JP2002524227A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002524227A5
JP2002524227A5 JP2000568568A JP2000568568A JP2002524227A5 JP 2002524227 A5 JP2002524227 A5 JP 2002524227A5 JP 2000568568 A JP2000568568 A JP 2000568568A JP 2000568568 A JP2000568568 A JP 2000568568A JP 2002524227 A5 JP2002524227 A5 JP 2002524227A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
fluid treatment
pack
medium
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000568568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002524227A (ja
JP4673973B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1999/020509 external-priority patent/WO2000013767A1/en
Publication of JP2002524227A publication Critical patent/JP2002524227A/ja
Publication of JP2002524227A5 publication Critical patent/JP2002524227A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4673973B2 publication Critical patent/JP4673973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
流体処理要素であって、
第1および第2の長さ方向端面を有する流体処理パックであって、第1および第2の側面を有する流体処理層と、前記流体処理層の前記第1の側面上の流体処理パックの長さよりも短く延びるシーリングストリップであって、流体が前記第1の長さ方向端面を通って前記流体処理層の第1の側面において流体処理パックに流れ込むことを防止するシーリングストリップとを含む流体処理パックを備える、流体処理要素。
【請求項2】
流体処理要素であって、
流体処理媒体を含む中空流体処理パック、及び
前記流体処理パックによって囲まれたコアであって、流体が、前記コアの内部と前記流体処理パックの長さの少なくとも50%にわたって連続して延びる前記流体処理パックとの間で流れることができないブラインド領域を有するコア、
を備える、流体処理要素。
【請求項3】
クロスフローろ過に適合された流体処理要素であって、流体処理層と、前記流体処理層の第1の側面上に配置された第1のメッシュ層と、前記流体処理層の第2の側面上に配置された第2のメッシュ層とを有する流体処理パックを備え、前記流体処理要素が、前記第1のメッシュ層内部の前記流体処理要素の長さ方向に流れる処理すべきプロセス流体用流路および前記第2のメッシュ層を通過する浸透流体用流路を規定する、流体処理要素。
【請求項4】
流体処理アセンブリであって、
プロセス流体室と、浸透流体室と、保持流体室とを有する、ハウジングと、
前記ハウジング内に配置され、かつ、半径方向の内部側面および半径方向の外部側面を有するプリーツの付いた流体処理層を含む、円筒状の流体処理要素と、
を備え、
前記流体処理要素が、前記プロセス流体室と前記保持流体室との間の前記流体処理層の半径方向の内部側面に沿って、前記流体処理要素の長さ方向に前記流体処理要素を通過する、第1の流路と、前記プロセス流体室と前記浸透流体室との間の前記流体処理層を通過する、第2の流路とを画成する、
流体処理アセンブリ。
【請求項5】
流体処理要素であって、
流体処理パックであって、流体が前記流体処理パックの長さ方向に流れることができ、かつ、前記流体処理要素の中空中心を囲む、流体処理パックと、
前記中空中心に配置され、前記中空中心を通る前記流体処理要素の長さ方向の流体の流れを部分的に制限する、流れ制限部と、
を備える、流体処理要素。
【請求項6】
流体処理装置において、
中空中心および第1および第2の長さ方向端部を有し、前記中空中心を囲み且つ流体処理媒体を含む流体処理パックを有する、第1の流体処理要素であって、前記流体処理パックを通る前記第1および第2の端部の間の第1の流路、および前記第1および第2の端部間の前記中空中心を通り、かつ前記流体処理パックをバイパスする第2の流路を画成する第1の流体処理パックと、前記中空中心に配置され、前記中空中心を通る前記流体処理要素の長さ方向に流体の流れを部分的に制限する流れ制限部とを有する、前記第1の流体処理要素、及び
前記第1の流体処理要素の前記第1および第2の流路に沿って通る流体を受け入れるように、前記第1の流体処理要素と直列に接続された前記第2の流体処理要素であって、前記第2の流体処理要素の流体処理パックを通過する第1の流路を画成する第2の流体処理要素、
を備える、流体処理装置。
【請求項7】
流体処理媒体を含む流体処理パックと、前記流体処理パックを囲み、かつ、流体が前記流体処理パックをバイパスする間に、前記流体処理要素の長さ方向に流れることができるバイパス通路とを含む流体処理要素であって、前記バイパス通路が、前記第1の処理要素の第1の長さ方向端部にある入口および前記流体処理要素の第2の長さ方向端部にある出口を有し、前記バイパス通路の内部が前記入口と前記出口との間で前記流体処理パックから分離されている、流体処理要素。
【請求項8】
流体処理装置であって、
流体処理媒体を含む流体処理パックと、前記流体処理パックを囲む第1の部材と、前記第1の部材を囲む第2の部材であって、流体が前記流体処理パックをバイパスする間に、第1の流体処理要素の長さ方向に流れることができる、前記第1の部材と第2の部材との間のバイパス通路を画成する第2の部材とを含む、第1の流体処理要素と、
前記流体処理パックと、前記第1の流体処理要素の前記バイパス通路とを通過する流体を受け入れるように前記第1の流体処理要素と直列に接続されている第2の流体処理要素と、
を備える、流体処理装置。
【請求項9】
流体処理装置において、
第1および第2の面を有する疎水性ガス孔膜を含む円筒状の流体処理要素であって、前記膜の前記第1の面上の前記流体処理要素の長さ方向の第1の流路および前記膜の前記第2の面上の前記流体処理要素の長さ方向の第2の流路を規定する前記円筒状の流体処理要素と、
前記第1の流路に流体的に連結され、溶解ClOを含む水溶液を前記流体処理要素に供給する、ClO発生器と、
前記第2の流路に流体的に連結された、ClOを入れる流体供給源と、
を備える、流体処理装置。
【請求項10】
流体処理アセンブリであって、
ハウジングであって、第1乃至第4の管板を有し、前記ハウジングの長さ方向に前記管板によって、第1のチャンバと、前記第1の管板と前記第2の管板との間に位置し、かつ、前記第1の管板によって前記第1のチャンバから分離される第2のチャンバと、前記第2の管板と前記第3の管板との間に位置する第3のチャンバと、前記第3の管板と前記第4の管板との間に位置する第4のチャンバと、前記第4の管板によって前記第4のチャンバから分離された第5のチャンバとに分割され、前記チャンバがそれぞれ前記チャンバと前記ハウジングの外部との間を連結する流体ポートを有する、前記ハウジングと、
前記第2のチャンバに配置され、かつ、前記第1および第2の管板の開口を通して前記第1および第3のチャンバと流体的に連通する、少なくとも一つの流体処理要素と、
前記第4のチャンバに配置され、かつ、前記第3および第4の管板の開口を通して前記第3および第5のチャンバと流体的に連通する、少なくとも一つの流体処理要素と、
を備える、流体処理アセンブリ。
【請求項11】
流体処理要素であって、
軸方向に延びるプリーツを有し、かつ、流体処理層と、前記流体処理層の第1の側面上の第1の排水層と、前記流体処理層の第2の側面上の第2の排水層とを含むプリーツ付き複合物を含む流体処理パック、
前記流体処理パックの第1の長さ方向端部を封止する第1の開放端キャップと、前記流体処理パックの第2の長さ方向端部を封止する第2の開放端キャップ、及び
前記流体処理パックによって囲まれたコアであって、第1および第2の開放端と、前記コアの前記第1の開放端に隣接し、ブラインド内部端を有する第1の孔あき領域と、前記コアの前記第2の開放端に隣接し、ブラインド内部端を有する第2の孔あき領域とを有し、流体が前記コアの外側でのみ前記孔あき領域間を流れることができるようになっているコア、
を備える、流体処理要素。
【請求項12】
流体処理要素であって、
半径方向の内部側面と半径方向の外部側面と中空中心とを有する流体処理層と、プロセス流体が前記流体処理層の半径方向の外部側面に流れ込むことができるが、前記流体処理層の半径方向の内部側面に流れ込むことができないように構成された第1の長さ方向端部と、長さ方向端面を有する第2の長さ方向端部であって、流体が前記長さ方向端面を通って流れることを防止するように密封された第2の長さ方向端部と、を含む、プリーツ付き処理パック、及び
前記流体処理パックを囲み、かつ、前記流体が前記流体パックの第2の長さ方向端部の近くの領域以外で、前記流体処理パックと前記流体処理要素の外部との間で、前記流体処理要素の半径方向に流れることを防止する管、
を備える、流体処理要素。
【請求項13】
流体処理要素であって、
流体が流れ込むことができる2つの長さ方向端面を有する、中空の、プリーツ付きの流体処理パックと、
前記流体処理パックを囲み、流体が前記長さ方向端面間で前記流体処理要素の外部から前記流体処理パックに流れ込むことを防止する、流体不浸透性部材と、
前記流体処理要素の第1の長さ方向端部を流体処理ハウジングの管板に封止する、封止部材と、
前記流体処理パックの前記中空中心とつながっており、かつ前記流体処理パックの前記長さ方向端面の中の1つから外側に延びる、管と、
前記管を流体処理ハウジングの管板に封止する封止部材と、
