JP2002525063A - 細胞状態特異的反応エレメントを含むアデノウイルスベクター及びその使用方法 - Google Patents

細胞状態特異的反応エレメントを含むアデノウイルスベクター及びその使用方法

Info

Publication number
JP2002525063A
JP2002525063A JP2000570347A JP2000570347A JP2002525063A JP 2002525063 A JP2002525063 A JP 2002525063A JP 2000570347 A JP2000570347 A JP 2000570347A JP 2000570347 A JP2000570347 A JP 2000570347A JP 2002525063 A JP2002525063 A JP 2002525063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
adenovirus
specific
tre
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000570347A
Other languages
English (en)
Inventor
チャオ ユー,デ
アール. ヘンダーソン,ダニエル
Original Assignee
キャリドン,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャリドン,インコーポレイティド filed Critical キャリドン,インコーポレイティド
Publication of JP2002525063A publication Critical patent/JP2002525063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • A61K48/0058Nucleic acids adapted for tissue specific expression, e.g. having tissue specific promoters as part of a contruct
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/13Tumour cells, irrespective of tissue of origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10343Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10345Special targeting system for viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/001Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination
    • C12N2830/002Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination inducible enhancer/promoter combination, e.g. hypoxia, iron, transcription factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/007Vector systems having a special element relevant for transcription cell cycle specific enhancer/promoter combination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/008Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、アデノウイルス遺伝子上に細胞状態特異的転写制御を付与する細胞状態特異的転写制御エレメントを含むアデノウイルスベクターを提供する。「細胞状態」は一般に可逆的な生理学的及び/又は環境状態である。本発明は更に本ベクターを含む組成物及び宿主細胞、ならびに本ベクターを使用する方法も提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願に関する相互参照 本出願は1998年9月10日出願の米国仮出願、特許出願番号60/099,791の優先権
を主張する。従って、先出願はその全てが参照され、ここに取り込まれている。
【0002】 政府後援研究により成された発明に関する権利状態 (適用外) 発明の分野 本発明はアデノウイルスベクターを用いる細胞トランスフェクションに関する
。より具体的には、それは組織又は細胞の型に関係しない、細胞内でのアデノウ
イルスベクターの細胞状態特異的複製に関する。
【0003】 従来の技術 多くの医学研究の進歩にも関わらず、癌はいまだに米国内に於ける第2の死因
である。工業化国では、おおよそ5人に1人が癌によって死亡している。手術に
よる切除、放射線治療や化学療法といった従来の臨床治療は失敗率が高く、特に
固形癌での失敗率が高い。良性腫瘍を生ずる新生物は通常手術による病巣の除去
によって完全に治癒できる。周辺組織の浸潤により明らかとなる様に、腫瘍が悪
性化すると、根治は極めて困難になる。悪性腫瘍が転移した場合、根治すること
は殆どない。
【0004】 基底細胞癌を除き、米国だけでも毎年百万人以上が新たに癌になり、米国内で
は毎年50万人以上が癌で死亡している。世界中で最も一般的な5つの癌は肺癌、
胃癌、乳癌、結腸/直腸癌及び子宮頚癌であり、その毎年の新規患者合計数は6
百万人以上である。 肺癌は、手術不能率が60%にも達すること、そして5年生存率が13%に過ぎな
いことなどから、最も難治性である固形癌の一つである。具体的には、全肺癌の
ほぼ半数が相当する腺癌は、大部分が化学−放射線耐性である。結腸直腸癌は3
番目に多い癌であり、2番目の癌死の原因である。膵臓癌は実際的には常に致死
的である。即ち、これら癌にかかった多くの患者にとって現在の治療は満足でき
ないものであり、そして予後は不良である。
【0005】 肝細胞癌(HCC又は悪性肝癌)は世界中で最も多く見られる癌の一つであり
、特にアジアで問題である。肝細胞癌患者に関する治療法は明瞭ではない。治療
法が改善され、肝臓移植が利用可能になっても、切除または移植による腫瘍除去
によって治癒する患者は極一部である。大部分の患者にとっては、現行治療法は
不満足であり、その予後も不良である。
【0006】 乳癌は米国内に於ける最も一般的な癌の一つであり、毎年約182,000名が新た
に発症し、ほぼ50,000名が死亡している。工業国では、約8人に1人の女性が乳
癌になると予想されている。乳癌の死亡率は1930年来変わっていない。平均で毎
年0.2%増加しているが、65歳以下の年齢の女性では平均0.3%/年減少している。
Marchant(1994)のContemporary Manageme
nt of Breast Disease II:Breast Cance
r、「Obstetrics and Cynecology Clinics
of North America」21:555−560及びColdit
z(1993)の「Cancer Suppl.」71:1480−1489参
照。
【0007】 病気の理解は進んだにも関わらず、乳癌は医療介入に対し耐性を維持している
。臨床上の最優先事項は早期診断であり、続いて通常型の介入、特に手術と化学
療法である。この様な介入での成功は限定的であり、特に腫瘍が転移した患者で
は限定的である。より正確かつより効果的な、侵襲性の低い治療を提供に利用で
きる治療法の集積の改良が求められている。
【0008】 前立腺癌は、1995年に米国内にて新たに約244,000名が診断され、そのうち約4
4,000が死亡すると考えられる、男性に於ける最も増加の著しい新生物である。
今日、男性では前立腺癌は最も多く診断される癌である。前立腺癌は潜在的であ
る;多くの男性は病気の明瞭な徴候を示さない状態で前立腺癌を有している。こ
れに伴い死亡率が高くなる。骨への癌転移(後期)は一般的であり、また殆ど致
死的である。
【0009】 現在の治療には、放射前立腺切除術、放射線治療、ホルモン枯渇及び化学療法
が含まれている。残念なことに患者のおよそ80%では、前立腺癌の診断が確立し
た時点では既に骨転移が起こっており、従って外科的治療の効果は限定的である
。ホルモン治療は失敗することが多く、時間と共にホルモン耐性癌細胞が生ずる
。前立腺癌の治療には化学療法剤が利用されているが、その副作用を越える効果
を持つものは無く、特に有効な薬剤併用治療も無いようである。一般に多くの前
立腺癌は薬剤耐性で、ゆっくり増殖する性質を持っており、これが標準的な化学
療法に対し非反応性にしている。
【0010】 主要な、そして圧倒的な癌治療の障害は選択性の問題である;即ち正常細胞の
機能には影響せずに腫瘍細胞の増幅を阻害する能力である。例えば、前立腺癌治
療では、通常の化学療法の治療比率、又は殺滅された正常細胞に対する殺滅され
た腫瘍細胞の割合は1.5:1に過ぎない。この様なことから、新生物の治療と予
防に適したより効果的な治療法及び医薬組成物が求められている。
【0011】 固形癌は、腫瘍細胞が血管を形成する内皮細胞に比べ早く増殖することを一因
とし、血管新生が不良な領域を含むことが多い。腫瘍細胞はこの様な低酸素条件
下でも生存が可能であり、しばしば化学療法及び放射線治療に対し不応性である
。子宮頸癌の最近の研究では、腫瘍の酸素状態は、患者年齢、閉経状態、臨床段
階、大きさや組織学よりも重要な、単独の最重要予後因子であることを示してい
る。Hoeckelら、(1996)Semin. Radiat. Oncol. 6:1-8. 特に関心深いことは、より特異的な、狙いを定めた癌治療法であり、特に治療
成功が難しい癌に適したものである。比較的非特異的であり、しばしば重い毒性
をもたらす通常の癌治療に対し、特異的治療法は、健康な細胞をその無傷な状態
に残しながら悪性細胞を選択的に阻害又は殺滅しようとするものである。放射線
耐性及び化学療法耐性腫瘍は特に難題であり、このタイプの腫瘍を治療する方法
が求められている。
【0012】 これら癌に関する一つの可能な方法は、所望する遺伝子を悪性細胞内に導入す
る遺伝子治療である。アデノウイルスベクターを含む様々なウイルスベクターが
遺伝子治療の為の媒介体として開発されている。遺伝子治療を目的としたアデノ
ウイルスベクター開発に於ける専らの関心事はアデノウイルスを所望する遺伝子
を導入するための媒介体として利用することであり、それ自体をエフェクターと
して利用することではない。アデノウイルスの複製は、主に宿主免疫反応の観点
から望ましくない結果と見られている。複製欠損アデノウイルスによる癌治療で
は、宿主免疫反応は繰り返し投与期間を2つのレベルで制限している。第1の問
題はアデノウイルス供与媒介体のカプシド蛋白質が免疫原性であることである。
第2の問題は、ウイルスの後期遺伝子が形質導入された細胞においてしばしば発
現し、それが細胞性免疫を惹起することである。即ち、繰り返し投与されるサイ
トカイン、腫瘍抑制遺伝子、リボザイム、自殺遺伝子、又はプロドラッグを活性
薬物に変換する遺伝子の能力は、遺伝子運搬媒介体と運搬媒介体両方のウイルス
遺伝子産物の持つ免疫原性、ならびに遺伝子発現の一過性の性質により制限され
ている。
【0013】 癌治療ベクターとしてのアデノウイルスベクターの使用が報告されている。こ
れら方法の幾つかは、アデノウイルスを選択的に複製させる(結果として細胞毒
性を発揮させる)、組織(即ち細胞型)特異的転写制御エレメントを利用してい
る。米国特許第5,698,443号;又WO95/11984号;WO96/17053号;WO96/34969号;W
O98/35028号を参照。この方法は有用かつ有望であるが、組織特異的複製が不十
分であるという別の治療上の問題が残っている。
【0014】 癌性細胞以外にも、特定の望ましくない細胞又は組織を選択的に破壊すること
が望ましいことがしばしばある。しかし、侵襲的な手術以外に利用できる方法は
少なく、特にこの様な選択的細胞傷害性及び/又は抑制を可能にする非侵襲的方
法は少ない。 ベクターに対する特異的な免疫学反応がその後の治療を妨げる前に、最少回数
の投与により実質的に全癌性細胞を排除でき、そして特異的な、狙いを定めた癌
根治治療での利用に好適なベクター構築体が求められている。更に、細胞のタイ
プ及び/又は解剖学的局在部位に関わらず、不要の細胞を選択的に破壊し、又は
傷害する能力も求められている。
【0015】 発明の要約 細胞状態特異的TREの転写制御下のポリヌクレオチド発現を可能、又は誘導
する所定の、又は特定の生理状態にある細胞に特異的な複製可能なアデノウイル
スベクター、又はそれらの使用方法が提供される。これら複製可能アデノウイル
スベクターでは、1またはそれ以上のアデノウイルス遺伝子が細胞特異的転写制
御エレメント(TRE)の転写制御下にある。好ましくは、細胞状態特異的TR
Eの転写制御下にあるアデノウイルス遺伝子は、アデノウイルスの増殖に必須な
遺伝子である。細胞状態特異的TREの制御下にあるトランス遺伝子も存在する
だろう。本発明のアデノウイルスベクターでは、細胞状態特異的TREは、異常
な生理学的状態、即ち正常な生理状態では分裂していないか、又は制御された分
裂を行っている同一細胞の典型的又は正常な生理学的状態からはずれている、特
定の可逆性の生理学的状態にある細胞に於いて活性である。
【0016】 従って1つの観点では、発明は細胞状態特異的TREの転写制御下にあるアデ
ノウイルス遺伝子を含むアデノウイルスベクターを提供する。別の実施態様では
、細胞状態特異的TREはヒト型である。別の実施態様では、細胞状態特異的T
REは細胞状態特異的プロモーター及びエンハンサーを含む。更に別の実施態様
では、細胞状態特異的TREは細胞型特異的TREに並列しており、又2つの要
素は一緒にアデノウイルス遺伝子を制御する。即ち、発明は細胞状態特異的TR
E及び細胞型特異的TREを含むTREを具備するアデノウイルスベクターを提
供する。
【0017】 幾つかの実施態様では、細胞状態特異的TREの転写制御下にあるアデノウイ
ルス遺伝子は、複製に必須なアデノウイルス遺伝子である。幾つかの実施態様で
は、複製に必須なアデノウイルス遺伝子は初期遺伝子である。別の実施態様では
、初期遺伝子はE1Aである。別の実施態様では、初期遺伝子はE1Bである。
更に別の実施態様では、E1A及びE1Bは共に細胞状態特異的TREの転写制
御下にある。別の実施態様では、複製に必須なアデノウイルス遺伝子は後期遺伝
子である。
【0018】 別の実施態様では、細胞状態特異的TREは低酸素反応性エレメントを含む。
別の実施態様では、細胞状態特異的TREは配列番号1のヌクレオチドを含む。 細胞状態特異的TREは細胞周期特異的TREを含む。細胞周期特異的TRE
はE2F15’フランキング領域に由来する。実施態様の一つでは、細胞周期特
異的TREは、配列番号2記載のヌクレオチド配列を含む。
【0019】 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは更に、遺伝子が細胞状態特異的
TREの転写制御下にあるトランス遺伝子を含む。幾つかの実施態様では、トラ
ンス遺伝子は細胞傷害性遺伝子である。 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは第1細胞状態特異的TREの制
御下のアデノウイルス複製に必須なアデノウイルス遺伝子、及び第2細胞状態特
異的TREの制御下のアデノウイルス複製に必須な第2アデノウイルス遺伝子を
具備する。第1及び第2細胞状態特異的TREは互いに同一、実質同一、あるい
は異なってもよい。
【0020】 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは第1細胞状態特異的TREの制
御下のアデノウイルス複製に必須なアデノウイルス遺伝子及び第2細胞状態特異
的TREの制御下にあるトランス遺伝子を含む。第1及び第2細胞状態特異的T
REは相互に実質同一、又は異なってもよい。 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは細胞状態特異的TREの転写制
御下にあるアデノウイルス遺伝子及び細胞型特異的TRE転写制御下にある第2
アデノウイルス遺伝子を含む。別の実施態様では、アデノウイルスベクターは細
胞状態特異的TREの転写制御下にあるアデノウイルス遺伝子及び細胞型特異的
TREの転写制御下にあるトランス遺伝子を含む。
【0021】 別の観点では、本発明はここに記載のアデノウイルスベクターを含む宿主細胞
を提供する。 別の観点では、本発明はここに記載のアデノウイルスベクターを含む医薬組成
物を提供する。 別の観点では、本発明はここに記載のアデノウイルスベクターを含むキットを
提供する。
【0022】 別の観点では、細胞をここに記載のアデノウイルスに接触せしめ、それによっ
て該ベクターが細胞に侵入するこをと含む、標的細胞(即ち細胞状態特異的TR
Eが機能することを可能にする、または誘導する細胞)内に選択的細胞傷害性を
付与する方法を提供する。 別の本発明の実施態様は、その細胞の状態が細胞状態特異的TREを機能させ
る、又は機能を誘導する哺乳動物細胞内にて優先的に複製するアデノウイルスで
ある。
【0023】 別の観点では、ここに記載のアデノウイルスベクターと、その細胞の状態が細
胞状態特異的TREの機能を可能とする哺乳動物細胞とを組み合わせることによ
りアデノウイルスが増殖されることを具備する方法である、その細胞状態が細胞
状態特異的TREの機能を可能にする哺乳動物細胞特異的アデノウイルス増殖法
である。
【0024】 本発明は更に、そのアデノウイルスベクターが腫瘍細胞内に入り、そして腫瘍
細胞に関する選択的細胞傷害性を発揮するように本発明のアデノウイルスと腫瘍
細胞とを接触せしめることを含む、腫瘍細胞、より具体的には標的腫瘍細胞(即
ち、細胞状態特異的TREが機能することを可能にする、または誘導する腫瘍細
胞)の増殖を抑制する方法を提供する。
【0025】 別の観点では、生物学的サンプルの細胞をここに記載のアデノウイルスベクタ
ーと接触せしめ、そしてアデノウイルスの複製が有る場合にはそれを検出するこ
とを含む、その細胞状態が生物サンプル中の細胞状態特異的TREの機能を可能
にする細胞を検出するための方法を提供する。 (発明の詳細な説明) 我々は、その細胞状態が細胞状態特異的転写制御反応エレメント(TRE)の
機能を可能にする状態にある細胞に於いて、優先的に転写されるように細胞状態
特異的TRE転写制御下にあるアデノウイルス遺伝子を含んでいる複製可能アデ
ノウイルスベクターを発見し、また構築し、そしてこれらアデノウイルスベクタ
ーを用いる方法を開発した。幾つかの好ましい実施態様では、本発明のアデノウ
イルスは細胞状態特異的TREにより制御される転写に必要な転写因子及び/又
は補助因子の結合によって特異的に制御されるTREの転写制御下にあるアデノ
ウイルスの複製に必要なアデノウイルス遺伝子を少なくとも1つ、好ましくは少
なくとも1個の初期遺伝子を含む。複製に必要な少なくとも1個のアデノウイル
ス遺伝子の細胞状態特異的転写を提供することで、本発明は選択的複製及び/又
は選択的転写により特異的細胞傷害作用に関し利用できるアデノウイルスを提供
する。これは的を絞った細胞殺滅が望まれる癌との関係に於いて特に有用である
。これはまた、対象となる細胞の選択的破壊及び/又は抑制が望ましい、その他
の非腫瘍性細胞の標的化した細胞傷害性作用に関しても有用である。このベクタ
ーは、その細胞状態が細胞状態特異的TREの機能を可能にする細胞の存在、例
えば適当な生物学的(たとえば臨床の)サンプルの検出にも有用であろう。更に
アデノウイルスベクターは、細胞状態特異的TREを利用することで標的細胞内
に1またはそれ以上の所望蛋白質を随意選択的に産生できる。
【0026】 我々は本発明のアデノウイルスが、その細胞状態が細胞状態特異的TREを機
能可能にする状態にある細胞内に於いて、細胞状態特異的TREに選択的に作動
可能に連結したアデノウイルス遺伝子を複製及び/又は発現することを見いだし
た。特定の、分化した細胞にて優先的に複製することを目的とした従来報告され
たアデノウイルスベクターと異なり、本発明のアデノウイルスは細胞型に特異的
でない制御エレメントを含む。むしろ、それらは細胞状態特異的アデノウイルス
複製及び/又はアデノウイルス遺伝子及び/又はトランス遺伝子に作動可能に連
結した細胞状態特異的発現を付与する。
【0027】 本発明のアデノウイルスベクターは、可逆的及び/又は進行的である特異的生
理(即ち環境的又は代謝的)特性を有する細胞のなかで機能する細胞状態特異的
TREを含む。標的細胞は、細胞状態TREを機能させることを目的として低酸
素分圧の様な異常な生理状態を表すか、あるいは熱又は電離放射線の様な異常な
環境条件下に置かれるだろう。これらベクターが複製し易いことは、必要な生理
状態又は条件(例えば、異常な生理学的状態)にある細胞の複製レベルを、必要
な生理状態を示さない細胞(例えば正常な生理学的条件下にある)での複製レベ
ルと比較することで示される。即ち、本発明はアデノウイルスに関し望ましくな
いと考えられている観点、例えばその複製や想定される付随する免疫原性を利用
し、そして利点としている。制御不能な感染の確率は、ウイルス複製に関する細
胞状態特異的条件によって有意に低下している。特定の理論に結びつける意図無
しに、本発明者はアデノウイルス蛋白質の産生が免疫システムの活性化及び/又
は促進し、一般的及び/又は特異的に標的細胞にアデノウイルス蛋白質を産生さ
せ、これが患者がしばしば軽度から重度の免疫抑制状態にある癌では重要である
ことに注目した。
【0028】 本発明のアデノウイルスベクターは、その治療が例えば手術不能又は治療不可
能な特定の癌について狙いを絞った様な特異的治療法に於いて得に有用である。
本発明の重要な特徴の一つは、このベクターが癌の組織や細胞の型に関係なく治
療にとって有効であることであり、そして更にそれらの細胞傷害性が特定の部位
を標的化できることである。
【0029】 一般的な技術 本発明の実施では、特記なき限り分子生物学(組換え体技術を含む)、微生物
学、細胞生物学、生化学及び免疫学の通常の技術を利用しており、これらは例え
ば「Molecular Cloning: A Laboratory Ma
nual」,第2版(Sanbrookら、1989);「Oligonucl
eotide Synthesis」(M.J.Gait,編集,1984);
「Animal Cell Culture」 (R. I. Freshne
y,編集、1987);「 Methods in Enzymology」
(Academic Press, Inc.); 「 Handbook o
f Experimental Immunology」 (D.M.Wei
& C.C.Blackwell, 編集);「Gene Transfer
Vectors for Mammalian Cells」 (J.M.Mi
ller & M.P. Calos, 編集、1987);「Current
Protocols in Molecular Biology」 (F.
M. Ausubelら、編集、1987);「 PCR: The Poly
merase Chain Reaction」, (Mullisら、編集、
1994);「Current Protocols in Immunolo
gy」 (J.E.Coliganら、編集、1991)の様な文献に十分説明
されている。
【0030】 アデノウイルスに関する技術に関しては、特に、FelgnerとRingo
ld(1989)「Nature」337:387−388; Berkner
とSharp(1983)「Nucl.Acids Res.」11:6003
−6020; Graham(1984)「EMBO J.」3:2917−2
922; Bettら、(1993)「J.Virology」67:5911
05921; Bettら(1994)「Proc. Natl.」Acad.
Sci. USA 91:8802−8806参照。
【0031】 定義 ここに用いる「転写反応エレメント」又は「転写制御エレメント」、あるいは
「TRE」とは、TREを機能可能にする、宿主内で作動可能に連結されたポリ
ヌクレオチド配列の転写を増加するポリヌクレオチド配列、好ましくはDNA配
列である。TREはエンハンサー及び/又はプロモーターを含むことができる。
【0032】 ここで用いる「細胞状態特異的TRE」は、細胞状態特異的TREを機能する
ことができる細胞、即ちこれに限定されることは無いが、異常な生理状態を含む
特定の生理学的条件を示す細胞内において作動可能に連結されたポリヌクレオチ
ドに転写活性を付与するものである。「細胞状態」とは、不可逆及び/又は進行
的である、細胞の所定の又は特定の生理学的状態(又は条件)を意味する。生理
学的状態は内部的又は外部的に作られるだろう;例えば、それは代謝状態(低酸
素の様な)であり、又はそれは熱又は電離放射線により生成されるだろう。「細
胞状態」は、正常状態下で不可逆的である細胞の分化状態に関係する「細胞型」
とは異なる。一般に(絶対ではない)、ここに論ずるように、細胞状態は、例え
ば以下に示すような異常生理状態に包含される。
【0033】 「正常細胞状態」又は「正常生理状態」は、正常な生理学的条件にあり、そし
て制御された様式にて非分裂または分裂する細胞、即ち正常な生理学的状態にあ
る細胞の状態である。 ここで交換可能に使用される「異常細胞状態」及び「異常生理状態」という用
語は、異常な生理学的条件に反応する、その結果である、又は影響を受ける細胞
の状態を意味する。異常細胞状態は、細胞特異的でも細胞非特異的でもない。異
常細胞状態は、非分裂/制御された分裂状態、かつ正常な生理学的条件下にある
同一タイプの細胞に関係して規定される。
【0034】 「正常な生理的条件」は当業者に既知である。これら条件は、細胞の体内に於
ける局在によって変わるだろう。例えば低酸素分圧は組織間で変わる。TREが
正常状態からの逸脱に反応するかどうか決定することを目的とするインビトロ分
析に関し、これら条件は一般には約20%O2の酸素濃度、及び約37℃の温度を含む
。「制御された細胞分裂」は、当業者に良く理解されている用語であり、細胞の
正常な有糸分裂活性を意味する。当業者は正常な有糸分裂活性は細胞の型によっ
て変わることを理解する。例えば、組織に於ける多くの最終分化した細胞は、殆
ど有糸分裂活性を持たないか、全く持たないが、造血細胞は一般に有糸分裂活性
的である。
【0035】 ここに用いられる「異常生理条件」又は「異常生理状態」は正常生理状態から
逸脱した状態を意味し、低酸素状態の様な酸素濃度の変化、生理学的温度からは
ずれた温度;アポトーシスを惹起する条件;電離放射線やUV照射を含む放射線
;例えば網膜芽腫蛋白質(Rb)の様な細胞分裂をコントロールする因子の欠損
、量的不足、または不活性化の結果起こる脱制御された細胞分裂の脱制御;細胞
周期のタイミングの変動;病原菌の感染;化学物質への曝露;又は上記条件の組
合せにより特徴付けられる生理学的条件を含むが、これに限定されるものではな
い。別の例は、いずれの型の細胞にも存在でき、又は存在する、即ちその存在が
細胞の分化状態に依存する、又は関係しない突然変異である。
【0036】 ここで用いられる「標的細胞」とは、細胞が作動可能に連結されたポリペプチ
ドの転写活性化に影響する様な細胞状態特異的TREの機能を可能または誘導す
る細胞である。標的細胞は異常な生理状態であってもよい、必要な生理(又は環
境)状態を表す細胞である。好ましくは標的細胞は哺乳動物細胞、好ましくはヒ
ト細胞である。標的細胞は新生物でも、又は新生物でなくともよい。転写活性化
により、標的細胞での転写のレベルは(例えば、必要生理学状態を表さないとき
、一般には正常生理状態)コントロール細胞での転写レベルの少なくとも約2倍
、好ましくは少なくとも約5倍、好ましくは少なくとも約10倍、より好ましく
は少なくとも約20倍、より好ましくは少なくとも約50倍、より好ましくは約
100倍、より好ましくは少なくとも約200倍、より更に好ましくは少なくと
も約400倍〜約500倍、更により好ましくは少なくとも約1000倍増加す
ることを意味する。正常レベルは通常、細胞状態特異的TREを活性化する条件
下に試験した細胞に於ける活性のレベル(もしあれば)、又は必要生理条件を表
す細胞内にて測定された時に細胞状態特異的TREを欠くレポーター構築体の活
性のレベルである。
【0037】 細胞状態特異的TREの「機能的に保存された」変異体とは、別の細胞状態特
異的TREとは異なるが、それでも細胞状態細胞特異的転写活性を保持している
細胞状態特異的TREである。細胞状態特異的TRE内の差は例えば単一塩基変
異、塩基の付加、欠失、及び/又は修飾により生ずる線状配列の差に基づくこと
がある。この差は、糖、及び/又は細胞状態特異的TREの塩基間の結合の変化
より生じ得る。
【0038】 「アデノウイルスベクター(adenovirus vector)」又は「
アデノウイルスベクター(adenoviral vector)」(交換し利
用できる)は本発明のポリペプチド構築体を含む。本発明のポリペプチド構築体
はDNA、アデノウイルスコート内に封入されたDNA、別のウイルス又はウイ
ルス様形状内にパッケージされたDNA(たとえば、単純ヘルペス及びAAV)
、リポソーム内に封入されたDNA、ポリリジンと複合したDNA、合成ポリカ
チオン分子と複合したDNA、トランスフェリンと接合したDNA及び分子を免
疫学的に「マスク」する、及び/又は半減期を増加する化合物、たとえば、PE
Gと複合したDNA、及び非ウイルス蛋白質と結合したDNAを含む幾つかの形
状であるが、これに限定されるものではない。好ましくは、ポリヌクレオチドは
DNAである。ここで用いられる場合、「DNA」は塩基A、T、C及びGだけ
でなく、それらの類似体または修飾型塩基、たとえば、メチル化ヌクレオチド、
中間ヌクレオチド修飾体、たとえば、非荷電型結合及びチオ酸塩、糖類似体の利
用、及び修飾された、及び/又は変更された主鎖構造、たとえば、ポリアミドも
含む。
【0039】 「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、ここでは交換使用可能であ
るが、任意の長さを持つリボヌクレオチド又はデオキシリボヌクレオチドのいず
れかである重合ヌクレオチドの形状を意味する。これら用語には、単鎖、2本鎖
、3本鎖DNA、ゲノムDNA、cDNA、RNA、DNA−RNAハイブリッ
ド、又はプリン及びピリミジン塩基を含むポリマー、あるいはその他の天然、化
学的、生化学的に修飾された、非天然あるいは誘導化ヌクレオチド塩基を含む。
ポリヌクレオチドの主鎖は、糖及びリン酸基(典型的にはRNA及びDNAに見
いだせる)、又は修飾もしくは置換された糖あるいはリン酸基を含むことができ
る。あるいは、ポリヌクレオチドの主鎖はフォスフォルアミデートの様な合成置
換基のポリマーを含むことができ、従ってオリゴデオキシヌクレオシドフォスフ
ォルアミデート(P−NH2)又は混合型フォスフォルアミデート−フォスフォ
ジエステルオリゴマーである。Peyrottesら(1996)「Nucel
ic Acids Res.」24:1841−8; Chaturvediら
、(1996)「Nucleic Acids Res.」24:2318−2
3; Schultzら、(1996)「Nucleic Acids Res
.」24:2966−73。フォスフォジエステル結合の代わりにフォスフォロ
チエート結合が利用できる。Braunら、(1988)「J.Immunol
.」141:2084−9; Latimerら、(1995)「Mol.Im
munol.」32: 1057−1064。更に、二本鎖ポリヌクレオチドは
、化学的合成した単鎖ポリヌクレオチド産物から、相補鎖を合成し、適当な条件
下にアニーリングすること、又は相補鎖を適当なプライマーとDNAポリメラー
ゼを用いて新たに合成することで得られる。
【0040】 以下は非限定的なポリヌクレオチド例である:遺伝子、又は遺伝子断片、エク
ソン、イントロン、mRNA、tRNA、rRNA、リボザイム、cDNA、組
換え体ポリヌクレオチド、分枝型ポリヌクレオチド、プラスミド、ベクター、い
ずれかの配列の単離DNA、何れかの配列の単離RNA、核酸プローブ、及びプ
ライマー。ポリヌクレオチドは修飾ヌクレオチド、たとえば、メチル化ヌクレオ
チド及びヌクレオチド類似体、ウラシル、その他の糖類及び結合基、たとえば、
フルオロリボーソーム及びチオ酸塩並びにヌクレオチド分枝を含むだろう。ヌク
レオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断されるだろう。ポリヌクレ
オチドは重合後、標識成分による複合体化等により更に修飾されるだろう。本定
義に含まれるその他のタイプの修飾は、キャップ、1又はそれ以上の天然に生ず
るヌクレオチドの類似体による置換、及びポリヌクレオチドを蛋白質、金属イオ
ン、標識成分、他のヌクレオチド、又は固相支持体に結合させるための手段の導
入である。好ましくは、ポリヌクレオチドはDNAである。ここで使用する場合
、「DNA」には塩基A、T、C及びGだけでなく、それらの類似体、又はそれ
らの修飾体、たとえば、メチル化ヌクレオチド、中間ヌクレオチド修飾体、たと
えば、非電荷結合及びチオ酸塩、糖類似体の利用並びに修飾された、及び/又は
変更された主鎖構造、たとえば、ポリアミドも含まれる。
【0041】 ポリヌクレオチド又はポリヌクレオチド域は他配列に対し特定割合の「配列同
一性」(例えば80%、85%、90%又は95%)を持つことは、配列をそろ
え整列した場合に、その割合の塩基が比較する2配列間で同一であることを意味
する。この整列及び相同性%、又は配列同一性は、例えば「Current P
rotocols in Molecular Bioloby」(F.M.A
usubelら、1987)追補30、7.7.18章、表7.7.1に記載の
様な、当業者公知のソフトウエアープログラムを利用し決定することができる。
好ましい整列プログラムはALIGN Plus(Scietific and
Educational Software, Pennsylvania)
であり、好ましくはデフォルトパラメータを利用する。
【0042】 「転写制御下」とは当業者公知の用語であり、ポリヌクレオチド配列、通常D
NA配列の転写が、転写の開始、又は促進に寄与するエレメントへの作動可能(
動作可能に)に結合されることに依存していることを意味している。「作動可能
に連結された」とは、エレメントがそれらが機能可能な配置にある並列状態を意
味する。
【0043】 「複製」及び「増殖」は交換可能に利用され、発明のポリヌクレオチド構築体
の産生、または増幅の能力を意味する。この用語は当分野で公知である。本発明
の目的に関しては、複製はアデノウイルス蛋白質の産生を含み、一般にはアデノ
ウイルスの産生を意味する。複製はバーストアッセイ、プラークアッセイ、又は
1段階増殖曲線アッセイの様な当分野で標準の、ここに記載するアッセイにより
測定できる。
【0044】 ここで使用する場合「細胞傷害性」とは当分野で公知の用語であり、細胞の通
常の生化学的又は生物学的活性が傷害される状態(即ち阻害される)を意味する
。これらの活性には、代謝、細胞複製、DNA複製、転写、分子取り込みが含ま
れるが、これに限定されない。「細胞傷害性」は、細胞死及び/又は細胞溶解を
含む。細胞傷害性を示す、色素除外法、3H−チミジン取り込み、及びプラーク
アッセイの様なアッセイは当分野で既知である。
【0045】 ここで使用される場合「選択的細胞傷害性」という用語は、細胞状態特異的T
REが機能できない細胞(非標的細胞)に対する本発明のアデノウイルスベクタ
ーにより付与される細胞傷害性に比べた時に、細胞状態特異的TREの機能が作
動可能になるか、又は誘導される細胞(標的細胞)に対し本発明のアデノウイル
スベクターにより付与される細胞傷害性を意味する。この様な細胞傷害性は、例
えばプラークアッセイ、標的細胞を含む腫瘍の大きさの減少又は安定化により、
あるいは腫瘍細胞に特徴的なマーカー、あるいは組織特異的マーカー、例えば前
立腺特異抗原の様な癌マーカーの血清レベルの減少又は安定化により測定できる
だろう。
【0046】 アデノウイルスとの関係では、「異種ポリヌクレオチド」又は「異種遺伝子」
または「トランス遺伝子」は、野生型アデノウイルスに存在しないポリヌクレオ
チド又は遺伝子である。好ましくは、トランス遺伝子もアデノウイルスベクター
による誘導前には標的細胞内に発現又は存在していないだろう。好ましいトラン
ス遺伝子の例は以下に提供される。
【0047】 アデノウイルスの関係では、「異種」プロモーター又はエンハンサーは、アデ
ノウイルス遺伝子に関連しない、又は由来しないものである。 アデノウイルスの関係では、「内因性」プロモーター、エンハンサー又はTR
Eは天然の、又はアデノウイルスに由来するものである。 細胞状態特異的TREの関係では、「異種」プロモーター又はエンハンサーは
、細胞に於いて細胞状態特異的TREに関係又は由来しないものである。異種プ
ロモーター又はエンハンサーの例は、アルブミンプロモーター又はエンハンサー
、及び他のウイルスプロモーター及びエンハンサー、たとえば、SV40、又は
細胞タイプ特異的TRE、たとえば、前立腺特異的TREである。
【0048】 「細胞タイプ特異的TRE」は他のタイプの細胞に比べ、特異的タイプの細胞
に於いて優先的に機能する。細胞状態に対し「細胞型」は不可逆的である細胞の
分化状態を反映している。例えば、前立腺特異抗原は前立腺細胞に発現されるが
、その他タイプの細胞、たとえば、肝細胞、星状細胞、心臓細胞、リンパ細胞等
では本質的に発現されない。一般に、細胞タイプ特異的TREは1種類のタイプ
の細胞で活性である。細胞タイプ特異的TREが1種類以上のタイプの細胞で活
性な場合、その活性は限られた数のタイプの細胞に限定され、即ち全てのタイプ
の細胞で活性であることはない。細胞タイプ特異的TREは腫瘍細胞特異的でも
、また特異的でなくともよい。
【0049】 腫瘍増殖を「抑制する」とは、ここに記載のアデノウイルスベクターとの接触
無し、即ちトランスフェクション無しの場合の増殖に比し低下された増殖状態を
示す。腫瘍細胞の増殖は、腫瘍サイズ計測、 3H−チミジン取り込みアッセイを
利用した腫瘍細胞増殖の有無の決定、又は腫瘍細胞数の測定を含む、既知の方法
によりアッセイできるが、これらに限定されない。「抑制」腫瘍細胞増殖とは、
以下の状態のいずれか、又は全てを意味する;腫瘍増殖の緩慢化、遅延、又は停
止及び腫瘍の縮小。
【0050】 ここで用いる場合、「新生物細胞」、「新生物」、「腫瘍」、「腫瘍細胞」、
「癌」及び「癌細胞」(置き換え使用可能)という用語は、比較的に自律的増殖
を示す細胞を意味しており、その結果それらの細胞は細胞増殖の制御の明瞭な消
失を特徴とする異常な増殖表現形を表す(即ち、脱制御細胞分裂)。新生物細胞
は悪性でも、または良性でもよい。
【0051】 「宿主細胞」は、本発明のアデノウイルスベクターのレシピエントになれる、
またはレシピエントである個々の細胞、又は細胞培養体を含む。宿主細胞は、単
一宿主細胞の後代を含むが、後代は自然、偶然又は意図的な突然変異、及び/又
は変更により、元の親細胞と完全に同一である必要は無い(形態又は全DNA相
補性について)。宿主細胞は、インビボ又はインビトロにて本発明のアデノウイ
ルスベクターによりトランスフェクト又は感染させられた細胞を含む。
【0052】 「複製」及び「増殖」は交換可能に利用され、発明のアデノウイルスベクター
の産生、または増幅の能力を意味する。この用語は当分野で公知である。本発明
の目的に関しては、複製はアデノウイルス蛋白質の産生を含み、一般にはアデノ
ウイルスの産生を意味する。複製はバーストアッセイ、プラークアッセイ、又は
1段階増殖曲線アッセイの様な当分野で標準のアッセイであり、またここに記載
されるアッセイにより測定できる。「複製」及び「増殖」は、ウイルス製造の工
程に直接又は間接に含まれる、ウイルス遺伝子発現;ウイルス蛋白質、核酸又は
その他成分の産生;ウイルス成分の完全ウイルスへのパッケージング;及び細胞
融解の様な活性を含むが、これに限定されない。
【0053】 「ADPコード配列」は、ADP又はその機能断片をコードするポリヌクレオ
チドである。ADPとの関係に於いては、ADPの「機能的断片」はアデノウイ
ルス複製に関し細胞傷害活性、特に細胞溶解を表すものである。細胞障害活性を
測定する方法は当分野で公知であり、ここに記載される。 ADPポリペプチドを「コードする」ポリヌクレオチドは転写され、そして/
又は翻訳されADPポリペプチド又はその断片を産生することができる。これら
ポリヌクレオチドのアンチセンス鎖も、この配列をコードすると言われる。
【0054】 「ADPポリペプチド」は、ADPのアミノ酸配列(配列番号5参照)の少な
くとも1部分または1領域を含み、ADPに伴う機能、特に細胞障害性、より具
体的には細胞溶解を示すポリペプチドである。ここに論ずる様に、これらの機能
は当業者に既知の技術を利用して測定できる。例えばADPポリペプチドを提供
するであろう保存的アミノ酸置換による特定配列変位が利用できることが理解さ
れる。
【0055】 配列番号に「記載」されているポリペプチド配列とは、配列が配列番号内の連
続配列に同一のもとのとして存在することを意味する。本用語は配列番号の一部
分、又は領域、及び配列番号内に含まれる全配列を含む。 「生物学的サンプル」は、個体より得られる各種タイプのサンプルを包含して
おり、診断又はモニタリングアッセイに利用できる。本定義は生物学的起源の血
液及びその他液体サンプル、生検検体または組織培養体、あるいはそれらに由来
する細胞、及びその子孫の様な固形組織サンプルを包含する。本定義はさらに、
その獲得後に、薬剤による処理、可溶化、蛋白質又はポリヌクレオチドといった
特定成分の濃縮の様な操作が加えられたサンプルも含む。「生物学的サンプル」
という用語は臨床サンプルを包含し、更に培養中の細胞、細胞上清、細胞溶解物
、血清、血漿、生物学的液体及び組織サンプルも含む。
【0056】 「個体」とは脊椎動物、好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒトである。哺
乳動物は、家畜、競技動物、齧歯類、霊長類、及び愛玩動物を含む。 「有効量」とは、臨床結果を含む有益な、又は所望する結果を表すのに十分な
量である。有効量は1回またはそれ以上の投与により投与できる。本発明の目的
に関しては、アデノウイルスベクターの有効量は、疾患状態の進行を和らげ、軽
減し、安定化し、緩慢化し、あるいは遅延させるのに十分な量である。
【0057】 細胞状態特異的TREを含むアデノウイルスベクター 本発明は、細胞状態特異的TREの転写制御下にあるアデノウイルスを含むア
デノウイルスベクター構築体を提供する。好ましくは、アデノウイルス遺伝子は
細胞傷害性(直接及び/又は間接)を付与し、より好ましくは細胞を死に至らし
める細胞傷害性を付与し、さらに好ましくはアデノウイルス複製に特異的な細胞
障害性を付与する。細胞傷害性を付与する遺伝子の例は、アデノウイルス殺滅蛋
白質(ADP;以下考察)を含むが、これに限定されるものではない。アデノウ
イルスが標的細胞、即ち細胞状態TREを機能できる、又は機能を誘導する細胞
内での増殖に関し選択的(即ち優先的な)複製成分である場合、これら細胞はア
デノウイルスの増殖により優先的に死滅する。標的細胞が選択的細胞傷害性、及
び/又は細胞溶解性複製により破壊されると、アデノウイルスベクターの複製は
大きく低下し、その結果無制御な感染や不所望の傍観者効果の確率が低下する。
【0058】 インビトロ培養体は、標的細胞、例えば新生物細胞又はその他望ましくない細
胞の発生(即ち存在)及び/又は再発に関し、混合体(例えば、生検又はその他
適当な生物学的サンプル)をモニターするために維持されるだろう。細胞傷害性
を更に確実にするために、細胞障害作用を有する1またはそれ以上のトランス遺
伝子も存在し、選択的転写制御下にあるだろう。本実施態様では、高い確実性を
もって標的細胞は破壊されるだろう。更に、又はあるいは、アデノウイルスベク
ターには、選択的転写制御なしに、あるいは制御下に細胞傷害性及び/又は細胞
死を付与するアデノウイルス遺伝子(たとえば、ADP)が含まれるだろう。
【0059】 本発明のアデノウイルスベクターでの利用に適した細胞状態特異的TREは、
あらゆる種、好ましくは哺乳動物に由来する。細胞状態に反応し、又は関連して
発現する数多くの遺伝子が報告されている。これら細胞状態関連遺伝子の何れか
を利用することで、細胞状態特異的TREを作製できるだろう。 細胞状態の例は細胞周期である。その発現が細胞周期に関連する遺伝子の例は
、広く発現している増殖制御遺伝子の一つE2F−1であり、S期に最高転写活
性を示す。Johnsonら、(1994)「Genes Dev.」8:15
14−1525. RB蛋白質及びその他のBBファミリーのメンバーは、E2
F−1と特異的複合体を形成し、それによってその転写活性化能を阻害する。即
ちE2F−1反応性プロモーターはRBによりダウンレギュレーションされる。
多くの腫瘍細胞が破壊されたRB機能を有し、これがE2F−1反応性プロモー
ターの脱抑制を誘導し、その結果細胞分裂が脱制御される。
【0060】 従って、実施態様の一つでは、本発明はアデノウイルス遺伝子(好ましくは複
製に必要な遺伝子)が細胞状態特異的TREの転写制御下にあり、細胞状態特異
的TREが細胞周期活性化、又は細胞周期特異的TREを含むアデノウイルスベ
クターを提供する。実施態様の一つでは、細胞周期活性化TREはE2F1TR
Eである。実施態様の一つでは、TREは図3及び配列番号2記載の配列を含む
【0061】 細胞状態により制御される別のグループの遺伝子は、その発現が低酸素状態に
反応して増加するものである。BunnとPoyton(1996)「Phys
iol.Rev.」76:839−885; DachsとStratford
(1996)「Br.J.Cnacer」74:5126−5132; Gui
lleminとKrasnow(1997)「Cell」89:9−12。腫瘍
細胞が多くの場合血管を形成する内皮細胞より早く増殖することが一因となり、
多くの腫瘍では血液供給が不十分となり、その結果腫瘍内に低酸素域が生ずる。
Folkman(1989)「J. Natl. Cancer Inst.」
82;4−6;及びKallinowski(1996)「The Cance
r」J.9:37−40。低酸素反応の重要なインジケーターは、転写複合体H
IF−1又は低酸素誘導因子−1であり、血管内皮細胞因子を含むこれらは複数
の遺伝子の制御域内で低酸素反応エレメント(HRE)、及びエノラーゼ−1を
含む糖分解酵素をコードするいくつかの遺伝子と相互作用する。マウスHRE配
列は同定され、特性分析されている。Firthら(1994)「Proc.N
atl.Acad.Sci.USA」91:6496−6500。ラットエノラ
ーゼ−1プロモーター由来のHREはJiangら(1997)「Cancer
Res.」57:5328−5335に記載されている。ラットエノラーゼ−
1プロモーター由来のHREは図2に記載され、配列番号1として示されている
【0062】 従って、実施態様の一つでは、アデノウイルスベクターはHREを含む細胞状
態特異的TREの転写制御下にアデノウイルス遺伝子、好ましくは複製に必須な
アデノウイルス遺伝子を含む。実施態様の一つでは、細胞状態特異的TREは図
2及び配列番号1に示すHREを含む。 別の細胞状態特異的TREは、熱誘導(即ち熱ショク)プロモーター、及び電
離放射線及びUV照射を含む放射線曝露に反応するプロモーターを含む。例えば
、初期増殖反応−1(Egr−1)遺伝子のプロモーター領域は、電離放射線照
射により誘導されるエレメントを含む。Hallahanら、(1995)「N
at. Med.」1:786−791;及びTsai−Morrisら、(1
988)「Nucl.Acids.Res.」16:8835−8846。熱誘
導エレメントを含む熱誘導プロモーターが報告されている。例えば「Stres
s Proteins in Biology and Medicine」,
Morimoto, TisseresとGeorgopoulos,編集、
Cold Spring Harbor Laboratory Press:
の中のWelsh(1990)及びPerisicら(1989)「Cell」
59:797−806を参照。従って、幾つかの実施態様では、細胞状態特異的
TREは電離放射線照射に反応するエレメントを含む。実施態様の一つでは、こ
のTREはEgr−1遺伝子の5’フランキング配列を含む。別の実施態様では
、細胞状態特異的TREは熱ショック反応性、又は熱誘導性エレメントを含む。
【0063】 細胞状態特異的TREも多量体を含むこともできる。例えば、HREは少なく
とも2、少なくとも3、少なくとも4又は少なくとも5個の低酸素反応性エレメ
ントのタンデム列を含む。これらの多量体も異種プロモーター及び/またはエン
ハンサー配列を含むことができる。 細胞状態特異的TREはサイレンサーを含んでいても、また含まなくてもよい
。サイレンサーの存在(即ち、負の制御エレメント)は非許容細胞(即ち正常細
胞状態)での転写(及びその結果としての複製)の遮断を支援するだろう。即ち
、サイレンサーの存在は、非標的細胞でのアデノウイルスベクターの複製を効果
的に阻害することで、細胞状態特異的複製を高めるだろう。あるいは、サイレン
サーの欠如は標的細胞での複製の実施を支援し、即ち標的細胞内の複製をより効
率的にすることで、細胞状態特異的複製を高めるだろう。
【0064】 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは第1細胞特異状態TREの制御
下にあるアデノウイルスの複製に必須なアデノウイルス遺伝子、及び第2細胞特
異状態TREの制御下のアデノウイルス複製に必須な第2アデノウイルス遺伝子
を含む。第1及び第2細胞状態特異的TREは同一でも、同一でなくともよく、
そして本質的に相互に同一であっても、また同一でなくともよい。「本質的に同
一」とは、2つのTRE間の配列同一性に必要な程度を意味する。これらのTR
E間の配列同一性の程度は少なくとも約80%であり、好ましくは少なくとも約
85%であり、より好ましくは少なくとも約90%であり、更により好ましくは
少なくとも約95%であり、更により好ましくは少なくとも約98%であり、最
も好ましくは100%である。配列同一性は、即ち当業者に既知の「Curre
nt Protocols in Molecular Biology」(F
.<.Ausubelら、編集、1987)追補30、7.7.18章、表7.
7.1の様な配列整列プログラムを用い、配列を比較することで決定できる。好
ましい整列プログラムはALIGN Plus(Scietific and
Educational Software, Pennsylvania)で
あり、好ましくはデフォルトパラメータを利用する。又は、ストリンジェント条
件下のハイブリダイゼーションも配列同一性を示すことができる。ストリンジェ
ント条件は当分野で既知である;例えばストリンジェント条件の例は、温度80
℃(又はそれ以上の温度)及び6×SSC(またはそれ以下の濃度のSSC)で
ある。その他のハイブリダイゼーション条件及びパラメーター(ストリンジェン
ト度が高くなる順番で)は:インキュベーション温度が25℃、37℃、50℃
及び68℃;緩衝液濃度10×SSC,6×SSC、1×SSC、0.1×SS
C(1×SSCは0.15MのNaCl及び15mMのクエン酸緩衝液)及び等
価のその他緩衝液;フォルムアミド濃度0%、25%、50%及び75%;イン
キュベーション時間約24時間から約5分;1、2またはそれ以上の洗浄段階;
洗浄インキュベーション時間1、2又は15分、洗浄液6×SSC、1×SSC
、0.1×SSC又は脱イオン水である。
【0065】 第1及び第2細胞条件特異的TREが同一、又は本質的に同一であるアデノウ
イルス構築体は、特にこれらTREが初期遺伝子(たとえば、E1AやE1B)
を制御する場合、例えば自動的な「自己崩壊」特性がウイルスにより遮断され、
それにより増殖の程度を制御できる場合には、特定の観点に関し所望される、不
安定性を示す。従って幾つかの実施態様では、第1及び第2細胞条件特異的TR
E、又は第1及び第2TRE(一方が細胞条件特異的TREである)は、互いの
同一性が低い2つのTRE(即ち、より大きな配列変動及び非類似性を持つ)と
比較した場合、不安定性を付与するに十分同一である。好適実施態様は、2つの
TREがE1A及びE1Bをそれぞれ制御するものである。「不安定性」とは、
アデノウイルスが細胞内で複製する時アデノウイルスベクターの構造健全性が保
存されていないことを意味しており、サザン分析の様な標準的技術を利用して測
定することができる。別の実施態様では、第1及び第2TREは十分多様であり
、及び/又はベクターは安定な状態に置かれる(即ち、アデノウイルスベクター
の構造健全性は保存されている)。
【0066】 別の実施態様では、アデノウイルスベクターは第1細胞条件特異的TREの制
御下にあるアデノウイルス複製に必須なアデノウイルス遺伝子、及び第2細胞条
件特異的TREの制御下にあるトランス遺伝子を含む。第1及び第2細胞条件特
異的TREは本質的に同一であっても、また同一でなくても良い。 幾つかの実施態様では、細胞条件特異的TREは、例えば別の細胞条件特異的
TRE、あるいは細胞型特異的TREの様な別のTREと並列することができる
。「並列する」とは、細胞条件特異的TREと第2TREが同一遺伝子を転写的
に制御すること、又は少なくとも同一遺伝子に関し隣接することを意味する。こ
れら実施態様に関し、細胞条件特異的TRE及び第2TREは以下を含む多くの
配置のいずれでも良い(a)互いに隣り合う(即ち隣接する);(b)両方の5
’が転写的に制御されている遺伝子に隣接している(即ち両者の間に中断配列を
持つ);(c)一方のTRE5’ともう一方のTRE3’が遺伝子に隣接してい
るものであるが、これに限定されない。例えば、実施例1に記載され、及び図1
に示されている様に、細胞型特異的TREは細胞条件特異的TREに並列するこ
とができ、作動可能に連結したアデノウイルス遺伝子の転写を制御することがで
きる。この様な「複合」TREを使って作動可能に連結されたポリペプチドの細
胞状態及び細胞型特異的発現を可能にし、その結果有意により優れた特異性及び
/又は効率性を付与することができるだろう。細胞型特異的TREの例は以下に
提供される。あるいは、「複合」TREは、様々な、そしておそらく相乗的であ
る細胞状態特異性を付与するのに利用できる。例えば、複合TREは低酸素状態
及び熱ショックに対する特異性を付与できるだろう。
【0067】 実施例1は、HREを含むE1Aの上流、及び前立腺特異的TREであるPS
A−TRE(エンハンサー配列−5322〜−3738がPSA配列−541〜
+12に融合したものより成る;米国特許第5,871,726号;第5,64
8,478号参照)の複合TREを持つアデノウイルス構築体を記載する。従っ
て、幾つかの実施態様では本発明はHRE(好ましくは配列番号1記載の67塩
基断片を含む、又は構成される)及び前立腺細胞特異的TRE、好ましくはPS
Aエンハンサーを含む(好ましくは配列番号3の−5322〜3758;あるい
は約503〜約2086(図4の約503〜約2086の塩基)及びプロモータ
ー、好ましくはPSAエンハンサーとPSAプロモーターを含む(配列番号3の
約5285〜約5836)を含むTREの転写制御下にある複製、好ましくは初
期遺伝子の複製、好ましくはE1A及びE1Bの複製に必須なアデノウイルスを
含むアデノウイルスベクターを提供する。
【0068】 当業者により容易に認識されるように、細胞特異的TREはポリヌクレオチド
配列であり、各種配列順序を越える機能を示すことができるものである。ヌクレ
オチド置換、付加、欠失の方法は当分野で既知であり、容易に利用できる機能ア
ッセイ(CAT又はルシフェラーゼレポーター遺伝子アッセイの様な)によって
、熟練者は配列変異体が必要な細胞状態特異的転写機能を現しているかどうかを
決定することができる。従って、本発明は置換、付加及び/又は欠失を含む、こ
こに開示された核酸配列の機能的に保存された変異体も含む。単一の理論によっ
て拘束されることを望まないが、本発明者は特定の変化が発現レベルの増加を含
む発現レベルの変化をもたらす可能性に注目した。発現レベルの変化、好ましく
は発現レベルの上昇は、特定の例、進行性の強い癌や、あるいはより迅速且つ/
又は攻撃的な細胞の殺滅パターンが望まれる場合(例えば個体の免疫抑制状態に
より)に特に望まれるだろう。
【0069】 細胞状態特異的TRE活性がどの様にして決定できるかの例としては、ポリヌ
クレオチド配列又はこれら配列のセットを当分野既知の方法、例えば化学的合成
、部位特異的突然変異、PCR及び/又は組換え体法を利用し作製することがで
きる。試験すべき配列は適当なレポーター遺伝子、もとよりこれに限定されない
が、例えばクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)、β−
ガラクトシダーゼ(lacZ遺伝子によりコードされる)、ルシフェラーゼ(l
uc遺伝子によりコードされる)、グリーン蛍光蛋白質、アルカリ性フォスファ
ターゼ及び西洋ワサビペルオキシダーゼを含むベクター内に挿入される。これら
ベクター及びアッセイは、特に市販製品より容易に入手できる。この様に構築さ
れたプラスミドは好適な宿主細胞内にトランスフェクトされ、リン酸カルシウム
沈殿法、エレクトロポレーション法、リポソーム法(リポフェクション)及びD
EAEデキストランの様な当分野で既知のトランスフェクション法を用い、推定
される細胞状態特異的TREによりコントロールされるレポーター遺伝子の発現
について試験される。好適宿主細胞はHep3B、HepG2、HuH7、Hu
H1/C12、LNCaP、HBL−100、Chang肝臓細胞、MCF−7
、HLF、HLE、3T3、HUVEC及びHelaを含むが、これに限定され
ない。試験されるTREレポーター遺伝子構築体をトランスフェクトされた宿主
細胞は細胞状態(例えば異常な生理状態を生ずる)変化を生ずる状態に供する。
これら条件に供されない同一細胞、即ち正常生理条件下、従って正常生理条件下
にある同一細胞をコントロールとする。結果は、標準的アッセイを利用してレポ
ーター遺伝子の発現レベルを測定することで得られる。特定状態及びコントロー
ルの細胞間の発現の比較は、転写活性の有無を示す。「転写活性化」は以下に定
義される。
【0070】 各種細胞状態特異的TRE間の比較は、例えば正常及び異常生理条件下にある
単一細胞株内の発現レベルを測定し、比較することで評価される。これらの比較
は、可逆的環境条件(たとえば、熱)に供された単一細胞株及びそれら条件に供
されない細胞内の発現レベルを測定し、比較することでもできる。細胞状態特異
的TREの絶対転写活性は標的細胞の性質、細胞状態特異的TREの提供形式や
形状、及び選択的に転写活性化されるコード配列の様な複数の要因に依存するだ
ろう。使用する各種プラスミドのサイズを補償するため、活性はトランスフェク
トされたプラスミドのモル数当たりの比活性として表現される。あるいは、転写
(即ちmRNA)レベルは標準的なノーザン分析とハイブリダイゼーション技術
を利用し測定できる。トランスフェクションレベルは例えばサイトメガロウイル
ス(CMV)極初期プロモーターのコントロール下にある、各種レポーター遺伝
子をコードするプラスミドを共トランスフェクションすることで測定される。こ
の分析は、負の制御域、即ちサイレンサーも示すことができる。
【0071】 低酸素誘導の測定方法の例としては、Jiangら(1997)「Cance
r Research」57:5328−5335又はDachsら、(199
7)「Nature Med.」3:515−520に記載の様なアッセイを利
用することができる。例えば推定HRE又はその複数のタンデムコピーを、最少
プロモーターエレメントと共に作動可能な状態で含み、検出可能又は検出可能な
シグナルを提供するのに利用できる蛋白質をコードするポリヌクレオチドの転写
を制御する構築体を宿主細胞内にトランスフェクトする。次に宿主細胞は正常酸
素条件(例えば20%O2)及び各種低酸素、例えば5%、2%、1%、0.1
%、又はより低いO2に供する。次に作動可能に連結された発現産物(レポータ
ー遺伝子)を測定する。
【0072】 あるいは、細胞状態特異TRE候補は、熱や電離放射線の様な必要な生理学的
状態を提示する細胞に関しアデノウイルスを複製付与する能力について評価する
ことができる。このアッセイに関しては、推定細胞状態特異的TREに作動可能
に連結された複製に必須なアデノウイルス遺伝子を含む構築体は、必要な生理状
態を示す細胞内にトランスフェクトされる。これらの細胞内でのウイルス複製は
、例えば正常生理条件下にある細胞内(即ち、必要生理条件を提示しない細胞)
でのウイルス複製と比較される。
【0073】 Ad2、Ad5、Ad12及びAd40の様な各種アデノウイルス血清型が利
用できる。例示を目的として、ここでは血清型Ad5が示されている。 細胞状態特異的TREが増殖に必須なアデノウイルスと共に用いられる場合、
複製能は細胞状態を発現する標的細胞内に於いて優先的に達成できる。好ましく
は、遺伝子はE1A、E1B、E2又はE4の様な初期遺伝子である(E3はウ
イルス複製に必須ではない)。より好ましくは、細胞状態特異的TRE下の初期
遺伝子はE1A及び/又はE1Bである。1つ以上の初期遺伝子を細胞状態特異
的TREの制御下に置くことができる。実施例1は、この様な構築体のより詳細
な説明を提供する。
【0074】 E1A遺伝子は、ウイルス感染直後(0〜2時間)且つ他のウイルス遺伝子よ
り前に発現される。E1蛋白質はトランス作用型の正に作用する転写制御因子で
あり、他の初期ウイルス遺伝子E1B、E2、E3、E4及びプロモーター近接
主要後期遺伝子の発現に関し必要とされる。その名称とは異なり、主要後期プロ
モーターにより駆動するプロモーター近接遺伝子はAd5感染後短時間で発現さ
れる。Flint(1982)「Biochem. Biophys. Act
a」651:175−208; Flint (1986)「Advances
Virus Reserch」31:169−228; Grand (19
87)「Biochem. J.」241:25−38。機能的E1A遺伝子が
無い場合、ウイルスDNA複製に必要な遺伝子産物が産生されないためウイルス
感染は進まない。Nevins (1989)「Adv.Virus Res.
」31:35−81。Ad5E1Aの転写開始部位はウイルスゲノム中498で
あり、またE1A蛋白質のATG開始部位は560である。
【0075】 E1B蛋白質はトランス状態で機能し、核から細胞質への後期mRNAの移動
に必要である。E1B発現の欠失は、後期ウイルス蛋白質の発現の不良と、宿主
細胞蛋白質合成の中止に至る不安定化をもたらす。E1BのプロモーターはAd
40及びAd5の宿主域内のエレメントの差を規定するもとのとして関係してい
る;臨床的にはAd40はエンテロウイルスであり、一方Ad5は急性の結膜炎
の原因である。Bailey, Mackayら、(1993)「Virolo
gy」193:631; Baileyら(1994)Virology202
:695−706)。Ad5のE1Bプロモーターは単一のSp1に関する高親
和性認識部位とTATAボックスから成る。
【0076】 アデノウイルスのE2域は72kDaのDNA結合蛋白質、80kDa前駆体
末端蛋白質、及びウイルスDNAポリメラーゼを含む、アデノウイルスの複製に
関連する蛋白質をコードしている。Ad5のE2域は、それぞれ76.0と72
.0にマッピングされるE2初期とE2後期と呼ばれる2カ所のプロモーターよ
り、右側方向に転写される。E2後期プロモーターは感染後期に一過性に活性化
し、E1A転写活性化蛋白質とは無関係であり、E2初期プロモーターはウイル
ス複製初期に於いて極めて重要である。
【0077】 E2後期プロモーターは反対側の鎖によりコードされている遺伝子のコード配
列と重複しており、従って遺伝子操作に利用することはできない。しかし、E2
初期プロモーターは反対鎖状にある33kD蛋白質をコードする配列と数塩基し
か重複していない。更にSpeI制限酵素部位(Ad5位置27082)は上記
33kD蛋白質に関する停止コドンの一部であり、主要E2初期転写開始位置及
びTATA結合蛋白質部位を、上流の転写因子結合部位E2F及びATFから隔
てている。従って、SpeI末端を有する細胞状態TREを+鎖のSpeI部位
に挿入すると、内因性のAd5のE2初期プロモーターを破壊し、その結果E2
転写体の細胞状態特異的発現が可能になるだろう。
【0078】 E4遺伝子は複数の転写産物を有する。E4域はウイルスゲノムDNAの複製
の刺激と、後期遺伝子発現の刺激に関する2つのポリペプチドをコードしている
。オープンリーディングフレーム(ORFS)3及び6の蛋白質産物は共にE1
B及びE2F−1とDP−1のヘテロダイマー由来の55kD蛋白質の結合によ
りこれら機能を実施する。ORF6蛋白質はその活性に関しE1B55kD蛋白
質との相互作用を必要とするが、ORF3蛋白質は必要としない。ORF3及び
ORF6由来の機能蛋白質がない場合、プラークは野生型ウイルスの効率の10 -6 低い効率で産生される。必要生理条件又は状態を示す細胞にウイルス複製を更
に制限するためには、E4ORF1〜3を削除してウイルスDNA複製及び後期
遺伝子合成をE4ORF6蛋白質に依存させることができる。この様な変異体を
E1B域が細胞状態特異的TREによって制御されている配列と組み合わせるこ
とにより、E1B機能とE4機能の両方が細胞状態特異的TREにより駆動して
いるE1Bに依存するウイルスを得ることができる。
【0079】 本発明に関する主要遺伝子は、遺伝子L1、L2、L3、L4及びL5であり
、これらはアデノウイルスの蛋白質をコードしている。これら遺伝子は全て(典
型的には構造蛋白質をコードする)はアデノウイルス複製に必要であろう。後期
遺伝子は全てが、+5986から+6048に局在するAd5主要後期プロモー
ター(MLP)の制御下にある。
【0080】 必要とされる生理状態(例えば低酸素条件の様な異常生理状態)を示す細胞内
の優先複製能の特性により選択的細胞傷害性及び/又は細胞溶解活性が付与され
ることに加え、本発明のアデノウイルスベクターは更に細胞状態特異的TREの
制御下にある異種遺伝子(トランス遺伝子)を含むことができる。この様にして
各種遺伝的能力が細胞、特に癌細胞内に導入されるだろう。例えば、ある例では
、例えば癌性の標的細胞の相対的な反応特性又は特定の攻撃性に基づき、細胞障
害活性の強さ及び/又は割合を高めることが望ましいだろう。これは、細胞状態
特異的複製細胞障害活性と例えばHSK−tk及び/又は5−フルオロシトシン
(5−FC)を化学療法剤である5−フルオロウラシル(5−FC)に代謝する
能力を細胞に付与するシトシンデアミナーゼ(cd)の細胞特異的発現とを組み
合わせることで達成できる。これらのトランス遺伝子の使用も傍観者効果を付与
し得る。
【0081】 アデノウイルスベクターを介し導入される他の望ましいトランス遺伝子には、
ジフテリア毒素のA鎖、リシン、又はアブリンの様な細胞傷害性蛋白質をコード
する遺伝子(Palmiterら、(1987)「Cell」50:435;
Maxwellら(1987)「Mol.Cell.」Biol.7: 157
6; Behringerら(1988)「Genes」Dev.2:453;
Messingら(1992)「Neuron」8:507; Piatak
ら(1988)「J. Biol. Cehm.」263:4937; Lam
bら(1985)「eur. J. Biochem.」148: 265;
Frankelら、(1989)「Mol. Cell.」Biol. 9:
415)、アポトーシスを開始できるファクターをコードする遺伝子、その他の
能力の中で構造蛋白質の様な増殖に必須な蛋白質又は転写因子;その病原菌が細
胞内で増殖する場合のウイルス又はその他病原性蛋白質をコードしているmRN
Aに対するアンチセンス転写体又はリボザイム;ヌクレアーゼの加工された細胞
質変異体(例えばRNaseA)又はプロテアーゼ(例えばアスウイン、パパイ
ン、プロテアーゼK、カルボキシペプチダーゼ等)又はFas遺伝子等をコード
する遺伝子が含まれる。対象となるその他遺伝子には、IL−1、−2,−6、
−12、GM−CSF、G−CSF、M−CSF、IFN−α、−β、−γ、T
NF−α、−β、TGF−α、−β、NGF等の様なサイトカイン、抗原、膜貫
通蛋白質等が含まれる。正のエフェクター遺伝子はより初期に利用することがで
き、複製により細胞障害活性を示す。
【0082】 ある実施態様では、E3域内にコードされるアデノウイルス殺滅蛋白質(AD
P)がアデノウイルスベクター内に維持される。主要後期プロモーター(MLP
)の制御下にあるADP遺伝子は、宿主細胞溶解を実行する上で重要な蛋白質(
ADP)をコードすると考えられている。Follefsonら(1996)「
J. Virol.」70(4):2296; Tollefsonら(199
2)「J. Virol」66(6):3633。即ちADP遺伝子を含むアデ
ノウイルスベクターは、アデノウイルスをより強力にし、より治療効果的にし、
そして/又は投与条件をより低くする。
【0083】 従って、本発明はここに記した様な、更にADPをコードするポリヌクレオチ
ド配列を含むアデノウイルスを提供する。ADPをコードするDNA配列及びA
DPのアミノ酸配列は図9に記される。要約すると、ADPをコードする配列は
、好ましくはPCRの様な当分野で既知の技術を利用してAd2(この株のAD
Pがより完全に特性分析されていることから)より得られる。好ましくはYリー
ダー(後期遺伝子の正確な発現に重要な配列)も得て、ADPコード配列と連結
される。続いてADPコード配列(Yリーダー有り又は無しで)をアデノウイル
スゲノム、例えばE3域(ADPコード配列がMLPにより作動される)内に導
入することができる。ADPコード配列はE4域の様なアデノウイルスゲノムの
別の場所に挿入することもできる。あるいは、ADPコード配列は、もとよりこ
れに限定されないが別のウイルスプロモーター、低酸素反応エレメントの様な細
胞状態特異的TRE、又は癌胚性抗原(CEA)、ムチン、及びラットプロバシ
ン遺伝子より得られる様な細胞型特異的TREを含む異種プロモーター(エンハ
ンサー有り、又は無し)と作動可能に連結することもできるだろう。
【0084】 細胞型特異的エレメントを更に含む本発明のアデノウイルスベクター 必要な生理状態を提示する細胞内での、選択的複製能及び/又は細胞障害性因
子をコードする遺伝子の選択的転写の特性による選択的細胞傷害性及び/又は細
胞溶解活性の付与に加え、本発明のアデノウイルスベクターは細胞型特異的TR
Eの制御下にあるアデノウイルス遺伝子及び/又は異種遺伝子(トランス遺伝子
)を含むことができる。この様にして細胞傷害性はさらに特定の型の細胞に限定
される。
【0085】 例えば、前立腺細胞内にて選択的に機能するTREには前立腺特異的抗原遺伝
子(PSA−TRE)(米国特許第5,648,478号)、腺性カリクレイン
−1遺伝子(ヒト遺伝子、kHLKJ2−TRE由来)及びプロバシン遺伝子(
PB−TRE)(国際特許出願番号PCT/US98/04132)由来のTR
Eが含まれるが、これに限定されない。これら遺伝子は全て前立腺細胞内で優先
して発現され、その発現はアンドロゲン誘導性である。一般に、アンドロゲン誘
導に反応する遺伝子の発現はアンドロゲン受容体(AR)の存在を必要とする。
【0086】 PSAは正常、過形成の及び悪性化前立腺上皮細胞により占有的に合成される
;従ってその組織特異的発現は、良性前立腺肥大(BPH)及び前立腺癌(Ca
P)の優れた生体マーカーである。PSAの正常血清値は通常は5ng/ml以
下であり、BPH又はCaPの出現に伴い増加する。Lundwallら(19
87)「FEBS Lett.」214:317; Lundwall (19
89)「Biochem. Biophys. Res. Comm.」161
:1151;及びRiegmannら(1991)「Molec. Endoc
rin」5: 1921。
【0087】 特に前立腺細胞にて、アンドロゲンに依存した細胞特異性を提供するために用
いられるPSA遺伝子の領域は、約6.0キロベースを含む。Schuurら、(1996)「J
. Biol. Chem.」271:7043-7051。ヒトでの約1.5kbのエンハンサー域は、PSA
遺伝子の転写開始部位に対しnt−5322〜nt−3738の範囲に局在する
。これら2つの遺伝的要素が並列すると、完全に機能的な、最低限の前立腺特異
的エンハンサー/プロモーター(PSE)TREができる。PSAの約6.0k
bの領域である別の部分は、必要な機能性が維持できる範囲に於いて本発明に利
用できる。実施例1では、HRE及びPSA−TREを含む複合TRE、−54
1〜+12のPSAプロモーターと融合した−5322〜3778のPSAエン
ハンサーを含むPSA−TREを具備するアデノウイルスベクターCN796が
記述されている。このPSA−TREは、アデノウイルスベクターCN706に
由来する。Rodriguezら(1997)「Cancer Researc
h」57:2559−2563。従って、実施態様の一つでは、アデノウイルス
ベクターは細胞状態特異的TRE、HRE及び細胞型特異的TREであるPSA
−TREを含む複合TREの転写制御下にあるアデノウイルスE1A遺伝子を含
む。
【0088】 本発明に用いられるPSE及びPSA TREは図4(配列番号3)に記載の
配列に由来する。エンハンサーエレメントは図4(配列番号3)の約503〜約
2086のヌクレオチドである。プロモーターは図4(配列番号3)の約528
5〜約5836のヌクレオチドである。従って、幾つかの実施態様では、複合T
REは配列番号1を含むHREを含み、PSA−TREは配列番号3の約503
〜約2086のヌクレオチドを含む。別の実施態様では、複合TREは配列番号
1を含むHREを具備し、PSA−TREは配列番号3の約503〜約2086
のヌクレオチド及び配列番号3の約5285〜約5836のヌクレオチドを含む
。上記の如く、これら複合(HRE/PSA)TREは作動可能に複製に必須な
アデノウイルス遺伝子、特にE1A又はE1Bの様な初期遺伝子と連結している
。実施例1はこの様な構築体を記述している。
【0089】 本発明では、細胞状態特異的TRE及び細胞型特異的TREを含む複製可能ア
デノウイルスベクターが、優先的に特定の主要細胞内にて機能する細胞型特異的
TREを利用し得る。主要細胞特異的TREの非限定的例及び潜在的標的細胞の
非限定例には、以下の遺伝子のTREが含まれる;αフェト蛋白質(AFP)(
肝臓癌)、ムチン様糖蛋白質DF3(MUCI)(乳癌)、癌胚性抗原(CEA
)(直腸結腸癌、胃癌、膵臓癌、乳癌及び肺癌)、プラスミノーゲン活性化ウロ
キナーゼ(uPA)及びその受容体(乳癌、結腸癌、及び肝臓癌)、HER−2
/neu(c−erb2/neu)(乳癌、卵巣癌、胃癌、及び肺癌)。
【0090】 その他の細胞タイプ特異的TREは以下に例示する遺伝子に由来する(TRE
が特異的に機能している細胞の型をカッコ内に示す):血管内皮増殖因子受容体
(内皮細胞)、アルブミン(肝臓)、第VII因子(肝臓)、脂肪酸合成酵素(
肝臓)、フォンウイルブランド因子(脳上皮細胞)、アルファアクチン及びミオ
シン重鎖(共に平滑筋)、合成酵素I(小腸)、Na−K−Clトランスポータ
ー(腎臓)。その他細胞タイプ特異的TREは当分野で既知である。
【0091】 AFPは癌胎性蛋白質で、その発現は一次的には内肺葉性起源の組織の発生に
限定される(卵黄嚢、胎児肝臓、及び食道)が、その発現レベルは組織及び発生
段階によって大きく変動する。AFPは、その血清濃度が多くの肝臓癌患者で上
昇し、進行した病気を持つ患者ほどAFPのレベルが高いことから臨床の関心を
得ている。患者の血清AFP値は肝臓細胞癌でのAFPの発現により制御されて
おり、その周辺組織では発現していないと考えられている。即ちAFP遺伝子は
肝臓癌細胞特異的に発現するよう制御されていると思われる。
【0092】 AFP遺伝子由来の細胞型特異的TREが特定されている。例えば、ヒトAF
P特異的エンハンサー活性のクローニングと特性分析はWatanabeら(1
987)「J. Biol. Chem.」262:4812−4818に記述
されている。全5’AFPフランキング域(プロモーター、推定サイレンサー、
及びエンハンサーエレメントを含む)は、転写開始部位上流約5kb内に含まれ
る。
【0093】 ヒトのAFPエンハンサー域は、AFP遺伝子の転写開始部位に対し約nt−
3954〜約nt−3335の範囲に局在している。ヒトAFPプロモーターは
約nt−174〜約n+29の領域を包含する。これら2種類の遺伝的エレメン
トを並列させると、完全に機能的なAFP−TREができる。Idoら(1995)はH
CCに特異的である259bp(nt−230からnt+29)のプロモーター
断片を報告している。「Cnacer Res.」55: 3105−3109
。AFPエンハンサーは、転写開始部位に対しnt−3954〜nt−3335
の範囲に位置する、A及びBと称される2つの領域を含む。プロモーター領域は
典型的なTATA及びCAATボックスを含む。好ましくは、AFP−TREは
少なくとも1つのエンハンサー領域を含む。より好ましくは、AFP−TREは
両方のエンハンサー領域を含む。
【0094】 AFP−TREsを含むアデノウイルスベクターに好適な標的細胞は、AFP
−TREを機能させるいずれかの細胞である。好ましくは、これに限定されるも
のえはないが、AFPを発現している腫瘍細胞を含む、AFPを発現又は産生す
る細胞である。この様な細胞の例は肝細胞癌細胞、生殖腺及びその他生殖細胞癌
(特に内肺葉洞腫瘍)、脳腫瘍細胞、卵巣腫瘍細胞、膵臓の腺房細胞癌(Kaw
amotoら、1992)「Hepatogastroenterlogy」3
9:282−286)、原発性胆嚢癌(Katsuragiら(1989)「r
insko Hashasen」34:371−374)、子宮内皮腺癌細胞(
Koyamaら、(1996)「Jpn. J. Cancer Res.」8
7: 612−617)及び前記の転移である(胚、副腎、骨髄、及び/又は脾
臓に起こる)。幾つかの例では、特定の膵臓癌及び胃癌から肝臓への転移性疾患
がAFPを産生する。特に良く起こるのは肝細胞癌細胞及びその転移である。A
FP産生はAFP蛋白質産生のレベルを決定するRIA、ELISA又はウエス
タンブロット、又はAFPmRNA産生のレベルを決定するノーザンブロットの
様な当分野で標準のアッセイを用いて測定することができる。あるいはこれら細
胞は、転写的にAFP−TREを活性化できる(即ち、AFP−TREを機能化
できる)それらの能力によって特定し、又は特徴付けることができる。
【0095】 蛋白質ウロキナーゼプラスミノーゲン活性化因子(uPA)及びその細胞表面
受容体であるウロキナーゼプラスミノーゲン活性化因子受容体(uPAR)は最
も頻繁に新生物が発生する多くに於いて発現し、癌転移に於ける代表的な重要蛋
白質と考えられている。いずれの蛋白質も乳癌、結腸癌、前立腺癌、肝臓癌、腎
臓癌、肺癌及び卵巣癌に関係している。uPA及びuPAR転写を制御する転写
制御エレメントはよく研究されている。Riccioら、(1985)「Nuc
leic Acids Res.」13: 2759−2771; Acnni
oら、(1991)「Nucelic Acids Res.」19: 230
3−2308。
【0096】 CEAは、直腸結腸、胃及び膵臓癌の様な胃腸管及び乳癌や肺癌の様な腺腫と
いった内肺葉性新生物に存在する180,000ダルトンの糖蛋白腫瘍関連抗原
である。CEAは、血中CEAが多くのCEA陽性腫瘍患者で検出されることか
ら、臨床的に注目されている。肺癌では、全例の約50%が血中にCEAを持っ
ており、腺癌でしばしば高濃度のCEA(20ng/ml以上)が検出される。
胃癌患者の約50%が血清学的にCEA陽性である。
【0097】 CEA遺伝子の5’上流側のフランキング配列が細胞特異活性を付与すること
が示されている。遺伝子の5’フランキング域内の翻訳開始位置の約最初の24
ヌクレオチド上流にあるCEAプロモーター域が、この領域が非増殖性のHeL
a細胞に比べCEA産生細胞により強いプロモーター活性を提供する場合に、細
胞特異性を付与することが示されている。Schreweら(1990)「Mol.Cell.Biol.」
10:2738-2748。更に、細胞特異的エンハンサー域も見つかっている。WO/95
/14100号。全5’CEAフランキング域(プロモーター、推定サイレンサ
ー及びエンハンサーエレメントを含む)は転写開始部位から約1.45kb上流
までに含まれていることが示されている。Richardsら、(1995);
WO95/14100号。Richardsら(1995)によるCEA遺伝子
のフランキング域に関する詳しい特性分析からは、−13.6から−10.7k
bまたは−6.1から−4.0kbまでの2種類の上流域を多量体化したプロモ
ーターに連結すると、CEA産生LoVo及びSW1463細胞にレポーター構
築体の高レベル且つ高選択的な発現をもたらすことが示された。Richard
sらは(1995)更にプロモーター域が転写開始部位に対しnt−90〜nt+6
9に局在し、nt−41〜nt−18の領域が発現に必須であることした。WO
95/14100号は、細胞特異的活性を付与する一連の5’フランキングCE
A断片、例えば約nt−299〜約nt+69;約nt−90〜約nt+69;
nt−14,500〜nt−10,600;nt−13,600〜nt−10、
600、nt−6100〜nt−3800を記載している。更に、細胞特異的転
写活性は配列番号6に記載のnt−402〜nt+69のCEA断片により作動
可能に連結された遺伝子に付与される。本発明に用いられているCEA−TRE
はこれに限定されるものではないが、ヒト細胞を含む哺乳動物細胞に由来する。
即ち、いずれのCEA−TREも必要とされる所望機能性がアデノウイルスベク
ター内に提示される限りに於いて本発明に利用できるだろう。CEA配列のクロ
ーニング及び特性解析は文献に記載されており、従って本発明の実施に利用可能
であり、ここに詳細に記載する必要はない。
【0098】 MUC1遺伝子の蛋白質産物(ムチン又はMUC1蛋白質;エピシアリン;多
形性上皮性ムチン又はPEM;EMA;DF3抗原;NPGP;PAS−O;又
はCA15.3抗原として知られる)は通常主に胃、膵臓、肺、気管、腎臓、子
宮、唾液腺、及び乳腺の腺又は管を裏打ちする上皮細胞の頂端表面に発現してい
る。Zotterら、(1988)「Cancer Rev.」11-12:55-101;及びGirlingら、(1989)
「Int. J. Cancer」43:1072-1076。しかし、ムチンはヒト乳癌の75〜90%で
過剰発現されている。Kufeら、(1984)「Hybridoma」3: 223-232。レビューに関
してはHilkens(1988)「Cacner Rev.」11-12: 25-54;及びTaylor-Papadimitriou
ら(1990)「J. Nucl. Med. Allied Sci.」34:144-150を参照。ムチン蛋白質の発
現は乳癌の分化度に相関する。Lundyら、(1985)「Breast Cancer Re/ Treat.」
5:269-276。この過剰発現は転写レベルで制御されていると考えられている。
【0099】 ヒト乳癌細胞MCF−7及びAR−75−1でのMUC1遺伝子の過剰発現は
、転写レベルで制御されていると考えられている。Kufeら(1984);Kovarik(19
93)「J.Biol.Chem.」268:9917-9926;及びAbeら(1990)「J.Cell.Physiol.」14
3.226-231。細胞特異的転写に関係すると思われるTREを含む転写開始部位上
流約0.9kbを含むMUC1遺伝子の制御配列がクローン化された。Abeら(19
93)「Proc.Natl.Acad.Sci.USA」90:282-286;Kovarik(1993);及びKovarikら(
1996)「J.Biol.Chem.」271:18140-18147。
【0100】 本発明に用いられるMUC1−TREは、ヒトに限定されないが、ヒト細胞を
含む哺乳動物細胞に由来する。好ましくはMUC1−TREはヒトのものである
。実施態様の一つではMUC1−TREはMUC1遺伝子の全0.9kb5’フ
ランキング配列を含むことができる。他の態様ではMUC1−TREは以下の配
列を含む(MUC1遺伝子の転写開始部位に対し):約nt−725〜約nt+
31、nt−743〜約nt+33、nt−750〜約nt+33及びnt−5
98〜約nt+485(プロモーターに作動可能に連結された)。
【0101】 c−erbB2/neu遺伝子(HER−2/neu又はHER)は185k
Dの上皮増殖因子受容体関連膜貫通糖蛋白質をコードする形質転換遺伝子である
。ヒトでは、c−erbB2/neu蛋白質は胎児発生中に発現されるが、成体
では多くの正常組織の上皮に弱く検出できる(免疫組織的に)のみである。c−
erbB2/neu遺伝子の増幅、及び/又は過剰発現が乳癌、卵巣癌、子宮癌
、前立腺癌、胃癌及び肺癌を含む多くの癌に関連している。c−erbB2/n
eu蛋白質の過剰発現の臨床予後については乳癌及び卵巣癌で研究されている。
c−erbB2/neu蛋白質の過剰発現は乳癌の管内癌の20〜40%及び卵
巣癌の30%に起こっており、両疾患の亜分類に於ける予後不良と関係している
。ヒト、ラット、及びマウスのc−erbB2/neuTREは同定されており
、c−erbB2/neuを発現細胞に特異活性を付与することが示されている
。Talら、(1987)「Mol. Cell. Biol.」7:2597-2601; Hudsonら、(1990)「J.Biol
.Chem.」265: 4389-4393; Grootheclaesら(1994)「Cancer Res.」54; 4193-4199
; Ishiiら(1987)「Proc. Natl. Acad. Sci. USA」84:4373-4378; Scottら(1994)
「J. Biol.Chem.」269:19848-19858。
【0102】 上記の細胞タイプ特異的TREは本発明に於いて機能するTREの非限定的な
例として提供されている。その他の細胞特異的TREは当分野で既知であり、問
題のTREの細胞特異性を同定し、試験する方法も同様に当分野で既知である。 本発明のアデノウイルスの使用 アデノウイルスは裸のポリヌクレオチド(通常DNA)構築体;カチオン性リ
ポソーム又はポリリジンの様なその他のカチオン性化合の様な物細胞内への侵入
を促進する作用物質と複合化したポリヌクレオチド;感染性アデノウイルス粒子
にパッケージされた形(アデノウイルスベクターをより免疫原性にする);HS
V又はAVVの様なその他の粒子状ウイルス形状にパッセージした形;免疫反応
を高める、又は弱化する作用物質(PEGの様な)との複合化;インビトロのト
ランスフェクションを促進するDOTMA(商標)、DOTAP(商標)及びポ
リアミンの様な作用物質と複合化したものを含む様々な形で使用できるが、これ
に限定されない。この様に、本発明は細胞状態産生細胞にて好ましく増幅できる
アデノウイルスも提供する。「優先的に複製する」とは、アデノウイルスが必要
とされる生理状態を提示しない細胞に比べ、その状態を提示する細胞にてより複
製することを意味する。好ましくは、アデノウイルスは少なくとも約2倍以上複
製し、好ましくは少なくとも約5倍以上、より好ましくは少なくとも約10倍以
上、さらにより好ましくは少なくとも約50倍以上、さらにより好ましくは少な
くとも約100倍以上、さらに好ましくは少なくとも約400倍以上〜約500
倍以上、さらにより好ましくは少なくとも約1000倍以上、最も好ましくは少
なくとも1×106以上複製する。最も好ましくは、アデノウイルスは必要とさ
れる生理状態を提示する細胞のみにて複製する(即ち、必要とされる生理状態を
提示しない細胞では複製しないか、極めてゆっくり複製する)。
【0103】 アデノウイルスベクターがアデノウイルス内にパッケージされる場合、標的化
を高めるためにアデノウイルス自体も選別されるだろう。例えば、アデノウイル
スファイバーは親和性を補助する細胞受容体との一次接触を伝達する。Ambergら
、(1997)「Virol.」227:239-244参照。アデノウイルスの特定の亜属が標的型細
胞に対する親和性を提示し、及び/または非標的型細胞に対する親和性を下げる
場合、この様な亜属(又は亜属群)は細胞傷害性及び/又は細胞溶解の細胞特異
性を更に高めるのに使用できるだろう。
【0104】 アデノウイルスベクターはリポソーム、当分野で公知の一般的なトランスフェ
クション法(たとえば、リン酸カルシウム沈殿法又はエレクトロポレーション法
)、直接注入、及び静脈注入を含む各種方法により標的細胞に供給できるが、こ
れらに限定されない。供給方法は具体的なアデノウイルスベクター(その形状を
含む)及び標的細胞の型と局在(即ち、細胞がインビトロかインビボか)に大き
く依存している。
【0105】 パッケージされたアデノウイルスとして用いる場合、アデノウイルスベクター
は約104〜約1014の範囲の適当な生理学的に受け入れ可能な担体の中に投与
されるだろう。感染の多重度は一般に約0.001〜100の範囲であろう。ポ
リヌクレオチド構築体として(即ち、ウイルスとしてパッケージされていない)
投与される場合には約0.01μg〜1000μgのアデノウイルスベクターが
投与できる。アデノウイルスベクターは、その目的とする応用及び宿主の免疫反
応能により1回又はそれ以上投与され、複数回の同時投与として投与されること
もあるだろう。免疫反応が望ましくない場合には、免疫反応は各種免疫抑制剤を
利用することで除かれるため、強い免疫反応なしに繰り返し投与することができ
るだろう。HSVの様な別のウイルス形状にパッケージされる場合、投与量は具
体的なウイルスに関する標準的知識に基づき(例えば出版された文献より容易に
得られる)、そして経験的に決定することができる。
【0106】 本発明のアデノウイルスベクターを含む宿主細胞 本発明は、ここに記したアデノウイルスベクターを含む(すなわち、トランス
フォームされた)宿主細胞も提供する。宿主細胞内での維持に必要とされる配列
、例えば適当な複製起源が存在する限り、原核細胞及び真核細胞宿主細胞の両方
を使用することができる。便利のために、選択可能マーカーも提供される。原核
細胞宿主細胞には細菌細胞、例えば大腸菌、マイコバクテリアが含まれる。真核
宿主細胞は酵母、昆虫、鳥類、植物及び哺乳動物である。宿主システムは当分野
で既知であり、従ってここに記載する必要はない。
【0107】 本発明の組成物 本発明は更に、ここに記載のアデノウイルスベクターを含む医薬品組成物を含
む組成物も提供する。この様な組成物(特に医薬品組成物)は例えば個体中での
細胞殺滅の誘導及び効果の大きさを測定する場合の様な、インビトロでの投与に
有用である。医薬品として受け入れ可能な成分(一般にはアデノウイルスベクタ
ーの有効量)は、個体への全身投与に好適な単位投与形状、滅菌された非経口投
与液または懸濁液、滅菌された経口投与液、又は経口溶液又は懸濁液、水中油型
、又は油中水型乳剤等である。非経口及び経口薬物供給に関する調剤は当分野で
既知であり、「Remington’s Pharmaceutical Sc
iences」19th Edition, Mack Publishing
(1995)に記載されている。医薬品組成物は更に本発明のアデノウイルスベ
クターの凍結乾燥された及び/又は再構築された形状(アデノウイルスの様なウ
イルスとしてパッケージされたものを含む)も含む。
【0108】 ここに記載の検出方法には、その他の組成物が利用され、また有用である。こ
れら組成物に関して、アデノウイルスベクターは通常、緩衝液システムの様な適
当な溶媒、又は溶液に懸濁されている。この様な溶媒は当分野で公知である。 本発明のキット 本発明は本発明のアデノウイルスベクターを含むキットも包含する。これらキ
ットは診断及び/又はモニタリングの目的、好ましくはモニタリングに使用でき
る。これらキットの使用方法は、臨床検査施設、実験研究室、医療現場、又は私
的個人によって実施できる。本発明に包含されるキットは、例えば生検標本の様
な好適な生物学的サンプル内にある細胞状態産生細胞の存在の検出を可能にする
【0109】 本発明のキットは、好適パッケージ内にここに記載したアデノウイルスベクタ
ーを含んでいる。キットは随意緩衝液、現像液、標識体、反応表面、検出手段、
コントロールサンプル、装置及び解釈に関する情報を含む操作に於いて有用な追
加の成分も提供できるが、もとよりこれに限定されない。 本発明のアデノウイルスベクターの調製 本発明のアデノウイルスベクターは、当分野で標準の組換え体技術により調製
できる。一般に細胞状態特異的TREは所望のアデノウイルス遺伝子、1又はそ
れ以上の初期遺伝子の5’側に挿入される(後期遺伝子も利用できるが)。細胞
状態特異的TREはオリゴヌクレオチド合成(配列が既知の場合)又は組換え体
法(PCR及び/又は制限酵素法)を用い調製できる。天然のアデノDNA配列
内にある、又はオリゴヌクレオチド標的突然変異誘導法やPCRの様な方法によ
り誘導された好都合な制限酵素部位は、細胞状態特異TREに適した挿入部位を
提供する。従って、細胞状態特異的TREのアニーリング(即ち挿入)に適した
好都合な制限酵素部位は、PCRの様な標準的組換え体法を用い、細胞状態特異
的TREの5’及び3’端に作ることができる。
【0110】 本発明のアデノウイルスベクターの作製に利用されるポリヌクレオチドは、化
学的合成の様な標準的方法を利用し、組換え体法により、及び/又は生物学的資
源より所望の配列を得ることにより得ることができるだろう。 アデノウイルスベクターは1方のプラスミドがアデノウイルスの左方の領域を
提供し、もう一方のプラスミドが右手の領域を提供し、それらが相同的組み換え
に適した中央部の少なくとも500ntの領域を共有している2個のプラスミド
を利用することで好都合に調製される。この方法では、希望する場合には各プラ
スミドは独立に加工された後、コンピテント宿主細胞に共トランフクションされ
、適当であれば相補遺伝子が提供され、あるいはアデノウイルスの増殖に関係し
た細胞状態特異的TRE由来の転写開始に関する適当な転写因子的が提供される
。プラスミドは一般にはカチオン性リポソームの様な適当なトランスダクション
法を用い、293細胞の様な好適宿主細胞内に導入される。又はアデノウイルス
ゲノムの左方及び右方部分のインビトロ連結を利用し、複製に必須な全てのアデ
ノウイルスゲノム部分を含む組換え体アデノウイルス誘導体を構築する。Ber
knerら、(1983)「Nucleic Acid Research」1
1: 6003−6020; Bridgeら、(1989)「H.Virol
.」63:631−638。
【0111】 都合の良いことに、アデノウイルスの必要部分を提供するプラスミドが利用で
きる。プラスミドpXC.1(McKinnon(1982)「Gene」19
: 33−42)はAd5の野生型左端を含む。pBHG10(Bettら(1
994)「Proc.Natl. Acad. Sci.USA」91:880
2−8806; Microbix Biosystems Inc., To
ronto)はE3を欠くAd5右端を提供する。E3の欠失により内因性エン
ハンサー/プロモーターを欠失すること無しに3kbの細胞状態TREをウイル
ス内に挿入するための空間が提供される。Bettら、(1994)。E3の遺伝子はE
4の反対鎖上に位置している(r−鎖)。pBHG11はより大きなE3欠失を
提供する(更に0.3kbが欠失している)。Bettら(1994)。
【0112】 初期遺伝子の操作に関し、Ad5E1Aの転写開始部位はウイルスゲノムの4
98に位置し、E1A蛋白質のATG開始部位はウイルスゲノムの560に位置
している。この領域は細胞状態特異的TREの挿入に利用できる。制限酵素部位
はAd5ゲノムに限定されて利用されるプライマー、又はAd5ゲノムDNAを
持つプラスミドの一部を含むプライマーを利用するポリメラーゼ連鎖反応(PC
R)を実施することで導入される。例えば、pBR322を利用する場合、プラ
イマーはpBR322主鎖内のEcoRI部位及びAd5の1339位置にある
XhaI部位を利用するだろう。領域中央部に重複するプライマーによって特異
的な制限酵素部位が生まれる様な30配列変化を導入する2段階のPCRを実施
することで、その部位に相同的TREの挿入ができる。
【0113】 同様の方針はE1Bを制御する異種TREの挿入にも利用できるだろう。Ad
5のE1Bプロモーターは、SpI及びTATAボックスに対する単一の高親和
性認識部位である。この領域は1636から1701に伸びている。この領域に
異種TREが挿入されることで、E1B遺伝子の標的細胞特異的転写を提供でき
る。異種TREにより左領域を修飾し、E1Bを制御する異種TREを導入する
ための鋳型となるE1Aを得ることで、得られたアデノウイルスベクターはE1
A及びE1Bの両方の発現に関し細胞状態特異的転写因子に依存する様になる。
【0114】 同様に、細胞状態特異的TREはE2遺伝子の上流に挿入でき、それによりそ
の発現を細胞状態特異的にできる。27050〜27150のAd5内にマッピ
ングされるE2初期プロモーターは、主要転写開始部位及びE2転写体の約5%
に相当する副次的転写開始部位、2個の非典型的TATAボックス。2カ所のE
2F転写因子結合部位及びATF転写因子結合部位より構成される。E2プロモ
ーター構造の詳細についてはSwaminathanら,「Curr. Top
ics in Micro, and Imm」(1995) 199(par
t 3);177−194を参照。
【0115】 E4に関しては、アデノウイルスゲノムの右手部分を使用しなければならない
。E4転写開始部位は35609近傍であり、TATAボックスは35638に
、そしてORF1の最初のATG/CTGは35532にある。Virtane
nら(1984)「J.Virol.」51:822−831。他の遺伝子に関
する上記方針の何れかを利用し、細胞状態特異的TREは転写開始部位上流に挿
入される。E4領域の変異体の構築に関しては、W162細胞内にて共トランス
フェクション及び相同組み換えを実施し、トランスのE4蛋白質をこれら蛋白質
の合成を欠失している相補欠損体に提供する(Weinbergら、(1983
)「Proc. Natl. Acad Sci.」80:5383−5386
)。あるいは、これら構築体はインビトロ連結によって作製できる。
【0116】 本発明のアデノウイルスベクターを利用する方法 本発明のアデノウイルスベクターは所望する、又は意図する結果が様々である
広範囲の目的に使用できる。従って本発明は上記のアデノウイルスベクターの使
用に関する方法を含む。 実施態様の一つでは、方法は細胞をここに記載したアデノウイルスベクターに
、このアデノウイルスベクターが細胞内に侵入する様に接触させることを含む、
一般には個体(好ましくはヒト)内にあるものの必ずしもその必要はない標的細
胞(即ち細胞状態特異的TREを機能させるのに必要な生理状態を提示する細胞
)に選択的細胞傷害性を付与するために提供される。細胞傷害性は、色素排除法
3H−チミジン取り込み及び/又は溶解法の様な当分野標準的なアッセイ法を
用い測定することができる。
【0117】 別の実施態様では、方法は細胞状態特異的TREを機能可能にする哺乳動物細
胞に関し特異的なアデノウイルスを増殖するために提供される。これら方法はア
デノウイルスベクターを哺乳動物細胞に組合せ、それによって該アデノウイルス
が増殖することを必要とする。 本発明は更に腫瘍細胞をここに記載したアデノウイルスベクターに、このアデ
ノウイルスベクターが腫瘍細胞内に侵入し、腫瘍細胞に選択的細胞傷害性を提示
する様に接触させることを含む、一般には個体(好ましくはヒト)内にあるもの
の必ずしもその必要はない腫瘍細胞の増殖を抑制する方法を提供する。腫瘍細胞
の増殖は、腫瘍サイズの測定、3H−チミジン取り込みアッセイ又は腫瘍細胞数
を測定することによる腫瘍細胞の増殖有無の決定を含む、当分野で既知の何れか
の方法により評価することができるが、もとより上記方法に限定されるわけでは
ない。
【0118】 本発明は更に生物学的サンプル中にある標的細胞(即ち細胞状態特異的TRE
を機能させるのに必要な生理状態を提示する細胞)を検出するための方法を含む
。これらの方法は特に、実験的又は臨床状況に於いて、個体(即ち哺乳動物)の
臨床及び/又は生理学的状態をモニターするのに有用である。これらの方法では
、生物学的サンプルの細胞はアデノウイルスに接触させられ、アデノウイルスベ
クターの複製が検出される。好適な生物学的サンプルは、その中で必要とされる
生理学的(及び/又は環境)状態、例えば異常な生理状態(低酸素状態にある、
及びHIF−1の抑制の様な低酸素状態にある細胞に特徴的な表現形を示す細胞
)が存在するか、その存在が疑われるサンプルである。
【0119】 一般に、哺乳動物では好適な臨床サンプルは、その中で低酸素状態にある固形
癌の中にある細胞の様な、必要とされる生理状態を提示している癌細胞の存在が
疑われるサンプルである。この様な細胞は、例えば針生検、又はその他の外科的
手法により得ることができる。接触を受ける細胞は、アッセイ条件を促進するた
めに、例えば選択的濃縮及び/又は可溶化の様な処理を受けるだろう。これらの
方法では、標的細胞はアデノウイルスの増殖を検出する、当分野で標準的である
インビトロアッセイを使用し検出できる。この様な標準的アッセイの例には、バ
ーストアッセイ(ウイルス産出量を測定する)及びプラークアッセイ(細胞当た
りの感染細胞を測定する)が含まれるが、これに限定されない。増殖は、特異的
アデノウイルスDNA複製を測定することによっても検出でき、これも標準的ア
ッセイである。
【0120】 本発明を例示するために以下実施例を提供するが、これにより本発明は制限さ
れない。 実施例 実施例1 低酸素反応性エレメント及びPSA−TREの転写制御下にあるE1Aを含む
アデノウイルスベクター 一般技術 ヒト胚性腎臓細胞株、293は効率的にAd5のE1A及びE1B遺伝子を発
現し、アデノウイルスDNAによる高トランスフェクション率を示す。組換え体
アデノウイルスを作製するために、293細胞を1種類の左端Ad5プラスミド
と1種類の右端Ad5プラスミドで共トランスフェクションした。相同組み換え
により、E1A及びE1B蛋白質をトランスに提供し、それら蛋白質の合成の欠
損を補う、293細胞内での増殖に必須な遺伝子エレメントを持つアデノウイル
スが作製された。
【0121】 組み合わせられるプラスミドはリポフェクチン(DOTMA:DOPE(商標
)、Life Technologies)の様なカチオン性リポソームを使用
し、2種類のプラスミドを組合せ、次にプラスミドDNA液(血清及びその他の
添加物を含まない最少必須培地(MEM)500μl中に各プラスミドを10μ
l含む)を4倍モル過剰濃度のリポソームを含む200μlの同一緩衝液と混合
することで293細胞内に共トランスフェクトされた。次にDNA−液体複合体
を細胞上に置き、37℃、5%CO2で16時間インキュベーションした。イン
キュベーション後、培地を10%胎児ウシ血清を含むMEMと交換し、細胞を更
に37℃、5%CO2で10日間、培地を2回交換しながらインキュベーション
した。終了時に、細胞及び培地をチューブに移し、3回凍結溶解し、溶解物をプ
ラークとして個々のウイルスを検出するのに適当な希釈率で使い293細胞に感
染させた。
【0122】 得られたプラークについて2回プラーク精製し、PCR及び必要に応じDNA
配列決定を行い、所望する配列の存在についてウイルスを特徴付けた。その後の
実験の為に、ウイルスは塩化セシウム勾配遠心分離法により大規模で精製された
。 E1Aが細胞状態特異的TREの転写制御下にあるアデノウイルスベクター 低酸素反応エレメント(HRE)を含むアデノウイルスベクターが作製された
。E1AがHRE及びPSA−TREより成る複合TREの制御下にあるアデノ
ウイルスベクターであるCN796は、CN515をpBHG10と共トランス
フェクションすることで作製された。CN515はHEReno1(Jiang
ら、(1997)「Cancer Reseach」57:5328−5335
)(配列番号1:図2)由来の67塩基対断片を、CN65のBgIII部位に
挿入することで構築された。CN65は、−541から+12間でのPSAプロ
モーターに融合した−5322から−3738までのエンハンサーから成るヒト
PSA由来のエンハンサー及びプロモーターを含むプラスミドである。これは、
プラスミド706内に含有されたPSA−TREである。Rodriguezら
「Cancer Res.」57:2559−2563。
【0123】 インビトロでのウイルス増殖 組換え体アデノウイルスの増殖選択性はプラークアッセイにて分析し、その中
で感染と複製を繰り返し、単一感染粒子は視認できるプラークを生じた。保存ウ
イルスを等しいpfu/mlに希釈し、続いて細胞の単層に1時間感染した。接
種物を取り出し、培地を含む半固形寒天を細胞に重層し、37℃で10日間イン
キュベーションした。次に単層内のプラークを数え、各種細胞に於ける感染ウイ
ルスの力価を計算した。データは293細胞に対するCN702(野生型)の力
価で標準化した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は実施例1記載の如くE1A遺伝子がHRE及びPSA−TREの転写制
御下にあるアデノウイルスベクターCN796の概略図である。
【図2】 図2は、ラットエノラーゼ−1遺伝子の5’フランキング領域にあるHREの
ヌクレオチド配列(配列番号1)を示す。
【図3】 図3は、ヒトE2F1遺伝子の5’フランキング領域のヌクレオチド配列(配
列番号2)を示す。星印は転写開始部位を示す。
【図4】 図4は前立腺特異的抗原TREのヌクレオチド配列を示す。
【図5】 図5は癌胚抗原TREのヌクレオチド配列を示す。
【図6】 図6はヒト腺型カリクレインTREのヌクレオチド配列を示す。
【図7】 図7はムチンTREのヌクレオチド配列を示す。
【図8】 図8はラットプロバシンTREのヌクレオチド配列を示す。
【図9】 図9はアデノウイルス死滅蛋白質のヌクレオチド配列及び翻訳されたアミノ酸
配列を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 1/21 C12N 7/02 5/10 A61K 35/76 7/02 C12N 15/00 ZNAA // A61K 35/76 5/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4B024 AA01 BA32 CA03 DA02 EA02 GA11 HA01 HA17 4B065 AA90X AA93X AA95X AA95Y AB01 AC20 BA02 CA24 CA45 4C084 AA13 NA13 NA14 ZB262 4C087 AA01 AA02 BC83 NA13 NA14 ZB26

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細胞状態特異的TREを含む転写制御エレメント(TRE)
    の転写制御下にあるアデノウイルス遺伝子を含むアデノウイルスベクター。
  2. 【請求項2】 アデノウイルス遺伝子がウイルス複製に必須である請求項1
    のアデノウイルスベクター。
  3. 【請求項3】 アデノウイルス遺伝子が初期遺伝子である請求項2のアデノ
    ウイルスベクター。
  4. 【請求項4】 アデノウイルス遺伝子が後期遺伝子である請求項2のアデノ
    ウイルスベクター。
  5. 【請求項5】 アデノウイルス初期遺伝子がE1Aである請求項3のアデノ
    ウイルスベクター。
  6. 【請求項6】 アデノウイルス初期遺伝子がE1Bである請求項3のアデノ
    ウイルスベクター。
  7. 【請求項7】 アデノウイルス初期遺伝子がE4である請求項3のアデノウ
    イルスベクター。
  8. 【請求項8】 細胞状態特異的TREがヒトのものである請求項1のアデノ
    ウイルスベクター。
  9. 【請求項9】 細胞状態特異的TREが低酸素反応性エレメント(HRE)
    を含む請求項1のアデノウイルスベクター。
  10. 【請求項10】 HREが配列番号1を含む、請求項9のアデノウイルスベ
    クター。
  11. 【請求項11】 細胞状態特異的TREが細胞周期特異的エレメントを含む
    請求項1のアデノウイルスベクター。
  12. 【請求項12】 細胞周期特異的エレメントがE2F−1遺伝子に由来する
    請求項11のアデノウイルスベクター。
  13. 【請求項13】 細胞状態特異的TREが熱誘導エレメントを含む請求項1
    のアデノウイルスベクター。
  14. 【請求項14】 更に細胞型特異的TREを含む請求項1のアデノウイルス
    ベクター。
  15. 【請求項15】 細胞型特異的TREが前立腺細胞特異的である請求項14
    のアデノウイルスベクター。
  16. 【請求項16】 前立腺細胞特異的TREがPSA−TREである請求項1
    5のアデノウイルスベクター。
  17. 【請求項17】 更に第2細胞状態特異的TREの転写制御下にあるトラン
    ス遺伝子を含む請求項1のアデノウイルスベクター。
  18. 【請求項18】 細胞状態特異的TRE及び細胞型特異的TREを含むTR
    Eの転写制御下にあるアデノウイルス遺伝子を含むアデノウイルスベクター。
  19. 【請求項19】 アデノウイルス遺伝子が初期遺伝子である請求項18のア
    デノウイルスベクター。
  20. 【請求項20】 初期遺伝子がE1Aである請求項19のアデノウイルスベ
    クター。
  21. 【請求項21】 細胞状態特異的TREがHREを含み、細胞タイプ特異的
    TREがPSA−TREである請求項20のアデノウイルスベクター。
  22. 【請求項22】 HREが配列番号1を含み、そしてPSA−TREが配列
    番号3の約503から約2086のヌクレオチド及び配列番号3の約5285か
    ら約5836までのヌクレオチドを含む、請求項21のアデノウイルスベクター
  23. 【請求項23】 請求項1のアデノウイルスベクターを含む組成物。
  24. 【請求項24】 更に医薬品として受け入れ可能な成分を含む請求項23の
    組成物。
  25. 【請求項25】 請求項1のアデノウイルスベクターを含む宿主細胞。
  26. 【請求項26】 請求項1によるアデノウイルスと細胞を組合せ、それによ
    り該アデノウイルスが増殖することを含む、細胞状態特異的TREを機能できる
    細胞に特異的なアデノウイルスを増殖させる方法。
  27. 【請求項27】 細胞状態特異的TREを機能できる細胞を請求項1のアデ
    ノウイルスベクターと接触させ、それにより該ベクターを細胞内に侵入させるこ
    とを含む、標的細胞に特異的な細胞傷害性を付与する方法。
  28. 【請求項28】 請求項1のアデノウイルスベクターを細胞状態特異的TR
    Eを機能できる腫瘍細胞内に導入し、そのなかでアデノウイルスベクターの導入
    が腫瘍増殖の抑制をもたらすことを含む腫瘍増殖を抑制する方法。
JP2000570347A 1998-09-10 1999-09-10 細胞状態特異的反応エレメントを含むアデノウイルスベクター及びその使用方法 Pending JP2002525063A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9979198P 1998-09-10 1998-09-10
US60/099,791 1998-09-10
US09/392,822 1999-09-09
US09/392,822 US6900049B2 (en) 1998-09-10 1999-09-09 Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
PCT/US1999/020718 WO2000015820A1 (en) 1998-09-10 1999-09-10 Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525063A true JP2002525063A (ja) 2002-08-13

Family

ID=26796483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000570347A Pending JP2002525063A (ja) 1998-09-10 1999-09-10 細胞状態特異的反応エレメントを含むアデノウイルスベクター及びその使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (8) US6900049B2 (ja)
EP (1) EP1112371B1 (ja)
JP (1) JP2002525063A (ja)
CN (1) CN1323350A (ja)
AT (1) ATE407213T1 (ja)
AU (1) AU762940B2 (ja)
CA (1) CA2343135C (ja)
DE (1) DE69939478D1 (ja)
WO (1) WO2000015820A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007528863A (ja) * 2003-07-16 2007-10-18 プロチバ バイオセラピューティクス インコーポレイティッド 脂質に封入された干渉rna
JP2013543386A (ja) * 2010-10-08 2013-12-05 インダストリー−ユニバーシティー コーポレーション ファウンデーション ハンヤン ユニバーシティー 組み換えられた遺伝子発現調節配列を有する腫瘍特異的発現の改善された遺伝子伝達システム
US9364435B2 (en) 2008-04-15 2016-06-14 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid formulations for nucleic acid delivery
US9404127B2 (en) 2010-06-30 2016-08-02 Protiva Biotherapeutics, Inc. Non-liposomal systems for nucleic acid delivery
US9492386B2 (en) 2002-06-28 2016-11-15 Protiva Biotherapeutics, Inc. Liposomal apparatus and manufacturing methods
US9878042B2 (en) 2009-07-01 2018-01-30 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid formulations for delivery of therapeutic agents to solid tumors
US11591544B2 (en) 2020-11-25 2023-02-28 Akagera Medicines, Inc. Ionizable cationic lipids
JP7406263B2 (ja) 2019-03-20 2023-12-27 国立大学法人北海道大学 改変アデノウイルス及びこれを含む医薬

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5998205A (en) * 1994-11-28 1999-12-07 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
US6900049B2 (en) * 1998-09-10 2005-05-31 Cell Genesys, Inc. Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
US6495130B1 (en) 1998-12-30 2002-12-17 Calydon, Inc. Target cell-specific adenoviral vectors containing E3 and methods of use thereof
US7396679B2 (en) * 1999-11-15 2008-07-08 Onyx Pharmaceuticals, Inc. Oncolytic adenovirus
EP1230378B1 (en) * 1999-11-15 2007-06-06 Onyx Pharmaceuticals, Inc. An oncolytic adenovirus
WO2001072341A2 (en) * 2000-03-24 2001-10-04 Cell Genesys, Inc. Methods of treating neoplasia with combinations of target cell-specific adenovirus, chemotherapy and radiation
AU4764801A (en) * 2000-03-24 2001-10-08 Calydon Inc Cell-specific adenovirus vectors comprising an internal ribosome entry site
US6911200B2 (en) 2000-03-24 2005-06-28 Cell Genesys, Inc. Methods of treating neoplasia with combination of target-cell specific adenovirus, chemotherapy and radiation
US7048920B2 (en) 2000-03-24 2006-05-23 Cell Genesys, Inc. Recombinant oncolytic adenovirus for human melanoma
US6673614B2 (en) 2000-06-27 2004-01-06 Cell Genesys, Inc. Rapid methods and kits for detection and semi-quantitation of anti-adenovirus antibody
US7285414B2 (en) * 2000-09-26 2007-10-23 Emory University Viruses targeted to hypoxic cells and tissues
WO2002026192A2 (en) * 2000-09-26 2002-04-04 Emory University Viruses targeted to hypoxic cells and tissues
US7109029B2 (en) 2001-02-23 2006-09-19 Cell Genesys, Inc. Vector constructs
US20030099616A1 (en) * 2001-07-25 2003-05-29 Irving John M. Dual specificity tumor killing vectors driven by the telomerase promoter
CA2501010A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-15 Duke University Targeted tumor therapy by use of recombinant adenovirus vectors that selectively replicate in hypoxic regions of tumors
US20070275915A1 (en) * 2003-04-15 2007-11-29 Cell Genesys, Inc. Tmprss2 Regulatory Sequences and Uses Thereof
US20050095705A1 (en) * 2003-04-15 2005-05-05 Michael Kadan Method for production of oncolytic adenoviruses
AU2004263274B2 (en) 2003-07-21 2009-11-05 Transgene S.A. Novel multifunctional cytokines
US20050186178A1 (en) * 2003-08-28 2005-08-25 Ennist David L. Oncolytic adenoviral vectors encoding GM-CSF
US7482156B2 (en) * 2003-10-15 2009-01-27 Cell Genesys, Inc. Hepatocellular carcinoma specific promoter and uses thereof
US7473418B2 (en) 2004-03-25 2009-01-06 Cell Genesys, Inc. Pan cancer oncolytic vectors and methods of use thereof
CA2569664C (en) 2004-06-07 2013-07-16 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid encapsulated interfering rna
US20060062764A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-23 Seshidar-Reddy Police Fiber-modified adenoviral vectors for enhanced transduction of tumor cells
US20060234347A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Harding Thomas C Targeting multiple angiogenic pathways for cancer therapy using soluble tyrosine kinase receptors
US8461126B2 (en) 2005-10-14 2013-06-11 Phigenix, Inc. Targeting EN2, PAX2, and/or DEFB1 for treatment of prostate conditions
ES2276623B1 (es) * 2005-12-12 2008-06-01 Proyecto De Biomedicina Cima, S.L Nuevos adenovirus recombinantes de replicacion condicionada (crad).
CN101617052A (zh) 2007-01-30 2009-12-30 特兰斯吉恩股份有限公司 用于免疫的乳头瘤病毒e2多肽
US11298113B2 (en) 2008-10-01 2022-04-12 Covidien Lp Device for needle biopsy with integrated needle protection
US9186128B2 (en) 2008-10-01 2015-11-17 Covidien Lp Needle biopsy device
US9332973B2 (en) 2008-10-01 2016-05-10 Covidien Lp Needle biopsy device with exchangeable needle and integrated needle protection
US8968210B2 (en) 2008-10-01 2015-03-03 Covidien LLP Device for needle biopsy with integrated needle protection
US9782565B2 (en) 2008-10-01 2017-10-10 Covidien Lp Endoscopic ultrasound-guided biliary access system
ES2536747T3 (es) 2009-01-20 2015-05-28 Transgene Sa ICAM 1 soluble como biomarcador para predicción de respuesta terapéutica
RU2555340C2 (ru) 2009-04-17 2015-07-10 Трансжене Са Биомаркер для мониторинга пациентов
ES2385251B1 (es) 2009-05-06 2013-05-06 Fundació Privada Institut D'investigació Biomèdica De Bellvitge Adenovirus oncolíticos para el tratamiento del cáncer.
WO2011000106A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Protiva Biotherapeutics, Inc. Improved cationic lipids and methods for the delivery of therapeutic agents
US9018187B2 (en) 2009-07-01 2015-04-28 Protiva Biotherapeutics, Inc. Cationic lipids and methods for the delivery of therapeutic agents
JP5650212B2 (ja) 2009-07-10 2015-01-07 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニムTransgene S.A. 患者を選択するためのバイオマーカーおよび関連方法
US9657076B2 (en) 2012-10-23 2017-05-23 Emory University GM-CSF and IL-4 conjugates, compositions, and methods related thereto
KR102089121B1 (ko) 2013-03-14 2020-03-13 더 솔크 인스티튜트 포 바이올로지칼 스터디즈 종양살상형 아데노바이러스 조성물
WO2015191508A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Voyager Therapeutics, Inc. Chimeric capsids
RU2020109343A (ru) 2014-11-05 2020-03-17 Вояджер Терапьютикс, Инк. Полинуклеотиды aadc для лечения болезни паркинсона
MX2017006216A (es) 2014-11-14 2018-08-29 Voyager Therapeutics Inc Composiciones y métodos para tratar la esclerosis lateral amiotrófica (ela).
DK3218386T3 (da) 2014-11-14 2021-06-07 Voyager Therapeutics Inc Modulatorisk polynukleotid
EP3230441A4 (en) 2014-12-12 2018-10-03 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods for the production of scaav
EP3368054A4 (en) 2015-10-28 2019-07-03 Voyager Therapeutics, Inc. REGULATORY EXPRESSION USING THE ADENO-ASSOCIATED VIRUS (AAV)
EP3390428B1 (en) 2016-02-23 2019-09-25 Salk Institute for Biological Studies High throughput assay for measuring adenovirus replication kinetics
CN117384961A (zh) 2016-02-23 2024-01-12 萨克生物研究学院 对病毒动力学影响最小的治疗性腺病毒中的外源基因表达
US11497781B2 (en) 2016-03-10 2022-11-15 Cg Oncology, Inc. Methods of treating bladder cancer by combination therapy comprising the oncolytic adenovirus CG0070 and an immune checkpoint inhibitor
US11299751B2 (en) 2016-04-29 2022-04-12 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions for the treatment of disease
WO2017189959A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions for the treatment of disease
CN109831916B (zh) 2016-05-18 2023-07-21 沃雅戈治疗公司 治疗亨廷顿氏舞蹈病的组合物和方法
IL302748A (en) 2016-05-18 2023-07-01 Voyager Therapeutics Inc modulatory polynucleotides
EP3831281A1 (en) 2016-08-30 2021-06-09 The Regents of The University of California Methods for biomedical targeting and delivery and devices and systems for practicing the same
CN110062630A (zh) 2016-12-12 2019-07-26 萨克生物研究学院 肿瘤靶向合成腺病毒及其用途
JP2020516590A (ja) 2017-04-14 2020-06-11 コールド ジェネシス, インコーポレイテッド 膀胱癌の治療方法
CN110913866A (zh) 2017-05-05 2020-03-24 沃雅戈治疗公司 治疗肌萎缩性侧索硬化(als)的组合物和方法
US11752181B2 (en) 2017-05-05 2023-09-12 Voyager Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating Huntington's disease
JOP20190269A1 (ar) 2017-06-15 2019-11-20 Voyager Therapeutics Inc بولي نوكليوتيدات aadc لعلاج مرض باركنسون
WO2019018342A1 (en) 2017-07-17 2019-01-24 Voyager Therapeutics, Inc. NETWORK EQUIPMENT TRACK GUIDE SYSTEM
JP7502991B2 (ja) 2017-10-16 2024-06-19 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッド 筋萎縮性側索硬化症(als)の治療
US20200237799A1 (en) 2017-10-16 2020-07-30 Voyager Therapeutics, Inc. Treatment of amyotrophic lateral sclerosis (als)
EP3762500A1 (en) 2018-03-06 2021-01-13 Voyager Therapeutics, Inc. Insect cell manufactured partial self-complementary aav genomes
WO2019222444A2 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Voyager Therapeutics, Inc. Directed evolution
WO2019222441A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Voyager Therapeutics, Inc. Aav serotypes for brain specific payload delivery
JP2021529513A (ja) 2018-07-02 2021-11-04 ボイジャー セラピューティクス インコーポレイテッドVoyager Therapeutics,Inc. 筋萎縮性側索硬化症および脊髄に関連する障害の治療
US20210355454A1 (en) 2018-07-24 2021-11-18 Voyager Therapeutics, Inc. Systems and methods for producing gene therapy formulations
TW202035689A (zh) 2018-10-04 2020-10-01 美商航海家醫療公司 測量病毒載體粒子的效價及強度之方法
AU2020208467A1 (en) 2019-01-18 2021-08-05 Voyager Therapeutics, Inc. Methods and systems for producing AAV particles
TW202106879A (zh) 2019-04-29 2021-02-16 美商航海家醫療公司 於生物反應器中生產經桿狀病毒感染之昆蟲細胞(biic)之系統及方法
WO2021030125A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Voyager Therapeutics, Inc. Cell culture medium for use in producing gene therapy products in bioreactors
WO2021041485A1 (en) 2019-08-26 2021-03-04 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins
EP4192514A1 (en) 2020-08-06 2023-06-14 Voyager Therapeutics, Inc. Cell culture medium for use in producing gene therapy products in bioreactors
US20240141378A1 (en) 2021-03-03 2024-05-02 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins
US20240141377A1 (en) 2021-03-03 2024-05-02 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins
WO2024054983A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Voyager Therapeutics, Inc. Controlled expression of viral proteins

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995000178A1 (en) * 1993-06-25 1995-01-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Pore-forming and superantigen encoding toxin cassettes for gene therapy
WO1996017053A1 (en) * 1994-11-28 1996-06-06 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
WO1997001358A1 (en) * 1995-06-27 1997-01-16 Calydon Tissue specific viral vectors

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0487587A1 (en) 1989-08-18 1992-06-03 Chiron Corporation Recombinant retroviruses delivering vector constructs to target cells
US6337209B1 (en) 1992-02-26 2002-01-08 Glaxo Wellcome Inc. Molecular constructs containing a carcinoembryonic antigen regulatory sequence
NL9001828A (nl) 1990-08-15 1992-03-02 Centraal Diergeneeskundig Inst Werkwijze voor het wijzigen van het cel-, weefsel- of gastheertropisme van een microoerganisme; aldus verkregen gerecombineerd microorganisme en toepassing daarvan in de geneeskunde en diergeneeskunde.
US5801029A (en) * 1993-02-16 1998-09-01 Onyx Pharmaceuticals, Inc. Cytopathic viruses for therapy and prophylaxis of neoplasia
DE69434594T2 (de) 1993-10-25 2006-09-21 Canji, Inc., San Diego Rekombinante adenoviren-vektor und verfahren zur verwendung
US6057299A (en) * 1994-01-13 2000-05-02 Calydon, Inc. Tissue-specific enhancer active in prostate
US5830686A (en) 1994-01-13 1998-11-03 Calydon Tissue-specific enhancer active in prostate
US5998205A (en) * 1994-11-28 1999-12-07 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
US6638762B1 (en) * 1994-11-28 2003-10-28 Genetic Therapy, Inc. Tissue-vectors specific replication and gene expression
US5834306A (en) * 1994-12-23 1998-11-10 Sri International Tissue specific hypoxia regulated therapeutic constructs
US5770442A (en) * 1995-02-21 1998-06-23 Cornell Research Foundation, Inc. Chimeric adenoviral fiber protein and methods of using same
US20030026789A1 (en) 1995-05-03 2003-02-06 Richard J. Gregory Gene therapy using replication competent targeted adenoviral vectors
ES2333425T5 (es) * 1995-06-15 2012-08-28 Crucell Holland B.V. Sistemas de empaquetado para adenovirus recombinante humano destinados a terapia génica
US6197293B1 (en) * 1997-03-03 2001-03-06 Calydon, Inc. Adenovirus vectors specific for cells expressing androgen receptor and methods of use thereof
US7001764B2 (en) * 1995-06-27 2006-02-21 Cell Genesys, Inc. Compositions comprising tissue specific adenoviral vectors
US6254862B1 (en) * 1997-03-03 2001-07-03 Calydon, Inc. Adenovirus vectors specific for cells expressing alpha-fetoprotein and methods of use thereof
US6676935B2 (en) * 1995-06-27 2004-01-13 Cell Genesys, Inc. Tissue specific adenoviral vectors
DE69738640T2 (de) 1996-08-15 2009-07-16 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Räumliche und temporäre kontrolle der genexpression mittels eines hitzeschockproteinpromotors in kombination mit lokaler hitze
WO1998013508A1 (en) 1996-09-24 1998-04-02 Dana-Farber Cancer Institute Method of targeting malignant cells using an e2f responsive promoter
CA2266342C (en) 1996-09-25 2010-06-08 Novartis Ag Packaging cell lines for use in facilitating the development of high-capacity adenoviral vectors
ATE245194T1 (de) 1996-10-01 2003-08-15 Geron Corp Katalytische untereinheit der menschlichen telomerase
US6777203B1 (en) * 1997-11-19 2004-08-17 Geron Corporation Telomerase promoter driving expression of therapeutic gene sequences
US6403370B1 (en) 1997-02-10 2002-06-11 Genstar Therapeutics Corporation Oncolytic/immunogenic complementary-adenoviral vector system
US6432700B1 (en) * 1997-03-03 2002-08-13 Cell Genesys, Inc. Adenovirus vectors containing heterologous transcription regulatory elements and methods of using same
EP1007715A2 (en) 1997-03-03 2000-06-14 Calydon, Inc. Adenovirus vectors containing heterologous transcription regulatory elements and methods of using same
WO1998039467A2 (en) 1997-03-03 1998-09-11 Calydon, Inc. Adenovirus vectors specific for cells expressing carcinoembryonic antigen and methods of use thereof
IL132673A0 (en) * 1997-05-08 2001-03-19 Genetic Therapy Inc Gene transfer with adenoviruses having modified fiber proteins
WO1999006576A1 (en) 1997-08-04 1999-02-11 Calydon, Inc. A human glandular kallikrein enhancer, vectors comprising the enhancer and methods of use thereof
WO2000046355A2 (en) 1999-02-04 2000-08-10 Geron Corporation Telomerase reverse transcriptase transcriptional regulatory sequences
US6900049B2 (en) 1998-09-10 2005-05-31 Cell Genesys, Inc. Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
US6495130B1 (en) * 1998-12-30 2002-12-17 Calydon, Inc. Target cell-specific adenoviral vectors containing E3 and methods of use thereof
US6627190B2 (en) * 1999-07-12 2003-09-30 Saint Louis University Recombinant adenovirus vectors that are replication-competent in tert-expressing cells
US7396679B2 (en) * 1999-11-15 2008-07-08 Onyx Pharmaceuticals, Inc. Oncolytic adenovirus
US7078030B2 (en) * 1999-11-15 2006-07-18 Onyx Pharmaceuticals, Inc Oncolytic adenovirus
US6911200B2 (en) * 2000-03-24 2005-06-28 Cell Genesys, Inc. Methods of treating neoplasia with combination of target-cell specific adenovirus, chemotherapy and radiation
US7048920B2 (en) * 2000-03-24 2006-05-23 Cell Genesys, Inc. Recombinant oncolytic adenovirus for human melanoma
ATE419338T1 (de) * 2000-03-24 2009-01-15 Cell Genesys Inc Menschliche zellspezifische urotheliale regulatorische sequenzen der transkription des uroplakins, dessen vektoren und verwendungsverfahren
US6692736B2 (en) * 2000-03-24 2004-02-17 Cell Genesys, Inc. Cell-specific adenovirus vectors comprising an internal ribosome entry site
US20030095989A1 (en) * 2000-12-18 2003-05-22 Irving John M. Chimeric cytolytic viruses for cancer treatment
IL152420A0 (en) * 2001-02-23 2003-05-29 Novartis Ag Novel oncolytic adenoviral vectors
JP3393128B1 (ja) 2001-07-18 2003-04-07 正雄 酒井 女性装着型コンドーム
WO2003104476A2 (en) 2002-06-07 2003-12-18 Novartis Ag Assay to detect replication competent viruses
WO2004042025A2 (en) 2002-11-01 2004-05-21 Cell Genesys, Inc. Cell-specific adenovirus vector comprising ebv-specific promoter
US20050095705A1 (en) * 2003-04-15 2005-05-05 Michael Kadan Method for production of oncolytic adenoviruses
US7482156B2 (en) * 2003-10-15 2009-01-27 Cell Genesys, Inc. Hepatocellular carcinoma specific promoter and uses thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995000178A1 (en) * 1993-06-25 1995-01-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Pore-forming and superantigen encoding toxin cassettes for gene therapy
WO1996017053A1 (en) * 1994-11-28 1996-06-06 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
WO1997001358A1 (en) * 1995-06-27 1997-01-16 Calydon Tissue specific viral vectors

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9492386B2 (en) 2002-06-28 2016-11-15 Protiva Biotherapeutics, Inc. Liposomal apparatus and manufacturing methods
US11318098B2 (en) 2002-06-28 2022-05-03 Arbutus Biopharma Corporation Liposomal apparatus and manufacturing methods
US11298320B2 (en) 2002-06-28 2022-04-12 Arbutus Biopharma Corporation Liposomal apparatus and manufacturing methods
JP2015143273A (ja) * 2003-07-16 2015-08-06 プロチバ バイオセラピューティクス インコーポレイティッド 脂質に封入された干渉rna
JP2007528863A (ja) * 2003-07-16 2007-10-18 プロチバ バイオセラピューティクス インコーポレイティッド 脂質に封入された干渉rna
JP2011126892A (ja) * 2003-07-16 2011-06-30 Protiva Biotherapeutics Inc 脂質に封入された干渉rna
JP2013136645A (ja) * 2003-07-16 2013-07-11 Protiva Biotherapeutics Inc 脂質に封入された干渉rna
US11141378B2 (en) 2008-04-15 2021-10-12 Arbutus Biopharma Corporation Lipid formulations for nucleic acid delivery
US9364435B2 (en) 2008-04-15 2016-06-14 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid formulations for nucleic acid delivery
US11446383B2 (en) 2009-07-01 2022-09-20 Arbutus Biopharma Corporation Lipid formulations for delivery of therapeutic agents
US9878042B2 (en) 2009-07-01 2018-01-30 Protiva Biotherapeutics, Inc. Lipid formulations for delivery of therapeutic agents to solid tumors
US11786598B2 (en) 2009-07-01 2023-10-17 Arbutus Biopharma Corporation Lipid formulations for delivery of therapeutic agents
US12016929B2 (en) 2009-07-01 2024-06-25 Arbutus Biopharma Corporation Lipid formulations for delivery of therapeutic agents
US9518272B2 (en) 2010-06-30 2016-12-13 Protiva Biotherapeutics, Inc. Non-liposomal systems for nucleic acid delivery
US9404127B2 (en) 2010-06-30 2016-08-02 Protiva Biotherapeutics, Inc. Non-liposomal systems for nucleic acid delivery
US11718852B2 (en) 2010-06-30 2023-08-08 Arbutus Biopharma Corporation Non-liposomal systems for nucleic acid delivery
JP2013543386A (ja) * 2010-10-08 2013-12-05 インダストリー−ユニバーシティー コーポレーション ファウンデーション ハンヤン ユニバーシティー 組み換えられた遺伝子発現調節配列を有する腫瘍特異的発現の改善された遺伝子伝達システム
JP7406263B2 (ja) 2019-03-20 2023-12-27 国立大学法人北海道大学 改変アデノウイルス及びこれを含む医薬
US11591544B2 (en) 2020-11-25 2023-02-28 Akagera Medicines, Inc. Ionizable cationic lipids

Also Published As

Publication number Publication date
US20060188479A1 (en) 2006-08-24
USRE42373E1 (en) 2011-05-17
US7968333B2 (en) 2011-06-28
AU5916299A (en) 2000-04-03
EP1112371B1 (en) 2008-09-03
DE69939478D1 (de) 2008-10-16
US20050169890A1 (en) 2005-08-04
US20080171390A1 (en) 2008-07-17
ATE407213T1 (de) 2008-09-15
WO2000015820A1 (en) 2000-03-23
US20080166797A1 (en) 2008-07-10
WO2000015820A8 (en) 2000-06-08
AU762940B2 (en) 2003-07-10
US6900049B2 (en) 2005-05-31
US7575919B2 (en) 2009-08-18
CA2343135C (en) 2012-02-14
US20010053352A1 (en) 2001-12-20
US20090130061A1 (en) 2009-05-21
CN1323350A (zh) 2001-11-21
CA2343135A1 (en) 2000-03-23
US20080076173A1 (en) 2008-03-27
EP1112371A1 (en) 2001-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525063A (ja) 細胞状態特異的反応エレメントを含むアデノウイルスベクター及びその使用方法
US6585968B2 (en) Adenovirus vectors specific for cells expressing alpha-fetoprotein and methods of use thereof
EP1141363B1 (en) Target cell-specific adenoviral vectors containing e3 and methods of use thereof
EP1002103B1 (en) A human glandular kallikrein enhancer, vectors comprising the enhancer and methods of use thereof
US7319033B2 (en) Adenovirus vectors specific for cells expressing androgen receptor and methods of use thereof
US20030044383A1 (en) Tissue specific adenoviral vectors
CA2283231C (en) Adenovirus vectors containing heterologous transcription regulatory elements and methods of using same
US7001764B2 (en) Compositions comprising tissue specific adenoviral vectors
JP2007508036A (ja) 肝細胞癌特異的プロモーターおよびその使用
JP2004511203A (ja) 内部リボソーム接近部位を含む細胞特異的なアデノウイルスベクター
AU2003252891B2 (en) Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
US20020068049A1 (en) Tissue specific adenoviral vectors
US20060024273A1 (en) Target cell-specific adenoviral vectors containing E3 and methods of use thereof
EP1905837A1 (en) Adenovirus vectors containing heterologous transcription regulatory elements and methods of using same
US20070032439A1 (en) Tarp promoter and uses thereof
US20060165658A1 (en) Adenovirus vectors specific for cells expressing alpha-fetoprotein and methods of use thereof
EP1918380A2 (en) Adenovirus vectors specific for cells expressing alpha-fetoprotein and methods of use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060403

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091016

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914