JP2002344458A - ゼロ構成方法および記録媒体 - Google Patents

ゼロ構成方法および記録媒体

Info

Publication number
JP2002344458A
JP2002344458A JP2002069273A JP2002069273A JP2002344458A JP 2002344458 A JP2002344458 A JP 2002344458A JP 2002069273 A JP2002069273 A JP 2002069273A JP 2002069273 A JP2002069273 A JP 2002069273A JP 2002344458 A JP2002344458 A JP 2002344458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
network
user
wireless
hoc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002069273A
Other languages
English (en)
Inventor
Arun Ayyagari
アヤガリ アラン
Sachin C Sheth
シー.シェス サチン
Krishna Ganugapati
ガヌガパティ クリシュナ
Timothy M Moore
エム.ムーア ティモシー
Pradeep Bahl
ボール プラディープ
Mihai S Peicu
エス.ピーク ミハイ
Florin Teodorescu
テオドレスキュ フローリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2002344458A publication Critical patent/JP2002344458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゼロ構成の無線および有線のノマディックコ
ンピューティング環境を可能にする。 【解決手段】 システムは、定義済みのユーザのプリフ
ァレンスまたはプロファイル設定を調べて(ステップ2
68)、使用可能な競合する多数の無線ネットワークの
どこに接続するか、そのような接続にどのようなタイプ
の認証を使用するかを決定する(ステップ274)。ユ
ーザは自動モードではインフラストラクチャモードを優
先するか(ステップ288)、アドホックモードを優先
するか(ステップ280)を設定できる。インフラスト
ラクチャモード優先設定では、ユーザがすでにオフライ
ンまたはアドホックモードで作業中であれば(ステップ
288)、システムは自動的に、新たに使用可能になっ
たインフラストラクチャ無線ネットワークとの接続を検
出し、転送する(ステップ292→294→266)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に無線コン
ピューティングの構成および接続のための、ゼロ構成方
法および記録媒体に関し、より具体的には、IEEE8
02.11ネットワーク用の無線コンピューティングに
提供されるシステムの構成および接続のための、ゼロ構
成方法および記録媒体並びにジャストワーク(just wor
k)なユーザ体験を提供する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】大部分の企業は、ネットワーク化された
コンピューティング環境で業務を行うことによって得ら
れる実質的な利益を認識している。ローカルエリアネッ
トワーク(LAN)を確立することにより、企業の従業
員はプリンタ、ファイルサーバ、モデムバンク、電子メ
ールサーバなどのネットワークリソースを共有し、その
一方で複数の個別ワークステーションコンピュータを備
える分散コンピューティングパワーを維持できる。実
際、家庭に複数のコンピュータが備えられるようになる
につれて、ネットワーク化されたコンピューティングの
利点を家庭のコンピューティング環境に活かせるように
なってきた。今では、オフィスの場合と同様、家族の間
でネットワークリソース(たとえば、プリンタ)を共有
することができる。
【0003】残念なことに、ネットワークにこうしたメ
リットがあるにも関わらず、配線されたアーキテクチャ
にはいくつかの問題があり、ユーザが自在にコンピュー
タを利用する能力を制限する傾向がある。たとえば、多
くのネットワーク化されたコンピュータのユーザは、現
在、ラップトップおよびノートブックサイズのコンピュ
ータを利用することにより、コンピュータをどこへでも
自由に持って行くことができる。しかし、不幸なこと
に、物理的に配線したアーキテクチャでは、多くの場
合、ネットワーク接続ポートのコンセントが特定の場所
に物理的に取り付けられているという制限があるため、
特定の場所(たとえば、会議室)にいる複数ユーザに対
応できない。したがって、ユーザは理論的には、ネット
ワークポートのコンセントが用意されている場所であれ
ばどのような場所からでもネットワークに接続できる
が、配線設置の物理的な現実では制限を受けることが多
い。さらに、十分な数のコンセントが用意されていたと
しても、ネットワーク用のコンセントに結合できる十分
な長さのネットワークケーブル配線をユーザごとに行う
必要があることは、ユーザの観点からは望ましくないこ
とである。同様に、家庭内で部屋ごとに接続できるよう
にするためにネットワークケーブル配線を取り付けるコ
スト、また作業の難しさから、取り付けられる実際のケ
ーブルは、コンピュータおよびネットワークリソースが
現在配置されている固定された場所に制限されることが
多い。したがって、このような配線システムでは本質的
に、現在市販されている携帯型コンピューティングデバ
イスによって使用可能になったモバイルコンピューティ
ングが利用できない。
【0004】有線LANアーキテクチャでは、現代のコ
ンピューティングの機動性と柔軟性にかなりの制限があ
ることを認識した、多くの業界トップは、無線ネットワ
ークを開発し、現在実装を進めている。これらの無線ネ
ットワークでは、無線LANがカバーしている企業内の
任意の場所から、実際にノマディックコンピューティン
グ(nomadic computing)ができるため、かなり自由度
が高くなっている。もはやユーザはネットワーク接続ケ
ーブルを持ち歩く必要はなく、ネットワーク接続コンセ
ントが用意されている物理的な場所でのみコンピュータ
を利用するという形態に、制限されることがなくなっ
た。この無線ネットワーキング技術にはさらに、今や家
庭内の都合のよい場所から完全なホームネットワークア
クセスが可能な、ホームコンピュータのユーザにとって
著しいメリットもある。
【0005】無線ネットワーキングの持つ大きなメリッ
トを認識し、空港、ホテル、学校などへの配備が急速に
広がっている。さらに、携帯コンピューティングデバイ
スの普及が加速し、ショッピングモール、食料品店にお
けるこのような無線ネットワークの配備が構想されてい
る。さらに、無線電話システムで現在広く使用されてい
るものと似た送受信範囲を持つ、無線ワイドエリアネッ
トワークによるコンピューティングにより、ユーザの物
理的場所に関係しない真に場所に縛られないコンピュー
ティングが可能になる。このようにして、場所に縛られ
ないコンピュータユーザは、飛行機を待っている間、列
車で通勤している間などに、自分のネットワークリソー
スにアクセスし、生産活動を行うことができる。
【0006】これらの無線ネットワークを配備できるさ
まざまなネットワークサービスプロバイダ間に互換性の
あることが、このような技術を継続的に発展させ、受け
入れるうえで非常に重要であるという認識のもとで、各
種の業界標準が策定されてきた。電気電子技術者協会
(IEEE)が策定したこのような標準の1つが、IE
EE802.11という名称の規格である。この無線規
格に基づき、1つのところに留まらないコンピュータユ
ーザは、自分のネットワークをアドホック(ad hoc)モ
ードで形成したり、あるいはインフラストラク(infras
tructure)チャモードで確立されているネットワークに
接続することができる。アドホックモードでは、ネット
ワークには構造がなく、各メンバは通常他のすべてのメ
ンバと通信できる。これらのアドホックネットワーク
は、ユーザのグループが会議のときなどに情報を共有す
るため通信したい場合は、いつでも形成できる。IEE
E802.11に基づいて形成されたこのようなアドホ
ックネットワークの一例を、図2に示す。この簡略な図
からわかるように、複数のユーザ200、202、20
4は自分たちの柔軟に形成されたネットワーク内で互い
に通信し、どれも実際に配線されている必要はない。
【0007】IEEE802.11の第2のタイプのネ
ットワーク構造は、インフラストラクチャネットワーク
として周知であり、図3にその簡単な形態が示されてい
る。これを見るとわかるように、このアーキテクチャで
は、少なくとも1つの固定されたネットワークアクセス
ポイント(AP)206を利用しており、モバイルコン
ピュータユーザ208はこれを通じて、ネットワークメ
ンバ210、212、214およびネットワークリソー
ス216、218、220と通信できる。これらのネッ
トワークアクセスポイント206は、配線された陸線に
接続し、確立されているネットワーク222上の他の有
線ノードにこれらの無線ノードをブリッジすることによ
り、無線ネットワークの能力を広げることができる。
【0008】残念なことに、無線ネットワーキングには
コンピュータ環境における著しい利点と柔軟性があるに
もかかわらず、ユーザが実際に無線ネットワークに結合
されるようになった後も、そのような無線ネットワーク
を構成し接続する時の現在のユーザ体験は、まだかなり
複雑であり、入力作業が多すぎる。特に、場所に固定さ
れないコンピュータユーザは、無線ネットワークの送受
信範囲領域に入った後、ユーザインタフェース(UI)
を開き、802.11に基づく接続方法を選択する必要
がある。仕事中、場所に固定されないコンピュータユー
ザは通常、企業内LANに接続するためインフラストラ
クチャモードを選択する。動作するモードのタイプを選
択することに加えて、ユーザはさらに接続先のネットワ
ークの名前を入力する必要がある。このような入力は企
業ネットワーク名が知られている場合は簡単なことであ
るが、旅行中で、空港、ホテルなどにいるときには、設
定されているネットワーク名がわからない場合がある。
さらに、空港などの公共の場所では接続に複数のネット
ワークサービスプロバイダが利用できることが予想さ
れ、このためさらに、ユーザがその特定の無線ネットワ
ークに接続するための名前選択が複雑なものとなる。さ
らに、ユーザがユーザのアプリケーションおよびデータ
転送速度の要件に基づいて、無線ネットワークに完全に
接続するために、手動で構成する必要があるパラメータ
が他にも多数ありえる。
【0009】さらに、現在の無線ネットワークおよびモ
バイルコンピューティングデバイスでは、ネットワーク
間で転送するときにユーザが手動でネットワーク設定を
再構成せざるをえないが、そのようなユーザ体験を減ら
す要望がある。たとえば、仕事中に、また家庭にあっ
て、無線ネットワークにアクセスするユーザは、仕事場
から家庭に、また家庭から仕事場へと移るごとに、自分
の無線ネットワークの構成設定を手動で再設定してから
でないと、一方の無線ネットワークから他方へ移ること
ができない。さらに、ユーザが家庭でインフラストラク
チャモードに無線ネットワークを設定し、アクセスポイ
ントの機能を含む、ネットワーク上のマシンの1つに問
題が発生した場合、ユーザは家庭内の他のマシンすべて
を手動で再設定し、アドホックモードでネットワークを
使用可能にする必要がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなシステム
では、ユーザが手動で無線ネットワークの設定と構成と
を再設定することが、常に必要である。
【0011】このため、根幹となる無線ネットワーク技
術により可能とされる真のノマディックコンピューティ
ングの展望が、ひどく制限を受けるという点において、
上記従来技術には未だ改善の余地があった。
【0012】本発明は、このような課題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、ジャストワークな
体験を呈示する、ゼロ構成の無線および有線のノマディ
ックコンピューティング環境を可能にするゼロ構成方法
および記録媒体を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のシステムおよび
方法では、実際にユーザが対話操作しなくて済むネット
ワーク接続のためのゼロ構成手法をとる。この手法は、
有線または無線インフラストラクチャモードでもアドホ
ックモードでも、ネットワークにアソシエーション(as
sociation)するために複数の構成および再構成ステッ
プを必要とする現行のシステムとは異なり、ユーザに
「ジャストワーク」な体験を提供する。本発明の手法で
は、ユーザによって設定されたとおりに、および/また
はアプリケーションによってプログラムで決定されてい
るとおりに、さまざまなパラメータに基づいて、「適切
な」ネットワークとの自動ネットワーク接続機能を実行
する。無線ネットワーク信号に載せられるロケーション
情報を使用し推論することでも、本発明のシステムは、
現在の場所に基づいて出力デバイスを適切に選択できる
(たとえば、物理的に近いプリンタに自動的に出力を行
う)。
【0014】システムは、無線チャネルすべてに対し定
期的にスキャンを実行することで動作し、現在使用可能
なインフラストラクチャネットワークおよび現在アドホ
ックモードを使用しているマシンを判別する。システム
は、このスキャン結果に基づいて、アプリオリ(a prio
ri)な基準に基づくまたはプログラムで生成した基準に
基づく、特定のインフラストラクチャネットワークとの
アソシエーションを試みることができる。これが成功し
ない場合、システムは他の検出されているインフラスト
ラクチャネットワークとのアソシエーションを試みる。
構成セットアップに基づいて、セットアップでは選択に
より、設定済みのアドホックモードセルが使用可能であ
れば、それに参加し、存在していない場合、アドホック
ネットワーキングを使用するのであれば空きチャネルを
使用して1つ作成することができる。DSSSを使用す
る場合にアドホックモードで首尾一貫した動作を保証す
るために、IBSSセルを形成するSTA(無線局)を
デフォルトで特定のチャネルに設定しておく必要があ
る。たとえば、ISM 2.4GHz帯域では、デフォ
ルトはチャネル6(2.437GHz)に設定できる。
それとは別に、IBSSセルを形成するSTAはRF
(radio frequency)干渉の可能性が最も低いチャネル
を判別し、デフォルトでその特定のチャネルに設定す
る。この好適チャネルの選択は、一実施形態では、適切
な周波数再利用原理と、ビーコン発生源からの使用チャ
ネルおよび受信信号強度に基づいている。
【0015】一実施形態では、インフラストラクチャモ
ードはアドホックモードよりも好適だが、ユーザはこれ
を変更できる。認証に関して、IEEE802.1Xで
なければ、ゼロ構成のIEEE802.11使用モード
に対し好適なものは、a)インフラストラクチャモード
で、次いでb)アドホックモードである。802.1X
認証を使用するゼロ構成のIEEE802.11使用モ
ードに対し好適なものは、a)認証がある有効なユーザ
としてのログインによるインフラストラクチャモード、
