JP2002522245A - ハード旋削装置を有する研削盤 - Google Patents

ハード旋削装置を有する研削盤

Info

Publication number
JP2002522245A
JP2002522245A JP2000564771A JP2000564771A JP2002522245A JP 2002522245 A JP2002522245 A JP 2002522245A JP 2000564771 A JP2000564771 A JP 2000564771A JP 2000564771 A JP2000564771 A JP 2000564771A JP 2002522245 A JP2002522245 A JP 2002522245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
turning
grinding
grinding machine
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000564771A
Other languages
English (en)
Inventor
ユンカー エルヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erwin Junker Maschinenfabrik GmbH
Original Assignee
Erwin Junker Maschinenfabrik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1998136348 external-priority patent/DE19836348C5/de
Priority claimed from DE1999120467 external-priority patent/DE19920467C5/de
Application filed by Erwin Junker Maschinenfabrik GmbH filed Critical Erwin Junker Maschinenfabrik GmbH
Publication of JP2002522245A publication Critical patent/JP2002522245A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/02Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station
    • B23Q39/021Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like
    • B23Q39/022Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with same working direction of toolheads on same workholder
    • B23Q39/024Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being capable of being brought to act at a single operating station with a plurality of toolheads per workholder, whereby the toolhead is a main spindle, a multispindle, a revolver or the like with same working direction of toolheads on same workholder consecutive working of toolheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/16Turret lathes for turning individually-chucked workpieces
    • B23B3/167Turret lathes for turning individually-chucked workpieces lathe with two or more toolslides carrying turrets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0061Other grinding machines or devices having several tools on a revolving tools box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0076Other grinding machines or devices grinding machines comprising two or more grinding tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B5/00Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor
    • B24B5/01Machines or devices designed for grinding surfaces of revolution on work, including those which also grind adjacent plane surfaces; Accessories therefor for combined grinding of surfaces of revolution and of adjacent plane surfaces on work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q2039/008Machines of the lathe type

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも1つの研削盤ベッドと、送り往復台と、テーブル上部構造を備えた研削テーブルとを有する研削盤に関し、ハード旋削加工のために旋削工具・工具受容部材(6)が設けられている。更に本発明は、研削盤において工作物(1)を加工する方法に関し、研削盤において工作物(1)にハード旋削加工を実施する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、少なくとも1つの研削盤ベッドと、送り往復台と、テーブル上部構
造を備えた研削テーブルとを有する研削盤、並びに、研削盤において工作物を加
工するための方法に関する。
【0002】 軸及びフランジ部分のコンベンショナルなCNC・制御された研削加工のため
の研削盤は既に公知である。また、コンベンショナルなCNC・制御された旋盤
も公知であり、この場合、加工センタにおいて工作物を回転できかつ加工センタ
の工具受容装置には研削軸が取り付けられていて、該研削軸によって、例えばシ
ールリング座を捩りなく加工することができる。シールリング座は、通常予め旋
削され、次いで要求された表面質に基づいてのみもう一度研削される。このため
に必要な研削ユニットは補助研削装置として構成されている。補助研削装置は、
前記プロセスを正確にこのような加工センタで実施することのみを許容する。こ
の場合一般に、正確に規定された所定の工作物のみを加工できる工作機械の特殊
構造を必要とする。
【0003】 本発明の課題は、極めてフレキシブルに使用可能でしかも従来の研削盤に比し
て生産性を向上できるような研削盤を提供することにある。
【0004】 前記課題を解決するために本発明によれば、請求の範囲第1項の特徴部分に記
載の研削盤、並びに、請求の範囲第19項の特徴部分に記載の方法が提案された
。付加的な特徴は、旋削工具・工具受容部材及び旋削工具・受容プレートに関す
る。別の有利な構成は、その他の請求項に記載されている。
【0005】 本発明によれば、研削加工のために設計された研削盤ベッドを有する研削盤が
使用され、前記ベッドの剛性、熱伝達挙動、振動挙動等は前記課題を考慮して最
良に制御される。研削盤は、少なくとも1つの研削盤ベッドと、送り往復台と、
テーブル上部構造を備えた研削テーブルとを有している。更に、ハード(hard)
旋削加工のための旋削工具・工具受容部材が設けられている。従って、緊締状態
で工作物を完全に仕上げ研削できるのみならず、旋削工具・工具受容部材は、旋
削バイト又は別の切削加工工具の使用を可能にしかつ研削加工前、研削加工中又
は研削加工後に工作物の加工を可能にする。これによって、研削盤の使用範囲が
拡大されるが、該研削盤の主機能は有利には研削加工に維持される。従って、研
削盤は有利には更にテーブル上部構造として固定振れ止め等のような装置をも有
する。
【0006】 有利な構成によれば、研削盤は主軸台を有していて、該主軸台には旋削工具・
工具受容部材が解離可能に固定されている。これによって、付加的な機能を満た
すために、研削盤の既存の構成部材を使用することによってフレキシブル性が高
められる。主軸台は、例えば研削ディスク又は旋削バイト用の支持体として用い
られる。別の構成では、主軸台は旋回可能である。これによって、異なる工具を
それぞれ工具の所要の係合位置に送ることができる。これによって付加的に、制
御手段を有する種々の工具用の主軸台の制御される旋回装置を利用することがで
きる。
【0007】 有利には、研削盤には研削軸に付加的に旋削工具・工具受容部材が配置されて
いる。これにより、異なる工具を使用するための装備換えが不要である。従って
、工具を連続的な一作業プロセスで研削及び旋削加工することができる。有利に
は、旋削工具・工具受容部材は工具タレットである。工具タレットは多数の種々
の旋削工具をストックしているので、例えば相応にプログラム制御された作業工
程において工具停止及び工具交換による中断を行わずに済む。
【0008】 研削盤の改良構成では、旋削工具・工具受容部材は交換可能な旋削工具・工具
受容プレートとして構成されている。これによって、工具装入並びに工具交換が
容易になる。
【0009】 研削盤の別の有利な構成によれば、研削盤は、研削ディスク又は旋削工具・工
具受容プレートが載着される受容部を備えた研削軸を有している。特に旋削工具
・工具受容プレートは、有利には、旋削工具・工具受容プレートが半径方向で研
削軸に位置決めされるように、締付け固定可能である。従って、受容部は有利に
は少なくとも半径方向近くに配置されている。
【0010】 研削プロセス自体以外にハード研削プロセスの場合にも研削盤は、研削盤に課
せられた要求を満たすことができなばならない。研削盤の既存の構成部材を同時
に使用して高い加工質を達成できる構成では、研削軸は工具タレットとして構成
されていて、該工具タレットは、半径方向でストローク測定機構を介して電子的
に方向付けられた軸ストッパにより位置決め可能である。これによって得られる
精度は、研削加工のために並びに旋削加工のために利用される。
【0011】 更に、迅速な工具交換のためにひいては製造時間の短縮のために、研削盤にお
いて旋削工具が半径方向で歩進運動可能なもしくは割出し可能な旋削工具・工具
受容プレートに取り付けられると、有利である。
【0012】 研削盤が工具タレット又は研削軸用の受容ケーシングを有していることによっ
て、精度が改善されかつ加工時間が短縮され、この場合、受容ケーシングは送り
往復台において水平方向で旋回可能である。これによって、送り往復台の制御手
段を研削軸又は工具タレットを作動するために利用できかつ同時に受容ケーシン
グにより研削軸及び工具タレットの迅速な交換を保証できる。
【0013】 研削盤のフレキシブル性は、旋削工具・工具受容部材のために方向X1/X2
/Z1/Z2で独立して走行可能な2つの送り往復台が研削盤の研削盤フレーム
に配設されていることによって、改善される。これによって、工具の種々の位置
で同時に旋削加工することができる。両送り往復台が互いに向かい合って配置さ
れる場合には、一方の送り往復台が旋削工具を工作物に係合させるのに対して、
他方の送り往復台は装備換えされる。更に、それぞれ異なる工具、例えば研削デ
ィスク又は旋削バイトを支持する互いに独立して走行可能な2つの送り往復台が
使用されると、有利である。
【0014】 加工時間を短縮するために本発明の別の構成によれば研削盤には、旋削工具・
工具受容部材が内面旋削加工及び/又は外面旋削加工のための工具を受容すると
いう、機能も与えられる。これによって、別の加工機械における緊締解除及び再
緊締が不要になる。
【0015】 研削盤としての基本機能に基づき、研削盤は従来のように構成されている。付
加的な加工の可能性のために研削盤は有利には、その都度の加工プロセスに適合
した切屑排出装置及び/又は案内軌道カバー部材を有している。特に、切屑排出
装置及び/又は案内軌道カバー部材を研削盤とは別個に設け、次いでその都度の
使用目的のために研削盤に固定することもできる。研削盤に適合された旋削工具
・工具受容プレート及び旋削工具・工具受容部材も別の個別構成部材である。旋
削工具用の旋削工具・工具受容プレートは連結部材を有していて、該連結部材は
、研削盤との連結のために相応に適合されている。同様に、旋削工具用の旋削工
具・工具受容部材も連結部材を有していて、該連結部材は、研削盤に取付けるた
めに相応に適合されている。
【0016】 旋削工具・工具受容部材を有する研削盤は、研削加工及び旋削加工の種々の機
能のモジュール式の構造を許容し、これは、ハード旋削のために使用可能な研削
盤の場合に後装備を可能にする。このために、適当な旋削工具・工具受容部材並
びに旋削工具・工具受容プレート、工具タレット又は前記構成部材とは別の構成
部材が後装備ユニットとして既存の研削盤に付加的に設けられる。
【0017】 有利には研削盤ベッドには、旋削工具用の少なくとも1つの受容部又は旋削工
具を受容するための工具タレットが取り付けられていて、これによりハード旋削
加工のために研削盤上部構造の利点を利用できる。特に、旋削工具用のタレット
ヘッド又は工具ホルダを受容するために、研削加工のために使用されるX軸の送
り往復台の使用によっても利点が得られる。研削盤の別の利点は有利には、Z軸
用の駆動装置及びガイドを備えた研削テーブルに関連した研削盤の構成から得ら
れる。
【0018】 有利には、市販の研削盤に旋削工具・工具受容部材が配設されひいては旋削加
工の切屑流のために必要な案内軌道カバー部材及び切屑排出装置が載着される限
りにおいて、加工機械は研削盤として構成される。これによって、研削ディスク
受容部材を備えた研削軸の代わりに、ハード旋削加工を考慮して設計された旋削
工具・工具受容部材又は工具タレットを取り付けることができる。更に、適当な
研削ディスク受容部材を備えた構造的に対応して構成された研削軸も使用できる
ので、研削ディスクの代わりに旋削工具用の工具受容部材を載着することができ
る。工具受容部材は、該工具受容部材が研削ディスクと同様に正確に研削軸上に
受容されるように構成できる。これに対応して前記研削軸には旋削工具用の工具
受容プレートが半径方向で固定及び締付けられしかも半径方向でストローク測定
機構を介して電子的に方向付けられた軸ストッパにより位置決めされる。
【0019】 更に、研削盤における工作物の加工法が提案されており、この場合、研削盤に
おいて工作物にハード旋削加工が実施される。本発明の方法によって、研削加工
の代わりに又は研削加工以外に、別の加工を、特に付加的な加工として研削加工
前、研削加工中又は研削加工後に行うことができる。更に本発明の有利な方法で
は、工作物が研削加工及び旋削加工される。加工時間を短縮するために工作物は
研削加工から旋削加工に又は旋削加工から研削加工に加工形式を交換する場合に
