JP2002342888A - 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2002342888A
JP2002342888A JP2001151455A JP2001151455A JP2002342888A JP 2002342888 A JP2002342888 A JP 2002342888A JP 2001151455 A JP2001151455 A JP 2001151455A JP 2001151455 A JP2001151455 A JP 2001151455A JP 2002342888 A JP2002342888 A JP 2002342888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
destination
information
another
another vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001151455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4654535B2 (ja
Inventor
Hitoshi Tamegai
仁志 為貝
Hiroyuki Takahashi
弘行 高橋
Naoyuki Hikita
尚之 疋田
Kenji Kamijo
賢治 上條
Mitsuhiro Yoshimoto
光洋 吉本
Tomoko Kitagawa
朋子 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2001151455A priority Critical patent/JP4654535B2/ja
Publication of JP2002342888A publication Critical patent/JP2002342888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4654535B2 publication Critical patent/JP4654535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】他車両情報をより効率的に利用して自車両の走
行経路などを特定する。 【解決手段】ステップS3,S5では、他車両からデー
タを受信し、こちらで要求した他目的地情報が返信され
たか判定し、返信されなかったならば、ステップS7に
進み、自車両1に搭載された他車両を視覚的に撮像する
撮像カメラ及び画像認識装置から視覚情報を取得して、
上記画像データから車両No.、タイヤ種類、業種、走行
パターンなどを他目的地情報DT2,DT3を推測し
て、ステップS9に進む。ステップS5でこちらで要求
した他目的地情報が返信されたならば、ステップS9に
進み、目的地までの距離などに応じて目的地までの一致
条件を補正する。ステップS11で自車両の目的地と他
車両の目的地が一致したならば、ステップS13でディ
スプレイ3に他目的地情報に応じた現在位置や属性情報
を表示すると共に、当該他車両に特定の動作を強制的に
実行させるためのコマンドを送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信などによ
って他車両の運転状況を把握する他車両情報確認システ
ム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュ
ータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを
格納した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9−210701号公報には、目
的地に向かってグループ走行する場合に、各車両の位置
関係を把握しやすくするように、自車両に加えて複数の
他車両の位置を地図上に表示し、各車両が目的地に向か
ってグループ走行する場合に、目的地に対する各車両の
接近順位を決定して、その順位を示す順位マークを夫々
の車両の位置マークに付加して表する構成が開示されて
いる。
【0003】また、特開平9−210710号公報に
は、グループ走行する場合に、先頭車両のナビゲーショ
ン装置(親機)にて後続車両のナビゲーション装置(子
機)のための経路設定を行うために、後続車両から現在
位置を示すデータを先頭車両に送信し、先頭車両におい
て後続車両のために目的地経路を設定して経路案内デー
タを後続車両に送信し、後続車両はその経路案内データ
により経路案内表示を行う構成が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、通
信対象がグループ走行する車両に限られているが、例え
ば、単独走行中に他車両から目的地情報などを入手でき
れば経路案内情報を入手できる手段が広がり、自車両に
おいてより効率的に走行経路を特定できるシステムとな
る。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みてなされ、その
目的は、他車両情報をより効率的に利用して自車両の走
行経路などを特定できる他車両情報確認システム、他車
両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプロ
グラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した
記憶媒体を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係る他車両情報確認システムは、尚、上記
他車両情報確認方法を実行するためのプログラムコード
