JP2002518317A - 温度感受性リポソーム製剤 - Google Patents

温度感受性リポソーム製剤

Info

Publication number
JP2002518317A
JP2002518317A JP2000554346A JP2000554346A JP2002518317A JP 2002518317 A JP2002518317 A JP 2002518317A JP 2000554346 A JP2000554346 A JP 2000554346A JP 2000554346 A JP2000554346 A JP 2000554346A JP 2002518317 A JP2002518317 A JP 2002518317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
active substance
liposomes
lysolipid
phospholipid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000554346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4691253B2 (ja
Inventor
ニーダム,デイヴィッド
Original Assignee
デューク・ユニヴァーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デューク・ユニヴァーシティ filed Critical デューク・ユニヴァーシティ
Publication of JP2002518317A publication Critical patent/JP2002518317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4691253B2 publication Critical patent/JP4691253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Abstract

(57)【要約】 活性物質を含む温度感受性リポソームについて説明する。本リポソームは、リン脂質、およびリポソームの相転移温度でリポソームにより放出される活性物質の量を増加するリゾ脂質等の界面活性剤を含む。このようなリポソームは、穏やかな高体温条件を使用して有効物質を投与する方法において有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、国立衛生研究所交付金NIH GM4016および国立癌研究所S
PORE交付金P50−CA68438の名のもとに米国政府の支援を受けて行
われた。米国政府は、本発明に対してある一定の権利を有する。
【0002】発明の分野 本発明は熱感受性リポソームに関し、さらに詳細には、リン脂質および界面活
性剤を含むリポソームであって、穏やかな高体温温度でその内容物を放出するリ
ポソームに関する。
【0003】発明の背景 リポソームは、水性の内部区画を封入する少なくとも1つの脂質二重層からな
る。リポソームは、膜のタイプおよびサイズにより特徴づけられる。小型単ラメ
ラ小胞(smalll unilamellar vesicle; SUV)は、単一の膜を有し、一般に0
.02〜0.05μmの範囲の直径を有する。大型単ラメラ小胞(large unilam
ellar vesicle; LUV)は、一般に0.05μmより大きい。オリゴラメラ大
型小胞および多重ラメラ大型小胞は、複数の、通常は同心の膜層を有し、一般に
0.1μmより大きい。幾つかの非同心膜を有するリポソーム、すなわち、1つ
の大型小胞内に含まれる幾つかの小型小胞は、多重小胞性小胞と呼ばれる。
【0004】 従来のリポソームは、水性の内部空間に含まれる(水溶性活性物質)か、脂質
二重層中に分配される(水不溶性活性物質)かのいずれかの、治療薬、薬剤また
は他の活性物質を輸送するように調剤される。同時係属出願SN 08/795
,100号には、脂質ニ層膜内にコレステロールを含有するリポソームであって
、活性物質が脂質界面活性剤と一緒に凝集し、ミセルがリポソームの内部空間内
に捕捉された(entrapped)リポソームが開示されている。
【0005】 血流中で半減期が短い活性物質は、リポソームを介して配送するのに特に適す
る。たとえば、多くの抗腫瘍剤は、血流中で半減期が短く、従って、非経口使用
を実現できないことが知られている。しかし、リポソームは、細網内皮系(reti
culoendothelial system; RES)の細胞によってが血液から急速に除去される
のため、血流を介した活性物質の部位特異的配送にリポソームを使用することに
は制限がある。
【0006】 リポソームは、通常は漏出性ではないが、リポソーム膜に穴が発生すると、膜
が崩壊するか溶解すると、あるいは、膜の温度が相転移温度まで上昇すると、漏
出性になる。リポソーム温度を相転移温度より上まで上昇させ、その結果、リポ
ソーム内容物の放出を引き起こすための、対象者の標的部位における温度上昇(
高体温)が、治療薬の選択的配送に使用されてきた。Yatvin et al
., Science 204:188(1979)。しかし、リポソームの相
転移温度が正常組織の温度より著しく高い場合、この技術は制限される。
【0007】 従って、穏やかな高体温条件に応答して、治療量の有効物質を配送できるリポ
ソーム製剤を考案することは望ましい。
【0008】発明の概要 前述の事項を考慮して、本発明の第1の態様は、活性物質を含有するリポソー
ムである。リポソームの脂質二層膜は一次脂質源としてリン脂質を含み、リゾ脂
質(lysolipid)が存在しない条件で発生するであろう場合と比較して、相転移温
度にて放出される活性物質のパーセンテージを高める量で、リゾ脂質が二層膜内
に含まれる。
【0009】 本発明のさらなる態様は、一次脂質源としてのリン脂質および2モル%〜30
モル%のリゾ脂質を含む脂質二層膜を有するリポソームである。
【0010】 本発明のさらなる態様は、高体温投与向けの活性物質を調製する方法である。
この活性物質は、一次脂質源としてのリン脂質および1〜30%のリゾ脂質を含
む脂質二層膜を有するリポソーム内に捕捉されている。
【0011】 本発明のさらなる態様は、上述の複数のリポソームを含むリポソーム製剤であ
る。
【0012】 本発明のさらなる態様は、リポソーム内部空間に活性物質を含むリポソームを
製造する方法である。リゾ脂質を含むリン脂質フィルムを最初に調製し、次いで
活性物質および平衡量のリゾ脂質モノマーを含む水性調製物で水分補給する。リ
ゾ脂質は、リゾ脂質が存在しない条件で生じるであろうものと比較して、リポソ
ーム膜の相転移温度で放出される活性物質のパーセンテージを高めるのに十分な
量でリポソーム膜に含まれる。
【0013】発明の詳細な説明 本発明は、周囲の環境の温度変化に感受性を有するリポソームを提供する。こ
のようなリポソームの温度感受性は、加熱されるか(たとえば、高体温の臨床手
法)身体の残りの部分より本質的に高温である(たとえば、炎症)、いずれかの
標的部位におけるリポソームの内部水性空間内に捕捉された化合物の放出、およ
び/または脂質二重層と関連した化合物の放出を可能にする。本発明のリポソー
ム二重層は、(一次すなわち主要脂質成分に加えて)リゾ脂質、または別の界面
活性剤を含む。リゾ脂質または別の界面活性剤をリポソーム二重層に含めると、
リポソーム温度が一次脂質成分のゲル−液体結晶相転移温度に達したとき、化合
物の放出が増強する。リゾ脂質(または他の界面活性剤)が存在しても、リン脂
質含むだけのリポソームで実現されるより僅かに低い温度で、リポソームからの
薬剤の放出が起こる。リポソームが、対象者の身体の予め選択された標的部位に
配送されるべき化合物を含む場合、本発明のリポソームは、薬剤配送に特に有用
である。標的部位は、ゲル−液体結晶相転移温度以上になるように人工的に加熱
される(高体温)か、自然発生的な原因(たとえば、炎症)のため、標的部位が
身体の非標的部位より高い温度であってもよい(この場合、その温度は、使用さ
れるリポソームのゲル−液体結晶相転移温度以上である)かのいずれかである。
【0014】 リポソームを構成する一次脂質のゲル−液体結晶相転移温度(transition tem
perature; Tc)の範囲内の温度にてリポソームを数分間インキュベートすると
、リポソーム二重層は透過性になり、リポソーム内に捕捉された溶質を周囲の溶
液中に放出する。このような温度感受性リポソームに加えた高体温の臨床使用が
提唱されている。たとえば、Yatvin et al., Science
202:1290(1978)を参照されたい。
【0015】 米国特許第5,094,854号(Ogawa et al.)には、リポソ
ーム内に捕捉された薬剤含有溶液の浸透圧が、温血動物の体液より1.2〜2.
5倍高いリポソームが開示されている。リポソーム膜が放出物質を透過するよう
になる温度範囲は、40℃〜45℃の範囲であると述べられている。
【0016】 米国特許第5,720,976号(Kim et al.)には、リポソーム
内に含まれる薬剤を放出させるために、リポソーム表面を被覆するためのN−イ
ソプロピルアクリルアミド/オクタデシルアクリレート/アクリル酸のコポリマ
ーの使用について開示されている。28℃より高い(ヒトの平均体温より十分低
い)温度で、捕捉されている薬剤の放出が起きる。
【0017】 治療目的で、あるいは治療薬または診断薬の配送を助けるために対象者の身体
を加熱する方法は、当技術分野で周知である。高体温は、充実性腫瘍等の疾患部
位を生理学的温度(たとえば、約38℃〜約45℃)より高い温度まで加熱する
ことからなり、現在、主として放射線療法の補助療法として使用されている(B
ates and Mc Killop Cancer Res. 46:54
77(1986)、Herman, Cancer Res. 43,511(
1983))。
【0018】 本明細書で使用する用語「高体温(hyperthermia)」は、対象者の通常の温度と
比較した対象者の身体、または対象者の身体の一部の温度の上昇を指す。このよ
うな上昇は、自然経過(炎症等)の結果であってもよく、治療目的もしくは診断
目的で人工的に誘導された結果であってもよい。哺乳動物の場合、通常は、体組
織による熱産生と熱損失との平衡を保つように作用する前視床下部の体温調節中
枢により正常な体温が維持される。「高体温」は、熱消散不十分による、視床下
部の設定点より高い体温の上昇を指す。高体温と対照的に、「発熱」は、体温調
節中枢の変化に起因する体温の上昇を指す。18〜40才の健常者の総体的平均
口腔温度は、36.8±0.4℃(98.2±0.7°F)である。たとえば、
Harriosn’s Principles of Internal Me
dicine(Faucit et al., Eds.) 14th Edi
tion, McGraw−Hill, New York, p.84(19
98)を参照されたい。
【0019】 たとえば、腫瘍の治療用に、熱感受性リポソームと高体温の併用が提唱されて
いる(Yatvin et al., Science 202:1290(1
978))。局部高体温および熱感受性リポソームを使用して、抗腫瘍薬に対象
者の腫瘍部位を標的とさせることにより、薬剤の望ましくない副作用を減少させ
、治療成績を高めることができる。しかし、高体温による、疾患部位を標的とし
たリポソームの効力は、血流中でのリポソームの安定性(リポソームが循環系に
投与されるとき)、および標的部位でリポソームにより放出される活性物質の量
によって左右される。たとえば、Yatvin et al., Scienc
e 202:1290(1978)に記載のリポソームは、高体温の温度にてリ