緊締状態で維持される。別の機械への再緊締は不要である。有利には旋削工具は
研削軸用の制御手段によって作動される。これによって、付加的な制御手段に依
存せずに済む。
【0020】 次に図示の実施例につき本発明を説明する。この場合図面では、有利な特徴及
び上述の構成と組み合わされて有利な別の構成が得られる。
【0021】 第1図では、ハード旋削加工のために装備された研削盤上部構造の平面図が図
示されている。研削盤上部構造は概略的に図示され、本発明を説明するために用
いられる。研削盤ベッドは研削盤の場合と同じ構成で構成されている。研削盤ベ
ッド7Aの前方領域には、CNC・Z軸の方向に走行可能な研削テーブル(図示
せず)に工作物主軸台2が取り付けられていて、該工作物主軸台は、電動式に駆
動される(矢印3参照)工作物軸に、工作物1を緊締及び連行するための緊締チ
ャック2Aを受容している。他端では工作物1はセンタによって支持されていて
、該センタは、着脱のために液力式に走行可能な(矢印4B参照)心押し軸4A
に固定されている。工作物主軸台2の工作物軸、緊締チャック2A、心押し軸4
A及び工作物1の中央軸線は、共通の中央軸線1Aを成している。研削盤ベッド
の後方領域には、有利には工作物中央軸線1Aに対して直角方向にひいてはZ軸
の走行方向に対して直角方向に走行可能な送り往復台5が設けられていて、該送
り往復台には、旋削バイト用の工具受容部材6が取り付けられている。送り往復
台5の走行はCNC軸(矢印X参照)を介して行われる。有利にはCBN・又は
PKD・スローアウェイチップ(Wendeschneidplatte)として構成されている旋
削工具8も同様に概略的に図示されている。
【0022】 第2図では第1図と同様に研削盤上部構造が図示されているが、この場合いず
れにせよ、工具受容部材としてタレットヘッド9が送り往復台5に配設されてい
る。タレットヘッド9は、機械的に又はCNC軸を介して走行可能な工具受容プ
レート11を有している。工具受容プレート11には、CBN・又はPKD・ス
ローアウェイチップ12が締付け可能に取り付けられている。タレットヘッド9
及び工具受容プレート11は、半径方向で共通の中央軸線13を中心として可動
である。このような可動性は、特に歩進的なもしくは割出し可能な可動形式(方
向矢印10参照)で得られる。
【0023】 第3図では、工具タレット9及び工具受容プレート11に対し第2図矢印V方
向でみた側面図及び工作物1の断面図が図示されている。この場合、矢印Xによ
って、送り往復台5の送り方向が図示されている。工具受容プレート11は、異
なる工具及びスローアウェイチップ12,12Aを受容するのに用いられる。ス
ローアウェイチップ12,12Aの数は自由に選択可能であり、この場合、8個
のスローアウェイチップが図示されている。工具受容プレート11は、有利には
CNC軸(矢印21参照)を介して、タレットヘッド9によって半径方向で中央
軸線13を中心として歩進運動可能もしくは割出し可能である。工具受容プレー
ト11は、緊締フランジ22を介してねじ23によりタレットヘッド9に不動に
緊締されている。この場合、通常の迅速交換機構が使用可能である。有利には、
例えばセンタリング装置を用いて工具タレットとして遊びなくしかも解離可能に
固定可能でありひいては装備換えのために交換可能である、工具を固定された工
具受容プレート11を有する迅速交換機構が使用される。センタリング装置は三
点支承部材を有していて、該三点支承部材は、工具受容プレートをセンタリング
するために、ピンとセンタリングリングとの間で作用し、この場合、工具受容プ
レートを緊締するための緊締フランジが設けられている。有利にはセンタリング
装置はセンタリングリングを有し、該センタリングリングはその孔の領域で、互
いに等間隔を置いて配置された3つの突起を有している。突起は、駆動軸の外周
面の同様に互いに等間隔を置いて配置された円形楔に結合される、孔を介して延
びるピンに、解離可能にしかも伝力結合式に摩擦係合可能である。
【0024】 更に第3図では、工具が作用する工作物1が図示されている。旋削加工のため
にそれぞれ個々の工具が係合することができる。従って図示のように、瞬間的に
工具12が係合する。工具受容プレート11の半径方向の歩進運動もしくは割出
しによって、例えば工具12A又はそれぞれ別の予め選択された工具が係合する
【0025】 第4図では、2つの工具タレット14,15を有する研削盤構造を平面図で図
示している。第4図では、工具受容プレート16を受容する工具タレット14は
加工位置を占めている。送り往復台5における工具タレット・受容ケーシング2
0の水平方向の旋回によって、工具タレット15を加工位置にもたらすことがで
き、この場合、工具タレットの中央軸線は同様に工作物縦軸線1Aに対して平行
に位置する。この場合工具タレット14は右向きに旋回しているので、常時一方
の工具タレット14,15を予め規定可能に作業位置にもたらすことができる。
【0026】 第5図では別の実施例が図示されていて、この場合研削軸18は研削ディスク
19を受容しているので、研削盤において研削加工及び旋削加工を行うことがで
きる。研削加工はコランダム・研削ディスク又はCBN・研削ディスクによって
行うことができる。
【0027】 第6図では、旋削加工のための研削盤上部構造の別の実施例が図示されていて
、この場合、両工具タレットは端面側で互いに向かい合ってCNC軸を介して走
行可能なX1/Z1/X2/Z2・軸上に配置されている。これによって、両タ
レットヘッドの工具受容プレートに受容されるチップによって主時間(Hauptzei
t)・平行な加工を行うことができる。
【0028】 第7図では第6図と同じ配置形式が図示されていて、この場合、両加工ステー
ションの一方は研削ユニットとして構成されている。
【0029】 第8図では、ハード旋削盤は第1の工具タレット24及び第2の工具タレット
25の形式の2つのユニットを有していて、該ユニットは、水平な中央軸線を中
心として矢印B方向で共通の平面内に旋回可能に配置されている。工具タレット
24,25は、共通の送り往復台26に取り付けられていてかつ所定の角度、図
示の実施例では60°に等しいか又は60°よりも大きくしかも最大180°で
ある所定の角度を成している。これによって、工作物主軸台2と心押し台29と
の間に固定された工作物1を加工しようとする場合に、第1の工具27と第2の
工具28とを交互に作動することができる。
【0030】 しかもまた前記研削盤は、一方のユニットによって旋削加工を行いかつ他方の
ユニットによって研削加工を行うことができるようにするために、一方のユニッ
トを旋削加工用の工具タレットとしてかつ他方のユニットを研削軸ユニットとし
て構成することもできる。
【0031】 図面からは特に外面旋削が明らかにされている。しかしながら工作物タイプに
応じて工作物を内面旋削することもできる。これに応じて研削盤及び工具受容部
材を適合することができる。例えば、孔を加工される工作物を有利には心押し軸
により支持することなしに緊締チャック内で緊締することも、つまり一方のチャ
ック緊締で緊締することもできる。従って、前記形式の研削盤によって、緊締状
態で工作物を研削加工できるのみならず、旋削加工又は作孔加工することもでき
る。これによって、従来の形式の研削盤を万能にしかもフレキシブルに使用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ハード旋削加工用の工具及び工具ホルダを備えた研削盤上部構造を示す平面図
【図2】 ハード旋削加工用の工具タレットを備えた第1図と同様の平面図。
【図3】 工具受容プレートの側面図。
【図4】 水平方向で旋回可能な工具タレットを備えた研削盤上部構造を示す平面図。
【図5】 ハード旋削加工用の工具タレット及び研削軸ユニットを備えた第4図と同様の
平面図。
【図6】 それぞれ1つのタレットヘッドを備えた互いに向かい合って位置する2つの主
軸台の配置形式を示す図。
【図7】 ハード旋削加工用のタレットヘッド及び研削軸を備えた第6図と同様の平面図
【図8】 第1及び第2の工具タレットを備えたハード旋削盤を示した図。
【符号の説明】
1 工作物、 1A 中央軸線、 2 工作物主軸台、 2A 緊締チャック
、 3 駆動方向、 4 心押し軸、 4A 走行経路、 5 送り往復台、
6 工具受容部材、 7A 研削盤ベッド、 8 旋削工具、 9 タレットヘ
ッド、 10 走行経路、 11 工具受容プレート、 12 スローアウェイ
チップ、 13 中央軸線、 14 工具タレット、 15 工具タレット、
16 受容プレート、 18 研削軸、 19 研削ディスク、 20 工具タ
レット・受容ケーシング、 21 歩進的な移動行程もしくは割出し移動行程、
22 緊締フランジ、 23 ねじ、 24 第1の工具タレット、 25
第2の工具タレット、 26 共通の送り往復台、 27 第1の工具、 28
第2の工具、 29 心押し台
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年10月17日(2000.10.17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DK,DM,EE,ES,FI,GB,G D,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ, TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,Y U,ZA,ZW (71)出願人 Junkerstrasse 2、D− 77787 Nordrach、B.R.De utschland Fターム(参考) 3C043 AA00 CC12 DD02 3C045 BA37

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 研削盤ベッドと、研削軸(18)と、送り往復台(5)と、
    テーブル上部構造を備えた研削テーブルとを有する研削盤において、ハード旋削
    加工のために少なくとも2つの旋削工具を受容するための旋削工具・工具受容部
    材(6)が設けられており、該工具受容部材(6)が、半径方向で研削軸(18
    )に締付け固定可能な交換可能な旋削工具・工具受容プレート(11)を有して
    いることを特徴とする、研削盤。
  2. 【請求項2】 旋削工具・工具受容部材(6)が、主軸台に解離可能に固定
    可能である、請求項1記載の研削盤。
  3. 【請求項3】 主軸台が旋回可能である、請求項2記載の研削盤。