列や当該プログラムコードが格納された記憶媒体を、コ
ンピュータに供給して、当該コンピュータが記憶媒体に
格納されたプログラムコードを読み出して、上記確認処
理を実行するようにしてもよい。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1、12の
発明によれば、他車両から目的地情報を入手し、入手し
た情報に基づいて他車両の目的地を推測し、推測した他
車両の目的地と自車両で設定された目的地とを比較し、
目的地と目的地までの経路の少なくとも一方が一致した
とき、他車両の位置情報又は属性情報の少なくとも一方
を表示することにより、他車両情報をより効率的に利用
して自車両の走行経路などを特定できる。
【0008】請求項2の発明によれば、他車両から入手
した目的地が一致したとき、当該他車両のGPSセンサ
に基づく絶対位置に関する情報を入手し、当該絶対位置
に関する情報を表示することにより、同じ目的地の車両
を容易に発見できる。
【0009】請求項3の発明によれば、他車両から入手
した目的地が一致したとき、当該他車両に特定の作動を
強制的に実行させることにより、同じ目的地の車両を容
易に発見できる。
【0010】請求項4の発明によれば、入手した他車両
の目的地情報は、他車両で設定した目的地までの経路の
うち、特定の分岐点で移動する方向に関する情報である
ことにより、データ量が膨大になるのを防止できる。
【0011】請求項5の発明によれば、自車両が設定し
た目的地から所定距離範囲内に他車両の目的地が設定さ
れているとき、両目的地が一致すると判定することによ
り、同じ方向へ進む車両を効率良く発見できる。
【0012】請求項6の発明によれば、自車両が設定し
た目的地と自車両の現在位置との距離が所定距離以上の
時の所定距離範囲を当該距離が所定距離以下の時の所定
距離範囲に比べて大きな値に設定することにより、同じ
方向へ進む車両を効率良く発見できる。
【0013】請求項7の発明によれば、自車両が設定し
た目的地と自車両の現在位置との距離が所定距離以上の
時の目的地の一致条件を当該距離が所定距離以下の時の
当該一致条件よりも緩和することにより、同じ方向へ進
む車両を効率良く発見できる。
【0014】請求項8の発明によれば、他車両のナビゲ
ーション検索条件を入手し、検索条件と自車両の行動パ
ターンとの乖離が予め設定された許容範囲より大きい時
に両目的地が不一致と判定することにより、自車両と行
動パターンが類似した車両を発見できる。
【0015】請求項9の発明によれば、他車両の運転パ
ターンを入手し、他車両の運転パターンと自車両の運転
パターンとの乖離が予め設定された許容範囲より大きい
時に両目的地が不一致と判定することにより、自車両と
運転パターンが類似した車両を発見できる。
【0016】請求項10の発明によれば、他車両の目的
地情報の送信を要求するコマンドを他車両に送信すると
共に、当該他車両から送信される目的地情報の送信を要
求するコマンドを受信し、自車両は目的地情報の送信を
拒否するモードと許容するモードとを選択できることに
より、個人情報がむやみに流出するのを防止できる。
【0017】請求項11の発明によれば、目的地情報の
送信を要求した他車両から送信を拒否された時には、自
車両に設けられた視覚情報として入手した情報から他車
両の目的地を推測することにより、他車両から情報提供
を拒否された場合でも視覚情報を用いて他車両の目的地
を推測できる。
【0018】請求項13、14の発明によれば、上記他
車両情報確認方法を実行するためのプログラムコードや
当該プログラムコードが格納された記憶媒体を、コンピ
ュータに供給して、当該コンピュータが記憶媒体に格納
されたプログラムコードを読み出して、上記確認処理を
実行するようにしても同様の効果を奏する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る他車両情報
確認システム及び他車両情報確認方法について、添付図
面を参照して詳細に説明する。
【0020】尚、以下に説明する実施の形態は、本発明
の実現手段としての一例であり、本発明は、その趣旨を
逸脱しない範囲で下記実施形態を修正又は変形したもの
に適用可能である。 [システム構成]本実施形態の他車両情報確認システム
は、図1に示すように、自車両との間で少なくとも双方
向の近距離無線通信が可能な通信装置を備える他車両
(或いは第三者)から当該他車両の他目的地情報を受信
し、自車両において設定されている自目的地情報と当該
他目的地情報とを比較することによって、自他目的地情
報が一致した時に、その一致した他車両の他目的地情報
から現在位置情報や属性情報(車両No.、メーカ名、
色)などを自車両のディスプレイに表示するように構成
されている。また、自他目的地情報が一致しなくとも途
中まで方向が同じ場合にはその他車両を表示すること
で、追随するか否かを自車両で判断することができる。
第三者としては、情報センターなどがある。
【0021】上記自他目的地情報として通信されるデー
タフォーマットは、図2に示すように、少なくとも項目
領域D1とデータ名領域D2から構成されている。
【0022】項目領域D1は、例えば、ID、出発地、
目的地、目的地までの経路、車種、外観情報、燃料残
量、運転パターン、絶対位置、タイヤ種類、業種などで
ある。
【0023】データ名領域D2は、例えば、IDに応じ
た車両No.(地域コード2・種別No.コード2・かなコー
ド1・No.コード2(X330 あ 1234な
ど))、出発地に応じた住所(神奈川県X市Y区Y町2
−5など)や絶対位置(北緯35度28分54.584
31秒・東経139度39分03.70119秒な
ど)、目的地や目的地までの経路に応じた位置(交差点