ポソームにより輸送される薬剤の一部を放出しただけであった。
【0020】 本明細書で使用する活性物質の「高体温投与」は、高体温の存在しない条件で
活性物質を投与して得られるであろう結果と比較して大量の活性物質を標的部位
に配送するために、対象者の予め選択された標的部位における臨床的高体温の使
用と併用した活性物質の投与を指す。
【0021】 本発明のリポソームは、高体温範囲内(たとえば、約38℃から約45℃まで
の範囲)のゲル−液体結晶転移温度を有する脂質を含む。約38℃〜約45℃の
相転移温度を有するリン脂質が好ましく、アシル基が飽和されているリン脂質が
さらに好ましい。特に好ましいリン脂質は、ジパルミトイルホスファチジルコリ
ン(DPPC)である。DPPCは、二層転移が41.5℃の、一般的な飽和鎖
(C16)リン脂質である。(Blume, Biochemistry 22
:5436(1983)、Albon and Sturtevant, Pr
oc. Natl. Acad. Sci. USA 75:2258)。DP
PCおよび類似した転移温度または高い転移温度を有し、且つ(1,2−ジパル
ミトイル−sn−グリセロ−3−[ホスホ−rac−(1−グリセロール)](
DPPG)(Tc=41.5℃)および1,2−ジステアロイル−sn−グリセ
ロ−3−ホスホコリン(DSPC)(Tc=55.1℃)のような)DPPCと
理想的に混合する他の脂質を含有する熱感受性リポソームについて、研究が行わ
れてきた。Kastumi Iga et al, Intl. J. Pha
rmaceutics, 57:241(1989)、Bassett et
al, J. Urology, 135:612(1985)、Gaber
et al, Pharmacol. Res. 12:1407(1995)
。DPPCおよびコレステロールを含有する熱感受性リポソームも記載されてい
る。Demel and De Kruyff, Biochim. Biop
hys. Acta. 457:109(1976)。
【0022】 本明細書で使用するリポソーム二重層中の「一次脂質」は、リポソーム二重層
物質の主要脂質成分である。したがって、70モル%のリン脂質および30%の
リゾ脂質を含むリポソーム二重層の場合、リン脂質が一次脂質である。
【0023】 本発明のリポソームは、リゾ脂質等の、比較的水溶性の界面活性剤を、主とし
て、二鎖リン脂質(たとえば、DPPC)等の比較的水溶性の分子を含む二重層
に含む。界面活性剤が一次脂質成分のゲル相に含まれると、一次脂質のゲル−液
体結晶相転移温度まで加熱したとき、結果として得られるリポソームからの内容
物の放出が増強される。好ましい界面活性剤はリゾ脂質であり、特に好ましい界
面活性剤はモノパルミトイルホスファチジルコリン(MPPC)である。適切な
界面活性剤は、二重層の一次脂質と適合するものであり、且つ脂質が溶解して液
相になると脱着するのものである。リン脂質二重層に使用するのに適したさらな
る界面活性剤としては、パルミトイルアルコール類、ステアロイルアルコール類
、パルミトイル、ステアロイル、ポリエチレングリコール、グリセリルモノパル
ミテート、グリセリルモノオレアート、セラミド類、PEG−セラミド類、およ
び治療用脂質などが挙げられる。治療用脂質としては、たとえば、C−18エー
テル結合リゾホスファチジルコリンなどがある。
【0024】 本発明の好ましいリポソームは、二重層適合性リゾ脂質をリン脂質二重層に含
み、脂質のみを含む(すなわち、リゾ脂質を含まない)リポソームを使用して達
成されるであろう内容物の放出と比較して、リポソームからの内容物(たとえば
、活性物質または治療薬)の放出を増強するのに十分な濃度のリゾ脂質が二重層
中に存在する。内容物は、リポソームの内部に含まれてもよく、リポソーム膜内
に含まれてもよい。「増強された放出」は、(a)所与の温度において、その温
度でリン脂質のみを含む二重層を有するリポソームにより放出される内容物の量
と比較して、より大きい割合の内容物が放出されるか、(b)リン脂質のみを含
む二重層を有するリポソームを使用したときに内容物の放出が起こるであろう温
度より低い温度で、リポソームの内部に捕捉されている内容物が放出されるかの
いずれかを意味する。
【0025】 本発明は、穏やかな高体温を使用した臨床環境で達成することができる温度に
て、捕捉されている内容物を放出するリポソームを提供する。本発明は、体温(
37℃)で極めて安定であるが、約39℃を超えた温度で不安定になり、且つ捕
捉されている化合物の増強された放出を示すリポソーム(THERMOSOME
TM)を提供する。この温度範囲は、42℃より高い温度で顕著な放出を示すに
過ぎなかった多くの以前のリポソーム製剤より2〜3℃低い。さらに、本リポソ
ーム製剤の、脂質と適合性リゾ脂質との組み合せは、純粋な脂質のみと比較して
、僅かに低いゲル液体結晶相転移温度を有するが、ゲル液体結晶相転移温度はリ
ゾ脂質を含むことにより広がらない、脂質/リゾ脂質混合物を提供する。
【0026】 本発明の好ましいリポソームは、主として脂質を含み、且つ、リン脂質のみを
含む二重層と比較して二重層のゲル液体結晶相転移温度を低下させる量のリゾ脂
質を含む、二重層を有する。本発明の特に好ましいリポソームは、一次リン脂質
としてのDPPCおよびリゾ脂質としてのMPPCを含み、DPPC:MPPC
の比率は、約99:1、98:2、97:3、96:4、95:5、90:10
から、約80:20、75:25、70:30、65:35、60:40、また
は51:49までである(モル比による)。
【0027】 本発明は、狭い温度範囲にわたって活性物質が担体から放出される、脂質担体
中の活性物質を配送するための斬新なシステムを提供する。穏やかに高体温の温
度(すなわち、39℃〜41℃)まで標的部位を局所加熱することにより、活性
物質を疾患部位に優先的に配送することが可能である。活性物質をゆっくり放出
するにすぎず、熱感受性ではない従来のリポソームと比較して、あるいは、42
℃以上の温度に達するまで活性物質を放出しない熱感受性リポソームと比較して
、本リポソームは、高体温と併用して、活性物質を疾患部位に向けて進めるのに
適する。
【0028】 1つの作用理論に拘束されたくないが、本発明者は、主としてリン脂質を含む
リポソームからの内容物の放出をリゾ脂質(または他の界面活性剤)が増強する
機序は、リゾ脂質は一般に混合ゲル相二重層内で理想的に混合されるが、一次ア
シル鎖転移温度で(すなわち、一次二重層脂質の転移温度で)二重層が溶解する
とすぐにリゾ脂質が膜から脱着するため、微細構造レベル(微細領域境界)で欠
陥が生じる方法と関連があると考える。リゾ脂質等の界面活性剤を含めると、リ
ン脂質を含むだけの膜の相転移温度と比較して、リン脂質膜の相転移温度が低下
する。DPPCおよびMPPCを含むリポソームの場合、相転移温度は、ゲル相
二重層内に含まれるMPPCの量によって低下し、達成することができる相転移
温度の低下は、二重層中に安定して含めることが可能なMPPCの量によって制
限される。DPPCを含む膜は、1モル%のMPPCから、最高約20モル%の
MPPCまで、リポソーム内に含まれる活性物質等の他の条件によっては、30
モル%のMPPC、40モル%のMPPC、あるいは50モル%のMPPCでも
安定して含むことができる。
【0029】 リン脂質およびリゾ脂質等の界面活性剤を含むリポソーム二重層の場合、二重
層の両相に界面活性剤が含まれることが好ましい。この概念を、DPPCおよび
MPPCを含むリポソームを概略的に表す図1に示す。MPPCの分子は、リポ
ソーム膜二重層の外相にも内相にも存在する。二重層の1つの相のみに界面活性
剤を含むリポソームの場合、ゲル転移温度より高い温度にて時が経つと、(たと
えば、液体結晶相において)二重層の両相への界面活性剤の再分配が起こる。
【0030】 本発明の2(またはそれより多い)成分の相相溶性は、液体二重層構造の処理お
よび安定性に影響を及ぼす。主としてDPPC(二鎖リン脂質)を含むリポソー
ムの場合、主要リン脂質の相溶性を最高に高め、且つ狭い溶解範囲を保持するた
めに好ましいリゾ脂質はMPPCであるが、それは、MPPCが1つのアシル鎖
のみを有すること以外は二鎖リン脂質と同じであるためである(図11Aおよび
11B)。本発明者は、この二重層相溶性リゾ脂質を低濃度(好ましくは2〜2
0モル%)で含めると、DPPCのみを含むリポソームと比較して、主としてD
PPCを含むリポソームは、一次脂質が溶解しはじめる点(すなわち、主要相転
移の固相線)でさらに「漏出性」になることを発見した。1つの説明に拘束され
たくないが、本発明者は、ゲル相二重層は微小結晶領域を含み、温度が脂質二重
層のゲル−液体結晶相転移温度に近づくにつれて、微細構造の極微境界において
、捕捉されている薬剤の膜透過性が高くなると考える。転移温度において、ゲル
相微細構造内に溶解したリゾ脂質の脱着が、膜透過性を高める。相溶性分子をリ
ポソーム二重層内に組み込むさらなる利点は、一次脂質の相転移温度が広がらず
に、(二重層中のリゾ脂質濃度に応じて)約1℃以上低下することである。
【0031】 本発明の混合成分リポソームを形成する方法は、リン脂質、適当な界面活性剤
(たとえば、リゾ脂質)、および関心のある活性物質を含むゲル相リポソームの
製作を含む。後述の通り、他の相相溶性成分、たとえば、DSPE−PEGを任
意に含めてもよい。本組成物は、二重層が脂質相である場合、処理温度にて、二
重層がゲル相である場合、生理学的温度にて、界面活性剤が膜を不安定にしない
ようなパーセンテージのリゾ脂質を含む。正常なヒト体温より僅かに高い温度で
二重層は不安定且つ透過性になり、捕捉されている物質をリポソーム内部から急
速に放出する。
【0032】 本発明によるリポソームは、当技術分野で周知の様々な技術のいずれかによっ
て製作することができる。たとえば、米国特許第4,235,871号、PCT
出願公告WO 96/14057号; New RRC,Liposomes:
A practical approach, IRL Press, Oxf
ord(1990), pages 33−104; Lasic DD, L
iposomes from physics to application
s, Elsevier Science Publishers, Amst
erdam, 1993; Liposomes, Marcel Dekke
r, Inc., New York(1983)を参照されたい。当技術分野
における従来の方法を使用して、本発明のリポソーム内に活性物質を捕捉するこ
とが可能である。本発明の目的を妨げない限り、本発明のリポソーム組成物を製
作する際に、酸化防止剤当の安定剤および他の添加物を使用してもよい。
【0033】 本発明のリポソーム中に含まれる界面活性剤(たとえば、リゾ脂質)の量は、
(ゲル相生成物を生成するための冷却前の)リポソームの処理中に生じる液相で
、膜を不安定にするのに不十分である。本発明によるリポソームを生成する際に
、膜中のリゾ脂質濃度を激減させるであろう濃度勾配を避けるために、液相膜の
処理中、リポソーム内外の界面活性剤モノマーの濃度を維持することが好ましい
。これは、モノマー型の界面活性剤を十分量含む(たとえば、界面活性剤の臨界
ミセル濃度(CMC)の)水性媒体中で、予め混合した混合物からリポソーム懸
濁液を調製することによって達成される。
【0034】 本発明のリポソーム製剤を作る方法は、当技術分野で周知の適当な有機溶剤中
で、二重層成分を適切な比率で混合することを含む。次いで、この溶剤を蒸発さ
せて、乾燥した脂質フィルムを生成する。平衡量の界面活性剤および所望の活性
物質を含む水溶液を使用して、このフィルムに(脂質混合物の相転移温度より高
い温度にて)再度水分を加える。水分を加えた後に生成されるリポソームを押し
出し、当技術分野で周知の所望のサイズのリポソームを形成する。たとえば、8