を備える、流体処理要素。
【請求項14】
流体処理アセンブリであって、
第1および第2の管板と、前記第1の管板に隣接する第1のチャンバと、前記第1および第2の管板間にあり、かつ前記第1のチャンバから前記第1の管板によって分離された第2のチャンバと、前記第2の管板に隣接し、かつ前記第2の管板によって前記第2のチャンバから分離された第3のチャンバとを含む、流体処理ハウジング、及び
前記第2のチャンバに配置され、かつ流体が流れることができる第1および第2の長さ方向端面を有する中空のプリーツ付きの流体処理パックと、前記第1の管板に接続された第1の長さ方向端部と、前記流体処理パックの中空中心とつながっており、かつ前記第2の管板に接続された管と、前記流体処理パックを囲み、流体が前記流体処理パックの前記第2の長さ方向端面を通ることを除いて前記第2のチャンバから前記流体処理パックに流れ込むことを防止する流体不浸透性部材とを含む流体処理要素、
を備える、流体処理アセンブリ。
【請求項15】
流体処理アセンブリであって、
中空中心とプリーツ付きの流体処理パックとを有し、前記流体処理パックが、中空中心と前記流体処理パックの第1の長さ方向端部に接続されたブラインド端キャップと前記流体処理パックの第2の長さ方向端部に接続された開放端キャップとを囲むように構成されている、流体処理要素、及び
前記流体処理要素を含むハウジングであって、前記流体処理要素の外部上の前記ハウジングの領域上へ開いている第1の流体ポートと、前記流体処理要素の外部上の前記ハウジングの領域上へ開いている第2の流体ポートと、前記流体処理パックの前記中空中心とつながっている第3の流体ポートとを含む、ハウジング、
を備え、前記流体処理要素が、前記第1の流体ポートと第2の流体ポートとの間に配置され、前記ハウジングが、前記流体処理パックを通過する前記第1および第2の流体ポート間の流路が、前記流体処理パックと前記ハウジングとの間を通過する前記第1および第2の流体ポート間の流路よりも低い流れの抵抗を生じるように十分に接近して前記流体処理要素を囲むように構成された、流体処理アセンブリ。
【請求項16】
流体が流れることができる第1および第2の開放端を有し、かつ前記流体処理要素の前記開放端間に配置されたプリーツ付きの流体処理パックと、前記流体処理パックを囲み、かつ、前記流体処理要素の長さ方向の中間部を除いて、その外部から流体が前記流体処理パックに流れ込むことを防止する流体不浸透性部材とを備える、流体処理要素。
【請求項17】
流体処理方法であって、
プロセス流体を、半径方向の内部側面および半径方向の外部側面を有する流体処理層を含む円筒状流体処理パックに導入し、
前記プロセス流体を前記流体処理層の前記半径方向の内部側面に沿って前記流体処理パックの長さ方向に流し、前記流体処理層の半径方向の内部側面上に流体剪断力を生じさせ、
前記プロセス流体の一部を前記流体処理層を通して前記流体処理層の半径方向の外部側面に流し、浸透流体を生じさせ、
前記流体処理要素から前記流体処理層を通過しない前記浸透流体及び前記プロセス流体を排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項18】
流体処理方法であって、
プロセス流体を流体処理要素の第1の長さ方向端部で流体処理層の第1の側面上の第1のメッシュ層に導入し、
前記プロセス流体を前記流体処理要素の第2の長さ方向端部の方へ前記第1のメッシュ層内で前記流体処理パックの長さ方向に流し、前記流体処理層の前記第1の側面に流体剪断力を生成し、
前記プロセス流体の一部を前記流体処理層を通って前記流体処理層の前記第2の側面の第2のメッシュ層に流す、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項19】
流体処理方法であって、
流体処理パックの長さ方向端面を通して流体を前記流体処理パックの流体処理層の第1の側面上の第1のメッシュ層に導入し、
前記流体処理層を通して前記流体の一部を前記流体処理層の第2の側面上の第2のメッシュ層に流す、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項20】
流体処理方法であって、
プロセス流体を流体処理層および前記流体処理層の片側に配置された排水メッシュを有する流体処理要素に導入し、前記排水メッシュが前記流体処理要素の長さ方向に対して対角線方向に延びる第1および第2のストランドのセットを有し、
前記プロセス流体を前記流体処理要素の長さ方向に前記排水メッシュを通して流し、前記流体処理層の表面に沿って流体剪断力を生じさせ、
前記プロセス流体の一部を前記流体処理層を通して流し、浸透流体を形成する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項21】
流体処理方法であって、
流体を第1の流体処理要素にその第1の長さ方向端部で導入し、
前記流体の第1の部分を第1の流路に沿って前記第1の流体処理要素の流体処理パックを通して流し、かつ前記流体の第2の部分を第2の流路に沿って前記流体処理パックをバイパスして前記流体処理要素を通して流し、
前記第1および前記第2の流路に沿って流した流体を前記流体処理要素の第2の長さ方向端部で結合し、
結合された流体を前記第1の流体処理要素から排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項22】
流体処理方法であって、
第1の流体ストリームを、前記流体処理要素の流体処理層の第1の側面上に、プリーツ付き流体処理要素の長さ方向に前記流体処理要素を通して流し、
第2の流体ストリームを、流体処理層の第2の側面上に、前記流体処理要素の長さ方向に前記流体処理要素を通して流し、
2つの流体ストリーム間で前記流体処理層を横切って物質を移送する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項23】
流体を、流体処理層を通って前記流体処理層の第1の側面から第2の側面に流し、前記流体を処理し、次に前記流体処理要素の長さ方向に前記流体処理層の前記第1の側面に沿って液体とガスを流すことによって、前記流体処理要素をクリーニングする、流体処理方法。
【請求項24】
流体処理方法であって、
流体を流体処理要素の流体処理層を通して第1の方向に流し、
液体およびガスの混合物を前記流体処理層を通して第2の方向に流し、粒子を前記流体処理層から取り除き、
流体およびガスの混合物および前記取り除かれた粒子を前記流体処理要素から排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項25】
流体処理方法であって、
プロセス流体を、プリーツ付きの流体処理要素の中空中心に、前記流体処理要素の第1の長さ方向端部で導入し、
前記プロセス流体を、外方へ、前記中空中心から前記中空中心を囲む流体処理パックに流し、
前記流体処理パック内の前記プロセス流体を、前記流体処理要素の流体処理層の第1の表面に沿って、前記流体処理要素の長さ方向に流し、
前記プロセス流体の一部を前記流体処理層を通して流し、
前記流体処理層を通過しないプロセス流体を前記流体処理要素の第2の長さ方向端部から排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項26】
流体処理方法であって、
処理されるべき流体を、流体処理要素の流体処理層の第1の側面上で流体処理要素に導入し、
処理されるべき前記流体の全てを前記流体処理層を通して流し、
クリーニング流体を前記流体処理層の第1の側面上で流体処理要素に導入し、
前記クリーニング流体を前記流体処理層の前記第1の側面に沿って流すことによって前記流体処理層をクリーニングし、流体剪断力を前記流体処理層の前記第1の側面上に生成する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項27】
流体処理方法であって、
第1の管板を通して、ハウジングの第1のチャンバからの流体を、前記第1の管板によって前記第1のチャンバから分離された前記ハウジングの第2のチャンバに配置されたプリーツ付きの流体処理要素の第1の長さ方向端部に導入し、
前記流体処理要素内の前記流体を、前記流体処理要素の長さ方向に、前記流体処理要素の流体処理層の半径方向の外部側面に沿って流し、流体不浸透性部材によって前記流体を前記流体処理要素に保持している間、流体剪断力を前記流体処理層の半径方向の外部側面上に生成し、
前記流体を前記流体処理要素から前記流体処理要素の第2の長さ方向端部の近くの前記第2のチャンバの中に半径方向外側へ排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項28】
流体処理方法であって、
ハウジングの第1のチャンバからの流体を半径方向に前記第1のチャンバに配置された流体処理要素に導入し、
前記流体処理要素内の前記流体を前記流体処理要素の長さ方向に前記流体処理要素の流体処理層の半径方向の外部側面に沿って流し、流体不浸透性部材によって前記流体を前記流体処理要素に保持している間、流体剪断力を前記流体処理層の前記半径方向の外部側面上に生成し、
前記流体を前記流体処理要素の第1の長さ方向端部から第1の管板を通して前記第1の管板によって前記第1のチャンバから分離された前記ハウジングの第2のチャンバに排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項29】
流体処理方法であって、
処理されるべき流体をプリーツ付きの流体処理要素に導入し、
前記流体を前記流体処理要素の流体処理層の第1の側面に沿って前記流体処理要素の第1の長さ方向端部の方へ前記流体処理要素の長さ方向に流し、
前記流体の一部を前記流体処理層を通して流し、
前記流体処理層を通過した前記流体の一部を前記流体処理要素の第2の長さ方向端部から排出し、
前記流体処理層を通過しない流体を前記流体処理要素の前記第1の長さ方向端部から排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項30】
流体処理アセンブリであって、
流体処理パック、
前記流体処理パックを囲み、かつその第1および第2の長さ方向端部の開口と、前記第1および第2の端部の開口間に延び、かつ前記流体処理パックの長さの少なくとも約30%に亘って延びる、開口なしのブラインド領域とを有する管、及び