やインターチェンジ、或いは2つ先の交差点を右折&そ
の先3つ目の交差点を左折など)、車種に応じたデータ
(種別・メーカ名・車種など)、外観情報に応じたデー
タ(色・ボディ形状)、燃料残量に応じたデータ(残量
リットルなど)、運転パターンに応じたデータ(0.1
秒ごとの操舵量や速度など)、絶対位置情報に応じたデ
ータ名(北緯35度28分54.14624秒・東経1
39度39分03.68384秒など)で構成される。
【0024】自車両1には、他車両15の通信部16と
の間で近距離無線で通信する通信部2、通信部2により
受信した他目的地情報DT1や自目的地情報DBに応じ
てディスプレイ3、ライト/ホーン4などを制御する制
御部5、自目的地情報DBにおける運転パターンなどを
提供するエンジンコントローラ6、出発地、目的地、目
的地までの経路などを提供するナビゲーションシステム
7、絶対値情報などを提供するGPSアンテナ8、自他
目的地情報DB、DTnを記憶するデータベース9を備
える。
【0025】ディスプレイ3では、図3に例示するよう
にナビゲーション地図画面上に他車両の現在位置や属性
情報(目的地、車両No.、車種)などが表示されたり、
それらに加えて図4に例示するように自車両に対する距
離や方向などが表示される。また、ディスプレイ3で
は、上記表示以外に、自目的地情報の設定や他車両に対
する情報提供の可否設定などが行える。
【0026】更に、自車両1には、他車両15を視覚的
に撮像する撮像カメラや撮像画像から画像データを取り
込む画像認識装置からなる視覚情報取得部10と、上記
画像データから車両No.、タイヤ種類、業種、走行パタ
ーンなどを他目的地情報DT2,DT3として推測する
データ解析部11とを備える。
【0027】自車両1は、他車両15から受信した他目
的地情報DTn中の目的地と目的地までの経路の少なく
とも一方が一致した時に、該当する他車両の現在位置や
現在位置や属性情報(目的地、車両No.、車種)をディ
スプレイ3に表示すると共に、当該他車両に特定の動作
(パッシングライト点灯やスモールライト色変更など)
を強制的に実行させるためのコマンドを送信し、目的地
を同じくする他車両の発見を容易にしている。
【0028】また、自車両1は、他車両に対して他目的
地情報の送信を要求するコマンドを送信すると共に、他
車両に対して自目的地情報の送信を拒否するモードと許
容するモードとを備え、各モードをディスプレイ3上で
選択可能となっており、個人情報などがむやみに流出し
ないよう構成されている。
【0029】また、他車両から目的地情報の送信を拒否
された場合、自車両1に設けられた撮像カメラによって
他車両の目的地を推測するように構成して、情報提供を
拒否された場合でも他車両の目的地を推測できるように
構成されている。 [他車両情報確認方法]次に、本実施形態の他車両情報
確認方法について図5及び図6のフローチャートを参照
して説明する。
【0030】図5は自車両の動作、図6は他車両の動作
を示し、図5のステップS1では、他車両に他目的地情
報の送信を要求するコマンドを送信する。
【0031】ステップS3,S5では、他車両からデー
タを受信し、こちらで要求した他目的地情報が返信され
たか判定し、返信されなかったならば(ステップS5で
NO)、ステップS7に進み、自車両1に搭載された他
車両を視覚的に撮像する撮像カメラ及び画像認識装置か
ら視覚情報を取得して、上記画像データから車両No.、
タイヤ種類、業種、走行パターンなどを他目的地情報D
T2,DT3を推測して、ステップS9に進む。
【0032】また、ステップS5でこちらで要求した他
目的地情報が返信されたならば(ステップS5でYE
S)、ステップS9に進み、目的地までの距離などに応
じて目的地までの一致条件を補正する。
【0033】ステップS11で自車両の目的地と他車両
の目的地が一致したならば(ステップS11でYE
S)、ステップS13でディスプレイ3に他目的地情報
に応じた現在位置や属性情報(図3,図4参照)を表示
すると共に、当該他車両に特定の動作(パッシングライ
ト点灯やスモールライト色変更など)を強制的に実行さ
せるためのコマンドを送信する。
【0034】図6に示すように、ステップS21で自車
両から目的地情報の送信要求コマンドを受信するのを待
ち、受信したならば(ステップS21でYES)、ステ
ップS23で自車両に対して自目的地情報の送信を拒否
するモードと許容するモードのいずれに設定されている
か判定する。
【0035】ステップS23で許容するモードに設定さ
れたいるならば(ステップS23でYES)、ステップ
S25で他目的地情報を送信し、ステップS27では自
車両から受信したコマンドに応じて特定の動作(パッシ
ングライト点灯やスモールライト色変更など)を実行す
る。
【0036】また、ステップS23で拒否するモードに
設定されたいるならば(ステップS23でNO)、ステ
ップS29で他目的地情報を送信拒否を示すコマンドを
送信する。
【0037】上記ステップS9では、自車両の設定した
目的地から所定距離範囲内に他車両の目的地が設定され
ている時に目的地一致と判定し、上記所定距離範囲を自
車両の設定した目的地と自車両の現在位置との距離が所
定距離以上の時には、当該距離が所定距離以下の時に比
べて大きな値に設定することで、同じ方向へ進む車両を
効率良く発見できるように構成されている。
【0038】また、自車両の設定した目的地と自車両の
現在位置との距離が所定距離以上の時の目的地一致条件
(例えば、目的の市町村など行政区分)を当該距離が所
定距離以下の時の一致条件(スキー場など)よりも緩和
することによって、同じ方向へ進む車両を効率良く発見
できるように構成されている。
【0039】更に、自車両は、他車両から受信した他目
的地情報としてのナビゲーション装置の検索条件(時
間、距離、通行料金)と、自車両の行動パターンとの乖
離が予め設定された許容範囲(マニュアル設定可能)よ
り大きい時、目的地が不一致と判定して、自車両と行動
パターンが類似した車両を発見するできるように構成さ
れている。
【0040】また、自車両は、他車両目的地情報として
運転パターン(例えば、平均速度)を受信し、他車両の
運転パターンと自車両の運転パターンとの乖離が予め設
定された許容範囲(マニュアル設定可能)より大きい
時、目的地が不一致と判定して、自車両と運転パターン
が類似した車両を発見するできるように構成されてい
る。
【0041】このように、本実施形態によれば、他車両
から目的地情報を受信し、この受信した情報に基づいて
他車両の目的地を推測し、推測した他車両の目的地と自
車両で設定された目的地とを比較すると共に、目的地と
目的地までの経路の少なくとも一方が一致したとき、他
車両の位置情報又は属性情報の少なくとも一方を表示す
ることにより、他車両情報をより効率的に利用して自車
両の走行経路などを特定できる。
【0042】また、他車両から受信した目的地が一致し
たとき、他目的地情報に含まれる他車両のGPSセンサ
に基づく絶対位置情報を取り込み、図3に示すように絶
対位置に関する情報を表示することにより、同じ目的地
の車両を容易に発見できる。
【0043】尚、図示のフローチャートに対応するコン
ピュータプログラムや当該コンピュータプログラムが格
納された記憶媒体を、上記コンピュータに供給して、当
該コンピュータが記憶媒体に格納されたプログラムコー
ドを読み出して、上記実施形態の処理を実行するように
してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の他車両情報確認システムを示す図
である。
【図2】本実施形態の他車両情報確認システムにおいて
自車両と他車両との間で送受信する通信データフォーマ
ットを示す図である。
【図3】ディスプレイへの表示例を示す図である。
【図4】ディスプレイへの表示例を示す図である。
【図5】本実施形態の他車両情報確認方法における自車
両の動作を示すフローチャートである。
【図6】本実施形態の他車両情報確認方法における他車
両の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自車両 2 通信部 3 ディスプレイ 4 ライト・ホーン 5 制御部 6 エンジンコントローラ 7 ナビゲーションシステム 8 GPSアンテナ 9 データベース 10 視覚情報取得部 11 データ解析部 15 他車両 16 通信部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 112 G06F 17/60 112G G08G 1/0969 G08G 1/0969 H04B 7/26 H04B 7/26 H (72)発明者 疋田 尚之 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 上條 賢治 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 吉本 光洋 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 北川 朋子 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB07 AC02 AC13 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 ND08 ND20 ND23 PQ02 PQ13 UU16 5H180 AA01 BB04 CC04 FF05 FF22 FF27 FF32 5K067 BB26 BB36 DD20 DD27 FF03 FF23 FF31 GG01 GG11 JJ52 JJ56

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 他車両から目的地情報を入手する入手手
    段と、 前記入手手段により入手した情報に基づいて他車両の目
    的地を推測する推測手段と、 前記推測手段により推測した他車両の目的地と自車両で
    設定された目的地とを比較する比較手段と、 前記比較手段により目的地と目的地までの経路の少なく
    とも一方が一致したとき、他車両の位置情報又は属性情
    報の少なくとも一方を表示する表示手段とを具備するこ
    とを特徴とする他車両情報確認システム。
  2. 【請求項2】前記入手手段は、他車両から入手した目的
    地が一致したとき、当該他車両のGPSセンサに基づく
    絶対位置に関する情報を入手し、前記表示手段は当該絶
    対位置に関する情報を表示することを特徴とする請求項
    1に記載の他車両情報確認システム。
  3. 【請求項3】 他車両から入手した目的地が一致したと
    き、当該他車両に特定の作動を強制的に実行させる制御
    手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の他
    車両情報確認システム。
  4. 【請求項4】 前記入手手段により入手した他車両の目
    的地情報は、他車両で設定した目的地までの経路のう
    ち、特定の分岐点で移動する方向に関する情報であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の他車両情報確認システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記比較手段は、自車両が設定した目的
    地から所定距離範囲内に他車両の目的地が設定されてい
    るとき、両目的地が一致すると判定することを特徴とす
    る請求項1に記載の他車両情報確認システム。
  6. 【請求項6】 前記自車両が設定した目的地と自車両の
    現在位置との距離が所定距離以上の時の前記所定距離範
    囲を当該距離が所定距離以下の時の所定距離範囲に比べ
    て大きな値に設定することを特徴とする請求項5に記載
    の他車両情報確認システム。
  7. 【請求項7】 前記自車両が設定した目的地と自車両の
    現在位置との距離が所定距離以上の時の目的地の一致条
    件を当該距離が所定距離以下の時の当該一致条件よりも
    緩和することを特徴とする請求項1に記載の他車両情報
    確認システム。
  8. 【請求項8】 前記入手手段は他車両のナビゲーション
    検索条件を入手し、前記比較手段は前記検索条件と自車
    両の行動パターンとの乖離が予め設定された許容範囲よ
    り大きい時に両目的地が不一致と判定することを特徴と
    する請求項1に記載の他車両情報確認システム。
  9. 【請求項9】 前記入手手段は他車両の運転パターンを
    入手し、前記比較手段は他車両の運転パターンと自車両
    の運転パターンとの乖離が予め設定された許容範囲より
    大きい時に両目的地が不一致と判定することを特徴とす
    る請求項1に記載の他車両情報確認システム。
  10. 【請求項10】 前記入手手段が前記他車両の目的地情
    報の送信を要求するコマンドを他車両に送信すると共
    に、当該他車両から送信される目的地情報の送信を要求
    するコマンドを受信し、自車両は目的地情報の送信を拒
    否するモードと許容するモードとを選択する選択手段を
    更に備えることを特徴とする請求項1に記載の他車両情
    報確認システム。
  11. 【請求項11】 前記推測手段は、目的地情報の送信を
    要求した他車両から送信を拒否された時には、自車両に
    設けられた視覚情報入手手段により入手した情報から他
    車両の目的地を推測することを特徴とする請求項10に
    記載の他車両情報確認システム。
  12. 【請求項12】 他車両から目的地情報を入手し、 前記入手した情報に基づいて他車両の目的地を推測し、 前記推測した他車両の目的地と自車両で設定された目的
    地とを比較し、 前記比較により目的地と目的地までの経路の少なくとも
    一方が一致したとき、他車両の位置情報又は属性情報の
    少なくとも一方を表示することを特徴とする他車両情報
    確認方法。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の他車両情報確認方
    法を実行するためにコンピュータを制御するコンピュー
    タプログラム。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載の他車両情報確認方
    法を実行するためにコンピュータを制御するプログラム
    コードが格納されていることを特徴とするコンピュータ
    可読記憶媒体。
JP2001151455A 2001-05-21 2001-05-21 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体 Expired - Fee Related JP4654535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151455A JP4654535B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151455A JP4654535B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002342888A true JP2002342888A (ja) 2002-11-29
JP4654535B2 JP4654535B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=18996297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151455A Expired - Fee Related JP4654535B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4654535B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205387A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Alpine Electronics Inc 経路探索方法、ナビゲーション装置及び経路探索用プログラム
WO2007058236A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Pioneer Corporation 通信端末、通信方法、通信プログラム、および記録媒体
JP2010071801A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Sharp Corp 移動通信端末、情報送受信方法、および情報送受信プログラム
JP2010117151A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Aisin Aw Co Ltd 車載用ナビゲーション装置及びプログラム
JP2010151474A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010151477A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010151475A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010237934A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toyota Motor Corp 車車間通信装置
JP2012141270A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP2012177712A (ja) * 2012-06-08 2012-09-13 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム、プログラム、及び、ナビゲーション装置
CN103136298A (zh) * 2011-12-05 2013-06-05 联想(北京)有限公司 电子设备及其信息呈现方法
WO2014080803A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2015224999A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 三菱電機株式会社 ナビゲーションシステムおよび経路探索方法
JP2017116422A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 トヨタ自動車株式会社 行先情報提供サーバー、行先情報提供システム、及び車載装置
KR20200034402A (ko) * 2018-09-21 2020-03-31 현대자동차주식회사 카풀 서비스 장치 및 방법
JP2020079998A (ja) * 2018-11-12 2020-05-28 トヨタ自動車株式会社 情報システム、情報処理方法およびプログラム
CN114283604A (zh) * 2021-12-29 2022-04-05 阿波罗智联(北京)科技有限公司 用于辅助车辆停车的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210701A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Denso Corp ナビゲーション装置
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JP2000285381A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Equos Research Co Ltd 車両追従システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210701A (ja) * 1996-01-31 1997-08-15 Denso Corp ナビゲーション装置
JPH10261195A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Fujitsu Ten Ltd 車両群形成制御装置および方法
JP2000285381A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Equos Research Co Ltd 車両追従システム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205387A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Alpine Electronics Inc 経路探索方法、ナビゲーション装置及び経路探索用プログラム
WO2007058236A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Pioneer Corporation 通信端末、通信方法、通信プログラム、および記録媒体
JP2010071801A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Sharp Corp 移動通信端末、情報送受信方法、および情報送受信プログラム
JP2010117151A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Aisin Aw Co Ltd 車載用ナビゲーション装置及びプログラム
JP2010151474A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010151477A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010151475A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Equos Research Co Ltd ナビゲーションシステム
JP2010237934A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toyota Motor Corp 車車間通信装置
JP2012141270A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
CN103136298A (zh) * 2011-12-05 2013-06-05 联想(北京)有限公司 电子设备及其信息呈现方法
CN103136298B (zh) * 2011-12-05 2017-02-08 联想(北京)有限公司 电子设备及其信息呈现方法
JP2012177712A (ja) * 2012-06-08 2012-09-13 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム、プログラム、及び、ナビゲーション装置
WO2014080803A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP5958552B2 (ja) * 2012-11-26 2016-08-02 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2015224999A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 三菱電機株式会社 ナビゲーションシステムおよび経路探索方法
JP2017116422A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 トヨタ自動車株式会社 行先情報提供サーバー、行先情報提供システム、及び車載装置
KR20200034402A (ko) * 2018-09-21 2020-03-31 현대자동차주식회사 카풀 서비스 장치 및 방법
KR102621708B1 (ko) * 2018-09-21 2024-01-09 현대자동차주식회사 카풀 서비스 장치 및 방법
JP2020079998A (ja) * 2018-11-12 2020-05-28 トヨタ自動車株式会社 情報システム、情報処理方法およびプログラム
JP7119929B2 (ja) 2018-11-12 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 情報システム、情報処理方法およびプログラム
CN114283604A (zh) * 2021-12-29 2022-04-05 阿波罗智联(北京)科技有限公司 用于辅助车辆停车的方法
CN114283604B (zh) * 2021-12-29 2023-07-25 阿波罗智联(北京)科技有限公司 用于辅助车辆停车的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4654535B2 (ja) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002342888A (ja) 他車両情報確認システム、他車両情報確認方法、当該方法を実行するコンピュータプログラム、並びに当該コンピュータプログラムを格納した記憶媒体
CN109558957B (zh) 选择车辆上车位置
US10685571B2 (en) Vehicle dispatch system, autonomous driving vehicle, and vehicle dispatch method
US20190114921A1 (en) Systems and methods for detection and presentation of occluded objects
CN106154834B (zh) 用于控制无人驾驶车辆的方法和装置
US20220274588A1 (en) Method for automatically parking a vehicle
JP3555466B2 (ja) ナビゲーションセンタ装置及びナビゲーション装置
JP2014531024A (ja) 画像データベース地図サービスからアシストシステム内にデータを移す方法
JP6033689B2 (ja) クルーズコントロール装置及びその方法、並びに車両特定装置
JP7236442B2 (ja) 自動車における表示デバイスの制御方法
CN110450790A (zh) 用于车辆的驾驶辅助装置、非暂时性计算机可读存储介质和控制方法
JP2017032422A (ja) 情報配信システム、情報処理装置、車載装置及び経路探索方法
JP2023165757A (ja) 情報表示制御装置、情報表示制御方法及び情報表示制御プログラム
US11774258B2 (en) Server apparatus and information processing method for providing vehicle travel guidance that is generated based on an image of a specific point
EP2789978B1 (en) Navigation system and method for displaying photomap on navigation system
JP2007010598A (ja) 地図情報更新方法及びナビゲーション装置
JP2018072069A (ja) 地図データ構造、送信装置及び地図表示装置
CN112325890A (zh) 用于地图匹配的方法和系统
US11935200B2 (en) System and method for displaying infrastructure information on an augmented reality display
CN113247021A (zh) 车辆控制方法、系统、电子设备及计算机可读存储介质
JP7036359B2 (ja) 地図データ構造、送信装置、及び、運転支援装置
CN113436455A (zh) 驾驶支援系统、驾驶支援程序
JP4895126B2 (ja) 画像認識装置及びナビゲーション装置
JP2008296640A (ja) 駐車支援装置
JPWO2019188282A1 (ja) サーバ装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees