JP2002359201A - 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 - Google Patents

半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2002359201A
JP2002359201A JP2001165692A JP2001165692A JP2002359201A JP 2002359201 A JP2002359201 A JP 2002359201A JP 2001165692 A JP2001165692 A JP 2001165692A JP 2001165692 A JP2001165692 A JP 2001165692A JP 2002359201 A JP2002359201 A JP 2002359201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sige layer
strained
forming
sige
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001165692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4506035B2 (ja
Inventor
Kenji Yamaguchi
健志 山口
Kazuki Mizushima
一樹 水嶋
Ichiro Shiono
一郎 塩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Silicon Corp
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Silicon Corp, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Silicon Corp
Priority to JP2001165692A priority Critical patent/JP4506035B2/ja
Publication of JP2002359201A publication Critical patent/JP2002359201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4506035B2 publication Critical patent/JP4506035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びに
SiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形
成方法と電界効果型トランジスタの製造方法において、
貫通転位密度を低減すること。 【解決手段】 Si基板1上にSiGe層3、4を備
え、前記Si基板表面又は前記SiGe層の内部の少な
くとも一部にSiGe層の表面よりも不純物濃度を高く
した高濃度領域2を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速MOSFET
等に用いられる半導体基板と電界効果型トランジスタ並
びに歪みSi層等を形成するために好適なSiGe層の
形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界
効果型トランジスタの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、Si(シリコン)ウェーハ上にS
iGe(シリコン・ゲルマニウム)層を介してエピタキ
シャル成長した歪みSi層をチャネル領域に用いた高速
のMOSFET、MODFET、HEMTが提案されて
いる。この歪みSi−FETでは、Siに比べて格子定
数の大きいSiGeによりSi層に引っ張り歪みが生
じ、そのためSiのバンド構造が変化して縮退が解けて
キャリア移動度が高まる。したがって、この歪みSi層
をチャネル領域として用いることにより通常の1.5〜
8倍程度の高速化が可能になるものである。また、プロ
セスとしてCZ法による通常のシリコン基板を基板とし
て使用でき、従来のCMOS工程で高速CMOSを実現
可能にするものである。
【0003】しかしながら、FETのチャネル領域とし
て要望される上記歪みSi層をエピタキシャル成長する
には、シリコン基板上に良質なSiGe層をエピタキシ
ャル成長する必要があるが、SiとSiGeとの格子定
数の違いから、転位等により結晶性に問題があった。こ
のために、従来、以下のような種々の提案が行われてい
た。
【0004】例えば、SiGeのGe組成比を一定の緩
い傾斜で変化させたバッファ層を用いる方法、Ge(ゲ
ルマニウム)組成比をステップ状(階段状)に変化させ
たバッファ層を用いる方法、Ge組成比を超格子状に変
化させたバッファ層を用いる方法及びSiのオフカット
基板を用いてGe組成比を一定の傾斜で変化させたバッ
ファ層を用いる方法等が提案されている(U.S.Patent
5,442,205、U.S.Patent5,221,413、PCT WO98/00857、特
開平6-252046号公報等)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、以下のような課題が残されている。すな
わち、上記従来の技術では、基板表面の貫通転位密度が
まだ高く、貫通転位によるトランジスタの動作不良を防
ぐために貫通転位の低減がさらに要望されている。
【0006】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、SiGe層の貫通転位密度を低減した半導体基板
と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法
及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型ト
ランジスタの製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下の構成を採用した。すなわち、本発明
の半導体基板は、Si基板と、該Si基板上の少なくと
も表面が格子緩和したSiGe層とを備え、前記Si基
板表面又は前記SiGe層の内部の少なくとも一部に、
SiGe層の表面よりも不純物濃度を高くした高濃度領
域が形成されていることを特徴とする。また、本発明の
SiGe層の形成方法は、Si基板上に少なくとも表面
が格子緩和したSiGe層をエピタキシャル成長する方
法であって、前記Si基板表面又は前記SiGe層の内
部の少なくとも一部にSiGe層の表面よりも不純物濃
度を高くした高濃度領域を形成することを特徴とする。
また、本発明の半導体基板は、Si基板上に少なくとも
表面が格子緩和したSiGe層が形成された半導体基板
であって、上記本発明のSiGe層の形成方法により前
記SiGe層が形成されていることを特徴とする。
【0008】これらの半導体基板及びSiGe層の形成
方法では、Si基板表面又はSiGe層の内部の少なく
とも一部に、SiGe層の表面よりも不純物濃度を高く
した高濃度領域が形成されるので、転位が高濃度領域の
局所的な歪みや格子欠陥等により誘発、捕捉あるいは終
端され、SiGe層表面の貫通転位を低減することがで
きると共に、いわゆるクロスハッチ等に起因した表面ラ
フネスも減少する。詳述すると、高濃度領域のドーパン
ト原子の近傍には、原子配置の局所的な歪みや点欠陥、
クラスター状の欠陥あるいは析出が存在し、成膜中に発
生するミスフィット転位等の転位は高濃度領域側で発生
しやすくなり、SiGe層の表面での転位の発生が低減
される。また、発生した転位は高濃度領域側に運動しや
すく、ドーパント原子近傍の局所的歪みや欠陥により捕
捉あるいは終端されやすく、SiGe層の最表面に現れ
て貫通転位となる転位の数が減少する。なお、SiGe
層の表面は、不純物濃度が高濃度領域より低いため、表
面側に作製されるデバイスの特性悪化を防ぐことができ
る。なお、本発明における「格子緩和」は、完全にSi
Geの格子定数まで格子緩和したものだけでなく、少し
でも格子緩和した状態も含むものとする。
【0009】本発明の半導体基板は、前記高濃度領域の
不純物濃度が1×1018/cm3以上かつ1×1021
cm3以下であることが好ましい。また、本発明のSi
Ge層の形成方法は、前記高濃度領域の不純物濃度を1
×1018/cm3以上かつ1×1021/cm3以下にする
ことが好ましい。
【0010】これらの半導体基板及びSiGe層の形成
方法では、高濃度領域の不純物濃度が1×1018/cm
3以上かつ1×1021/cm3以下とされるので、後述す
るように1×1018/cm3以上では大幅に貫通転位の
低減されると共に、1×102 1/cm3以下であるた
め、良好な結晶性を維持することができる。
【0011】本発明の半導体基板は、前記SiGe層の
少なくとも一部にGe組成比を表面に向けて漸次増加さ
せた傾斜組成領域を備えていることが好ましい。また、
本発明の歪みSi層の形成方法は、前記SiGe層のう
ち少なくとも一部にGe組成比を表面に向けて漸次増加
させた傾斜組成領域を形成することが好ましい。
【0012】これらの半導体基板及びSiGe層の形成
方法では、SiGe層のうち少なくとも一部にGe組成
比を表面に向けて漸次増加させた傾斜組成領域が形成さ
れるので、SiGe層中の転位の発生や成長を抑制する
ことができ、最終的なSiGe層表面の転位密度を低減
することができる。
【0013】本発明の半導体基板は、上記本発明の半導
体基板の前記SiGe層上に直接又は他のSiGe層を
介して配された歪みSi層を備えていることを特徴とす
る。また、本発明の歪みSi層の形成方法は、Si基板
上にSiGe層を介して歪みSi層を形成する方法であ
って、前記Si基板上のSiGe層を、上記本発明のS
iGe層の形成方法により成膜することを特徴とする。
【0014】上記半導体基板では、上記本発明の半導体
基板の前記SiGe層上に直接又は他のSiGe層を介
して配された歪みSi層を備え、また上記歪みSi層の
形成方法では、Si基板上のSiGe層を、上記本発明
のSiGe層の形成方法により成膜するので、例えば歪
みSi層をチャネル領域とするMOSFET等を用いた
集積回路用の歪みSi層又は半導体基板として好適であ
る。
【0015】本発明の電界効果型トランジスタは、Si
Ge層上の歪みSi層にチャネル領域を有する電界効果
型トランジスタであって、上記本発明の半導体基板の前
記歪みSi層に前記チャネル領域を有することを特徴と
する。また、本発明の電界効果型トランジスタの製造方