それぞれフィルタパックの前記第1および第2の長さ方向端部に密封される第1および第2の端キャップ、
を備える、流体処理アセンブリ。
【請求項31】
液体をその液体に溶解できるガスに接触させる装置であって、
ハウジングと、第1および第2の側面を有し、かつ前記第1および第2の側面のそれぞれに沿って第1の流路および第2の流路を画成するプリーツ付きの流体処理層とを含む、流体処理アセンブリ、
前記流体処理アセンブリの前記第1の流路に接続された前記ガスの供給源、及び
前記流体処理アセンブリの前記第2の流路に接続された前記液体の供給源、
を備える、液体を液体に溶解できるガスに接触させる装置。
【請求項32】
溶解ガスを含む液体のガスを抜く装置であって、
ハウジングと、第1および第2の側面を有し、かつ前記第1および第2の側面のそれぞれに沿って第1の流路および第2の流路を画成するプリーツ付きの流体処理層とを含む、流体処理アセンブリ、
前記第1の流路に接続された前記液体の供給源、及び
前記第1の流路と前記第2の流路との間の圧力差、
を含む、溶解ガスを含む液体のガスを抜く装置。
【請求項33】
液体をその液体に溶解できるガスに接触させる方法であって、
第1および第2の側面を有し、かつ前記第1および第2の側面のそれぞれに沿って第1の流路および第2の流路を画成するプリーツ付きの流体処理層を含む流体処理アセンブリを提供し、
前記ガスを前記第1の流路に沿って流し、
前記液体を前記第2の流路に沿って流し、
前記ガスの少なくとも一部を前記流体処理層を通して流し、前記液体中の前記ガスの溶液を得ること、
を含む、方法。
【請求項34】
溶解ガスを含む液体のガスを抜く方法であって、
第1および第2の側面を有し、かつ前記第1および第2の側面のそれぞれに沿って第1の流路および第2の流路を画成するプリーツ付きの流体処理層を含む流体処理アセンブリを提供し、
前記液体を前記流体処理層の前記第1の側面および前記第2の側面のうちの一方に沿って流し、
前記流体処理層の前記第1の側面と前記第2の側面との間に圧力差をもたらす、
ことを含む、溶解ガスを含む液体のガスを抜く方法。
【請求項35】
粒子を含むプロセス流体を処理する流体処理方法であって、
第1の側面および第2の側面を有する流体処理媒体を含むプリーツ付きの流体処理要素を提供し、
前記プロセス流体を前記プリーツ付き流体処理要素に導入し、
前記流体処理媒体の前記第1の側面から前記プロセス流体の少なくとも一部を前記要素の流体処理媒体を通して前記第2の側面に流し、
クリーニングガスを前記流体処理媒体の前記第1の側面に沿って流し、粒子を前記流体処理媒体の前記第1の側面から除去する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項36】
粒子を含むプロセス流体を処理する流体処理方法であって、
第1の側面および第2の側面を有する流体処理媒体を含むプリーツ付きの流体処理要素を提供し、
前記プロセス流体を前記流体処理媒体の前記第1の側面に隣接する排水層に導入し、
前記プロセス流体の少なくとも一部を前記流体処理媒体を通して前記流体処理媒体の前記第2の側面に流し、
クリーニングガスを前記排水層に導入し、かつ前記クリーニングガスを前記流体処理媒体の前記第1の側面に沿って流し、粒子をそれから除去し、
前記粒子を前記流体処理要素から排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項37】
粒子を含むプロセス流体を処理する流体処理方法であって、
第1の側面と第2の側面とを有する流体処理媒体を含む、複数の相互に接続されたモジュールを含む装置を提供し、
前記プロセス流体を各モジュールの第1の導管を通して前記装置に導入し、
前記プロセス流体の少なくとも一部を、各モジュールの前記流体処理媒体を通して前記流体処理媒体の前記第1の側面から前記第2の側面に流し、
クリーニングガスを各モジュールの第2の導管を通して各モジュールに導入し、
前記クリーニングガスを各流体処理要素の前記流体処理媒体の前記第1の側面に沿って流し、粒子を前記流体処理媒体の前記第1の側面から除去し、
前記クリーニングガスおよび前記粒子を前記流体処理要素から各モジュールの第3の導管に排出する、
ことを含む、流体処理方法。
【請求項38】
流体処理装置であって、
第1および第2の長さ方向端部を有し、かつ、流体処理媒体を含む、プリーツ付きの流体処理要素と、
前記流体処理要素を含み、かつ、前記第1の長さ方向端部と連結されている第1の流体ポートと、前記流体処理要素の前記第2の長さ方向端部と連結されている第2および第3の流体ポートとを有するハウジングであって、前記流体が、前記流体処理媒体を通過しないで前記第1のポートから前記流体処理要素を通して前記第2および第3のポートに流れる、前記ハウジングと、
前記第1および第2の流体ポートのうちの1つに接続された処理すべき液体の供給源と、
前記第3の流体ポートに接続されたクロスフロークリーニングガスの供給源と、
を備える、液体処理装置。
【請求項39】
流体処理装置であって、
第1および第2の側面を有する流体処理媒体および前記流体処理媒体の前記第1の側面上の排水層を有する流体処理要素と、
前記流体処理要素を含み、かつ第1の長さ方向端部とつながっている第1の流体ポートと、前記流体処理要素の第2の長さ方向端部とつながっている第2および第3の流体ポートとを有するハウジングであって、前記流体が、前記流体処理媒体を通過しないで前記第1のポートから前記排水層を通して前記第2および第3のポートに流れる、前記ハウジングと、
前記第1および第2の流体ポートのうちの1つに接続された処理すべき液体の供給源と、
前記第3の流体ポートに接続されたクロスフロークリーニングガスの供給源と、
を備える、液体処理装置。
【請求項40】
流体処理モジュールであって、
第1のヘッダの外部表面と流体的に連結された孔を有する第1のヘッダと、第2のヘッダの外部表面と流体的に連結された第1および第2の孔を有する第2のヘッダとであって、前記ヘッダの各々が、複数のモジュールがアセンブリを形成するために並んで接続できるように他のモジュールの対応する前記ヘッダと流体的に結合するように適合されている、前記ヘッダと、
前記第1および第2のヘッダ間で延びるケーシングと、
前記ケーシングに配置され、かつ前記第1および第2の側面を有する流体処理媒体を含む流体処理要素と、
を備え、前記第1のヘッダの前記孔が、前記流体処理媒体の前記第1の側面とつながっており、かつ前記第2のヘッダの前記孔が前記流体処理媒体の前記第2の側面と連結された、流体処理モジュール。
【請求項41】
流体処理アセンブリであって、各々が、第1のヘッダと、第2のヘッダと、前記第1のヘッダと第2のヘッダとの間に延びるケーシングと、前記ケーシングに配置された流体処理媒体を有する流体処理要素とを含む複数の流体処理モジュールを備え、前記第1のヘッダの各々が、前記第1のヘッダの外部表面とつながっている第1の孔を含み、かつ前記第2のヘッダの各々が、前記第2のヘッダの外部表面とつながっている第1および第2の孔を含み、前記モジュールが、前記第1のヘッダの前記孔が相互接続され、前記第2のヘッダの前記第1の孔が相互接続され、かつ前記第2のヘッダの前記第2の孔が相互接続されるように互いに接続され、各モジュールにおいて、流体が、前記流体処理要素の前記流体処理媒体を通過しないで前記第1のヘッダの前記孔と前記第2のヘッダの前記孔のいずれかとの間で前記流体処理要素を通して流れる、流体処理アセンブリ。
【請求項42】
第1の側面および第2の側面を有する流体処理層を含む流体処理要素をクリーニングする方法であって、前記第1および第2の側面の少なくとも一方がその上に付着された粒子を有し、前記方法が、クリーニングガスを最初に流体処理層を通過させないでその上に付着された粒子を有する前記流体処理層の前記側面に沿って流すことを含む、前記方法。
【請求項43】
全フッ素重合体製の流体処理アセンブリであって、
流体処理パックと、
前記流体処理パックを囲み、かつその第1および第2の長さ方向端部の開口と、前記第1および第2の長さ方向端部の前記開口間に延びるとともに前記流体処理パックの長さの少なくとも30%に亘って延びる、開口なしのブラインド領域を有する管と、
前記流体処理パックの前記第1および第2の長さ方向端部をそれぞれ密封する第1および第2の端部キャップと、
を備え、前記流体処理アセンブリの全ての構成要素がフッ素重合体で構成された、流体処理アセンブリ。
【請求項44】
クロスフローろ過に適した流体処理要素であって、
第1及び第2の長さ方向端部と、流体処理層と、前記流体処理層の第1の側面に配される第1のメッシュ層と、前記流体処理層の第2の側面に配される第2のメッシュ層とを有する流体処理パックを備え、前記流体処理要素は処理すべきプロセス流体を前記流体処理要素の長さ方向に前記第1のメッシュ層内に通す流路と透過流体を前記第2のメッシュ層内に通す流路とを画定し、前記第1のメッシュ層が前記第1の長さ方向端部において開いており、前記第2のメッシュ層が前記第1の長さ方向端部において封止剤を含んでおり、これにより流体が前記第1のメッシュ層内へ前記第1の長さ方向端部を通って流れることが可能であるが前記第2のメッシュ層内へは流れることができないように構成される、流体処理要素。
【請求項45】
流体処理要素であって、
第1及び第2の長さ方向端部と、プリーツ付きの流体処理媒体と、前記流体処理媒体の第1の側面に配置されており、前記流体処理要素の長さ方向に延びる平行なストランドを有するメッシュを含む第1の排水媒体であって前記メッシュの表面に概ね平行な方向の低い縁方向流れ抵抗を有する第1の排水媒体と、前記流体処理媒体の第2の側面に配置される第2の排水媒体とを備え、前記第1の排水媒体が前記第1の長さ方向端部に開放しており、前記第2の排水媒体が前記第1の長さ方向端部に封止剤を含んでおり、これにより流体が前記第1の排水媒体へ前記第1の長さ方向端部を通って流れることが可能であるが前記第2の排水媒体へは流れることができないようになっており、前記プリーツ付きの流体処理媒体が複数の長さ方向のプリーツを有しており、前記プリーツの各々が頂部と底部と一対の脚部とを有しており、各プリーツの脚部はそのプリーツの前記頂部において互いに連結されるとともにそのプリーツの底部において隣接するプリーツの脚部に連結されており、前記流体処理要素は処理されるべきプロセス流体が前記第1の排水媒体内を前記流体処理要素の長さ方向に流すための流路を画成する、流体処理要素。
【請求項46】
流体処理要素であって、
プリーツ付きの流体処理媒体と、前記流体処理媒体の第1の側面に配置されており、前記流体処理要素の長さ方向に延びる平行なストランドを有するメッシュを含む第1の排水媒体であって前記メッシュの表面に概ね平行な方向に低い縁方向の流れ抵抗を有する第1の排水媒体と、前記流体処理媒体の第2の側面に配置される第2の排水媒体とを有する流体処理パックを備え、前記プリーツ付きの流体処理媒体が複数の長さ方向のプリーツを有し、前記プリーツの各々が頂部と底部と一対の脚部とを有しており、各プリーツの脚部はそのプリーツの前記頂部において互いに連結されるとともにそのプリーツの底部において隣接するプリーツの脚部に連結されており、
前記流体処理要素は更に、前記流体処理パックにより囲まれている第1及び第2の長さ方向端部を有するコアであって、流体が前記コアの内部と前記流体処理パックとの間を流れることができないブラインド領域と、少なくとも一方の前記長さ方向端部に隣接する、流体が前記コアの内部と前記流体処理パックとの間を流れることができる孔空き領域とを有するコアを備え、
前記流体処理要素が、処理されるべきプロセス流体が前記第1の排水媒体内を前記流体処理要素の長さ方向に流すための流路を画成する、流体処理要素。
【請求項47】
流体処理要素であって、
プリーツ付きの流体処理媒体と、前記流体処理媒体の第1の側面に配置されており、前記流体処理要素の長さ方向に延びる平行なストランドを有するメッシュを含む第1の排水媒体であって、前記メッシュの表面に概ね平行な方向に低い縁方向の流れ抵抗を有する第1の排水媒体と、前記流体処理媒体の第2の側面に配置される第2の排水媒体とを有する流体処理パックを備え、前記プリーツ付きの流体処理媒体は、複数の長さ方向プリーツを有し、各プリーツが頂部と底部と一対の脚部とを有しており、各プリーツの脚部はそのプリーツの前記頂部において互いに連結されるとともにそのプリーツの前記底部において隣接するプリーツの脚部と連結されており、
前記流体処理要素は更に、前記流体処理パックにより囲まれている第1及び第2の長さ方向端部を有するコアであって、流体が前記コアの内部と前記流体処理パックとの間を流れることができないブラインド領域と、両長さ方向端部に隣接する、流体が前記コアの内部と前記流体処理パックとの間を流れることができる領域とを有するコアを備え、
前記流体処理要素が、処理されるべきプロセス流体が前記第1の排水媒体内を前記流体処理要素の長さ方向に流すための流路を画成する、流体処理要素。
【請求項48】
流体処理要素であって、
プリーツ付きの流体処理媒体と、前記流体処理媒体の第1の側面に配置されており、前記流体処理要素の長さ方向に延びる平行なストランドを有するメッシュを含む第1の排水媒体であって、前記メッシュの表面に概ね平行な方向に低い縁方向の流れ抵抗を有する第1の排水媒体と、前記流体処理媒体の第2の側面に配置される第2の排水媒体とを有する流体処理パックを備え、前記プリーツ付きの流体処理媒体は、複数の長さ方向プリーツを有し、各プリーツが頂部と底部と一対の脚部とを有しており、各プリーツの脚部はそのプリーツの前記頂部において互いに連結されるとともにそのプリーツの前記底部において隣接するプリーツの脚部と連結されており、
前記流体処理要素は更に、前記流体処理パックにより囲まれている第1及び第2の長さ方向端部を有するコアであって、前記流体処理パックの長さ全体より短い長さに亘って延び、流体が前記コアの内部と前記流体処理パックとの間を流れることができないブラインド領域を有するコアを備え、
前記流体処理要素が、処理されるべきプロセス流体が前記第1の排水媒体内を前記流体処理要素の長さ方向に流すための流路を画成する、流体処理要素。
【請求項49】
流体処理要素であって、
プリーツ付きの流体処理媒体と、前記流体処理媒体の第1の側面に配置されており、前記流体処理要素の長さ方向に延びる平行なストランドを有するメッシュを含む第1の排水媒体であって、前記メッシュの表面に概ね平行な方向に低い縁方向の流れ抵抗を有する第1の排水媒体と、前記流体処理媒体の第2の側面に配置される第2の排水媒体とを有する流体処理パックを備え、前記プリーツ付きの流体処理媒体は、複数の長さ方向プリーツを有し、各プリーツが頂部と底部と一対の脚部とを有しており、各プリーツの脚部はそのプリーツの前記頂部において互いに連結されるとともにそのプリーツの前記底部において隣接するプリーツの脚部と連結されており、
前記流体処理パックは、第1及び第2の端部領域であって、そこを通って流体が前記流体処理パックの外側と前記流体処理パックとの間を流れることができるようになっている第1及び第2の端部領域と、前記第1及び第2の端部領域の間の中間領域であって、そこを通って流体が前記流体処理パックの外側と前記流体処理パックとの間を流れることができないようになっている中間領域とを有しており、
前記流体処理要素が、処理されるべきプロセス流体が前記第1の排水媒体内を前記流体処理要素の長さ方向に流すための流路を画成する、流体処理要素。
【請求項50】
流体処理要素であって、
流体入口と、
流体出口と、
流体処理媒体を含む流体処理パックであって、中空内部、前記中空内部内に配置される障壁であって、前記中空内部と前記流体処理パックとの間を流体が流れることができないブラインド領域を前記中空内部と前記流体処理パックとの間を流体が流れることができる開放領域から分離して、流体が前記ブラインド領域と前記開放領域との間を流れることを防止する障壁、及び封止端部を有する端部領域を有する流体処理パックと、
を備え、前記流体処理要素が、流体を前記流体入口と前記流体出口との間の前記流体処理媒体の第1の側面において長さ方向に流すための第1の流路と、前記第1の流路から前記流体処理媒体の第2の側面へ、または前記流体処理媒体の第2の側面から前記第1の流路へ、流体を前記流体処理媒体を通して流すための第2の流路とを画成する、流体処理要素。
JP2000568568A 1998-09-09 1999-09-09 流体処理要素、流体処理要素を掃除する方法、および流体を処理する方法 Expired - Fee Related JP4673973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9966398P 1998-09-09 1998-09-09
US60/099,663 1998-09-09
PCT/US1999/020509 WO2000013767A1 (en) 1998-09-09 1999-09-09 Fluid treatment elements, methods for cleaning fluid treatment elements and methods for treating fluids

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087099A Division JP2010194537A (ja) 1998-09-09 2010-04-05 流体処理要素、流体処理要素を掃除する方法、および流体を処理する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002524227A JP2002524227A (ja) 2002-08-06
JP2002524227A5 true JP2002524227A5 (ja) 2005-12-22
JP4673973B2 JP4673973B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=22276047

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568568A Expired - Fee Related JP4673973B2 (ja) 1998-09-09 1999-09-09 流体処理要素、流体処理要素を掃除する方法、および流体を処理する方法
JP2010087099A Pending JP2010194537A (ja) 1998-09-09 2010-04-05 流体処理要素、流体処理要素を掃除する方法、および流体を処理する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087099A Pending JP2010194537A (ja) 1998-09-09 2010-04-05 流体処理要素、流体処理要素を掃除する方法、および流体を処理する方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6702941B1 (ja)
EP (1) EP1113859B1 (ja)
JP (2) JP4673973B2 (ja)
KR (1) KR20010087356A (ja)
AT (1) ATE350131T1 (ja)
AU (1) AU6138199A (ja)
CA (1) CA2343402A1 (ja)
DE (1) DE69934701T2 (ja)
WO (1) WO2000013767A1 (ja)

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6932850B1 (en) 1998-06-29 2005-08-23 Pall Corporation Pleated filter and a method for making the same
US6702941B1 (en) * 1998-09-09 2004-03-09 Pall Corporation Fluid treatment elements adapted for cross flow treatment
US7316780B1 (en) 1999-01-29 2008-01-08 Pall Corporation Range separation devices and processes
AU2045001A (en) 1999-11-23 2001-06-04 Pall Corporation Conductive filter cartridge