  4. 【請求項4】 旋削工具・工具受容部材(6)が、研削軸(18)に付加的
    に配置されている、請求項1記載の研削盤。
  5. 【請求項5】 旋削工具・工具受容部材(6)が、工具タレット(14,1
    5)である、請求項1から4までのいずれか1項記載の研削盤。
  6. 【請求項6】 旋削工具・工具受容部材(6)が、交換可能な旋削工具・工
    具受容プレート(11)である、請求項1から5までのいずれか1項記載の研削
    盤。
  7. 【請求項7】 研削軸(18)が受容部を有していて、該受容部に、研削デ
    ィスク(19)又は旋削工具・工具受容プレート(11)が載着可能である、請
    求項1から6までのいずれか1項記載の研削盤。
  8. 【請求項8】 特に旋削工具・工具受容プレート(11)が半径方向で研削
    軸(18)に位置決めされるように、旋削工具・工具受容プレート(11)が締
    付け固定可能である、請求項7記載の研削盤。
  9. 【請求項9】 研削軸が工具タレット(14,15)として、半径方向でス
    トローク測定機構を介して電子的に調整される軸ストッパにより位置決め可能で
    ある、請求項8又は9記載の研削盤。
  10. 【請求項10】 旋削工具が、半径方向で歩進運動可能な旋削工具・受容プ
    レート(11)に取り付けられている、請求項5記載の研削盤。
  11. 【請求項11】 工具タレット(14,15)又は研削軸(18)用の受容
    ケーシングが、送り往復台(5)において水平方向に旋回可能である、請求項4
    記載の研削盤。
  12. 【請求項12】 旋削工具・工具受容部材(6)のために方向X1/X2/
    Z1/Z2で独立して走行可能な2つの送り往復台(5)が、研削盤の研削盤フ
    レームに配設されている、請求項1から11までのいずれか1項記載の研削盤。
  13. 【請求項13】 旋削工具・工具受容部材(6)が、外面旋削加工及び/又
    は内面旋削加工のための工具を受容している、請求項1から12までのいずれか
    1項記載の研削盤。
  14. 【請求項14】 研削盤が、その都度の加工プロセスに適合した案内軌道カ
    バー部材及び/又は切屑排出装置を有している、請求項1から13までのいずれ
    か1項記載の研削盤。
  15. 【請求項15】 2つの工具タレット(24,25)が、共通の送り往復台
    (26)に固定されていてかつ共通のX軸を中心として、工具タレットの工具(
    27,28)をその都度の作業位置にもたらすことができるように、旋回可能で
    ある、請求項1から14までのいずれか1項記載の研削盤。
  16. 【請求項16】 工具タレット及び研削ユニットが、共通の、特に単一の送
    り往復台に固定されていてかつ共通のX軸を中心として、工具タレットの工具又
    は研削ユニットの研削装置を作業位置にもたらすことができるように、旋回可能
    である、請求項1から15までのいずれか1項記載の研削盤。
  17. 【請求項17】 連結部材を有する旋削工具用の旋削工具・工具受容プレー
    ト(11)において、連結部材が請求項1から16までのいずれか1項記載の研
    削盤に連結するために適合されていることを特徴とする、旋削工具・工具受容プ
    レート。
  18. 【請求項18】 連結部材を有する旋削工具用の旋削工具・工具受容部材(
    6)において、連結部材が請求項1から16までのいずれか1項記載の研削盤に
    取り付けるために適合されていることを特徴とする、旋削工具・工具受容部材。
  19. 【請求項19】 研削盤において工作物にハード旋削加工を実施することを
    特徴とする、研削盤において工作物を加工するための方法。
  20. 【請求項20】 工作物を研削加工及び旋削加工することを特徴とする、研
    削盤において工作物を加工するための方法。
  21. 【請求項21】 研削加工から旋削加工に又は旋削加工から研削加工に加工
    形式を交換する場合に工作物(1)を緊締状態で維持する、請求項19又は20
    記載の方法。
  22. 【請求項22】 旋削工具(8)を研削軸(18)用の制御手段により作動
    する、請求項19から21までのいずれか1項記載の方法。
JP2000564771A 1998-08-11 1999-08-09 ハード旋削装置を有する研削盤 Ceased JP2002522245A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19836348.6 1998-08-11
DE1998136348 DE19836348C5 (de) 1998-08-11 1998-08-11 Werkzeugaufnahme für eine CNC-gesteuerte Hartdrehmaschine
DE19920467.5 1999-05-04
DE1999120467 DE19920467C5 (de) 1999-05-04 1999-05-04 Schleifmaschine, sowie Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstückes in einer Schleifmaschine
PCT/EP1999/005738 WO2000009290A1 (de) 1998-08-11 1999-08-09 Schleifmaschine mit hartdreheinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522245A true JP2002522245A (ja) 2002-07-23

Family

ID=26048073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564771A Ceased JP2002522245A (ja) 1998-08-11 1999-08-09 ハード旋削装置を有する研削盤

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1105251A1 (ja)
JP (1) JP2002522245A (ja)
KR (1) KR20010072267A (ja)
CN (1) CN1312746A (ja)
AU (1) AU5374299A (ja)
BR (1) BR9912900A (ja)
CA (1) CA2339020A1 (ja)
CZ (1) CZ2001487A3 (ja)
WO (1) WO2000009290A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524521A (ja) * 2004-02-25 2007-08-30 フリッツ シュツダー アクチエンゲゼルシャフト 工作物加工用工作機械
WO2008013313A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Citizen Holdings Co., Ltd. Tour automatique ayant une pluralité de porte-outil
JP2009095911A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Jtekt Corp 旋回装置およびそれを備えた円筒研削盤
JP2011083875A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Jtekt Corp 複合研削盤

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3649037B2 (ja) * 1999-04-14 2005-05-18 豊田工機株式会社 複合研削盤
DE19919893A1 (de) 1999-04-30 2000-11-09 Junker Erwin Maschf Gmbh Vor- und Fertigschleifen einer Kurbelwelle in einer Aufspannung
DE19921785B4 (de) 1999-05-11 2005-11-24 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zum Schleifen von konvexen Laufflächen und Außendurchmessern an Wellen mit wenigstens einem scheibenförmigen Wellenabschnitt sowie Schleifmaschine zur Durchführung des Verfahrens
JP3763734B2 (ja) * 2000-10-27 2006-04-05 株式会社日立製作所 パネル部材の加工方法
DE10234707B4 (de) * 2002-07-30 2007-08-02 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen eines rotationssymmetrischen Maschinenbauteils
KR100623971B1 (ko) * 2005-01-07 2006-09-20 주식회사 이스텍 스풀가공용 초정밀 가공장치
GB0617270D0 (en) * 2006-09-02 2006-10-11 Cinetic Landis Grinding Ltd Grinding machines and methods of operation thereof
CN101670444B (zh) * 2009-09-29 2012-06-27 东莞市台科精密机械有限公司 一种数控车床
CN102528600B (zh) * 2010-12-28 2015-02-04 北京南口轨道交通机械有限责任公司 毛刺去除装置
CN103447818A (zh) * 2012-05-30 2013-12-18 浙江佰加汽车空调有限公司 一种数控磨床及其工作原理
CN103072006A (zh) * 2012-10-18 2013-05-01 夏昌明 内孔端面车磨复合机床
CN107336108B (zh) * 2017-08-16 2023-06-30 安徽华旦机械制造有限公司 一种曲轴箱定子脚磨削装置
CN113829143A (zh) * 2021-07-28 2021-12-24 陶小妹 一种cnc机床正背面同动加工机构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4625377A (en) * 1983-12-20 1986-12-02 Kavthekar Keshav S Method for manufacturing universal joints
JPS62181802A (ja) * 1986-02-03 1987-08-10 Matsumoto Masamichi 研削機
JPH04365526A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Kiwa Giken Kk 複合加工機械
DE4430113A1 (de) * 1994-08-25 1996-02-29 Berliner Werkzeugmasch Werkzeugmaschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524521A (ja) * 2004-02-25 2007-08-30 フリッツ シュツダー アクチエンゲゼルシャフト 工作物加工用工作機械
WO2008013313A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Citizen Holdings Co., Ltd. Tour automatique ayant une pluralité de porte-outil
JP4997240B2 (ja) * 2006-07-27 2012-08-08 シチズンホールディングス株式会社 複数の刃物台を備える自動旋盤
JP2009095911A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Jtekt Corp 旋回装置およびそれを備えた円筒研削盤
JP2011083875A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Jtekt Corp 複合研削盤

Also Published As

Publication number Publication date
BR9912900A (pt) 2001-05-08
AU5374299A (en) 2000-03-06
WO2000009290B1 (de) 2000-04-27
KR20010072267A (ko) 2001-07-31
CA2339020A1 (en) 2000-02-24
CZ2001487A3 (cs) 2002-03-13
CN1312746A (zh) 2001-09-12
WO2000009290A1 (de) 2000-02-24
EP1105251A1 (de) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002522245A (ja) ハード旋削装置を有する研削盤
US6715386B2 (en) Turning method
US4719676A (en) Flexible machining system
US6039634A (en) Hardened workpiece finishing process
US5815902A (en) Rotary transfer machine
EP1485231B1 (en) Machine tool assembly
US5025539A (en) Drilling and milling machine
JPS60141402A (ja) 旋盤
US4739684A (en) Apparatus for finishing pistons and the like and method therefor
US20030029286A1 (en) Lathe wih two-opposed spindles
US4308771A (en) Tool holder for chucker lathe
US4881309A (en) Flexible machining system
JPH11179614A (ja) 複合加工装置及びその加工方法
JPS60232802A (ja) 工作機械
JP2007075922A (ja) 複合旋盤
JPS63200937A (ja) 工作機械
US4867020A (en) Apparatus for finishing pistons and the like and method therefor
JP2678838B2 (ja) 複合加工nc旋盤
CN113997183A (zh) 一种多工位铣刀加工装置
JP2000326157A (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JPH0680506U (ja) 旋盤用回転工具ホルダ
JPS609602A (ja) 複合加工用アタツチメント
JP2001287101A (ja) 工作機械
SU1169267A1 (ru) Токарный обрабатывающий центр
CN216327401U (zh) 一种多工位铣刀加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080417

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20080827