法は、SiGe層上にエピタキシャル成長された歪みS
i層にチャネル領域が形成される電界効果型トランジス
タの製造方法であって、上記本発明の歪みSi層の形成
方法により前記歪みSi層を形成することを特徴とす
る。また、本発明の電界効果型トランジスタは、SiG
e層上にエピタキシャル成長された歪みSi層にチャネ
ル領域が形成される電界効果型トランジスタであって、
上記本発明の歪みSi層の形成方法により前記歪みSi
層が形成されていることを特徴とする。
【0016】上記本発明の半導体基板の前記歪みSi層
に前記チャネル領域を有し、また上記電界効果型トラン
ジスタの製造方法では、上記本発明の歪みSi層の形成
方法により前記歪みSi層を形成し、また上記電界効果
型トランジスタでは、上記本発明の歪みSi層の形成方
法により前記歪みSi層が形成されるので、良質な歪み
Si層により高特性な電界効果型トランジスタを高歩留
まりで得ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態
を、図1及び図2を参照しながら説明する。
【0018】図1は、本発明の半導体ウェーハ(半導体
基板)W0及び歪みSi層を備えた半導体ウェーハ(半
導体基板)Wの断面構造を示すものであり、この半導体
ウェーハW0及び歪みSi層を備えた半導体ウェーハW
の構造をその製造プロセスと合わせて説明すると、ま
ず、図1及び図2に示すように、Si基板1上に、高濃
度ドープSi層(高濃度領域)2を減圧CVD法により
エピタキシャル成長する。
【0019】この高濃度ドープSi層2は、不純物濃度
が1×1018/cm3以上かつ1×1021/cm3以下の
範囲内に設定され、ドーパントとして例えば、B(ボロ
ン)、C(炭素)、N(窒素)、Al(アルミニウ
ム)、P(リン)、Ga(ガリウム)、As(ヒ素)、
In(インジウム)、Sn(スズ)、Sb(アンチモ
ン)、Tl(タリウム)、Pb(鉛)、Bi(ビスマ
ス)及びこれらの組み合わせのものが添加される。な
お、上記に例示したように、ドーピングする元素は、そ
の導電性に関わらず任意に選択可能であり、特に表面層
ではなく内部にドーピングするため、不純物の導電性に
よるデバイス特性への影響が少ない。
【0020】次に、高濃度ドープSi層2上に、Ge組
成比xが0から0.3まで成膜方向に(表面に向けて)
傾斜をもって漸次増加する傾斜組成層である第1のSi
Ge層3をエピタキシャル成長する。さらに、第1のS
iGe層3上に、該第1のSiGe層3の最終的なGe
組成比(0.3)で一定組成層かつ緩和層である第2の
SiGe層4をエピタキシャル成長し、半導体ウェーハ
W0を製作する。なお、第1のSiGe層3及び第2の
SiGe層4は、減圧CVD法によりエピタキシャル成
長し、キャリアガスとしてH2を用い、ソースガスとし
てSiH4及びGeH4を用いている。これらの第1及び
第2のSiGe層2、3は、歪みSi層を成膜するため
のバッファ層として機能する。なお、第1のSiGe層
3及び第2のSiGe層4には、デバイス作製において
必要となる導電性制御を目的として1×1018/cm 3
以下のさまざまな濃度で不純物添加してよく、不純物は
添加しなくてもよい。いずれの場合も、高濃度ドープS
i層2は、表面の第2のSiGe層4よりも不純物濃度
が高い高濃度領域となる。
【0021】さらに、この半導体ウェーハW0の第2の
SiGe層4上にSiをエピタキシャル成長して歪みS
i層5を形成し、歪みSi層を備えた半導体ウェーハW
を作製する。なお、各層の膜厚は、例えば、高濃度ドー
プSi層2が1μm、第1のSiGe層3が1.5μ
m、第2のSiGe層4が0.75μm、歪みSi層5
が15〜22nmである。
【0022】このように、本実施形態では、Si基板1
上にSiGe層の最表面である第2のSiGe層4より
も不純物濃度を高くした高濃度ドープSi層2が形成さ
れるので、転位が高濃度ドープSi層2の局所的な歪み
や格子欠陥等により誘発、捕捉あるいは終端され、Si
Ge層表面の貫通転位を低減することができると共に、
いわゆるクロスハッチ等に起因した表面ラフネスも減少
する。また、高濃度ドープSi層2の不純物濃度が1×
1018/cm3以上かつ1×1021/cm3以下とされる
ので、後述する実施例で示すように、1×1018/cm
3以上では大幅に貫通転位の低減されると共に、1×1
21/cm3以下であるため、良好な結晶性を維持する
ことができる。
【0023】次に、本発明の上記歪みSi層を備えた半
導体ウェーハWを用いた電界効果型トランジスタ(MO
SFET)を、その製造プロセスと合わせて図3を参照
して説明する。
【0024】図3は、本発明の電界効果型トランジスタ
の概略的な構造を示すものであって、この電界効果型ト
ランジスタを製造するには、上記の製造工程で作製した
歪みSi層を備えた半導体ウェーハW表面の歪みSi層
5上にSiO2のゲート酸化膜6及びゲートポリシリコ
ン膜7を順次堆積する。そして、チャネル領域となる部
分上のゲートポリシリコン膜7上にゲート電極(図示
略)をパターニングして形成する。
【0025】次に、ゲート酸化膜6もパターニングして
ゲート電極下以外の部分を除去する。さらに、ゲート電
極をマスクに用いたイオン注入により、歪みSi層5及
び第2のSiGe層3にn型あるいはp型のソース領域
S及びドレイン領域Dを自己整合的に形成する。この
後、ソース領域S及びドレイン領域D上にソース電極及
びドレイン電極(図示略)をそれぞれ形成して、歪みS
i層5がチャネル領域となるn型あるいはp型MOSF
ETが製造される。
【0026】このように作製されたMOSFETでは、
上記製法で作製された歪みSi層を備えた半導体ウェー
ハWの歪みSi層5にチャネル領域が形成されるので、
良質な歪みSi層5により動作特性に優れたMOSFE
Tを高歩留まりで得ることができる。また、第2のSi
Ge層4の表面は、不純物濃度が低いため、表面側に作
製されるデバイスの特性悪化を防ぐことができる。
【0027】なお、本発明の技術範囲は上記実施の形態
に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない
範囲において種々の変更を加えることが可能である。例
えば、上記実施形態では、Si基板上に高濃度ドープS
i層をエピタキシャル成長して高濃度領域を形成した
が、SiGe層の内部の少なくとも一部にSiGe層表
面よりも不純物濃度が高い高濃度領域を形成しても構わ
ない。例えば、第1のSiGe層のような傾斜組成層に
第2のSiGe層表面に比べて高濃度に不純物をドーピ
ングしてもよい。さらに、高濃度領域となるSiGe層
は、Ge組成比の変調が連続でも不連続でもよい。ま
た、上記実施形態では、Si基板上に高濃度ドープSi
層をエピタキシャル成長して高濃度領域を有するSi基
板としたが、Si基板表面に不純物をイオン注入して表
面に高濃度領域を形成したSi基板を用いても構わな
い。さらに、基板全体に高濃度の不純物も混ぜたSi基
板をCZ法で作製して用いても構わない。
【0028】また、上記実施形態の歪みSi層を備えた
半導体基板の歪みSi層上に、さらにSiGe層を備え
た半導体基板も本発明に含まれる。また、第2のSiG
e層上に直接歪みSi層を成膜したが、第2のSiGe
層上にさらに他のSiGe層を成膜し、該SiGe層を
介して歪みSi層をエピタキシャル成長しても構わな
い。
【0029】また、上記実施形態では、MOSFET用
の基板としてSiGe層を有する半導体基板を作製した
が、他の用途に適用する基板としても構わない。例え
ば、本発明のSiGe層の形成方法及び半導体基板を太
陽電池用の基板に適用してもよい。すなわち、上述した
各実施形態のいずれかのシリコン基板上に最表面で10
0%GeとなるようにGe組成比を漸次増加させた傾斜
組成層のSiGe層を成膜し、さらにこの上にGaAs
(ガリウムヒ素)を成膜することで、太陽電池用基板を
作製してもよい。この場合、低転位密度で高特性の太陽
電池用基板が得られる。
【0030】
【実施例】次に、本発明に係る半導体基板を実際に作製
した際の貫通転位密度の測定結果を、図4を参照して説
明する。
【0031】作製した半導体基板は、上記実施形態の半
導体ウェーハW0に対応するものであって、まず、高濃
度ドープSi層の膜厚x(μm)を数種類変化させたサ
ンプルについて測定した。なお、比較のために高濃度ド
ープSi層がなく第1のSiGe層及び第2のSiGe
層だけのウェーハを標準試料として作製し、同様に測定
した。また、各サンプルの高濃度ドープSi層には、ド
ーパントとしてP(リン)を1×1019/cm3の濃度
となるように添加している。
【0032】これらの半導体ウェーハの表面における貫
通転位密度を測定した結果、図4に示すように、膜厚x
=0の標準試料よりも全てのサンプルにおいて貫通転位
密度が1桁低下していることがわかる。
【0033】次に、上記実施形態の半導体ウェーハW0
であって、高濃度ドープSi層の不純物濃度(ドーパン
トP)を数種類変化させたサンプルについて測定した。
なお、各サンプルの高濃度ドープSi層は、その膜厚x
を1μmとした。これらの半導体ウェーハの表面におけ
る貫通転位密度を測定した結果、1×1018/cm3
満及び1×1021/cm3を越えた高濃度ドープSi層
の不純物濃度の場合、貫通転位密度の低下効果が少ない
が、1×1018/cm3から1×1021/cm3までの範
囲内の不純物濃度では、貫通転位密度が顕著に低下し
た。これは、上記不純物濃度が1×1018/cm3未満
ではドーパント原子近傍に生じる局所的歪みや欠陥が効
果的に転位を発生し終端させるには少なく、また上記不
純物濃度が1×1021/cm3を越えると膜全体の結晶
性が悪化するためと考えられる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、以下の効果を奏する。
本発明の半導体基板及びSiGe層の形成方法によれ
ば、Si基板表面又はSiGe層の内部の少なくとも一
部にSiGe層の表面よりも不純物濃度を高くした高濃
度領域が形成されるので、高濃度領域のドーパント原子
近傍の局所的な歪みや欠陥で転位が効果的に誘発、捕捉
あるいは終端され、トランジスタの動作不良原因になる
表面領域の貫通転位を低減することができると共に、ク
ロスハッチ等に起因した表面ラフネスを減少させること
ができる。さらに、表面側の不純物濃度が低く作製され
るためデバイスの特性悪化を防ぐことができる。
【0035】また、本発明の歪みSi層の形成方法によ
れば、Si基板上のSiGe層を上記本発明のSiGe
層の形成方法により成膜し、また本発明の半導体基板に
よれば、上記本発明の半導体基板の前記SiGe層上に
直接又は他のSiGe層を介して配された歪みSi層を
備えているので、表面状態が良好なSiGe層上にSi
層を成膜でき、良質な歪みSi層を得ることができる。
【0036】また、本発明の電界効果型トランジスタに
よれば、上記本発明の半導体基板の前記歪みSi層にチ
ャネル領域が形成され、又は本発明の電界効果型トラン
ジスタの製造方法によれば、上記本発明の歪みSi層の
形成方法により、チャネル領域となる歪みSi層が形成
されているので、良質な歪みSi層により高特性なMO
SFETを高歩留まりで得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る一実施形態における歪みSi層
を備えた半導体基板を示す断面図である。
【図2】 本発明に係る一実施形態における歪みSi層
を備えた半導体基板の膜厚に対するGe組成比を示すグ
ラフである。
【図3】 本発明に係る一実施形態におけるMOSFE
Tを示す概略的な断面図である。
【図4】 本発明に係る実施例における貫通転位密度の
膜厚xに対する依存性を示すグラフである。
【符号の説明】
1 Si基板 2 高濃度ドープSi層(高濃度領域) 3 第1のSiGe層 4 第2のSiGe層 5 歪みSi層 6 SiO2ゲート酸化膜 7 ゲートポリシリコン膜 S ソース領域 D ドレイン領域 W 歪みSi層を備えた半導体ウェーハ(半導体基板) W0 半導体ウェーハ(半導体基板)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/161 H01L 27/08 321B 29/778 29/78 301B 29/78 29/812 (72)発明者 水嶋 一樹 埼玉県さいたま市北袋町1丁目297番地 三菱マテリアル株式会社総合研究所内 (72)発明者 塩野 一郎 埼玉県さいたま市北袋町1丁目297番地 三菱マテリアル株式会社総合研究所内 Fターム(参考) 5F045 AB01 AB02 AC01 AC19 AF03 CA05 DA53 DA58 DA59 DA69 5F048 AC03 BA02 BA14 BD01 BD09 5F052 CA04 DA01 DA03 DB02 GC01 JA01 KA03 5F102 GB01 GC01 GD10 GJ03 GL02 GL09 GM02 GQ01 HC01 HC07 5F140 AA00 BA01 BA05 BA16 BA17 BC12 BF01 BF04 BK13

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Si基板と、 該Si基板上の少なくとも表面が格子緩和したSiGe
    層とを備え、 前記Si基板表面又は前記SiGe層の内部の少なくと
    も一部に、SiGe層の表面よりも不純物濃度を高くし
    た高濃度領域が形成されていることを特徴とする半導体
    基板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の半導体基板において、 前記SiGe層は、少なくとも一部にGe組成比を表面
    に向けて漸次増加させた傾斜組成領域を備えていること
    を特徴とする半導体基板。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の半導体基板にお
    いて、 前記高濃度領域の不純物濃度は、1×1018/cm3
    上かつ1×1021/cm3以下であることを特徴とする
    半導体基板。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれかに記載の半導
    体基板の前記SiGe層上に直接又は他のSiGe層を
    介して配された歪みSi層を備えていることを特徴とす
    る半導体基板。
  5. 【請求項5】 SiGe層上の歪みSi層にチャネル領
    域を有する電界効果型トランジスタであって、 請求項4に記載の半導体基板の前記歪みSi層に前記チ
    ャネル領域を有することを特徴とする電界効果型トラン
    ジスタ。
  6. 【請求項6】 Si基板上に少なくとも表面が格子緩和
    したSiGe層をエピタキシャル成長する方法であっ
    て、 前記Si基板表面又は前記SiGe層の内部の少なくと
    も一部にSiGe層の表面よりも不純物濃度を高くした
    高濃度領域を形成することを特徴とするSiGe層の形
    成方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のSiGe層の形成方法
    において、 前記SiGe層のうち少なくとも一部にGe組成比を表
    面に向けて漸次増加させた傾斜組成領域を形成すること
    を特徴とするSiGe層の形成方法。
  8. 【請求項8】 請求項6又は7に記載のSiGe層の形
    成方法において、 前記高濃度領域の不純物濃度を1×1018/cm3以上
    かつ1×1021/cm3以下にすることを特徴とするS
    iGe層の形成方法。
  9. 【請求項9】 Si基板上にSiGe層を介して歪みS
    i層を形成する方法であって、 前記Si基板上のSiGe層を、請求項6から8のいず
    れかに記載のSiGe層の形成方法により成膜すること
    を特徴とする歪みSi層の形成方法。
  10. 【請求項10】 SiGe層上にエピタキシャル成長さ
    れた歪みSi層にチャネル領域が形成される電界効果型
    トランジスタの製造方法であって、 請求項9に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪み
    Si層を形成することを特徴とする電界効果型トランジ
    スタの製造方法。
  11. 【請求項11】 Si基板上に少なくとも表面が格子緩
    和したSiGe層が形成された半導体基板であって、 請求項6から8のいずれかに記載のSiGe層の形成方
    法により前記SiGe層が形成されていることを特徴と
    する半導体基板。
  12. 【請求項12】 Si基板上にSiGe層を介して歪み
    Si層が形成された半導体基板であって、 請求項9に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪み
    Si層が形成されていることを特徴とする半導体基板。
  13. 【請求項13】 SiGe層上にエピタキシャル成長さ
    れた歪みSi層にチャネル領域が形成される電界効果型
    トランジスタであって、 請求項9に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪み
    Si層が形成されていることを特徴とする電界効果型ト
    ランジスタ。
JP2001165692A 2001-05-31 2001-05-31 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JP4506035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001165692A JP4506035B2 (ja) 2001-05-31 2001-05-31 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001165692A JP4506035B2 (ja) 2001-05-31 2001-05-31 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002359201A true JP2002359201A (ja) 2002-12-13
JP4506035B2 JP4506035B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=19008332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001165692A Expired - Fee Related JP4506035B2 (ja) 2001-05-31 2001-05-31 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4506035B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005123580A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高移動度電界効果トランジスタの構造およびその製造方法
US9362114B2 (en) 2008-12-15 2016-06-07 Sumco Corporation Epitaxial wafer and method of manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0982944A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Toshiba Corp 歪シリコン電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2000243946A (ja) * 1998-12-24 2000-09-08 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2001110725A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Hitachi Ltd ヘテロ構造半導体多層薄膜の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0982944A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Toshiba Corp 歪シリコン電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2000243946A (ja) * 1998-12-24 2000-09-08 Toshiba Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2001110725A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Hitachi Ltd ヘテロ構造半導体多層薄膜の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005123580A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高移動度電界効果トランジスタの構造およびその製造方法
JP4516797B2 (ja) * 2003-10-14 2010-08-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 半導体構造及びこれの製造方法
US9362114B2 (en) 2008-12-15 2016-06-07 Sumco Corporation Epitaxial wafer and method of manufacturing the same
US9991386B2 (en) 2008-12-15 2018-06-05 Sumco Corporation Epitaxial wafer and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4506035B2 (ja) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4269541B2 (ja) 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
US7023018B2 (en) SiGe transistor with strained layers
US6852602B2 (en) Semiconductor crystal film and method for preparation thereof
US7960794B2 (en) Non-planar pMOS structure with a strained channel region and an integrated strained CMOS flow
US7357838B2 (en) Relaxed silicon germanium substrate with low defect density
JP4949628B2 (ja) Cmosプロセス中に歪み半導基板層を保護する方法
US9666669B1 (en) Superlattice lateral bipolar junction transistor
US20030193060A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US20050054150A1 (en) Apparatus and method of manufacture for integrated circuit and CMOS device including epitaxially grown dielectric on silicon carbide
US7018882B2 (en) Method to form local “silicon-on-nothing” or “silicon-on-insulator” wafers with tensile-strained silicon
JP2004538634A (ja) ひずみ層を有する半導体基板及びその形成方法
EP1447839B1 (en) Semiconductor substrate, field-effect transistor and their manufacturing methods
JP3985519B2 (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法
JP3488914B2 (ja) 半導体装置製造方法
JP4039013B2 (ja) 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
JP4345244B2 (ja) SiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
JP4296727B2 (ja) 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
JP4506035B2 (ja) 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
JP4325139B2 (ja) 半導体基板の製造方法及び電界効果型トランジスタの製造方法
JP2003007615A (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法
JP3708881B2 (ja) 半導体結晶膜,その製造方法,半導体装置及びその製造方法
JP2002356399A (ja) 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法
CN107546178B (zh) 基于直接带隙改性Ge沟道的PMOS器件及其制备方法
JP4345249B2 (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法
JP3714230B2 (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20050228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4506035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees