JP2002362174A - ホイール式走行作業車両 - Google Patents

ホイール式走行作業車両

Info

Publication number
JP2002362174A
JP2002362174A JP2002070671A JP2002070671A JP2002362174A JP 2002362174 A JP2002362174 A JP 2002362174A JP 2002070671 A JP2002070671 A JP 2002070671A JP 2002070671 A JP2002070671 A JP 2002070671A JP 2002362174 A JP2002362174 A JP 2002362174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
engine
chassis frame
frame body
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002070671A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kinoshita
幸夫 木下
Yojiro Ohata
陽二郎 大畠
Tetsuya Morimoto
哲矢 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2002070671A priority Critical patent/JP2002362174A/ja
Priority to US10/106,379 priority patent/US6902026B2/en
Priority to KR1020020018157A priority patent/KR20020079435A/ko
Priority to DE10214731A priority patent/DE10214731A1/de
Publication of JP2002362174A publication Critical patent/JP2002362174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • B60K17/08Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/10Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of fluid gearing
    • B60K17/105Units comprising at least a part of the gearing and a torque-transmitting axle, e.g. transaxles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/04Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units with the engine main axis, e.g. crankshaft axis, transversely to the longitudinal centre line of the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジン搭載の下部走行体の高さ及び前後長
さを小さくして、良好な作業性及び走行性が確保できる
ホイール式走行作業車両を提供する。 【解決手段】 シャーシフレーム体(1)下部の前後部に
車軸(2,3)を有する車輪走行装置(4,5)と、シャーシフレ
ーム体(1)に取付けた、走行動力を提供するエンジン(1
1)及びトランスミッション(12)とを備えたホイール式走
行作業車両であって、前記トランスミッション(12)は、
車両長手方向軸線(X-X)の前後位置で入力軸(21)、出力
軸(23)が前記軸線を互いに平行に横切るミッション部分
と、出力軸(23)に前記軸線方向に向いて車輪駆動動力を
出力するベベルギヤ出力部分(15)とを備え、シャーシフ
レーム体の左右一側面へ横向きに取付けたエンジン(11)
に対して、前記ミッション部分の入力軸をエンジン出力
軸(11a)と同一軸線上に連結すると共に、前記ベベルギ
ヤ出力部分を前後輪駆動プロペラシャフト(17,18)と連
結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホイール式走行作
業車両に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンを下部走行体に設置してなるホ
イール式作業車両として、従来、特開平6−21106
1号公報、又は特開平8−118966号公報に開示さ
れたものがある。
【0003】先ず、図6〜図7により特開平6−211
061号公報に開示された第1の従来技術を説明する。
図6は同公報記載の作業用車両の側面図、図7はその下
部走行体の平面図である。図6〜図7において、ホイー
ル式走行作業車両60は下部走行体61の上面に旋回サ
ークル62を介して上部旋回体63が旋回自在に搭載さ
れており、上部旋回体63の上部には作業機64と運転
室91が配設されている。また旋回サークル62の旋回
中心部には、下部走行体61から上部旋回体63へ油圧
を導く為のスイベルジョイント65が配設されている。
下部走行体61の車体幅略中央には、前後方向にシャー
シフレーム体71が配設され、シャーシフレーム体71
の前側下部と後側下部はそれぞれ、両端部に前輪78,
78を取付けた前車軸76と、両端部に後輪79,79
を取付けた後車軸77とによって支承されている。
【0004】シャーシフレーム体71の左右のフレーム
72,73の内側には、エンジン81を、図7に示すよ
うに車両中央寄りに位置し、且つ図6に示すようにエン
ジン81のオイルパン81aの浅い部分が前車軸76の
上方を跨ぐように配設し、エンジン81の後端部には駆
動ユニット66を連結し、さらに駆動ユニット66の後
端面に油圧ポンプ67と油圧モータ68を取付けてい
る。また、エンジン81の前方にはラジエータ93が配
設されている。
【0005】また、図8及び図9により特開平8−11
8966号公報に開示された第2の従来技術を説明す
る。図8は同公報に記載の作業車両の平面図であり、図
9は図8の要部部分拡大図である。図8、図9におい
て、図6〜図7と同一の構成要素には同一の符合を付し
て以下での説明を省略する。
【0006】図8〜図9において、ホイール式走行作業
車両70のシャーシフレーム体71の左右フレーム7
2,73の間には、車両の前後方向軸線X―Xに沿って
作業機74が配設され、作業機74は車両後部のピン7
5によって左右フレーム72,73に上下方向揺動自在
に連結されている。また、前輪78と後輪79との間
で、かつシャーシフレーム体71の下部には、該シャー
シフレーム体71の左右の外方に張出して架台90が取
着されており、この架台90の上面には、左フレーム7
2の外方に運転室91が、右フレーム73の外方にハウ
ジング92により覆われたエンジン81とラジエータ9
3が搭載されている。
【0007】エンジン81は、そのクランク軸の回転軸
心C−Cを車両前後方向軸線X−Xに略直交させて、且
つエンジン81の出力軸側を車両内側に向けて搭載さ
れ、エンジン81の出力軸側端部にはトランスファギヤ
ボックス(ベベルギヤ出力部)82が連結され、さらに
該トランスファギヤボックス82内のべベルギヤ82
a,82bによって回転軸心を車両の前後方向軸線X−
Xに対して平行な軸心D−Dに変換している。また軸心
D−D上には、トランスファギヤボックス82の後端部
に作業機駆動用の油圧ポンプ83が、前端部にトルクコ
ンバータ84及びトランスミッション85が夫々前後方
向に直列に取付けられている。さらに、トランスミッシ
ョン85の前部出力軸85a及び後部出力軸85bが夫
々プロペラシャフト86,87によって前車軸76及び
後輪軸77の各差動ギヤボックス76a,77aに連結
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
1の従来技術においては、次のような問題がある。 (1)エンジン81が前車軸76の上方を跨いて前車軸
76よりも車両中央寄りに配設されており、前輪78前
端からの車両前端部(ラジエータ93等)の突出量が僅
かとなっているので前方作業性が改善されているが、そ
れでも、特に油圧ショベルにおいては前方を深堀りする
際に作業機64が車両前端部のラジエータ93に干渉す
る可能性がある。
【0009】(2)エンジン81が前車軸76の上方を
跨いて配設されているので、前車軸76上方のエンジン
部分の高さによりシャーシフレーム体71の前側上面部
が上方に出っ張ってしまうため、車両の前部下方の視界
性が低下する問題がある。またシャーシフレーム体71
は前側上面部が上方に出っ張ってしまう構造となるた
め、シンプルな構造とならず、板金溶接構造の複雑なシ
ャーシフレーム構造となってコスト高となっている。 (3)エンジン81及び駆動ユニット66を回転軸方向
に直列に接続してシャーシフレーム体71内に前後方向
に搭載しているので、前車軸76から駆動ユニット66
までの必要スペースが長くなり、このため車軸間距離L
2が大きくない場合には旋回中心(つまりスイベルジョ
イント65)の位置を車軸間距離L2の略中央に配置で
きない。従って、小型の車両等においては、旋回中心位
置を車軸間距離L2の略中央に配置できない場合があ
り、車両前端部と後端部での作業性に優劣差が生じて作
業性を低下させる。
【0010】また、第2の従来技術においては、エンジ
ン81をシャーシフレーム体71の横方向の位置に設置
しているので、第1の従来技術のような問題点の解決手
段として有用になるが、次のような問題がある。シャー
シフレーム体71の内側の前後方向中央部には、動力伝
達機器(トランスファギヤボックス82、トルクコンバ
ータ84、トランスミッション85等)及び油圧ポンプ
83が車両前後方向に直列に配置されている。このた
め、このような構造を、上部旋回体を搭載したホイール
車両に適用しようとすると、スイベルジョイントは前後
車軸76,77の何れか一方の近傍にしか配設できない
から、旋回中心位置を前後車軸76,77間の中央に配
置することが困難であり、またシャーシフレーム体71
の前後方向長さを長くしなければならないから、車両の
全長が長くなり走行性を低下させる。
【0011】本発明は、上記従来の問題点に着目してな
されたものであり、作業機を有する上部旋回体を搭載し
たホイール式下部走行体を備えたホイール式走行作業車
両において、エンジンを搭載した下部走行体の上面高さ
及び前後方向長さを小さくして、車両の前後部での良好
な作業性及び走行性を確保できるホイール式走行作業車
両を提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】上記の目
的を達成するために、第1発明は、シャーシフレーム体
と、前記シャーシフレーム体下部の前後部に設けた前後
車軸を含む車輪走行装置と、前記シャーシフレーム体に
取付けた、車両走行の動力を提供するエンジン及びトラ
ンスミッションとを備えたホイール式走行作業車両であ
って、前記トランスミッションを、車両長手方向軸線の
前後方向の位置において入力軸、出力軸が前記軸線を互
いに平行に横切る配置としたミッション部分と、出力軸
に車両長手方向軸線に沿う方向に向いて前後車輪駆動動
力を出力するベベルギヤ出力部分とを備えたトランスミ
ッションに構成し、エンジン出力軸を車両長手方向軸線
を横切る方向に向けて前記シャーシフレーム体の左右一
側側面の位置へ横向けの状態に取付けるようにしたエン
ジンに対して、前記ミッション部分の入力軸を前記エン
ジン出力軸と同一軸線上に連結して、前記トランスミッ
ションを前記エンジンに一体的に取付けると共に、前記
トランスミッションのベベルギヤ出力部分を前後輪駆動
プロペラシャフトと連結するようにした構成としてい
る。
【0013】第1発明によると、次の作用及び効果が得
られる。 (1)エンジンをシャーシフレーム体の左右一側側方に
配設したため、車両の重心位置を低くできると共に、走
行安定性を向上できる。 (2)エンジンをシャーシフレーム体の左右一側側方に
配設したため、シャーシフレーム体の前後方向長さを短
くでき、またシャーシフレーム体の端部の上面をフラッ
トにできるから車両前後方向の視界性を向上できる。さ
らに、エンジンが車体前端側の位置に配設されていない
ので作業機を前方側車軸近傍まで近付けることができ、
車両の前方での作業性を向上できる。
【0014】(3)エンジンをシャーシフレーム体の左
右一側の外方に、車両前後方向軸線に対してエンジン出
力軸が横切る方向に横向けに取付け、トランスミッショ
ンの入力軸をエンジン出力軸の同一軸線上に連結するよ
うにしたから、シャーシフレーム体下方側の設置スペー
スが小さくて済み、シャーシフレーム体の前後方向全長
を長くすることが避けられ、コンパクトなホイール式走
行作業車両が得られる。 (4)トランスミッションの出力軸に車両前後方向軸線
に沿うベベルギヤ出力部を備えたトランスミッションに
構成したから、エンジン出力軸に直角に、車両前後方向
軸線に沿うベベルギヤ出力部を備える構成に比して、べ
ベルギヤ回転数を低く抑えることができ、騒音を低減で
きる。
【0015】(5)シャーシフレーム体の内部にエンジ
ンとトランスミッションを設置しないようにしたので、
シャーシフレーム体の全長を短くできる。また、フレー
ム構成をシンプルな断面箱形の横長シャーシフレーム体
にでき、軽量で高剛性のシャーシフレームにできる。 (6)エンジンをシャーシフレーム体の側方に配設した
ため、メンテナンス性を向上できる。これらの結果、良
好な作業安定性及び走行安定性を実現できる。
【0016】第2発明は、第1発明において、前記シャ
ーシフレーム体を、上面側に上部旋回体を旋回可能に搭
載する旋回サークルを有した断面箱形の横長シャーシフ
レーム体に構成し、該横長シャーシフレーム体の旋回サ
ークル中心に位置するスイベルジョイントと前車軸又は
後車軸の間のフレーム体側方位置に前記エンジンを横付
けし、該エンジンと一体のトランスミッションをフレー
ム体下方側の空間に挿入配置したことを特徴としている
ものである。
【0017】第2発明によると、第1発明における作用
と効果に加えて、次の作用及び効果が得られる。トラン
スミッションをシャーシフレーム体に取付けるエンジン
と一体的に結合したので、トランスミッションとエンジ
ンとを一体物として扱えられ、シンプルなフレーム構成
とした断面箱形の横長シャーシフレーム体に一体物とし
たトランスミッションとエンジンの取付けが容易とな
る。そして、エンジンを横長シャーシフレーム体の左右
一側の外方に、車両前後方向軸線に対してエンジン出力
軸が横切る方向に横向けに取付け、横長シャーシフレー
ム体の下方側にトランスミッションの入力軸をエンジン
出力軸の同一軸線上に連結するようにしたから、横長シ
ャーシフレーム体下方側のトランスミッション設置スペ
ースが小さくて済み、旋回サークル中心に位置するスイ
ベルジョイントと前車軸又は後車軸の間への狭い空間に
トランスミッションの挿入設置が可能となり、横長シャ
ーシフレーム体の前後方向全長を長くすることが避けら
れ、コンパクトなホイール式走行作業車両が得られる。
【0018】第3発明は、第2発明において、前記断面
箱形の横長シャーシフレーム体の左右一側側方に取付け
るエンジンは、エンジンフライホイール部分を横長シャ
ーシフレーム体の底面内側に挿し込みして取付けたこと
を特徴としているものである。第3発明によると、第2
発明における作用と効果に加えて、横長シャーシフレー
ム体の側方へのエンジンの張出し量を抑制できるから、
下部走行体の左右方向全幅の増大を抑えることができ
る。また、地上高を確保しつつ、シャーシフレーム体の
上面高さを抑えて全高を低くできる。
【0019】第4発明は、第2発明において、前記断面
箱形の横長シャーシフレーム体は、前輪と後輪との間
の、フレーム体の左右側方側に、下方へ垂下させた片持
ちの架台をそれぞれに有し、一方の架台に一体化したエ
ンジン・トランスミッションと、ラジエータを、他方の
架台に作動油タンクと燃料タンクをそれぞれ搭載したこ
とを特徴としているものである。第4発明によると、第
2発明における作用と効果に加えて、下部走行体の左右
の車輪に加わる荷重配分を適正にできるから、走行安定
性と作業安定性を確保できる。また、片持ちの架台によ
り、横長シャーシフレーム体の左右側方に配設したエン
ジンや作動油タンク、燃料タンクを安定に支持できる。
【0020】第5発明は、第1、第2又は第3発明にお
いて、前記トランスミッションのトランスミッション部
分は、回転クラッチを備えた入力軸及び中間軸と、出力
軸とを、車両長手方向軸線の前後方向の位置において軸
線を互いに平行に横切るように並列配置にした上下扁平
形多軸式トランスミッション部分とし、前記トランスミ
ッションのベベルギヤ出力部は、上下扁平形多軸式トラ
ンスミッション部分のハウジング外部の左右一方側の側
面に備え、前記出力軸に連結して前記入力軸の直角方向
へ前後車輪の駆動動力を出力するベベルギヤ出力部とし
ていることを特徴としているものである。
【0021】第5発明によると、第1、第2又は第3発
明における作用と効果に加えて、次の作用及び効果が得
られる。 (1)多軸式トランスミッションで構成したので、各軸
毎のギヤ及びクラッチの外径を小さくでき、トランスミ
ッションケースの車両前後方向の大きさがコンパクトに
なって、スイベルジョイントと前車軸又は後車軸との間
の狭い空間に入れて、断面箱形の横長シャーシフレーム
体の下方側への取付けを容易に可能としている。 (2)また、各変速段毎のギヤが各軸に分散され、トラ
ンスミッションの軸方向厚みを小さくできる。この結
果、パワートレインを車両前後方向軸線に対して横向き
に配設し易い。 (3)多軸式トランスミッションの入力軸、中間軸及び
出力軸を略前後に並列配置したので、トランスミッショ
ンを上下方向にも扁平な形状にすることができる。従っ
て、トランスミッション下方のロードクリアランスの確
保が容易となるから、下部走行体の全高を低くできる。
これは、第1発明における効果の第(1)項と相俟って
より大きな効果を発揮する。
【0022】第6発明は、第4発明において、前記トラ
ンスミッションは、入力軸に連結した油圧ポンプと、該
油圧ポンプに油圧回路で連結した油圧モータと、前記油
圧モータの回転を入力する第2入力軸と、前記第2入力
軸、前記出力軸を選択的に結合する回転クラッチとを有
し、出力軸に油圧回転動力を選択的に出力する油圧動力
伝達トランスミッション部分を含むトランスミッション
としていることを特徴としているものである。第6発明
によると、第4発明における作用と効果に加えて、次の
作用及び効果が得られる。油圧モータによって第2入力
軸を経由して出力軸を駆動することにより、例えば作業
中の車両の位置調整及び/又は作業しながらの微速走行
等の低速走行を容易に行うことができると共に、高速走
行時には第1入力軸を経由して駆動することにより機械
的に効率良く走行することができる。また、油圧モータ
による走行では、後進用の中間軸、ギヤ及びクラッチを
必要としないから、トランスミッションをコンパクトに
構成できる。
【0023】第7発明は、第5発明において、前記油圧
動力伝達トランスミッション部分を含むトランスミッシ
ョンは、出力軸に結合したベベルギヤ出力部が、入力軸
と第2入力軸にそれぞれ連結した油圧ポンプ、油圧モー
タよりも下方側に段差を付けて配置したトランスミッシ
ョンとしていることを特徴としているものである。
【0024】第7発明によると、トランスミッション入
力軸に連結する油圧ポンプ、油圧モータの下方側の段差
を付けた位置に、出力軸とこの出力軸に連結するベベル
ギヤ出力部を設けたので、ベベルギヤ出力部からトラン
スミッション入力軸の直角方向に前後部車軸の駆動プロ
ペラシャフトを通しても、干渉することがない。
【0025】第8発明は、第4又は第6発明において、
前記ベベルギヤ出力部は、車両後方側の後部出力軸に常
時回転動力を伝達し、車両前方側の前部出力軸に選択的
に回転動力を伝達するクラッチ機構を備えたベベルギヤ
出力部としていることを特徴としている。第8発明によ
ると、第4発明における作用と効果に加えて、4輪駆動
と2輪駆動とを選択的に切換えて走行が可能となるの
で、4輪駆動で低速での走行安定性を実現でき、2輪駆
動で高速走行を可能にしている。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係るホイール式
走行作業車両の実施形態について、図1〜図3を参照し
て詳述する。
【0027】図1は本発明のホイール式走行作業車両の
下部走行体の部分断面平面図、図2は図1のA−A断面
図である。なお、図6〜図7と同一の構成要素には同一
の符合を付して、以下での説明を省略する。
【0028】図1〜2において、下部走行体61は車両
前後方向軸線X−Xに沿って車体幅方向断面が箱形で横
長のシャーシフレーム体1を備え、シャーシフレーム体
1は前後端部を夫々前車軸2及び後車軸3によって支承
されている。前車軸2及び後車軸3の夫々の左右端部に
はシャーシフレーム体1の車体幅よりも突出させて前輪
4,4及び後輪5,5をそれぞれ取付けていて、前輪
4,4はピン4a,4aの回りに操向自在となってい
る。また、シャーシフレーム体1の上面の前後方向略中
央部に図示しない旋回ベアリングを有する旋回サークル
62を配設し、旋回サークル62の上面に上部旋回体6
3を搭載している。更に、旋回サークル62の中心即ち
旋回中心Pには、上部旋回体63の下面から下方に向け
てスイベルジョイント65が配設されている。
【0029】次に、前輪4と後輪5の間で、かつシャー
シフレーム体1の車両前方を向いて左右の側面には、そ
れぞれ下方に垂下した片持ちの架台32,31が設けら
れており、架台32には作動油タンク6及び燃料タンク
7が搭載され、また架台31にはハウジング8に覆われ
たラジエータ9及びエンジン11が搭載されている。エ
ンジン11は、そのクランク軸の回転軸C−Cを車両前
後方向軸線X−Xに対して横向きで、且つ出力軸側をシ
ャーシフレーム体1側に向けて配設され、更に、回転軸
C−Cの車両前後方向位置はスイベルジョイント65を
避けて、且つエンジン11が前輪4と触れない位置に、
高さ方向位置はシャーシフレーム体1の下面よりも下方
に位置するように、配設されている。
【0030】更に、シャーシフレーム体1の下方には、
エンジン11の出力軸端部(車両中央側)に一体的に結
合されたトランスミッション12が配設されており、一
体化されたエンジン11及びトランスミッション12は
図示しない防振ゴムでシャーシフレーム体1に取付けら
れている。ここで、図2に示すように、エンジン11の
シリンダブロック11bよりも出力軸側(車両中央寄
り)にある、高さの低い部分即ちフライホイールハウジ
ング11cの上面11dが、シャーシフレーム体1の下
方空間に挿し込んで位置するように、エンジン11を配
置して、エンジン11の出力軸と反対側の端部の車両外
方への張出し量を抑制している。
【0031】トランスミッション12にはエンジン回転
軸心C−Cと同心に入力軸が、該回転軸心C−Cと平行
に、かつ車両前後方向に離間した軸心E−E上に出力軸
が夫々備えられており、この軸心E−E上のトランスミ
ッション12の出力側端面(車両左側の面)にはベベル
ギヤ出力部15が取着されている。ベベルギヤ出力部1
5の車両前方側端部と車両後方側端部には夫々車両前後
方向軸線X−Xに沿う前部出力軸48と後部出力軸47
が設けられていて、この前部及び後部の出力軸48,4
7は夫々プロペラシャフト17,18を介して前車軸2
の差動ギヤボックス2aと後車軸3の差動ギヤボックス
3aに連結されている。
【0032】次に、図3〜図5によりパワートレインを
詳細に説明する。図3はパワートレインの説明図であ
り、図4は図3の詳細図で、図5は図4のY視図であ
る。トランスミッション12は、シャーシフレーム体1
の下方空間に収容される為に、多軸式トランスミッショ
ンにより構成すると共に、該多軸式トランスミッション
の、エンジン11の出力軸11aに連結する第1入力軸
21と、中間軸22と、出力軸23とを略前後に並列配
置して水平方向に設けている。更に、第2入力軸24と
中間軸25を略前後に並列配置して水平方向に設け、第
2入力軸24に油圧モータ14を連結し、油圧モータ1
4を駆動する油圧ポンプ13を第1入力軸21に連結し
ている。なお、油圧ポンプ13は、作業機駆動用の油圧
ポンプを兼ねてもよいし、又はエンジン11のPTOギ
ヤボックス19に取着してもよい。また、出力軸23に
前記ベベルギヤ出力部15が結合しており、ベベルギヤ
出力部15は、第1入力軸21及び第2入力軸24にそ
れぞれ連結した油圧ポンプ13及び油圧モータ14より
も下方側に所定距離L1,L2の段差を付けて配置され
ている。
【0033】なお、トランスミッション12の内部にお
いて、クラッチ41,42,43,44を夫々単独に係
合させることによって、夫々第1,2,3,4速度段が
得られると共に、第1速度段において、図示しない操作
弁の切換や油圧モータ14の回転方向の反転によって、
後進速度が得られるようにしている。
【0034】更に、トランスミッション12の出力部に
はベベルギヤ出力部15が取着され、トランスミッショ
ン出力軸23の回転は、ベベルギヤ出力部15内の入力
軸45a及びべベルギヤ45,46を経て後部出力軸4
7に伝達されて、回転軸心が車両前後方向に変換され
る。また、後部出力軸47の前方には同軸心を有する前
部出力軸48が設けられており、これらの後部出力軸4
7及び前部出力軸48は、互いに対向する軸端部の外周
面に形成したスプライン47a,48aと、内周面にス
プライン穴を備え、かつこのスプライン溝方向にシフト
自在に前記スプライン47a,48a部に挿入されるス
リーブ49とによって連結自在となっている。スリーブ
49はフォーク50を備えたシフト装置16により車両
前後方向に即ち前記スプライン溝方向にシフトされて、
後部出力軸47及び前部出力軸48を選択的に連結する
ようになっており、これによってクラッチ機構40が構
成されている。
【0035】図1〜図3における上記構成によって、以
下に述べる作用と効果が得られる。 (1)エンジン11を横長のシャーシフレーム体1の前
後方向軸線に対して左右一側側方に配設してエンジン1
1の設置を低く抑えたことによって、車両の重心位置を
低くすることができるだけでなく、図2に示すように、
下部走行体61の上面高さH3を、エンジン高さH2と
エンジンより下方の所定のロードクリアランスH1との
和によって決定できるから、下部走行体の高さH3を極
限まで低くできる。これによって、車両の重心位置を更
に低くでき、走行安定性を向上できる。本実施例では、
これを実現する為に、前後輪4,5のタイア径を小さく
して、耐荷重性を補うためにダブルタイアとしている。
【0036】(2)エンジン11を横長のシャーシフレ
ーム体1の左右一側側方に配設したことによって、シャ
ーシフレーム体1の前後方向長さを短くでき、シャーシ
フレーム体1の前後端部は夫々前車軸2及び後車軸3で
支承できる長さでよく、また前後端部の上面にエンジン
等の突出するものがないから視界性が良い。さらに、作
業機64を車両の前方及び後方において夫々の車軸2,
3の近傍まで近づけることができる。その結果、車両の
前方、後方での作業性を向上できる。また、前車軸2と
後車軸3との間の距離を短くでき、操向時の回転半径を
小さくできる。さらに、シャーシフレーム体1の前後端
部の上面を平坦にできるので、板金溶接構造がシンプル
になり、コストを低減できる。
【0037】(3)エンジン11を横長のシャーシフレ
ーム体1の左右一側の側方に、車両前後方向軸線X−X
に対してエンジン出力軸11aが横切る方向に横向けに
取付け、横長のシャーシフレーム体1の下方側に、トラ
ンスミッション12の入力軸21をエンジン出力軸11
aの同一軸線上に連結して、トランスミッション12を
取付けるようにしたから、シャーシフレーム体1の下方
側の設置スペースが小さくて済み、シャーシフレーム体
1の前後方向全長を長くすることが避けられ、コンパク
トなホイール式走行作業車両が得られる。また、トラン
スミッション12がその回転軸方向を車両前後方向軸線
X−Xに対して横向きにし、かつ横長のシャーシフレー
ム体1の下方空間に配設されたから、旋回中心Pに配置
されたスイベルジョイント65をトランスミッション1
2側方の上方に近接して配設できる。従って、旋回中心
Pを車両の前後方向略中央に位置させることが可能とな
る。この結果、作業性及び視界性の、車両の前方と後方
との間の優劣差を無くすことができる。
【0038】(4)トランスミッション12の出力軸2
3にベベルギヤ出力部15のべベルギヤ45,46を接
続して、トランスミッション12の出力軸23を略直角
方向の、つまり車両前後方向軸線X−Xに沿うベベルギ
ヤ出力部15の出力軸47,48に変換しているため、
前述の第2の従来技術にあるようなエンジン出力軸に直
接接続されて車両前後方向軸線X−Xに沿うベベル出力
軸を有する構成に比して、ベベルギヤ出力部15のべベ
ルギヤ45,46の回転数を低く抑えることができ、騒
音を低減できる。
【0039】(5)エンジン11からベベルギヤ出力部
15までのパワートレインをシャーシフレーム体1の左
右側方及び下方に配設することによって、シャーシフレ
ーム体1の内部にエンジン及びトランスミッションを設
置しないで済むので、シャーシフレーム体1を上部開口
部の無い、横長の(つまり高さの低い)シンプルな断面
箱形に構成できる。この結果、軽量で、高剛性のシャー
シフレームを構成できる。 (6)エンジン11をシャーシフレーム体1の左右一側
側方に配設したことによって、オペレータは、地上に居
たままでエンジン11の直近にまで近寄れるから、メン
テナンスが容易となる。
【0040】(7)トランスミッション12をエンジン
11の出力軸側の端部に一体的に結合することによっ
て、トランスミッション12とエンジン11とを一体物
として扱えられ、シンプルなフレーム構成とした断面箱
形の横長シャーシフレーム体1に一体物としたトランス
ミッション12とエンジン11の取付けが容易となる。
そして、エンジン1を横長シャーシフレーム体1の左右
一側の外方に、車両前後方向軸線X−Xに対してエンジ
ン出力軸11aが横切る方向に横向けに取付け、横長シ
ャーシフレーム体1の下方側にトランスミッション12
の入力軸21をエンジン出力軸11aの同一軸線上に連
結するようにしたから、横長シャーシフレーム体下方側
のトランスミッション設置スペースが小さくて済み、旋
回サークル中心Pに位置するスイベルジョイント65と
前車軸2又は後車軸3の間への狭い空間にトランスミッ
ション12の挿入設置が可能となり、横長シャーシフレ
ーム体1の前後方向全長を長くすることが避けられ、コ
ンパクトなホイール式走行作業車両が得られる。また、
これにより、旋回中心Pを車両の前後方向略中央に位置
させることがより容易となる。 (8)トランスミッション12をエンジン11の出力軸
側の端部に一体的に結合することによって、両者を一体
物として扱えるから、同一体物11,12をシャーシフ
レーム体1に取着する際に、同一体物11,12の広い
範囲から支持点を選ぶことができると共に、例えば一体
としての重心位置を考慮した最適支持点に防振ゴムを配
設することが可能となる。これにより、旋回中心Pを車
両の前後方向略中央に位置させることがより容易とな
り、車両の作業安定性及び走行安定性を向上できる。
【0041】(9)エンジン11の出力軸側のフライホ
イールハウジング部分(高さの低い部分)が断面箱形の
横長のシャーシフレーム体1の下方に位置するように、
すなわち横長シャーシフレーム体1の底面内側に挿し込
みしてエンジン11を取付けたことによって、シャーシ
フレーム体1の側方へのエンジン11の張出し量を抑制
できるから、下部走行体の左右方向全幅の増大を抑える
ことができる。また、地上高を確保しつつ、横長のシャ
ーシフレーム体1の上面高さを抑えて全高を低くでき
る。
【0042】(10)前輪4と後輪5との間で、かつシ
ャーシフレーム体1の左右側方のいずれか一側にエンジ
ン11とラジエータ9を配設し、他側に作動油タンク6
と燃料タンク7をそれぞれ配設したことによって、下部
走行体の左右の車輪に加わる荷重配分を適正にできるか
ら、走行安定性と作業安定性を確保できる。また、片持
ちの架台31,32により、横長のシャーシフレーム体
1の左右側方に配設したエンジン11や作動油タンク
6、燃料タンク7を安定に支持できる。
【0043】(11)トランスミッション12を多軸式
トランスミッションとしたことによって、遊星歯車式ト
ランスミッションに比べて、各軸毎のギヤ及びクラッチ
の外径を小さくできる。これにより、トランスミッショ
ンケースの車両前後方向の大きさがコンパクトになるか
ら、スイベルジョイント65と前車軸2又は後車軸3と
の間の狭い空間にトランスミッション12を入れて、断
面箱形の横長のシャーシフレーム体1の下方側への取付
けが可能となる。また、トランスミッション12の入力
軸21に近付けてスイベルジョイント65を配設できる
ため、エンジン11の回転軸C−Cとスイベルジョイン
ト65とは車両前後方向の近い距離で配置できるから、
両者を共に車両の前後方向略中央に配設することが可能
となる。
【0044】(12)トランスミッション12を多軸式
トランスミッションとしたことによって、各変速段毎の
ギヤが各軸に分散されるから、遊星歯車式トランスミッ
ションの如く各変速段毎のギヤが軸方向に直列に並ぶこ
とが無いため、トランスミッション12の軸方向厚みを
小さくできる。従って、前記パワートレインの長さを短
くできるから、パワートレインを車両前後方向軸線X−
Xに対して横向きに配設することを可能にしている。
【0045】(13)そして、多軸式トランスミッショ
ンとしたトランスミッション12の入力軸21,24、
中間軸22,25及び出力軸23を略前後に並列配置し
て水平方向に設けたことによって、トランスミッション
12を上下方向に扁平な形状にすることができる。これ
により、トランスミッション12をシャーシフレーム体
1の下方に配設してもロードクリアランスの確保が可能
となって、高さの低い下部走行体を実現できる。これ
は、上記第(1)項の効果との同時実現によって、より
大きな効果を奏する。
【0046】(14)ベベルギヤ出力部15の内部に、
前輪駆動用の前部出力軸48に選択的にトルクを伝達す
るクラッチ機構を設けたことにより、4輪駆動状態と2
輪駆動状態とを選択的に切換えて走行が可能となる。こ
の結果、前記の低い重心の実現と相俟って、4輪駆動で
低速での走行安定性を実現でき、2輪駆動で高速走行を
可能にしている。
【0047】(15)トランスミッション12に、油圧
モータ14で駆動する第2入力軸24と出力軸との間を
選択的に係合するクラッチを設けたため、このクラッチ
を適宜作動させることによって、例えば、作業中の車両
の位置調整及び/又は作業しながらの微速走行等の低速
走行を容易に行うことができると共に、高速走行時に
は、第1入力軸のみによって機械的に効率良く走行する
ことができる。 (16)上記(15)の結果、トルクコンバータを省く
ことが可能となり、それによりパワートレインを簡素
に、且つコンパクトに構成できる。 (17)トランスミッション12に、油圧モータ14で
駆動する第2入力軸24を配設したことによって、油圧
モータ又は操作弁によって前後進の切換が可能であるか
ら、後進用の中間軸、ギヤ及びクラッチを必要としな
い。従って、トランスミッション12を簡潔且つコンパ
クトに構成できている。 (18)トランスミッション12の入力軸21,24に
それぞれ連結する油圧ポンプ13、油圧モータ14の下
方側の所定距離L1,L2の段差を付けた位置に、出力
軸23とこの出力軸23に連結するベベルギヤ出力部1
5を設けたので、ベベルギヤ出力部15からトランスミ
ッション入力軸21,24の直角方向に前後部車軸の駆
動プロペラシャフト17,18を通しても、干渉するこ
とがない。
【0048】(19)上記(14)〜(16)における
油圧モータ14を駆動する為の油圧ポンプ13は、トラ
ンスミッション12の入力軸に取着する以外に、エンジ
ンのPTOギヤボックス19に取着することも可能であ
り、その場合にはトランスミッション12を更にコンパ
クトにできる。
【0049】以上の結果、エンジンを下部走行体に搭載
して良好な走行安定性と作業安定性を実現すると同時
に、車両の前方及び後方において共に良好な作業性を実
現できるホイール式走行作業車両をコンパクトに構成で
きる。
【0050】なお図1〜図2に示すように、本発明は旋
回サークルを備えたホイール式走行作業車両に広く適用
できて、同様の作用と効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のホイール式走行作業車両の下部走行体
の部分断面平面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】本発明のホイール式走行作業車両のパワートレ
インの説明図である。
【図4】図3の詳細図である。
【図5】図4のY視図である。
【図6】第1の従来技術のホイール式走行作業車両の側
面図である。
【図7】第1の従来技術の作業車両の下部走行体の平面
図である。
【図8】第2の従来技術のホイール式走行作業車両の平
面図である。
【図9】第2の従来技術の作業車両の要部部分拡大図で
ある。
【符号の説明】
1…シャーシフレーム体、2…前車軸、3…後車軸、4
…前輪、5…後輪、6…作動油タンク、7…燃料タン
ク、8…ハウジング、9…ラジエータ、11…エンジ
ン、11a…出力軸、11c…フライホイールハウジン
グ、12…トランスミッション、13…油圧ポンプ、1
4…油圧モータ、15…ベベルギヤ出力部、16…シフ
ト装置、21…第1入力軸、22…中間軸、23…出力
軸、24…第2入力軸、25…中間軸、31,32…架
台、41…クラッチ、42…クラッチ、43…クラッ
チ、44…クラッチ、45…べベルギヤ、45a…入力
軸、46…べベルギヤ、47…後部出力軸、47a…ス
プライン、48…前部出力軸、48a…スプライン、4
9…スリーブ、50…フォーク、60…ホイール車両、
61…下部走行体、62…旋回サークル、63…上部旋
回体、64…作業機、65…スイベルジョイント。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60K 17/06 B60K 15/02 B Fターム(参考) 3D038 AA10 AB09 AC04 CA12 CB09 CD02 3D039 AA03 AA04 AB21 AC37 AC77 AD25 AD53

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャーシフレーム体(1)と、前記シャー
    シフレーム体(1)下部の前後部に設けた前後車軸(2,3)を
    含む車輪走行装置(4,5)と、前記シャーシフレーム体(1)
    に取付けた、車両走行の動力を提供するエンジン(11)及
    びトランスミッション(12)とを備えたホイール式走行作
    業車両であって、前記トランスミッション(12)を、車両
    長手方向軸線(X-X)の前後方向の位置において入力軸(2
    1)、出力軸(23)が前記軸線(X-X)を互いに平行に横切る
    配置としたミッション部分と、出力軸(23)に車両長手方
    向軸線(X-X)に沿う方向に向いて前後車輪駆動動力を出
    力するベベルギヤ出力部分(15)とを備えたトランスミッ
    ションに構成し、エンジン出力軸(11a)を車両長手方向
    軸線(X-X)を横切る方向に向けて前記シャーシフレーム
    体(1)の左右一側側面の位置へ横向けの状態に取付ける
    ようにしたエンジン(11)に対して、前記ミッション部分
    の入力軸(21)を前記エンジン出力軸(11a)と同一軸線上
    に連結して、前記トランスミッション(12)を前記エンジ
    ン(11)に一体的に取付けると共に、前記トランスミッシ
    ョン(12)のベベルギヤ出力部分(15)を前後輪駆動プロペ
    ラシャフト(17,18)と連結するようにしたことを特徴と
    するホイール式走行作業車両。
  2. 【請求項2】 前記シャーシフレーム体(1)を、上面側
    に上部旋回体(63)を旋回可能に搭載する旋回サークル(6
    2)を有した断面箱形の横長シャーシフレーム体(1)に構
    成し、該横長シャーシフレーム体(1)の旋回サークル中
    心(P)に位置するスイベルジョイント(65)と前車軸(2)又
    は後車軸(3)の間のフレーム体側方位置に前記エンジン
    (11)を横付けし、該エンジン(11)と一体のトランスミッ
    ション(12)をフレーム体下方側の空間に挿入配置したこ
    とを特徴とする請求項1記載のホイール式走行作業車
    両。
  3. 【請求項3】 前記断面箱形の横長シャーシフレーム体
    (1)の左右一側側方に取付けるエンジン(11)は、エンジ
    ンフライホイール部分を横長シャーシフレーム体(1)の
    底面内側に挿し込みして取付けたことを特徴とする請求
    項2記載のホイール式走行作業車両。
  4. 【請求項4】 前記断面箱形の横長シャーシフレーム体
    (1)は、前輪(4,4)と後輪(5,5)との間の、フレーム体の
    左右側方側に、下方へ垂下させた片持ちの架台(31,32)
    をそれぞれに有し、一方の架台(31)に一体化したエンジ
    ン(11)・トランスミッション(12)と、ラジエータ(9)
    を、他方の架台(32)に作動油タンク(6)と燃料タンク(7)
    をそれぞれ搭載したことを特徴とする請求項2記載のホ
    イール式走行作業車両。
  5. 【請求項5】 前記トランスミッション(12)のトランス
    ミッション部分は、回転クラッチを備えた入力軸(21)及
    び中間軸(22)と、出力軸(23)とを、車両長手方向軸線(X
    -X)の前後方向の位置において軸線(X-X)を互いに平行に
    横切るように並列配置にした上下扁平形多軸式トランス
    ミッション部分とし、前記トランスミッション(12)のベ
    ベルギヤ出力部(15)は、上下扁平形多軸式トランスミッ
    ション部分のハウジング外部の左右一方側の側面に備
    え、前記出力軸(23)に連結して前記入力軸(21)の直角方
    向へ前後車輪の駆動動力を出力するベベルギヤ出力部と
    していることを特徴とする請求項1,2又は3記載のホ
    イール式走行作業車両。
  6. 【請求項6】 前記トランスミッション(12)は、入力軸
    (21)に連結した油圧ポンプ(13)と、該油圧ポンプ(13)に
    油圧回路で連結した油圧モータ(14)と、前記油圧モータ
    (14)の回転を入力する第2入力軸(24)と、前記第2入力
    軸(24)、前記出力軸(23)を選択的に結合する回転クラッ
    チ(41)とを有し、出力軸(23)に油圧回転動力を選択的に
    出力する油圧動力伝達トランスミッション部分を含むト
    ランスミッションとしていることを特徴とする請求項4
    記載のホイール式走行作業車両。
  7. 【請求項7】 前記油圧動力伝達トランスミッション部
    分を含むトランスミッション(12)は、出力軸(23)に結合
    したベベルギヤ出力部(15)が、入力軸(21)と第2入力軸
    (24)にそれぞれ連結した油圧ポンプ(13)、油圧モータ(1
    4)よりも下方側に段差を付けて配置したトランスミッシ
    ョンとしていることを特徴とする請求項5記載のホイー
    ル式走行作業車両。
  8. 【請求項8】 前記ベベルギヤ出力部(15)は、車両後方
    側の後部出力軸(47)に常時回転動力を伝達し、車両前方
    側の前部出力軸(48)に選択的に回転動力を伝達するクラ
    ッチ機構(40)を備えたベベルギヤ出力部としていること
    を特徴とする請求項4又は6記載のホイール式走行作業
    車両。
JP2002070671A 2001-04-03 2002-03-14 ホイール式走行作業車両 Pending JP2002362174A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002070671A JP2002362174A (ja) 2001-04-03 2002-03-14 ホイール式走行作業車両
US10/106,379 US6902026B2 (en) 2001-04-03 2002-03-27 Wheel type traveling and operating vehicle
KR1020020018157A KR20020079435A (ko) 2001-04-03 2002-04-03 차륜식 주행작업차량
DE10214731A DE10214731A1 (de) 2001-04-03 2002-04-03 Rad-Arbeitsfahrzeug

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104211 2001-04-03
JP2001-104211 2001-04-03
JP2002070671A JP2002362174A (ja) 2001-04-03 2002-03-14 ホイール式走行作業車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002362174A true JP2002362174A (ja) 2002-12-18

Family

ID=26612999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002070671A Pending JP2002362174A (ja) 2001-04-03 2002-03-14 ホイール式走行作業車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6902026B2 (ja)
JP (1) JP2002362174A (ja)
KR (1) KR20020079435A (ja)
DE (1) DE10214731A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074149B2 (en) 2003-01-16 2006-07-11 Komatsu Ltd. Transmission for wheel type working vehicle
CN107097626A (zh) * 2017-05-03 2017-08-29 顾海昌 一种带平衡块的一个电机驱动的机器人行走平台

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080271940A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 De Craemer Thomas M M Transmission system for a vehicle
FR2933945B1 (fr) * 2008-07-18 2010-08-27 Manitou Bf Vehicule automoteur a bras de travail lateral
GB0910242D0 (en) * 2009-06-15 2009-07-29 Bamford Excavators Ltd Hybrid transmission
ITTO20100310A1 (it) * 2010-04-16 2011-10-17 Movimatica Srl Veicolo sollevatore ibrido elettro-idraulico
US8579069B2 (en) * 2010-12-23 2013-11-12 Caterpillar Inc. Forestry machines with transverse engine and hydraulic system installation
US10233949B2 (en) 2011-03-21 2019-03-19 Dana Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof
GB2531762A (en) 2014-10-29 2016-05-04 Bamford Excavators Ltd Working machine
GB2531763A (en) 2014-10-29 2016-05-04 Bamford Excavators Ltd Working machine
FR3032395B1 (fr) * 2015-02-06 2018-11-09 Renault S.A.S Systeme de transmission avec module hydraulique
CN109317481A (zh) * 2018-09-19 2019-02-12 西安工业大学 一种可调节高度的智能行走单元及其清洁方法
CN109383256A (zh) * 2018-12-12 2019-02-26 三汽车制造有限公司 应急脱困轮式底盘及无人平台车
KR102246859B1 (ko) * 2019-11-13 2021-04-30 주식회사 포스코 연료탱크 및 이를 포함하는 자동차
CA3105667A1 (en) * 2020-01-15 2021-07-15 Polaris Industries Inc. Powertrain for a utility vehicle
US11821166B2 (en) * 2020-07-22 2023-11-21 Caterpillar Underground Mining Pty. Ltd. Internal support structure for underground battery machines
CN113059996B (zh) * 2021-03-30 2022-11-08 三河市虎之翼科技发展有限公司 一种底盘结构及全地形车
CN114103631B (zh) * 2021-12-07 2023-07-07 东风柳州汽车有限公司 一种变速器悬置装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2039667B2 (de) * 1970-08-10 1975-05-15 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Fahrzeug, insbesondere landwirtschaftlich nutzbares Motorfahrzeug
US5078229A (en) * 1989-03-31 1992-01-07 Mazda Motor Corporation Four-wheel-drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
GB2292930B (en) * 1992-06-30 1996-10-02 Caterpillar Inc Material handling machine
JPH06211061A (ja) 1992-11-13 1994-08-02 Komatsu Ltd 作業用車両
FR2713155B1 (fr) * 1993-12-01 1996-01-26 Manitou Bf Chariot élévateur à bras télescopique.
JP3807760B2 (ja) 1994-07-15 2006-08-09 ジェイ. シー. バンフォード エクスカヴェイターズ リミテッド 特殊車両
WO1998032928A1 (fr) * 1997-01-28 1998-07-30 Manitou Bf S.A. Perfectionnement aux tracto-pelles
JPH10291420A (ja) * 1997-04-22 1998-11-04 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの動力伝達装置
GB2336255B (en) * 1998-04-08 2002-03-13 Gen Domestic Appliances Ltd Cooking appliance energy regulator
FR2815102B1 (fr) * 2000-10-09 2004-11-26 Manitou Bf Boite de vitesses, notamment pour vehicule automoteur a bras chargeur telescopique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074149B2 (en) 2003-01-16 2006-07-11 Komatsu Ltd. Transmission for wheel type working vehicle
CN107097626A (zh) * 2017-05-03 2017-08-29 顾海昌 一种带平衡块的一个电机驱动的机器人行走平台
CN107097626B (zh) * 2017-05-03 2019-05-17 杭州白泽方舟科技有限公司 一种带平衡块的一个电机驱动的机器人行走平台

Also Published As

Publication number Publication date
US20020139597A1 (en) 2002-10-03
KR20020079435A (ko) 2002-10-19
DE10214731A1 (de) 2003-04-17
US6902026B2 (en) 2005-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002362174A (ja) ホイール式走行作業車両
JP2002154343A (ja) 前後輪駆動車両の動力伝達機構
EP2934936B1 (en) Agricultural vehicle transmission
US6821225B2 (en) Transmission apparatus for a working vehicle
JP3130955B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2631916B2 (ja) 管理作業機
JP2013540640A (ja) トラクター
JP3968581B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JP4654462B2 (ja) 車両伝動装置
JPS6181819A (ja) 乗用作業機の動力伝達装置
CN215284340U (zh) 一种用于四驱拖拉机的动力总成
JPH06211061A (ja) 作業用車両
JP3771112B2 (ja) 作業車用トランスミッション
EP0945397B1 (en) A vehicle with a lifting boom, having a power takeoff driven by a mechanical transmission
JPH0143984Y2 (ja)
JP2937515B2 (ja) パワートレインのケース構造
JP3007433B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2010105628A (ja) 横置きベースの四輪駆動車両に搭載される動力伝達装置
JP3722668B2 (ja) 作業車用トランスミッション
JP2785383B2 (ja) 車両用パワーユニット
JP2555233Y2 (ja) Hst式車軸駆動装置
JP2002103996A (ja) 車両用2輪4輪駆動切換装置
JPH0516682A (ja) 作業車
JP2005096688A (ja) 縦置きパワートレーン装置
JP2004322825A (ja) トランスミッション

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070803