JP2002508014A - インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔料 - Google Patents

インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔料

Info

Publication number
JP2002508014A
JP2002508014A JP50623399A JP50623399A JP2002508014A JP 2002508014 A JP2002508014 A JP 2002508014A JP 50623399 A JP50623399 A JP 50623399A JP 50623399 A JP50623399 A JP 50623399A JP 2002508014 A JP2002508014 A JP 2002508014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
component
mass
acid
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50623399A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルマン マンフレート
モッツクス ゲルト
ライヒ ヴォルフガング
ゼンス リューディガー
ジーゲル ベルント
ジーメンスマイヤー カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7834096&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002508014(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2002508014A publication Critical patent/JP2002508014A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0023Digital printing methods characterised by the inks used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0082Digital printing on bodies of particular shapes
    • B41M5/0088Digital printing on bodies of particular shapes by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0081After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/001Pigment pastes, e.g. for mixing in paints in aqueous medium
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/56Condensation products or precondensation products prepared with aldehydes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/56Condensation products or precondensation products prepared with aldehydes
    • D06P1/58Condensation products or precondensation products prepared with aldehydes together with other synthetic macromolecular substances
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/20Physical treatments affecting dyeing, e.g. ultrasonic or electric
    • D06P5/2005Treatments with alpha, beta, gamma or other rays, e.g. stimulated rays
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 A)少なくとも1種の微細化された有機または無機顔料、B)アリールスルホン酸/ホルムアルデヒドの縮合生成物またはアルコキシル化フェノールを基本とする分散剤、C)放射線−硬化性結合剤D)もし必要であれば、光開始剤、およびE)水を基本成分として含有する、インキ−ジェット方式用のインキとして有用な加工顔料。

Description

【発明の詳細な説明】 インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔 料 本発明は、 A)少なくとも一種の微細化した有機または無機顔料、 B)アリールスルホン酸/ホルムアルデヒドの縮合物またはアルコキシル化フェ ノールを主成分とする分散剤、 C)放射線−硬化性結合剤、 D)必要であれば、光開始剤、および E)水 を基本成分として含有する、新規加工顔料に関する。 さらに、本発明は、このような加工顔料のインキ−ジェット方式用インキとし ての使用、および、これらの加工顔料を使用したインキ−ジェット方式によるシ ート状構造または3次元構造基材への印刷方法に関する。 インキ−ジェット方式で使用するインキは、一連の条件を満たさなければなら ない:印刷に適した粘度および表面張力を有すること、保存に安定であること、 すなわち凝固を起こさないこと、分散した不溶性の色料が沈澱しないこと、イン キが分散性の色料粒子から 成る顔料インキの場合に特に問題視される、プリンターのノズルの遮閉を起こさ ないこと、最後に環境に適合すること、すなわち液相の大部分が水から成り、で きるだけ少量の有機溶媒を含むことなどが必要とされる。加えて、得られた印刷 物が色調の条件、すなわち光沢および色深さ、を満たさなくてはならず、良好な 堅牢性、例えば、捺染における耐摩擦性、耐光性および耐水性または耐洗浄性を 有する必要がある。 EP−A−658607およびJP−A−48922/1996には、本願発 明の加工顔料とは分散剤に少なからず相違している、水性UV−硬化性インキが 記載されている。 本願発明の課題は、インキ−ジェット方式において有利な適用特性を有する、 新規加工顔料を提供することである。 この課題が、冒頭で定義した加工顔料によって達成されることが見出された。 本発明の加工顔料は微細化した、有機または無機顔料を含有する。”有機顔料 ”の表現には、バット染料を含む。本発明の加工顔料は、複数の有機顔料混合物 または複数の無機顔料混合物あるいは有機顔料と無機顔料の混合物をも含有する 。 好適な顔料(A)の例には: がある。 本願の有利な顔料は、モノアゾ顔料(特にレーキBONS顔料、ナフトールA S顔料)、ジアゾ顔料(特にジアリールイエロー顔料、ビスアセトアセタニリド 顔料、ジスアゾピラゾロン顔料)、キノフタロン顔料、フタロシアニン顔料、ト リアリールカルボニウム顔 料(アルカリブルー顔料、錯化アニオンとの塩である染料)およびカーボンブラ ックである。 本発明の加工顔料中に存在する顔料は、非常に微細に粉砕される必要がある。 顔料粒子の有利に95%、特に有利に99%が、粒子径≦1μmである。 顔料粒子は異なる形状であってよく、それが加工顔料の流動挙動に影響を及ぼ す。非イソメトリック顔料粒子が、一般的に高い流粘性を示してしばしばニュー トン流動から逸脱するのに対し、イソメトリック顔料粒子は、通常、同じ顔料濃 度においてより低い粘性を示し、たいていの場合ニュートン流動に従う。 本発明の加工顔料は、通常、顔料(A)0.1〜20質量%、有利に0.2〜 10質量%を含む。 本発明の加工顔料の成分(B)は、ひとつまたはそれ以上のアリールスルホン 酸/ホルムアルデヒド縮合生成物を基本とする水溶性分散剤(B1)あるいはひ とつまたはそれ以上の水溶性アルコキシ化フェノールを基本とする水溶性分散剤 (B2)である。 有利な分散剤(B1)は、スルホン酸基を40質量%より多くは含まない縮合 生成物である。 縮合生成物(B1)は、ナフタレン単独またはナフタレン−含有混合物のよう な芳香族化合物のスルホン化の後、得られたアリールスルホン酸をホルムアルデ ヒドと縮合することによって獲得できる。 分散剤(B1)の合成は、芳香族カルボン酸または 長鎖脂肪族カルボン酸、それらの塩、それらの無水和物または混合物の存在下で 、有利に実施できる。 アリールスルホン酸の合成に好適な出発材料は、特に、ナフテン系残油の熱分 解および分解産物の分別で獲得できる芳香族化合物の混合物である。ナフテン系 残油は、たとえば軽ガソリンの分解で獲得でき、高沸点芳香族炭化水素油にも該 当する。ナフテン系残油は、有利に1400〜1700℃で熱分解させる。次に 分解産物を分留する。大気圧(1013mbar)および100〜120℃で留 出する分画を回収し、スルホン化用の芳香族化合物として使用する。このような 分画は、公知のアセチレンオイル急冷法における副産物として、通常、獲得され る(Ulmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry,VCH Verlagsgesellschaf t mbH,Weinheim,1985,Volume A1,頁107〜112)。 この芳香族分画は、多数の芳香族物質の混合物であり、その構造および分量の 詳細について、実際には決定されていない。以下のアリール化合物は、この芳香 族分画中の主要代表例である: この芳香族分画は、さらに確認された成分として、 以下のアリール化合物を0.1〜約2質量%の量で含有する:フルオリン、イン ダン、メチルスチレン、フェナントレン、メチルインダン、ジメチルナフタレン 、エチルナフタレン、キシレン、テトラリン、スチレン、メチルエチルベンゼン 、アントラセン、フルオロアントレン、ピレン、アセトナフチレンおよびトルエ ン。 特に有利なアリールスルホン酸は、一般的に、α−およびβ−ナフタレンスル ホン酸を含み、α−およびβ−異性体比は、20:1から1:8が慣用で、特に 10:1から1:5の範囲内である。 添加するカルボン酸は、好適に、ナフタレンカルボン酸、ナフタル酸、テレフ タル酸、イソフタル酸、安息香酸、トリメリト酸、フェニル酢酸、フェノキシ酢 酸、サリチル酸、p−ヒドロキシ安息香酸、ジフェニル酢酸、m−ヒドロキシ安 息香酸、ベンゼンテトラカルボン酸のような芳香族カルボン酸またはその誘導体 であるか、または無水フタル酸、無水トリメリト酸、ベンゼン−1,2,4,5− テトラカルボン酸の2無水物または無水ナフタル酸のような酸無水物である。 好適な長鎖脂肪族カルボン酸には、特に、天然または合成起源の炭素原子8〜 22個、有利に8〜18個を含有する、飽和またはオレフィン型不飽和、直鎖ま たは分枝鎖、の脂肪族モノカルボン酸が含まれ、たとえばカプリル酸、カプリン 酸、ラウリル酸、ミリスチ ン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸またはリノレン酸 のような高級脂肪酸、あるいは2−エチルヘキサン酸、イソノナン酸またはイソ トリデカン酸のような合成カルボン酸がある。 無水物混合物、カルボン酸混合物、前記カルボン酸の塩混合物、カルボン酸と 無水物の混合物もまた興味深い。該カルボン酸塩として好適な塩は、たとえば水 酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸マグ ネシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、アンモニアまたはエタノールア ミン、ジエタノールアミンまたはトリエタノールアミンのようなアルコール性ア ミンで相応のカルボン酸を中和することによって得られるアルカリ金属塩、アン モニウム塩またはアルカリ土類金属塩である。 特に有利なのは、ナトリウムベンゾエート、ナトリウムフェニルアセテート、 サリチル酸ナトリウム、ナトリウム4−ヒドロキシベンゾエート、ナトリウムテ レフタレート、ナトリウム2−ヒドロキシ−3−ナフタレンカルボキシレート、 ナフタレン−1−カルボン酸、無水フタル酸または安息香酸である。 本発明の加工顔料に特に有利な分散剤(B1)はアリールスルホン酸/ホルム アルデヒド縮合生成物を50〜97質量%、特に70〜95質量%、および芳香 族カルボン酸または長鎖脂肪族カルボン酸、それらの塩または無水物あるいはこ れらの混合物を3〜 50質量%、特に5〜30質量%含有する。 この分散剤(B1)は公知である;例えばUS−A−5186846参照。 有利な分散剤(B2)は、式IまたはII:[式中、 aは、0〜平均125であり、 bは、平均37〜250で、b:aの比はb>37の時少なくとも1:1であり 、 dは、0または1である]のアルコキシル化フェノールまたはその混合物である 。 式IおよびIIの生成物は、式IIIまたはIV:のフェノール誘導体を酸化プロピレンと反応させ、次いでアダクトを酸化エチレ ンで反応させるか、あるいはIIIおよび/またはIVと酸化エチレンとを反応 させることによって獲得できる。もし必要であれば、アダクトをクロロスルホン 酸または三酸化硫と反応させ、それらを完全にあるいは部分的にスルホン酸エス テルに変換し、得られた酸エステルをアルカリで中和する。 式IIIおよびIVのフェノールは、触媒としての酸の存在下に、フェノール または2,2−(p,p'−ビスヒドロキシジフェニル)プロパンをスチレン3ま たは4モルと反応させることにより獲得できる。フェノールIIIおよびIVを 、酸触媒またはアルカリ触媒の存在下に、まず第一に酸化エチレンと、あるいは 酸 化エチレンとだけ反応させるという慣用の方法により、対応する式IおよびII のアルコキシ化生成物(ここでd=0)に変換する。アルコキシ化は、たとえば US−A−2979528に記載の方法で実施できる。b>37のとき、比b/ a>1でなければならない。 スルホン酸エステルは、アルコキシ化生成物をクロロスルホン酸または三酸化 硫黄と反応させることにより合成でき、この場合、全てのヒドロキシル基を硫酸 化するのか、部分的にするのかによって量を選択できる。部分的な硫酸化の場合 には、フリーなヒドロキシル基および硫酸化されたヒドロキシル基を有する式I およびIIの化合物の混合物が得られる。分散剤として使用するために、合成し たスルホン酸の酸エステルを水溶性塩に変換する。有利な水溶性塩はアルカリ金 属塩、たとえばナトリウムまたはカリウム塩である。クロロスルホン酸の場合に はこの塩基性化合物の2当量が必要で、三酸化硫黄の場合には1当量が必要であ る。使用する塩基性化合物は有利に水溶性のアルカリ金属水酸化物である。中和 温度は、70℃を越えてはならない。得られた塩は水溶液の形で、または単離し て固体の形で使用できる。 有利な分散剤(B2)は、 aが0〜平均2.5であり、 bが平均37〜250であり、 dが0〜平均0.5である。より有利な分散剤(B2)は、 aが0〜平均2.5であり、 bが平均50〜100であり、 dが平均0.5である。 分散剤(B2)は公知である;例えばUS−A−4218218参照。 本発明の加工顔料は、通常、分散剤(B)0.1〜20質量%、有利に0.5〜 10質量%を含有する。 本発明の加工顔料の成分(C)は、放射線−硬化性結合剤である。この用語は 、高エネルギーの放射線、すなわち電磁線、中でも220〜450nmの電磁線 (紫外線)や電子ビームにより硬化する結合剤を包括する。フリーラジカル性だ けでなく、陽イオン性の結合剤成分、さらにそれらの混合物を使用することもで きる。 このような結合剤系は公知であり、たとえばChemistry & Technology of UV & EB Formulation for Coatings,Inks & Paints,SITATechnology,London(1991)中 、Printing Ink Manual,FourthEdition,Van Nostrand Reinhold(International) ,London(1989)中、UV & EB Curing Formulation for Printing Inks and Paints ,SITA Technology,London(1984)中およびBASF publication Vinyl Ethers,The I nnovative Challenge(1997)中に記載される。 このような放射線−硬化性結合剤の例には、アクリレート、ビニルおよび/ま たはエポキシモノマー、プレポリマーおよびポリマーとそれらの混合物がある。 アクリレート結合剤は、特にアクリレートまたはメタクリレートを元にしたプ レポリマーであり、アクリレート化合物がより好適である。 有利な(メタ)アクリレート化合物は、一般的に,共重合性エチレン性不飽和 二重結合を2〜20個、有利に2〜10個、特に有利に2〜6個含有する。 (メタ)アクリレート化合物の数平均分子量は、有利に≦15000g/mo l、より有利に≦5000g/mol、特に有利に180〜3000g/mol の範囲内である(ポリスチレンを標準物質、テトラヒドロフランを移動相として 使用した、ゲル浸透クロマトグラフィーにより測定)。 好適な(メタ)アクリレート化合物の例は、(メタ)アクリルエステルおよび 特に多価アルコールのアクリルエステルであり、ヒドロキシル基以外に別の基を 含まないか、またはせいぜいエーテル基を含むような多価アルコールのアクリル エステルが特に有利である。このようなアルコールの例には、2価アルコール、 たとえばエチレングリコール、プロピレングリコールおよびそれらの多縮合性物 質の典型例、たとえばジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロ ピレングリコールおよびトリプロピレングリコール、 ブタンジオール、ペンタンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコー ル、アルコキシル化フェノール化合物、たとえばエトキシル化およびプロポキシ ル化ビスフェノール、シクロヘキサンジメタノール、3価および多価アルコール 、たとえばグリセロール、トリメチロールプロパン、ブタントリオール、トリメ チロールエタン、ペンタエリスリトール、ジトリメチロールプロパン、ジペンタ エリスリトール、ソルビトール、マンニトールおよび対応するアルコキシル化ア ルコール、特にエトキシル化およびプロポキシル化アルコールがある。 アルコキシル化生成物は、前記アルコールと酸化アルキレン、特に酸化エチレ ンまたは酸化プロピレンとを反応させることにより、慣用の方法で獲得できる。 アルコキシル化率は、ヒドロキシル基あたり10個まで、すなわち、ヒドロキシ ル基1モルは、酸化アルキレン10モルまででアルコキシル化され得る。 さらに、好適な(メタ)アクリレート化合物には、ポリエステル(メタ)アク リレートがあり、ポリエステル(メタ)アクリレートとは、ポリエステロールの (メタ)アクリレートエステルであり、飽和または不飽和であってよい。 好適なポリエステロールには、たとえばポリカルボン酸、有利にジカルボン酸 、をポリオール、有利にジオール、でエステル化して合成したポリエステロール がある。このようなヒドロキシル−含有ポリエステルのための出発物質は、当業 者に公知である。有利なジカルボン酸には、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸 、セバシン酸、マレイン酸、フマル酸、o-フタル酸、それらの異性体および水素 化生成物、および前記の酸の無水物またはジアルキルエステルのようなエステル 性誘導体がある。好適なポリオールには、前記のアルコール、有利にエチレング リコール、1,2−プロピレングリコール、1,3−プロピレングリコール、1, 4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、シ クロヘキサンジメタノールおよびエチレングリコールおよびプロピレングリコー ルを基本とするポリアルキレングリコールがある。 ポリエステル(メタ)アクリレートは、EP−A−279303に記載される ように、(メタ)アクリル酸、ポリカルボン酸およびポリオールから多段階また は単段階で合成できる。 エポキシ(メタ)アクリレートおよびウレタン(メタ)アクリレートは特に有 用なアクリレート化合物である。 エポキシ(メタ)アクリレートは、たとえば、エポキシ化オレフィンまたはビ スフェノールAジグリシジルエーテルに代表されるモノグリシジルエーテル、ジ グリシジルエーテルまたはポリグリシジルエーテルを、(メタ)アクリル酸と反 応させることにより慣用の 方法で獲得できる。 ウレタン(メタ)アクリレートは、特に、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリ レートとポリイソシアネートまたはジイソシアネートとの反応生成物である。 メラミンアクリレートおよびシリコンアクリレートも例として挙げられる。 アクリレート化合物は、たとえば、アミノ基の付加により非イオン性に、また 例えば酸基やアンモニウム基の付加によりイオン性に修飾でき、水性分散液また はエマルジョンの形で使用される(例えばEP−A−704469、EP−A− 12339)。 さらに、未希釈のアクリレートポリマーを反応性希釈剤により所望の粘度に調 整してよい。 好適な反応性希釈剤には、ビニルモノマー、特にN−ビニルピロリドン、N− ビニルカプロラクタムおよびN−ビニルホルムアミドのようなN−ビニル化合物 、エチルビニルエーテル、プロピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテ ル、ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、tert−ブチルビニルエ ーテル、アミルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシル ビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテルおよびシクロヘキシルビニルエー テルのようなビニルエーテル、エチレングリコールモノビニルエーテル、エチレ ングリコールジビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、ジ エチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールモノビニルエー テル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、テトラエチレングリコールモ ノビニルエーテル、テトラエチレングリコールジビニルエーテル、ポリエチレン グリコールジビニルエーテル、エチレングリコールブチルビニルエーテル、トリ エチレングリコールメチルビニルエーテル、ポリエチレングリコールメチルビニ ルエーテル、ブタンジオールモノビニルエーテル、ブタンジオールジビニルエー テル、ヘキサンジオールモノビニルエーテル、ヘキサンジオールジビニルエーテ ル、シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノ ールジビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニルエーテル、アミノプ ロピルビニルエーテル、ジエチルアミノエチルビニルエーテルおよびポリテトラ ヒドロフランジビニルエーテルのようなビニルエーテル、ビニルアセテート、ビ ニルプロピオネート、ビニルステアレートおよびビニルラウレートのようなビニ ルエステル、ビニルトルエン、スチレン、2−ブチルスチレン、4−ブチルスチ レンおよび4−デシルスチレンのような芳香族ビニル化合物、フェノキシエチル アクリレート、tert−ブチルシクロヘキシルアクリレート、ヘキサンジオールジ アクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレートおよびトリメチロール プロパントリアクリレートのようなアクリレートモノ マーがある。 ビニル化合物は、カチオン性重合性結合剤成分(C)としてそのまま使用する こともある。 さらに好適な結合剤成分(C)にはシクロペンテンオキシド、シクロヘキセン オキシド、エポキシ化ポリブタジエン、エポキシ化大豆油、3',4'−エポキシ シクロヘキシルメチル3,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレートおよび グリシジルエーテル、たとえばブタンジオールジグリシジルエーテル、ヘキサン ジオールジグリシジルエーテル、ビスフェノールAジグリシジルエーテルおよび ペンタエリスリトールジグリシジルエーテルのようなエポキシ化合物であり、こ こで不飽和アルデヒドおよびケトン、ブタジエンのようなジエン、スチレンのよ うな芳香族ビニル化合物、ビニルカルバゾールのようなN−置換ビニルアミンお よびテトラヒドロフランのような環式エーテルであるカチオン性重合性モノマー を同様に使用できる。 本発明の加工顔料は、通常、結合剤成分(C)を、0.1〜20質量%、有利 に1〜15質量%含有する。 さらに本発明の加工顔料は、特に結合剤が紫外線により硬化する場合において 、光開始剤(D)を重合開始のために含有する。 フリーラジカル光重合、すなわちアクリレートおよび必要であればビニル化合 物の重合に好適な光開始剤の例は、ベンゾフェノンおよび4−フェニルベンゾフ ェノンや4−クロロベンゾフェノンのようなベンゾフェノン誘導体、1−ベンゾ イルシクロヘキサン−1−オール、2−ヒドロキシ−2,2−ジメチルアセトフ ェノンおよび2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノンのようなアセト フェノン誘導体、ベンゾインおよびメチルベンゾインエーテル、エチルベンゾイ ンエーテルおよびブチルベンゾインエーテルのようなベンゾインエーテル類、ベ ンジルジメチルケタールのようなベンジルケタール、2−メチル−1−[4−(メ チルチオ)フェニル]−2−モルホリノプロパン−1−オン、アシルホスフィンオ キシド、たとえば2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシ ドおよびビスアシルホスフィンオキシドである。 カチオン性光重合、すなわちビニル化合物またはエポキシ化合物の重合に好適 な光開始剤の例は、4−メトキシベンゼンジアゾニウムヘキサフルオロホスフェ ート、ベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボーレートおよびトルエンジアゾニ ウムテトラフルオロアルセネートのようなアリールジアゾニウム塩、ジフェニル ヨードニウムヘキサフルオロアルセネートのようなアリールヨードニウム塩、ト リフェニルスルホニウムヘキサフルオロホスフェート、ベンゼンスルホニウムヘ キサフルオロホスフェート、トルエンスルホニウムヘキサフルオロホスフェート およびビス[4−ジフェニルスルホニルフェニル]スルフィドビスヘキサフルオ ロホスフェートのようなアリールスルホニウム塩、ジフェニルジスルホンおよび フェニル4−トリルジスルフォンのようなジスルフォン、ジアゾジスルフォン、 イミドトリフレート、ベンゾイントシレート、N−エトキシイソキノリニウムヘ キサフルオロホスフェートのようなイソキノリニウム塩、N−エトキシ−4−フ ェニルピリジニウムヘキサフルオロホスフェートのようなフェニルピリジニウム 塩、N−エトキシ−2−ピコリニウムヘキサフルオロホスフェートのようなピコ リニウム塩、フェロセニウム塩およびチタノセンである。 光開始剤(D)が必要な場合とは、通常、結合剤が紫外線により硬化する場合 であり、一般的に0.1〜10質量%、有利に0.1〜8質量%の量で使用する。 水は、本発明の加工顔料における主成分(E)である。水の含有量は一般的に 35〜90質量%の範囲、有利に45〜80質量%の範囲である。 本発明の加工顔料は、特にインキ−ジェット方式に適合させる目的で、さらに 成分(F)として、保水性促進剤を含有する。 好適な成分(F)は、多価アルコール、有利に直鎖および分枝鎖C3〜C8アル カノール、たとえばグリセロール、エリスリトール、ペンタエリスリトール、ペ ンチトール、たとえばアラビトール、アドニトールおよびキシリトール、ヘキシ トール、たとえばソルビト ール、マンニトールおよびダルシトール、特に有利にC3〜C6アルカノール、特 にソルビトールである。 その他の好適な成分(F)は、ポリアルキレングリコールであり、この表現に は低級アルキレングリコール(ジアルキレングリコール、トリアルキレングリコ ールおよびテトラアルキレングリコール)も含まれる。有利に、平均分子量が1 00〜1500のポリアルキレングリコールであり、特に有利には平均分子量≦ 800のポリエチレングリコールである。 本発明の有利な加工顔料は、多価アルコールおよびポリアルキレングリコール の組合せであり、典型的に成分(F)を加工顔料の0.1〜35質量%、有利に 5〜25質量%含有する。 本発明の加工顔料のための好適な流動性促進剤には、徐々に蒸発するような水 溶性溶媒、たとえばN−メチルピロリドン、2−ピロリドンおよびグリセロール やペンタエリスリトールのエトキシル化生成物が含まれ、0〜15質量%で添加 できる。 加えて、本発明の加工顔料は、特に(水性)インキ−ジェットインキ、プリン ト工業および塗工業において慣用とされる種類の助剤を含有する。このような助 剤の例には、防腐剤(たとえばグルタルジアルデヒドおよび/またはテトラメチ ロールアセチレンウレア)、抗酸化剤、脱ガス剤/脱泡剤、粘度調節剤、流れ調 節剤、湿潤剤、沈降防止剤、艶出し剤、潤滑油、定着 剤、皮張り防止剤、艶消剤、乳化剤、安定剤、撥水剤、光調節添加物、風合改良 剤、および帯電防止剤がある。もしこのような助剤が本発明の加工顔料の一部に 含まれるなら、その総量は一般的に加工顔料あたり、≦1質量%である。 本発明の加工顔料は、典型的に1〜20mm2/秒の範囲内、有利に2〜15 mm2/秒の範囲内の粘度を有する。 本発明の加工顔料の表面張力は、通常20〜70mN/mである。 本発明の加工顔料のpHは、通常、5〜11の範囲内、有利に6〜10の範囲 内である。 本発明の加工顔料は、以下のようにして有利に合成される: たとえば、顔料のプレスケーキを水の存在下に分散剤および任意にポリアルキ レングリコールといしょに混合し、その混合物を好適な装置中で分散させる。次 に、得られた混合物を、所望の顔料粒度までミル中で粉砕する。最後に、適当な 量の水、任意にポリアルキレングリコールおよび/または多価アルコールおよび 任意に他の助剤を練り顔料へ添加することによって最終調整を行い、混合し、有 利に1μmの孔径を有するふるいで過篩する。有利に水性分散液の形をした結合 剤、および、必要であれば光開始剤を添加して分別した。 本発明の加工顔料は、有利にインキ−ジェット方式用のインキとして有用であ る。 インキ−ジェット方式において、水性インキは、たいてい小さな液滴として基 材上に直接噴霧される。インキがノズルを通って等速度で加圧され、この噴出液 が印刷パターンに依存した電場により基材上に到達する連続方式と、インキが色 ドットが表れる場所でのみ噴出される間断方式またはドロップ−オン−デマンド 方式とがあり、後者の方式では、インキ系に圧力をかけるために圧電結晶または 熱中空針のいずれかを使用し(バブルまたはサーマルジェット方式)、インキを 噴出させる。このような技術は文献に記載される。Chem.Color 19(1987),No.8, 23〜29および21(1989),No.6,27〜32。 本発明の加工顔料は、バブルジェット方式または圧電結晶を用いる方式に使用 するインキとして、特に有用である。 放射線−硬化性結合剤を使用する場合、続く結合剤の硬化、すなわち印刷の定 着は、高エネルギー放射線を用いる従来の方法で実施される。このためには、印 刷物に対して不活性ガス(例えば窒素)下に電子(電子ビーム硬化)を照射する か、または高エネルギー電磁放射線、有利に220〜450nmの波長の電磁放 射線を照射する。選択される光強度は、色料の分解を生じない硬化速度に適合し ていなければならない。光 開始剤の種類と濃度によるが、たとえばランプ光120〜240W/cmを照射 する場合、硬化速度は100m/minまでとなる。 本発明の加工顔料は、あらゆる基材物質上に印刷できる。基材物質の例には、 −コートした、またはコートしていない紙、板紙、厚紙、木材および木材ベース のようなセルロース系材料 −コートした、またはコートしていないアルミニウム、鉄、銅、銀、金、亜鉛ま たはそれらの合金から成るホイル、シートあるいは加工物のような金属材料 −コートした、またはコートしていない、ガラス、磁器およびセラミックのよう な珪酸材料 −ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、 メラミンレジン、ポリアクリレート、ポリアクリロニトリル、ポリウレタン、ポ リカーボネート、ポリビニルクロライド、ポリビニルアルコール、ポリビニルア セテート、ポリビニルピロリドンおよび対応するブロック重合体と非ブロック重 合体、生分解性ポリマーおよびゼラチンなどの天然ポリマーのような様々なポリ マー材料 −ポリエステル、改質ポリエステル、ポリエステル混合生地、セルロース系材料 、たとえば綿、綿混合生地、ジュート、亜麻、大麻およびラミー、ビスコース、 毛、絹、ポリアミド、ポリアミド混合生地、ポリアクリロニトリル、トリアセテ ート、アセテート、ポリカ ーボネート、ポリプロピレン、ポリビニルクロライド、ポリエステル極細繊維お よびガラス繊維生地から成る、繊維、糸、加工糸、編物、織布、不織布および衣 料品のような繊維材料 −スムースレザー、ナップ革またはスエード革の形態をした天然および人工の皮 革 −食料品および化粧品。 基材材料は、シート様構造または3次元構造であってよく、本発明の加工顔料 によって均一にも画像様にも印刷またはコートされていてよい。 本発明の加工顔料は、有利な適用特性、特に良好な流動性を伴う有用なインキ −ジェット用インキであり、高い耐光性および耐水性を有する印刷物を製造する 。 例1 I)本発明の加工顔料の製造 顔料15g、ポリエチレングリコール(平均分子量:400)15g、アリール スルホン酸/ホルムアルデヒド縮合物をベースとし、付加的に安息香酸を含有す る、US−A−5186846中で分散剤3として記載される分散剤7.5g、 50質量%濃度のグルタルジアルデヒド水溶液0.37gおよび47質量%濃度 のテトラメチロールアセチレンウレア水溶液0.75gに水を添加して総質量1 00gになるように調整し、ミル中でペースト状にした。次いで、10質量%濃 度 の水酸化ナトリウム水溶液でpH8.5に調整した。 この混合物を、顔料粒子の99%までが1μmより小さくなるように、撹拌ボ ールミル中で粉砕した。 最終調整として、練り顔料26.7gを、さらにポリエチレングリコール4g 、50質量%濃度のグルタルジアルデヒド水溶液0.1g、47質量%濃度のテ トラメチロールアセチレンジウレア0.3gおよび70質量%ソルビトール水溶 液20gと混合し、水を添加して総質量100gになるように調整し、混合し、 孔の大きさが1μmの篩いで過篩した。 40質量%濃度のポリウレタン水性分散液(UV−硬化性)12.8gを、数 平均分子量が約1000のポリエステルを使用してEP−A−704469の実 施例1の記載と同様に獲得し、光開始剤として2−ヒドロキシ−2,2−ジメチ ルアセトフェノン0.64gを添加した。 このようにして獲得した加工顔料の個々の例を、表1に要約する。%の記載は それぞれ質量%である。 表1 II)加工顔料の物理特性および印刷特性の試験 加工顔料1〜4は、貯蔵期限の限度がなく、凝固しなかった。 これらの加工顔料の物理特性試験および印刷特性試験について表2に要約し、 その試験方法は以下のようであった: 1)表面張力 表面張力は、デジタル張力計KruessK10で測定した。表2に示した値 は、3回の測定値の平均である。 2)粘度 動粘度を、ウベローデ法(DIN51662)により測定した。 3)pH pHを、Knick763pH測定器で測定した。 4)コゲーション(cogation)試験 印刷中のノズル内におけるインキの挙動は重要な特性である。以下の試験では 、インキの沈澱形成傾向およびノズル遮閉傾向について調査する: Epson社製Stylusカラー500バブルジェットプリンターを試験用 機材として使用した。 まず、ノズルへの適用電圧の関数として平均液滴重量を決定した。次に定圧で 、各ノズルに100万回パルスを送り、予め定義しておいた液滴数の平均液滴重 量を再決定した。この操作を全部で10回繰り返した。 理想的なインキの挙動とは、試験期間中の平均液滴重量が一定なことである。 個々のインキの液滴重量の変化を表2に示す。 表2 III)インキ−ジェット方式用インキとしての加工 顔料の使用 a)紙への印刷 加工顔料1〜4を、購入可能なEpsonインキ−ジェットプリンター(Styl us Color 500)を使用してEpson社製特製紙へ720dpiの解像度で適用し 、試験画像を印刷した(いずれも、幅3cm長さ20cmの直線画像)。 続いて、各印刷物をFusion社の紫外線ベルトラジエーター上で照射して 光化学的に重合反応を開始させた(Dラジエーター、120W/cm、硬化速度 10m/min)。 硬化工程後、印刷物は優良な耐研磨性および耐水性を有するとともに、不変の 色深さおよび光沢を示した。 b)綿生地への適用 a)と同様に、720dpiの解像度で綿繊維上に加工顔料1〜4を適用し、続 いて試験画像を光化学的に硬化させた。 硬化工程後、印刷物は優良な耐研磨性および耐水性を有するとともに、不変の 色深さおよび光沢を示した。 c)アルミニウムホイルへの印刷 a)と同様に、720dpiの解像度で、DIN A4ペーパーで薄層したアル ミニウムホイル上に加工顔料1〜4を適用し、続いて試験画像を光化学的に硬化 さ せた。 硬化工程後、印刷物は優良な耐研磨性および耐水性を有するとともに、不変の 色深さおよび光沢を示した。印刷の金属への固着も優良であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D06P 5/00 111 B41J 3/04 101Y (72)発明者 ヴォルフガング ライヒ ドイツ連邦共和国 D―67133 マックス ドルフ リートブルクシュトラーセ 10ア ー (72)発明者 リューディガー ゼンス ドイツ連邦共和国 D―67069 ルートヴ ィッヒスハーフェン ファーゼルヴィーゼ 15 (72)発明者 ベルント ジーゲル ドイツ連邦共和国 D―67166 オッター シュタット フランケンシュトラーセ 18 (72)発明者 カール ジーメンスマイヤー ドイツ連邦共和国 D―67227 フランケ ンタール エーリッヒ―ヘッケル―シュト ラーセ 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.A)少なくとも1種の微細化された有機または無機顔料、 B)アリールスルホン酸/ホルムアルデヒドの縮合生成物を50〜97質量%お よび芳香族カルボン酸または長鎖脂肪族カルボン酸およびその塩または無水物あ るいは混合物3〜50質量%を含有する、アリールスルホン酸/ホルムアルデヒ ドの縮合生成物を主成分とする分散剤(B1)、または 式IまたはII: [式中 aは0〜平均125であり; bは平均37〜250で、b>37の時b:a比が少 なくとも1:1であり; dは0または1である]のアルコキシル化フェノールまたはその混合物を主成分 とする分散剤(B2)、 C)放射線−硬化性結合剤、 D)もし必要であれば、光開始剤、および E)水 を基本成分として含有する、インキ−ジェット用インキ。 2. インキの質量あたり 成分(A)を0.1〜20質量%、 成分(B)を0.1〜20質量%、 成分(C)を0.1〜20質量%、 成分(D)を0〜10質量%、および 成分(E)を少なくとも35質量% 含有する、請求項1記載のインキ−ジェット用インキ。 3. さらに成分(F)として、水よりも高い沸点を有する多価アルコールお よび/またはポリアルキレングリコールを含む、請求項1または2記載のインキ −ジェット用インキ。 4. インキの質量あたり、成分(F)を0.1〜35質量%含有する、請求 項3記載のインキ−ジェット用インキ。 5. 顔料粒子(A)の95%が≦1μmで存在する、請求項1から4までの いずれか1項記載のインキ− 、請求項1から4までのいずれか1項記載のインキ−ジェット用インキ。 6. 成分(C)として、フリーラジカル性重合性結合剤、カチオン性重合性 結合剤またはそれらの混合物を含有する、請求項1から5までのいずれか1項記 載のインキ−ジェット用インキ。 7. 成分(C)として、アクリレート、ビニルおよび/またはエポキシモノ マー、プレポリマーまたはポリマーあるいはそれらの混合物を含有する、請求項 1から6までのいずれか1項記載のインキ−ジェット用インキ。 8. 請求項1から7までのいずれか1項記載のインキ−ジェット用インキで 印刷し、得られた印刷物を電子または高エネルギー電磁放射線の照射により硬化 させることから成る、インキ−ジェット方式によるシート構造または3次元構造 基材への印刷方法。
JP50623399A 1997-06-30 1998-06-18 インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔料 Ceased JP2002508014A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19727767A DE19727767A1 (de) 1997-06-30 1997-06-30 Als Ink-Jet-Tinten geeignete Pigmentzubereitungen mit strahlungshärtbarem Bindemittel
DE19727767.5 1997-06-30
PCT/EP1998/003706 WO1999001517A1 (de) 1997-06-30 1998-06-18 Als ink-jet-tinten geeignete pigmentzubereitungen mit strahlungshärtbarem bindemittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002508014A true JP2002508014A (ja) 2002-03-12

Family

ID=7834096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50623399A Ceased JP2002508014A (ja) 1997-06-30 1998-06-18 インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6294592B1 (ja)
EP (1) EP0993495B1 (ja)
JP (1) JP2002508014A (ja)
DE (2) DE19727767A1 (ja)
WO (1) WO1999001517A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099833A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Fujifilm Corp インクジェット用インク組成物
JP2012531496A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 微細で薄い基材をベースとする真珠光沢顔料を含む印刷インキ、特にインクジェット用インキ
JP2013501831A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い光沢を有する効果顔料を含むインクジェットプリンター用インキ
JP2014185254A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Seiko Epson Corp ラジカル重合性光硬化型インクジェット用インク組成物

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3779397A (en) 1997-08-05 1999-03-01 Sericol Limited An ink jet ink
US6436484B1 (en) * 1997-12-09 2002-08-20 Coats American, Inc. Processes for coating sewing thread
PT1144755E (pt) * 1998-07-08 2004-10-29 Ciba Sc Holding Ag Processo para a impressao de materiais texteis a base de fibras, pelo processo de impressao por jacto de tinta
US6979480B1 (en) * 2000-06-09 2005-12-27 3M Innovative Properties Company Porous inkjet receptor media
DE10035961A1 (de) 2000-07-24 2002-02-07 Basf Ag Verfahren zum Beschichten von Substraten
WO2002018142A1 (de) * 2000-08-31 2002-03-07 Textilma Ag Anlage zur kontinuierlichen herstellung bedruckter textilbänder, insbesondere bedruckter etikettenbänder
AU2001281628A1 (en) * 2000-08-31 2002-03-13 Textilma Ag Method and unit for the production of a printed textile web, in particular a label strip
US6586498B1 (en) * 2000-11-09 2003-07-01 Eastman Kodak Company Ink jet ink
US6538048B1 (en) * 2000-11-09 2003-03-25 Eastman Kodak Company Ink jet printing method
US6558753B1 (en) * 2000-11-09 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Inks and other compositions incorporating limited quantities of solvent advantageously used in ink jetting applications
US6610133B2 (en) * 2000-12-20 2003-08-26 Basf Corporation Dispersions for use in ink jet inks
US6613815B2 (en) * 2001-02-02 2003-09-02 Xerox Corporation Inks comprising linear ABSCS′B′A′or BASCS′A′B′alkylene oxide/siloxane block copolymers
US7396872B2 (en) * 2001-03-09 2008-07-08 Dow Corning Toray Silicone Co. Greasy silicone composition
DE10133643A1 (de) * 2001-07-11 2003-01-30 Clariant Gmbh Wasserbasierende Farbmittelpräparationen
US20030149130A1 (en) * 2001-12-21 2003-08-07 Ai Kondo Ink composition and a method for ink jet recording
US6648462B2 (en) * 2002-04-16 2003-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photo-induced crashing of ink-jet ink compositions
DE10224128A1 (de) * 2002-05-29 2003-12-18 Schmid Rhyner Ag Adliswil Verfahren zum Auftrag von Beschichtungen auf Oberflächen
US20040029044A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 3M Innovative Properties Company Photocurable composition
DE60318235T2 (de) * 2002-10-17 2008-12-18 Ciba Holding Inc. Verfahren zum bedrucken von substraten mit hilfe des tintenstrahldruckverfahrens
WO2005021247A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. 三次元造形物の製造方法
US6846851B2 (en) * 2003-04-15 2005-01-25 Gregory Nakhmanovich Water-based inkjet inks containing an ultraviolet curable humectant
EP1646691B2 (en) 2003-07-18 2018-03-07 Basf Se Quinacridone pigment compositions comprising unsymmetrically substituted components
EP1661690A4 (en) * 2003-08-27 2009-08-12 Fujifilm Corp METHOD FOR PRODUCING A THREE-DIMENSIONAL MODEL
DE10348464A1 (de) * 2003-10-14 2005-05-19 Basf Ag Formulierungen und ihre Verwendungen bei der Kolorierung von Substraten
US7060835B2 (en) * 2003-12-31 2006-06-13 Sun Chemical Corporation Preparation of yellow pigment
US20050197419A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Graziano Louis C. Radiation curable aqueous binders for ink jet inks
DE102005003596B4 (de) * 2005-01-25 2011-12-15 ITCF Institut für Textilchemie und Chemiefasern Gemisch und Verfahren zur Bedruckung von Textilien
US20080146691A1 (en) * 2005-02-24 2008-06-19 Basf Aktiengesellschaft Pigments that are at Least Partially Sheathed in Radiation-Curable Polyurethane, Their Production and Use
JP2008531778A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 放射線硬化性ポリウレタンで少なくとも部分的に被覆された顔料、その生産と利用
DE102005008930A1 (de) * 2005-02-24 2006-08-31 Basf Ag Mit strahlungshärtbarem Polyurethan zumindest partiell umhüllte Pigmente, ihre Herstellung und Verwendung
US20070035601A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Jang James M Cationic ink formulations
WO2008044515A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-17 Seiren Co., Ltd. Cuir naturel à motifs tridimensionnels
CN101528857B (zh) * 2006-10-25 2013-07-17 西巴控股有限公司 用于聚合物本体着色的单偶氮着色剂
GB0622034D0 (en) 2006-11-04 2006-12-13 Xennia Technology Ltd Inkjet printing
CN101616946B (zh) 2007-02-15 2012-07-18 巴斯夫欧洲公司 聚氨酯分散体及其制备和用途
ES2316295B1 (es) * 2007-08-14 2010-02-05 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas (33,33%) Tinta curable y sus aplicaciones, en procedimientos de estampacion.
EP2123721B1 (de) 2008-04-15 2013-11-27 Eckart GmbH Perlglanzpigmente auf Basis von feinen und dünnen Substraten
EP2411359B1 (en) 2009-03-24 2017-02-01 Basf Se Novel oligofunctional photoinitiators
ES2660198T3 (es) 2009-07-30 2018-03-21 Igm Group B.V. Macrofotoiniciadores
DE102009049413A1 (de) 2009-10-14 2011-04-21 Eckart Gmbh Perlglanzpigmente auf Basis von feinen und dünnen synthetischen Substraten
US20130025495A1 (en) * 2010-01-11 2013-01-31 Isp Investments Inc. Compositions comprising a reactive monomer and uses thereof
JP5819616B2 (ja) * 2011-02-28 2015-11-24 富士フイルム株式会社 インク組成物、画像形成方法及び印画物
WO2012117944A1 (ja) 2011-02-28 2012-09-07 富士フイルム株式会社 インク組成物、画像形成方法及び印画物
EP2791260B1 (en) * 2011-12-16 2021-05-12 Sun Chemical Corporation Stray light resistant uv inkjet inks
EP2703459B1 (en) * 2012-08-31 2015-01-21 Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd. Process for curing photo-curable ink compositions
EP2703458B1 (en) * 2012-08-31 2015-07-08 Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd. Photo-curable ink composition
CN104736513B (zh) 2012-10-19 2018-04-03 Igm集团公司 混合光引发剂
DK2920222T3 (en) 2012-11-16 2017-06-19 Basf Se Polyurethanes, dispersions thereof, their preparation and use
CN105051087A (zh) 2012-12-18 2015-11-11 巴斯夫欧洲公司 基于萘二酰亚胺-亚乙烯基-低聚噻吩-亚乙烯基聚合物的半导体材料
EP2935289B1 (en) 2012-12-19 2019-06-26 IGM Group B.V. Derivatives of bisacylphosphinic acid, their preparation and use as photoinitiators
JP6102289B2 (ja) * 2013-01-31 2017-03-29 セイコーエプソン株式会社 インクジェット捺染用のインク、インクジェット捺染方法およびインクジェット捺染装置
JP5901563B2 (ja) * 2013-03-29 2016-04-13 富士フイルム株式会社 信号変換方法及び装置、プログラム並びにプリントシステム
CN111116777A (zh) 2013-07-08 2020-05-08 Igm集团公司 液态双酰基氧化膦光引发剂
JP2017524751A (ja) 2014-05-29 2017-08-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 紫外線硬化性インク組成物
WO2016164220A1 (en) * 2015-04-06 2016-10-13 Pct Engineered Systems, Llc Electron beam curing of water based inkjet inks
US10857825B2 (en) 2017-01-31 2020-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printing
US10821760B2 (en) 2017-01-31 2020-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printing
WO2018143964A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet printing
WO2018143966A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet compositions
JP6955665B2 (ja) 2017-03-14 2021-10-27 セイコーエプソン株式会社 インク組成物、及び記録方法
JP6979165B2 (ja) * 2017-04-12 2021-12-08 セイコーエプソン株式会社 水性インクジェットインク組成物及びインクジェット記録装置
WO2020060555A1 (en) 2018-09-20 2020-03-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979528A (en) 1953-10-19 1961-04-11 Wyandotte Chemicals Corp Nitrogen-containing polyoxyalkylene detergent compositions
DE1137005B (de) * 1961-03-10 1962-09-27 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Kondensationsprodukten aus Naphthalinsulfonsaeuren undAldehyden
US3765835A (en) * 1968-04-25 1973-10-16 Du Pont Anionic dispersion of a salt of a cationic dye and a selected arylsulfonate
US3660008A (en) * 1968-04-25 1972-05-02 Du Pont Dyeing sulfonated anionic polymeric fibers with an aqueous dispersion of a salt of a cationic dye and an arylsulfonate
US4110073A (en) * 1971-09-10 1978-08-29 Ciba-Geigy Ag Fluid and stable dispersions of anionic dyestuffs
US3894064A (en) * 1972-04-28 1975-07-08 Bayer Ag W-Aminoalkanesulphonic acid derivatives
AR207158A1 (es) * 1974-09-05 1976-09-15 Hoechst Ag Agente dispersante para la reparticion en fino y la estabilizacion de colorantes pigmentos y blanqueadores obticos y las dispersiones asi obtenidas
US3954677A (en) * 1974-11-18 1976-05-04 Nalco Chemical Company Sulfonated aromatic-formaldehyde condensation products
GB1551829A (en) 1975-09-15 1979-09-05 Ici Ltd Process for the preparation of dispersions
CH603796A5 (ja) * 1976-04-22 1978-08-31 Ciba Geigy Ag
US4218218A (en) * 1977-10-08 1980-08-19 Basf Aktiengesellschaft Stable finely dispersed aqueous formulations of disperse dyes and optical brighteners, and their use
DE2853921A1 (de) 1978-12-14 1980-07-03 Basf Ag Strahlungshaertbare waessrige bindemitteldispersionen
DE3704098A1 (de) 1987-02-11 1988-08-25 Basf Ag Strahlungshaertbare acrylate
DE4018873A1 (de) * 1990-06-13 1991-12-19 Basf Ag Verwendung von kondensaten auf basis von arylsulfonsaeuren und formaldehyd als dispergiermittel
DE69413363T2 (de) * 1993-12-14 1999-04-29 Canon Kk Tinte, Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und Tintenstrahldruckgerät unter Verwendung derselben
DE4413242A1 (de) 1994-04-16 1995-10-19 Basf Lacke & Farben Verfahren zur Herstellung von Gegenständen mit dreidimensionaler Oberflächenstruktur und nach diesem Verfahren hergestellte Gegenstände
JPH07331147A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Brother Ind Ltd 記録用インク
JP3040668B2 (ja) * 1994-08-05 2000-05-15 帝国インキ製造株式会社 ラジエーション硬化性インクジェット印刷用インク
DE4434554A1 (de) 1994-09-28 1996-04-04 Basf Ag Strahlungshärtbare wäßrige Polyurethandispersionen
US5641346A (en) * 1995-12-13 1997-06-24 Xerox Corporation Ink jet ink compositions and recording processes
DE19754025A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-10 Basf Ag Farbstoffzubereitungen, enthaltend Azofarbstoffe
DE19825201A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-09 Basf Ag Farbstoffzubereitungen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099833A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Fujifilm Corp インクジェット用インク組成物
JP2012531496A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 微細で薄い基材をベースとする真珠光沢顔料を含む印刷インキ、特にインクジェット用インキ
JP2013501831A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 高い光沢を有する効果顔料を含むインクジェットプリンター用インキ
JP2014185254A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Seiko Epson Corp ラジカル重合性光硬化型インクジェット用インク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE19727767A1 (de) 1999-01-07
EP0993495A1 (de) 2000-04-19
EP0993495B1 (de) 2003-04-09
US6294592B1 (en) 2001-09-25
WO1999001517A1 (de) 1999-01-14
DE59807880D1 (de) 2003-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508014A (ja) インキ−ジェット用インキとして好適な放射線−硬化性結合剤を含有する加工顔料
US6332943B1 (en) Method of ink-jet printing with pigment preparations having a dispersant
JP3910979B2 (ja) インクジェットインク組成物およびそれを用いた印刷物
JP2017226218A (ja) インクジェット記録方法
JP3595585B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2004034441A (ja) 画像形成方法
JP2006181801A (ja) エネルギー線硬化型インクジェット記録用インク組成物を用いた画像形成方法
JP5630009B2 (ja) 活性光線硬化型インクジェット用インクおよびインクジェット記録方法
GB2512429A (en) Method of printing
GB2512430A (en) Method of printing
US20040201659A1 (en) Ink jet recording method
JP2018127521A (ja) インク、インク収容容器、インクセット、インクジェット記録装置、インクジェット記録方法並びに記録物
JP2004189930A (ja) 水系光硬化性インク、それを用いたインクジェット用インク組成物及び画像形成方法
WO2014041346A1 (en) Printing ink
DE10153098A1 (de) Farbmittelzubereitungen
JP3882350B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
EP1205521B1 (de) Pigmentzubereitungen für das Ink-Jet-Verfahren
EP1058716B1 (de) Acrylharzhaltige pigmentzubereitungen
DE19753831A1 (de) Pigmentzubereitungen für das Ink-Jet-Verfahren
CN111770971A (zh) 连续式喷墨油墨组合物
GB2510694A (en) Printing on leather or synthetic leather using a primer layer and cationic ink
JP7405029B2 (ja) 画像形成方法
JP2004043634A (ja) 活性光線硬化型インクとそれを用いた画像形成方法及び記録装置
JP2017132048A (ja) 前処理液、油性インクジェット記録用インクセット及び油性インクジェット記録方法
WO2013175213A1 (en) Ink- jet printing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080225

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20080220

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805