JP2002052303A (ja) * 2000-08-10 2002-02-19 Koki Tokumoto 分離装置
US6706180B2 (en) * 2001-08-13 2004-03-16 Phase Inc. System for vibration in a centrifuge
DE10200780A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Relativdrucksensor
KR20030091208A (ko) * 2002-05-25 2003-12-03 (주)멤브레인워터 십자흐름형 여과방식 및 막힘형 여과방식을 자동 제어하는중공사 분리막 수처리 시스템 및 공정
US7258781B2 (en) * 2002-09-09 2007-08-21 Clarity Filters Llc Single-use long-life faucet-mounted water filtration devices
TWI251581B (en) * 2002-10-24 2006-03-21 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd Non-woven fabric filter for processing activated sludge and method for treating wastewater by using such non-woven fabric filter
AU2003278044A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-25 Craig L. Glassford Controlled atmosphere gas infusion
EP1610879A4 (en) * 2003-03-11 2007-02-21 Phase Inc CENTRIFUGE WITH CONTROLLED DISCHARGE OF SEALING MATERIAL
TW200505554A (en) 2003-04-22 2005-02-16 Mykrolis Corp Pleated construction for effecting gas transfer membrane
US6971525B2 (en) * 2003-06-25 2005-12-06 Phase Inc. Centrifuge with combinations of multiple features
US20060285091A1 (en) * 2003-07-21 2006-12-21 Parekh Bipin S Lithographic projection apparatus, gas purging method, device manufacturing method and purge gas supply system related application
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
WO2005011833A2 (en) * 2003-07-30 2005-02-10 Phase Inc. Filtration system with enhanced cleaning and dynamic fluid separation
US20050189302A1 (en) * 2003-07-31 2005-09-01 Latino Joseph S. Viral inactivation using ozone
US7282147B2 (en) * 2003-10-07 2007-10-16 Phase Inc. Cleaning hollow core membrane fibers using vibration
US7459091B2 (en) * 2004-01-30 2008-12-02 Ljc Technologies, L.L.C. Molecular separator
JP2007530279A (ja) * 2004-03-29 2007-11-01 ポール・コーポレーション プリーツを有するクロスフロー流体処理エレメント
US7229562B2 (en) * 2004-07-30 2007-06-12 Xerox Corporation Integrated dual cross flow filtration and ultrasonic transducer assembly
US7387656B2 (en) * 2005-01-07 2008-06-17 Mecs, Inc. Fiber collecting media strip for a mist eliminator
CA2622294A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Pall Corporation Fluid treatment assemblies and elements and methods for making them
US7510654B2 (en) 2005-12-29 2009-03-31 Spf Innovations, Llc Method and apparatus for the filtration of biological samples
US20070295667A1 (en) * 2006-01-19 2007-12-27 Ruprecht John C Water filter apparatus and methodology
US7416576B2 (en) * 2006-01-27 2008-08-26 Mecs, Inc. Fiber bed assembly and fiber bed therefor
US20070181484A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Ge Osmonics, Inc. Modular reverse osmosis water treatment system
US20070199904A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Jonathan Thompson Methods for treatment of organic matter in liquid
WO2007137223A2 (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Joseph Callerame Configurations for chlorine dioxide production
US7686965B2 (en) * 2006-05-31 2010-03-30 Cook Melvin W Centrifugal fluid filtration devices, systems and methods
US20080105617A1 (en) * 2006-06-14 2008-05-08 Eli Oklejas Two pass reverse osmosis system
US8128821B2 (en) 2006-06-14 2012-03-06 Fluid Equipment Development Company, Llc Reverse osmosis system with control based on flow rates in the permeate and brine streams
US8016545B2 (en) * 2006-06-14 2011-09-13 Fluid Equipment Development Company, Llc Thrust balancing in a centrifugal pump
EP1872839A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 NV Bekaert SA A filter candle comprising an elongated mesh pack
US8017011B2 (en) * 2006-08-30 2011-09-13 Kaydon Custom Filtration Corporation Pleated single phase filter coalescer element and method
US8529761B2 (en) 2007-02-13 2013-09-10 Fluid Equipment Development Company, Llc Central pumping and energy recovery in a reverse osmosis system
US8257459B2 (en) 2007-02-28 2012-09-04 Hollingsworth & Vose Company Waved filter media and elements
JP5346301B2 (ja) 2007-02-28 2013-11-20 ホリングワース・アンド・ボーズ・カンパニー 波形フィルタ材およびフィルタ要素
DE102007014573A1 (de) 2007-03-23 2008-09-25 Mahle International Gmbh Filteranlage
US8029592B2 (en) * 2007-06-15 2011-10-04 Fram Group Ip Llc Diesel particulate filter assembly
US7972406B2 (en) * 2007-08-09 2011-07-05 Honeywell International Inc. Diesel particulate filter and method of making
US20090134100A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Tesa Ag Elongated film tape, method of using same to prepare a filter, filter and method of using filter
US8147692B2 (en) * 2008-01-04 2012-04-03 Fluid Equipment Development Company, Llc Batch-operated reverse osmosis system with multiple membranes in a pressure vessel
US7927402B1 (en) * 2008-01-07 2011-04-19 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Passive desiccant system
US7892429B2 (en) 2008-01-28 2011-02-22 Fluid Equipment Development Company, Llc Batch-operated reverse osmosis system with manual energization
US20090199921A1 (en) * 2008-02-11 2009-08-13 Richard Pickering Composite air tank for vehicle air brake and method for manufacturing
WO2009109435A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-11 Bekaert Advanced Filtration Sa An elongate mesh pack for use as part of a filter candle
US9505023B2 (en) 2008-03-14 2016-11-29 Coveris Flexibles Us Llc Ozone applicator and method for polymer oxidation
US8043512B2 (en) 2008-04-11 2011-10-25 Pall Corporation Fluid treatment arrangements and methods
JP2009279540A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Jsr Corp ろ過器及び電子材料用組成物の製造方法
DE102008027250B4 (de) * 2008-06-06 2010-07-15 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Gehäuse zur Filtration
ATE552217T1 (de) * 2008-07-28 2012-04-15 Aptwater Inc Radialstrom-membranbiofilmreaktor
US8048315B2 (en) * 2008-07-28 2011-11-01 Pall Corporation Fluid treatment arrangements and methods
CN102123778B (zh) * 2008-08-14 2014-10-29 李伟德 利用离心力的动态过滤装置
KR102178191B1 (ko) 2008-09-02 2020-11-13 머크 밀리포어 리미티드 크로마토그래피 막, 이를 포함하는 장치 및 이의 이용방법
US8710406B2 (en) * 2008-09-19 2014-04-29 Conair Corporation Safety device and method for electric heating appliances
CA2738589C (en) * 2008-09-29 2014-08-26 Scott P. Yaeger Spiral wound crossflow filter
US9452390B2 (en) 2008-09-29 2016-09-27 Scott P. Yaeger Spiral crossflow filter
US8419934B1 (en) * 2008-10-30 2013-04-16 Sundance Spas, Inc. Filter
DE102009005980A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Mahle International Gmbh Hydraulikfilterelement und zugehöriges Herstellungsverfahren
US8529191B2 (en) * 2009-02-06 2013-09-10 Fluid Equipment Development Company, Llc Method and apparatus for lubricating a thrust bearing for a rotating machine using pumpage
WO2010104895A2 (en) * 2009-03-09 2010-09-16 Herron John R Center tube configuration for a multiple spiral wound forward osmosis element
DE202009003669U1 (de) 2009-03-17 2010-08-12 Mann+Hummel Gmbh Filterelement
US8951420B2 (en) 2009-04-03 2015-02-10 Hollingsworth & Vose Company Filter media suitable for hydraulic applications
AU2010238834B2 (en) * 2009-04-23 2015-06-18 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Device, external functional device and treatment device for treating medical fluids
JP2010279885A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Asahi Kasei Chemicals Corp 気体分離装置
US8128719B1 (en) 2009-08-21 2012-03-06 Cummins Filtration Ip Inc. Filter element with percussion band
JP4918126B2 (ja) * 2009-10-27 2012-04-18 三井造船株式会社 マニホールド構造
US8544657B2 (en) 2010-04-22 2013-10-01 Kaydon Custom Filtration Corporation Apparatus and method for removing contaminants from industrial fluids
ITRE20110017A1 (it) * 2011-03-25 2012-09-26 Ufi Innovation Ct Srl Gruppo filtrante per fluidi
US20120248024A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Kuss Filtration, Inc. Filter with Inner-Sealed Pulsation Dampener
US9267360B2 (en) * 2011-04-01 2016-02-23 Schlumberger Technology Corporation Premium mesh screen
CA2836460C (en) * 2011-05-17 2021-09-21 Natrix Separations Inc. Methods of using a fluid treatment device
WO2012166307A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Transco Products Inc. High capacity suction strainer for an emergency core cooling system in a nuclear power plant
WO2013059216A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Aptwater, Inc. Design of modules for use in and operation of a membrane biofilm reactor with reduced biofouling
WO2013061474A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 日揮株式会社 流体分離装置および混合流体の選択分離方法
CA3085086C (en) 2011-12-06 2023-08-08 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
JP6062672B2 (ja) * 2011-12-29 2017-01-18 三井造船株式会社 スパイラル膜モジュール及び水処理用膜モジュールユニット
US9017462B2 (en) * 2012-01-09 2015-04-28 Joseph Gelb Self adjusting filter mass area that produces extended filter life and uniform static pressure throughout
JP5875914B2 (ja) * 2012-03-22 2016-03-02 三井造船株式会社 水処理用膜モジュールユニット
NL2008565C2 (nl) 2012-03-29 2013-10-01 Aka Patenten B V Inrichting geschikt voor het behandelen van een fluã¯dum, alsmede werkwijze en machine geschikt voor het vervaardigen van een dergelijke inrichting.
SG10201804053PA (en) 2012-04-20 2018-07-30 Fluid Equipment Development Company Llc Reverse osmosis system with energy recovery devices
WO2013184814A1 (en) 2012-06-07 2013-12-12 The Regents Of The University Of California Crossflow filtration particle separator
US20140042084A1 (en) * 2012-08-09 2014-02-13 Jeff Kempson Method and apparatus for cleaning a filtration cassette of a membrane bio-reactor
US20140154406A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Lam Research Corporation Wet activation of ruthenium containing liner/barrier
UY35178A (es) * 2012-12-07 2014-07-31 Advanced Water Recovery Llc ?aparato y método para separar sales del agua?.
JP5563053B2 (ja) * 2012-12-14 2014-07-30 旭化成ケミカルズ株式会社 気体分離装置
DE102013000933A1 (de) 2013-01-19 2014-07-24 Hydac Filtertechnik Gmbh Filtermaterial für Fluide
CN103111111B (zh) * 2013-01-31 2015-09-02 成都易态科技有限公司 复合式错流过滤组件
EP2994214B1 (en) * 2013-05-09 2021-09-01 The Procter & Gamble Company Air filtering device
WO2015042194A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-26 Parker-Hannifin Corporation High flow coalescer
DE102013114608A1 (de) * 2013-12-20 2015-07-09 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Relativdrucksensor
US10653979B2 (en) 2014-04-10 2020-05-19 Donaldson Company, Inc. Pleated fluid filter element and methods
US10441909B2 (en) 2014-06-25 2019-10-15 Hollingsworth & Vose Company Filter media including oriented fibers
US9187190B1 (en) * 2014-07-24 2015-11-17 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Concentric split flow filter
US10561972B2 (en) 2015-09-18 2020-02-18 Hollingsworth & Vose Company Filter media including a waved filtration layer
US10449474B2 (en) 2015-09-18 2019-10-22 Hollingsworth & Vose Company Filter media including a waved filtration layer
WO2017049408A1 (en) * 2015-09-24 2017-03-30 Fibracast Ltd. Method of operating membrane filter
US11458214B2 (en) 2015-12-21 2022-10-04 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
US9975089B2 (en) 2016-10-17 2018-05-22 Fluid Equipment Development Company, Llc Method and system for performing a batch reverse osmosis process using a tank with a movable partition
CN107051015A (zh) * 2017-02-08 2017-08-18 刘荣甫 一种低噪音室内外兼容的空气净化器
JP6940962B2 (ja) * 2017-03-09 2021-09-29 オルガノ株式会社 中空糸膜装置の洗浄方法、限外ろ過膜装置、超純水製造装置及び中空糸膜装置の洗浄装置
US10801512B2 (en) 2017-05-23 2020-10-13 Vector Technologies Llc Thrust bearing system and method for operating the same
US11085457B2 (en) 2017-05-23 2021-08-10 Fluid Equipment Development Company, Llc Thrust bearing system and method for operating the same
CN110831636B (zh) * 2017-06-29 2022-06-28 富士胶片株式会社 移植用室、移植用室的制造方法、移植用器件及多孔膜的熔接方法
EP3473329A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-24 3M Innovative Properties Company Integrated membrane module rack
KR20200096289A (ko) * 2017-12-14 2020-08-11 도날드슨 컴파니, 인코포레이티드 여과기 주름 가공을 위한 주기적 반경 방향 대칭
US11510536B2 (en) 2018-01-05 2022-11-29 Shop Vac Corporation Vacuum filter
DE102018103157A1 (de) * 2018-02-13 2019-08-14 Camfil Apc Gmbh Geteilte Strömungsleitvorrichtung, Bausatz aus Grundkörper und Endstück einer Strömungsleitvorrichtung, Filteranlage und Verfahren zum Reinigen
JP6571833B1 (ja) * 2018-05-02 2019-09-04 日機装株式会社 エアトラップチャンバ及び体外循環回路
US11052332B2 (en) * 2018-07-23 2021-07-06 Caterpillar Inc. Filtration media produced using additive manufacturing
CN109231364B (zh) * 2018-08-29 2023-08-11 珠海格力电器股份有限公司 滤芯结构、水处理系统及其控制方法
CN109231363B (zh) * 2018-08-29 2023-07-21 珠海格力电器股份有限公司 滤芯结构、水处理系统及其控制方法
CN109231362B (zh) * 2018-08-29 2023-08-11 珠海格力电器股份有限公司 滤芯结构、水处理系统及其控制方法
CN109231360B (zh) * 2018-08-29 2023-08-11 珠海格力电器股份有限公司 水处理系统及其控制方法、滤芯结构
CN109231361B (zh) * 2018-08-29 2023-08-11 珠海格力电器股份有限公司 水处理系统及其控制方法、滤芯结构
CN109179576B (zh) * 2018-08-29 2023-07-21 珠海格力电器股份有限公司 滤芯结构、水处理系统及其控制方法
US10981335B2 (en) * 2019-02-06 2021-04-20 Caterpillar Inc. Filtration media packs produced using additive manufacturing
KR102102561B1 (ko) * 2019-09-04 2020-05-29 구경환 관형 여과막을 이용한 고효율 폐수 처리장치
US11559757B2 (en) 2020-03-02 2023-01-24 Marclara, LLC Water filtration apparatus
CN112546765A (zh) * 2020-11-27 2021-03-26 北京怡盛原环保科技有限公司 一种净化精度高的具有滤芯再生功能的空气净化设备
WO2022159694A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-28 -Renew Health Limited Leaf assembly for water treatment and method of assembly thereof
CN114682117A (zh) * 2022-04-03 2022-07-01 瑞安市人民医院(瑞安市人民医院医疗服务集团瑞安市妇幼保健院瑞安市红十字医院) 一种具有过滤功能的药学制剂液体混合装置
WO2024006258A1 (en) * 2022-06-29 2024-01-04 Cummins Filtration Inc. Deionization filter assembly with cylinder-in-cylinder design
US11772025B1 (en) 2022-08-02 2023-10-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Industrial filter assembly enhancement

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7208A (en) * 1850-03-26 birdseye
US426945A (en) * 1890-04-29 maignen
US2401222A (en) 1943-04-03 1946-05-28 Southwick W Briggs Process for clarifying fluids
US2420414A (en) 1943-09-21 1947-05-13 Southwick W Briggs Filter construction
US2801009A (en) 1954-02-10 1957-07-30 Gen Motors Corp Filter having outwardly extending pleats
US3118180A (en) 1959-09-02 1964-01-21 Jr George S Nalle Method and apparatus for extruding two color mesh fabrics
US3067084A (en) 1959-09-21 1962-12-04 Jr George S Nalle Die head for extruding plastic netting and method of extruding such netting
US3019147A (en) 1960-05-09 1962-01-30 Jr George S Nalle Plastic netting extrusion apparatus with oscillating contacting die elements and products of such apparatus
US3233737A (en) * 1963-03-13 1966-02-08 Champion Lab Inc Disposable fluid filter
US3616080A (en) 1963-12-27 1971-10-26 George S Nalle Jr Apparatus for extrusion of strengthened plastic netting
US3417870A (en) 1965-03-22 1968-12-24 Gulf General Atomic Inc Reverse osmosis purification apparatus
US3386583A (en) 1965-06-11 1968-06-04 Gulf General Atomic Inc Reverse osmosis membrane module
US3620883A (en) 1968-09-25 1971-11-16 George S Nalle Jr Apparatus for extruding plastic netting
JPS4622306Y1 (ja) * 1968-09-25 1971-08-02
US3738813A (en) 1971-06-04 1973-06-12 W Esmond Mass transfer device and method of making same
UST912007I4 (en) 1972-10-03 1973-07-10 Flow dividers in memrrane permeation separation apparatus
US3813334A (en) 1973-04-09 1974-05-28 Desalination Systems Porous backing material for semipermeable membrane cartridges
US3880755A (en) 1973-05-22 1975-04-29 Osmonics Inc Method and apparatus for separating cheese whey protein
US3953181A (en) * 1974-06-24 1976-04-27 Chin Kuo Chung Filter device
US4154688A (en) 1978-01-27 1979-05-15 Pall Corporation Collapse-resistant corrugated filter element
DE3005408A1 (de) 1979-02-15 1980-08-21 Daicel Chem Semipermeables membranelement
US4252591A (en) 1979-05-02 1981-02-24 Pall Corporation Corrugating apparatus and process
US4404100A (en) * 1980-05-13 1983-09-13 Medical Incorporated Hemodialyzer with pleated membrane
US4400277A (en) 1981-06-25 1983-08-23 Filtertek, Inc. Low-profile inline filter
US4378976A (en) * 1981-08-14 1983-04-05 Institute Of Gas Technology Combined sonic agglomerator/cross flow filtration apparatus and process for solid particle and/or liquid droplet removal from gas streams
SU1255165A1 (ru) 1984-12-29 1986-09-07 Дальневосточное высшее инженерное морское училище им.адм.Г.И.Невельского Фильтрующий элемент
US4693039A (en) * 1985-01-31 1987-09-15 Loram Maintenance Of Way, Inc. Grinding head assembly
JPS62132514A (ja) * 1985-12-03 1987-06-15 Ngk Insulators Ltd クロスフロ−濾過器
US4683039A (en) 1985-12-24 1987-07-28 Tenneco Canada Inc. (Erco Division) Membrane pervaporation process
US4855058A (en) 1986-06-24 1989-08-08 Hydranautics High recovery spiral wound membrane element
US4839037A (en) 1987-03-09 1989-06-13 Osmonics, Inc. Tapered, spirally wound filter cartridge and method of making same
NL8702149A (nl) 1987-09-09 1989-04-03 Tno Membraanmodule voor hyperfiltratie of ultrafiltratie van vervuilende vloeistofstromen.
US4802982A (en) 1987-10-01 1989-02-07 Desalination Systems, Inc. Spiral-wound membrane with improved permeate carrier
US4902417A (en) 1988-06-14 1990-02-20 Desalination Systems, Inc. Spiral-wound membrane cartridge with ribbed and spaced carrier layer
US5552048A (en) * 1988-06-15 1996-09-03 Pall Corporation Two pleated filter composite having cushioning layers
US5252207A (en) * 1988-06-15 1993-10-12 Pall Corporation Wrap member having openings
US4842736A (en) * 1988-09-06 1989-06-27 Desalination Systems, Inc. Spiral wound membrane
DE3916744C2 (de) * 1989-05-23 1994-02-03 Sartorius Gmbh Rohrförmiges Filterelement
US5096584A (en) 1990-01-29 1992-03-17 The Dow Chemical Company Spiral-wound membrane separation device with feed and permeate/sweep fluid flow control
CA2080344C (en) * 1990-04-20 2001-10-09 Michael Robert Lloyd Selbie Improvements in microporous filter assemblies
US5096591A (en) 1990-05-04 1992-03-17 Benn James A Spirally, wound filter cartridge, apparatus system and method of manufacture and use
SU1761201A1 (ru) 1990-06-07 1992-09-15 Научно-исследовательский институт полупроводникового машиностроения Фильтрующий элемент
US5254143A (en) 1990-07-09 1993-10-19 Dainippon Ink And Chemical, Inc. Diaphragm for gas-liquid contact, gas-liquid contact apparatus and process for producing liquid containing gas dissolved therein
US5147541A (en) 1990-11-14 1992-09-15 Koch Membrane Systems, Inc. Spiral filtration module with strengthened membrane leaves and method of constructing same
US5114582A (en) 1991-04-12 1992-05-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Filter element and spiral-wound membrane cartridge containing same
DE4140058C2 (de) * 1991-12-05 1997-10-02 Geesthacht Gkss Forschung Vorrichtung zum Trennen von Flüssigkeits- und/oder Gasgemischen mittels in ihren Dimensionen veränderlicher Membranelemente
US5275743A (en) * 1991-12-10 1994-01-04 Pall Corporation Filter and filtration method
IT1254304B (it) 1992-02-07 1995-09-14 Enea Reattore a membrana ceramica catalitica per la separazione di idrogenoe/o suoi isotopi da correnti fluide.
US5543047A (en) * 1992-11-06 1996-08-06 Pall Corporation Filter with over-laid pleats in intimate contact
DE4311297A1 (de) 1993-04-06 1994-10-13 Gessner & Co Gmbh Regenerierbare Separationselemente, deren Verwendung und dafür geeignete Gehäuse
GB9309769D0 (en) 1993-05-12 1993-06-23 Sterling Pulp Chem Ltd Chlorine dioxide generation for water treatment
US5460720A (en) 1993-08-12 1995-10-24 Schneider; Burnett M. Pleated membrane crossflow fluid separation device
RU2108845C1 (ru) 1994-07-08 1998-04-20 Научно-техническая фирма "ИНПРОКОМ" Фильтрующий элемент
AU3968495A (en) * 1994-10-21 1996-05-15 Pall Corporation Fluid processing apparatus
JPH08192006A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Pall Corp 濾過器
JP3595604B2 (ja) 1995-04-10 2004-12-02 マイクロリス・コーポレイション 脱気装置
KR19990035812A (ko) * 1995-07-27 1999-05-25 게르하트 바이히 하이브리드 필터 시스템 및 공정유체의 여과 방법
WO1997024169A2 (en) 1995-12-21 1997-07-10 Pall Corporation Separation arrangement
US6099729A (en) * 1996-03-01 2000-08-08 Parker-Hannifin Corporation Coreless non-metallic filter element
US5702603A (en) * 1996-03-22 1997-12-30 Johnson; Todd W. Self-sealing liquid filter
JP2000042379A (ja) 1998-07-27 2000-02-15 Nitto Denko Corp プリーツ型気液接触用膜モジュール
US6702941B1 (en) * 1998-09-09 2004-03-09 Pall Corporation Fluid treatment elements adapted for cross flow treatment
US6432310B1 (en) 1999-01-22 2002-08-13 Nitto Denko Corporation Methods of running and washing spiral wound membrane module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002524227A5 (ja)
JP4593719B2 (ja) シェルレス中空糸膜流体接触器
KR20010087356A (ko) 유체 처리 요소, 유체 처리 요소 세척 방법 및 유체 처리방법
JP6387449B2 (ja) 液体回収フィルタ
JP2007530279A (ja) プリーツを有するクロスフロー流体処理エレメント
US20070131604A1 (en) Filter unit with deaerating mechanism
US4244820A (en) Fluid purification system
JP2006281125A (ja) スパイラル型膜モジュール
US8945387B2 (en) Hollow fiber membrane module for use in a tubular pressure vessel
JP3897591B2 (ja) 分離膜モジュール及びモジュールアセンブリ
JPH10230145A (ja) スパイラル型膜エレメント
JP2001259381A (ja) 膜濾過装置
JP4765874B2 (ja) 膜モジュールの洗浄方法
JPWO2003037477A1 (ja) 逆洗浄可能な濾過装置及び濾過装置の逆洗浄方法
JP2013252478A (ja) 油分含有排水の処理方法及び処理装置
EP1762293A2 (en) Fluid treatment elements and methods
JPH11137974A (ja) スパイラル型膜エレメント
JP2004330133A (ja) フィルタ
JPH10165780A (ja) スパイラル型膜エレメントおよびその運転方法
JPH10230141A (ja) スパイラル型膜エレメント用圧力容器およびスパイラル型膜モジュール