JP2002360726A - 二酸化炭素消火設備 - Google Patents

二酸化炭素消火設備

Info

Publication number
JP2002360726A
JP2002360726A JP2001175490A JP2001175490A JP2002360726A JP 2002360726 A JP2002360726 A JP 2002360726A JP 2001175490 A JP2001175490 A JP 2001175490A JP 2001175490 A JP2001175490 A JP 2001175490A JP 2002360726 A JP2002360726 A JP 2002360726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
fire extinguishing
starting
gas container
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001175490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4922499B2 (ja
Inventor
Shiro Hirai
四朗 平井
Kenji Hori
健志 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Protec Corp
Original Assignee
Yamato Protec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Protec Corp filed Critical Yamato Protec Corp
Priority to JP2001175490A priority Critical patent/JP4922499B2/ja
Publication of JP2002360726A publication Critical patent/JP2002360726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4922499B2 publication Critical patent/JP4922499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P10/212

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 正規の手段によらず作動した起動用ガス容器
による消火設備の起動を規制できるように安全対策を講
じた二酸化炭素消火設備を提供する。 【解決手段】 起動用ガス容器23と二酸化炭素貯蔵容
器1との配管途中に、手動式起動装置2の操作箱10の
開閉扉12を開いたという信号と、起動スイッチ17を
押したという信号を受信した時のみ開弁する常閉型の電
磁弁53を設ける。起動用ガス容器23の開放器26
が、開放器26と制御盤6との間の配線内に電気的ノイ
ズが入ったり、機械的震動や衝撃あるいはメンテナンス
での操作ミスや悪戯などにより誤作動しても、起動用ガ
ス容器23から起動用ガスが二酸化炭素貯蔵容器1の方
向に流れることが無く、非火災時に二酸化炭素消火剤が
噴射ヘッド5から防護区画A内に放出することは無くな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二酸化炭素消火剤
を放出して火災を消火する二酸化炭素消火設備に係り、
より詳しくは起動用ガス容器の誤作動による消火設備の
起動を規制する安全装置を備えた二酸化炭素消火設備に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の二酸化炭素消火設備の基本的な系
統図を図3に示す。二酸化炭素消火設備の主要機器とし
ては、二酸化炭素貯蔵容器1、起動装置(図面では手動
式起動装置2のみを示し、自動式起動装置は図示せ
ず)、配管3,4,24、噴射ヘッド5、制御盤6、音
響警報装置7及び充満表示灯(放出表示灯)8などから
構成されている。図3において、複数の防護区画A(図
3では1つのみを示す)のそれぞれの内部には、二酸化
炭素消火剤を噴射するための噴射ヘッド5、火災感知器
(図示せず)、非常放送を行うためのスピーカーによる
音響警報装置7、ダンパー9などが設けられている。ま
た、防護区画Aの近傍外部には、二酸化炭素消火剤の放
出を手動で行うための手動起動装置2の操作箱10、充
満表示灯(放出表示灯)8、復旧弁箱(ダンパー復帰
箱)11が設けられている。図5は操作箱の正面図を、
図6は操作箱内部の正面図を示しており、操作箱10の
開閉扉12には電源表示灯13、起動表示灯14、点検
中表示灯15を備え、操作箱10の内部には扉スイッチ
16、起動スイッチ17、非常停止スイッチ18を備え
ている。さらに、図3に示すように、防護区画Aの外部
には消火用二酸化炭素を貯蔵する二酸化炭素貯蔵容器
1、制御盤6などが設けられている。
【0003】図3に示すように、上記噴射ヘッド5は消
火用ガス配管3及び共用ガス配管4を介して複数個の二
酸化炭素貯蔵容器1に連通接続され、各消火用ガス配管
3には選択弁20が介在されるとともに、共用ガス配管
4上の二酸化炭素貯蔵容器1と選択弁20との間に点検
用閉止弁21が設けられ、共用ガス配管4の出口部には
安全装置(安全弁)22が介在されている。二酸化炭素
貯蔵容器1には、該貯蔵容器1をガス圧力により開放さ
せるための複数個の起動用ガス容器23が起動用ガス配
管24を介して連通接続され、起動用ガス配管24には
不還弁25が介在されている。各起動用ガス容器23に
は該容器弁23aを開放するための開放器26が装着さ
れている。
【0004】上記制御盤6には起動スイッチ17の操作
時点から計時動作して所定時間経過後に開放器26に起
動指令信号を出力する遅延タイマー(図示せず)が含ま
れており、この遅延タイマーがタイムアップしたとき、
該当する起動用ガス容器23の開放器26を開放動作さ
せて、防護区画Aの噴射ヘッド5から二酸化炭素消火剤
を放出させるようにしてある。図3に示すように、制御
盤6にはバッテリーによる非常電源装置51を配線して
ある。また、選択弁20の下流には圧力スイッチ52が
設置されており、防護区画A内への二酸化炭素消火剤に
よる圧力を検知して、充満表示灯8を点灯させるように
してある。
【0005】上記のような構成からなる二酸化炭素消火
設備の手動モードによる基本的な作動の流れを図4に示
す。いま、防護区画A内の火災を発見し確認(ステップ
S1)した人が操作箱10の開閉扉12を開けると(ス
テップS2)、音声警報などの退避警報が出力される
(ステップS3)。次に、防護区画A内の人員の避難を
確認した後、操作箱10内の起動スイッチ17を押圧す
ると(ステップS4)、これに連動して防護区画A内
の、例えば換気扇などの機器の停止等の信号を出力する
(ステップS5)。
【0006】前記起動スイッチ17の押圧操作と同時
に、制御盤6内の遅延タイマーが計時動作をスタートす
る(ステップS6)。この遅延タイマーがタイムアップ
するまでの間に、火災が鎮火したり、消火された場合
は、操作箱10内の非常停止スイッチ18を押圧操作す
る。この非常停止スイッチ18に対する押圧操作の有無
を判定して(ステップS7)、操作有りのときはステッ
プS1へ戻るとともに、防護区画A内の機器の停止を復
旧する(ステップS8)。非常停止スイッチ18の操作
無しで前記遅延タイマーがタイムアップしたならば(ス
テップS9)、制御盤6から開放器26に起動指令信号
が出力され、該当する開放器26が開放動作して(ステ
ップS10)、起動用ガス容器23の容器弁23aを開
放し(ステップS11)、そのガス圧力により該当する
二酸化炭素貯蔵容器1が開放されるとともに、該当する
選択弁20が開放され、二酸化炭素貯蔵容器1内の二酸
化炭素消火剤が配管4及び3を経て噴射ヘッド5から防
護区画A内に放出される(ステップS12)。
【0007】このとき、圧力スイッチ52が作動し(ス
テップS13)、その圧力信号を受けて、防護区画Aの
近傍外部に設けられた充満表示灯8が点灯して二酸化炭
素消火剤の充満状態を外部に知らせる(ステップS1
4)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記二酸化炭素消火設
備では、消火ガスである二酸化炭素ガスが消火に必要な
濃度に達すると、同時に人体への悪影響が考えられ、遂
には死亡事故につながることがある。そのため、様々な
安全対策が施されている。たとえば、操作箱10の開閉
扉12の開放や起動操作が行われていないにもかかわら
ず、操作箱10と制御盤6との間の配線が不慮に切断、
ショート等することにより起動命令が出されたかの誤信
号が制御盤6に入ることを防ぐために、制御盤6に電路
異常検出器(誤放出防止回路)、地絡検出器などが組み
込まれている。
【0009】しかしながら、上記配線だけでなく制御盤
6から起動用ガス容器23の開放器26への配線内に電
気的ノイズが入って開放器26が誤作動したり、開放器
26自体に機械的震動や衝撃作用が加えられたり、メン
テナンスでの操作ミスや悪戯により開放器26が作動し
てしまうことがあった。
【0010】そこで、本発明は、このように起動用ガス
容器の開放器が正規の信号によらず作動した場合でも消
火設備の起動を規制できるように安全対策を講じた二酸
化炭素消火設備を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、防護区画内ま
たはその近傍に設置され、手動起動装置に対して起動を
指令する起動スイッチ及び起動指令を解除する非常停止
スイッチを箱内部に備えている開閉扉付きの操作箱と、
この操作箱からの信号を受け、その信号を一定時間遅延
させるタイマーを含む制御盤と、この制御盤からの信号
を受け起動用ガス容器弁を開放する開放器付きの起動用
ガス容器と、この起動用ガス容器からのガス圧力により
開放される二酸化炭素貯蔵容器と、この二酸化炭素貯蔵
容器からの二酸化炭素消火剤を消火防護区画内へ放出す
る噴射ヘッドとを備えてなる二酸化炭素消火設備におい
て、前記起動用ガス容器と前記二酸化炭素貯蔵容器との
配管途中に、前記操作箱の扉を開いたという信号と、起
動スイッチを押したという信号を受信した時のみ開弁す
る常閉型の電磁弁を設けてあることに特徴を有するもの
である。この場合において、前記起動用ガス容器内の起
動用ガスは二酸化炭素を使用し、前記起動用ガス容器と
前記電磁弁との間の配管途中に圧力調整器を設置するこ
とができる。また、前記電磁弁にバイパスを設け、この
バイパスに手動弁を設けることができる。
【0012】
【作用】上記構成の二酸化炭素消火設備によれば、起動
用ガス容器と二酸化炭素貯蔵容器との間に常閉型の電磁
弁を設置することで、起動用ガス容器の開放器が制御盤
との配線内に電気的ノイズが入ったり機械的震動や衝
撃、あるいはメンテナンスでの操作ミスや悪戯などによ
り誤作動しても起動用ガス容器から起動用ガスが二酸化
炭素貯蔵容器の方向に流れるのを遮断することができ、
したがって非火災時に二酸化炭素貯蔵容器からの二酸化
炭素消火剤が噴射ヘッドから防護区画内に放出するのを
防止できる。そして電磁弁は、操作箱の開閉扉を開いて
起動スイッチを押すという正規の操作が行われてはじめ
て開き動作するので、正常に二酸化炭素貯蔵容器からの
二酸化炭素消火剤を噴射ヘッドから防護区画内に放出す
ることができる。
【0013】起動用ガス容器と電磁弁との間の配管途中
に圧力調整器を設置しておくと、起動用ガス容器内の起
動用ガスが二酸化炭素である場合も該圧力調整器で減圧
調整することにより電磁弁を高圧の二酸化炭素ガスから
防護することができる。また電磁弁にバイパスを設け、
このバイパスに手動弁を設けておくと、停電時等の電気
的トラブルにより電磁弁が閉状態であっても、手動弁を
開放させるとともに、起動用ガス容器の開放器を手動で
開放させることにより二酸化炭素消火剤を噴射ヘッドか
ら防護区画内に放出することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施形態を図面を
参照にして詳述する。図1は本発明に係る二酸化炭素消
火設備の系統図を示す。二酸化炭素消火設備は、図3の
二酸化炭素消火設備の場合と同様に、二酸化炭素貯蔵容
器1、起動装置(図面では手動式起動装置2のみを示
し、自動式起動装置は図示せず)、配管3,4,24、
噴射ヘッド5、制御盤6、音響警報装置7及び充満表示
灯(放出表示灯)8などを主要機器として構成されてお
り、図3と同一の構成要素には同一の符号を付して、そ
れらの説明を省略する。
【0015】本発明に係る二酸化炭素消火設備では、安
全装置として起動用ガス容器23と二酸化炭素貯蔵容器
1との配管途中に電磁弁53を設ける。この電磁弁53
は、操作箱10の開閉扉12を開いたという信号と、起
動スイッチ17を押したという信号を受信した時のみ開
弁するようにした常閉型のものである。その電磁弁53
と起動用ガス容器23との間の配管途中には圧力調整器
(減圧調整器)54を設置する。さらに停電時等の電気
的トラブル対策として電磁弁53にはバイパス55を設
け、このバイパス55に手動弁56を設ける。
【0016】上記電磁弁53による安全装置を備えた二
酸化炭素消火設備における手動モードによる作動の流れ
は図2に示すとおりである。いま、防護区画A内の火災
を発見し確認(ステップS20)した人が操作箱10の
開閉扉12を開けると(ステップS21)、音声警報な
どの退避警報が出力される(ステップS22)。次に、
防護区画A内の人員の避難を確認した後、操作箱10内
の起動スイッチ17を押圧すると(ステップS23)、
これに連動して防護区画A内の、例えば換気扇などの機
器を停止し、また電磁弁53が開弁する(ステップS2
4)。
【0017】前記起動スイッチ17の押圧操作と同時
に、制御盤6内の遅延タイマーが計時動作をスタートす
る(ステップS25)。制御盤6内の遅延タイマーがタ
イムアップするまでの間に、火災が鎮火したり、消火さ
れた場合は、操作箱10内の非常停止スイッチ18を押
圧操作する。この非常停止スイッチ18に対する押圧操
作の有無を判定し(ステップS26)、操作有りのとき
はステップS20へ戻り、かつ防護区画A内の機器の停
止を復旧するとともに、電磁弁53を閉状態に復旧する
(ステップS27)。そして、非常停止スイッチ18の
操作無しで前記遅延タイマーがタイムアップしたならば
(ステップS28)、制御盤6から該当する起動用ガス
容器23の開放器26に起動指令信号が出力され、該開
放器26が開放動作して(ステップS29)、起動用ガ
ス容器23の容器弁23aを開放し(ステップS3
0)、起動用ガスが電磁弁53を通り(ステップS3
1)、そのガス圧力により該当する二酸化炭素貯蔵容器
1及び選択弁20が開放され、二酸化炭素貯蔵容器1内
の二酸化炭素消火剤が配管4,3を経て噴射ヘッド5か
ら防護区画A内に放出される(ステップS32)。この
とき、圧力スイッチ52が作動し(ステップS33)、
その圧力信号を受けて、防護区画Aの近傍外部に設けら
れた充満表示灯8が点灯して二酸化炭素消火剤の充満状
態を外部に知らせる(ステップS34)。
【0018】上述のように電磁弁53は、操作箱10の
開閉扉12を開け、起動スイッチ17を押すという正規
の手動操作のときにのみ開弁し、平常時には閉弁した状
態にある。したがって、起動用ガス容器23の開放器2
6が、この開放器26と制御盤6との間の配線内に電気
的ノイズが入ったり、機械的震動や衝撃あるいはメンテ
ナンスでの操作ミスや悪戯などにより誤作動しても、起
動用ガス容器23から起動用ガスが二酸化炭素貯蔵容器
1の方向に流れることが無く、非火災時に二酸化炭素消
火剤が噴射ヘッド5から防護区画A内に放出することは
無くなり、不慮の死亡事故を防止することができた。
【0019】また、起動用ガス容器23と電磁弁53と
間には圧力調整器(減圧調整器)54を設置してあるの
で、起動用ガス容器23内の起動用ガスに二酸化炭素を
使用する場合も電磁弁53を高圧の二酸化炭素ガスから
防護することができた。電磁弁53にバイパス55を設
け、このバイパス55に手動弁56を設けてあるので、
停電時には手動弁56を開放させるとともに、起動用ガ
ス容器23の開放器26を手動で開放させることにより
二酸化炭素消火剤を噴射ヘッド5から防護区画A内に放
出することができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
起動用ガス容器の開放器が制御盤との配線内に電気的ノ
イズが入ったり機械的震動や衝撃あるいはメンテナンス
での操作ミスや悪戯などにより誤作動した場合にも、二
酸化炭素消火剤の放出を防ぐことができるので、人命の
安全保障を確保できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る二酸化炭素消火設備の系統図であ
る。
【図2】図1の二酸化炭素消火設備の手動モードによる
作動の流れを示すフローチャートである。
【図3】従来例の二酸化炭素消火設備の系統図である。
【図4】図3の二酸化炭素消火設備の手動モードによる
作動の流れを示すフローチャートである。
【図5】操作箱の正面図である。
【図6】操作箱内部の正面図である。
【符号の説明】
1 二酸化炭素貯蔵容器 2 手動式起動装置 5 噴射ヘッド 6 制御盤 10 操作箱 12 開閉扉 17 起動スイッチ 18 非常停止スイッチ 23 起動用ガス容器 23a 容器弁 26 開放器 53 電磁弁 54 圧力調整器 55 バイパス 56 手動弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E189 BA03 BB06 BB08 BC01 BC07 BD06 GA05 5G405 AA10 AD06 AD07 CA05 CA09 CA22 CA25 CA29 CA31 EA18

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防護区画内またはその近傍に設置され、
    手動式起動装置に対して起動を指令する起動スイッチ及
    び起動指令を解除する非常停止スイッチを箱内部に備え
    ている開閉扉付きの操作箱と、この操作箱からの信号を
    受け、その信号を一定時間遅延させるタイマーを含む制
    御盤と、この制御盤からの信号を受け起動用ガス容器弁
    を開放する開放器付きの起動用ガス容器と、この起動用
    ガス容器からのガス圧力により開放される二酸化炭素貯
    蔵容器と、この二酸化炭素貯蔵容器からの二酸化炭素消
    火剤を消火防護区画内へ放出する噴射ヘッドとを備えて
    なる二酸化炭素消火設備において、 前記起動用ガス容器と前記二酸化炭素貯蔵容器との配管
    途中に、前記操作箱の扉を開いたという信号と、起動ス
    イッチを押したという信号を受信した時のみ開弁する常
    閉型の電磁弁を設けてあることを特徴とする二酸化炭素
    消火設備。
  2. 【請求項2】 前記起動用ガス容器内の起動用ガスが二
    酸化炭素であり、前記起動用ガス容器と前記電磁弁との
    間の配管途中に圧力調整器を設置してある請求項1記載
    の二酸化炭素消火設備。
  3. 【請求項3】 前記電磁弁にバイパスを設け、このバイ
    パスに手動弁を設けてある請求項1又は2に記載の二酸
    化炭素消火設備。
JP2001175490A 2001-06-11 2001-06-11 二酸化炭素消火設備 Expired - Fee Related JP4922499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175490A JP4922499B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 二酸化炭素消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175490A JP4922499B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 二酸化炭素消火設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002360726A true JP2002360726A (ja) 2002-12-17
JP4922499B2 JP4922499B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=19016615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001175490A Expired - Fee Related JP4922499B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 二酸化炭素消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4922499B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101893160A (zh) * 2010-07-22 2010-11-24 徐昌忠 一种箱式防护型灭火器充气装置
JP2012069029A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 防災設備およびその通信管理装置ならびに防災設備の遠隔管理装置
JP2012081174A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Yamato Protec Co 不活性ガス消火設備
CN114667171A (zh) * 2019-10-04 2022-06-24 能美防灾株式会社 火灾接收器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157563A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Terumo Corp 膜被覆型pHセンサ−
JPH04198893A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 原子力発電所等の不燃性ガス消火設備
JPH07222824A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Yamato Protec Co 二酸化炭素消火設備の安全装置
JPH08294546A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Hochiki Corp 消火設備
JPH09187530A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Hochiki Corp 消火設備
JPH09276439A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Hochiki Corp ラージドロップ型スプリンクラーヘッド
JPH1147305A (ja) * 1997-08-05 1999-02-23 Koatsu:Kk ガス系消火設備の起動装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157563A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Terumo Corp 膜被覆型pHセンサ−
JPH04198893A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Toshiba Corp 原子力発電所等の不燃性ガス消火設備
JPH07222824A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Yamato Protec Co 二酸化炭素消火設備の安全装置
JPH08294546A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Hochiki Corp 消火設備
JPH09187530A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Hochiki Corp 消火設備
JPH09276439A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Hochiki Corp ラージドロップ型スプリンクラーヘッド
JPH1147305A (ja) * 1997-08-05 1999-02-23 Koatsu:Kk ガス系消火設備の起動装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101893160A (zh) * 2010-07-22 2010-11-24 徐昌忠 一种箱式防护型灭火器充气装置
JP2012069029A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 防災設備およびその通信管理装置ならびに防災設備の遠隔管理装置
JP2012081174A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Yamato Protec Co 不活性ガス消火設備
CN114667171A (zh) * 2019-10-04 2022-06-24 能美防灾株式会社 火灾接收器
CN114667171B (zh) * 2019-10-04 2022-12-30 能美防灾株式会社 火灾接收器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4922499B2 (ja) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7185711B2 (en) Fire protection system
US10052509B2 (en) Method for extinguishing a fire in an enclosed space, and fire extinguishing system
KR20070102042A (ko) 차량 화재 자동 진압 장치 및 제어방법
WO2012162918A1 (zh) 机车自动灭火装置
JP2006271634A (ja) 車両の火災防止装置
JP2007068639A (ja) ガス系消火設備
JP2003038673A (ja) 二酸化炭素消火設備
JP2002360726A (ja) 二酸化炭素消火設備
JP4768485B2 (ja) 消火設備
JP3440153B2 (ja) 消火装置
IE930461A1 (en) Fire extinguishing system using high pressure gas as an¹extinguishing agent
JP3397382B2 (ja) 二酸化炭素消火設備
JP3172853B2 (ja) 二酸化炭素消火設備の安全装置
JP4537275B2 (ja) 油タンク消火設備
KR20190046297A (ko) 이산화탄소를 이용한 안전 소화 시스템
JPH0412764A (ja) ガス系消火設備の自動制御システム
JP2007313157A (ja) 不活性ガス消火設備システム
JP2001061989A (ja) ガス系消火設備における消火ガスの放出制御システム
KR101301344B1 (ko) 가스 자동소화설비의 화이어 락아웃 시스템
JP3679454B2 (ja) 消火設備
JP3313875B2 (ja) 消火設備
JPH0749968Y2 (ja) 消火設備の選択弁
JP2022160724A (ja) 消火設備の安全装置
KR800001204B1 (ko) 안전장치부 가스 소화장치
JP3608323B2 (ja) スプリンクラ消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4922499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees