムを含まないビルダー凝集体を
調製し、(b)ビルダー凝集体を洗濯洗剤粉末組成物に加える工程を包含する。
ビルダー凝集体は、洗濯洗剤粉末組成物の約14〜約21重量%の範囲内の量で
存在する。ビルダー凝集体は、重量%で式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO 2 )y 〕・xH2 O(式中、nは陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当た
りの水分子の数であり、mおよびyは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数で
あり、y/mは1〜100であり、Mはナトリウム、カリウム、マグネシウム、
およびカルシウムからなる群から選ばれる)のアルミノシリケートイオン交換物
質約65%〜約75%を包含する組成を有する。また、ビルダー凝集体は、界面
活性剤、ポリエチレングリコール、ポリアクリレート、およびそれらの混合物か
らなる群から選ばれるバインダー約12%〜約18%を包含する。また、ビルダ
ー凝集体は、ジトリアミン五酢酸ナトリウム約2%〜約4%および残部 (水)
を包含する。更に、ビルダー凝集体は、炭酸ナトリウムを含まない。洗濯洗剤粉
末は、炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、非イオン
界面活性剤および残部(水)を包含する組成を有する。
【0009】 本発明のこれらの目的、特徴および付随の利点および他の目的、特徴および付
随の利点は、好ましい態様の下記の詳細な説明を読むことから当業者に明らかに
なるであろう。
【0010】
【発明を実施するための最良の形態】
本発明の好ましい態様においては、洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度の
改良法は、開示する。
【0011】 本発明の好ましい態様においては、方法は、炭酸ナトリウムを含まないビルダ
ー凝集体を調製する第一工程を包含する。非常に驚異的なことに、ビルダー凝集
体を炭酸ナトリウムの存在なしで調製する時には、ビルダー凝集体を洗剤粉末と
ビルダー凝集体対洗剤粉末の好ましい重量比18:82で結局混合する時に得ら
れる洗濯洗剤粉末に貯蔵安定性および溶解度の劇的増大があることが見出された
。驚異的なことに、炭酸ナトリウムをビルダー凝集体からわざわざ分離すること
によって、完成品、即ち、洗濯洗剤粉末は、はるかに改善された「塊ケーク(lu
mpcake)」性を有すること、即ち、洗剤粉末は改善された水中溶解度および改善
された貯蔵安定性を有することが見出された。特定の理論に制限せずに、この改
善は、ビルダー凝集体中で重合体または「粘着」成分をカーボネートから分離さ
せている結果、達成されると考えられる。
【0012】 本発明の目的で、「塊ケーク」性なる用語は、粉末貯蔵安定性および水中の粉
末溶解度を包含することを意味する。「粘着」成分なる用語は、界面活性剤、ポ
リエチレングリコール、ポリアクリレートおよび水の1種以上の混合物を包含す
ることを意味する。「ビルダー」なる用語は、イオン交換、複合化、金属イオン
封鎖または沈殿のいずれかによってカルシウムイオンを溶液から除去する傾向が
あるすべての物質を意味しようとする。
【0013】アルミノシリケート物質 本発明の好ましい態様においては、方法は、ビルダー凝集体を洗濯洗剤粉末組
成物に加える工程も包含する。ビルダー凝集体は、望ましくは、洗濯洗剤粉末組
成物の約14〜約21重量%の範囲内の量で存在し、好ましくは洗濯洗剤粉末の
約16〜約19重量%の範囲内で存在し、最も好ましくは約18重量%で存在す
る。
【0014】 本発明の好ましい態様においては、ビルダー凝集体は、重量%で、アルミノシ
リケートイオン交換物質約65%〜約75%を包含する組成を有する。アルミノ
シリケート物質の構造式は、結晶単位セル、 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O (式中、nは陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であ
り、mおよびyは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜
100である) で表わされる構造の最小単位をベースとする。最も好ましくは、y/mは1〜5
である。陽イオンMは、第IA族および第IIA族元素、例えば、ナトリウム、カ
リウム、マグネシウム、およびカルシウムであることができる。好ましいアルミ
ノシリケート物質は、ゼオライトである。最も好ましいゼオライトは、ゼオライ
トA、ゼオライトX、ゼオライトY、ゼオライトP、ゼオライトMAPおよびそ
れらの混合物である。
【0015】 洗浄性ビルダーとしてここで使用するアルミノシリケートイオン交換物質は、
好ましくは、高いカルシウムイオン交換容量と高い交換速度との両方を有する。
理論によって限定しようとせずに、このような高いカルシウムイオン交換速度お
よび容量は、アルミノシリケートイオン交換物質の製法に由来する幾つかの相関
因子の関数であると考えられる。その点で、ここで使用するアルミノシリケート
イオン交換物質は、好ましくは、コルキル等の米国特許第4,605,509号
明細書(プロクター・エンド・ギャンブル)(その開示をここに参考文献として
編入)に従って製造する。
【0016】 好ましくは、アルミノシリケートイオン交換物質は、「ナトリウム」形である
。その理由は、本アルミノシリケートのカリウム形および水素形がナトリウム形
によって与えられるもの程の高い交換速度および容量を示さないからである。追
加的に、アルミノシリケートイオン交換物質は、好ましくは、ここに記載のよう
なさらさらの洗剤凝集体の製造を容易にするために過乾燥形である。ここで使用
するアルミノシリケートイオン交換物質は、好ましくは、洗浄性ビルダーとして
有効性を最適化する粒径を有する。ここで使用する「粒径」なる用語は、顕微鏡
測定法、走査型電子顕微鏡(SEM)などの通常の分析技術によって測定した時
の所定のアルミノシリケートイオン交換物質の平均粒径を意味する。アルミノシ
リケートの好ましい粒径は、約0.1μm〜約10μm、より好ましくは約0.
5μm〜約9μmである。最も好ましくは、粒径は、約1μm〜約8μmである
。 好ましい態様においては、結晶性アルミノシリケートイオン交換物質は、式 Na12〔(AlO2 12・(SiO2 12〕・xH2 O (式中、xは約20〜約30、特に約27である) を有する。この物質は、ゼオライトAとして既知である。脱水ゼオライト(x=
0〜10)も、ここで使用してもよい。好ましくは、アルミノシリケートは、直
径が約0.1〜10μmの粒径を有する。
【0017】 好ましい態様においては、ビルダー凝集体は、界面活性剤、ポリエチレングリ
コール、ポリアクリレート、およびそれらの混合物からなる群から選ばれるバイ
ンダー約12%〜約18%も包含する。好ましい態様においては、ビルダー凝集
体は、陰イオン界面活性剤、ポリエチレングリコール、およびポリアクリレート
を含有する。ビルダー凝集体は、ジトリアミン五酢酸ナトリウム約2%〜約4%
および残部(水)も包含する。更に、ビルダー凝集体は、炭酸ナトリウムを含ま
ない。
【0018】 好ましくは、ビルダー凝集体は、重量%で、アルミノシリケートイオン交換物
質約65%〜約75%、陰イオン界面活性剤約3%〜約5%、ポリエチレングリ
コール約4%〜約6%、ポリアクリレート重合体約5%〜約7%およびジトリア
ミン五酢酸ナトリウム約2%〜約4%、および残部(水)を包含する組成を有す
る。より好ましくは、ビルダー凝集体は、ゼオライト約68%〜約72%、陰イ
オン界面活性剤約3.5%〜約4.5%、ポリエチレングリコール約4.5%〜
約5.5%、ポリアクリレート重合体約5.5%〜約6.5%、ジトリアミン五
酢酸ナトリウム約2.5%〜約3.5%、および残部(水)、最も好ましくはゼ
オライト約70%、陰イオン界面活性剤約4%、ポリエチレングリコール約5%
、ポリアクリレート重合体約6%、ジトリアミン五酢酸ナトリウム約3%、およ
び残部(水)を包含する組成を有する。
【0019】 好ましい態様においては、使用するポリエチレングリコールは、分子量400
0を有する。
【0020】 好ましい態様においては、好ましいポリアクリレート重合体は、メタクリル酸
メチル重合体である(各種の他のものも好適であるが)。
【0021】 好ましい態様においては、ジトリアミン五酢酸ナトリウム(DTPA)は、全
ビルダー組成物の約3.34重量%の量で存在する。
【0022】 好ましい態様においては、洗濯洗剤粉末は、炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウム
、トリポリリン酸ナトリウム、非イオン界面活性剤および残部(水)を包含する
組成を有する。このような洗濯洗剤粉末組成物は、技術上周知であり且つこのよ
うな洗濯洗剤組成物の各種の例は、例えば、スコット・ダブリュー・カペシに発
行の米国特許第5,554,587号明細書(ザ・プロクター・エンド・ギャン
ブル・カンパニーに譲渡)に開示されている。
【0023】 本発明の好ましい態様においては、ビルダー凝集体は、凝集法によって調製す
る。
【0024】凝集法 凝集法は、 (i )1種以上の成分を混合して混合物を調製し、 (ii)混合物を凝集して凝集粒子または「凝集体」を調製する 工程からなる。
【0025】 典型的には、このような凝集法は、成分を1個以上のアグロメレーター、例え
ば、パンアグロメレーター、Zブレードミキサーまたはより好ましくはインライ
ンミキサー(好ましくは2個)、例えば、オランダのレリースタッドの29クロ
ームストラート8211ASのシュギ(オランダ)BV、および独国ポストファ
ッハ2050のエルゼナーストラッセ7−9のD−4790パーデルボーン1の
ゲブルーダー・レジゲ・マシーネンバウGmbHによって製造されているものの
中で混合することを包含する。好ましくは、高剪断ミキサー、例えば、レジゲC
B(商品名)が、使用される。最も好ましくは、高剪断ミキサーは、レジゲCB
(商品名)、レジゲKM(商品名)、シュギKM(商品名)などの低剪断ミキサ
ーと併用される。場合によって、1個以上の低剪断ミキサーのみが使用される。
好ましくは、凝集体は、その後に乾燥し且つ/または冷却する。凝集法の優秀な
説明は、スコット・ダブリュー・カペシに発行の米国特許第5,554,587
号明細書(ザ・プロクター・エンド・ギャンブル・カンパニーに譲渡)に含まれ
ている。
【0026】 別の凝集法は、流動床を使用して最終凝集体の各種の成分を異なる段階で混合
することを包含する。例えば、洗剤粉末は、界面活性剤、および場合によってロ
ウまたはそれらの混合物を粉末状形の酸源および他の任意成分にスプレーオンす
ることにより凝集できる。次いで、ペルボレート漂白剤および場合によってアル
カリ源またはそれらの一部分を含めて追加の成分は、加え、1以上の段階で凝集
し、このように最終凝集体粒子を形成できる。
【0027】 凝集体は、フレーク、プリル、マルメ、ヌードル、リボンの形を取ってもよい
が、好ましくは粒状物の形を取る。粒子を加工する好ましい方法は、粉末(例え
ば、アルミノシリケート、カーボネート)を高活性界面活性剤ペーストで凝集す
る方法および得られた凝集体の粒径を明記の限度内に制御する方法である。典型
的な粒径は、直径が0.10mm〜5.0mm、好ましくは直径が0.25mm〜3.
0mm、最も好ましくは直径が0.40mm〜1.00mmである。典型的には、「凝
集体」は、嵩密度望ましくは少なくとも700g/リットル、好ましくは約70
0g/リットル〜約900g/リットルを有する。
【0028】 洗濯洗剤粉末は、噴霧乾燥法によって調製してもよい。
【0029】噴霧乾燥法 噴霧乾燥(並流または向流噴霧乾燥塔中)は、典型的には、低嵩密度600g
/リットル以下を有する「噴霧乾燥」洗剤粒状物を与える。高密度の粒状物質は
、高剪断バッチミキサー/造粒装置中で造粒し且つ緻密化により、または連続造
粒/緻密化法(例えば、レジゲR CBおよび/またはレジゲR KMミキサーを使
用)により調製できる。他の好適な方法としては、流動床法、コンパクト化法(
例えば、ロールコンパクト化)、押出が挙げられ、並びに粒状物質はフロキュレ
ーション、結晶化シンタリングなどの化学的方法によって調製される。個々の粒
子は、いかなる他の形、例えば、粒子、粒状物、球または粒であることもできる
【0030】 粒状物質は、通常の装置、例えば、コンクリートミキサー、ナウタミキサー、
リボンミキサーまたは他のものによって一緒に混合してもよい。或いは、混合法
は、各成分(重量で)を移動ベルト上に秤量供給し、それらを1個以上のドラム
またはミキサー中でブレンドすることによって連続的に行ってもよい。粒状物質
(例えば、非イオン界面活性剤)のミックスへの液体スプレーオンは、行っても
よい。他の液体成分も、別個または予備混合されたかのいずれかの粒状物質のミ
ックスにスプレーオンしてもよい。例えば、香料および光学増白剤のスラリーは
、噴霧してもよい。微粉砕流動助剤(ゼオライト、カーボネート、シリカなどの
打ち粉)は、非イオン界面活性剤噴霧後、粒状物質に加えて(好ましくは方法の
終りに向けて)ミックスをそれ程粘着性ではなくさせることができる。
【0031】 次いで、ビルダー凝集体は、洗濯洗剤粉末と混合する。洗濯洗剤粉末は、炭酸
ナトリウム、硫酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、非イオン界面活性剤
および残部(水)を包含する。洗濯洗剤粉末は、補助成分も包含してもよい。
【0032】補助洗剤成分 補助成分としては、他の洗浄性ビルダー、漂白剤、漂白活性化剤、増泡剤また
は抑泡剤、曇り防止剤および耐食剤、汚れ沈殿防止剤、防汚剤、殺菌剤、pH調整
剤、非ビルダーアルカリ度源、キレート化剤、スメクタイト粘土、酵素、酵素安
定剤および香料が挙げられる。1976年2月3日にバスカービル・ジュニア等
に発行の米国特許第3,936,537号明細書(ここに参考文献として編入)
参照。
【0033】 漂白剤および活性化剤は、1983年11月1日発行のチュング等の米国特許
第4,412,934号明細書および1984年11月20日発行のハートマン
の米国特許第4,483,781号明細書(両方ともここに参考文献として編入
)に記載されている。また、キレート化剤は、ブッシュ等の米国特許第4,66
3,071号明細書第17欄第54行〜第18欄第68行(ここに参考文献とし
て編入)に記載されている。泡調整剤も、任意成分であり且つ1976年1月2
0日にバートレッタ等に発行の米国特許第3,933,672号明細書および1
979年1月23日にゴールト等に発行の米国特許第4,136,045号明細
書 (両方ともここに参考文献として編入)に記載されている。
【0034】 ここで使用するのに好適なスメクタイト粘土は、1988年8月9日発行のタ
ッカー等の米国特許第4,762,645号明細書第6欄第3行〜第7欄第24
行(ここに参考文献として編入)に記載されている。ここで使用するのに好適な
追加の洗浄性ビルダーは、バスカービルの特許第13欄第54行〜第16欄第1
6行および1987年5月5日発行のブッシュ等の米国特許第4,663,07
1号明細書(両方ともここに参考文献として編入)に列挙されている。
【0035】界面活性剤 陰イオン界面活性剤−好ましい陰イオン界面活性剤としては、C11〜C18アル
キルベンゼンスルホネート(LAS)および第一級、分枝鎖およびランダムC10 〜C20アルキルサルフェート(AS)、式 CH3 (CH2 x (CHOSO3 - + )CH3 およびCH3 (CH2 y (CHOSO3 - + )CH2 CH3 (式中、xおよび(y+1)は少なくとも約7、好ましくは少なくとも約9の整
数であり、Mは水溶化陽イオン、特にナトリウムである)のC10〜C18第二級
(2,3)アルキルサルフェート、不飽和サルフェート、例えば、オレイルサル
フェート、C10〜C18アルキルアルコキシサルフェート(「AEx S」;特にE
O1〜7エトキシサルフェート)、C10〜C18アルキルアルコキシカルボキシレ
ート(特にEO1〜5エトキシカルボキシレート)、C10〜18グリセロールエー
テル、C10〜C18アルキルポリグリコシドおよびそれらの対応硫酸化ポリグリコ
シド、およびC12〜C18α−スルホン化脂肪酸エステルが挙げられる。
【0036】 一般に、ここで有用な陰イオン界面活性剤は、1981年8月25日発行のバ
ラット等の米国特許第4,285,841号明細書および1975年12月30
日発行のローリン等の米国特許第3,919,678号明細書に開示されている
【0037】 有用な陰イオン界面活性剤としては、分子構造中に炭素数約10〜約20のア
ルキル基およびスルホン酸エステル基または硫酸エステル基を有する有機硫酸反
応生成物の水溶性塩、特にアルカリ金属塩、アンモニウム塩およびアルキロール
アンモニウム塩(例えば、モノエタノールアンモニウム塩またはトリエタノール
アンモニウム塩)が挙げられる(「アルキル」なる用語にはアリール基のアルキ
ル部分が包含される)。この群の合成界面活性剤の例は、アルキルサルフェート
、特にタローまたはヤシ油のグリセリドを還元することにより生成されたものな
どの高級アルコール(C8 〜C18炭素原子)を硫酸化することによって得られる
ものである。
【0038】 本発明の他の陰イオン界面活性剤は、1分子当たり約1〜約4単位のエチレン
オキシドを含有し且つアルキル基中に約8〜約12個の炭素原子を有するアルキ
ルフェノールエチレンオキシドエーテル硫酸の水溶性塩である。
【0039】 ここで有用な他の陰イオン界面活性剤としては、脂肪酸基中に約6〜20個の
炭素原子を有し且つエステル基中に約1〜10個の炭素原子を有するα−スルホ
ン化脂肪酸のエステルの水溶性塩;アシル基中に約2〜9個の炭素原子を有し且
つアルカン部分中に約9〜約23個の炭素原子を有する2−アシルオキシアルカ
ン−1−スルホン酸の水溶性塩;約12〜24個の炭素原子を有するオレフィン
スルホン酸の水溶性塩;およびアルキル基中に約1〜3個の炭素原子を有し且つ
アルカン部分中に約8〜20個の炭素原子を有するβ−アルキルオキシアルカン
スルホネートが挙げられる。
【0040】 ここで有用な他の陰イオン界面活性剤は、式 RO(C2 4 O)x SO3 - + (式中、Rは炭素数約10〜約22の飽和または不飽和アルキル鎖であり、Mは
化合物を水溶性にさせる陽イオン、特にアルカリ金属、アンモニウムまたは置換
アンモニウム陽イオンであり、xは平均約1〜約15である) のアルキルポリエトキシレートサルフェートである。
【0041】 他のアルキルサルフェート界面活性剤は、非エトキシ化C12〜15第一級および
第二級アルキルサルフェートである。冷水洗浄条件下、即ち約65°F (18.
3℃)以下で、このようなエトキシ化アルキルサルフェートと非エトキシ化アル
キルサルフェートとの混合物があることが好ましい。脂肪酸の例としては、カプ
リン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸
およびベヘン酸が挙げられる。他の脂肪酸としては、パルミトレイン酸、オレイ
ン酸、リノール酸、リノレン酸およびリシノール酸が挙げられる。
【0042】 非イオン界面活性剤−通常の非イオン界面活性剤および両性界面活性剤として
は、C12〜C18アルキルエトキシレート(AE)、例えば、いわゆる狭いピーク
化アルキルエトキシレートおよびC6 〜C12アルキルフェノールアルコキシレー
ト(特にエトキシレートおよび混合エトキシ/プロポキシ)が挙げられる。C10 〜C18N−アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミドも使用できる。典型的な例とし
ては、C12〜C18N−メチルグルカミドが挙げられる。WO第9,206,15
4号明細書参照。他の糖誘導界面活性剤としては、C10〜C18N−(3−メトキ
シプロピル)グルカミドなどのN−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミドが挙
げられる。N−プロピルC12〜C18グルカミドからN−ヘキシルC12〜C18グル
カミドまでは、低起泡のために使用できる。通常のC10〜C20石鹸も、使用して
もよい。高起泡が望まれるならば、分枝鎖C10〜C16石鹸は使用してもよい。非
イオン界面活性剤の例は、1981年8月25日発行のバラット等の米国特許第
4,285,841号明細書に記載されている。
【0043】 界面活性剤の例としては、式 R(OC2 4 n OH(式中、Rは炭素数約
8〜約15の脂肪族炭化水素基およびアルキル基が約8〜約12個の炭素原子を
有し且つnの平均値が約5〜約15であるアルキルフェニル基からなる群から選
ばれる)のエトキシ化アルコールおよびエトキシ化アルキルフェノールも挙げら
れる。これらの界面活性剤は、1981年8月18日発行のレイクヒム等の米国
特許第4,284,532号明細書により十分に記載されている。他の界面活性
剤としては、アルコール中に平均約10〜約15個の炭素原子を有し且つアルコ
ール1モル当たり約6〜約12モルのエチレンオキシドの平均エトキシ化度を有
するエトキシ化アルコールが挙げられる。陰イオン界面活性剤と非イオン界面活
性剤との混合物が、特に有用である。
【0044】 ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、アルキルグルコシド、ポリアルキルグルコシド
、C12〜C18ベタインおよびスルホベタイン(スルタイン)を含めて他の通常の
有用な界面活性剤は、標準のテキストに記載されている。例としては、C12〜C 18 N−メチルグルカミドが挙げられる。WO第9,206,154号明細書参照
。他の糖誘導界面活性剤としては、C10〜C18N−(3−メトキシプロピル)グ
ルカミドなどのN−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミドが挙げられる。N−
プロピルC12〜C18グルカミドからN−ヘキシルC12〜C18グルカミドまでは、
低起泡のために使用できる。
【0045】陽イオン界面活性剤 洗剤組成物で有用ないかなる陽イオン界面活性剤もここで使用するのに好適で
あるが、1つの種類の有用な陽イオン界面活性剤は、モノアルキル第四級アンモ
ニウム界面活性剤である。
【0046】 ここで使用できる陽イオン界面活性剤としては、式
【化1】 〔式中、R1 およびR2 は個々にC1 〜C4 アルキル、C1 〜C4 ヒドロキシア
ルキル、ベンジル、および−(C2 4 O)x H(式中、xは約2〜約5の値を
有する)からなる群から選ばれ;Xは陰イオンであり;(1)R3 およびR4
各々C6 〜C14アルキルであるか、(2)R3 はC6 〜C18アルキルであり、R 4 はC1 〜C10アルキル、C1 〜C10ヒドロキシアルキル、ベンジル、および−
(C2 4 O)x H(式中、xは2〜5の値を有する)からなる群から選ばれる
〕の第四級アンモニウム界面活性剤が挙げられる。
【0047】 他の有用な第四級アンモニウム界面活性剤は、塩化物、臭化物、およびメチル
硫酸塩である。望ましいモノ長鎖アルキル第四級アンモニウム界面活性剤の例は
、R1 、R2 およびR4 が各々メチルであり、R3 がC8 〜C16アルキルである
もの、またはR3 がC8 〜18アルキルであり、R1 、R2 およびR4 がメチルお
よびヒドロキシアルキル部分から選ばれるものである。ラウリルトリメチルアン
モニウムクロリド、ミリスチルトリメチルアンモニウムクロリド、パルミチルト
リメチルアンモニウムクロリド、ココナツトリメチルアンモニウムクロリド、コ
コナツトリメチルアンモニウムメチルサルフェート、ココナツジメチルモノヒド
ロキシエチルアンモニウムクロリド、ココナツジメチルモノヒドロキシエチルア
ンモニウムメチルサルフェート、ステリルジメチルモノヒドロキシエチルアンモ
ニウムクロリド、ステリルジメチルモノヒドロキシエチルアンモニウムメチルサ
ルフェート、ジ−C12〜C14アルキルジメチルアンモニウムクロリド、およびそ
れらの混合物も、望ましい。ウィトコから市販されているアドゲン(ADOGEN)4
12TM、ラウリルトリメチルアンモニウムクロリドも、望ましい。他の望ましい
界面活性剤は、ラウリルトリメチルアンモニウムクロリドおよびミリスチルトリ
メチルアンモニウムクロリドである。
【0048】 別の群の好適な陽イオン界面活性剤は、式
【化2】 〔式中、R1 はC10〜18アルキルまたは置換または非置換フェニルであることが
でき;R2 はC1 〜4 アルキル、H、または(EO)y (式中、yは約1〜約5
である)であることができ;YはOまたは−N(R3 )(R4 )であり;R3
H、C1 〜4 アルキル、または(EO)y (式中、yは約1〜約5である)であ
ることができ;R4 は存在するならばC1 〜4 アルキルまたは(EO)y (式中
、yは約1〜約5である)であることができ;各nは独立に約1〜約6、好まし
くは約2〜約4から選ばれ;Xはヒドロキシルまたは−N(R5 )(R6 )(R 7 )(式中、R5 、R6 、R7 は独立に時にC1 〜4 アルキル、H、または(E
O)y (式中、yは約1〜約5である)から選ばれる)である〕 のアルカノールアミダル第四級界面活性剤である。
【0049】 アミンオキシド界面活性剤−また、本組成物は、式 R1 (EO)x (PO)y (BO)z N(O)(CH2 R′)2 ・qH2 O(I
)のアミンオキシド界面活性剤を含有する。
【0050】 一般に、構造(I)は、1個の長鎖部分R1 (EO)x (PO)y (BO)z および2個の短鎖部分CH2 R′を与えることがわかる。R′は、好ましくは水
素、メチルおよび−CH2 OHから選ばれる。一般に、R1 は、飽和または不飽
和であることができる第一級または分枝ヒドロカルビル部分であり、好ましくは
1 は第一級アルキル部分である。x+y+zが0である時には、R1 は、約8
〜約18の鎖長を有するヒドロカルビル部分である。x+y+zが0とは異なる
時には、R1 は、若干より長くてもよく、C12〜C24の範囲内の鎖長を有する。
また、一般式は、x+y+z=0、R1 =C8 〜C18、R′=H、q=0〜2、
好ましくは2であるアミンオキシドを包含する。これらのアミンオキシドは、米
国特許第5,075,501号明細書および第5,071,594号明細書(こ
こに参考文献として編入)に開示のようなC12〜14アルキルジメチルアミンオキ
シド、ヘキサデシルジメチルアミンオキシド、オクタデシルアミンオキシドおよ
びそれらの水和物、特に2水和物によって例示される。
【0051】 また、本発明は、x+y+zが0とは異なり、詳細にはx+y+zが約1〜約
10、R1 が炭素数8〜約24、好ましくは炭素数約12〜約16の第一級アル
キル基であるアミンオキシドを包含する。これらの態様においては、y+zは、
好ましくは0であり、xは好ましくは約1〜約6、より好ましくは約2〜約4で
あり、EOはエチレンオキシを表わし、POはプロピレンオキシを表わし、BO
はブチレンオキシを表わす。このようなアミンオキシドは、通常の合成法により
、例えば、アルキルエトキシサルフェートをジメチルアミンと反応させた後、エ
トキシ化アミンを過酸化水素で酸化することにより製造できる。
【0052】 ここで望ましいアミンオキシドは、室温で固体であり、より好ましくは融点3
0℃〜90℃を有する。ここで使用するのに好適なアミンオキシドは、アクゾ・
ヘミー、エチル・コーポレーション、およびプロクター・エンド・ギャンブルを
含めて多数の供給者によって商業的に製造されている。別のアミンオキシド製造
業者についてはマッカチェオンの編纂物およびカーク−オスマーレビュー論文参
照。他の望ましい市販のアミンオキシドは、エチル・コーポレーションからの固
体2水和物アドモックス(ADMOX)16およびアドモックス18、アドモックス1
2および特にアドモックス14である。
【0053】 他の態様としては、ドデシルジメチルアミンオキシド2水和物、ヘキサデシル
ジメチルアミンオキシド2水和物、オクタデシルジメチルアミンオキシド2水和
物、ヘキサデシルトリス(エチレンオキシ)ジメチルアミンオキシド、テトラデ
シルジメチルアミンオキシド2水和物、およびそれらの混合物が挙げられる。或
る態様においては、R′はHであるが、Hよりわずかに大きいR′を有すること
に関して若干の寛容度がある。別の態様は、R′がCH2 OHであるもの、例え
ば、ヘキサデシルビス(2−ヒドロキシエチル)アミンオキシド、タロービス
(2−ヒドロキシエチル)アミンオキシド、ステアリルビス(2−ヒドロキシエ
チル)アミンオキシドおよびオレイルビス(2−ヒドロキシエチル)アミンオキ
シドを包含する。
【0054】酵素 酵素は、例えば、タンパク質をベースとするしみ、炭水化物をベースとするし
み、またはトリグリセリドをベースとするしみの除去、および布帛修復を含めて
各種の布帛洗濯目的で本処方物に配合できる。配合すべき酵素としては、プロテ
アーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、およびセルラーゼ、並びにそれらの混合物が挙
げられる。他の種類の酵素も、配合してもよい。それらは、いかなる好適な起源
、例えば、植物、動物、細菌、真菌および酵母起源を有していてもよい。しかし
ながら、それらの選択は、数種の因子、例えば、pH活性および/または安定性最
適条件、熱安定性、活性洗剤、ビルダーなどに対する安定性によって支配される
。この点で、細菌または真菌酵素、例えば、細菌アミラーゼおよびプロテアーゼ
、および真菌セルラーゼが、好ましい。
【0055】 酵素は、通常、組成物1g当たり活性酵素約5mg(重量)まで、より典型的に
は約0.01mg〜約3mgを与えるのに十分な量で配合する。換言すれば、本組成
物は、典型的には、市販の酵素製剤約0.001〜約5重量%、好ましくは0.
01〜1重量%を含むであろう。プロテアーゼ酵素は、通常、このような市販製
剤に組成物1g当たり0.005〜0.1アンソン(Anson)単位(AU)の活性
を与えるのに十分な量で存在する。
【0056】 プロテアーゼの好適な例は、枯草菌およびB.licheniformsの特定の菌株から得
られるズブチリシンである。別の好適なプロテアーゼは、ノボ・インダストリー
ズA/Sによって開発され且つ登録商品名エスペラーゼ(ESPERASE)で販売され
ている8〜12のpH範囲全体にわたって最大活性を有するバチルスの菌株から得
られる。この酵素および類似の酵素の調製は、ノボの英国特許第1,243,7
84号明細書に記載されている。タンパク質をベースとするしみを除去するのに
好適な市販のタンパク分解酵素としては、ノボ・インダストリーズA/S(デン
マーク)によって商品名アルカラーゼ(ALCALASE)およびサビナーゼ(SAVINASE
)で販売されているものおよびインターナショナル・バイオ−シンセティックス
・インコーポレーテッド(オランダ)によって商品名マキサターゼ(MAXATASE)
で販売されているものが挙げられる。他のプロテアーゼとしては、プロテアーゼ
A(1985年1月9日公開の欧州特許出願第130,756号明細書参照)お
よびプロテアーゼB(1987年4月28日出願の欧州特許出願第873037
61.8号明細書および1985年1月9日公開のボット等の欧州特許出願第1
30,756号明細書参照)が挙げられる。
【0057】 アミラーゼとしては、例えば、英国特許第1,296,839号明細書(ノボ
)に記載のα−アミラーゼ、インターナショナル・バイオ−シンセティックス・
インコーポレーテッド製のラピダーゼ(RAPIDASE)、およびノボ・インダストリ
ーズ製のターマミル(TERMAMYL)が挙げられる。
【0058】 本発明で使用できるセルラーゼとしては、細菌セルラーゼと真菌セルラーゼと
の両方が挙げられる。好ましくは、それらは、5〜9.5のpH最適条件を有する
であろう。好適なセルラーゼは、Humicola insolens およびHumicola菌株DSM
1800またはアエロモナス属に属するセルラーゼ212産生真菌から産生され
る真菌セルラーゼ、およびマリン軟体動物(Dolabella Auricula Solander)の肝
膵臓から抽出されるセルラーゼを開示している1984年3月6日発行のバーベ
スゴード等の米国特許第4,435,307号明細書に開示されている。また、
好適なセルラーゼは、英国特許第2.075.028号明細書、英国特許第2.
095.275号明細書およびDE−OS第2.247.832号明細書に開示
されている。ケアザイム(CAREZYME)(ノボ)が特に有用である。
【0059】 洗剤使用に好適なリパーゼ酵素としては、英国特許第1,372,034号明
細書に開示のようなPseudomonas stutzeri ATCC19.154などのPseudo
monas 群の微生物によって産生されるものが挙げられる。1978年2月24日
公開の特開昭53−20487号公報中のリパーゼも参照。このリパーゼは、日
本の名古屋の天野製薬株式会社から商品名リパーゼP「アマノ(Amano)」で入手
できる(以下「アマノ−P」と称する)。他の市販のリパーゼとしては、アマノ
−CES、Chromobacter viscosum 、例えば、日本の田方の東洋醸造株式会社ト
から市販されているChromobacter viscosum var. lipolyticum NRRLB36
73からのリパーゼ;および米国のU.S.バイオケミカル・コーポレーション
およびオランダのディソイント・カンパニーからの更に他のChromobacter visco
sum リパーゼ、およびPseudomonas gladioliからのリパーゼが挙げられる。Humi
cola lanuginosa に由来し且つノボから市販されているリポラーゼ(LIPOLASE)
酵素(EPO第341,947号明細書も参照)は、ここで使用するのに好まし
いリパーゼである。
【0060】 広範囲の酵素物質および合成洗剤組成物への配合手段も、マッカティー等に1
971年1月5日発行の米国特許第3,553,139号明細書に開示されてい
る。酵素は、更に、1978年7月18日発行のプレース等の米国特許第4,1
01,457号明細書および1985年3月26日発行のヒューズの米国特許第
4,507,219号明細書に開示されている。液体洗剤処方物に有用な酵素物
質およびこのような処方物への配合法は、1981年4月14日発行のホラ等の
米国特許第4,261,868号明細書に開示されている。洗剤で使用するため
の酵素は、各種の技術によって安定化できる。酵素安定化技術は、ジェッジ等に
1971年8月17日発行の米国特許第3,600,319号明細書、および1
986年10月29日公開のベネガスの欧州特許出願公開第0 199 405
号明細書、出願第86200586.5号明細書に開示され且つ例証されている
。また、酵素安定化系は、例えば、米国特許第3,519,570号明細書に記
載されている。
【0061】 ここで使用する酵素は、イオンを酵素に与える完成組成物中の水溶性カルシウ
ムイオン源および/またはマグネシウムイオン源の存在によって安定化してもよ
い(カルシウムイオンは一般にマグネシウムイオンより若干有効であり且つ1種
のみの陽イオンを使用すべきであるならば、ここで好ましい)。追加の安定性は
、各種の他の技術上開示の安定剤、特にボレート種の存在によって与えることが
できる。セバーソンの米国特許第4,537,706号明細書参照。典型的な洗
剤、特に液体洗剤は、完成組成物1リットル当たり約1〜約30ミリモル、好ま
しくは約2〜約20ミリモル、より好ましくは約5〜約15ミリモル、最も好ま
しくは約8〜約12ミリモルのカルシウムイオンを含むであろう。これは、存在
する酵素の量およびカルシウムまたはマグネシウムイオンへの応答に応じて若干
変化できる。カルシウムまたはマグネシウムイオンの量は、ビルダー、脂肪酸な
どとの複合化をさせた後に、組成物中に酵素に利用できる若干の最小量が常時あ
るように選ぶべきである。いかなる水溶性カルシウム塩またはマグネシウム塩、
例えば、限定せずに、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、リンゴ酸カルシウム、
マレイン酸カルシウム、水酸化カルシウム、ギ酸カルシウム、および酢酸カルシ
ウム、および対応マグネシウム塩も、カルシウムイオン源またはマグネシウムイ
オン源として使用できる。少量のカルシウムイオン(一般に1リットル当たり約
0.05〜約0.4ミリモル)も、しばしば、酵素スラリーおよび処方水中のカ
ルシウムのため組成物に存在する。固体洗剤組成物においては、処方物は、洗濯
液中でこのような量を与えるのに十分な量の水溶性カルシウムイオン源を包含し
てもよい。或いは、天然水硬度で十分であることがある。
【0062】 前記量のカルシウムイオンおよび/またはマグネシウムイオンは、酵素安定性
を与えるのに十分であることを理解すべきである。より多いカルシウムイオンお
よび/またはマグネシウムイオンは、グリース除去性能の追加の尺度を与えるた
めに組成物に添加できる。従って、一般的な提案として、本組成物は、典型的に
は、水溶性カルシウムイオン源またはマグネシウムイオン源、または両方約0.
05〜約2重量%を含むであろう。量は、勿論、組成物で使用する酵素の量およ
び種類に応じて変化できる。
【0063】 本組成物は、場合によってであるが好ましくは、各種の追加の安定剤、特にボ
レート形安定剤も含有してもよい。典型的には、このような安定剤は、ホウ酸ま
たは組成物中でホウ酸を生成することができる他のボレート化合物(ホウ酸の基
準で計算)約0.25〜約10重量%、好ましくは約0.5〜約5重量%、より
好ましくは約0.75〜約4重量%の量で組成物で使用されるであろう。ホウ酸
が好ましい〔他の化合物、例えば、酸化ホウ素、ホウ砂および他のアルカリ金属
ホウ酸塩(例えば、オルトホウ酸ナトリウム、メタホウ酸ナトリウム、ピロホウ
酸ナトリウム、およびペンタホウ酸ナトリウム)が好適であるが〕。置換ホウ酸
(例えば、フェニルボロン酸、ブタンボロン酸、およびp−ブロモフェニルボロ
ン酸)も、ホウ酸の代わりに使用できる。
【0064】高分子防汚剤 当業者に既知のいかなる高分子防汚剤も、場合によって、本発明の組成物およ
び方法で使用できる。高分子防汚剤は、ポリエステル、ナイロンなどの疎水性繊
維の表面を親水化するための親水性セグメントと、疎水性繊維上に付着し且つ洗
浄およびすすぎサイクルの完了を通して接着したままであり、このように親水性
セグメント用錨として役立つための疎水性セグメントとの両方を有することによ
って特徴づけられる。このことは、防汚剤での処理後に生ずるしみを後の洗浄法
でより容易にクリーニングすることを可能にすることができる。
【0065】 ここで有用な高分子防汚剤の例としては、ゴッセリンクに1988年1月26
日発行の米国特許第4,721,580号明細書、ニコル等に1976年12月
28日に発行の米国特許第4,000,093号明細書、クッド等による198
7年4月22日公開の欧州特許出願第0 219 048号明細書、ゴッセリン
クに1987年10月27日発行の米国特許第4,702,857号明細書、J
.J.シェイベルに1990年11月6日発行の米国特許第4,968,451
号明細書が挙げられる。市販の防汚剤としては、BASF(西独)から入手でき
るソカラン(SOKALAN)型の物質、例えば、ソカランHP−22が挙げられる。ま
た、ヘイズに1976年5月25日発行の米国特許第3,959,230号明細
書およびバサダーに1975年7月8日発行の米国特許第3,893,929号
明細書参照。この重合体の例としては、市販の物質ゼルコン(ZELCON)5126
(デュポン製)およびミリーズ(MILEASE)T(ICI製)が挙げられる。他の好
適な高分子防汚剤としては、ゴッセリンク等に1987年12月8日発行の米国
特許第4,711,730号明細書のテレフタレートポリエステル、ゴッセリン
クに1988年1月26日発行の米国特許第4,721,580号明細書の陰イ
オン末端キャップ化オリゴマーエステル、およびゴッセリンクに1987年10
月27日発行の米国特許第4,702,857号明細書のブロックポリエステル
オリゴマー化合物が挙げられる。好ましい高分子防汚剤としては、マルドナド等
に1989年10月31日発行の米国特許第4,877,896号明細書の防汚
剤も挙げられる。
【0066】 利用するならば、防汚剤は、一般に、本発明の洗剤組成物の約0.01〜約1
0.0重量%、典型的には約0.1〜約5重量%、好ましくは約0.2〜約3.
0重量%を占めるであろう。
【0067】キレート化剤 また、本発明の洗剤組成物は、1種以上の鉄および/またはマンガンキレート
化剤を場合によって含有していてもよい。このようなキレート化剤は、以下に定
義のようなアミノカルボキシレート、アミノホスホネート、多官能置換芳香族キ
レート化剤およびそれらの混合物からなる群から選ぶことができる。理論によっ
て制限しようとはせずに、これらの物質の利益は、一部分、可溶性キレートの生
成によって鉄およびマンガンイオンを洗浄液から除去する格別の能力によると考
えられる。
【0068】 任意のキレート化剤として有用なアミノカルボキシレートとしては、エチレン
ジアミンテトラアセテート、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミントリアセテ
ート、ニトリロトリアセテート、エチレンジアミンテトラプロピオネート、トリ
エチレンテトラアミンヘキサアセテート、ジエチレントリアミンペンタアセテー
トおよびエタノールジグリシン、それらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、お
よび置換アンモニウム塩およびそれらの混合物が挙げられる。
【0069】 また、アミノホスホネートは、少なくとも少量の合計リンが洗剤組成物で許さ
れる時には本発明の組成物でキレート化剤として使用するのに好適であり且つそ
れらの例としてはデクエスト(DEQUEST)としてエチレンジアミンテトラキス(メ
チレンホスホネート)が挙げられる。好ましくは、これらのアミノホスホネート
は、約6個より多い炭素原子を有するアルキルまたはアルケニル基を含有しない
。 また、多官能置換芳香族キレート化剤は、本組成物で有用である。コナー等に
1974年5月21日発行の米国特許第3,812,044号明細書参照。酸形
のこの種の好ましい化合物は、1,2−ジヒドロキシ−3,5−ジスルホベンゼ
ンなどのジヒドロキシジスルホベンゼンである。
【0070】 ここで使用するのに好ましい生分解性キレート化剤は、ハートマンおよびパー
キンスに1987年11月3日発行の米国特許第4,704,233号明細書に
記載のようなエチレンジアミンジスクシネート(「EDDS」)、特に〔S,S
〕異性体である。
【0071】 利用するならば、これらのキレート化剤は、一般に、本発明の洗剤組成物の約
0.1〜約10重量%を占めるであろう。より好ましくは、利用するならば、キ
レート化剤は、このような組成物の約0.1〜約3.0重量%を占めるであろう
【0072】粘土汚れ除去/再付着防止剤 本発明の組成物は、場合によって、粘土汚れ除去性および再付着防止性を有す
る水溶性エトキシ化アミンも含有できる。液体洗剤組成物は、典型的には、約0
.01%〜約5%を含有する。
【0073】 最も好ましい防汚剤/再付着防止剤は、エトキシ化テトラエチレンペンタミン
である。例示のエトキシ化アミンは、1986年7月1日発行のバンダーミール
の米国特許第4,597,898号明細書に更に記載されている。別の群の好ま
しい粘土汚れ除去/再付着防止剤は、1984年6月27日公開のオーおよびゴ
ッセリンクの欧州特許出願第111,965号明細書に開示の陽イオン化合物で
ある。使用できる他の粘土汚れ除去/再付着防止剤としては、1984年6月2
7日公開のゴッセリンクの欧州特許出願第111,984号明細書に開示のエト
キシ化アミン重合体;1984年7月4日公開のゴッセリンクの欧州特許出願第
112,592号明細書に開示の双性重合体;および1985年10月22日発
行のコナーの米国特許第4,548,744号明細書に開示のアミンオキシドが
挙げられる。技術上既知の他の粘土汚れ除去剤および/または再付着防止剤も、
本組成物で利用できる。別の種類の好ましい再付着防止剤としては、カルボキシ
メチルセルロース(CMC)物質が挙げられる。これらの物質は、技術上周知で
ある。
【0074】高分子分散剤 高分子分散剤は、有利には、特にゼオライトおよび/または層状シリケートビ
ルダーの存在下で、本組成物で約0.1〜約7重量%の量で利用できる。技術上
既知の他のものも使用できるが、好適な高分子分散剤としては、高分子ポリカル
ボキシレートおよびポリエチレングリコールが挙げられる。理論によって限定し
ようとはしないが、高分子分散剤は、他のビルダー(低分子量ポリカルボキシレ
ートを含めて)と併用する時に、結晶成長抑制、粒子汚れ放出ペプチゼーション
、および再付着防止によって全部の洗浄性ビルダー性能を高めると考えられる。
【0075】 高分子ポリカルボキシレート物質は、好適な不飽和単量体(好ましくは酸形)
を重合または共重合することによって製造できる。好適な高分子ポリカルボキシ
レートを生成するために重合できる不飽和単量体酸としては、アクリル酸、マレ
イン酸(または無水マレイン酸)、フマル酸、イタコン酸、アコニット酸、メサ
コン酸、シトラコン酸およびメチレンマロン酸が挙げられる。ビニルメチルエー
テル、スチレン、エチレンなどの、カルボキシレート基を含有しない単量体セグ
メントが本発明の高分子ポリカルボキシレートに存在することは、このようなセ
グメントが約40重量%以上を構成しないならば好適である。
【0076】 特に好適な高分子ポリカルボキシレートは、アクリル酸から誘導できる。ここ
で有用であるこのようなアクリル酸をベースとする重合体は、重合されたアクリ
ル酸の水溶性塩である。酸形のこのような重合体の平均分子量は、好ましくは約
2,000〜10,000、より好ましくは約4,000〜7,000、最も好
ましくは約4,000〜5,000である。このようなアクリル酸重合体の水溶
性塩としては、例えば、アルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換アンモニウ
ム塩が挙げることができる。この種の可溶性重合体は、既知の物質である。この
種のポリアクリレートを洗剤組成物で使用することは、例えば、1967年3月
7日発行のディールの米国特許第3,308,067号明細書に開示されている
【0077】 アクリル酸/マレイン酸をベースとする共重合体も、分散剤/再付着防止剤の
好ましい成分として使用してもよい。このような物質としては、アクリル酸とマ
レイン酸との共重合体の水溶性塩が挙げられる。酸形のこのような共重合体の平
均分子量は、好ましくは約2,000〜100,000、より好ましくは約5,
000〜75,000、最も好ましくは約7,000〜65,000である。こ
のような共重合体中のアクリレートセグメント対マレエートセグメントの比率は
、一般に、約30:1から約1:1、より好ましくは約10:1から2:1であ
ろう。このようなアクリル酸/マレイン酸共重合体の水溶性塩としては、例えば
、アルカリ金属塩、アンモニウム塩および置換アンモニウム塩が挙げることがで
きる。この種の可溶性アクリレート/マレエート共重合体は、1982年12月
15日公開の欧州特許出願第66915号明細書に記載の既知の物質並びに19
86年9月3日公開のEP第193,360号明細書に記載の既知の物質(アク
リル酸ヒドロキシプロピルを含むこのような重合体も記載している)である。な
お他の有用な分散剤としては、マレイン酸/アクリル酸/ビニルアルコール三元
共重合体が挙げられる。このような物質、例えば、アクリル酸/マレイン酸/ビ
ニルアルコールの45/45/10三元共重合体は、EP第193,360号明
細書に開示されている。
【0078】 配合できる別の高分子物質は、ポリエチレングリコール(PEG)である。P
EGは、分散剤性能を示し並びに粘土汚れ除去剤/再付着防止剤として作用でき
る。これらの目的に典型的な分子量範囲は、約500〜約100,000、好ま
しくは約1,000〜約50,000、より好ましくは約1,500〜約10,
000である。
【0079】 ポリアスパルテートおよびポリグルタメート分散剤も、特にゼオライトビルダ
ーと共に、使用してもよい。ポリアスパルテートなどの分散剤は、好ましくは、
分子量(平均)約10,000を有する。
【0080】増白剤 技術上既知のいかなる光学増白剤または他の増白剤または白化剤も、本発明の
洗剤組成物に典型的には約0.05〜約1.2重量%の量で配合できる。本発明
で有用であることがある市販の光学増白剤は、亜群に分類でき、亜群としては、
必ずしも限定しないが、スチルベン、ピラゾリン、クマリン、カルボン酸、メチ
ンシアニン、ジベンゾチオフェン−5,5−ジオキシド、アゾール、5員環およ
び6員環複素環式化合物の誘導体、および他の雑多な薬剤が挙げられる。このよ
うな増白剤の例は、「蛍光増白剤の生産および応用」、M.ザーラドニック、ニ
ューヨークのジョン・ウィリー・エンド・サンズ発行(1982)に開示されて
いる。
【0081】 本組成物で有用である光学増白剤の特定例は、ウィクソンに1988年12月
13日に発行の米国特許第4,790,856号明細書に同定のものである。こ
れらの増白剤としては、ベロナからのホルホワイト(PHORWHITE)系列の増白剤が
挙げられる。この文献に開示の他の増白剤としては、チバ・ガイギーから入手で
きるチノパール(Tinopal)UNPA、チノパールCBSおよびチノパール5BM
;イタリアに置かれたヒルトン−デービスから入手できるアルティック・ホワイ
ト(Artic White)CCおよびアルティック・ホワイトCWD;2−(4−スチリ
ルフェニル)−2H−ナフトール〔1,2−d〕トリアゾール;4,4′−ビス
−(1,2,3−トリアゾール−2−イル)−スチルベン;4,4′−ビス(ス
チリル)ビスフェニル;およびアミノクマリンが挙げられる。これらの増白剤の
特定例としては、4−メチル−7−ジエチルアミノクマリン;1,2−ビス(ベ
ンズイミダゾール−2−イル)エチレン;1,3−ジフェニルフラゾリン;2,
5−ビス(ベンゾオキサゾール−2−イル)チオフェン;2−スチリル−ナフト
−〔1,2−d〕オキサゾール;および2−(スチルベン−4−イル)−2H−
ナフト〔1,2−d〕トリアゾールが挙げられる。ハミルトンに1972年2月
29日発行の米国特許第3,646,015号明細書も参照。陰イオン増白剤が
、ここで好ましい。
【0082】抑泡剤 泡の形成を減少するか抑制するための化合物は、本発明の組成物に配合できる
。抑泡は、米国特許第4,489,455号明細書および第4,489,574
号明細書に記載のようないわゆる「高濃度クリーニング法」およびフロント装入
欧州型洗濯機で特定の重要性を有することがある。
【0083】 各種の物質は、抑泡剤として使用してもよく、且つ抑泡剤は、当業者に周知で
ある。例えば、Kirk Othmer Encyclopedia of Chemical Technology 、第3版、
第7巻、第430頁〜第447頁(ジョン・ウィリー・エンド・サンズ・インコ
ーポレーテッド、1979)参照。特定の興味がある1つのカテゴリーの抑泡剤
は、モノカルボン脂肪酸およびそれらの可溶性塩を包含する。ウェイン・セント
・ジョンに1960年9月27日発行の米国特許第2,954,347号明細書
参照。抑泡剤として使用するモノカルボン脂肪酸およびそれらの塩は、典型的に
は、炭素数10〜約24、好ましくは炭素数12〜18のヒドロカルビル鎖を有
する。好適な塩としては、アルカリ金属塩、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩
、およびリチウム塩、およびアンモニウム塩およびアルカノールアンモニウム塩
が挙げられる。
【0084】 また、本発明の洗剤組成物は、非界面活性剤抑泡剤を含有してもよい。これら
としては、例えば、高分子量炭化水素、例えば、パラフィン、脂肪酸エステル
(例えば、脂肪酸トリグリセリド)、一価アルコールの脂肪酸エステル、脂肪族
18〜C40ケトン(例えば、ステアロン)などが挙げられる。他の抑泡剤として
は、N−アルキル化アミノトリアジン、例えば、炭素数1〜24の第一級または
第二級アミン2または3モルと塩化シアヌル酸との生成物として生成するトリア
ルキルメラミンからヘキサアルキルメラミンまで、またはジアルキルジアミンク
ロルトリアジンからテトラアルキルジアミンクロルトリアジンまで、プロピレン
オキシド、およびモノステアリルホスフェート、例えば、モノステアリルアルコ
ールリン酸エステルおよびモノステアリルジアルカリ金属(例えば、K、Na、
およびLi)ホスフェートおよびリン酸エステルが挙げられる。パラフィン、ハ
ロパラフィンなどの炭化水素は、液体形で利用できる。液体炭化水素は、室温お
よび大気圧で液体であろうし且つ流動点約−40℃〜約50℃および最小沸点約
110℃以上(大気圧)を有するであろう。また、ロウ状炭化水素、好ましくは
融点約100℃以下を有するものを利用することが既知である。炭化水素は、洗
剤組成物に好ましいカテゴリーの抑泡剤を構成する。炭化水素抑泡剤は、例えば
、ガンドルフォ等に1981年5月5日発行の米国特許第4,265,779号
明細書に記載されている。炭化水素としては、このように、炭素数約12〜約7
0の脂肪族、脂環式、芳香族および複素環式飽和または不飽和炭化水素が挙げら
れる。この抑泡剤議論で使用する「パラフィン」なる用語は、真のパラフィンと
環式炭化水素との混合物を包含しようとする。
【0085】 別の好ましいカテゴリーの非界面活性剤抑泡剤は、シリコーン抑泡剤からなる
。このカテゴリーとしては、ポリジメチルシロキサンなどのポリオルガノシロキ
サン油、ポリオルガノシロキサン油または樹脂の分散液または乳濁液、およびポ
リオルガノシロキサンとシリカ粒子との組み合わせ(ポリオルガノシロキサンは
シリカ上に化学吸着または融着する)の使用が挙げられる。シリコーン抑泡剤は
、技術上周知であり、例えば、ガンドルフォ等に1981年5月5日発行の米国
特許第4,265,779号明細書およびM.S.スターチによる1990年2
月7日公開の欧州特許出願第89307851.9号明細書に開示されている。
【0086】 他のシリコーン抑泡剤は、組成物および少量のポリジメチルシロキサン流体を
水溶液に配合することによって水溶液を脱泡するための方法に関する米国特許第
3,455,839号明細書に開示されている。
【0087】 シリコーンとシラン化シリカとの混合物は、例えば、独国特許出願DOS第2
,124,526号明細書に記載されている。
【0088】 ここで使用するのに好ましいシリコーン抑泡剤においては、連続相用溶媒は、
或るポリエチレングリコールまたはポリエチレン−ポリプロピレングリコール共
重合体またはそれらの混合物(好ましい)、またはポリプロピレングリコールか
らなる。一次シリコーン抑泡剤は、分枝/架橋であり、好ましくは線状ではない
【0089】 この点を更に説明するために、制御された泡を有する典型的な液体洗濯洗剤組
成物は、場合によって、(1)(a)ポリオルガノシロキサンと(b)樹脂状シ
ロキサンまたはシリコーン樹脂生成シリコーン化合物と(c)微粉砕充填剤物質
と(d)シラノレートを生成するために混合物成分(a)、(b)および(c)
の反応を促進するための触媒との混合物である一次消泡剤の非水性乳濁液;(2
)少なくとも1種の非イオンシリコーン界面活性剤;および(3)室温での水中
溶解度約2重量%以上を有するポリエチレングリコールまたはポリエチレン−ポ
リプロピレングリコールの共重合体(ポリプロピレングリコールを有していない
)からなる前記シリコーン抑泡剤約0.001〜約1重量%、好ましくは約0.
01〜約0.7重量%、最も好ましくは約0.05〜約0.5重量%を含むであ
ろう。1990年12月18日発行のスターチの米国特許第4,978,471
号明細書、1991年1月8日発行のスターチの米国特許第4,983,316
号明細書、1994年2月22日発行のヒューバーの米国特許第5,288,4
31号明細書、およびアイザワ等の米国特許第4,639,489号明細書およ
び第4,749,740号明細書第1欄第46欄〜第4欄第35行も参照。
【0090】 本発明のシリコーン抑泡剤は、好ましくは、ポリエチレングリコールおよびポ
リエチレングリコール/ポリプロピレングリコールの共重合体(すべては平均分
子量約1,000以下、好ましくは約100〜800を有する)からなる。本発
明のポリエチレングリコールおよびポリエチレン/ポリプロピレン共重合体は、
室温での水中溶解度約2重量%以上、好ましくは約5重量%以上を有する。
【0091】 本発明の好ましい溶媒は、平均分子量約1,000以下、より好ましくは約1
00〜800、最も好ましくは200〜400を有するポリエチレングリコール
、およびポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコールの共重合体、好ま
しくはPPG200/PEG300である。ポリエチレングリコール対ポリエチ
レングリコール/ポリプロピレングリコールの共重合体の重量比約1:1から1
:10、最も好ましくは1:3から1:6が、好ましい。
【0092】 ここで使用する好ましいシリコーン抑泡剤は、ポリプロピレングリコール、特
に分子量4,000のポリプロピレングリコールを含有しない。それらは、好ま
しくは、プルロニック(PLURONIC)L101などのエチレンオキシドとプロピレ
ンオキシドとのブロック共重合体も含有しない。
【0093】 ここで有用な他の抑泡剤は、第二級アルコール(例えば、2−アルキルアルカ
ノール)およびこのようなアルコールとシリコーンなどのシリコーン油との混合
物(米国特許第4,798,679号明細書、第4,075,118号明細書お
よびEP第150,872号明細書に開示)からなる。第二級アルコールとして
は、C1 〜C16鎖を有するC6 〜C16アルキルアルコールが挙げられる。好まし
いアルコールは、コンデアから商標イソフォール(ISOFOL)12で入手できる2
−ブチルオクタノールである。第二級アルコールの混合物は、エニケムから商標
イサルケム(ISALCHEM)123で入手できる。混合抑泡剤は、典型的には、1:
5から5:1の重量比のアルコールとシリコーンとの混合物からなる。
【0094】 自動洗濯機で使用すべき洗剤組成物の場合には、泡は、洗濯機をオーバーフロ
ーする程度には形成すべきではない。抑泡剤は、利用する時には、好ましくは、
「抑泡量」で存在する。「抑泡量」とは、組成物の処方業者が自動洗濯機で使用
するための低起泡性洗濯洗剤を生ずるように泡を十分に制御するであろうこの制
泡剤の量を選択できることを意味する。
【0095】 本組成物は、一般に、抑泡剤0%〜約5%を含むであろう。抑泡剤として利用
する時には、モノカルボン脂肪酸およびそれらの塩は、典型的には、洗剤組成物
の約5重量%までの量で存在するであろう。多量を使用してもよいが、シリコー
ン抑泡剤は、典型的には、洗剤組成物の約2.0重量%までの量で利用される。
この上限は、主としてコストを最小限に保ち且つ有効に制泡するための少量の有
効性に関する関心事のため性状で実際的である。好ましくは、シリコーン抑泡剤
約0.01%〜約1%、より好ましくは約0.25%〜約0.5%が、使用され
る。ここで使用するこれらの重量%値は、ポリオルガノシロキサンと併用しても
よいシリカ、並びに利用してもよい補助剤物質を包含する。モノステアリルホス
フェート抑泡剤は、一般に、組成物の約0.1〜約2重量%の量で利用される。
多量を使用できるが、炭化水素抑泡剤は、典型的には、約0.01%〜約5.0
%の量で利用される。アルコール抑泡剤は、典型的には、完成組成物の0.2〜
3重量%で使用される。
【0096】染料移動抑制剤 本発明の組成物は、クリーニングプロセス時に1つの布帛から別のものへの染
料の移動を抑制するのに有効な1種以上の物質も包含してもよい。一般に、この
ような染料移動抑制剤としては、ポリビニルピロリドン重合体、ポリアミンN−
オキシド重合体、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの共重合体
、マンガンフタロシアニン、ペルオキシダーゼ、およびそれらの混合物が挙げら
れる。使用するならば、これらの薬剤は、典型的には、組成物の約0.01〜約
10重量%、好ましくは約0.01〜約5重量%、より好ましくは約0.05〜
約2重量%を占める。
【0097】 より詳細には、ここで使用するのに好ましいポリアミンN−オキシド重合体は
、下記の構造式 R−Ax −P〔式中、Pは重合性単位(それにN−O基が結合
でき、またはN−O基が重合性単位の一部分を構成でき、またはN−O基が両方
の単位に結合できる)であり;Aは下記の構造 −NC(O)−、−C(O)O
−、−S−、−O−、−N=の1つであり;xは0または1であり;Rは脂肪族
、エトキシ化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基またはそれらの組み合わ
せ (それにN−O基の窒素は結合でき、またはN−O基はこれらの基の一部分
である)である〕を有する単位を含有する。好ましいポリアミンN−オキシドは
、Rが複素環式基、例えば、ピリジン、ピロール、イミダゾール、ピロリジン、
ピペリジンおよびそれらの誘導体であるものである。
【0098】 N−O基は、下記の一般構造
【化3】 (式中、R1 、R2 、R3 は脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基またはそ
れらの組み合わせであり;x、yおよびzは0または1であり;N−O基の窒素
は結合するか前記基のいずれかの一部分を構成できる) で表わされる。ポリアミンN−オキシドのアミンオキシド単位は、pKa <10、
好ましくはpKa <7、より好ましくはpKa <6を有する。
【0099】 生成するアミンオキシド重合体が水溶性であり且つ染料移動抑制性を有する限
り、いかなる重合体主鎖も使用できる。好適な重合体主鎖の例は、ポリビニル、
ポリアルキレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリイミド、ポリ
アクリレートおよびそれらの混合物である。これらの重合体としては、一方の単
量体型がアミンN−オキシドであり且つ他方の単量体型がN−オキシドであるラ
ンダムまたはブロック共重合体が挙げられる。アミンN−オキシド重合体は、典
型的には、アミン対アミンN−オキシドの比率10:1から1:1,000,0
00を有する。しかしながら、ポリアミンオキシド重合体に存在するアミンオキ
シド基の数は、適当な共重合により、または適当なN−酸化度により変化できる
。ポリアミンオキシドは、ほとんどいかなる重合度でも得ることができる。典型
的には、平均分子量は、500〜1,000,000、より好ましくは1,00
0〜500,000、最も好ましくは5,000〜100,000の範囲内であ
る。この好ましい種類の物質は、「PVNO」と称することができる。
【0100】 本発明の洗剤組成物で有用な最も好ましいポリアミンN−オキシドは、平均分
子量約50,000およびアミン対アミンN−オキシドの比率約1:4を有する
ポリ(4−ビニルピリジン−N−オキシド)である。
【0101】 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾール重合体との共重合体(クラス
として「PVPVI」と称する)も、ここで使用するのに好ましい。好ましくは
、PVPVIは、平均分子量範囲5,000〜1,000,000、より好まし
くは5,000〜200,000、最も好ましくは10,000〜20,000
を有する〔平均分子量範囲はバース等のChemical Analysis 、第113巻、「重
合体特性化の現代的方法」に記載のように光散乱によって測定する(その開示を
ここに参考文献として編入)〕。PVPVI共重合体は、典型的には、N−ビニ
ルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比1:1から0.2:1、より好
ましくは0.8:1から0.3:1、最も好ましくは0.6:1から0.4:1
を有する。これらの共重合体は、線状または分枝のいずれかであることができる
【0102】 本発明の組成物は、平均分子量約5,000〜約400,000、好ましくは
約5,000〜約200,000、より好ましくは約5,000〜約50,00
0を有するポリビニルピロリドン(「PVP」)も、使用してもよい。PVPは
、洗剤分野の当業者に既知である。例えば、EP−A第262,897号明細書
およびEP−A第256,696号明細書(ここに参考文献として編入)参照。
PVPを含有する組成物は、平均分子量約500〜約100,000、好ましく
は約1,000〜約10,000を有するポリエチレングリコール(「PEG」
)も含有できる。好ましくは、洗浄液に送達されるPEG対PVPの比率(ppm
基準で)は、約2:1から約50:1、より好ましくは約3:1から約10:1
である。
【0103】 本発明の洗剤組成物は、場合によって、染料移動抑制作用も与える或る種の親
水性光学増白剤約0.005〜5重量%も含有してもよい。使用するならば、本
組成物は、好ましくは、このような光学増白剤約0.01〜1重量%を含むであ
ろう。
【0104】 本発明で有用な親水性光学増白剤は、構造式
【化4】 (式中、R1 はアニリノ、N−2−ビス−ヒドロキシエチルおよびNH−2−ヒ
ドロキシエチルから選ばれ;R2 はN−2−ビス−ヒドロキシエチル、N−2−
ヒドロキシエチル−N−メチルアミノ、モルホリノ、クロロおよびアミノから選
ばれ;Mはナトリウム、カリウムなどの塩形成陽イオンである) を有するものである。
【0105】 前記式中、R1 がアニリノであり、R2 がN−2−ビス−ヒドロキシエチルで
あり且つMがナトリウムなどの陽イオンである時には、増白剤は、4,4′−ビ
ス〔(4−アニリノ−6−(N−2−ビス−ヒドロキシエチル)−s−トリアジ
ン−2−イル)アミノ〕−2,2′−スチルベンジスルホン酸および二ナトリウ
ム塩である。この特定の増白剤種は、チバ−ガイギー・コーポレーションによっ
て商品名チノパール(Tinopal)−UNPA−GXで市販されている。チノパール
−UNPA−GXは、本発明の洗剤組成物で有用な好ましい親水性光学増白剤で
ある。
【0106】 前記式中、R1 がアニリノであり、R2 がN−2−ヒドロキシエチル−N−2
−メチルアミノであり且つMがナトリウムなどの陽イオンである時には、増白剤
は、4,4′−ビス〔(4−アニリノ−6−(N−2−ヒドロキシエチル−N−
メチルアミノ)−s−トリアジン−2−イル)アミノ〕−2,2′−スチルベン
ジスルホン酸二ナトリウム塩である。この特定の増白剤種は、チバ−ガイギー・
コーポレーションによって商品名チノパール5BM−GXで市販されている。
【0107】 前記式中、R1 がアニリノであり、R2 がモルホリノであり且つMがナトリウ
ムなどの陽イオンである時には、増白剤は、4,4′−ビス〔(4−アニリノ−
6−モリホリノ−s−トリアジン−2−イル)アミノ〕2,2′−スチルベンジ
スルホン酸のナトリウム塩である。この特定の増白剤種は、チバガイギー・コー
ポレーションによって商品名チノパールAMS−GXで市販されている。
【0108】 本発明で使用するために選ばれる特定の光学増白剤種は、前記の所定の高分子
染料移動抑制剤と併用する時に、特に有効な染料移動抑制性能上の利益を与える
。このような所定の高分子物質(例えば、PVNOおよび/またはPVPVI)
とこのような所定の光学増白剤(例えば、チノパール−UNPA−GX、チノパ
ール5BM−GXおよび/またはチノパールAMS−GX)との組み合わせは、
単独で使用する時にこれらの2種の洗剤組成物成分のいずれよりも、水性洗浄液
中で有意に良い染料移動抑制を与える。理論によって限定せずに、このような増
白剤は、洗浄液中で布帛に対して高い親和力を有するので、このように作動し、
それゆえこれらの布帛上に比較的迅速に付着すると考えられる。増白剤が洗浄液
中で布帛上に付着する程度は、「消耗(exhaustion)係数」と呼ばれるパラメー
ターによって規定できる。消耗係数は、一般に、(a)布帛上に付着する増白剤
物質対(b)洗浄液中の増白剤初濃度の比率としてである。比較的高い消耗係数
を有する増白剤は、本発明の文脈で染料移動を抑制するのに最も好適である。
【0109】 勿論、他の通常の光学増白剤型の化合物は、場合によって、真実の染料移動抑
制効果よりむしろ、通常の布帛「増白」上の利益を与えるために本組成物で使用
できることが認識されるであろう。このような使用法は、洗剤処方に通常であり
且つ周知である。
【0110】漂白化合物−漂白剤および漂白活性化剤 本発明の洗剤組成物は、場合によって、漂白剤、または漂白剤と1種以上の漂
白活性化剤とを含有する漂白組成物を含有してもよい。存在する時には、漂白剤
は、特に布帛洗濯のために、典型的には、洗剤組成物の約1%〜約30%、より
典型的には約5%〜約20%の量であろう。存在するならば、漂白活性化剤の量
は、典型的には、漂白剤と漂白活性化剤とを含む漂白組成物の約0.1%〜約6
0%、より典型的には約0.5%〜約40%であろう。
【0111】 ここで使用する漂白剤は、布類クリーニング、硬質表面クリーニング、または
今や既知であるか知られるようになる他のクリーニング目的で洗剤組成物に有用
な漂白剤のいずれであることもできる。これらとしては、酸素系漂白剤並びに他
の漂白剤が挙げられる。ペルボレート漂白剤、例えば、過ホウ酸ナトリウム(例
えば、1水和物または4水和物)およびペルカーボネート漂白剤は、ここで使用
できる。
【0112】 制限なしに使用できる別のカテゴリーの漂白剤は、ペルカルボン酸漂白剤およ
びそれらの塩を包含する。この種の漂白剤の好適な例としては、モノペルオキシ
フタル酸マグネシウム6水和物、m−クロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4−
ノニルアミノ−4−オキソペルオキシ酪酸およびジペルオキシドデカン二酸が挙
げられる。このような漂白剤は、1984年11月20日発行のハートマンの米
国特許第4,483,781号明細書、1985年6月3日出願のバーンズ等の
米国特許出願第740,446号明細書、1985年2月20日公開のバンクス
等の欧州特許出願第0,133,354号明細書、および1983年11月1日
発行のチャング等の米国特許第4,412,934号明細書に開示されている。
高度に好ましい漂白剤としては、バーンズ等に1987年1月6日発行の米国特
許第4,634,551号明細書に記載のような6−ノニルアミノ−6−オキソ
ペルオキシカプロン酸も挙げられる。
【0113】 過酸素漂白剤も、使用できる。好適な過酸素漂白化合物としては、炭酸ナトリ
ウム過酸化水素化物および均等の「ペルカーボネート」漂白剤、ピロリン酸ナト
リウム過酸化水素化物、尿素過酸化水素化物、および過酸化ナトリウムが挙げら
れる。ペルサルフェート漂白剤〔例えば、デュポンによって商業上生産されてい
るオキソン(OXONE)〕も、使用できる。
【0114】 漂白剤の混合物も、使用できる。
【0115】 過酸素漂白剤、ペルボレート、ペルカーボネートなどは、好ましくは、漂白活
性化剤と組み合わせ、このことは漂白活性化剤に対応するペルオキシ酸の水溶液
中でのその場生成(即ち、洗浄プロセス時)をもたらす。活性化剤の各種の非限
定例は、マオ等に1990年4月10日発行の米国特許第4,915,854号
明細書および米国特許第4,412,934号明細書に開示されている。ノナノ
イルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)およびテトラアセチルエチレンジ
アミン(TAED)活性化剤が典型であり且つそれらの混合物も使用できる。こ
こで有用な他の典型的な漂白剤および活性化剤については米国特許第4,634
,551号明細書も参照。
【0116】 高度に好ましいアミド誘導漂白活性化剤は、式 R1 N(R5 )C(O)R2 C(O)Lまたは R1 C(O)N(R5 )R2 C(O)L (式中、R1 は炭素数約6〜約12のアルキル基であり、R2 は炭素数1〜約6
のアルキレンであり、R5 はHまたは炭素数約1〜約10のアルキル、アリール
またはアルカリールであり、Lは好適な離脱基である) のものである。離脱基は、過加水分解陰イオンによる漂白活性化剤上への求核攻
撃の結果として漂白活性化剤から置換される基である。好ましい離脱基は、フェ
ニルスルホネートである。
【0117】 前記式の漂白活性化剤の好ましい例としては、米国特許第4,634,551
号明細書(ここに参考文献として編入)に記載のような(6−オクタンアミドカ
プロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6−ノナンアミドカプロイル)オキ
シベンゼンスルホネート、(6−デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスル
ホネート、およびそれらの混合物が挙げられる。
【0118】 別の種類の漂白活性化剤は、1990年10月30日発行のホッジ等の米国特
許第4,966,723号明細書(ここに参考文献として編入)に開示のベンゾ
オキサジン型活性化剤からなる。なお別の種類の好ましい漂白活性化剤としては
、アシルラクタム活性化剤、特にアシルカプロラクタムおよびアシルバレロラク
タムが挙げられる。高度に好ましいラクタム活性化剤としては、ベンゾイルカプ
ロラクタム、オクタノイルカプロラクタム、3,5,5−トリメチルヘキサノイ
ルカプロラクタム、ノナノイルカプロラクタム、デカノイルカプロラクタム、ウ
ンデセノイルカプロラクタム、ベンゾイルバレロラクタム、オクタノイルバレロ
ラクタム、デカノイルバレロラクタム、ウンデセノイルバレロラクタム、ノナノ
イルバレロラクタム、3,5,5−トリメチルヘキサノイルバレロラクタムおよ
びそれらの混合物が挙げられる。過ホウ酸ナトリウムに吸着されたベンゾイルカ
プロラクタムを含めたアシルカプロラクタムを開示しているサンダーソンに19
85年10月8日発行の米国特許第4,545,784号明細書(ここに参考文
献として編入)も参照。
【0119】 酸素系漂白剤以外の漂白剤も、技術上既知であり且つここで利用できる。特定
の興味がある1つの種類の非酸素漂白剤としては、光活性化漂白剤、例えば、ス
ルホン化亜鉛フタロシアニンおよび/またはアルミニウムフタロシアニンが挙げ
られる。ホルコムベ等に1977年7月5日発行の米国特許第4,033,71
8号明細書参照。使用するならば、洗剤組成物は、典型的には、このような漂白
剤、特にスルホン化亜鉛フタロシアニン約0.025〜約1.25重量%を含有
するであろう。
【0120】 所望ならば、漂白化合物は、マンガン化合物によって触媒できる。このような
化合物は、技術上周知であり、例えば、米国特許第5,246,621号明細書
、米国特許第5,244,594号明細書、米国特許第5,194,416号明
細書、米国特許第5,114,606号明細書、および欧州特許出願公開第54
9,271A1号明細書、第549,272A1号明細書、第544,440A
2号明細書および第544,490A1号明細書に開示のマンガンをベースとす
る触媒が挙げられる。実際上、限定せずに、本発明の組成物および方法は、水性
洗浄液中に活性漂白触媒種少なくとも1部/千万程度を与えるように調整でき且
つ好ましくは洗濯液中に触媒種約0.1ppm 〜約700ppm 、より好ましくは約
1ppm 〜約500ppm を与えるであろう。
【0121】帯電防止剤 本組成物は、米国特許第4,861,502号明細書に例示のような帯電防止
剤も含むことができる。帯電防止剤の好ましい例としては、アルキルアミン−陰
イオン界面活性剤イオン対、例えば、ジステアリルアミン−クメンスルホネート
イオン対が挙げられる。存在するならば、帯電防止剤は、洗剤組成物の約0.5
〜約20重量%、好ましくは約1〜約10重量%、より好ましくは約1〜約5重
量%の量で存在する。
【0122】 従って、本発明をこのように詳細に説明したが、本発明の範囲から逸脱せずに
各種の変更を施すことができ且つ本発明は明細書に記載のものに限定されるとは
みなすべきではないことは当業者に自明であろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 3/10 C11D 3/10 3/30 3/30 3/37 3/37 10/02 10/02 17/06 17/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 マイケル、クリス、ジェンセン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ドレイクウッド、ドライブ、3811 Fターム(参考) 4H003 AB01 AC01 BA09 DA01 EA09 EA12 EA16 EA28 EB13 EB30 EB36 ED02 FA16 FA32 FA41

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体であって、前記ビルダー凝集体は重量%で 式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O(式中、nは陽イオ
    ンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であり、mおよびyは単
    位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜100であり、Mは
    ナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムからなる群から選ばれ
    る)のアルミノシリケートイオン交換物質65%〜75%; 界面活性剤、ポリエチレングリコール、ポリアクリレート、およびそれらの混
    合物からなる群から選ばれるバインダー12%〜18%; ジトリアミン五酢酸ナトリウム2%〜4%;および 残部(水) によって特徴づけられる組成を有し、前記ビルダー凝集体は炭酸ナトリウムを含
    まないことを特徴とするビルダー凝集体。
  2. 【請求項2】 重量%で、 式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O(式中、nは陽イオ
    ンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であり、mおよびyは単
    位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜100であり、Mは
    ナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムからなる群から選ばれ
    る)のアルミノシリケートイオン交換物質65%〜75%; 陰イオン界面活性剤3%〜5%; 水溶性重合体ポリエチレングリコール4%〜6%; ポリアクリレート重合体5%〜7%;および ジトリアミン五酢酸ナトリウム2%〜4%;および 残部(水) によって特徴づけられる組成を有する、請求項1に記載のビルダー凝集体。
  3. 【請求項3】 重量%で、ゼオライト68%〜72%、陰イオン界面活性剤3.5%〜4.5
    %、ポリエチレングリコール4.5%〜5.5%、ポリアクリレート重合体5.
    5%〜6.5%、ジトリアミン五酢酸ナトリウム2.5%〜3.5%、および残
    部 (水)によって特徴づけられる組成を有する、請求項1または2に記載のビ
    ルダー凝集体。
  4. 【請求項4】 洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度を高めるためにビルダー凝集体が配合
    された洗濯洗剤粉末であって、前記洗濯洗剤粉末は重量%で (a)式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O(式中、nは
    陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であり、mおよび
    yは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜100であり
    、Mはナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムからなる群から
    選ばれる)のアルミノシリケートイオン交換物質65%〜75%;界面活性剤、
    ポリエチレングリコール、ポリアクリレート、およびそれらの混合物からなる群
    から選ばれるバインダー12%〜18%;ジトリアミン五酢酸ナトリウム2%〜
    4%;および残部(水)によって特徴づけられる組成を有するビルダー凝集体(
    該ビルダー凝集体は炭酸ナトリウムを含まない); (b)炭酸ナトリウム; (c)硫酸ナトリウム; (d)トリポリリン酸ナトリウム; (e)界面活性剤;および (f)残部(水) によって特徴づけられる組成を有し、前記ビルダー凝集体は前記洗濯洗剤粉末の
    10〜25重量%の範囲内の量で存在することを特徴とする洗濯洗剤粉末。
  5. 【請求項5】 前記ビルダー凝集体が、重量%でゼオライト68%〜72%、陰イオン界面活
    性剤3.5%〜4.5%、ポリエチレングリコール4.5%〜5.5%、ポリア
    クリレート重合体5.5%〜6.5%、ジトリアミン五酢酸ナトリウム2.5%
    〜3.5%、および残部(水)によって特徴づけられる組成を有する、請求項4
    に記載の洗濯洗剤粉末。
  6. 【請求項6】 前記ビルダー凝集体が、重量%でゼオライト70%、陰イオン界面活性剤4%
    、ポリエチレングリコール5%、ポリアクリレート重合体6%、ジトリアミン五
    酢酸ナトリウム3%、および残部(水)によって特徴づけられる組成を有する、
    請求項5に記載の洗濯洗剤粉末。
  7. 【請求項7】 前記ビルダー凝集体が、前記洗濯洗剤粉末の14〜21重量%の範囲内の量で
    存在する、請求項4に記載の洗濯洗剤粉末。
  8. 【請求項8】 前記ビルダー凝集体が、前記洗濯洗剤粉末の16〜19重量%の範囲内の量で
    存在する、請求項7に記載の洗濯洗剤粉末。
  9. 【請求項9】 (a)重量%で、 式 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O(式中、nは陽イオ
    ンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であり、mおよびyは単
    位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜100であり、Mは
    ナトリウム、カリウム、マグネシウム、およびカルシウムからなる群から選ばれ
    る)のアルミノシリケートイオン交換物質65%〜75%; 界面活性剤、ポリエチレングリコール、ポリアクリレート重合体、およびジト
    リアミン五酢酸ナトリウムからなる群から選ばれる「粘着」成分の1種以上14
    %〜22%;および 水 によって特徴づけられる組成を有するビルダー凝集体を調製し(ただし、該ビル
    ダー凝集体は炭酸ナトリウムを含まない); (b)前記ビルダー凝集体を 炭酸ナトリウム; 硫酸ナトリウム; トリポリリン酸ナトリウム; 非イオン界面活性剤; 残部(水) によって特徴づけられる洗濯洗剤粉末組成物に加える(ただし、前記ビルダー凝
    集体は前記洗濯洗剤粉末組成物の14〜21重量%の範囲内の量で存在する) ことを特徴とする洗濯洗剤粉末の貯蔵安定性および溶解度の改良法。
  10. 【請求項10】 前記「粘着」成分が、陰イオン界面活性剤、ポリエチレングリコール、ポリア
    クリレート重合体、ジトリアミン五酢酸ナトリウムおよび水によって特徴づけら
    れる、請求項10に記載の方法。
JP2000574200A 1998-09-21 1999-09-09 洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体 Withdrawn JP2002526600A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10120798P 1998-09-21 1998-09-21
US60/101,207 1998-09-21
US10135998P 1998-09-22 1998-09-22
US60/101,359 1998-09-22
PCT/US1999/020975 WO2000017299A1 (en) 1998-09-21 1999-09-09 Builder agglomerates for laundry detergent powders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002526600A true JP2002526600A (ja) 2002-08-20

Family

ID=26798017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574200A Withdrawn JP2002526600A (ja) 1998-09-21 1999-09-09 洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6479455B1 (ja)
EP (1) EP1115826A1 (ja)
JP (1) JP2002526600A (ja)
CN (1) CN1167781C (ja)
AR (1) AR020486A1 (ja)
AU (1) AU6247199A (ja)
BR (1) BR9913985A (ja)
CA (1) CA2344433A1 (ja)
WO (1) WO2000017299A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6635612B1 (en) * 1999-10-01 2003-10-21 The Procter & Gamble Company Process for delivering chelant agglomerate into detergent composition for improving its storage stability, flowability and scoopability
JP4189213B2 (ja) * 2002-08-30 2008-12-03 花王株式会社 洗剤粒子
US20110112005A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Alan Thomas Brooker Laundry Detergent Composition
CN105886137A (zh) * 2014-12-15 2016-08-24 上海和黄白猫有限公司 高密度低温速溶洗衣粉及其制备方法
BR112020003997A2 (pt) * 2017-09-04 2020-09-01 Dow Global Technologies Llc formulação de detergente de lavagem de roupa em pó, e, método para limpar um têxtil
EP4242287A1 (en) * 2022-03-07 2023-09-13 Henkel AG & Co. KGaA Laundry detergent

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157194A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 ライオン株式会社 嵩密度の小さい洗剤ビルダ−造粒物の製法
US4490271A (en) 1983-06-30 1984-12-25 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing polyethylene glycol and polyacrylate
US5108646A (en) * 1990-10-26 1992-04-28 The Procter & Gamble Company Process for agglomerating aluminosilicate or layered silicate detergent builders
CA2096255C (en) * 1990-11-14 1998-01-20 Jeffrey D. Painter Nonphosphated automatic dishwashing compositions with oxygen bleach systems and process for their preparation
US5300250A (en) * 1992-01-14 1994-04-05 The Procter & Gamble Company Granular laundry compositions having improved solubility

Also Published As

Publication number Publication date
CN1319129A (zh) 2001-10-24
BR9913985A (pt) 2001-06-19
US6479455B1 (en) 2002-11-12
AU6247199A (en) 2000-04-10
CA2344433A1 (en) 2000-03-30
EP1115826A1 (en) 2001-07-18
CN1167781C (zh) 2004-09-22
AR020486A1 (es) 2002-05-15
WO2000017299A1 (en) 2000-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1105174C (zh) 颜色安全的漂白增效剂、组合物和使用它们的洗涤方法
JP3801644B2 (ja) 耐久性香料を含有する洗剤組成物
CA2247947C (en) Secondary alkyl sulfate particles with improved solubility by compaction/coating process
CN1169749A (zh) 含有持久香料的洗涤剂组合物
JPH09505838A (ja) N‐アルコキシまたはn‐アリールオキシポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤を有する固形組成物
AU618344B2 (en) Liquid cleaning products
JPH08509013A (ja) 混合界面活性剤粒子中の第二級(2,3)アルキルサルフェート界面活性剤
JPH09506388A (ja) ペルカーボネート洗剤組成物中の酸化感受性成分の安定化
CN1046954C (zh) 在稳定的含酶洗涤剂组合物中的仲(2,3)烷基硫酸盐表面活性剂
JP2003505579A (ja) 洗剤組成物
JP2002526600A (ja) 洗濯洗剤粉末用ビルダー凝集体
JP2002526642A (ja) 貯蔵安定性、流動性およびすくい取り性を改善するためにキレート化剤凝集体を洗剤組成物に送達するための方法
JP2898095B2 (ja) ペルカーボネート洗剤組成物
US6635612B1 (en) Process for delivering chelant agglomerate into detergent composition for improving its storage stability, flowability and scoopability
CA2191314C (en) Detergent composition containing oleoyl sarcosinate and anionic surfactants in optimum ratios
JPH08511042A (ja) 洗剤組成物
CN1379806A (zh) 改进洗涤剂产品泡腾性的方法
JPH10501567A (ja) オレオイルサルコシネートを含むビルダー入り洗剤組成物
MXPA01002950A (en) Builder agglomerates for laundry detergent powders
JP2001514698A (ja) 洗剤組成物用の選択された結晶性炭酸カルシウムビルダー
TW314551B (ja)
JPH10501280A (ja) オレイルサルコシネートおよび酵素を含有する洗剤組成物
MXPA01003526A (en) Process for delivering chelant agglomerate into detergent composition for improving its storage stability, flowability and scoopability
CN1154134A (zh) 包含油酰基肌氨酸盐的复配洗涤剂组合物
CN1154133A (zh) 包含油酰基肌氨酸盐和酶的洗涤剂组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205