0:20 DPPC:MPPCを含むリポソームを製造する場合、この脂質混合
物の相転移温度(39℃)より高い温度で、再度水分を加える。脂質フィルムに
再度水分を加えるのに使用される水溶液は、リゾ脂質モノマーの平衡量(たとえ
ば、MPPCの臨界ミセル濃度に等しい濃度)を含む。
【0035】 従来のリポソームは、肝臓および脾臓(網内系すなわちRESの器官)のマク
ロファージにより速やかに取り込まれるため、血液循環中で半減期が比較的短い
という難点があり、したがって、漏出しやすい腫瘍組織に蓄積しない。急速なR
ES取り込みを逃れ、循環時間が増加したリポソーム調製品が考案された。ST
EALTH(登録商標)リポソーム(Sequus Inc., Menlo
Park CA)は、ポリエチレングリコール(PEG)がグラフトされた脂質
を脂質二重層中に約5モル%含む。たとえば、Allen, UCLA Sym
posium on Molecular and Cellular Bio
logy, 89:405(1989); Allen et al., Bi
ochim. Biophys. Acta 1066:29(1991);
Klibanov et al., FEBS Letters 268:23
5(1990); Needham et al., Biochim. Bi
ophys. Acta 1108:40(1992); Papahadjo
poulos et al., Proc. Natl. Acad. Sci
. USA 88:11460(1991); Wu et al., Can
cer Research 53:3765(1993); Klibanov
and Huang, J. Liposome Research 2:3
21(1992); Lasic and Martin, Stealth
Liposomes, In: Pharmacology and Toxi
cology, CRC Press, Boca Raton, Flori
da(1995)を参照されたい。ポリマーがグラフトされた脂質を小胞膜中に
含むリポソームに関する、Martinらに付与された米国特許第5,225,
212号、Zalipskyらに付与された米国特許第5,395,619号も
参照されたい。リポソーム外面上にポリマーが存在すると、RESの器官による
リポソーム取り込みが減少する。
【0036】 RESによるリポソーム取り込みを減少させ、その結果、リポソームの循環時
間を増加させるために、当技術分野で周知の通り、ポリマーがグラフトされた脂
質を含むように、本発明のリポソームを製剤することが可能である。適当なポリ
マーとしては、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳
酸とポリグリコール酸とのコポリマー、およびポリビニルアルコール等の親水性
ポリマーが挙げられる。
【0037】活性物質 本明細書で使用される、リポソーム「内部の」活性物質またはリポソーム「内
に捕捉された」活性物質は、脂質二重層内に分配されて、小胞膜それ自身の内部
に含まれるものと比較して、リポソームの内部空間に含まれるものである。本明
細書で使用される、リポソームの脂質二重層「内部の」活性物質または脂質二重
層「内に捕捉された」活性物質は、リポソームの内部空間に含まれているのと対
照的に、脂質二重層の一部として輸送される。活性物質は、当技術分野で周知の
通り、活性物質の水溶液を含むがその限りではない、リポソームに使用するのに
適したいずれの形態であってもよい。本発明のリポソーム内の活性物質の水溶液
は、所期の対象者の体液と同じ浸透圧であってもよく、高い浸透圧であってもよ
く(米国特許第5,094,854号参照)、当技術分野で周知の通り、この水
溶液は、沈殿した活性物質を多少含んでもよい。リポソームの内部に封入するの
に好ましい活性物質は、水溶性の弱塩基の薬剤である。
【0038】 ある一定の活性物質(たとえば、麻酔薬)を本発明のリポソーム内に組み込む
と、活性物質を含まない類似したリポソームで見られるであろうものと比較して
、リポソームからの内容物の放出がさらに変化(増強もしくは抑制)したり、リ
ポソームの転移温度が変化する可能性がある。
【0039】 所望の標的部位における高体温と熱感受性リポソームを併用したドキソルビシ
ン、シスプラチンおよびメトトレキサート等の抗新生物薬または抗腫瘍薬の投与
が報告されている。たとえば、Magin and Weinstein In
: Liposome Technology, Vol.3, (Grego
riadisG., ed.)p.137, CRC Press, Boca
Raton, FL(1993); Gaber et al., Intl
. J. Radiation Oncology, Biol. Physi
cs, 36(5):1177(1996)を参照されたい。
【0040】 本発明で使用するのに適した活性物質としては、治療薬および薬理学的活性物
質、栄養補給用分子、化粧品、診断用剤および画像用造影剤などがある。本明細
書で使用される活性物質は、活性物質の薬理学的に許容できる塩類を含む。適当
な治療薬としては、たとえば、抗新生物薬、抗腫瘍薬、抗生物質、抗真菌薬、抗
炎症薬、免疫抑制薬、抗感染薬、抗ウイルス薬、駆虫薬、および抗寄生虫化合物
などが挙げられる。リポソーム製剤に適した親油性薬誘導体の調製方法は当技術
分野で周知である(たとえば、治療薬の、リン脂質の脂肪酸鎖への共有結合につ
いて記述している、Ansellに付与された米国特許第5,534,499号
を参照)。
【0041】 腫瘍もしくは新生物成長の治療において、適当な化合物はアントラサイクリン
系抗生物質(たとえば、ドキソルビシン、ダウノルビシン、カリノマイシン、N
−アセチルアドリアマイシン、ルビダゾン、5−イミドダウノマイシン、N30
アセチルダウノマイシン、およびエピルビシン)および植物アルカロイド類(
ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、エリプチシンおよびカンプトテ
シン)を含んでもよい。他の適当な薬剤としては、パクリタキセル(TXOL(
登録商標);イチイの樹皮から単離されたジテルペン類であり、タキサン環構造
を有する新しいクラスの治療薬の代表である)およびドセタキソル(docetaxol)
(タキソテール)、ミトタン、シスプラチン、およびフェネステリンなどが挙げ
られる。
【0042】 本発明に使用するのに適した炎症治療薬としては、ステロイド類および非ステ
ロイド系抗炎症性化合物、たとえば、プレドニゾン、メチルプレドニゾン、パラ
メタゾン、11−フルドロコルチゾール、トリアムシノロン、ベタメタゾンおよ
びデキサメタゾン、イブプロフェン、ピロキシカム、ベクロメタゾン;メトトレ
キサート、アザリビン、エトレチナート、ソラリン;アスピリン等のサリチル酸
エステル類、およびサイクロスポリン等の免疫抑制薬が挙げられる。抗炎症性コ
ルチコステロイド類および抗炎症性免疫抑制薬サイクロスポリンは共に極めて親
油性であり、本発明に使用するに適している。
【0043】 本発明のリポソームに使用するのに適したさらなる薬理学的物質としては、麻
酔薬(たとえば、メトキシフルラン、イソフルラン、エンフルラン、ハロタン、
およびベンゾカイン)、抗潰瘍薬(たとえば、シメチジン)、バルビツール酸塩
等の抗痙攣薬、アゾチオプリン(免疫抑制薬および抗リウマチ薬)、筋弛緩薬(
たとえば、ダントロレンおよびジアゼパム)などがある。
【0044】 本リポソーム調製品に使用するのに適した撮像剤としては、超音波造影剤、放
射性造影剤(たとえば、放射性同位元素または放射性同位元素を含有する化合物
、ヨードオクタン類、ハロカーボン類、およびレノグラフィン)、または磁気造
影剤(たとえば、常磁性化合物)などがある。
【0045】 本発明のリポソームに組み込むのに適した栄養剤としては、香味化合物(たと
えば、シトラール、キシリトール)、アミノ酸類、糖類、タンパク質、炭水化物
、ビタミン類および脂肪などがある。栄養剤の組み合せも適する。
【0046】投与およびリポソームサイズ リポソームの、対象者の血流中への配送または皮下投与を含むがその限りでは
ない当業者に周知の方法を使用して、本発明のリポソームを投与することが可能
である。本発明によるリポソームが高体温と一緒に使用される場合、リポソーム
を治療部位に配送する結果となる任意の適当な方法でリポソームを投与すること
が可能である。たとえば、リポソームを静脈内投与し、それによって、正常な血
流により腫瘍の部位に導くことが可能である。この部位を加熱すると、リポソー
ム膜が相転移温度に加熱され、その結果、腫瘍の部位にてリポソーム内容物が優
先的に放出される。
【0047】 腫瘍または新生物の治療が望ましい場合、リポソームに封入された活性物質の
血流を介した効果的な配送には、リポソームが連続した(しかし「漏出性の」)
内皮層、およびその下にある、腫瘍に血液を供給する血管を取り囲む基底膜を貫
通できることが必要である。小さいサイズのリポソームは、内皮細胞関門、およ
び下にある、毛細管を腫瘍細胞と隔てる基底膜を通って腫瘍中に浸出する時に有
効なことが確認されている。たとえば、Martinらに付与された米国特許第
5,213,804号を参照されたい。
【0048】 本明細書で使用される「充実性腫瘍」は、(白血病等の、血液原性腫瘍と対照
的に)血流以外の解剖学的部位で成長するものである。充実性腫瘍は、成長して
いる腫瘍組織に栄養を与えるために、小血管および毛細管の形成を必要とする。
【0049】 本発明によれば、選り抜きの抗腫瘍薬または抗新生物薬が本発明によるリポソ
ーム内に捕捉され、このリポソームは、内皮関門および基底膜関門を貫通するこ
とが判っているサイズになるように調剤される。このようにして得られるリポソ
ーム製剤を、このような治療を必要としている対象者に、非経口的に、好ましく
は静脈内投与により、投与することができる。腫瘍成長領域内の血管系の透過性
の急性増大を特徴とする腫瘍が、本方法による治療に特に適する。リポソームの
投与に続いて、リポソーム内容物を放出する結果になる温度まで、治療部位を加
熱する。
【0050】 炎症の部位特的治療が望ましい場合、活性物質の効果的なリポソーム配送には
、リポソームが長い血液半減期を有すること、ならびに連続した内皮細胞層、お
よび下にある、炎症部位に近接する血管を取り囲む基底膜を貫通できることが必
要である。小さいサイズのリポソームは、内皮細胞関門を通って関連した炎症領
域に内に浸出する時に有効なことが確認されている。たとえば、Woodleら
に付与された米国特許第5,356,633号を参照されたい。本発明によれば
、選り抜きの抗炎症薬が本発明によるリポソーム内に捕捉され、このリポソーム
は、内皮関門および基底膜関門を貫通することが判っているサイズになるように
調剤される。このようにして得られるリポソーム製剤を、このような治療を必要
としている対象者に、非経口的に、好ましくは静脈内投与により、投与すること
ができる。炎症領域内の血管系の透過性の急性増大を特徴とし、且つ温度の局所
上昇を特徴とする炎症が、本方法による治療に特に適する。
【0051】 さらに、本発明のリポソームを使用して、血流を介して抗感染薬を感染部位に
配送できることも十分に理解されるであろう。PCT特許出願公告WO 93/
19738号には、親水性ポリマーを用いて誘導される小胞形成性脂質を含み、
且つ0.07〜0.2μmの範囲のサイズを有するリポソームが記載されている
。 本発明によれば、本発明による膜を有するリポソーム内に選り抜きの抗感染薬が
捕捉され、結果として得られるリポソーム製剤が対象者に非経口的に、好ましく
は静脈内投与により、投与される。必要に応じて、感染部位にて局所高体温を誘
導し、その部位にて、リポソーム内容物を優先的に放出させることが可能である