b)認証なしの未認証ユーザとしてのログインによるイ
ンフラストラクチャモード、そしてc)アドホックモー
ドである。アドホックモードのサービスセット識別子
(service set identifier)
(SSID)は、デフォルトの値、たとえばMSADH
OCに設定し、ゼロ構成手法においてアドホックモード
でシームレスな動作を可能にできる。デフォルト値と異
なるSSIDを使用する他のアドホックノードが存在し
ていると、マシンは他のSSIDを使用して他のアドホ
ックマシンと通信することができる。
【0016】現在、IEEE802.11ネットワーク
インタフェースのベンダは、構成パラメータを設定する
ユーティリティを提供しているが、本発明の一実施形態
では、インフラストラクチャモードおよびアドホックモ
ード用のSSIDなどの、キーが好適なIEEE80
2.11構成パラメータをキャッシュする。このような
汎用構成情報を設定できるため、ネットワークインタフ
ェースのベンダを超えたIEEE802.11構成パラ
メータの実現に対する一般的な手法を可能にすることに
より、ユーザ体験が向上する。
【0017】ここで説明した無線コンピューティング環
境に加えて、有線コンピューティング環境における本発
明の教示の応用も考慮されている。ゼロ構成という概念
は、より高次のネットワーキング層に拡張することもで
きる。たとえば、複数のネットワークインタフェースが
デバイス内でアクティブになっている場合、本発明のゼ
ロ構成をこの層に適用するためには、インタフェース速
度、インタフェースタイプ、およびその他のコスト上の
利点などの選択基準に基づいて、適切なネットワークイ
ンタフェースを選択する必要がある。この選択プロセス
は、ゼロ構成手法の汎用層で行われる。しかし、その特
定のネットワーク接続のトポロジに対し複数の物理イン
タフェースが用意されている場合、各インタフェースタ
イプの範囲内で、インタフェース固有のゼロ構成層を使
用して、好適なインタフェースを選択することができ
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を詳細に説明する。図中、同様の参照符号は同様
の要素を指しており、本実施形態は適当なコンピューテ
ィング環境で実施されているものとして説明されてい
る。必ずしも必要ではないが、本実施形態は、パーソナ
ルコンピュータによって実行されるプログラムモジュー
ルなどの、コンピュータ実行可能命令の一般的状況にお
いて説明される。一般に、プログラム・モジュールに
は、特定のタスクを実行する、あるいは特定の抽象デー
タ型を実装する、ルーチン、プログラム、オブジェク
ト、コンポーネント、データ構造などが含まれる。さら
に、当業者には、本実施形態が、携帯型デバイス、マル
チプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースのま
たはプログラム可能な家電製品、ネットワークPC、ミ
ニコンピュータ、メインフレームコンピュータなど、他
のコンピュータシステム構成でも実施できることは理解
されるであろう。本実施形態は、さらに、通信ネットワ
ークを介してリンクされているリモート処理デバイスに
よってタスクが実行される、分散コンピューティング環
境で実行することもできる。分散コンピューティング環
境では、プログラムモジュールをローカルとリモートの
両方のメモリ記憶デバイスに配置できる。
【0019】図1は、本実施形態を実施できる適当なコ
ンピュータシステム環境100の例を図示している。コ
ンピューティングシステム環境100は、適当なコンピ
ューティング環境の一例にすぎず、本発明の使用または
機能の範囲に関する限定を示唆することを意図するもの
ではない。このコンピューティング環境100は、具体
例としてのオペレーティングの環境100で図示されて
いるコンポーネントの、いずれかまたは組み合わせに関
して、依存している、あるいは必要条件である、とは解
釈すべきではない。
【0020】本実施形態は、他の多数の汎用または専用
のコンピューティングシステム環境または構成でも動作
する。本実施形態で使用するのに適している周知のコン
ピューティングシステム、環境、および/または構成の
例として、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュー
タ、携帯またはラップトップデバイス、マルチプロセッ
サシステム、マイクロプロセッサベースのシステム、セ
ットトップボックス、プログラム可能家電製品、ネット
ワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピ
ュータ、上記システムまたはデバイスのいずれかを含む
分散コンピューティング環境などが、あるがこれに限ら
れるわけではない。
【0021】本実施形態は、プログラムモジュールなど
の、コンピュータによって実行される命令の一般的状況
において説明できる。一般に、プログラムモジュールに
は、特定のタスクを実行する、あるいは特定の抽象デー
タ型を実装するルーチン、プログラム、オブジェクト、
コンポーネント、データ構造などが含まれる。本実施形
態は、さらに、通信ネットワークを介してリンクされて
いるリモート処理デバイスによってタスクが実行され
る、分散コンピューティング環境で実行することもでき
る。分散コンピューティング環境では、プログラムモジ
ュールを、メモリ記憶デバイスを含む、ローカルとリモ
ートの両方のコンピュータ記憶媒体内に配置できる。
【0022】図1を参照すると、本実施形態を実施する
具体例としてのシステムは、コンピュータ110の形態
の汎用コンピューティングデバイスを含む。コンピュー
タ110のコンポーネントは、プロセッサ120、シス
テムメモリ130、およびシステムメモリを含めさまざ
まなシステムコンポーネントをプロセッサ120に連結
するシステムバス121を含むが、これに限られるわけ
ではない。システムバス121は、さまざまなバスアー
キテクチャのいずれかを使用する、メモリバスまたはメ
モリコントローラ、周辺機器バス、およびローカルバス
を含む、数種類のバス構造のいずれかでよい。例として
は、これに限られるわけではないが、上記アーキテクチ
ャには、Industry Standard Arc
hitecture(ISA)バス、Micro Ch
annel Architecture(MCA)バ
ス、Enhanced ISA(EISA)バス、Vi
deo Electronics Standards
Association(VESA)ローカルバス、
およびMezzanineバスとしても知られるPer
ipheral Component Interco
nnect(PCI)バスがある。
【0023】コンピュータ110は通常、種々のコンピ
ュータ読み取り可能媒体を含む。コンピュータ読み取り
可能媒体は、コンピュータ110によってアクセス可能
な利用可能な媒体でよく、揮発性および不揮発性媒体、
リムーバルおよびノンリムーバル媒体の両方を含む。例
としては、これには限らないが、コンピュータ読み取り
可能媒体は、コンピュータ記憶媒体と通信媒体とを含む
ことができる。コンピュータ記憶媒体には、揮発性と不
揮発性、リムーバルとノンリムーバル媒体の両方が含ま
れ、コンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プロ
グラムモジュール、またはその他のデータなどの、情報
の記憶用の方法または技術で実装されている。コンピュ
ータ記憶媒体には、RAM(random access memory)、
ROM(read only memory)、EEPROM(electric
ally erasable programmable read-only memory)、フ
ラッシュメモリまたはその他のメモリ技術、CD−RO
M、DVD(digital versatile disk)、またはその他
の光ディスク記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁
気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、
または所望の情報の格納に使用でき、コンピュータ11
0によってアクセスできる他の媒体があるが、これに限
られるわけではない。通信媒体は通常、コンピュータ読
み取り可能命令、データ構造、プログラムモジュールま
たはその他のデータを、キャリア波やその他の搬送メカ
ニズムなどの変調式データ信号で具現化し、情報送達媒
体を含む。「変調データ信号」という用語は、情報を信
号で符号化する方法で、その特性の1つまたは複数を設
定または変更した信号を意味する。例としては、これに
は限らないが、通信媒体は、有線ネットワークまたは直
接有線接続などの、有線媒体、および音響、RF、赤外
線、光などの無線媒体並びにその他の無線媒体を含む。
上記のいずれかの組み合わせも、コンピュータ読み取り
可能媒体の範囲に含めるべきである。
【0024】システムメモリ130は、ROM131お
よびRAM132などの、揮発性および/または不揮発
性メモリの形態のコンピュータ記憶媒体を含む。起動時
などにコンピュータ110内の要素間の情報伝送を助け
る基本ルーチンを含む、BIOS(Basic Input/Output
System)133は通常、ROM131に格納される。
RAM132は、通常、プロセッサ120に、即座にア
クセス可能な、および/または現在操作されている、デ
ータおよび/またはプログラムモジュールを含む。例と
しては、これに限らないが、図1は、オペレーティング
システム134、アプリケーションプログラム135、
その他のプログラムモジュール136、およびプログラ
ムデータ137を図示している。
【0025】コンピュータ110はさらに、その他のリ
ムーバル/ノンリムーバル、揮発性/不揮発性コンピュ
ータ記憶媒体も含むことができる。例としてのみ、図1
は、ノンリムーバル不揮発性磁気媒体の読み書きを行う
ハードディスクドライブ141、リムーバル不揮発性磁
気ディスク152の読み書きを行う磁気ディスクドライ
ブ151、およびCD−ROMまたはその他の光媒体な
どのリムーバル不揮発性光ディスク156への読み書き
を行う光ディスクドライブ155を図示している。具体
例としてのオペレーティング環境で使用できるその他の
リムーバル/ノンリムーバル、揮発性/不揮発性コンピ
ュータ記憶媒体には、磁気テープカセット、フラッシュ
メモリカード、DVD、デジタルビデオテープ、半導体
RAM、半導体ROMなどがあるが、これに限られるわ
けではない。ハードディスクドライブ141は通常、イ
ンタフェース140などのノンリムーバルメモリインタ
フェースを通じてシステムバス121に接続され、磁気
ディスクドライブ151、および光ディスクドライブ1
55は通常、インタフェース150などのリムーバルメ
モリインタフェースによりシステムバス121に接続さ
れる。
【0026】上述した図1に示されたドライブおよびそ
れらに関連したコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ
110用のコンピュータ読み取り可能命令、データ構
造、プログラムモジュール、およびその他のデータを格
納する。図1では、たとえば、ハードディスクドライブ
141は、記憶用オペレーティングシステム144、ア
プリケーションプログラム145、その他のプログラム
モジュール146、およびプログラムデータ147を記
憶しているとして、図示されている。これらのコンポー
ネントは、オペレーティングシステム134、アプリケ
ーションプログラム135、その他のプログラムモジュ
ール136、およびプログラムデータ137と同じであ
っても、異なっていてもよいことに留意されたい。オペ
レーティングシステム144、アプリケーションプログ
ラム145、その他のプログラムモジュール146、お
よびプログラムデータ147には、ここでは異なる番号
が与えられており、少なくとも、異なるコピーであるこ
とを示している。ユーザは、キーボード162および、
一般にマウス、トラックボール、またはタッチパッドと
呼ばれているポインティングデバイス161などの入力
デバイスを使用して、コンピュータ110にコマンドお
よび情報を入力できる。その他の入力デバイス(不図
示)としては、マイクロフォン、ジョイスティック、ゲ
ームパッド、衛星放送受信アンテナ、スキャナなどがあ
る。これらの入力デバイスやその他の入力デバイスは、
システムバスに連結されているユーザ入力インタフェー
ス160を介してプロセッサ120に接続されることが
多いが、パラレルポート、ゲームポート、またはユニバ
ーサルシリアルバス(USB)などの他のインタフェー
スおよびバス構造により接続することもできる。モニタ
191やその他のタイプの表示デバイスも、ビデオイン
タフェース190などのインタフェースを介してシステ
ムバス121に接続される。モニタの他に、コンピュー
タには、出力周辺機器インタフェース195を介して接
続可能な、スピーカ197やプリンタ196などの他の
周辺出力デバイスも含む。
【0027】コンピュータ110は、リモートコンピュ
ータ180などの、1つまたは複数のリモートコンピュ
ータへの論理接続を使用して、ネットワーク環境で動作
することもできる。リモートコンピュータ180は、他
のパーソナルコンピュータ、サーバ、ルータ、ネットワ
ークPC、ピアデバイスまたはその他の一般のネットワ
ークノードでよく、通常は、パーソナルコンピュータ1
10に関係する上述の要素の多くまたはすべてを含む
が、メモリ記憶デバイス181のみは図1に図示されて
いる。図1に示されている論理接続は、ローカルエリア
ネットワーク(LAN)171とワイドエリアネットワ
ーク(WAN)173を含むが、他のネットワーク、た
とえば無線のパーソナルエリアネットワーク(PAN)
を含んでいてもよい。このようなネットワーキング環境
は、事務所、企業規模のコンピュータネットワーク、イ
ントラネットおよびインターネットでは普通である。
【0028】LANネットワーキング環境で使用する場
合は、パーソナルコンピュータ110は、ネットワーク
インタフェースまたはネットワークアダプタ170を介
してLAN 171に接続される。このネットワークイ
ンタフェースまたはネットワークアダプタ170は、配
線で接続してもよく、また無線周波通信、赤外線通信な
どで無線のLAN171と無線通信してもよい。WAN
ネットワーキング環境で使用する場合は、コンピュータ
110は通常、インターネットなどのWAN173上で
通信を確立するための、モデム172またはその他の手
段を含む。モデム172は、内蔵でも外付けでもよい
が、ユーザ入力インタフェース160またはその他の適
切なメカニズムを介してシステムバス121に接続でき
る。ネットワーク環境では、パーソナルコンピュータ1
10に関係し、またはその一部に関係して述べたプログ
ラムモジュールは、リモートのメモリ記憶媒体に格納で
きる。例としては、これに限らないが、図1は、メモリ
デバイス181上に常駐するようなリモートアプリケー
ションプログラム185を図示している。図示されたネ
ットワーク接続は具体例であり、コンピュータ間の通信
リンクを確立するその他の手段も使用できることは理解
されるであろう。
【0029】以下の説明では、断りのない限り、1つま
たは複数のコンピュータで実行されるオペレーション
の、動作および記号表現を参照しながら本実施形態を説
明する。そのため、このような動作およびオペレーショ
ンは、時にコンピュータで実行されるということもあ
り、構造化された形式でデータを表現する電気信号の操
作を、コンピュータのプロセッサで行うことを含むこと
を理解されたい。この操作は、コンピュータのメモリシ
ステム内の場所でデータを変換または保持し、当業者で
あればよく理解できる形で、コンピュータのオペレーシ
ョンを再構成しまたは他の何らかの手段で変更する。デ
ータが保持されるデータ構造は、データの形式により定
義される特定の特性を持つメモリの物理的場所である。
しかし、本実施形態は、前述の状況で説明されている
が、当業者にとって、これ以降説明するさまざまな動作
およびオペレーションは、ハードウェアでも実施できる
ことは、明白であろう。
【0030】本実施形態のシステムおよび方法では、今
説明したコンピュータシステムは無線ネットワークで運
用することができ、ユーザは、異なる無線ネットワーク
に接続したくなるごとに、または複数のネットワークが
利用できるときに、無線ネットワーク設定を再構成する
必要がない。これは、「ジャストワーク」なユーザ体験
を提供し、真のノマディックコンピューティングの利点
を大幅に活かせる。このようにして、無線コンピュータ
のユーザは、家庭、職場、移動中、空港、ホテルなどで
確立されたネットワークで作業することができ、また他
の無線ユーザとアドホック無線ネットワークを形成する
ことができ、異なるネットワークタイプとのアソシエー
ションを可能にするためにネットワークの可変設定を手
動で再構成または調整する必要が全くない。
【0031】簡単に述べたように、さまざまな無線ネッ
トワーキング規格が提案されており、また今も提案が続
いている。本実施形態のシステムおよび方法についてI
EEE802.11無線ネットワーキング仕様とともに
説明するが、当業者であれば、開示されている発明の概
念がこの規格にのみ限定されるわけではないことを、以
下の説明から理解するであろう。実際、本実施形態のゼ
ロ構成方法論では、無線コンピュータのユーザに「ジャ
ストワーク」な体験を提供し、無線および有線のすべて
のコンピューティング環境に適用することができる。
【0032】IEEE802.11ネットワーキング環
境では、上記で紹介したように、アドホックモードとイ
ンフラストラクチャモードという2つのオペレーション
モードが利用できる。前述の、図2は、アドホック無線
インフラストラクチャモードで動作する、局(STA)
200、202、204という名称の、3台のIEEE
802.11準拠のコンピュータの簡略な図を示す。こ
のモードでは、局200、202、204は独自のネッ
トワークを形成し、いかなるネットワークサービスプロ
バイダまたは配線された企業LAN(適切な無線アクセ
スポイント(AP)を持つ)からも切り離されている。
このようなアドホックネットワークを使用すると、イン
フラストラクチャネットワークが利用できない場合など
でも、無線コンピュータのユーザのグループは、会議、
家庭などで望み通りにアソシエーションを行って共同作
業することができる。
【0033】IEEE802.11ではさらに、図3に
簡略な形態で図示されているような、インフラストラク
チャネットワーキングモードが使用できる。このモード
では、無線局(STA)208は、無線アクセスポイン
ト(AP)206経由でネットワーク222に接続され
る。接続が完了すると、STA208は完全なネットワ
ーキング機能を利用できるようになり、ネットワーク2
22上で他のユーザ210、212、214と共同作業
すること、システムリソース(プリンタ218など)を
利用すること、ネットワークファイルサーバ216など
にアクセスすることなど、あたかもSTA208がネッ
トワーク222に配線されているかのように操作を行う
ことができる。STA208の認証は、IEEE80
2.11でリンク層の認証として提供され、これは、S
TA208とネットワーク222との間の線224とし
て図示されている。RADIUS(Remote Au
thentication Dial In User
Service)サーバ220への強化されたユーザ
認証も、STA208からRADIUSサーバ220ま
での線226で図示されているように、本実施形態のシ
ステムで実現される。実際、本実施形態のシステムおよ
び方法ではさらに、追加のまたは異なる認証プロトコル
および認証サーバを、望むとおり使用することができ
る。
【0034】図2および図3に示されているモードのい
ずれかで動作すると、無線コンピュータネットワークの
ユーザに過度の負担はかからないが、一方のタイプから
他方のタイプに移動すると上述の手動再構成および接続
の問題が生じる。さらに、利用可能ないくつかから適切
なまたは好適なネットワークを選択することもまた、無
線ネットワークのユーザにとって問題となる。このよう
な状況を図4に示す。図からわかるかもしれないが、局
228(STA1)は、符号232のAP1を介して符
号230のネットワーク1と、符号236のAP2を介
して符号234のネットワーク2と、そしてアドホック
モードで他の無線ユーザ(STA2)と、ネットワーク
接続できるかもしれない、という可能性があり、また実
際、基準に照らして結局はそうなる可能性がある。円2
40、242、および244は、それぞれ、符号23
2、236のネットワークAP、および符号238のS
TA2の送受信範囲のエリアを表す。このような状況
は、複数のネットワークサービスプロバイダがサービス
を提供する契約を交わしており、複数の個々の無線コン
ピュータのユーザがアドホックで作業できる、公共のア
クセスエリア、たとえば空港などに、よく発生する。
【0035】したがって、本実施形態のゼロ構成システ
ムおよび方法では、無線ユーザが、任意に与えられた時
点及び場所で利用可能な、競合する無線ネットワークか
ら、いつ、どのように誰に接続するかを、全くユーザの
介入または再構成なしで決定する、制御論理を提供す
る。図5に図示されているように、ゼロ構成システム2
46は、さまざまなアプリケーション248、250、
252とそれらの接続先のさまざまな無線ネットワーク
(たとえば、WAN 254、WLAN1 256、W
LAN2 258、STA 260)との間の、インタ
フェースとして動作する。本実施形態のシステム246
が、利用可能な情報に基づいて接続決定を下すために使
用する、基本的な基準はかなり多い。これらの基準に
は、たとえば、サービス/ネットワークプロバイダ、さ
まざまなAPからの信号強度、さまざまなネットワーク
から利用でき特定のアプリケーションに必要なデータ転
送速度、使用される認証システム、接続時間あたりのコ
スト、およびユーザが設定したり雇用者からダウンロー
ドできるその他の動作プロファイル(ポリシー)を含
む、多数のファクタがあるかもしれない。これらのポリ
シーは、米国内の全主要都市の好適なネットワーク接続
の構成など、個々のユーザが覚えておける以上の状況を
カバーできる。これは、企業がこうした都市に支店を持
っていたり、異なる市場の異なる無線ネットワークプロ
バイダとの優先契約を持つ場合に、特に、あてはまる。
【0036】個々のプリファレンス(preference)を設
定するために、無線ユーザは、ユーザインタフェース
(UI)を介して特定のインタフェースについてさまざ
まな設定を選択できる。このUIはいろいろな形態をと
ることがあるが、好適実施形態では構成ウィンドウを利
用する。UIに複数のタブが用意される場合、本実施形
態のシステムの構成パラメータを、たとえば「Adva
nced」というタイトルのタブの下に配置してもよ
い。この「Advanced」タブの下にさまざまな設
定オプションを用意しておき、ユーザはこれを使用し
て、本実施形態のシステムの動作を自分の好みに合わせ
て変更することができる。一実施形態に用意されるオプ
ションの1つに、「認証」オプションの設定があり、
(たとえばチェックボックスを介して、)IEEE80
2.1X認証を有効にする設定を行うことができる。こ
のオプションが選択されると、それ以降ユーザは使用す
る認証方法としてたとえば、EAP−TLS、EAP−
MD5、またはEAP−MSCHAPを(たとえば、プ
ルダウンメニューから)を選択できる。この認証オプシ
ョンの設定を行う時、STAはIEEE802.11オ
ープン認証モードを使用するのが好ましい。
【0037】本実施形態のUIでは、さらに、特定の無
線IEEE802.11ネットワークインタフェースに
対し、ゼロ構成を有効にするため設定するゼロ構成オプ
ションの設定(たとえばチェックボックス)を用意する
のが好ましい。ゼロ構成オプションの設定はデフォルト
で選択されている状態であるのが好ましく、たとえば、
ゼロ構成チェックボックスをオンにしておくべきであ
る。IEEE802.1X認証をSTA上で有効にして
いない間でも、ユーザはゼロ構成を有効にできることに
注意されたい。ゼロ構成のオプションが選択される場
合、STAはIEEE802.11オープン認証モード
を使用するのが好ましい。非IEEE802.11ネッ
トワークインタフェースでは、ゼロ構成オプションの設
定は使用不可状態であるかもしれない。
【0038】本実施形態のUIはさらに、アドホックモ
ードのオペレーションを選択できるようになっている。
サービスセット識別子(SSID)に対するアドホック
モードの設定では、Windows(登録商標)プラッ
トフォーム内のハードコーディングされたデフォルトの
オプションは、「MSADHOC」となっているのが好
ましい。当然ながら、他のオペレーティングのプラット
フォームのデフォルト設定を提供することもできる。こ
のようにして、アドホックモードのSSID値を含む、
特定のレジストリ変数が存在するかどうかをコードで問
い合わせるときに、その変数がレジストリ内に存在して
いなければ、コード側ではデフォルト値「MSADHO
C」を使用することができる。レジストリ内に変数があ
れば、システムは特定のレジストリ変数の値を使用する
ことができる。アドホックモードのデフォルトのSSI
Dを変更するユーザは、レジストリ変数を作成して、目
的のアドホックモードのSSID値にインスタンス化す
ることができる。これにより、ゼロ構成手法のもとで、
通常のWindows(登録商標)プラットフォームの
ユーザに対するシームレスなオペレーションが可能にな
るが、上級のユーザは、レジストリ設定の更新によりア
ドホックモードのSSID設定を、目的の値に変更する
ことができる。再び、STAがネットワーク内に存在す
るアドホックSSIDを認識すると、それを使って、そ
のアドホックネットワーク内のSTAと通信することが
可能になる。レジストリ値またはMSADHOCまたは
SSIDとして表示可能なアドホックSSIDを伴うか
どうかを、ポリシー(ダウンロードされたポリシーまた
はUI設定での指定)で決定できる。
【0039】好適実施形態では、Windows(登録
商標)環境での「sys tray」にあるIEEE8
02.11ネットワークインタフェース用のネットワー
クインタフェースアイコンを右クリックすると、ネット
ワーク構成の詳細がユーザに対し表示され、またこれに
よりユーザは選択を行うことができる。インフラストラ
クチャモードのカテゴリタイトルに、インフラストラク
チャモードで表示される互換性のある(FHまたはDS
の)SSIDの、リストが表示される。そこでユーザは
表示されているリストから特定のSSIDを選択でき
る。これは、ユーザがインフラストラクチャモードまた
は自動モードでSSIDの選択を指定する、自動モード
(以下で説明)への拡張である(本発明の好適実施形態
では、SSIDリストにはインフラストラクチャSSI
DとアドホックSSIDの両方が含まれる)。
【0040】ユーザが以前にアドホックモードのカテゴ
リを選択していた場合、表示されているリストから特定
のSSIDを選択すると、STAによりアドホックモー
ドから強制的に遷移が行われ、上記で説明した認証オプ
ションで指定したIEEE802.11使用モードに従
って、アソシエーションメカニズムが再スタートする。
同様に、ユーザがインフラストラクチャモードを選択し
ていた場合、特定のSSIDを選択すると、STAによ
り現在のSSIDからのアソシエーション解除が行わ
れ、上記で説明した認証オプションで指定したIEEE
802.11使用モードに従ってアソシエーションメカ
ニズムがリスタートする。好適実施形態では、アドホッ
クモードからインフラストラクチャモードへのこのよう
な遷移または同じモードでのSSID間の遷移により、
STAが、SSIDをヌル値に設定してSSIDリスト
を更新してからSSIDを選択された値に設定すること
により、強制的にスキャンを実行することが好ましい。
STAはまた、スキャンを強制実行し、その後SSID
リストを検索し(Windows(登録商標)プラット
フォームでの実施形態では、NDIS OID_802
_11_BSSID_LIST_SCANおよびNDI
S OID_802_11_BSSID_LIST)、
その後STAは選択されたSSID値を設定することが
できる。ユーザが表示されている特定のSSIDを選択
すると、IEEE802.11ネットワークインタフェ
ースは、SSIDに対応するモード、つまりインフラス
トラクチャモードまたはアドホックモード、オープン認
証モードに設定され、その後SSIDをユーザ選択に設
定する。
【0041】本実施形態のシステムは、自動モードで、
現在と将来の使用のために選択した特定のSSIDの値
をキャッシュする(以下で説明)。さらに、本発明のシ
ステムの他の実施形態ではまた、選択した複数のSSI
Dをキャッシュ、例えば、ユーザによって選択された最
後の4つの別個のSSIDをキャッシュする。これは、
検索されたリスト内の他の表示可能なSSIDにアソシ
エーションしようとする前に表示可能であれば、STA
が、検索されたSSIDリスト(Windows(登録
商標)プラットフォーム実施形態ではNDIS OID
_802_11_BSSID_LIST)から好適なS
SID(選択するか、またはキャッシュ内にある)に最
初にアソシエーションしようとすることを、ユーザ側で
望んでいる場合、自動モードまたはインフラストラクチ
ャモードで特に有用である。
【0042】一実施形態のUIでは、アドホックモード
のカテゴリタイトルは、インフラストラクチャモードの
カテゴリタイトルおよび表示可能なSSIDのリストの
下に、表示される。ユーザがアドホックモードを選択す
ると、STAは、インフラストラクチャモード中または
自動モード中のリストにあるSSIDを、ユーザが選択
するまで、アドホックモードのままになる。ユーザがア
ドホックモードを選択した場合、IEEE802.11
ネットワークインタフェースはアドホックモードに設定
される。アドホックモードのSSID値はまた、特定の
レジストリ変数が存在していれば(上述のように)その
変数内の構成済みSSID値に設定されるであろうし、
レジストリ変数が存在していなければ「MSADHO
C」に設定されるはずである。再び、表示可能なアドホ
ックSSIDがあり、いずれも好適なMSADHOCで
なければ、STAは最初のものとアソシエーションする
かもしれない。
【0043】他の実施形態では、STAはまた、アドホ
ックモードの表示可能SSIDのリストをこのタイトル
の下に表示する。このリストは、初期スキャンプロセス
により生成され(Windows(登録商標)プラット
フォームのNDIS OID_802_11_BSSI
D_LIST_SCAN)、その後、SSIDリストを
検索する(Windows(登録商標)プラットフォー
ムではNDIS OID_802_11_BSSID_
LIST)。この検索されたリストは、アドホックモー
ドのSTAのビーコンに関する情報を含む。ユーザは、
リストからアドホックSSIDを選択して、STAは特
定のIBSSセルにアソシエーションする。好適実施形
態ではデフォルトで、特定のIBSSセルが表示可能で
ないとしても、リストにSSID「MSADHOC」を
含む必要がある。これにより、望む時に、ユーザは、ア
ドホックモードSSID値を「MSADHOC」の好適
なWindows(登録商標)プラットフォームのデフ
ォルトの設定に、リセットすることができる。システム
はまた、後からアソシエーションできるように、最後の
選択されたアドホックモードのSSID値をキャッシュ
(レジストリ変数をインスタンス化/更新)することも
できる。
【0044】上述の自動モードのカテゴリタイトルは、
本発明の一実施形態のUIの、アドホックモードのカテ
ゴリタイトルの下に表示される。ゼロ構成オプション
が、上述のように、特定のネットワークインタフェース
の「Advanced」タブの下のUIで設定される場
合、自動モードをデフォルト設定とするのが好ましい。
また、ユーザは、他のモードで現在動作している場合
に、自動モードを選択することができる。ユーザが以前
にアドホックモードのカテゴリを選択していた場合、自
動モードを選択すると、STAによりアドホックモード
から強制的に遷移が行われ、インフラストラクチャモー
ドの無線ネットワークとのアソシエーションメカニズム
が、利用できる場合に、それをリスタートする。このア
ソシエーションメカニズムは、認証オプションが選択さ
れているかいないかに応じて、上述のように指定された
IEEE802.11使用モードに従って実行される。
好適実施形態では、アドホックモードから自動モードへ
の遷移の後、STAがスキャンをまず実行して(Win
dows(登録商標)プラットフォームでは、NDIS
OID_802_11_BSSID_LIST_SCA
Nの呼び出し後、SSIDをヌル値に設定して)、SS
IDリストを更新する。この後、STAは、最初に、検
索したSSIDリストのうちから(上述のキャッシュ内
で)好適なSSIDが表示可能であれば、それとのアソ
シエーションを試みてから、検索したリスト内の他の表
示可能なSSIDとのアソシエーションを試みる。ユー
ザが自動モードを選択した場合、IEEE802.11
ネットワークインタフェースは、ゼロ構成の手法に設定
され、指定されたIEEE802.11使用モードを利
用する。
【0045】ゼロ構成オプションが選択され、IEEE
802.11ネットワークインタフェースがアドホック
モードであれば(ユーザがアドホックモードを選択した
という以外の理由のため、たとえば、システムが自動モ
ードであり、インフラストラクチャ無線ネットワークが
最初使用できなかった、など)、IEEE802.11
ネットワークインタフェースは、インフラストラクチャ
のSSIDが利用でき、IEEE802.11のアソシ
エーションまたはIEEE802.1Xの認証の試みが
失敗していないときに、本実施形態のシステムは、アド
ホックモードからインフラストラクチャモードに戻る。
インフラストラクチャモードに入ると、システムは、使
用可能になったばかりの特定のSSIDにアソシエーシ
ョンと認証を試みる。これは、たとえば、基本サービス
セット識別(BSSID)リストをシステムが定期的に
検索して、インフラストラクチャモードに戻るかどうか
を判定する、ポーリングメカニズムで実現できる。
【0046】Windows(登録商標)環境で動作す
る本発明の一実施形態では、ゼロ構成システムは、ネッ
トワークドライバインタフェース仕様(NDIS)のミ
ニポートドライバを通じて、さまざまな新しいオブジェ
クト識別子(objectidentifiers)
(OID)を利用して、本実施形態の新しい機能を有効
にする。これらのOIDには以下のものが含まれる。
【0047】
【表1】
【0048】Windows(登録商標)以外のオペレ
ーティングシステム、たとえばLinux、Unix
(登録商標)などでは、メディアの感知は、ネットワー
クカードからであり、ゼロ構成のアプリケーションに無
視することができる。
【0049】本実施形態のゼロ構成システムのオペレー
ションは、図6の簡略な流れ図を参照するとよく理解で
きる。無線ネットワークカードが発見され、有効になっ
ていることが判明すると、本実施形態のシステムは、ス
キャンを実行して(ステップ264)、アソシエーショ
ン先の使用可能な無線ネットワークを判定する。このス
キャンから、システムは検出されたネットワークのBS
SIDリストを構築する(ステップ266)。このリス
トから、システムは、ユーザのプリファレンス設定また
はポリシーファイルから、1以上の互換性があり好適な
プロバイダ(SSID)を得る(ステップ268)。
【0050】無線ネットワークが検出され、ユーザのプ
リファレンスがチェックされると、システムは無線ネッ
トワークカードについてデフォルトのモード設定をチェ
ックし(ステップ270)、ユーザが、自動インフラス
トラクチャ優先モードまたはインフラストラクチャモー
ド、または自動アドホック優先モードまたはアドホック
モードを有効にしているか否かを判定する。インフラス
トラクチャモードまたは自動インフラストラクチャ優先
モードの場合、システムはユーザによって選択された認
証設定を調べる(ステップ272)。この設定に基づい
て、本実施形態のシステムは、使用可能なネットワーク
との接続と認証を試み始める(ステップ274)。IE
EE802.1Xオプションを選択した場合、システム
はまず、(ステップ268で判定されたような)ネット
ワークの1つとのIEEE802.11のアソシエーシ
ョンを実行する。システムは、選択されたネットワーク
とのIEEE802.11のアソシエーションを実行で
きない場合、次に好適なネットワークに移動する。ネッ
トワークの1つとのIEEE802.11のアソシエー
ションが成功すると、システムは、認証がある有効なユ
ーザとしてIEEE802.1Xの認証の実行を試み
る。この認証が成功すると(ステップ276)、システ
ムはそのネットワークに留まる(ステップ278)。ス
テップ274で、認証のある有効なユーザとしてIEE
E802.1Xの認証に成功したネットワークがない場
合、システムは、認証なしの未認証ユーザとしてIEE
E802.1Xの認証の実行を試みる。上記の場合のよ
うに、このプロセスは、ネットワークのリストについて
好適なネットワークから残りのネットワークへと順次進
行し、成功するまで続ける(ステップ276)。
【0051】ステップ272で判定した認証では、シス
テムがIEEE802.1Xの認証を利用する必要がな
い場合、システムは、(ステップ270で判定されたよ
うな)ネットワークの1つとのIEEE802.11の
アソシエーションを実行する。システムは、選択された
ネットワークとのIEEE802.11のアソシエーシ
ョンを実行できない場合、次の好適なネットワークに移
動し、好適なネットワークについてすべて失敗した場合
は、BSSIDリストの残りへと移動する。ネットワー
クの1つとのIEEE802.11のアソシエーション
が成功すると(ステップ276)、システムはそのネッ
トワークに留まる(ステップ278)。
【0052】ただし、アソシエーションが成功せず、シ
ステムがインフラストラクチャモードに設定された場合
(ステップ280)、システムはアソシエーションの試
みを終了し(ステップ282)、オフラインのままにな
る(つまり、無線ネットワークに接続されてない)。他
方、ユーザがシステムを自動モードに設定した場合(ス
テップ280)、システムはアドホックモードに遷移す
る。アドホックモードに入ると(自動メカニズムステッ
プ280を通じてまたはブロック270で判定されたア
ドホックモードの設定を通じて)、システムはアソシエ
ーション先のSSIDを選択する(ステップ284)。
上述のように、このSSIDは、特定のレジストリ変数
が存在すればその変数内の値、またはレジストリ変数が
存在しなければMSADHOCというデフォルト値、ま
たは無線ネットワーク上で見えるアドホックSSIDの
1つである。米国における現行のIEEE802.11
bの無線スペースには、11個のRFチャネルがある。
本発明の一実施形態では、システムは、レジストリ指定
値またはMSADHOC値を使用する場合、デフォルト
のチャネル(たとえばチャネル6)に留まり、アドホッ
クネットワークのアソシエーションを形成する。他の実
施形態では、システムはチャネルをスキャンし、どのチ
ャネルがこの場所で空いているか(使用されていない
か)を判定してから、RF干渉を最小限に抑えるため、
無線アドホックネットワークを確立するためのチャネル
を決定する。表示可能なMSADHOCまたは他の何ら
かのアドホックSSIDにアソシエーションすると、そ
れ自体が、このSSIDがアクティブ状態であるチャネ
ルに留まる。
【0053】この選択とSSIDの選択を実行した後、
本実施形態のシステムは、選択されたSSIDとのIE
EE802.11のアソシエーションの実行を試みる
(ステップ286)。本実施形態のシステムで、アソシ
エーション先となる他のSTAが(信号強度から判断し
て)物理的に近い場合、システムは送信電力に逆らうこ
とがある。アソシエーションが成功した場合、ユーザは
アドホックモードで動作している。そうでない場合、ユ
ーザはオフラインで操作を続ける。
【0054】システムがアドホックモードの場合(ステ
ップ288)、アソシエーションプロセスはこのポイン
トで終了し(ステップ290)、追加STAが表示可能
になる(チャネルスキャン、STAのビーコン、ネット
ワーク発見のユーザ選択、他の好適なSSIDのユーザ
による追加など)。しかし、本実施形態のシステムが自
動モードであり(ステップ288)デフォルトの「イン
フラストラクチャモード優先」が設定されている場合
(ユーザはそうしたければアドホックモードの優先を設
定できる)、システムは引き続きインフラストラクチャ
ネットワークが出現しているかどうか調べる(ステップ
292)。新しいインフラストラクチャ無線ネットワー
クが使用可能になければ(ステップ294)、システム
はもう一度、機能ブロック266を繰り返し(以下参
照)、インフラストラクチャ無線ネットワークとのアソ
シエーションを試みる。新しいインフラストラクチャ無
線ネットワークが使用可能になければ(ステップ29
4)、システムは数分間待ち(ステップ296)、それ
から再びインフラストラクチャの出現を調べる(ステッ
プ292)。
【0055】少なくともWindows(登録商標)環
境で動作する実施形態では、本実施形態のシステムは、
APの位置とWindows(登録商標)のネットワー
クロケーションAPIを通じたそれぞれの相対的信号強
度とを知ることにより、STAの位置を三角測量でき
る。これにより、ゼロ構成システムでは、物理的な近さ
に基づいてネットワークリソースを適切に選択できる。
たとえば、無線STAの場所を知ることにより、印刷の
ため選択されたファイルを、ユーザの通常のワークステ
ーションの、通常のデフォルトのプリンタではなく、一
番近いプリンタに送ることができる。この情報はさら
に、ネットワークリソースの配置や場所などの、その特
定の場所に関する関連情報を引き出すのにも使用でき
る。
【0056】上記の説明は主に、無線コンピューティン
グ環境の状況における、本発明の実施形態のゼロ構成シ
ステムおよび方法のオペレーションに注目していたが、
図7は本発明がそのように限定されるものでないことを
示している。実際、コンピューティングデバイスは、利
用可能および潜在的に利用可能なネットワークと相互接
続する、アクティブなインタフェースを多数備えること
ができる。アプリケーションを含む上位層プロトコルス
タック300は、他のコンピューティングデバイスとの
ピアレベルのネットワーク接続を必要とする。上位層プ
ロトコルスタック300でピアツーピア接続を可能にす
るネットワークアクセスは、ネットワーク、リンク、お
よび物理層からなる、プロトコルスタックの下位層の組
み合わせを介して実装できる。上位層プロトコルスタッ
ク300の観点からは、帯域幅、待ち時間、およびその
他のコスト基準、さらにポリシーなどの、必要なパラメ
ータで、ネットワーク接続性を単に求めている。そのた
め、図7は、上の上位層プロトコルスタック300とイ
ンタフェースし、下のインタフェース固有のゼロ構成層
304、306、308、310と対話する、汎用層3
02からなるゼロ構成アーキテクチャを図示している。
ゼロ構成層302の汎用部分の機能は、使用可能なアク
ティブなインタフェース固有のゼロ構成層304、30
6、308、310間の、適切なインタフェース(たと
えば、無線PAN312、無線LAN314、有線LA
N316、および無線WAN318)を判定する動作を
する。上述のように、この選択はネットワークパラメー
タ要件などの基準に基づけばよい。
【0057】ゼロ構成層302のそれぞれのインタフェ
ース固有の部分304、306、308、310は、無
線PAN 312、無線LAN 314、有線LAN
316、および無線WAN318など、それぞれ特定の
インタフェースに適用できる。さらに、アクティブなイ
ンタフェース固有のゼロ構成層304、306、30
8、310の列挙および選択に使用するアルゴリズムも
同様に、ゼロ構成層302のインタフェース固有部分3
04、306、308、310のそれぞれの中で適用で
きる。つまり、インタフェース固有のインタフェース3
12、314、316、318のそれぞれには、実際の
物理インタフェースのインスタンスが多数存在しうると
いうことである。たとえば、コンピューティングデバイ
スは、同じネットワークまたは異なるネットワークに、
複数の有線イーサネット(登録商標)インタフェースが
接続される場合がある。したがって、層308のインタ
フェース固有のゼロ構成機能の一部も、複数のアクティ
ブな物理インタフェースで、高い帯域幅とロードバラン
シングに対し複数の物理インタフェースを同時に使用す
ることがある。同様に、ゼロ構成層302の汎用部分も
また、複数のアクティブなインタフェース固有のゼロ構
成層304、306、308、310にわたる、ロード
バランシングに関わることがある。上述のように、IE
EE802.11のゼロ構成層306では、コンピュー
ティングデバイスでまず付近にある使用可能なIEEE
802.11ネットワーク314を判定し、表示可能I
EEE802.11ネットワークのリストから好適なI
EEE802.11ネットワークとの接続を確立するこ
とができる。同様に、複数のアクティブな物理インタフ
ェース316を使用する有線イーサネット(登録商標)
のゼロ構成層308でも、ネットワークとの接続にどの
インタフェースを使用するか判定できる。
【0058】汎用ゼロ構成層302で使用可能なユーザ
側のシナリオの例を、以下に示す。この例では、コンピ
ューティングデバイスは、汎用パケット無線サービス
(GPRS)ネットワークインタフェース318(2.
5G携帯電話無線WANソリューション)、IEEE8
02.11ネットワークインタフェース314(無線L
ANソリューション)、およびイーサネット(登録商
標)カード316(有線LANソリューション)を含
む。最初に、ユーザはIEEE802.11無線LAN
の送受信範囲の外にいるが、GPRS無線WANの送受
信範囲内に入っている。この状況で、ゼロ構成層302
は、GPRS無線WANインタフェース318を介して
ネットワーク接続を確立し、ユーザは必要なコンピュー
ティングリソースにアクセスできる。
【0059】ユーザがIEEE802.11無線LAN
の送受信範囲内の建物に入ると、ゼロ構成層302の汎
用部分は、GPRS無線WANおよびIEEE802.
11無線LANの両方を利用できることを判定する。I
EEE802.11無線LANの使用可能な帯域幅は通
常、GPRS無線WANよりもかなり大きく、ユーザは
GPRS無線WANを使用するために追加コストを負担
することがある。したがって、ゼロ構成層302では、
IEEE802.11無線LANを介してネットワーク
接続を確立し、このインタフェース314を介して、す
べての現行のネットワーク接続および将来のネットワー
ク接続をリダイレクトすることができる。これが完了し
たら、GPRS無線WAN接続を使用不可にできる。
【0060】IEEE802.11接続は、ユーザが建
物の中をあちらこちらに移動しても維持される。ユーザ
は、自分のオフィスに入ると、携帯型コンピューティン
グデバイスをイーサネット(登録商標)に接続するが、
それにはケーブルを差し込むなり、コンピューティング
デバイスをLAN接続に配線されたドッキングステーシ
ョンに装着する。このときに、ゼロ構成層302は再
び、ユーザのプリファレンスとシステムパラメータに基
づいて動作し、有線LANインタフェース316を介し
てネットワーク接続を確立する。コンピューティングデ
バイスがPCMCIA(Personal Compu
ter Memory Card Internati
onal Association)ネットワークカー
ドおよびドッキングステーションの両方で有線LANに
接続できるラップトップコンピュータであった場合、イ
ンタフェース固有のゼロ構成層308は、ネットワーク
有線接続を確立するのに使用する2つのインタフェース
316のうちの適切なほうを選択する。
【0061】このメカニズムにより、汎用ゼロ構成層3
02は、使用可能でアクティブなインタフェース固有の
ゼロ構成層(この例では306、308、および31
0)を判定し、任意の時点に適切なインタフェース31
8、314、316を優先的に選択する。ユーザ体験に
影響を及ぼすことなく進行中のデータ接続をリダイレク
トすることは通常可能であるが、音声通信などの進行中
のリアルタイムアプリケーションについては同じことが
できない場合があることに注意されたい。このような場
合、ゼロ構成層302は、許容可能な進行中の接続のみ
を選択的にリダイレクトすることができる。より適当な
インタフェース固有のゼロ構成層(304,306、3
08、310)が使用可能であることに基づく接続のリ
ダイレクトが、ユーザの介入なしで行われる。上位層プ
ロトコルスタック300とアプリケーションの観点から
は、ゼロ汎用構成層302は常時、使用可能でアクティ
ブなインタフェース固有のゼロ構成層304、306、
308、310のリストから、最も適切なネットワーク
接続を提供するために動作する。同様に、インタフェー
ス固有のゼロ構成層304、306、308、310
は、それぞれ常時、アクティブな物理ネットワークイン
タフェース312、314、316、318の利用可能
リストから、最も適切な物理ネットワーク接続を提供す
るために動作する。
【0062】本発明の原理を適用できる多くの可能な実
施形態を考慮して、図面に関連してここで説明した実施
形態は、説明のみを意図しており、本発明の範囲を制限
する意図のないことを認識されたい。たとえば、当業者
には、ソフトウェアで示され図示された実施形態の要素
はハードウェアでも実装することができ、またその逆も
可能であり、図の実施形態は本発明の趣旨から逸脱する
ことなくアレンジしおよび詳細を修正することができる
ことは明白であろう。したがって、そのような実施形態
はすべて、特許請求の範囲およびその均等物の範囲内に
ありうるとみなす。
【0063】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、実際にユーザが対話操作しなくて済むネットワーク
接続のためのゼロ構成手法をとることができる。有線ま
たは無線インフラストラクチャモードでもアドホックモ
ードでも、ユーザに「ジャストワーク」な体験を提供す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の、対象となる例示的なコ
ンピュータシステムを一般的に示しているブロック図で
ある。
【図2】従来のIEEE802.11アドホック無線ネ
ットワークの図である。
【図3】従来のIEEE802.11インフラストラク
チャ無線ネットワークの図である。
【図4】本発明の実施の形態の、異なる無線ネットワー
クサービスプロバイダおよび局の送受信範囲の重なり合
う領域を示す簡略な無線ネットワーク送受信範囲のゾー
ンの図である。
【図5】本発明の実施の形態の、さまざまなアプリケー
ションと利用可能な複数の無線ネットワークの間のゼロ
構成システムおよび方法により提供される論理インタフ
ェースを示す簡略な機能図である。
【図6】本発明の実施の形態の、自動検出、選択、およ
びアソシエーションプロセスを示す簡略な流れ図であ
る。
【図7】本発明の実施の形態の、上位層プロトコルスタ
ックと無線および有線の両方の利用可能な複数のネット
ワークからゼロ構成システムおよび方法により提供され
る論理インタフェースを示す簡略な機能図である。
【符号の説明】
100 コンピュータ・システム環境 110 コンピュータ 120 プロセッサ 121 システムバス 130 システムメモリ 131 ROM 132 RAM 133 BIOS 134 オペレーティングシステム 135 アプリケーションプログラム 136 プログラムモジュール 137 プログラムデータ 140 インタフェース 141 ハードディスクドライブ 144 オペレーティングシステム 145 アプリケーションプログラム 146 その他のプログラムモジュール 147 プログラムデータ 150 インタフェース 151 磁気ディスクドライブ 152 リムーバル不揮発性磁気ディスク 155 光ディスク・ドライブ 156 リムーバル不揮発性光ディスク 160 ユーザ入力インタフェース 161 ポインティングデバイス 162 キーボード 170 ネットワークアダプタ 171 ローカルエリアネットワーク 172 モデム 173 ワイドエリアネットワーク 180 リモートコンピュータ 181 メモリ記憶デバイス 185 リモートアプリケーションプログラム 190 ビデオインタフェース 191 モニタ 196 プリンタ 197 スピーカ 200、202、204 局 206 ネットワークアクセスポイント 208 モバイルコンピュータユーザ 210、212、214 ネットワークメンバ 216、218、220 ネットワークリソース 220 RADIUSサーバ 222 確立されているネットワーク 224 STA208の認証 226 RADIUSサーバへの強化されたユーザ認証 228 局 232 AP1 230 ネットワーク1 234 ネットワーク2 236 AP2 238 STA2 240、242、244 円 246 ゼロ構成システム 248、250、252 アプリケーション 254 WAN 256 WLAN1 258 WLAN2 260 STA 304、306、308、310 ゼロ構成層 312 無線PAN 314 無線LAN 316 有線LAN 318 無線WAN
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サチン シー.シェス アメリカ合衆国 98052 ワシントン州 レッドモンド 161 コート ノースイー スト 4074 (72)発明者 クリシュナ ガヌガパティ アメリカ合衆国 98053 ワシントン州 レッドモンド ノースイースト 67 スト リート 21617 (72)発明者 ティモシー エム.ムーア アメリカ合衆国 98008 ワシントン州 ベルビュー 167 アベニュー サウスイ ースト 1223 (72)発明者 プラディープ ボール アメリカ合衆国 98053 ワシントン州 レッドモンド ノースイースト 84 スト リート 21502 (72)発明者 ミハイ エス.ピーク アメリカ合衆国 98007 ワシントン州 ベルビュー ベル レッド ロード 14037 (72)発明者 フローリン テオドレスキュ アメリカ合衆国 98052 ワシントン州 レッドモンド 174 アベニュー ノース イースト 2531 Fターム(参考) 5K033 CB01 DA19 5K067 AA34 BB21 DD19 EE02 EE10 EE25

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータユーザが、有線ネットワー
    ク、無線インフラストラクチャ、およびネットワーキン
    グオペレーションの無線アドホックモードのための、
    「ジャストワーク」なネットワーク接続を体験できるゼ
    ロ構成方法であって、 ネットワーク接続についてユーザのプリファレンスをチ
    ェックするチェックステップと、 ネットワークが存在しているかどうかスキャンするスキ
    ャンステップと、 前記ユーザのプリファレンスに基づいてネットワークに
    接続する接続ステップとを備えたことを特徴とするゼロ
    構成方法。
  2. 【請求項2】 前記チェックステップは、 デフォルトのモード設定をチェックするステップと、 ネットワークプロバイダの選択リストをチェックするス
    テップと、 認証モード設定をチェックするステップとを備えたこと
    を特徴とする請求項1に記載のゼロ構成方法。
  3. 【請求項3】 前記スキャンステップから発見されたす
    べてのネットワークの、基本サービスセット識別(BS
    SID)リストを構成するステップと、 好適な互換性のあるサービスセット識別子(SSID)
    を前記BSSIDリストから抽出するステップとをさら
    に備え、 前記接続ステップは、好適な互換性のあるSSIDに接
    続するSSID接続ステップを備えたことを特徴とする
    請求項2に記載のゼロ構成方法。
  4. 【請求項4】 前記SSID接続ステップは、 好適な互換性のあるSSIDのうちの1つを選択するス
    テップと、 認証モード設定に基づいて好適な互換性のあるSSID
    のうちの選択された1つにアソシエーションすることを
    試みるステップと、 好適な互換性のあるSSIDのうちの選択された1つに
    アソシエーションすることができない場合、アソシエー
    ションが形成されるまでアソシエーションが試みられる
    好適な互換性のあるSSIDのうちから他のものを選択
    するステップとを備えたことを特徴とする請求項3に記
    載のゼロ構成方法。
  5. 【請求項5】 前記チェックステップは、認証モード設
    定をチェックするステップを備え、 前記接続ステップは、 無線ネットワークとのIEEE802.11のアソシエ
    ーションを実行するステップと、 前記認証モード設定がIEEE802.1Xの認証に設
    定されている場合、認証のある有効なユーザとして接続
    するステップとを備えたことを特徴とする請求項1に記
    載のゼロ構成方法。
  6. 【請求項6】 前記接続ステップは、認証のある有効な
    ユーザとして接続するステップが失敗した場合に、認証
    のない未認証ユーザとして接続するステップをさらに備
    えたことを特徴とする請求項5に記載のゼロ構成方法。
  7. 【請求項7】 前記チェックステップは、認証モード設
    定をチェックするステップを備え、 前記接続ステップは、前記認証モード設定がIEEE8
    02.1Xの認証に設定されていない場合に、無線ネッ
    トワークとのIEEE802.11のアソシエーション
    を実行するステップを備えたことを特徴とする請求項1
    に記載のゼロ構成方法。
  8. 【請求項8】 前記チェックステップは、デフォルトの
    モード設定をチェックするステップを備え、 前記接続ステップが失敗し、前記デフォルトのモード設
    定が自動モードに設定されている場合に、アドホックモ
    ードのオペレーションを選択する選択ステップをさらに
    備えたことを特徴とする請求項1に記載のゼロ構成方
    法。
  9. 【請求項9】 前記選択ステップは、 アドホックSSIDを選択するSSID選択ステップ
    と、 当該選択されたSSIDとのIEEE802.11のア
    ソシエーションを試みるステップとを備えたことを特徴
    とする請求項8に記載のゼロ構成方法。
  10. 【請求項10】 前記SSID選択ステップは、デフォ
    ルトのアドホックSSIDを選択するステップを備えた
    ことを特徴とする請求項9に記載のゼロ構成方法。
  11. 【請求項11】 前記デフォルトのモード設定が自動、
    インフラストラクチャ優先モードに設定されている場合
    に、インフラストラクチャ無線ネットワークの出現をモ
    ニターするステップと、 当該出現後に前記インフラストラクチャ無線ネットワー
    クに接続するステップとをさらに備えたことを特徴とす
    る請求項9に記載のゼロ構成方法。
  12. 【請求項12】 前記デフォルトのモード設定が自動、
    アドホック優先モードに設定されている場合に、アドホ
    ック無線ネットワークの出現をモニターするステップ
    と、 当該出現後に前記アドホック無線ネットワークに接続す
    るステップとをさらに備えたことを特徴とする請求項9
    に記載のゼロ構成方法。
  13. 【請求項13】 前記チェックステップは、接続ポリシ
    ーファイルをチェックするステップを備えたことを特徴
    とする請求項1に記載のゼロ構成方法。
  14. 【請求項14】 前記チェックステップは、デフォルト
    のモード設定をチェックするステップを備え、 該デフォルトのモード設定は、 インフラストラクチャ無線ネットワークだけに接続がで
    きるインフラストラクチャモードと、 アドホック無線ネットワークだけに接続ができるアドホ
    ックモードと、 インフラストラクチャ無縁ネットワークに対して優先
    で、インフラストラクチャ無線ネットワークおよびアド
    ホック無線ネットワークの両方に接続ができる自動イン
    フラストラクチャ優先モードと、 アドホック無線ネットワークに対して優先で、インフラ
    ストラクチャ無線ネットワークおよびアドホック無線ネ
    ットワークの両方に接続ができる、アドホック優先モー
    ドとを含むことを特徴とする請求項1に記載のゼロ構成
    方法。
  15. 【請求項15】 ノマディック無線コンピューティング
    を可能にするためのゼロ構成方法であって、 スキャンを行って無線ネットワークおよび他の無線局
    (STA)が存在しているかどうかを判定するスキャン
    ステップと、 インフラストラクチャモードで前記無線ネットワークと
    の接続を選択的に試みる接続ステップと、 インフラストラクチャモードで無線ネットワークに接続
    できない場合、アドホックモードで前記他の無線局との
    アソシエーションを選択的に試みるアソシエーションス
    テップとを備えたことを特徴とするゼロ構成方法。
  16. 【請求項16】 インフラストラクチャモードで無線ネ
    ットワークに接続できない場合と、アドホックモードで
    他の無線局にアソシエーションすることができない場合
    に、オフラインモードでオペレーティングするステップ
    をさらに備えたことを特徴とする請求項15に記載のゼ
    ロ構成方法。
  17. 【請求項17】 まだ検出されていない無線ネットワー
    クの存在を検出するステップと、 前記インフラストラクチャモード、前記アドホックモー
    ド、およびオフラインモードのいずれかでオペレーティ
    ングしている場合に、まだ検出されていない無線ネット
    ワークとの接続を試みるステップとをさらに備えたこと
    を特徴とする請求項15に記載のゼロ構成方法。
  18. 【請求項18】 前記スキャンステップにより検出され
    たすべての無線ネットワークのリストを作成するステッ
    プと、 ユーザのプリファレンスに基づいて互換性のある好適な
    無線ネットワークを識別するステップとをさらに備え、 前記接続ステップは、前記好適な無線ネットワークとの
    接続を最初に試みるステップを備えたことを特徴とする
    請求項15に記載のゼロ構成方法。
  19. 【請求項19】 前記接続ステップは、認証方法のユー
    ザのプリファレンスを判定するステップと、 前記無線ネットワークとのIEEE802.11のアソ
    シエーションを実行するステップと、 前記認証のモード設定がIEEE802.1Xの認証に
    設定されている場合に、認証のある有効なユーザとして
    接続するステップとを備えたことを特徴とする請求項1
    5に記載のゼロ構成方法。
  20. 【請求項20】 前記接続ステップは、認証のある有効
    なユーザとして接続するステップが失敗した場合に、認
    証のない未認証ユーザとして接続するステップをさらに
    備えたことを特徴とする請求項19に記載のゼロ構成方
    法。
  21. 【請求項21】 前記接続ステップは、認証方法に対す
    るユーザのプリファレンスを判定するステップと、 認証モード設定がIEEE802.1Xの認証に設定さ
    れていない場合に、無前記線ネットワークとのIEEE
    802.11のアソシエーションを実行するステップと
    を備えたことを特徴とする請求項15に記載のゼロ構成
    方法。
  22. 【請求項22】 ユーザ定義モードの設定をチェックす
    るステップをさらに備え、前記ユーザ定義モードがアド
    ホックに設定されている場合、前記接続ステップは無効
    になり、前記ユーザ定義モードがインフラストラクチャ
    モードに設定されている場合、前記アソシエーションス
    テップは無効になることを特徴とする請求項15に記載
    のゼロ構成方法。
  23. 【請求項23】 オペレーティングのモードに対するユ
    ーザのプリファレンスをチェックするステップをさらに
    備え、前記ユーザのプリファレンスで前記インフラスト
    ラクチャモードの優先が示されている場合、前記アソシ
    エーションステップの前に、前記接続ステップが実行さ
    れることを特徴とする請求項15に記載のゼロ構成方
    法。
  24. 【請求項24】 オペレーティングのモードに対するユ
    ーザのプリファレンスをチェックするステップをさらに
    備え、ユーザのプリファレンスでアドホックモードの優
    先が示されている場合、前記アソシエーションステップ
    の後に、前記接続ステップが実行されることを特徴とす
    る請求項15に記載のゼロ構成方法。
  25. 【請求項25】 無線ネットワーキング接続のユーザの
    プリファレンスをチェックするステップと、 無線ネットワークの存在をスキャンするステップと、 ユーザのプリファレンスに基づいて無線ネットワークに
    接続するステップとを備えたステップを実行するための
    コンピュータ実行可能命令を有することを特徴とするコ
    ンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  26. 【請求項26】 スキャンを行って無線ネットワークお
    よび他の無線局(STA)が存在しているかどうかを判
    定するステップと、 インフラストラクチャモードで前記無線ネットワークと
    の接続を選択的に試みるステップと、 インフラストラクチャモードでどの無線ネットワークに
    も接続できない場合、アドホックモードで前記他の無線
    局とのアソシエーションを選択的に試みるステップとを
    備えたステップを実行するためのコンピュータ実行可能
    命令を有することを特徴とするコンピュータ読み取り可
    能な記録媒体。
  27. 【請求項27】 ノマディックコンピューティング環境
    でネットワーク接続を行う、ジャストワークなユーザ体
    験を提供する方法であって、 インタフェース固有のゼロ構成層で、使用可能なネット
    ワーク接続インタフェースを判定するステップと、 前記インタフェース固有のゼロ構成層で、好適なネット
    ワーク接続インタフェースを選択するステップと、 前記インタフェース固有のゼロ構成層から汎用ゼロ構成
    層へ、ネットワーク接続の使用可能性を通知するステッ
    プと、 前記汎用ゼロ構成層で、当該通知された使用可能なネッ
    トワーク接続から好適なネットワーク接続インタフェー
    スを選択するステップと、 前記好適なネットワーク接続でネットワーク接続を確立
    するステップとを備えたことを特徴とするジャストワー
    クなユーザ体験を提供する方法。
JP2002069273A 2001-03-13 2002-03-13 ゼロ構成方法および記録媒体 Pending JP2002344458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/805,500 US7120129B2 (en) 2001-03-13 2001-03-13 System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same
US09/805,500 2001-03-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175717A Division JP4335235B2 (ja) 2001-03-13 2006-06-26 ゼロ構成方法および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344458A true JP2002344458A (ja) 2002-11-29

Family

ID=25191725

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002069273A Pending JP2002344458A (ja) 2001-03-13 2002-03-13 ゼロ構成方法および記録媒体
JP2006175717A Expired - Fee Related JP4335235B2 (ja) 2001-03-13 2006-06-26 ゼロ構成方法および記録媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175717A Expired - Fee Related JP4335235B2 (ja) 2001-03-13 2006-06-26 ゼロ構成方法および記録媒体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7120129B2 (ja)
EP (1) EP1241838B1 (ja)
JP (2) JP2002344458A (ja)
CN (1) CN100418066C (ja)
AT (1) ATE347217T1 (ja)
DE (1) DE60216344T2 (ja)
DK (1) DK1241838T3 (ja)
ES (1) ES2276864T3 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018234A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線システム
JP2004193753A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Canon Inc 無線ネットワーク構築方法
JP2005071362A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Microsoft Corp ネットワークを介したscsiデバイスアクセスの提供
JP2005176320A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Microsoft Corp 無線ネットワークタイプの自動検出
US7221667B2 (en) 2002-10-01 2007-05-22 Nec Infrontia Corporation Wireless LAN communication system
JP2007517425A (ja) * 2003-11-14 2007-06-28 モトローラ・インコーポレイテッド ダイヤルされる番号を再フォーマットするための方法及び装置
KR100778186B1 (ko) * 2004-03-05 2007-11-22 캐논 가부시끼가이샤 그룹식별자정보를 공개 및 은폐할 수 있는 무선통신시스템,무선액세스포인트장치, 및 무선액세스포인트장치의 통신방법 및 프로그램
US7444158B2 (en) 2003-07-16 2008-10-28 Sony Corporation Communication apparatus and method, and program thereof
EP2001179A2 (en) 2007-06-08 2008-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Methods and programs for controlling a control station and a terminal station based on the wireless communication status, and corresponding control station and terminal station.
JP2008547270A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
WO2009004706A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Panasonic Corporation 通信端末及び機器接続可否判断方法
JP2009500914A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 マイクロソフト コーポレーション アドホック・ネットワークの効率的な形成
JP2009512359A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 エーティーアンドティー・モビリティー・ツー・エルエルシー モバイル通信デバイスとipネットワークとの間のアクセスを管理するアーキテクチャ
JP2009523388A (ja) * 2006-01-11 2009-06-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1つ又は複数の周波数帯域の使用法をサポートする無線通信方法及び装置
US7594021B2 (en) 2003-04-11 2009-09-22 Sony Corporation Radio communication system, radio communication apparatus and method, and program
JP2009302649A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP2010141601A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、コンピュータプログラム
JP2010239449A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Brother Ind Ltd 画像伝送システム
WO2011077577A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 三菱電機株式会社 無線通信装置および帯域制御方法
JP2011521555A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 マイクロソフト コーポレーション 目的ネットワークに基づくネットワークタスク実行方法及びシステム
JP2012178732A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
US9167371B2 (en) 2003-04-23 2015-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, and wireless communication device and control method for establishing a connection with another wireless device before an elapsed time period without the intervention of a base station
JP2015228114A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US9268510B2 (en) 2003-04-23 2016-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and connection control method for searching for a printer having a predetermined function identified by identification information included in a beacon signal and sending a print request directly to the printer which is operating as an access point without going through an external access point
JP2017175472A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 宅内監視システム及び無線通信モード切換方法
US10313444B2 (en) 2016-03-24 2019-06-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Home interior monitoring system and communication setting method
US10678483B2 (en) 2017-05-12 2020-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus having plurality of wireless interfaces to determine direct connection with a communication apparatus
US10750555B2 (en) 2006-10-20 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters

Families Citing this family (196)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US6707942B1 (en) * 2000-03-01 2004-03-16 Palm Source, Inc. Method and apparatus for using pressure information for improved computer controlled handwriting recognition, data entry and user authentication
US11204729B2 (en) 2000-11-01 2021-12-21 Flexiworld Technologies, Inc. Internet based digital content services for pervasively providing protected digital content to smart devices based on having subscribed to the digital content service
US20020183038A1 (en) 2001-05-31 2002-12-05 Palm, Inc. System and method for crediting an account associated with a network access node
US20080032738A1 (en) * 2001-03-07 2008-02-07 Palm, Inc. Portable wireless network
US10298735B2 (en) 2001-04-24 2019-05-21 Northwater Intellectual Property Fund L.P. 2 Method and apparatus for dynamic configuration of a multiprocessor health data system
US7146260B2 (en) 2001-04-24 2006-12-05 Medius, Inc. Method and apparatus for dynamic configuration of multiprocessor system
US6842460B1 (en) * 2001-06-27 2005-01-11 Nokia Corporation Ad hoc network discovery menu
US7181530B1 (en) * 2001-07-27 2007-02-20 Cisco Technology, Inc. Rogue AP detection
US7089298B2 (en) * 2001-08-20 2006-08-08 Nokia Corporation Naming distribution method for ad hoc networks
US7483984B1 (en) * 2001-12-19 2009-01-27 Boingo Wireless, Inc. Method and apparatus for accessing networks by a mobile device
US20070171878A1 (en) * 2001-12-21 2007-07-26 Novatel Wireless, Inc. Systems and methods for a multi-mode wireless modem
US6845084B2 (en) * 2001-12-28 2005-01-18 Tsys Acquisition Corp. Routing protocol selection for an ad hoc network
ATE320684T1 (de) * 2002-01-18 2006-04-15 Nokia Corp Verfahren und einrichtung zur zugriffskontrolle eines mobilen endgerätes in einem kommunikationsnetzwerk
US7693484B2 (en) * 2002-01-29 2010-04-06 Palm, Inc. Dynamic networking modes method and apparatus
US7277409B1 (en) * 2002-02-07 2007-10-02 Broadcom Corporation Wireless local area network management
JP3785108B2 (ja) * 2002-03-28 2006-06-14 株式会社東芝 通信方法、通信装置、基地局装置及び端末装置
GB2389003B (en) * 2002-04-16 2004-09-22 Toshiba Res Europ Ltd Methods and apparatus for alternative mode monitoring
US7178049B2 (en) 2002-04-24 2007-02-13 Medius, Inc. Method for multi-tasking multiple Java virtual machines in a secure environment
US20030204748A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Tom Chiu Auto-detection of wireless network accessibility
US20030212802A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Gateway, Inc. Proximity network encryption and setup
JP2004094736A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Toshiba Corp 電子機器、通信環境設定方法およびプログラム
US20040064591A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Erwin Noble Dynamic network configuration
US7599323B2 (en) * 2002-10-17 2009-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Multi-interface mobility client
US7907564B2 (en) * 2002-11-12 2011-03-15 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for supporting user mobility in a communication system
US7698550B2 (en) * 2002-11-27 2010-04-13 Microsoft Corporation Native wi-fi architecture for 802.11 networks
US7263078B2 (en) * 2002-12-18 2007-08-28 Microsoft Corporation Method and apparatus for scanning in wireless computing devices
US7103314B2 (en) * 2002-12-27 2006-09-05 Atheros Communications, Inc. System and method of conforming wireless devices to worldwide regulations
US20050043026A1 (en) * 2003-01-22 2005-02-24 Jacco Brok System and method for establishing and/or maintaining a data session across packet data networks
US7133677B2 (en) * 2003-01-22 2006-11-07 Lucent Technologies Inc. System and method for establishing and/or maintaining a data session across packet data networks
KR100580244B1 (ko) * 2003-01-23 2006-05-16 삼성전자주식회사 무선랜상의 핸드오프 방법
JP3849647B2 (ja) * 2003-01-23 2006-11-22 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20040185845A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-23 Microsoft Corporation Access point to access point range extension
US20040177166A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-09 International Business Machines Corporation Network access point apparatus and method
US7231449B2 (en) * 2003-03-05 2007-06-12 Lenovo Singapore Pte. Ltd Computer system having a network access point
CN101902742A (zh) * 2003-03-14 2010-12-01 汤姆森特许公司 配置来提供无线网络中的安全访问的方法
CN1784851B (zh) * 2003-03-14 2013-02-20 汤姆森特许公司 用于控制终端设备到无线局域网的接入的方法及接入点
US7634273B2 (en) * 2003-04-22 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Hybrid wired and wireless communication device and a wired and wireless communication method thereof
JP4125172B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
US8050212B2 (en) * 2003-05-02 2011-11-01 Microsoft Corporation Opportunistic use of wireless network stations as repeaters
US8019082B1 (en) * 2003-06-05 2011-09-13 Mcafee, Inc. Methods and systems for automated configuration of 802.1x clients
US8068441B1 (en) 2003-06-05 2011-11-29 Mcafee, Inc. Automated discovery of access points in wireless computer networks
CN1266891C (zh) * 2003-06-06 2006-07-26 华为技术有限公司 无线局域网中用户接入授权的方法
US7382741B2 (en) * 2003-06-25 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Configuration of wireless network client
US7817961B2 (en) * 2003-07-11 2010-10-19 Nokia Corporation Beacon transmission in short-range wireless communication systems
US6990428B1 (en) * 2003-07-28 2006-01-24 Cisco Technology, Inc. Radiolocation using path loss data
US7286515B2 (en) * 2003-07-28 2007-10-23 Cisco Technology, Inc. Method, apparatus, and software product for detecting rogue access points in a wireless network
US7293088B2 (en) * 2003-07-28 2007-11-06 Cisco Technology, Inc. Tag location, client location, and coverage hole location in a wireless network
CN1277380C (zh) * 2003-08-07 2006-09-27 华为技术有限公司 无线局域网中用户终端确定网络选择信息的交互方法
US20050039007A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Keith Hoene Multi-function product profile downloading after authentication
GB2406186B (en) * 2003-09-20 2008-06-11 Motorola Inc Method and apparatus for directing network configuration
US7271780B2 (en) 2003-09-23 2007-09-18 Eastman Kodak Company Display device and system
US20050066033A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Cheston Richard W. Apparatus, system, and method for dynamic selection of best network service
US7552450B1 (en) 2003-09-30 2009-06-23 Microsoft Corporation Systems and methods for enabling applications via an application programming interface (API) to interface with and configure digital media components
CN1860769A (zh) * 2003-09-30 2006-11-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 网络id的自动指配
US8533597B2 (en) * 2003-09-30 2013-09-10 Microsoft Corporation Strategies for configuring media processing functionality using a hierarchical ordering of control parameters
US7366304B2 (en) * 2003-10-07 2008-04-29 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Cruable U-NII wireless radio with secure, integral antenna connection via SM BIOS in U-NII wireless ready device
US7117013B2 (en) * 2003-10-07 2006-10-03 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Cruable dual mode ISM and U-NII wireless radio with secure, integral antenna connection
US7072691B2 (en) * 2003-10-07 2006-07-04 Lenovo (Singapore) Pte.Ltd. Cruable-U-NII wireless radio with secure, integral antenna connection via validation registers in U-NII wireless ready device
US8713626B2 (en) * 2003-10-16 2014-04-29 Cisco Technology, Inc. Network client validation of network management frames
US20050130647A1 (en) * 2003-10-22 2005-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless lan system, communication terminal and communication program
US7996505B2 (en) * 2003-10-24 2011-08-09 Microsoft Corporation Network and interface selection on a computing device capable of establishing connections via multiple network communications media
US20050160287A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Dell Products L.P. Method to deploy wireless network security with a wireless router
US8126999B2 (en) * 2004-02-06 2012-02-28 Microsoft Corporation Network DNA
US7260408B2 (en) * 2004-02-20 2007-08-21 Airespace, Inc. Wireless node location mechanism using antenna pattern diversity to enhance accuracy of location estimates
US7286833B2 (en) * 2004-02-27 2007-10-23 Airespace, Inc. Selective termination of wireless connections to refresh signal information in wireless node location infrastructure
US7369100B2 (en) 2004-03-04 2008-05-06 Eastman Kodak Company Display system and method with multi-person presentation function
US7205938B2 (en) * 2004-03-05 2007-04-17 Airespace, Inc. Wireless node location mechanism responsive to observed propagation characteristics of wireless network infrastructure signals
US7640288B2 (en) * 2004-03-15 2009-12-29 Microsoft Corporation Schema for location awareness
US7116988B2 (en) * 2004-03-16 2006-10-03 Airespace, Inc. Location of wireless nodes using signal strength weighting metric
JP4475639B2 (ja) * 2004-04-14 2010-06-09 キヤノン株式会社 無線端末装置及びその制御方法と通信制御方法
US7610057B2 (en) * 2004-04-23 2009-10-27 Microsoft Corporation Selecting a wireless networking technology on a device capable of carrying out wireless network communications via multiple wireless technologies
US7761607B2 (en) * 2004-04-23 2010-07-20 Microsoft Corporation User based communication mode selection on a device capable of carrying out network communications
US7433696B2 (en) * 2004-05-18 2008-10-07 Cisco Systems, Inc. Wireless node location mechanism featuring definition of search region to optimize location computation
US8326951B1 (en) 2004-06-05 2012-12-04 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
US8868698B2 (en) * 2004-06-05 2014-10-21 Sonos, Inc. Establishing a secure wireless network with minimum human intervention
US7263079B2 (en) 2004-07-30 2007-08-28 Microsoft Corporation System and methods for joining the correct wireless network
US8285855B2 (en) * 2004-08-02 2012-10-09 Microsoft Corporation System, method and user interface for network status reporting
JP4630281B2 (ja) 2004-08-20 2011-02-09 富士通株式会社 無線ネットワークシステム
US7680087B2 (en) * 2004-09-08 2010-03-16 Canon U.S.A., Inc. Wireless state machine and multiplexing method for concurrent ad-hoc and infrastructure mode service in wireless networking
US7286835B1 (en) 2004-09-10 2007-10-23 Airespace, Inc. Enhanced wireless node location using differential signal strength metric
US7941177B2 (en) * 2004-09-15 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd Wireless terminal apparatus for automatically changing WLAN standard and method thereof
KR100662607B1 (ko) * 2004-09-15 2007-01-02 삼성전자주식회사 무선통신규격 자동설정기능을 지원하는 무선 단말장치 및방법
US20060095546A1 (en) * 2004-10-07 2006-05-04 Nokia Corporation Method and system for locating services in proximity networks for legacy application
US20060174127A1 (en) * 2004-11-05 2006-08-03 Asawaree Kalavade Network access server (NAS) discovery and associated automated authentication in heterogenous public hotspot networks
US7337650B1 (en) 2004-11-09 2008-03-04 Medius Inc. System and method for aligning sensors on a vehicle
KR100612151B1 (ko) * 2004-11-18 2006-08-14 삼성전자주식회사 통신모드를 자동 전환하는 단말장치, 이를 포함한 무선네트워크 시스템, 및 그 방법
KR100643759B1 (ko) * 2004-12-01 2006-11-10 삼성전자주식회사 문서 압축 장치 및 그 방법
US20080130558A1 (en) * 2004-12-07 2008-06-05 Jong-Chan Lee Acess Network Selection Method Using Multi-Criteria Decision Making In Mobile Heterogeneous Network
US20100195538A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Merkey Jeffrey V Method and apparatus for network packet capture distributed storage system
CA2619141C (en) * 2004-12-23 2014-10-21 Solera Networks, Inc. Method and apparatus for network packet capture distributed storage system
US20050181734A1 (en) * 2005-01-21 2005-08-18 Knightsbridge Wireless Inc. Automatic connection of a mobile device to a wireless network
US20050107038A1 (en) * 2005-01-21 2005-05-19 Coutts Daryl D. Automatic connection of a mobile device to a wireless network
US7554979B2 (en) * 2005-02-03 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method having function of transmitting notification signal while hiding group identification information
US7784065B2 (en) * 2005-02-07 2010-08-24 Microsoft Corporation Interface for consistent program interaction with auxiliary computing devices
US7370362B2 (en) * 2005-03-03 2008-05-06 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for locating rogue access point switch ports in a wireless network
US7912465B2 (en) * 2005-03-24 2011-03-22 Research In Motion Limited Scanning for wireless local area networks
US20060215621A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Research In Motion Limited Scanning for wireless local area networks
US20060221987A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Junxion Inc. LAN and WWAN gateway
US20060253608A1 (en) * 2005-03-30 2006-11-09 Nokia Corporation Method, device, and system for managing a cache of network caches
JP4107303B2 (ja) * 2005-03-31 2008-06-25 ブラザー工業株式会社 無線接続設定プログラム、記録媒体、コンピュータ、及び無線ネットワーク
CN101243717B (zh) * 2005-06-17 2013-02-06 高通股份有限公司 用于wwan及wlan系统的系统选择及获取
US20070036358A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Nguyen Bao T Secure and automatic configuration of wireless networks
US8724484B2 (en) 2005-09-16 2014-05-13 Microsoft Corporation Connecting to different network types through a common user interface
US7631270B2 (en) * 2005-09-16 2009-12-08 Microsoft Corporation Network connectivity and wireless status in a notification area
US8315626B2 (en) * 2005-09-16 2012-11-20 Cisco Technology, Inc. Smart wireless station for identifying a preferred access point
US9167053B2 (en) 2005-09-29 2015-10-20 Ipass Inc. Advanced network characterization
US9088627B2 (en) 2005-09-29 2015-07-21 Ipass Inc. System and method for actively characterizing a network
US8054778B2 (en) * 2005-11-10 2011-11-08 Junxion, Inc. LAN/WWAN gateway carrier customization
US8121071B2 (en) * 2005-11-10 2012-02-21 Sierra Wireless America, Inc. Gateway network multiplexing
FR2895636B1 (fr) * 2005-12-27 2008-04-25 Radiotelephone Sfr Procede de traitement d'une demande d'un utilisateur d'un terminal numerique
GB0601706D0 (en) * 2006-01-27 2006-03-08 Amrivox Ltd Automatic IP Network Determination And Configuration For Edge Devices
US20070178933A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Wireless communication network selection
KR100800733B1 (ko) * 2006-02-08 2008-02-01 삼성전자주식회사 블루투스 시스템 및 블루투스 본딩 프로세스 방법
JP4781139B2 (ja) * 2006-03-20 2011-09-28 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
US7925765B2 (en) * 2006-04-07 2011-04-12 Microsoft Corporation Cooperative diagnosis in a wireless LAN
CN100571136C (zh) * 2006-04-11 2009-12-16 华为技术有限公司 个人域网络及其中设备的通信方法
US20070258368A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Agilemesh, Inc. Network device user control interface
KR101283063B1 (ko) * 2006-05-11 2013-07-05 엘지이노텍 주식회사 네트워크 시스템 및 네트워크 형성 방법
US9319967B2 (en) * 2006-05-15 2016-04-19 Boingo Wireless, Inc. Network access point detection and use
US7944890B2 (en) * 2006-05-23 2011-05-17 Interdigital Technology Corporation Using windows specified object identifiers (OIDs) for an antenna steering algorithm
US9378343B1 (en) * 2006-06-16 2016-06-28 Nokia Corporation Automatic detection of required network key type
US7693445B2 (en) * 2006-06-28 2010-04-06 Lexmark International, Inc. Cleaner units and methods for removing waste toner within an image forming device
US8023994B2 (en) * 2006-07-07 2011-09-20 Research In Motion Limited Provisioning methods and apparatus with use of a provisioning ESSID derived from both predetermined criteria and network-specific criteria
US20080027600A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Bierdeman Paul W Systems and methods for intelligently establishing communication
US7860038B2 (en) 2006-08-04 2010-12-28 Microsoft Corporation Wireless support for portable media player devices
US9596585B2 (en) * 2006-08-04 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing associations in ad hoc networks
US8619623B2 (en) 2006-08-08 2013-12-31 Marvell World Trade Ltd. Ad-hoc simple configuration
KR20080013581A (ko) * 2006-08-09 2008-02-13 삼성전자주식회사 보안을 위한 정보 수집이 가능한 스테이션 및 그의 보안을위한 정보 수집 방법
US8743778B2 (en) * 2006-09-06 2014-06-03 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for obtaining network credentials
US9326138B2 (en) * 2006-09-06 2016-04-26 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for determining location over a network
KR101319491B1 (ko) * 2006-09-21 2013-10-17 삼성전자주식회사 도메인 정보를 설정하기 위한 장치 및 방법
US7835749B1 (en) 2006-10-03 2010-11-16 Cisco Technology, Inc. Location inspector in wireless networks
US7616555B2 (en) * 2006-10-03 2009-11-10 Cisco Technology, Inc. Minimum variance location estimation in wireless networks
US7626969B2 (en) * 2006-10-04 2009-12-01 Cisco Technology, Inc. Relative location of a wireless node in a wireless network
US7983667B2 (en) 2006-10-05 2011-07-19 Cisco Technology, Inc. Radio frequency coverage map generation in wireless networks
US8732315B2 (en) * 2006-10-16 2014-05-20 Marvell International Ltd. Automatic ad-hoc network creation and coalescing using WiFi protected setup
US8233456B1 (en) 2006-10-16 2012-07-31 Marvell International Ltd. Power save mechanisms for dynamic ad-hoc networks
US9308455B1 (en) 2006-10-25 2016-04-12 Marvell International Ltd. System and method for gaming in an ad-hoc network
US8488576B2 (en) 2006-12-15 2013-07-16 Research In Motion Limited Methods and apparatus for establishing WLAN communications using an ESSID created based on a predetermined algorithm and a domain name
US7904092B2 (en) * 2007-01-04 2011-03-08 Cisco Technology, Inc. Locally adjusted radio frequency coverage maps in wireless networks
US20080168030A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Stonestreet One, Inc. Method and system for identifying and selecting a wireless device or network for connection
WO2008086175A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-17 Stonestreet One, Inc. Method and system for managing user preferences for one or more software applications running on a mobile computing device
US7774020B2 (en) * 2007-01-05 2010-08-10 Connectsoft, Inc. Method and system for ascertaining whether multiple radios are associated with a single wireless device
WO2008086168A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-17 Stonestreet One, Inc. Method and system for inferring a location of a mobile computing device
JP4789817B2 (ja) 2007-01-29 2011-10-12 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の通信方法、プログラム
US8365249B1 (en) * 2007-01-30 2013-01-29 Sprint Communications Company L.P. Proxy registration and authentication for personal electronic devices
US8645976B2 (en) * 2007-05-03 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Application programming interface (API) for restoring a default scan list in a wireless communications receiver
US20090019460A1 (en) * 2007-05-03 2009-01-15 Qualcomm Incorporated Application programming interface (api) for handling errors in packets received by a wireless communications receiver
US8331294B2 (en) * 2007-07-20 2012-12-11 Broadcom Corporation Method and system for managing information among personalized and shared resources with a personalized portable device
US8628420B2 (en) 2007-07-03 2014-01-14 Marvell World Trade Ltd. Location aware ad-hoc gaming
US8681691B2 (en) 2007-07-25 2014-03-25 Microsoft Corporation Base station initiated proximity service discovery and connection establishment
US20090124194A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 Novatel Wireless System and method for playing animated information on a host upon connection with a wireless device
US8978117B2 (en) * 2007-11-19 2015-03-10 Avaya Inc. Authentication frequency and challenge type based on environmental and physiological properties
US9027119B2 (en) 2007-11-19 2015-05-05 Avaya Inc. Authentication frequency and challenge type based on application usage
US8918079B2 (en) * 2007-11-19 2014-12-23 Avaya Inc. Determining authentication challenge timing and type
US8468165B2 (en) * 2007-12-02 2013-06-18 Leviton Manufacturing Company, Inc. Method for discovering network of home or building control devices
US8214468B2 (en) * 2008-05-15 2012-07-03 Dell Products L.P. System and method for configuring devices for wireless communication
US8521732B2 (en) 2008-05-23 2013-08-27 Solera Networks, Inc. Presentation of an extracted artifact based on an indexing technique
US20090292736A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Matthew Scott Wood On demand network activity reporting through a dynamic file system and method
US8625642B2 (en) 2008-05-23 2014-01-07 Solera Networks, Inc. Method and apparatus of network artifact indentification and extraction
US8004998B2 (en) * 2008-05-23 2011-08-23 Solera Networks, Inc. Capture and regeneration of a network data using a virtual software switch
US8332495B2 (en) * 2008-06-27 2012-12-11 Affinegy, Inc. System and method for securing a wireless network
US20100263022A1 (en) * 2008-10-13 2010-10-14 Devicescape Software, Inc. Systems and Methods for Enhanced Smartclient Support
JP2010193935A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd 端末装置、通信システム、端末方法、ならびに、プログラム
US8819791B2 (en) * 2009-03-16 2014-08-26 Apple Inc. Captive network negotiation interface and automation
US8243623B2 (en) * 2009-03-31 2012-08-14 Intel Corporation Combined device and service discovery technique in stations supporting tunneled direct link setup (TDLS)
US9358924B1 (en) 2009-05-08 2016-06-07 Eagle Harbor Holdings, Llc System and method for modeling advanced automotive safety systems
US8417490B1 (en) 2009-05-11 2013-04-09 Eagle Harbor Holdings, Llc System and method for the configuration of an automotive vehicle with modeled sensors
JP5371585B2 (ja) * 2009-07-03 2013-12-18 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
KR101586089B1 (ko) 2009-08-14 2016-01-15 삼성전자주식회사 근거리 통신을 이용한 무선 네트워크 연결 시스템 및 방법 그리고 그 장치
WO2011060368A1 (en) * 2009-11-15 2011-05-19 Solera Networks, Inc. Method and apparatus for storing and indexing high-speed network traffic data
WO2011060377A1 (en) * 2009-11-15 2011-05-19 Solera Networks, Inc. Method and apparatus for real time identification and recording of artifacts
KR20110063297A (ko) 2009-12-02 2011-06-10 삼성전자주식회사 휴대용단말기 및 그 제어방법
JP5453081B2 (ja) * 2009-12-28 2014-03-26 株式会社アイ・オー・データ機器 無線通信機器、無線通信システム、および無線通信方法
EP2586269B1 (en) * 2010-04-22 2019-05-15 Zipit Wireless, Inc. System and method for administration and operation of one or more mobile electronic communications devices
US8666412B2 (en) * 2010-04-26 2014-03-04 Nec Corporation Communications terminal, connection destination display method, and computer program
US8849991B2 (en) 2010-12-15 2014-09-30 Blue Coat Systems, Inc. System and method for hypertext transfer protocol layered reconstruction
US8693451B2 (en) * 2011-01-21 2014-04-08 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in controlling an access point mode of operation for a mobile terminal
EP2676399A4 (en) 2011-02-14 2016-02-17 Devicescape Software Inc SYSTEMS AND METHODS FOR NETWORK CARE
US8666985B2 (en) 2011-03-16 2014-03-04 Solera Networks, Inc. Hardware accelerated application-based pattern matching for real time classification and recording of network traffic
US20120324139A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Advanced Micro Devices, Inc. Wireless communication for point-to-point serial link protocol
US20130065510A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for wireless communication among disparate devices
US20130107314A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-02 Forrest Lane Steely Methods and apparatus for cloud printing
US8886392B1 (en) 2011-12-21 2014-11-11 Intellectual Ventures Fund 79 Llc Methods, devices, and mediums associated with managing vehicle maintenance activities
JP6033034B2 (ja) * 2012-10-17 2016-11-30 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法、プログラム
US9191874B2 (en) 2012-12-31 2015-11-17 Ipass Inc. Advanced network characterization and migration
JP2015037200A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 ソニー株式会社 無線端末、無線端末の探索処理方法および無線通信システム
CN105612773B (zh) * 2013-08-30 2019-04-12 慧与发展有限责任合伙企业 为启用快速漫游而进行零配置配置文件传输
JP5665939B2 (ja) * 2013-09-19 2015-02-04 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US9415309B2 (en) * 2014-06-03 2016-08-16 Nintendo Co., Ltd. Supplemental computing devices for game consoles
US10303422B1 (en) 2016-01-05 2019-05-28 Sonos, Inc. Multiple-device setup
CN106102066A (zh) * 2016-08-23 2016-11-09 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种无线网络安全认证装置及其方法、一种路由器
US11121871B2 (en) 2018-10-22 2021-09-14 International Business Machines Corporation Secured key exchange for wireless local area network (WLAN) zero configuration

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715742B2 (ja) 1991-10-05 1998-02-18 三菱電機株式会社 無線ローカル・エリア・ネットワーク
JP3497885B2 (ja) 1994-05-02 2004-02-16 シャープ株式会社 無線lanメディアアクセス方法
US5850181A (en) 1996-04-03 1998-12-15 International Business Machines Corporation Method of transporting radio frequency power to energize radio frequency identification transponders
WO1998011760A2 (en) * 1996-09-12 1998-03-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A multimode telecommunication terminal device
AU5242698A (en) * 1996-10-30 1998-05-22 Tarren Wood Products, Inc. Method of pressure treating boards
JP3097581B2 (ja) * 1996-12-27 2000-10-10 日本電気株式会社 アドホックローカルエリアネットワークの構成方法、通信方法及び端末
US6130892A (en) * 1997-03-12 2000-10-10 Nomadix, Inc. Nomadic translator or router
JP3183224B2 (ja) * 1997-07-31 2001-07-09 日本電気株式会社 複数nw端末接続通信制御方法及びその装置
JP2963424B2 (ja) 1998-01-20 1999-10-18 日本電信電話株式会社 無線基地局選択方法
JP3007069B2 (ja) 1998-03-05 2000-02-07 日本電信電話株式会社 無線パケット転送方法
US6725278B1 (en) * 1998-09-17 2004-04-20 Apple Computer, Inc. Smart synchronization of computer system time clock based on network connection modes
US6578085B1 (en) * 1999-01-27 2003-06-10 Nortel Networks Limited System and method for route optimization in a wireless internet protocol network
US6857013B2 (en) * 1999-01-29 2005-02-15 Intermec Ip.Corp. Remote anomaly diagnosis and reconfiguration of an automatic data collection device platform over a telecommunications network
US6711146B2 (en) * 1999-02-22 2004-03-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Telecommunication system for automatically locating by network connection and selectively delivering calls to mobile client devices
NL1011599C2 (nl) * 1999-03-19 2000-09-20 No Wires Needed B V Interface-kaart en computer voorzien van een dergelijke interface-kaart.
DE69921344T2 (de) 1999-07-16 2006-02-09 Mitsubishi Denki K.K. Endgerät für mobile kommunikation
US6769000B1 (en) * 1999-09-08 2004-07-27 Nortel Networks Limited Unified directory services architecture for an IP mobility architecture framework
AU4674400A (en) * 1999-09-10 2001-04-10 Avantgo, Inc. System, method, and computer program product for interactive interfacing with mobile devices
FI120478B (fi) * 2000-02-24 2009-10-30 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto tietoliikenneverkkoon liittymiseksi
FI109163B (fi) * 2000-02-24 2002-05-31 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto liikkuvuuden tukemiseksi tietoliikennejärjestelmässä
US7000015B2 (en) * 2000-04-24 2006-02-14 Microsoft Corporation System and methods for providing physical location information and a location method used in discovering the physical location information to an application on a computing device
US6839331B2 (en) * 2000-11-02 2005-01-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method to dynamically change all MIB parameters of a wireless data network
US6807165B2 (en) * 2000-11-08 2004-10-19 Meshnetworks, Inc. Time division protocol for an ad-hoc, peer-to-peer radio network having coordinating channel access to shared parallel data channels with separate reservation channel
US20020075844A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Hagen W. Alexander Integrating public and private network resources for optimized broadband wireless access and method
US7433929B2 (en) * 2000-12-29 2008-10-07 At&T Mobility Ii Llc Intelligent network selection based on quality of service and applications over different wireless networks
US7110783B2 (en) * 2002-04-17 2006-09-19 Microsoft Corporation Power efficient channel scheduling in a wireless network
US20040181569A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Attar Rashid Ahmed Method and system for a data transmission in a communication system
US20040179469A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Attar Rashid Ahmed Method and system for a data transmission in a communication system

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018234A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線システム
JP4610803B2 (ja) * 2001-07-05 2011-01-12 株式会社日立国際電気 無線システム
US7221667B2 (en) 2002-10-01 2007-05-22 Nec Infrontia Corporation Wireless LAN communication system
US7451480B2 (en) 2002-12-09 2008-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Network constructing method and communication apparatus
JP2004193753A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Canon Inc 無線ネットワーク構築方法
US8181228B2 (en) 2002-12-09 2012-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Network constructing method and communication apparatus
US8340000B2 (en) 2003-04-11 2012-12-25 Sony Corporation Radio communication system, radio communication apparatus and method, and program
US7594021B2 (en) 2003-04-11 2009-09-22 Sony Corporation Radio communication system, radio communication apparatus and method, and program
US10616863B2 (en) 2003-04-23 2020-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, device, and control method for searching multiple communication frequency channels and processing cryptographic communication in an infrastructure mode using a received communication parameter including information of an encrypted key
US9167371B2 (en) 2003-04-23 2015-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system, and wireless communication device and control method for establishing a connection with another wireless device before an elapsed time period without the intervention of a base station
US9268510B2 (en) 2003-04-23 2016-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and connection control method for searching for a printer having a predetermined function identified by identification information included in a beacon signal and sending a print request directly to the printer which is operating as an access point without going through an external access point
US7444158B2 (en) 2003-07-16 2008-10-28 Sony Corporation Communication apparatus and method, and program thereof
US8239552B2 (en) 2003-08-21 2012-08-07 Microsoft Corporation Providing client access to devices over a network
JP2005071362A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Microsoft Corp ネットワークを介したscsiデバイスアクセスの提供
US8554914B2 (en) 2003-08-21 2013-10-08 Microsoft Corporation Providing client access to devices over a network
JP4694500B2 (ja) * 2003-11-14 2011-06-08 モトローラ・インコーポレイテッド ダイヤルされる番号を再フォーマットするための方法及び装置
JP2007517425A (ja) * 2003-11-14 2007-06-28 モトローラ・インコーポレイテッド ダイヤルされる番号を再フォーマットするための方法及び装置
JP2005176320A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Microsoft Corp 無線ネットワークタイプの自動検出
US8477943B2 (en) 2003-12-05 2013-07-02 Microsoft Corporation Automatic detection of wireless network type
KR100778186B1 (ko) * 2004-03-05 2007-11-22 캐논 가부시끼가이샤 그룹식별자정보를 공개 및 은폐할 수 있는 무선통신시스템,무선액세스포인트장치, 및 무선액세스포인트장치의 통신방법 및 프로그램
US7903646B2 (en) 2004-03-05 2011-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system allowing group identification information to be publicly available and to be hidden, wireless access point device, and communication method and program for wireless access point device
JP4718604B2 (ja) * 2005-06-17 2011-07-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
JP2008547270A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wwanおよびwlanシステムのためのシステム選択および捕捉
JP2009500914A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 マイクロソフト コーポレーション アドホック・ネットワークの効率的な形成
JP2009512359A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 エーティーアンドティー・モビリティー・ツー・エルエルシー モバイル通信デバイスとipネットワークとの間のアクセスを管理するアーキテクチャ
US8879520B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting wireless terminal mode control signaling
US8923317B2 (en) 2006-01-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Wireless device discovery in a wireless peer-to-peer network
US9369943B2 (en) 2006-01-11 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Cognitive communications
US9277481B2 (en) 2006-01-11 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting different types of wireless communciation approaches
JP2009523388A (ja) * 2006-01-11 2009-06-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1つ又は複数の周波数帯域の使用法をサポートする無線通信方法及び装置
US8902864B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Choosing parameters in a peer-to-peer communications system
US8498237B2 (en) 2006-01-11 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating device capability and/or setup information
US8504099B2 (en) 2006-01-11 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Communication methods and apparatus relating to cooperative and non-cooperative modes of operation
US8542658B2 (en) 2006-01-11 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Support for wide area networks and local area peer-to-peer networks
US8553644B2 (en) 2006-01-11 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting different types of wireless communication approaches
US8902866B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Communication methods and apparatus which may be used in the absence or presence of beacon signals
US8902865B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting multiple modes
US8902860B2 (en) 2006-01-11 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus using beacon signals
US8743843B2 (en) 2006-01-11 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to timing and/or synchronization including the use of wireless terminals beacon signals
US8750261B2 (en) 2006-01-11 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Encoding beacon signals to provide identification in peer-to-peer communication
US8750262B2 (en) 2006-01-11 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Communications methods and apparatus related to beacon signals some of which may communicate priority information
US8750868B2 (en) 2006-01-11 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Communication methods and apparatus related to wireless terminal monitoring for and use of beacon signals
US8755362B2 (en) 2006-01-11 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting paging and peer to peer communications
US8774846B2 (en) 2006-01-11 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to wireless terminal beacon signal generation, transmission, and/or use
US8787323B2 (en) 2006-01-11 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting synchronization
US8804677B2 (en) 2006-01-11 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for establishing communications between devices with differing capabilities
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
US8885572B2 (en) 2006-01-11 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus using beacon signals
US8879519B2 (en) 2006-01-11 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless communication methods and apparatus supporting peer to peer communications
US10750555B2 (en) 2006-10-20 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Communication parameter setting method, communicating apparatus, and managing apparatus for managing communication parameters
US8811364B2 (en) 2007-06-08 2014-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Method for controlling a control station, a method for controlling terminal station, a control station, a terminal station, and a computer readable storage medium
US8626074B2 (en) 2007-06-08 2014-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Method for controlling a control station for determining a bandwidth for data communication
EP2001179A2 (en) 2007-06-08 2008-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Methods and programs for controlling a control station and a terminal station based on the wireless communication status, and corresponding control station and terminal station.
WO2009004706A1 (ja) * 2007-07-02 2009-01-08 Panasonic Corporation 通信端末及び機器接続可否判断方法
JP5213268B2 (ja) * 2007-07-02 2013-06-19 パナソニック株式会社 通信端末及び機器接続可否判断方法
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
JP2011521555A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 マイクロソフト コーポレーション 目的ネットワークに基づくネットワークタスク実行方法及びシステム
JP2009302649A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
US8918500B2 (en) 2008-06-10 2014-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, communication method therefor, program, and storage medium
JP2010141601A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、コンピュータプログラム
JP2010239449A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Brother Ind Ltd 画像伝送システム
WO2011077577A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 三菱電機株式会社 無線通信装置および帯域制御方法
JP2012178732A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
JP2015228114A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
JP2017175472A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 宅内監視システム及び無線通信モード切換方法
US10313444B2 (en) 2016-03-24 2019-06-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Home interior monitoring system and communication setting method
US10678483B2 (en) 2017-05-12 2020-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus having plurality of wireless interfaces to determine direct connection with a communication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ES2276864T3 (es) 2007-07-01
US20020176366A1 (en) 2002-11-28
CN100418066C (zh) 2008-09-10
DE60216344T2 (de) 2007-03-29
JP4335235B2 (ja) 2009-09-30
DK1241838T3 (da) 2007-04-02
EP1241838B1 (en) 2006-11-29
EP1241838A2 (en) 2002-09-18
CN1375772A (zh) 2002-10-23
ATE347217T1 (de) 2006-12-15
JP2006340380A (ja) 2006-12-14
DE60216344D1 (de) 2007-01-11
US7512081B2 (en) 2009-03-31
US7120129B2 (en) 2006-10-10
EP1241838A3 (en) 2003-11-12
US20060239209A1 (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335235B2 (ja) ゼロ構成方法および記録媒体
US7941177B2 (en) Wireless terminal apparatus for automatically changing WLAN standard and method thereof
KR101663011B1 (ko) 단말기 및 그 단말기에서 테더링 서비스 수행 방법
US7911990B2 (en) Ad hoc wireless networking
EP1589703B1 (en) System and method for accessing a wireless network
EP2077003B1 (en) Transient wlan connection profiles
US20090254924A1 (en) Operating system interfaces for virtual wifi and softap capable drivers
US20050078624A1 (en) Method and apparatus for automatic configuration of wireless networks
US20050245233A1 (en) Establishing a home relationship between a wireless device and a sever in a wireless network
EP1701567A1 (en) Automatic network and device configuration for handheld devices based on bluetooth device proximity
US20070064634A1 (en) Smart wireless station
US8631232B2 (en) Wireless personal area network accessing method
WO2014034305A1 (ja) 通信装置およびネットワーク接続方法
JP2006522531A (ja) 無線ネットワークにおける近接した装置及びサービスの発見
US11895579B2 (en) System and method of Wi-Fi offload in multi-SIM devices
WO2013182087A2 (zh) 一种信息推送的方法及移动终端
KR100710449B1 (ko) 무선 네트워크 공유 시스템의 연결 방법
CN100450055C (zh) 无线网络共享系统及其连接方法
KR100662607B1 (ko) 무선통신규격 자동설정기능을 지원하는 무선 단말장치 및방법
WO2023181840A1 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法およびプログラム
GB2433393A (en) Wireless network sharing device with enhanced setup

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050627

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060224

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20060525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060811