JP2002517392A - 5htレセプターに対して親和性を有するn−ベンゾジオキサニルメチル−1−ピペリジル−メチルアミン化合物 - Google Patents

5htレセプターに対して親和性を有するn−ベンゾジオキサニルメチル−1−ピペリジル−メチルアミン化合物

Info

Publication number
JP2002517392A
JP2002517392A JP2000552113A JP2000552113A JP2002517392A JP 2002517392 A JP2002517392 A JP 2002517392A JP 2000552113 A JP2000552113 A JP 2000552113A JP 2000552113 A JP2000552113 A JP 2000552113A JP 2002517392 A JP2002517392 A JP 2002517392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
disease
syndrome
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000552113A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィシャート ニール
マーティン バーチ アラン
Original Assignee
クノル アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クノル アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical クノル アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2002517392A publication Critical patent/JP2002517392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/453Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 RはH又はFを表す式(I)の化合物及びその調剤学的に認容性の塩、その製造方法及び、鬱病、不安、精神病、パーキンソン病、肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、認識障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害、食欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、高血糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬物誘導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のためのその使用が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、5−HT1A及び/又はα及び/又はDレセプターに対して親
和性を有する新規治療剤、その製造方法、それを含有する調剤学的組成物及び鬱
病、不安、精神病(例えば分裂症)、遅発性ジスキネジア、パーキンソン病、肥
満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、認識障
害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害及び食
欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、高血
糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬物誘
導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のためのその使用に関する。
【0002】 WO93/17017には、血管収縮作用を有する[(ベンゾジオキサニル、
ベンゾフラニル及びベンゾピラニル)アルキルアミノ]アルキル置換された2−
ピリミジニル化合物が記載されている。これらの化合物は血管拡張に関連する症
状の治療のための有用性が特許請求されている。
【0003】 WO95/07274には、式I
【0004】
【化4】
【0005】 [式中、Aはメチレン又は−O−;Bはメチレン又は−O−;及びgは0、1、
2、3又は4;Rはハロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換さ
れたアルコキシ、場合により置換されたアルキルチオ、ヒドロキシ、アシルオキ
シ、ヒドロキシメチル、シアノ、アルカノイル、アルコキシカルボニル、場合に
よりN−置換されたカルバモイル、カルバモイルメチル、スルファモイル又はス
ルファモイルメチル、場合により1又は2個のアルキル基により置換されたアミ
ノ基、又は2個の隣接するRはこれらが結合する炭素原子と一緒になって縮合
ベンゾ環;RはH、アルキル又はアルコキシ;R及びRは同じ又は異なり
、H又はアルキル;Uは場合により1以上のアルキルにより置換されたアルキレ
ン鎖;Qは式IIa、IIb又はIIcの二価の基
【0006】
【化5】
【0007】 (式中、Vは結合又は場合により1以上のアルキルにより置換されたアルキレン
鎖;VNは場合により1以上のアルキルにより置換されたアルキレン鎖;Xは結
合又はアルキレン鎖及びX′はアルキレン鎖、但しX及びX′中の炭素原子の合
計数は3又は4であり;RはH又はアルキル)を表し、及びTは場合により置
換された、場合により1以上のN原子を有する芳香族基、但し、Aが−O−であ
る場合にTは2−ピリミジニルではない]の化合物及びその調剤学的に認容性の
塩が、中枢神経系疾患、例えば鬱病、不安、精神病(例えば分裂症)、遅発性ジ
スキネジア、パーキンソン病、肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障
害、薬物中毒、薬物乱用、認識障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動
、パニック発作、摂食障害及び食欲不振、心臓血管及び脳血管障害、非インシュ
リン依存型糖尿病、高血糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス
、前立腺肥大症、薬物誘導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のための用途を示す
ことが記載されている。
【0008】 意想外にWO95/07274の一般的開示から選択された一定の化合物(特
定の名称又は例示はなされていない)が、WO95/07274中に例示された
化合物と比較して高い活性及び高い選択性を示すことが見出された。
【0009】 本発明は式I
【0010】
【化6】
【0011】 [式中、RはH又はFを表す]の化合物又はその調剤学的に認容性の塩を提供す
る。
【0012】 本発明の特定の化合物は、 (S)−(−)−1−[1−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)ピペリド
−4−イル]−N−(7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ベ
ンゾジオキシン−2−イルメチル)メチルアミン 及び (S)−(−)−1−[1−(2−メトキシフェニル)ピペリド−4−イル]−
N−(7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン
−2−イルメチル)メチルアミン 及びその調剤学的に認容性の塩である。
【0013】 本発明の化合物は、レセプター結合アッセイにおいてその選択性及びその優れ
た経口活性のために先行技術において公知の化合物を有利に上回る。
【0014】 式Iの化合物は調剤学的に認容性の酸との塩として存在することができる。こ
のような塩の例は、ヒドロクロリド、ヒドロブロミド、スルフェート、メタンス
ルホネート、ニトレート、マレエート、アセテート、シトレート、フマレート、
タートレート[例えば(+)−タートレート、(−)−タートレート又はラセミ
混合物を含めたその混合物]、スクシネート、ベンゾエート及びグルタミン酸の
ようなアミノ酸との塩である。式Iの化合物及びその塩は溶媒和物(例えば水和
物)の形で存在することもできる。
【0015】 式Iの特定の化合物及びその塩は1以上の結晶の形で存在することができ、本
発明は各結晶形及びその混合物をも包含する。式Iの特定の化合物及びその塩は
溶媒和物、例えば水和物の形で存在することができ、本発明は各溶媒和物及びそ
の混合物をも包含する。
【0016】 本発明は同様に、治療的有効量の式Iの化合物又はその塩を調剤学的に認容性
の希釈剤又は担持剤と一緒に含有する調剤学的組成物を包含する。
【0017】 以後、活性化合物の用語を使用する場合、式Iの化合物及びその塩を表す。治
療的用途において、この活性化合物は経口、直腸、腸管外又は局所、有利に経口
で投与することができる。このように本発明の治療的組成物は、経口、直腸、腸
管外又は局所的投与のための公知の調剤学的組成物の全ての形状を取ることもで
きる。このような組成物中に使用するための調剤学的に認容性の担持剤は、薬学
の分野において周知である。本発明の組成物は、活性化合物0.1〜99質量%
を有することができる。本発明の組成物は一般に単位服用量の形で製造される。
有利に活性成分の単位服用量は1〜500mgである。この組成物の製造に使用
した付形剤は薬学分野において公知の付形剤である。
【0018】 経口投与のための組成物は本発明の有利な組成物であり、これらは投与のため
の公知の調剤学的形状、例えば錠剤、カプセル剤、シロップ剤、水性又は油性懸
濁液である。このような組成物の製造のために使用した付形剤は薬学分野では公
知である。錠剤は、活性成分を不活性希釈剤、例えばリン酸カルシウムと、崩壊
剤、例えばコーンスターチの存在で及び滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム
の存在で混合し、この混合物を公知の方法で錠剤化することにより製造すること
ができる。この錠剤は当業者に公知の方法で本発明の化合物の持続放出を行うよ
うに調製することができる。このような錠剤は、所望の場合に公知の方法で、例
えばセルロースアセテートフタレートの使用により腸溶被覆を施すことができる
。同様に活性化合物を添加付形剤なし又は添加付形剤ありで含有するカプセル剤
、例えば硬質ゼラチン又は軟質ゼラチンカプセルは、通常の方法により調製する
ことができ、所望の場合に公知の方法で腸溶被覆を施される。錠剤及びカプセル
剤は通常それぞれ活性化合物1〜500mgを含有する。経口投与のための他の
組成物は、例えば非毒性懸濁剤、例えばナトリウムカルボキシメチル−セルロー
スの存在で水性媒体中に活性化合物を含有する水性懸濁液及び適当な植物油、例
えば落花生油中に本発明の化合物を含有する油性懸濁液を包含する。
【0019】 この活性化合物は付加的付形剤ありで又はなしで顆粒に成形することができる
。この顆粒は患者に直接摂取させることもできるか又はこれは摂取の前に適当な
水性担持剤(例えば水)に添加することもできる。この顆粒は液体媒体中での分
散を促進するために崩壊剤(例えば調剤学的に認容性の、酸及び炭酸塩又は重炭
酸塩とから形成される発泡性のペア)を含有することができる。
【0020】 直腸投与に適した本発明の化合物は、このような投与のために公知の調剤形状
、例えばカカオバター又はポリエチレングリコールベースを有する坐剤である。
【0021】 腸管外投与に適した本発明の化合物は、このような投与のために公知の調剤形
状、例えば適当な溶媒中の滅菌懸濁液又は滅菌溶液である。
【0022】 局所適用のための化合物は、本発明の薬理学的活性化合物が分散するマトリッ
クスからなり、その結果前記の化合物の経皮的投与のために皮膚と接触を維持す
される。適当な経皮組成は、薬理学的活性化合物を、局所用付形剤、例えば鉱油
、ワセリン及び/又はワックス、例えばパラフィンワックス又は蜜ろうと、潜在
的経皮促進剤、例えばジメチルスルホキシド又はプロピレングリコールと一緒に
混合することにより製造することができる。また活性化合物を製剤学的に認容性
のクリーム又は軟膏ベース中に分散させることもできる。局所的調製剤中に含ま
れる活性化合物の量は、前記化合物の治療的有効量が、局所的調製剤が皮膚上に
存在することを意図している期間の間に供給されるようにすべきである。
【0023】 本発明の化合物は、外部供給源から例えば静脈内注入による連続的注入により
、又は体内に位置する化合物の供給源から投与することもできる。内部供給源は
注入すべき化合物を含有し例えば浸透により連続的に放出さする埋込リサーバ及
び(a)例えば著しく不足する水溶性誘導体、例えばドデカノエート塩又はエス
テルの形の注入すべき化合物の製剤学的に認容性の油中の懸濁液又は溶液の形の
ような液体又は(b)注入すべき化合物用の例えば合成樹脂又はワックス状材料
の埋込支持体の形の固体であるインプラントを含める。この支持体は全ての化合
物を含有する単一体又は各々が分散されるべき化合物の一部を含有する一連の複
数体であってよい。内部供給源中に存在する活性化合物の量は、各化合物の治療
上有効な量が長時間にわたり交付されるような量であるべきである。
【0024】 ある処方物中では、本発明の化合物を、例えば流体エネルギーミリングにより
得られるような非常に小さい寸法の粒子の形で使用するのが有利であり得る。
【0025】 本発明の組成物中で、活性化合物は、所望の場合には他の相容性の薬物学的活
性成分と関連させることができる。
【0026】 治療的有効量の式Iの化合物又はその塩を含有する製剤学的組成物は、ヒトの
鬱病、不安、精神病(例えば分裂症)、遅発性ジスキネジア、パーキンソン病、
肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、認識
障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害、食
欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、高血
糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬物誘
導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のために使用することができる。このような
治療において投与された活性化合物の正確な量は、因子の数、例えば、患者の年
齢、症状の重さ、過去の病歴に依存し、及び投与する医師の正常な裁量の範囲内
で、1日あたり投与される活性化合物の量は、1日の間に1回又は複数回で一回
又は分割量で投与して1〜1000mg、特に5〜500mgの範囲にある。
【0027】 式Iの化合物の5−ヒドロキシトリプタミン(5−HT)レセプターとの相互
作用する能力は、試験管内でトリチウム化されたリガンドが5−HTレセプター
、特に5−HT1Aレセプターとの結合を阻害する前記化合物の能力を測定する
次の試験により立証した。
【0028】 体重150〜250gのオスCharles River CDラットの脳からの海馬組織を、
氷冷した50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.7)測定の場合25℃で、
1:40w/v)中にホモジナイズドし、4℃で10分間30000gで遠心分
離した。このペレットを同様の緩衝液に再度ホモジナイズドし、37℃で10分
間インキュベートし、4℃で10分間30000gで遠心分離した。この最終的
なペレットを4mM CaCl、0.1% L−アスコルビン酸及び10μM
パルギリンヒドロクロリド(6.25mg組織湿潤重量/mlに相当)を含有
する50mMのトリス−HCl緩衝液(pH7.7)中に再懸濁させ、即座に結
合アッセイに使用した。この懸濁液のアリコート(400μl;2.5mg組織
湿潤重量/mlに相当)を、リガンド(50μl;2nM)及び蒸留水(50μ
l;全て結合)又は5−HT(50μl;10μM;非特異的結合)又は試験化
合物(50μl;10- Mの単一の濃度又は10- 11〜10- Mに変動する
10種の濃度)を有する試験管に添加した。リガンドは[H]8−ヒドロキシ
−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン([H]8−OH−DPAT)であり
、この混合物を25℃で30分間インキュベートし、その後、急速濾過によりイ
ンキュベーションを終了した。
【0029】 濾紙を氷冷したトリス−HCl緩衝液で洗浄し、乾燥した。この濾紙をバイア
ル中に打ち抜き、シンチレーション液を添加し、液体シンチレーション計数法に
より放射能を測定した。トリチウム化されたリガンドの特異的結合の置換率を試
験化合物の単一濃度(10- M)について計算した。次いで置換曲線を、この
化合物の濃度領域を用いて10- Mでのトリチウム化されたリガンドの特異的
結合の50%以上が置き換わったこの化合物について作成した。特異的結合の5
0%阻害する濃度(IC50)がこの曲線から得られた。阻害係数Kiは次の式
により計算される:
【0030】
【数1】
【0031】 式中[リガンド]は使用したトリチウム化されたリガンドの濃度であり、K
リガンドについての平衡解離定数である。
【0032】 式Iの化合物とアドレノセプター結合部位との相互作用する能力は、試験管内
でアドレノセプター、特にα−アドレノセプターと結合するトリチウム化され
たリガンドを阻害する前記化合物の能力を測定する次の試験により立証した。
【0033】 体重150〜250gのオスCharles River CDラットの脳からの完全な皮質組
織を、氷冷した50mMのトリス−HCl(pH7.6、25℃で;1:40w
/v)中にホモジナイズドし、4℃で10分間1000gで遠心分離した。この
上澄液を4℃で10分間30000gで遠心分離した。この最終的なペレットを
50mM トリス−HCl(pH7.6、12.5mg組織湿潤重量/mlに相
当)中に再懸濁させ、即座に結合アッセイに使用した。この懸濁液のアリコート
(400μl;5mg組織湿潤重量/mlに相当)を、リガンド(50μl;0
.1nM)及び蒸留水(50μl;全て結合)又はペントールアミン(50μl
;5μM;非特異的結合)又は試験化合物(50μl;10- Mの単一の濃度
又は10- 11〜10- Mに変動する10種の濃度)を有する試験管に添加した
。リガンドは[7−メトキシ−H]ピラゾジンであり、この混合物を30℃で
30分間インキュベートし、その後、急速濾過によりインキュベーションを終了
した。
【0034】 濾紙を氷冷したトリス−HCl緩衝液で洗浄し、乾燥した。この濾紙をバイア
ル中に打ち抜き、シンチレーション液を添加し、液体シンチレーション計数法に
より放射能を測定した。トリチウム化されたリガンドの特異的結合の置換率を試
験化合物の単一濃度(10- M)について計算した。次いで置換曲線を、この
化合物の濃度領域を用いて10- Mでのトリチウム化されたリガンドの特異的
結合の50%以上が置き換わったこの化合物について作成した。特異的結合の5
0%阻害する濃度(IC50)がこの曲線から得られた。阻害係数Kiは次の式
により計算される:
【0035】
【数2】
【0036】 式中[リガンド]は使用したトリチウム化されたリガンドの濃度であり、K
リガンドについての平衡解離定数である。
【0037】 式Iの化合物とドーパミンレセプターとの相互作用する能力は、試験管内でド
ーパミンレセプター、特にDドーパミンレセプターと結合するトリチウム化さ
れたリガンドを阻害する前記化合物の能力を測定する次の試験により立証した。
【0038】 体重140〜250gのオスCharles River CDラットの脳からの線条体組織を
、氷冷した50mMのトリス−HCl(pH7.7、25℃で測定して)中にホ
モジナイズドし、10分間40000gで遠心分離した。このペレットをトリス
塩緩衝液(アスコルビン酸6mMを添加したNaCl 120mM、KCl 5
mM、CaCl 2mM及びMgCl 1mMを含有するトリス−HCl緩
衝液50mM、25℃で測定した場合にpH7.7)中に再懸濁させ、再び10
分間で40000gで遠心分離した。この最終的なペレットを−80℃で貯蔵し
た。各試験の前に、ペレットをトリス塩緩衝液(2mg組織湿潤重量/mlに相
当)中に再懸濁させた。この懸濁液のアリコート(720μl;1.44mg組
織湿潤重量/mlに相当)を、リガンド(40μl;1nM)及びトリス塩緩衝
液(40μl;全て結合)又はスピロペリドール(40μl;10μM;非特異
的結合)又は試験化合物(40μl;10- Mの単一の濃度又は10- 11〜1
- Mに変動する6種の濃度)を有する試験管に添加した。リガンドはトリチ
ウム化された(S)−スルピリドであり、この混合物を4で40分間インキュベ
ートし、その後、急速濾過によりインキュベーションを終了した。
【0039】 濾紙を氷冷したトリス−HCl緩衝液で洗浄し、乾燥した。この濾紙をバイア
ル中に打ち抜き、シンチレーション液を添加し、約20時間放置して、シンチレ
ーション分光分析により測定した。トリチウム化されたリガンドの特異的結合の
置換率を試験化合物の単一濃度(10- M)について計算した。次いで置換曲
線を、この化合物の濃度領域を用いて10- Mでのトリチウム化されたリガン
ドの特異的結合の50%以上が置き換わったこの化合物について作成した。特異
的結合の50%阻害する濃度(IC50)がこの曲線から得られた。
【0040】 阻害係数Kiは次の式により計算される:
【0041】
【数3】
【0042】 式中[リガンド]は使用したトリチウム化されたリガンドの濃度であり、K
リガンドについての平衡解離定数である。
【0043】 例1、2及び比較例Aの最終生成物のそれぞれに対する5−HT1A及びD 結合についての前記の試験において得られたK値を次の表1に示した。重要な
のは、この分野においてαレセプター拮抗作用が重大な副作用、例えば高血圧
症、鎮静作用、性機能不全を生じさせることが公知であることである。このよう
に、D及び5−HT1Aレセプターと優先的に相互作用するが、αレセプタ
ーとは相互作用が弱い化合物はが有利である。
【0044】
【表1】
【0045】 マウスにおけるアポモルフィン−誘導性クライミングの拮抗作用 体重18〜35g(最大範囲10g)オスのマウス10匹のグループを試験化
合物又は対照付形剤でpo投与により処理した。30分後にこれらのマウスにア
ポモルフィン(0.88mg/kg)を皮下注射した。アポモルフィン注射直後
にこれらのマウスを試験ケージ中に置き、各マウスのクライミング運動を10及
び20分で簡単な0〜2の簡単な順位付けスケールで測定した。
【0046】 この試験化合物のED50値(対照の評点の50%を生じる投与量)及び95
%信頼限界を計算した。ED50値は遊離塩基当量として計算し、表2中に比較
例Aと並べて示した。本発明の化合物は、前記の化合物よりも経口でより高い能
力を示した。より高い能力の化合物は治療的ターゲットではない器官に関して全
身の毒性作用を引き起こすことが少ないため有利である。
【0047】
【表2】
【0048】 式Iの化合物の製造方法を記載する。この方法も本発明のもう一つの態様であ
る。この方法は有利に大気圧で、0〜200℃の範囲内、有利に20〜150℃
の範囲内の温度で実施される。置換基は記載のない限り式Iの定義と同様である
【0049】 式Iの化合物は、式II
【0050】
【化7】
【0051】 [式中、Zは脱離基を表す]の化合物、例えばトルエン−4−スルホニルオキシ
を式III
【0052】
【化8】
【0053】 [式中、Rは前記したものを表す]の化合物と、場合により適当な溶剤又は溶剤
混合物の存在で、例えば炭化水素、例えばトルエン又は極性溶剤、例えばジメチ
ルホルムアミド又はこれらの混合物の存在で、場合により塩基、例えば炭酸カリ
ウムの存在で、0〜250℃の範囲内の温度で反応させることにより製造できる
【0054】 本発明は、次の実施例により詳説するが、これは単に例にすぎない。これらの
例の最終生成物は1以上の次の手段により特性決定した:気−液クロマトグラフ
ィー;高速液体クロマトグラフィー;元素分析、核磁気共鳴スペクトル分析及び
赤外線スペクトル分析。
【0055】 例1 A部 a) 5−フルオロ−2−ニトロフェノール(25.0g)の無水ジメチルホル
ムアミド(100ml)中の溶液を、1時間にわたり攪拌しながら、水素化ナト
リウム(鉱油中60%の分散液7.0g)の無水ジメチルホルムアミド(250
ml)中の懸濁液に窒素下で滴加した。この混合物を1時間攪拌し、次いで、ヨ
ードメタン(10.0ml)をこの混合物に滴加した。次いで、この混合物を攪
拌し、3.5時間蒸気浴中で加熱した。さらにヨードメタン(2.5ml)を添
加し、この混合物を95〜100℃で1時間攪拌し、次いで一晩中冷却した。濃
アンモニア水溶液(15.0ml;S.G. 0.880)を滴加し、この混合
物を15分間攪拌した。この混合物を水酸化ナトリウム水溶液(5M)で塩基性
にした水(1.5l)中へ注ぎ込み、ジクロロメタン(4×400ml)で抽出
した。合わせた有機抽出物を水、食塩水で洗浄し、乾燥し、濾過し、蒸発させる
と、液体が得られ、これをエーテル(500ml)中に溶かし、水、食塩で洗浄
し、乾燥し、濾過し、蒸発させると、油状物が得られ、これを再びエーテル中に
溶かし、前洗浄及び乾燥プロセスを繰り返すと、油状物が得られ、これを石油エ
ーテル(b.p. 60〜80℃)と共に砕き、及び一晩中放置した。生じた固
体を濾過により捕集し、真空中で乾燥させると4−フルオロ−2−メトキシニト
ロベンゼンが得られた。この構造はH nmrで確認した。
【0056】 b) 4−フルオロ−2−メトキシニトロベンゼン(23.7g)の工業用加メ
チルエタノール(40ml)中の溶液を周囲温度で触媒として炭素上10%パラ
ジウムを用いて水素化した。水素の理論的吸収後に、混合物を濾過して触媒を除
去し、濾液を蒸発させると4−フルオロ−2−メトキシアニリンが油状物として
得られた。
【0057】 c) 4−フルオロ−2−メトキシアニリン(5.7g)及び4−カルバモイル
−1−(2,4−ジニトロフェニル)ピリジウムクロリド(22.4g、WO9
5/07274中に記載されたように製造)及びメタノール(350ml)の混
合物を攪拌し、2時間還流させながら沸騰させた。この混合物を氷水浴中で冷却
し、濾過した。濾液を減圧下で蒸発させると固体が得られ、これを沸騰アセトン
(900ml)と一緒に砕いた。この混合物を冷却し、生成物を濾過により捕集
し、アセトンで洗浄すると、4−カルバモイル−1−(4−フルオロ−2−メト
キシフェニル)ピリジニウムクロリドが得られた。
【0058】 d) c)からの生成物(13.2g)、ギ酸アンモニウム(26.6g)及び
炭素上10%パラジウム(6.6g)を窒素下で攪拌し、その間に工業用加メチ
ルエタノール(250ml)を添加した。この混合物を強力に攪拌し、窒素下で
3.5時間還流させながら沸騰させ、昇華したギ酸アンモニウムを水と共に反応
中へ洗浄して戻した。この混合物を冷却し、次いで、工業用加メチルエタノール
、酢酸エチル及び水で洗浄する濾過により濾過した。濾液を減圧下で蒸発させ、
残留物を水(1l)及び酢酸エチル(500ml)との間に分配した。この混合
物を5M水酸化ナトリウム溶液で強アルカリ性にした。水層を分離し、酢酸エチ
ル(3×500ml)で抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を乾燥し、濾過し
、蒸発させると、1−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)ピペリジン−4
−カルボキサミドが得られた。
【0059】 e) d)からの生成物(10.4g)をテトラヒドロフラン(300ml)中
に懸濁させ、攪拌しながら水素化アルミニウムリチウム(3.4g)のテトラヒ
ドロフラン(100ml)中の懸濁液に窒素下で氷水浴中で滴加した。この混合
物を氷水中で1.5時間攪拌し、次いで19時間周囲温度で攪拌した。水(20
ml)を反応混合物に注意深く添加して、続いて5M水酸化ナトリウム(20m
l)及び水(40ml)を添加した。この混合物を1時間攪拌し、次いでエーテ
ル(700ml)で洗浄する濾過により濾過した。濾液を分離し、有機相を乾燥
し、濾過し及び蒸発させると、ゴム状物が得られ、これをジクロロメタン(10
0ml)と共に砕き、若干の固体を除去するために濾過した。濾液を蒸発させる
と油状物が得られ、これを移動層としてメタノール、引き続きメタノール/トリ
エチルアミン(10:1)を用いるシリカのフラッシュカラムクロマトグラフィ
ーにより精製した。適当なフラクションを捕集し、合わせ、蒸発させると1−(
4−フルオロ−2−メトキシフェニル)ピペリジン−4−メチルアミンが得られ
た。
【0060】 B部 a) ヘキサメチレンテトラアミン(47.5g)を少しずつ4−トリフルオロ
メチルフェノール(50g)のトリフルオロ酢酸(680ml)中の撹拌溶液に
添加し、この混合物を中還流温度で24時間加熱した。冷却後に、水(355m
l)、引き続き水性硫酸(50%v/v、190ml)を添加し、この反応混合
物を周囲温度で4時間撹拌した。酸性の水相をジエチルエーテル(3×500m
l)で抽出した。合わせた有機抽出物を塩酸(5M、3×500ml)、次いで
水(500ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。この溶剤を減圧下で
除去し、残留物を、石油エーテル(b.p. 40〜60℃)及び酢酸エチルの
4:1混合物で溶離するシリカのカラムクロマトグラフィーで精製した。適当な
フラクションを合わせ、溶剤を減圧下で除去すると5−トリフルオロメチル−2
−ヒドロキシベンズアルデヒド(25g)が明るいピンク色の固体として得られ
た。
【0061】 b) (R)−グリシジル−4−トルエンスルホネート(24g)、5−トリフ
ルオロメチル−2−ヒドロキシベンズアルデヒド(20g)及び炭酸カリウム(
16g)のジメチルホルムアミド(550ml)中の混合物を撹拌し、60℃で
72時間加熱した。冷却後に、食塩(1.5l)を添加し、生じた混合物をエー
テル(4×500ml)で抽出した。合わせたエーテル抽出物を食塩水(2×5
00ml)、次いで水(500ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。
残留物を、石油エーテル(b.p. 40〜60℃)及び酢酸エチルの3:1混
合物で溶離するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製すると、(R)
−5−トリフルオロメチル−2−(2,3−エポキシプロポキシ)ベンズアルデ
ヒド(18.7g)が黄色油状物として得られた。
【0062】 c) 前記の反応からの生成物(18.7g)及び3−クロロペルオキシ安息香
酸(57〜86%、48.7g)のジクロロメタン(1l)中の混合物を、24
時間還流下で加熱し、次いで周囲温度に冷却した。この混合物を水性飽和炭酸水
素ナトリウム(3×700ml)、水(2×700ml)及び食塩水(700m
l)で洗浄し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥した。溶剤を蒸発させると粗製の
(R)−5−トリフルオロメチル−2−(2,3−エポキシプロポキシ)フェニ
ルホルメート(16.7g)が得られた。
【0063】 d) 前記の反応からの生成物(16.7g)、テトラヒドロフラン(220m
l)及び飽和炭酸カリウム水溶液(175ml)の混合物を周囲温度で24時間
強力に撹拌した。水(500ml)を添加し、有機相を除去した。水相を酢酸エ
チル(3×300ml)で抽出し、合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウムで乾
燥した。溶剤を減圧下で除去し、残留物を石油エーテル(b.p. 40〜60
℃)及び酢酸エチルの4:1から1:1へ勾配する混合物で溶離するシリカゲル
のフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。適当なフラクションを
集め、溶剤を減圧下で除去すると、(S)−7−トリフルオロメチル−2,3−
ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−2−イルメタノール(12g)が黄色油
状物として得られた。
【0064】 e) 4−トルエンスルホニルクロリド(9.6g)のジクロロメタン(60m
l)中の溶液を、前記の反応からの生成物(10.7g)及び4−ジメチルアミ
ノピリジン(6.7g)のジクロロメタン(90ml)中の溶液に0〜5℃で滴
加した。この混合物を周囲温度で4時間攪拌し、次いで18時間放置した。この
混合物を希塩酸(5M、2×300ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し
、溶剤を減圧下で除去すると、(R)−7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒ
ドロ−1,4−ベンゾジオキシン−2−イルメチル 4−トルエン−スルホネー
ト(15.5g)が白色固体として得られた。
【0065】 C部 B部(e)からの4−トルエンスルホネート(4.3g)、A部(e)からの
メチルアミン(2.4g)、炭酸カリウム(2.4g)、トルエン(80ml)
及びジメチルホルムアミド(30ml)を撹拌し、還流下で24時間沸騰させた
。この混合物を冷却し、水(1.5l)中に注ぎ込み、次いで酢酸エチル(3×
350ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を5M塩酸(3×250ml)で
抽出し、この有機抽出物を)乾燥し、濾過し、蒸発させると油状物が得られた。
この油状物をたエーテル(100ml)中に溶かし、炭酸カリウムで乾燥した。
この混合物を濾過し、蒸発させると油状物が得られ、これを移動層として酢酸エ
チル/石油エーテル、b.p. 60〜80℃(9:1)を用いるシリカゲルの
フラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。適当なフラクションを捕
集し、合わせ、蒸発させるとオレンジ色油状物が得られ、これをエーテル(10
0ml)中に溶かし、塩化水素ガスをこの溶液に15分間バブリングした。生じ
た沈殿物を濾過により捕集し、真空下で80℃で23時間乾燥すると、(S)−
(−)−1−[1−(4−フルオロ−2−メトキシフェニル)ピペリド−4−イ
ル]−N−(7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオ
キシン−2−イルメチル)メチルアミン ジヒドロクロリド、m.p. 230
〜231℃が得られた。
【0066】 例2 1−[1−(2−メトキシフェニル)ピペリド−4−イル]メチルアミン(3
.3g、WO95/07274中に記載されたように製造した)、(R)−7−
トリフルオロメチル−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメチル 4−トルエ
ンスルホネート(3.0g)、炭酸カリウム(2.5g)、トルエン(22ml
)及びジメチルホルムアミド(10ml)の混合物を、還流下で18時間攪拌し
ながら沸騰させた。この混合物を冷却し、水(100ml)中に注ぎ込み、酢酸
エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を希塩酸(2×200ml)で洗浄し、
酸性抽出物を濃水酸化ナトリウム溶液で塩基性にし、次いで酢酸エチル(200
ml)で抽出した。この有機抽出物を乾燥し、濾過し、蒸発させると油状物が得
られ、これを移動層として酢酸エチル/メタノール(95:5)を用いるシリカ
のフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製すると油状物が得られ、これ
を塩化水素ガスで例1に記載したと同様に処理すると、(S)−(−)−1−[
1−(2−メトキシフェニル)ピペリド−4−イル]−N−(7−トリフルオロ
メチル−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−2−イルメチル)メチ
ルアミン ジヒドロクロリド、m.p. 243〜245℃(分解)が得られた
【0067】 比較例A (S)−(−)−N−(7−クロロ−1,4−ベンゾジオキサン−2−イルメ
チル)−1−(1−(2−メトキシフェニル)ピペリド−4−イル)メチルアミ
ン((S)−(−)−N−(7−クロロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジ
オキシン−2−メチル)−1−(1−(2−メチルオキシフェニル)ピペリド−
4−イル)メチルアミンとして公知)はWO95/07274に記載されたよう
に製造した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/06 A61P 9/06 9/12 9/12 13/08 13/08 15/00 15/00 25/00 25/00 25/06 25/06 25/08 25/08 25/16 25/16 25/18 25/18 25/22 25/22 25/24 25/24 25/28 25/28 25/30 25/30 // C07D 319/20 C07D 319/20 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AU,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,GE, HR,HU,ID,IL,IN,JP,KR,KZ,L T,LV,MK,MX,NO,NZ,PL,RO,RU ,SG,SI,SK,TR,UA,US,ZA Fターム(参考) 4C022 KA05 4C063 AA01 BB09 CC82 DD10 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC21 GA02 GA07 GA16 MA01 MA02 MA04 MA05 NA14 ZA02 ZA05 ZA08 ZA12 ZA15 ZA16 ZA18 ZA29 ZA36 ZA42 ZA66 ZA81 ZC35 ZC39 ZC41

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I 【化1】 [式中、RはH又はFを表す]の化合物及びその調剤学的に認容性の塩。
  2. 【請求項2】 (S)−(−)−1−[1−(4−フルオロ−2−メトキシ
    −フェニル)ピペリド−4−イル]−N−(7−トリフルオロメチル−2,3−
    ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−2−イルメチル)−メチルアミン及びそ
    の調剤学的に認容性の塩。
  3. 【請求項3】 (S)−(−)−1−[1−(2−メトキシフェニル)−ピ
    ペリド−4−イル]−N−(7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−1,
    4−ベンゾジオキシン−2−イルメチル)メチルアミン及びその調剤学的に認容
    性の塩。
  4. 【請求項4】 治療上有効量の請求項1から3までのいずれか1項記載の式
    Iの化合物を調剤学的に認容性の希釈剤又は担持剤と一緒に含有する調剤学的組
    成物。
  5. 【請求項5】 治療上有効量の請求項1から3までのいずれか1項記載の式
    Iの化合物を患者に投与することよりなる、鬱病、不安、精神病、パーキンソン
    病、肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、
    認識障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害
    、食欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、
    高血糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬
    物誘導性錐体外路症候群又は痙攣の治療方法。
  6. 【請求項6】 分裂症の治療のための請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 不安の治療のための請求項5記載の方法。
  8. 【請求項8】 医薬として使用するための請求項1から3までのいずれか1
    項記載の式Iの化合物。
  9. 【請求項9】 鬱病、不安、精神病、遅発性ジスキネジア、パーキンソン病
    、肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、認
    識障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害、
    食欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、高
    血糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬物
    誘導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のための医薬として使用するための請求項
    1から3までのいずれか1項記載の式Iの化合物。
  10. 【請求項10】 鬱病、不安、精神病、遅発性ジスキネジア、パーキンソン
    病、肥満、高血圧、トゥーレット症候群、性的機能障害、薬物中毒、薬物乱用、
    認識障害、アルツハイマー病、老人性痴呆、強迫行動、パニック発作、摂食障害
    、食欲不振、心臓血管及び脳血管障害、偏頭痛、非インシュリン依存型糖尿病、
    高血糖症、便秘症、不整脈、神経内分泌系の疾患、ストレス、前立腺肥大症、薬
    物誘導性錐体外路症候群又は痙攣の治療のための医薬の製造のための請求項1か
    ら3までのいずれか1項記載の式Iの化合物の使用。
  11. 【請求項11】 式II 【化2】 [式中、Zは脱離可能基を表す]の化合物を、式III 【化3】 [式中、Rは前記したものを表す]の化合物と、場合により適当な溶剤又は溶剤
    混合物中で、場合により塩基の存在で、0〜250℃の範囲内の温度で反応させ
    る、請求項1記載の式Iの化合物の製造方法。
JP2000552113A 1998-06-03 1999-05-26 5htレセプターに対して親和性を有するn−ベンゾジオキサニルメチル−1−ピペリジル−メチルアミン化合物 Pending JP2002517392A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9811879.7A GB9811879D0 (en) 1998-06-03 1998-06-03 Therapeutic agents
GB9811879.7 1998-06-03
PCT/EP1999/003648 WO1999062902A1 (en) 1998-06-03 1999-05-26 N-benzodioxanylmethyl-1-piperidyl-methylamine compounds having affinity for 5-ht receptors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517392A true JP2002517392A (ja) 2002-06-18

Family

ID=10833098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552113A Pending JP2002517392A (ja) 1998-06-03 1999-05-26 5htレセプターに対して親和性を有するn−ベンゾジオキサニルメチル−1−ピペリジル−メチルアミン化合物

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP1087964A1 (ja)
JP (1) JP2002517392A (ja)
KR (1) KR20010052526A (ja)
CN (1) CN1304408A (ja)
AR (1) AR018622A1 (ja)
AU (1) AU4369599A (ja)
BG (1) BG104988A (ja)
BR (1) BR9910927A (ja)
CA (1) CA2333756A1 (ja)
CO (1) CO5021190A1 (ja)
GB (1) GB9811879D0 (ja)
HR (1) HRP20010005A2 (ja)
HU (1) HUP0102233A2 (ja)
ID (1) ID27067A (ja)
IL (1) IL139552A0 (ja)
NO (1) NO20006041L (ja)
PL (1) PL344594A1 (ja)
SK (1) SK17602000A3 (ja)
TR (1) TR200003569T2 (ja)
WO (1) WO1999062902A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9915616D0 (en) * 1999-07-05 1999-09-01 Knoll Ag Therapeutic agents
GB0007376D0 (en) * 2000-03-28 2000-05-17 Knoll Ag Therapeutic agents
AU2001267421A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-20 Solvay Pharmaceuticals B.V. Use of compounds having combined dopamine d2, 5-ht1a and alpha adrenoreceptor agonistic action for treating cns disorders
ATE255578T1 (de) * 2000-05-12 2003-12-15 Solvay Pharm Bv Piperazin- und piperidinverbindungen
GT200600078A (es) 2005-02-17 2007-04-12 Derivados de indol, benzotiofeno, benzofurano e indeno cicloalquil condensados

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2681325B1 (fr) * 1991-09-16 1993-12-17 Fabre Medicament Pierre Derives de l'aminomethyl-4 piperidine, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2701479B1 (fr) * 1993-02-11 1995-05-12 Pf Medicament Nouveaux dérivés hétérocycliques de l'aminométhyl-4 pipéridine, leur préparation et leur application en thérapeutique.
GB9318431D0 (en) * 1993-09-06 1993-10-20 Boots Co Plc Therapeutic agents
GB9514380D0 (en) * 1995-07-13 1995-09-13 Knoll Ag Therapeutic agents

Also Published As

Publication number Publication date
AU4369599A (en) 1999-12-20
NO20006041D0 (no) 2000-11-29
CO5021190A1 (es) 2001-03-27
SK17602000A3 (sk) 2001-08-06
AR018622A1 (es) 2001-11-28
PL344594A1 (en) 2001-11-05
BG104988A (bg) 2001-11-30
HUP0102233A2 (hu) 2002-05-29
WO1999062902A1 (en) 1999-12-09
IL139552A0 (en) 2002-02-10
CA2333756A1 (en) 1999-12-09
NO20006041L (no) 2000-11-29
BR9910927A (pt) 2001-02-20
GB9811879D0 (en) 1998-07-29
EP1087964A1 (en) 2001-04-04
HRP20010005A2 (en) 2001-12-31
TR200003569T2 (tr) 2001-04-20
KR20010052526A (ko) 2001-06-25
CN1304408A (zh) 2001-07-18
ID27067A (id) 2001-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2012628C (fr) Nouveaux derives fluoro-4 benzoiques, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
TWI568728B (zh) 雜環化合物及彼之用途
JPH11508888A (ja) 治療薬としてのピペラジン誘導体
JP2000502662A (ja) ヘテロアリールカルボキサミド誘導体
EP0464604A2 (en) 1-Indolylalkyl-4-(alkoxy-pyrimidinyl)piperazines
TW200528105A (en) Tricyclic δ-opioid modulators
JP2001512727A (ja) 5ht−1受容体のリガンドとしてのニ環式化合物
EP2417130A2 (fr) Dérivés de quinazolinedione, leur préparation et leurs diverses applications thérapeutiques
EP0527081B1 (fr) Nouvelles pipérazinylalcoyl-3 dihydro-2,3 4H-benzoxazine-1,3 ones-4 substituées, leur préparation et leur application en thérapeutique
US4314943A (en) Heterocyclic substituted aryloxy 3-indolyl-tertiary butylaminopropanols
JPH0240375A (ja) クロマン誘導体
JP2002517392A (ja) 5htレセプターに対して親和性を有するn−ベンゾジオキサニルメチル−1−ピペリジル−メチルアミン化合物
JPH08502057A (ja) カルモジュリン拮抗特性を有する複素環式アミン
EP1250336B1 (en) Piperidine derivatives and their use as serotonin receptor antagonists
US20040039023A1 (en) Therapeutic agents
US6136825A (en) Sulfonamide compounds having 5-HT receptor activity
PT95526A (pt) Processo para a preparacao de derivados de 10,5-(iminometano)-5h-dibenzo{a,d}ciclo-hepteno uteis como agentes neuroprotectores
JP4608160B2 (ja) 新規なフッ素化ベンゾジオキサンイミダゾリン誘導体、それらの製造方法およびそれらの治療用途
WO2001046187A1 (en) Azabicyclo[3.2.1]octane derivatives
CA2195157A1 (en) (1h-indol-4-yl)-piperidine or tetrahydropyridine ethylamines and ethylcarboxamides
JPH02289551A (ja) ピリミジン誘導体を有効成分とする脳機能改善剤
MXPA00011523A (es) Agentes terapeuticos
WO2001046186A1 (en) Benzofuran derivatives
WO1995025731A1 (fr) NOUVELLES 3-(φ-(4-BENZOYLPIPERIDINO)ALCOYL)-4H-BENZOPYRAN-4-ONES, LEUR PREPARATION ET LEUR APPLICATION EN THERAPEUTIQUE
JPS62221683A (ja) 芳香族ω−アルキルイミノテトラヒドロ−6H−1,3−チアジン−6−オン誘導体