【0052】 調製物におけるリポソームのサイズは、中に含まれる活性物質および/または
所期の標的によって異なってもよい。直径0.05〜0.3μmのリポソームは
、腫瘍投与に適していると報告されている(Allenらに付与された米国特許
第5,527,528号)。当技術分野で周知の方法に従って、また、中に含ま
れる活性物質および所望の作用を考慮に入れて、本発明によるリポソームのサイ
ジングを実施することが可能である(たとえば、Martinらに付与された米
国特許第5,225,212号、Allenらに付与された米国特許第5,52
7,528号を参照)。本発明の好ましい実施形態は、直径10μm未満のリポ
ソーム、または直径10μm未満の複数のリポソームを含むリポソーム調製物で
ある。本発明のさらに好ましい実施形態では、リポソームは直径約0.05μm
または約0.1μmから、直径約0.3μmまたは約0.4μmまでである。リ
ポソーム調製物は、異なるサイズのリポソームを含んでもよい。
【0053】 本発明の別の好ましい実施形態では、リポソームは、直径約50nm、100
nm、120nm、130nm、140nmまたは150nmから、約175n
m、180nm、200nm、250nm、300nm、350nm、400n
m、500nmまでである。
【0054】 本発明の1つの態様では、選択されたサイズ範囲内で、実質的に一様なサイズ
を有するように、リポソームを調製する。1つの効果的なサイジング方法は、選
択された孔の大きさを有する一連のポリカーボネート膜を通過させてリポソーム
の水性懸濁液を押し出すことを含み、膜の孔の大きさは、膜を通して押出される
ことにより生じるリポソームの最大サイズとおおよそ一致する。たとえば、米国
特許第4,737,323号(1988年4月12日)を参照されたい。
【0055】 本発明のさらなる態様では、リポソームの水性調製物を提供するために、リポ
ソームを生理食塩水またはPBS中に分散する。界面活性剤がリポソーム二重層
から溶液中に失われるのを減少させるかまたは防止するために、水性調製物は、
リポソーム二重層に含まれる平衡量の界面活性剤をさらに含んでもよい。DPP
C:MPPCを含むリポソームは、約1mM〜約5mMのMPPCモノマーを含
む生理食塩水またはPBS中に含まれてもよい。
【0056】 本発明によるリポソーム内に捕捉されるか、本発明によるリポソームにより輸
送される有効物質の量は、当業者に明白になるであろうが、治療用量および活性
物質の単位用量によって変化する。しかし、一般に、本発明のリポソーム調製物
は、可能な活性物質の最大量がリポソームによって輸送されるように設計される
。本発明のリポソームは、どんなタイプのものであってもよいが、LUVが特に
好ましい。
【0057】リポソーム内容物の放出の評価 捕捉された蛍光プローブ、6−カルボキシフルオレセイン(CF)の放出によ
る熱感受性リポソームの特性決定が、Merlin, Eur. J. Can
cer 27(8):1031(1979)に報告されている。消光濃度(50
mM)にてCFをリポソーム内に捕えると、リポソーム内に捕捉されたCFに関
する蛍光は全く認められなかった。しかし、CFが懸濁液で希釈されることによ
りプローブがリポソームから放出されると、強い蛍光が現れた。このようにして
、様々な温度でリポソームから放出されるプローブの量を、蛍光に基づいて定量
することが可能である。Merlin, Eur. J. Cancer.,
27(8):1031(1979)は、ドキソルビンシン(DX)を封入してい
る熱感受性リポソームについて研究し、従来の熱感受性リポソームと比較して、
血流中での循環時間を増加させるために、二重層中にPEGを付加した(pegylat
ed)脂質を組み込んだ。Maruyama et al., Biochem.
Biophys. Acta, 1149:17(1993)も参照されたい
【0058】 以下の実施例は、本発明を説明するために述べるものであって、本発明を制限
するものと考えてはならない。
【0059】 例1 温度感受性リポソームの調製 様々なモル濃度のリゾ脂質モノパルミトイルホスファチジルコリン(MPPC
)を含むDPPCリポソームを調製して特性決定した。膜透過性変化に関するマ
ーカーの役割を果たすために、水性蛍光プローブ6−カルボキシフルオレセイン
(CF)を、リポソーム内に捕えた。当技術分野で周知の方法を使用して、リポ
ソーム内にCFを組み込んだ(たとえば、Lipospmes: A Prac
tical Approach(1990), Editor: R.R.C.
New, IRL Press, Oxford, NYを参照されたい)。
リポソーム成分をクロロホルム(適当な有機溶剤)に溶解し、回転式蒸発器を使
用して、真空下、45℃にて溶剤を蒸発させ、丸底フラスコの内壁上に、脂質の
均質な薄いフィルムを形成した。脂質フィルムを、真空下で、さらに25時間乾
燥させ、確実に、痕跡量のクロロホルムを完全に除去した。
【0060】 50mMのCFおよび1mMのMPPCを含む10mMのPBS(pH=7.
4)の水溶液で、45℃にて、この脂質フィルムに水分を補給した。効率的に水
分補給をするために、TEFLON(登録商標)ビーズを使用して、水性媒体の
存在下で脂質を穏やかに腐食し、多重ラメラ小胞(MLV)の濁った懸濁液を生
成した。このようにして生成されたMLVは、700nmという平均サイズを有
しており、Hope et al.(Biochem. Biophys. A
cta 812:55−65(1985))によって開発された方法に説明され
ている通りに、300〜400psiの圧力下、45℃にて(すなわち、脂質も
しくは脂質混合物のゲル−液体結晶温度より高い)、0.1μmの2つのポリカ
ーボネート膜フィルターのスタックを通して押し出すと、所望の140nmサイ
ズの 押出技術による大型単ラメラ小胞(LUVET)が得られた。各押出通過
後に、Photon Correlation Spectrometer(P
CS, Coulter, N4 plus)で小胞の平均直径を測定した。
【0061】 図2からわかるように、リポソームのサイズは、連続した膜通過と共に減少し
、 3回通過後に最小サイズに達した。
【0062】 リポソーム内容物の放出 PBSの存在下、インキュベーション温度(25〜45℃)の関数として、捕
捉された水溶性蛍光分子(CF)の、小胞の水性内部から周囲の溶液への%放出
を測定することにより、例1に記載の通りに調製された、様々なモル分率のMP
PCを含むリポソーム製剤のin vitro安定性および熱感受性を評価した
。リポソーム内に捕えられたCFの蛍光は、高濃度のために自己消光したが、リ
ポソームから放出されて懸濁媒体で希釈されると、CFは強い蛍光を発した。イ
ンキュベーション後、リポソームから放出されたCFの量を決定するために適当
に希釈した後、励起波長(λex)=470nmおよび発光波長(λem)=5
20nmにて試料の蛍光強度を測定した。10%Triton X−100を加
えることにより、リポソーム試料を崩壊した後に得られる、捕えられた物質の放
出総量と比較することによって、個々の温度におけるインキュベーションによる
相対的%蛍光強度を算出した。
【0063】 純粋なDPPCを含むリポソームおよび2、4、6、8、10または20モル
%のMMPCを含むDPPC:MCCP混合物を含むリポソームについて、20
℃〜45℃の温度範囲全域で、この実験を実施した。
【0064】 生理学的温度(37℃)および高体温温度(40℃)で、本発明のリポソーム
から時間の関数として放出された、捕えられたCFの量を測定した。リポソーム
を、PBS中で様々な時間間隔でインキュベートし、蛍光強度測定法により、λ
ex=470nmおよびλem=520nmにてCFの放出を測定した。90:
10 DPPC:MPPC組成物の代表的な加熱を図3に示す。37℃で、CF
の%放出は無視できるほど僅かであった。しかし、40℃でインキュベーション
を続けると、捕えられたCFの約60%が5分以内に放出され、この温度でさら
にインキュベーシトしたとき、さらなる内容物の放出は、僅かに増加しただけで
あった。したがって、所与の温度で、加熱の5〜10分以内に、内容物のほとん
どが放出される。
【0065】 図4は、10mM PBS(pH=7.4)の存在下、20℃〜40℃の温度
で5分間インキュベートしたリポソームからのCFの放出を示す図である。蛍光
強度測定法により、λex=470nmおよびλem=520nmにて、CFの
放出を測定した。得られた値を、CFの全放出(Triton X−100をリ
ポソーム試料に加えてリポソームを溶解し、捕えられた全てのCFを放出させる
ことにより実行される)後に得られる値と比較することにより、放出されたCF
の%を算出した。純DPPCリポソームは39.5℃まで安定であったが、リン
脂質の転移温度付近で透過性になり、CFの一部の放出を引き起こした。しかし
、純DPPCリポソームから放出されたCFの量は、全内容物の約20%に過ぎ
なかった。対照的に、DPPC二重層中のMPPC濃度が上昇するにつれて、リ
ポソームはCFの放出増加を示し、10モル%および20モル%のMPPCを含
む二重層を有するリポソームで、最大の放出が起きた。
【0066】 以上の結果から、10モル%という少量のMPPCをDPPCリポソームの膜
イ組み込むと、放出されるCFの量は、(DPPCのみのリポソームで見られる
放出と比較して)4という係数で増加することがわかる。
【0067】 放出開始温度が僅かに低い温度に移動し、10モル%および20モル%のMP
PCを含むリポソームの場合、約38℃で開始するため、温度放出プロフィール
から、MPPCをDPPCリポソーム膜に組み込むさらなる利点もわかる。これ
らのリポソームでは、放出プロフィーが鋭く、1℃程度、すなわち、10%MP
PCリポソームの場合、38.5℃〜40℃の間の温度上昇後に最大量のCFが
放出される。
【0068】 以上の実験から、DPPCで作られたリポソーム二重層にMPPCを含めると
、リポソームの内部から放出される内容物の量が増加し、放出が起きる温度範囲
が、穏やかな高体温範囲である38.5℃〜40℃の範囲に移動することがわか
る。
【0069】 20モル%を超えるMPPC濃度を含むDPPCリポソームでは、リポソーム
は本質的に不安定になり、したがって、脂質相転移より高い温度で(すなわち、
リポソームの処理中に生じる脂質二重層の液相で)、捕えられた物質を保持でき
なくなる。このように高濃度のMPPCは、転移温度より低い温度で、ゲル相二
重層も不安定にする可能性がある。先に示した通り、MPPCが多く含まれるに
つれて、膜の機械的強度が低下し(Needham et al., Biop
hys. J. 73:2615(997))、リン脂質に対するMPPCのモ
ル比が50モル%を超えると、二重層は、ついには純粋なミセル懸濁液に変化す
る(Zhelev et al., Biophys. J.(印刷中、199
8))。熱感受性リポソームの1つの好ましい比率は、90:10 DPPC:
MPPCである。
【0070】 例3 DPPC/MPPC混合物の相転移挙動および放出温度との相関関係 本発明のリポソームの透過性に関係した生物物理学的機序を研究するために示
差走査熱量測定(DSC)研究を実施し、本リポソームの示唆熱量測定的サーモ
グラムを作成して、相転移温度を決定した。これらの結果を、累積放出プロフィ
ール(図4に示す)から得られる放出対温度走査と比較した。図5Aおよび5B
は、DPPC二重層中に含まれるMPPC濃度が増加するリポソーム調製物に関
する熱移動サーモグラムを表す図である。これらのサーモグラムから、最高10
%のMPPCが二重層に含まれても、転移温度は依然として広がらないままであ
ったことがわかる。より高いレベルの分析では、図5Bは、DPPC二重層にお
けるMPPC組成が零から10モル%に増加すると、転移温度のピークが41.
9℃から41.04℃まで変化することを示す。転移の開始点と終点、すなわち
過剰の熱移動ピーク線より下および上の固相線および液相線として表される転移
の幅も示す。
【0071】 本発明の示差走査サーモグラムを、示差放出プロフィールと比較することが可
能である。図6Aは、DPPC:MPPC 90:10リポソームからの累積放
出プロフィール対温度、および同じ温度範囲に関する熱移動サーモグラムを示す
図である。図6Bは、放出プロフィールの鋭さおよび熱移動サーモグラムに関連
して最大放出が起きる温度を強調する、示差放出を示す図である。この比較に関
して顕著なものは、示差放出プロフィールから得られた内容物のピーク放出が、
DSCで得られた転移エンタルピーにおけるピークより0.9℃低かったことで
ある。Tc以前の温度における捕えられた物質の放出は、ピーク温度ではなくサ
ーモグラムの「固相」線で放出が起きていることに原因があると考えられる。こ
のような挙動の1つの理由は、二重層ネットワークの微小領域境界に「第1の欠
陥」(溶解欠陥)が出現するとすぐに、捕えられた物質の放出が起きることであ
る。1つの理論に拘束されたくないが、本発明者は、転移温度が近づくと、溶解
する微小構造の第1の部分は、固体膜の粒状境界にあると推測する。リゾ脂質を
含まない水性層に取り囲まれると、リゾ脂質はゲル層内に捕捉されるが、膜が溶
解し始めると脱着することができる。そうすると、欠陥透過性を強化し、純粋な
脂質のみのリポソームより効果的に内容物が放出される。
【0072】 例4 ドキソルビシンの捕捉および放出 pH勾配駆動封入プロトコール(L.D. Mayer et al(198
9)Cancer Res., 42:4734)を使用して、本発明のリポソ
ーム(DPPC:MPPC 90:10)の内部水性容量内にドキソルビシン(
DX)を捕捉した。簡単に説明すると、90:10 DPPC:MPPCの脂質
組成物をクロロホルムに溶解し、真空下、45℃で、回転式蒸発器を使用して、
溶剤を蒸発させた。さらに真空デシケータ内で一晩乾燥させた後で得られる脂質
フィルムに、300mMクエン酸緩衝液(pH4.00)で水分補給し、生じた
多重ラメラ小胞を、50℃にて、300〜400psiの圧力を使用して、孔の
大きさが0.1μMの2つのポリカーボネート膜フィルターを通過させて押し出
した。押し出されたリポソームを室温まで冷却し、0.5M Na2CO3溶液を
使用して、pHを7.5〜8.0に上げた。
【0073】 押し出されたリポソームを60℃で5分間インキュベートした後、その懸濁液
に、予熱したDXを加えた。さらに、間欠的に渦巻き攪拌しながら、試料を60
℃にて10分間加熱した。捕えられなかった薬剤を、Sephadex G−5
0ゲルを使用したミニカラム遠心分離により除去した。
【0074】 PBSの存在下、37℃および40℃における、時間の関数としての、DXの
リポソームからの放出、ならびに、25〜45℃の間の様々な温度における、捕
えられたDXのリポソームからの累積放出プロフィールにより、DXを捕えたリ
ポソームを特性決定した。図7は、37℃および40℃における、捕えられたD
Xのリポソームからの放出を、時間の関数として表す図であり、リポソームを3
7℃および40℃で30分間インキュベートし、適当に希釈した後、λex=4
70nmおよびλem=585nmで、放出されたDXの蛍光強度を測定した。
これらの値を、6−カルボキシフルオレセイン(Triton X−100をリ
ポソーム試料に加えることにより得られる)の放出総量に関する値と比較するこ
とによって、%放出を算出した。図7からわかる通り、37℃にて30分インキ
ュベートした後、DXの約14%が放出され、40にて30分インキュベートし
た後、DXの73%が放出された。
【0075】 図8に示す通り、CFを使用した上記研究(例1〜3)の場合と同様、25〜
45℃の間の様々な温度で試料を5分間インキュベートし、放出されたDXを蛍
光強度測定法で測定することにより、DPPC:MPPC 90:10リポソー
ムに捕えられたDXの累積放出を測定した。結果から、39℃までは、DXの約
23%を放出し、40℃で65%の放出を達成することがわかった。
【0076】 例5 リポソーム二重層におけるPEG包含 本発明のリポソームを改変して、RESにより認識されにくくし、その結果、
それらの血液循環中における半減期を高めた。
【0077】 5モル%のDSPE−PEG(分子量2000)をリポソーム組成物中に組み
込むことにより、DPPC:MPPC 90:10を含むリポソームの表面を改
変した(図11C)。したがって、これらのリポソームの改変された組成物は、
DPPC:MPPC:DSPE−PEG−2000(85.935:9.545
:4.520)であった。
【0078】 例6 リポソーム内容物の放出に与える体液の影響 PBSまたは50%ウシ血清のいずれかが存在する条件下、水性内部リポソー
ム領域内に捕えられたCFの放出プロフィールを研究することにより、例5に記
載の、表面が改変されたリポソームを特性決定した。例3に記載の通りに、放出
されたCFの蛍光強度をλex=470nmおよびλem=520nmで測定し
、%放出を算出した。
【0079】 図9Aは、PBSの存在下、37℃および40℃で、捕えられたCFの時間の
関数としての放出を示す図である。図9Bは、50%ウシ血清の存在下、37℃
および40℃で、捕えられたCFの時間の関数としての放出を示す図である。本
発明の、表面が改変されたリポソーム製剤は、PBSおよび血清の存在下、生理
学的温度(37℃)で安定であり、それぞれ、1%および7%のCF放出を示し
た。しかし、これらのリポソームを40℃でインキュベートすると、5分間イン
キュベートした後、捕えられたCFの64%(PBS中)および76%(血清中
)の放出を示し、30分間インキュベートした後、77%(PBS中)および9
2%(血清中)の放出を達成した。PBSおよび50%ウシ血清の存在下、捕え
られたCFのリポソームからの累積放出プロフィ−ルは、それぞれ58%および
73%の放出を示した(図10)。1つの理論に拘束されたくないが、血清の存
在下で増強されたCF放出は、血清中のある特定のの低分子量血液成分とリポソ
ーム表面との相互作用に原因があると考えることができた。
【0080】 前述の例は本発明を説明するものであって、本発明を制限するものと考えては
ならない。本発明を、上記のクレーム、および中に含まれるクレームの等価物に
よって説明する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 リン脂質としてのジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)およびリ
ゾ脂質としてのモノパルミトイルホスファチジルコリン(MPPC)を含む二層
膜を有するリポソームを概略的に表す図である。リゾ脂質モノマーの配向ならび
に脂質二重層の内層および外層の両者にそれらが存在することを示す。
【図2】 DPPC:MPPC(90:10)を含有するDPPCリポソームの平均直径
に及ぼす、押出通過の影響を示すグラフである。孔の大きさが0.1mMの2つ
のポリカーボネート膜のスタックを、45℃にて300〜400psiの圧力で
通過させると、平均サイズが700nmである多重ラメラ小胞が押し出された。
【図3】 PBSの存在下、37℃(白抜きの円)および40℃(中黒の正方形)におけ
る、DPPC:MPPC(90:10)を含むリポソーム内に捕えられた6−カ
ルボキシフルオレセイン(CF)の放出を時間の関数として示すグラフである。
【図4】 10mM PBS(pH=7.4)の存在下、20℃〜45℃の温度における
、様々な濃度のDPPC:MPPCリポソームからのCFの放出を示すグラフで
ある。リポソームは、DPPCのみ(白抜きの円)、DPPC:MPPC 98
:2(中黒の正方形)、DPPC:MPPC 96:4(中黒の三角)、DPP
C:MPPC 94:6(白抜きの三角)、DPPC:MPPC 93:7(中
黒のダイアモンド形)、DPPC:MPPC 92:8(白抜きの正方形)、D
PPC:MPPC 90:10(中黒の円)、DPPC:MPPC 80:20
(中黒の三角)を含んでいた。
【図5A】 様々なMPPC濃度がDPPCリポソームの相転移温度(Tc)に及ぼす影響
を表す、熱移動サーモグラムを示す図である。30℃〜45℃の間で、2℃/分
の加熱速度で、示差走査熱量測定法(DSC)により、MPPC(1〜10モル
%)を含有するDPPCの凍結乾燥試料のTcを測定した。
【図5B】 5Aについて上述した通り、MPPC濃度がDPPCリポソームの相転移温度
(Tc)に及ぼす影響を示すグラフである。このグラフは、転移の開始点(白抜
きの円)、エンタルピーのピーク(中黒の円)、および転移の終点(白抜きの三
角)を表す。
【図6A】 リポソーム(90:10 DPPC:MPPC)の示差走査熱量測定法のプロ
フィールと、図4に記載の累積放出実験で得られた6−カルボキシフルオレセイ
ン(CF)放出に関する示差放出プロフィール(中黒の円)とを比較するグラフ
である(過剰の熱移動:白抜きの正方形)。
【図6B】 90:10 DPPC:MPPC リポソームからの示差放出プロフィールを
示すグラフであって、白抜きの円は熱移動を表し、中黒の円は25℃〜45℃の
温度でのCFの示差放出を表す。
【図7】 PBSの存在下、37℃(中黒の円)および40℃(白抜きの円)における、
捕捉されたドキソルビシン(DX)のリポソーム(90:10 DPPC:MP
PC)からの放出を時間の関数として示すグラフである。
【図8】 PBSの存在下、25〜45℃の温度で5分間インキュベートした、90:1
0 DPPC:MPPCを含むリポソームからの、捕捉されたDXの累積放出プ
ロフィールを示すグラフである。
【図9A】 PBSの存在下で、捕捉された6−カルボキシフルオレセイン(CF)のリポ
ソーム(5モル%のDSPE−PEG2000を組み込んだ90:10 DPP
C:MPPC)からの放出を温度の関数として示すグラフである(37℃−白抜
きの円、38℃−中黒の正方形、39℃−中黒の三角、39.5℃−白抜きの三
角、および40℃−中黒の円)。
【図9B】 50%ウシ血清の存在下で、捕捉された6−カルボキシフルオレセイン(CF
)の、リポソーム(5モル%のDSPE−PEG2000を組み込んだ90:1
0 DPPC:MPPCを含む)からの放出を温度の関数として示すグラフであ
る(37℃−白抜きの円、38℃−中黒の正方形、39℃−中黒の三角、39.
5℃−白抜きの三角、および40℃−中黒の円)。
【図10】 PBS(中黒の円)または50%ウシ血清(白抜きの円)の存在下、25〜4
5℃の様々な温度における、捕捉された6−カルボキシフルオレセイン(CF)
の、90:10 DPPC:MPPCを含むリポソームからの累積放出を示すグ
ラフである。
【図11A】 1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(DPPC)の
化学構造を示す図である。
【図11B】 1−パルミトイル−2−ヒドロキシ−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(M
PPC)の化学構造を示す図である。
【図11C】 1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン−N
−[ポリ(エチレングリコール)2000](DSPE−PEG2000)の化
学構造を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年6月30日(2000.6.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/517 A61K 31/517 31/573 31/573 31/704 31/704 33/24 33/24 45/00 45/00 47/24 47/24 47/34 47/34 A61P 29/00 A61P 29/00 31/04 31/04 35/00 35/00 37/06 37/06 Fターム(参考) 4C076 AA21 AA95 CC04 CC07 CC27 DD23 DD63 EE06 EE23 EE24 FF16 FF31 FF32 GG41 4C084 AA17 AA24 AA27 MA24 NA12 NA13 ZB082 ZB112 ZB262 ZB352 4C086 AA01 AA02 BA02 BC45 CB05 DA10 DA32 EA08 MA03 MA05 MA24 NA12 NA13 ZB08 ZB11 ZB26 ZB35 4C206 AA01 AA02 DA24 MA03 MA05 MA44 NA12 NA13 ZB11

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性物質を含むリポソームであって、リン脂質およびリゾ脂
    質を含む脂質二層膜を有し、リン脂質が脂質二層膜の一次脂質源であり、前記リ
    ゾ脂質が存在しない条件で生じるものと比較して、相転移温度で放出される活性
    物質のパーセンテージを増加させるのに十分な量で、リゾ脂質が二層膜中に含ま
    れるリポソーム。
  2. 【請求項2】 リン脂質およびリゾ脂質が、モル重量基準で99:1〜70
    :30の比率で前記二層膜中に含まれる請求項1に記載のリポソーム。
  3. 【請求項3】 前記リン脂質が、飽和アシル基を含む請求項1に記載のリポ
    ソーム。
  4. 【請求項4】 前記リン脂質が、ジパルミトイルホスファチジルコリン(D
    PPC)であり、前記リゾ脂質がモノパルミトイルホスファチジルコリン(MP
    PC)である請求項1に記載のリポソーム。
  5. 【請求項5】 前記活性物質が、リポソーム内部に捕捉されている請求項1
    に記載のリポソーム。
  6. 【請求項6】 前記活性物質が、脂質二層膜内に捕捉されている請求項1に
    記載のリポソーム。
  7. 【請求項7】 約50ナノメートル〜約400ナノメートルの直径を有する
    請求項1に記載のリポソーム。
  8. 【請求項8】 前記リポソーム二重層が、親水性ポリマーを用いて誘導され
    るリン脂質をさらに含む請求項1に記載のリポソーム。
  9. 【請求項9】 前記親水性ポリマーが、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸
    、ポリグリコール酸、ポリ乳酸とポリグリコール酸とのコポリマー、およびポリ
    ビニルアルコールからなる群から選択される請求項8に記載のリポソーム。
  10. 【請求項10】 前記活性物質が、薬理学的活性物質、香味用剤、診断用剤
    または栄養補給用剤である請求項1に記載のリポソーム。
  11. 【請求項11】 前記薬理学的活性物質が、抗新生物薬、抗炎症薬、抗腫瘍
    薬、免疫抑制薬、抗生物質および抗感染薬からなる群から選択される請求項1に
    記載のリポソーム。
  12. 【請求項12】 前記活性物質が、メトトレキサート、ドキソルビシン、エ
    ピルビシン、ダウノルビシン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、
    エリプチシン、カプトテシン、パクリタキセル、ドセタキソル、シスプラチン、
    プレドニゾン、メチルプレドニゾンおよびイブプロフェンからなる群から選択さ
    れる請求項1に記載のリポソーム。
  13. 【請求項13】 前記活性物質が、パクリタキセルである請求項1に記載の
    リポソーム。
  14. 【請求項14】 前記活性物質が、カプトテシンである請求項1に記載のリ
    ポソーム。
  15. 【請求項15】 リン脂質および2モル%〜30モル%のリゾ脂質を含み、
    リン脂質が脂質二層膜の一次脂質源である脂質二層膜を有するリポソーム。
  16. 【請求項16】 前記リン脂質ががジパルミトイルホスファチジルコリン(
    DPPC)であり、前記リゾ脂質がモノパルミトイルホスファチジルコリン(M
    PPC)である請求項15に記載のリポソーム。
  17. 【請求項17】 前記脂質二層膜が、10モル%〜20モル%のリゾ脂質を
    含む請求項15に記載のリポソーム。
  18. 【請求項18】 前記活性物質が、薬理学的活性物質、香味用剤、診断用剤
    または栄養補給用剤である請求項18に記載のリポソーム。
  19. 【請求項19】 前記活性物質が、抗新生物薬、抗炎症薬、抗腫瘍薬、免疫
    抑制薬、抗生物質および抗感染薬からなる群から選択される前記薬理学的活性物
    質である請求項15に記載のリポソーム。
  20. 【請求項20】 前記活性物質が、メトトレキサート、ドキソルビシン、エ
    ピルビシン、ダウノルビシン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、
    エリプチシン、カプトテシン、パクリタキセル、ドセタキソル、シスプラチン、
    プレドニゾン、メチルプレドニゾンおよびイブプロフェンからなる群から選択さ
    れる請求項15に記載のリポソーム。
  21. 【請求項21】 前記活性物質が、パクリタキセルである請求項15に記載
    のリポソーム。
  22. 【請求項22】 前記活性物質が、カプトテシンである請求項15に記載の
    リポソーム。
  23. 【請求項23】 リン脂質および1〜30%のリゾ脂質を含む脂質二層膜有
    するリポソーム中に活性薬剤を捕捉することを含む高体温投与用の活性物質の調
    整方法であって、リン脂質が脂質二層膜の一次脂質源である調製方法。
  24. 【請求項24】 前記脂質二層膜が、5モル%〜20モル%のリゾ脂質を含
    む請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記活性物質が、リポソーム内部に捕捉される請求項23
    に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記活性物質が、脂質二層膜内に捕捉される請求項23に
    記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記前記リポソーム二重層が、親水性ポリマーを用いて誘
    導されるリン脂質をさらに含む請求項23に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記親水性ポリマーが、ポリエチレングリコール、ポリ乳
    酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸とポリグリコール酸とのコポリマー、およびポ
    リビニルアルコールからなる群から選択される請求項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記リン脂質が、ジパルミトイルホスファチジルコリン(
    DPPC)であり、前記リゾ脂質がモノパルミトイルホスファチジルコリン(M
    PPC)である請求項23に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記活性物質が、薬理学的活性物質、香味用剤、診断用剤
    または栄養補給用剤である請求項23に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記活性物質が、抗新生物薬、抗炎症薬、抗腫瘍薬、免疫
    抑制薬、抗生物質および抗感染薬からなる群から選択される薬理学的活性物質で
    ある請求項23に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記活性物質が、メトトレキサート、ドキソルビシン、エ
    ピルビシン、ダウノルビシン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、
    エリプチシン、カプトテシン、パクリタキセル、ドセタキソル、シスプラチン、
    プレドニゾン、メチルプレドニゾンおよびイブプロフェンからなる群から選択さ
    れる請求項23に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記活性物質が、パクリタキセルである請求項23に記載
    の方法。
  34. 【請求項34】 前記活性物質が、カプトテシンである請求項23に記載の
    リポソーム。
  35. 【請求項35】 請求項1または請求項15のいずれかに記載の複数のリポ
    ソームを含むリポソーム調製物。
  36. 【請求項36】 前記リポソームが、生理食塩水中に分散されている請求項
    35に記載のリポソーム調製物。
  37. 【請求項37】 リゾ脂質モノマーを溶液中にさらに含む請求項36に記載
    のリポソーム調製物。
  38. 【請求項38】 前記リポソームが、直径約50nm〜直径約400nmで
    ある請求項35に記載のリポソーム調製物。
  39. 【請求項39】 前記リポソームが、直径約100nm〜直径約200nm
    である請求項35に記載のリポソーム調製物。
  40. 【請求項40】 リポソーム内部空間内に捕捉された活性物質を含むリポソ
    ームを製造する方法であって、 (a)リゾ脂質を含むリン脂質フィルムを調製するステップと、 (b)活性物質および平衡量のリゾ脂質モノマーを含む水性調製物により前記
    リン脂質フィルムに水分補給して、リポソームを生成するステップと を含み、 前記リゾ脂質が存在しない条件で生じるものと比較して、相転移温度で放出さ
    れる活性物質のパーセンテージを増加させるのに十分な量のリポソーム膜にリゾ
    脂質が含まれることを特徴とする方法。
  41. 【請求項41】 前記水分補給ステップが、脂質混合物のゲル−液体結晶相
    転移温度より高い温度で実施される請求項40に記載の方法。
  42. 【請求項42】 所望のサイズのリポソームを形成するステップ(b)によ
    って製造された前記リポソームを押し出すステップをさらに含む、請求項40に
    記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記リン脂質フィルムが、活性物質をさらに含む請求項4
    0に記載の方法。
JP2000554346A 1998-06-18 1999-06-09 温度感受性リポソーム製剤 Expired - Lifetime JP4691253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/099,668 1998-06-18
US09/099,668 US6200598B1 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Temperature-sensitive liposomal formulation
PCT/US1999/012964 WO1999065466A1 (en) 1998-06-18 1999-06-09 Temperature-sensitive liposomal formulation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010054624A Division JP2010138200A (ja) 1998-06-18 2010-03-11 温度感受性リポソーム製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002518317A true JP2002518317A (ja) 2002-06-25
JP4691253B2 JP4691253B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=22276065

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000554346A Expired - Lifetime JP4691253B2 (ja) 1998-06-18 1999-06-09 温度感受性リポソーム製剤
JP2010054624A Withdrawn JP2010138200A (ja) 1998-06-18 2010-03-11 温度感受性リポソーム製剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010054624A Withdrawn JP2010138200A (ja) 1998-06-18 2010-03-11 温度感受性リポソーム製剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6200598B1 (ja)
EP (1) EP1089713B1 (ja)
JP (2) JP4691253B2 (ja)
AT (1) ATE286718T1 (ja)
AU (1) AU749806B2 (ja)
CA (1) CA2335250C (ja)
DE (1) DE69923181T2 (ja)
ES (1) ES2238838T3 (ja)
HK (1) HK1035673A1 (ja)
WO (1) WO1999065466A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095926A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nof Corp 脂肪酸含有リポソーム分散液
JP2009506038A (ja) * 2005-08-23 2009-02-12 セルシオン コーポレイション ナノ粒子処方物の貯蔵方法
JP2009269846A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Osaka Prefecture Univ 温度感受性リポソーム
JP2011502134A (ja) * 2007-11-05 2011-01-20 セルシオン コーポレイション 治療薬を含有する新規な温度感受性リポソーム
JP2015507019A (ja) * 2012-02-17 2015-03-05 セルシオン コーポレイション 感熱性ナノ粒子製剤およびその製造方法
JP2016523242A (ja) * 2013-06-18 2016-08-08 サーモソーム ゲゼルシャフト ミット べシュレンクテル ハフツングThermosome GmbH 長時間循環する刺激応答性ナノキャリア系での局所領域的治療のための立体特異性脂質

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020048596A1 (en) * 1994-12-30 2002-04-25 Gregor Cevc Preparation for the transport of an active substance across barriers
US6726925B1 (en) * 1998-06-18 2004-04-27 Duke University Temperature-sensitive liposomal formulation
DK1031346T3 (da) 1999-01-27 2002-08-12 Idea Ag Ikke-invasiv vaccination gennem huden
SI1031347T1 (en) 1999-01-27 2002-10-31 Idea Ag Transnasal transport/immunisation with highly adaptable carriers
WO2000056774A1 (en) * 1999-03-19 2000-09-28 Duke University Methods of using bioelastomers
MXPA02000053A (es) * 1999-07-05 2003-07-21 Idea Ag Un metodo para mejorar el tratamiento a traves de barreras adaptables semipermeables.
US6156294A (en) 1999-11-28 2000-12-05 Scientific Development And Research, Inc. Composition and method for treatment of otitis media
US6676930B2 (en) 1999-11-28 2004-01-13 Scientific Development And Research, Inc. Composition and method for treatment of otitis media
US20040009229A1 (en) * 2000-01-05 2004-01-15 Unger Evan Charles Stabilized nanoparticle formulations of camptotheca derivatives
GB0002952D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Pharma Mar Sa Process for producing kahalalide F compounds
ATE277935T1 (de) * 2000-02-10 2004-10-15 Liplasome Pharma As Auf lipiden basierende systeme zur arzneistoffabgabe
US6690976B2 (en) 2000-04-13 2004-02-10 Celsion Corporation Thermotherapy method for treatment and prevention of breast cancer and cancer in other organs
US6768925B2 (en) 2000-04-13 2004-07-27 Celsion Corporation Method for improved safety in externally focused microwave thermotherapy for treating breast cancer
US6725095B2 (en) 2000-04-13 2004-04-20 Celsion Corporation Thermotherapy method for treatment and prevention of cancer in male and female patients and cosmetic ablation of tissue
US7837720B2 (en) * 2000-06-20 2010-11-23 Boston Scientific Corporation Apparatus for treatment of tissue adjacent a bodily conduit with a gene or drug-coated compression balloon
US6477426B1 (en) 2000-06-20 2002-11-05 Celsion Corporation System and method for heating the prostate gland to treat and prevent the growth and spread of prostate tumors
US6958075B2 (en) * 2001-09-18 2005-10-25 Celsion Corporation Device and method for treatment of tissue adjacent a bodily conduit by thermocompression
EP1340494A4 (en) * 2000-11-10 2006-08-02 Univ Waseda PROCESS FOR PREPARING A MICROSOME DISPERSION
US9700866B2 (en) * 2000-12-22 2017-07-11 Baxter International Inc. Surfactant systems for delivery of organic compounds
CA2349506C (en) * 2001-06-14 2009-12-08 Duke University A method for selective expression of therapeutic genes by hyperthermia
US20030129224A1 (en) * 2001-11-13 2003-07-10 Paul Tardi Lipid carrier compositions and methods for improved drug retention
DE60222580T2 (de) * 2001-11-13 2008-06-12 Celator Pharmaceuticals, Inc. Lipidträgerzusammensetzungen und verfahren zur verbesserten wirkstoffzurückhaltung
US20050118250A1 (en) * 2001-11-13 2005-06-02 Paul Tardi Lipid carrier compositions with enhanced blood stability
CA2476556A1 (en) 2002-02-13 2003-08-21 Duke University Modulation of immune response by non-peptide binding stress response polypeptides
FR2836043B1 (fr) * 2002-02-15 2004-06-04 Inst Nat Sante Rech Med Vesicules lipidiques, preparation et utilisations
CN1646066A (zh) 2002-02-15 2005-07-27 效思因公司 利用热压缩和药物治疗邻近身体导管的组织的方法和装置
EP1509256B1 (en) 2002-05-24 2009-07-22 Angiotech International Ag Compositions and methods for coating medical implants
US6807446B2 (en) 2002-09-03 2004-10-19 Celsion Corporation Monopole phased array thermotherapy applicator for deep tumor therapy
AU2003272341A1 (en) * 2002-09-11 2004-04-30 Duke University Methods and compositions for blood pool identification, drug distribution quantification and drug release verification
US7769423B2 (en) * 2002-09-11 2010-08-03 Duke University MRI imageable liposomes for the evaluation of treatment efficacy, thermal distribution, and demonstration of dose painting
US20040105881A1 (en) * 2002-10-11 2004-06-03 Gregor Cevc Aggregates with increased deformability, comprising at least three amphipats, for improved transport through semi-permeable barriers and for the non-invasive drug application in vivo, especially through the skin
GB0304367D0 (en) * 2003-02-26 2003-04-02 Pharma Mar Sau Methods for treating psoriasis
KR101301653B1 (ko) 2002-10-29 2013-08-30 트랜세이브, 인코포레이티드 항감염제의 지속적인 방출
US7879351B2 (en) 2002-10-29 2011-02-01 Transave, Inc. High delivery rates for lipid based drug formulations, and methods of treatment thereof
US7718189B2 (en) 2002-10-29 2010-05-18 Transave, Inc. Sustained release of antiinfectives
US20060198882A1 (en) * 2003-03-21 2006-09-07 Yechezkel Barenholz Stable liposomes or micelles comprising a sphinolipid and a peg-lipopolymer
GB0321066D0 (en) * 2003-09-09 2003-10-08 Pharma Mar Sau New antitumoral compounds
MXPA06003740A (es) * 2003-10-03 2006-08-11 Alza Corp Metodo de seleccion para evaluacion de la interaccion bicapa-farmaco en composiciones liposomicas.
US8784881B2 (en) * 2004-03-05 2014-07-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Liposomal curcumin for treatment of diseases
GB0408958D0 (en) * 2004-04-22 2004-05-26 Pharma Mar Sa Convergent synthesis for kahalalide compounds
KR101223366B1 (ko) 2004-05-03 2013-01-16 헤르메스 바이오사이언스, 인코포레이티드 약물 전달에 유용한 리포좀
WO2006030523A1 (ja) * 2004-09-17 2006-03-23 Japan Science And Technology Agency 人工脂質二重膜における脂質置換方法、その脂質置換方法を用いて得られる人工脂質二重膜、その人工脂質二重膜を製造する装置、および、イオン透過測定装置
WO2006050926A2 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Idea Ag Extended surface aggregates in the treatment of skin conditions
WO2006086992A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Liplasome Pharma A/S Drug delivery systems containing phqspholipase a2 degradable lipid prodrug derivatives and the therapeutic uses thereof as. e.g. wound healing agents and peroxisome proliferator activated receptor ligands
US8170643B2 (en) * 2005-11-22 2012-05-01 Bsd Medical Corporation System and method for irradiating a target with electromagnetic radiation to produce a heated region
US7565207B2 (en) * 2005-11-22 2009-07-21 Bsd Medical Corporation Apparatus for creating hyperthermia in tissue
EP3067047B1 (en) 2005-12-08 2022-04-20 Insmed Incorporated Lipid-based compositions of antiinfectives for treating pulmonary infections
US8841255B2 (en) 2005-12-20 2014-09-23 Duke University Therapeutic agents comprising fusions of vasoactive intestinal peptide and elastic peptides
ES2779992T3 (es) 2005-12-20 2020-08-21 Univ Duke Métodos y composiciones para suministrar agentes activos con propiedades farmacológicas potenciadas
US20130172274A1 (en) 2005-12-20 2013-07-04 Duke University Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
US7709227B2 (en) * 2006-01-04 2010-05-04 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Multimeric ELP fusion constructs
US20100329664A1 (en) * 2007-01-23 2010-12-30 Lim Dae-Soon Shutter device for camera
WO2008137717A1 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Transave, Inc. Compositions of multicationic drugs for reducing interactions with polyanionic biomolecules and methods and uses thereof
US9119783B2 (en) 2007-05-07 2015-09-01 Insmed Incorporated Method of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9114081B2 (en) 2007-05-07 2015-08-25 Insmed Incorporated Methods of treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US9333214B2 (en) 2007-05-07 2016-05-10 Insmed Incorporated Method for treating pulmonary disorders with liposomal amikacin formulations
US8323694B2 (en) * 2007-05-09 2012-12-04 Nanoprobes, Inc. Gold nanoparticles for selective IR heating
AU2008312400A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Improved antitumoral treatments
CA2713459A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Pharma Mar, S.A. Improved antitumoral treatments
RU2010140890A (ru) * 2008-03-07 2012-04-20 Фарма Мар, С.А. (Es) Улучшенные способы противоопухолевого лечения
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
US8636978B2 (en) * 2008-06-23 2014-01-28 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Cyclized NGR peptide compounds, compositions, and methods of their use
EP2926825A1 (en) 2008-06-27 2015-10-07 Duke University Therapeutic agents comprising elastin-like peptides
US20110190623A1 (en) * 2008-08-05 2011-08-04 The Methodist Hopsital Research Institute Thermally-activatable liposome compositions and methods for imaging, diagnosis and therapy
CA2748057C (en) 2008-12-23 2018-07-03 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidates
EP2671888A1 (en) 2008-12-23 2013-12-11 Gilead Pharmasset LLC 3',5'-cyclic nucleoside phosphate analogues
NZ617066A (en) 2008-12-23 2015-02-27 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside analogs
TWI576352B (zh) 2009-05-20 2017-04-01 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
EP2464370B1 (en) * 2009-08-14 2017-03-29 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Modified vasoactive intestinal peptides
US20110123452A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Nanoprobes, Inc. Metal oligomers and polymers and their use in biology and medicine
PL3290428T3 (pl) 2010-03-31 2022-02-07 Gilead Pharmasset Llc Tabletka zawierająca krystaliczny (S)-2-(((S)-(((2R,3R,4R,5R)-5-(2,4-diokso-3,4-dihydropirymidyn-1(2H)-ylo)-4-fluoro-3-hydroksy-4-metylotetrahydrofuran-2-ylo)metoksy)(fenoksy)fosforylo)amino)propanian izopropylu
CL2011000716A1 (es) 2010-03-31 2012-04-20 Gilead Pharmasset Llc Formas cristalinas 1 6 de (s)-isopropil-2-(((s)-(((2r.3r.4r.5r)-5-(2,4-dioxo-3,4-dihidropirimidin-1(2h)-il)-4-fluoro-3-hidroxi-4-metil tetrahidrofuran-2-il)metoxi)(fenoxi)fosforil)amino)propanoato; composicion y combinacion farmaceutica; y su uso para tratar una infeccion por el virus de la hepatitis c.
JP5872539B2 (ja) 2010-03-31 2016-03-01 ギリアド ファーマセット エルエルシー プリンヌクレオシドホスホルアミダート
US20130261371A1 (en) * 2010-05-03 2013-10-03 University Health Network Imageable activatable agent for radiation therapy and method and system for radiation therapy
AU2011336632B2 (en) 2010-11-30 2015-09-03 Gilead Pharmasset Llc Compounds
WO2012104277A2 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Nanobiotix Method of monitoring the release from liposomes of a product of interest using superparamagnetic nanoparticles.
ES2669190T3 (es) 2011-06-06 2018-05-24 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Uso de péptidos intestinales vasoactivos modificados en el tratamiento de la hipertensión
US9775803B2 (en) 2011-10-19 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Liposome comprising elastin-like polypeptide and tumor cell targeting material and use thereof
PL2790682T3 (pl) 2011-12-16 2019-08-30 Nanobiotix Nanocząstki zawierające materiał metaliczny i materiał tlenku hafnu, ich wytwarzanie i zastosowanie
CN104349783B (zh) 2012-05-21 2018-07-13 英斯麦德公司 治疗肺部感染的系统
RU2675859C2 (ru) 2012-11-29 2018-12-25 Инсмед Инкорпорейтед Стабилизированные составы ванкомицина
EP2968606B1 (en) 2013-03-15 2020-10-07 Loma Linda University Treatment of autoimmune diseases
KR20150034517A (ko) 2013-09-26 2015-04-03 삼성전자주식회사 소수성 활성 성분 및 폴리펩티드의 복합체를 포함하는 리포좀, 및 그의 용도
KR20150047336A (ko) 2013-10-24 2015-05-04 삼성전자주식회사 나노입자, 이를 제조하는 방법, 및 이의 용도
KR20150062652A (ko) 2013-11-29 2015-06-08 삼성전자주식회사 초음파 감응성 리포좀, 그를 포함한 약제학적 조성물 및 그를 이용하여 개체의 체내에 활성제를 전달하는 방법
US11052132B2 (en) 2014-05-08 2021-07-06 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating cystic fibrosis
PT3142643T (pt) 2014-05-15 2019-10-28 Insmed Inc Métodos para o tratamento de infeções mico bacterianas pulmonares não tuberculares
CN104587446B (zh) * 2014-12-19 2017-04-12 华东理工大学 温度敏感性脂肽、含该脂肽的脂质体及其应用
CN114652817A (zh) 2015-02-09 2022-06-24 费斯生物制药公司 用于治疗肌肉疾病和病症的方法和组合物
CN107708668A (zh) 2015-05-28 2018-02-16 纳米生物技术公司 用作治疗性疫苗的纳米粒子
KR20180063255A (ko) 2015-10-16 2018-06-11 입센 바이오팜 리미티드 캄프토테신 제약 조성물의 안정화
CN105796497B (zh) * 2016-04-29 2018-09-11 江西科技师范大学 一种高贮藏稳定性薏苡仁油温敏脂质体的制备方法
CN109414587A (zh) * 2016-06-17 2019-03-01 强普生技股份有限公司 治疗肿瘤的方法
US20190300575A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Deetex, LLC Lytic peptide biosensor and methods of making and using the same
EP3773505A4 (en) 2018-03-30 2021-12-22 Insmed Incorporated PROCESS FOR THE CONTINUOUS MANUFACTURING OF LIPOSOMAL MEDICINAL PRODUCTS
CA3117914A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Apa- Advanced Technologies Ltd. Fusogenic liposomes for selective imaging of tumor cells
US11788091B2 (en) 2019-08-21 2023-10-17 University Of Virginia Patent Foundation Methods and compositions for diagnosing and treating prostate cancer based on long noncoding RNA overlapping the LCK gene that regulates prostate cancer cell growth
CN112545994B (zh) * 2020-11-19 2022-10-14 河南科技大学 一种小粒径、高稳定性多室及单室脂质体的同步制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05506670A (ja) * 1991-02-07 1993-09-30 アー、ナターマン ウント シー、ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウイルス性疾患を治療するための薬剤
JPH05508626A (ja) * 1990-04-19 1993-12-02 バイカル・インコーポレイテッド 生物学的活性分子の細胞内配達のための陽イオン脂質

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077056A (en) 1984-08-08 1991-12-31 The Liposome Company, Inc. Encapsulation of antineoplastic agents in liposomes
US4921706A (en) * 1984-11-20 1990-05-01 Massachusetts Institute Of Technology Unilamellar lipid vesicles and method for their formation
JPH0714865B2 (ja) 1986-10-28 1995-02-22 武田薬品工業株式会社 リポソ−ム製剤およびその製造法
US5755788A (en) 1987-02-19 1998-05-26 Rutgers, The State University Prosthesis and implants having liposomes bound thereto and methods of preparation
US4828837A (en) * 1987-03-30 1989-05-09 Liposome Technology, Inc. Non-crystalline minoxidil composition, its production and application
US4921644A (en) * 1988-02-29 1990-05-01 Technology Unlimited, Inc. Mucin directed lipsome
DE68901733T2 (de) 1988-03-04 1993-03-25 Takeda Chemical Industries Ltd Liposom-zusammensetzung.
US4906476A (en) * 1988-12-14 1990-03-06 Liposome Technology, Inc. Novel liposome composition for sustained release of steroidal drugs in lungs
US5013556A (en) * 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5209720A (en) 1989-12-22 1993-05-11 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids using gas filled liposomes
US5277913A (en) 1991-09-09 1994-01-11 Thompson David H Liposomal delivery system with photoactivatable triggered release
US6764693B1 (en) 1992-12-11 2004-07-20 Amaox, Ltd. Free radical quenching composition and a method to increase intracellular and/or extracellular antioxidants
AU6833994A (en) * 1993-05-17 1994-12-12 Liposome Company, Inc., The Incorporation of taxol into liposomes and gels
JPH09504517A (ja) 1993-09-27 1997-05-06 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション カンプトテシン処方物
US5736156A (en) * 1995-03-22 1998-04-07 The Ohio State University Liposomal anf micellular stabilization of camptothecin drugs
KR0173089B1 (ko) 1996-01-30 1999-03-20 윤덕용 N-이소프로필아크릴아미드/옥타데실아크릴레이트/아크릴산 공중합체로 피복된 방출온도 제어형 리포솜 및 그의 제조방법
US5783566A (en) * 1996-05-10 1998-07-21 California Institute Of Technology Method for increasing or decreasing transfection efficiency
US5810888A (en) 1997-06-26 1998-09-22 Massachusetts Institute Of Technology Thermodynamic adaptive phased array system for activating thermosensitive liposomes in targeted drug delivery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508626A (ja) * 1990-04-19 1993-12-02 バイカル・インコーポレイテッド 生物学的活性分子の細胞内配達のための陽イオン脂質
JPH05506670A (ja) * 1991-02-07 1993-09-30 アー、ナターマン ウント シー、ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウイルス性疾患を治療するための薬剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095926A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nof Corp 脂肪酸含有リポソーム分散液
JP2009506038A (ja) * 2005-08-23 2009-02-12 セルシオン コーポレイション ナノ粒子処方物の貯蔵方法
JP2011502134A (ja) * 2007-11-05 2011-01-20 セルシオン コーポレイション 治療薬を含有する新規な温度感受性リポソーム
US8642074B2 (en) 2007-11-05 2014-02-04 Celsion Corporation Thermosensitive liposomes containing therapeutic agents
JP2009269846A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Osaka Prefecture Univ 温度感受性リポソーム
JP2015507019A (ja) * 2012-02-17 2015-03-05 セルシオン コーポレイション 感熱性ナノ粒子製剤およびその製造方法
JP2016523242A (ja) * 2013-06-18 2016-08-08 サーモソーム ゲゼルシャフト ミット べシュレンクテル ハフツングThermosome GmbH 長時間循環する刺激応答性ナノキャリア系での局所領域的治療のための立体特異性脂質
US10251838B2 (en) 2013-06-18 2019-04-09 THERMOSOME GmbH Stereospecific lipids for locoregional therapy with long-term circulating stimuli-sensitive nanocarrier systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP4691253B2 (ja) 2011-06-01
DE69923181D1 (de) 2005-02-17
US6200598B1 (en) 2001-03-13
AU4556499A (en) 2000-01-05
ES2238838T3 (es) 2005-09-01
HK1035673A1 (en) 2001-12-07
DE69923181T2 (de) 2006-02-16
WO1999065466A1 (en) 1999-12-23
CA2335250A1 (en) 1999-12-23
JP2010138200A (ja) 2010-06-24
ATE286718T1 (de) 2005-01-15
CA2335250C (en) 2009-08-18
EP1089713B1 (en) 2005-01-12
AU749806B2 (en) 2002-07-04
EP1089713A1 (en) 2001-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4691253B2 (ja) 温度感受性リポソーム製剤
US7901709B2 (en) Temperature-sensitive liposomal formulation
Maruyama et al. Enhanced delivery of doxorubicin to tumor by long-circulating thermosensitive liposomes and local hyperthermia
Jadhav et al. Novel vesicular system: an overview
EP1531800B1 (en) Stealth lipid nanocapsules, methods for the preparation thereof and use thereof as a carrier for active principle(s)
EP1272225B1 (en) Lipid-based systems for targeting diagnostic agents
JPH01502590A (ja) 循環時間の長いリポソーム
Ishida et al. Targeting chemotherapy to solid tumors with long‐circulating thermosensitive liposomes and local hyperthermia
US20100129430A1 (en) Liposome drug carriers with ph-sensitivity
TW201841622A (zh) 熱塑性奈米粒子及其製法
Ashara et al. Vesicular drug delivery system: a novel approach
US6964778B1 (en) Temperature controlled content release from liposomes
Unezaki et al. Enhanced Tumor Targeting of Doxorubicin by Ganglioside GMl-bearing Long-circulating Liposomes
JP2004529875A (ja) 制御された放出温度を有する熱不安定性リポソーム
Maruyama et al. Enhanced delivery and antitumor effect of doxorubicin encapsulated in long-circulating liposomes
JP2014506918A (ja) 抗腫瘍活性物質を含むリポソーム製剤、その調製のための方法、及び、それを含む医薬組成物
Maruyama et al. Doxorubicin encapsulated in long-circulating thermosensitive liposomes
CA2361946A1 (en) Delayed drug release using thermosensitive liposome
Woo Thermosensitive liposomal cisplatin: formulation development, in vitro characterization and in vivo plasma elimination studies
CA2361914A1 (en) Improved cholesterol-free liposomes
Wang Controlled release drug delivery device: a pH-sensitive system by myoglobin-loaded liposome technology
KR20050020988A (ko) 스텔스 지질 나노캡슐, 이의 제조 방법, 및 유효성분(들)을 위한 담체로서 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4691253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term