JP2002332496A - 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維 - Google Patents

洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維

Info

Publication number
JP2002332496A
JP2002332496A JP2001136990A JP2001136990A JP2002332496A JP 2002332496 A JP2002332496 A JP 2002332496A JP 2001136990 A JP2001136990 A JP 2001136990A JP 2001136990 A JP2001136990 A JP 2001136990A JP 2002332496 A JP2002332496 A JP 2002332496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soap
oligosaccharide
derivative
weight
deodorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001136990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Nakamura
正樹 中村
Atsushi Kumeta
淳 久米田
Nobuyuki Koike
信行 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boso Oil & Fat Co Ltd
Osaka City
Original Assignee
Boso Oil & Fat Co Ltd
Osaka City
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boso Oil & Fat Co Ltd, Osaka City filed Critical Boso Oil & Fat Co Ltd
Priority to JP2001136990A priority Critical patent/JP2002332496A/ja
Publication of JP2002332496A publication Critical patent/JP2002332496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】臭いの強い洗浄剤を含む場合でも洗浄剤自体の
臭気を抑えることができるとともに、洗浄により、体臭
や衣料に付着した汚れの臭いなどを抑えることができる
洗浄剤組成物、その簡単な製造方法、および着るだけで
体臭などを抑えることができる消臭性繊維を提供する 【構成】洗浄剤および2〜10個の糖残基を有するオ
リゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を含む洗浄剤
組成物。その製造方法。2〜10個の糖残基を有す
るオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を有する
消臭性繊維。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗浄剤組成物およ
びその製造方法に関する。また本発明は、消臭性繊維に
関する。
【0002】
【従来の技術】石鹸は、一般に天然油脂をアルカリでケ
ン化することにより製造されているため、原料油脂に由
来する臭いを有する。このような油脂臭が強い場合に
は、石鹸使用中に不快感を感じるとともに、洗濯後の衣
料などに臭いが残る場合がある。
【0003】多くの場合、牛脂、ヤシ油またはパーム油
などの精製された臭気の少ない油脂を原料とするため、
得られる石鹸も臭気の少ないものとなる。しかし、目的
とする石鹸に求められる物性や価格などの制限により、
常にこのような精製された油脂を原料として用いること
ができるわけではない。
【0004】例えば、低温での溶解性に優れた石鹸を製
造する場合には、脂肪酸中の不飽和脂肪酸の割合が多い
油脂が用いられるが、不飽和脂肪酸は飽和脂肪酸に比べ
て安定性に欠けることから、酸化、分解し易く、一般に
臭気が強い。
【0005】また例えば、米糠脂肪酸石鹸は、低温での
溶解性、洗浄力、皮膚の保護作用などに優れる石鹸であ
るが、米糠特有の臭いがある。
【0006】臭気の強い油脂は、その臭いを低減させる
ために、1回または2回以上の蒸留により精製したもの
を石鹸原料として用いるのが一般的である。
【0007】しかし、蒸留操作は煩雑であり、また蒸留
によっても油脂臭は完全には無くならない。
【0008】また、合成界面活性剤ベースの洗浄剤も、
合成界面活性剤特有の臭いがある。
【0009】一方、上記の石鹸臭などに見られるよう
に、最近は「臭い」がないことが好まれる。例えば、身
体の汚れの臭いなどの体臭、口臭、加齢臭などを抑える
ことが好まれている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記の事情
に鑑みてなされたものであり、 臭いの強い洗浄剤を含む場合でも洗浄剤自体の臭気を
抑えることができるとともに、洗浄により、体臭や衣料
に付着した汚れの臭いなどを抑えることができる洗浄剤
組成物、 の洗浄剤組成物を簡単に製造する方法、および 着るだけで体臭などを抑えることができる消臭性繊維 を提供することを主目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明者は研究を重ね、以下の知見を見出した。すな
わち、 (a) 石鹸などの洗浄剤に2〜10個の糖残基を有する
オリゴ糖またはその誘導体、特にトレハロース部分を有
するオリゴ糖またはその誘導体を配合することにより、
別途消臭剤を使用することなく、簡単に洗浄剤の臭いを
なくすことができる。 (b) 石鹸などの洗浄剤に予め2〜10個の糖残基を有
するオリゴ糖またはその誘導体、特にトレハロース部分
を有するオリゴ糖またはその誘導体を配合しておくこと
により、別途消臭剤を使用することなく、洗濯、入浴、
洗顔、マウスウォッシュなどの際に簡単に、衣料に付着
した汚れの臭い、身体の汚れの臭いなどの体臭、口臭、
加齢臭などを抑えることができる。即ち、洗い流してし
まう洗浄剤でありながら、被洗浄物の臭いを抑えること
ができる。 (c) 衣料自体に、2〜10個の糖残基を有するオリゴ
糖またはその誘導体、特にトレハロース部分を有するオ
リゴ糖またはその誘導体を含有ないしは結合させておく
ことにより、着るだけで、体臭、加齢臭などを簡単に抑
えることができる。
【0012】本発明は、前記知見に基づくものであり、
以下の各項の洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性
繊維を提供する。 項1. 洗浄剤および2〜10個の糖残基を有するオリ
ゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を含む洗浄剤組
成物。 項2. 前記オリゴ糖が、トレハロース部分を有するオ
リゴ糖である項1に記載の洗浄剤組成物。 項3. 前記オリゴ糖が、トレハロースである項2に記
載の洗浄剤組成物。 項4. 前記オリゴ糖の誘導体が、少なくとも1個のア
ミノ糖を含むものである項1に記載の洗浄剤組成物。 項5. 前記洗浄剤が、石鹸である項1に記載の洗浄剤
組成物。 項6. 油脂をアルカリを用いてケン化する際に、アル
カリとともに2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖また
はその誘導体からなる消臭成分を油脂に添加する洗浄剤
組成物の製造方法。 項7. 脂肪酸をアルカリを用いて中和する際に、アル
カリとともに2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖また
はその誘導体からなる消臭成分を脂肪酸に添加する洗浄
剤組成物の製造方法。 項8. 前記オリゴ糖が、トレハロース部分を有するオ
リゴ糖またはその誘導体である項6または7に記載の洗浄
剤組成物の製造方法。 項9. 2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖またはそ
の誘導体からなる消臭成分および繊維を含む消臭性繊
維。 項10. 2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖または
その誘導体からなる消臭成分を、バインダーを用いて繊
維に付着させた消臭性繊維。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
【0014】本発明の洗浄剤組成物は、洗浄剤および2
〜10個程度の糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導
体からなる消臭成分を含む洗浄剤組成物である。
【0015】2〜10個程度の糖残基を有するオリゴ糖
としては、ラクトース、マルトース、イソマルトース、
ゲンチオビオース、シュクロース、トレハロース、セル
ビオース、マルトトリオースなどの二糖、ラフィノー
ス、ゲンチアノース、メレジトース、プランテオース、
ケストース、マルトトリオース、パノース、イソマルト
トリオースなどの三糖、スタキオースなどの四糖、ベル
バスコースなどの五糖、キシロヘキソースなどの六糖、
α−シクロデキストリンなどの環状六糖、マルトヘプト
ースなどの七糖、β−シクロデキストリンなどの環状七
糖、γ−シクロデキストリンなどの環状八糖、マンノオ
リゴ糖、ガラクトオリゴ糖、グルクロノオリゴ糖、ガラ
クツロノオリゴ糖などの八糖以上のオリゴ糖などを例示
できる。
【0016】特に、トレハロース部分を有するオリゴ糖
が好ましい。最も好ましいのはトレハロースである。
【0017】前記のオリゴ糖の誘導体としては、糖の水
酸基の少なくとも一つがアミノ基(−NH2)で置換さ
れたもの、すなわち少なくとも1個のアミノ糖を含むム
コオリゴ糖、例えばポリグルコサミンなどを挙げること
ができる。また、糖の水酸基の少なくとも一つが硫酸基
(−OSO3H)で置換されたものや、例えばポリガラ
クツロン酸などの、糖のヒドロキシメチル基(−CH2
OH)の少なくとも一つがカルボキシル基(−COO
H)で置換されたものなどを挙げることができる。
【0018】また、洗浄剤としては、石鹸または合成界
面活性剤のいずれも用いることができる。
【0019】石鹸としては、公知のもの、例えば炭素数
8〜22程度の脂肪酸のアルカリ塩(例えばナトリウム
塩、カリウム塩、アンモニウム塩など)を用いることが
できる。脂肪酸は、飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸のい
ずれであってもよく、直鎖脂肪酸または分岐鎖を有する
脂肪酸のいずれであってもよい。
【0020】また、以上のような脂肪酸は、石鹸原料と
して公知の油脂から得られるものを用いることができ
る。このような油脂として、例えば大豆、トウモロコ
シ、米糠、牛、豚、ナタネ、綿実、ヤシなどの油脂、パ
ーム油、パーム核油などを挙げることができる。
【0021】また、石鹸として、炭素数2〜6程度のア
ルキロールアンモニウム塩も挙げることができる。
【0022】合成界面活性剤としては、公知のものを用
いることができる。例えばアルキルベンゼンスルホン酸
塩、α−オレフィンスルホン酸塩、アルキル硫酸エステ
ル塩、ポリオキシエチレン(POE)アルキルエーテル硫
酸エステル塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩などの陰イ
オン性界面活性剤、POEアルキルエーテル、POEアルキル
フェニルエーテル、脂肪酸ジエタノールアミドなどの非
イオン性界面活性剤などを挙げることができる。
【0023】また、本発明の洗浄剤組成物の形状は特に
限定されず、例えば固体(固形、粉状)、半固体、液体
のものが挙げられる。
【0024】また、用途も特に限定されず、例えば洗濯
用、掃除用、台所用、浴用、洗顔用、口腔用などの用途
のものが挙げられる。具体的には、固形のものとしては
浴用石鹸、洗濯用石鹸、台所用石鹸などが挙げられる。
粉状のものとしては洗顔剤、洗濯用洗浄剤などが挙げら
れる。半固体のものとしては洗顔剤などが挙げられる。
液体のものとしてはヘアーシャンプー、ボディシャンプ
ー、マウスウォッシュ、洗濯用洗浄剤、掃除用洗浄剤、
台所用洗浄剤などが挙げられる。
【0025】本発明の洗浄剤組成物は、必要に応じて、
ビルダー、発泡助剤、粘度調整剤、色素、その他の添加
剤などを含んでいてよい。
【0026】消臭成分の含有量は、洗浄剤の種類や用途
によっても異なるが、洗浄剤に対して0.1〜11重量
%程度、より好ましくは0.3〜6重量%程度である。
【0027】本発明の洗浄剤組成物は、消臭成分を前記
比率になるように洗浄剤などに配合することによって製
造できる。
【0028】また、洗浄剤が石鹸である場合には、油脂
をアルカリを用いてケン化する際または脂肪酸をアルカ
リを用いて中和する際に、アルカリとともに2〜10個
程度の糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からな
る消臭成分を油脂または脂肪酸に添加することによって
も、本発明の洗浄剤組成物を製造することができる。
【0029】常温で固体の油脂または脂肪酸を用いる場
合には、通常、油脂または脂肪酸をその融点以上の温
度、好ましくは融点以上30℃以下程度に加温してお
く。
【0030】次いで、油脂または脂肪酸にアルカリ水溶
液および消臭成分を添加する。消臭成分は、アルカリ水
溶液とは別に添加してもよく、また消臭成分を予めアル
カリ水溶液中に溶かしておいてもよい。
【0031】アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、アンモニアなどの石鹸製造に通常用いら
れるアルカリを用いることができる。また、アルカリの
添加量は、油脂のケン化または脂肪酸の中和に通常用い
られる量とすればよい。
【0032】消臭成分の添加量は、油脂に対して0.1
〜15重量%程度、より好ましくは0.3〜5重量%程
度とする。また、消臭成分の添加量は、脂肪酸に対し
て、0.1〜15重量%程度、より好ましくは0.3〜
5重量%程度とする。
【0033】また、ケン化または中和時の温度、時間
は、石鹸製造の際に通常採用される温度、時間とすれば
よく、例えば、温度60〜95℃程度、時間5〜24時
間程度とすればよい。
【0034】油脂の中和により石鹸組成物を製造する場
合には、通常、生じたグリセリンおよび過剰なアルカリ
を石鹸組成物から分離するために塩析を行う。塩析の
際、消臭成分の一部が除去されるため、必要に応じて、
分離された石けん組成物に、再度消臭成分を添加する。
消臭成分は、最終的に得られる石鹸組成物において消臭
成分の含有量が石鹸に対して0.1〜11重量%、より
好ましくは0.3〜6重量%となるように添加する。な
お、液体状の石鹸組成物を製造する場合には、グリセリ
ンおよび過剰なアルカリを必ずしも分離しなくてもよ
い。
【0035】これにより、洗浄剤として石鹸を用いた本
発明の洗浄剤組成物が得られる。
【0036】本発明の消臭性繊維は、2〜10個程度の
糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭
成分を含むものである。
【0037】繊維は、綿、麻、羊毛、絹などの天然繊
維、ポリエステル、ナイロン、アクリルなどの有機合成
繊維、アセテートなどの半合成繊維、レーヨン、キュプ
ラなどの再生繊維、無機繊維などのいずれであってもよ
い。
【0038】2〜10個程度の糖残基を有するオリゴ糖
またはその誘導体は、洗浄剤組成物について説明したも
のを用いることができる。オリゴ糖またはその誘導体の
使用量は、繊維重量に対して数ppm〜1%程度、より
好ましくは数十ppm〜数千ppm程度とする。
【0039】2〜10個程度の糖残基を有するオリゴ糖
またはその誘導体からなる消臭成分は、バインダーを用
いて繊維に付着させたものであることが好ましい。
【0040】バインダーとしては、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリスチレン、アクリル樹脂、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリアミド樹脂、アセタール樹脂、ポリカーボネ
ート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ
フタレート、ポリアリレート、ポリスルホン系樹脂、ポ
リイミド樹脂などの熱可塑性樹脂、ホルムアルデヒドな
どが挙げられる。
【0041】バインダーとして熱可塑性樹脂を用いる場
合には、この樹脂に消臭成分を練り込んでおく練り混み
法により消臭成分を繊維に付着させることができる。
【0042】また、バインダーとしてホルムアルデヒド
を用いる場合には、ホルムアルデヒドによるホルマール
化により消臭成分を繊維に化学的に結合させることがで
きる。
【0043】また、本発明の消臭性繊維は、消臭成分を
封じ込めたマイクロカプセルをバインダーを用いて繊維
に付着させたものであってもよい。
【0044】また、繊維が天然繊維以外の場合には、本
発明の消臭性繊維は、消臭成分を繊維中に分散させたも
のであってもよく、これは紡糸時に消臭成分を紡糸原液
に練り込んでおくことにより製造することができる。ま
た、本発明の消臭性繊維は、中空繊維の中空部分に消臭
成分を封じ込めたものであってもよい。
【0045】
【発明の効果】本発明によると、臭いの強い洗浄剤を含
む場合でも洗浄剤自体の臭気を抑えることができるとと
もに、洗浄により、体臭や衣料に付着した汚れの臭いな
どを抑えることができる消臭性洗浄剤組成物、その簡単
な製造方法を提供することができる。
【0046】また、本発明によると、着るだけで体臭な
どを抑えることができる消臭性繊維を提供することがで
きる。
【0047】
【実施例】以下、本発明を実施例および試験例を示して
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0048】トレハロース含有液体石鹸の製造例 実施例1 米ぬか脂肪酸(2回蒸留物、中和価193)10gを加
温して溶かしたものに、水酸化カリウム2gおよびトレ
ハロース114mgを水103mlに溶かした温水溶液
を加え、脂肪酸を中和することにより、トレハロース含
有10%石鹸水溶液を調製した。この水溶液を水浴上で
加熱することにより濃縮し、トレハロース含有20%石
鹸水溶液を得た。
【0049】得られた石鹸水溶液は、トレハロースを石
鹸の1重量%含んでいた。
【0050】実施例2 実施例1において、トレハロースの使用量を228mg
とした他は実施例1と同様にして、トレハロース含有2
0%石鹸水溶液を得た。得られた石鹸水溶液は、トレハ
ロースを石鹸の2重量%含んでいた。
【0051】比較例1 実施例1において、トレハロースを加えない他は実施例
1と同様にして20%石鹸水溶液を得た。
【0052】試験例1 実施例1、2および比較例1により得られた各石鹸水溶
液の臭いを調べた。比較例1により得られた石鹸水溶液
では、通常の石鹸に見られる油脂臭があった。一方、実
施例1および2の石鹸水溶液ではこの油脂臭が軽微であ
った。
【0053】実施例3 米ぬか脂肪酸(2回蒸留物、中和価193)15gを加
温して溶かしたものに、水酸化カリウム2.9gを水1
50mlに溶かした水酸化カリウム水溶液を加え、脂肪
酸を中和することにより、10%石鹸水溶液を調製し
た。この石鹸水溶液に、乾燥石鹸に換算した重量に対し
て1%のトレハロースを加え、トレハロース含有10%
石鹸水溶液を得た。
【0054】実施例4 実施例3において、トレハロースの使用量を、乾燥石鹸
に換算した重量に対して2%とした他は、実施例1と同
様にしてトレハロース含有10%石鹸水溶液を得た。
【0055】比較例2 実施例3において、トレハロースを使用しない他は、実
施例3と同様にして10%石鹸水溶液を得た。
【0056】試験例2 実施例3、4および比較例2により得られた各石鹸水溶
液を水浴上で80〜90℃に加熱し、その臭いを経時的
に観察した。加熱は1日8時間づつ3日間行い、水分が
無くなれば純水を適宜加えた。
【0057】比較例2により得られた石鹸水溶液では、
1日間加熱後から酸敗臭があり、2日間加熱後および3
日間加熱後には、この酸敗臭が非常に強くなった。一
方、実施例3および4により得られた各石鹸水溶液で
は、3日間加熱後においても、酸敗臭および油脂臭が少
なく、その臭気も穏やかな油脂臭であった。
【0058】トレハロース含有粉石鹸による衣料の洗濯
実施例5 米糠脂肪酸石鹸65%、トレハロース4%、キレート化
剤、アルカリビルダーなどを含むトレハロース含有粉石
鹸を調製した。
【0059】比較例3 洗濯用粉石鹸(ボーソー油脂社製)(米糠脂肪酸石鹸6
1%、キレート化剤、アルカリビルダーなどを含む。) 試験例3 実施例5および比較例3の各粉石鹸を用いて、重量75
gの清浄なタオル地(綿100%)3枚を全自動洗濯機
にて洗浄し、6時間自然乾燥させる工程を、1日1回、
6日間行った。
【0060】粉石鹸の使用量は、実施例5の粉石鹸では
水30リットルに対して25gとし、比較例3の粉石鹸
では水30リットルに対して30gとした。
【0061】その後のタオルの臭いを評価したところ、
比較例3のタオルでは、油脂の酸敗臭がしたが、実施例
5のタオルでは、油脂臭が軽微であった。
【0062】米糠脂肪酸石鹸に代えて、牛脂、ヤシ油、
パーム油などを原料とする汎用されている石鹸を用いて
同様にタオル地を洗濯しても、実施例5の石鹸を用いた
場合と同様に、タオルの油脂臭は軽微である。
【0063】以下に、本発明の消臭性洗浄剤組成物の他
の実施例を示す。
【0064】実施例6(浴用固形石けん) トレハロースを添加しない他は、実施例1と同様にし
て、脂肪酸を水酸化ナトリウムを用いて中和することに
より石鹸を調製し、さらにその他の成分を配合すること
により、石鹸組成物を調整する。各成分の使用量は以下
の通りである。
【0065】 牛脂脂肪酸あるいはパ−ム油脂肪酸 80重量部 ヤシ脂肪酸あるいはパ−ム核脂肪酸 20重量部 水酸化ナトリウム 中和量 EDTA−4Na 0.2重量部 グリセリン 2重量部 石鹸中の水分 8〜10重量% 得られた石鹸組成物に対して、2〜10個の糖残基を有
するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を1〜
10重量%添加する。
【0066】実施例7(ボディシャンプー) 以下の化合物を混合することにより、合成界面活性剤組
成物を調製する。
【0067】 ラウリルジヒドロキシプロピルリン酸ナトリウム 25.0重量% ラウリルリン酸トリエタノールアミン 5.0重量% ラウリルジメチルアミンオキシド 4.0重量% カチオン化セルロ−ス 0.1重量% グリセリン 5.0重量% ソルビトール 2.0重量% 水 残部 得られた合成界面活性剤組成物に対して、2〜10個の
糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭
成分を1〜10重量%添加する。
【0068】実施例8(ボディシャンプー) トレハロースを添加しない他は、実施例1または実施例
2と同様にして、脂肪酸を水酸化カリウムを用いて中和
することにより石鹸を調製し、さらにその他の成分を配
合することにより、石鹸組成物を調整する。各成分の使
用量は以下の通りである。
【0069】 水酸化カリウム 5.0重量% 水 50.0重量% オレイン酸 20.0重量% グリセリン 20.0重量% プロピレングリコール 5.0重量% 得られた石鹸組成物に対して、2〜10個の糖残基を有
するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を1〜
10重量%添加する。
【0070】実施例9(ヘアーシャンプー) 以下の化合物を混合することにより、合成界面活性剤組
成物を調製する。
【0071】 ヤシ脂肪酸ジエタノールアミド 3.5重量% プロピレングリコール 3.0重量% ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 14.9重量% オレイルアルコール 0.7重量% アシル化加水分解プロテイン 2.7重量% 防腐剤およびクエン酸 pH4.5〜5.5に調整できる量 水 残部 得られた合成界面活性剤組成物に対して、2〜10個の
糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭
成分を1〜10重量%添加する。
【0072】実施例10(カーペットシャンプー) 以下の化合物を混合することにより、合成界面活性剤組
成物を調製する。
【0073】 ラウリル硫酸ナトリウム 3.5重量% ヤシ脂肪酸ジエタノールアミド 1.5重量% イソプロピルアルコール 1.0重量% 水 94.0重量% 得られた合成界面活性剤組成物に対して、2〜10個の
糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭
成分を1〜10重量%添加する。
【0074】実施例11(洗濯用粉石けん) 以下の化合物を混合することにより、石鹸組成物を調整
する。
【0075】 ナトリウム石けん 60.0重量% 炭酸ナトリウム 24.0重量% メタケイ酸ナトリウム 5.0重量% ゼオライト 10.0重量% EDTA−4Na 0.5重量% カルボキシメチルセルロース 0.5重量% (以上、無水物中の重量%) 水 以上の6成分の15重量% 得られた石鹸組成物に対して、2〜10個の糖残基を有
するオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を1〜
10重量%添加する。
【0076】実施例6〜11により得られた各洗浄剤組
成物を用いて、被洗浄物を洗浄することにより、2〜1
0個の糖残基を有するオリゴ糖またはその誘導体からな
る消臭成分を配合しない場合に比べて、被洗浄物の臭気
が抑制される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61L 9/01 A61L 9/01 W C11D 1/04 C11D 1/04 9/38 9/38 10/02 10/02 13/00 13/00 17/04 17/04 D06L 1/12 D06L 1/12 D06M 15/03 D06M 15/03 (72)発明者 小池 信行 千葉県船橋市日の出2−17−1 ボーソー 油脂株式会社内 Fターム(参考) 4C080 AA03 BB02 CC01 HH05 JJ05 KK08 LL01 MM23 4C083 AB032 AC072 AC122 AC132 AC242 AC302 AC532 AC562 AC642 AC782 AC902 AD132 AD211 AD412 CC23 CC38 DD22 DD23 DD27 EE18 4H003 AB03 AB38 AB39 AB46 AC15 BA01 BA12 BA28 CA02 DA01 DA02 DA17 EA21 EB05 EB16 EB41 EB42 EB43 ED02 FA27 4L033 AA02 AA03 AA05 AA07 AA08 AC10 AC15 CA02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄剤および2〜10個の糖残基を有す
    るオリゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を含むこ
    とを特徴とする洗浄剤組成物。
  2. 【請求項2】 前記オリゴ糖が、トレハロース部分を有
    するオリゴ糖である請求項1に記載の洗浄剤組成物。
  3. 【請求項3】 前記オリゴ糖が、トレハロースである請
    求項2に記載の洗浄剤組成物。
  4. 【請求項4】 前記オリゴ糖の誘導体が、少なくとも1
    個のアミノ糖を含むものである請求項1に記載の洗浄剤
    組成物。
  5. 【請求項5】 前記洗浄剤が、石鹸である請求項1に記
    載の洗浄剤組成物。
  6. 【請求項6】 油脂をアルカリを用いてケン化する際
    に、アルカリとともに2〜10個の糖残基を有するオリ
    ゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を油脂に添加す
    ることを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
  7. 【請求項7】 脂肪酸をアルカリを用いて中和する際
    に、アルカリとともに2〜10個の糖残基を有するオリ
    ゴ糖またはその誘導体からなる消臭成分を脂肪酸に添加
    することを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記オリゴ糖が、トレハロース部分を有
    するオリゴ糖またはその誘導体である請求項6または7に
    記載の洗浄剤組成物の製造方法。
  9. 【請求項9】 2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖ま
    たはその誘導体からなる消臭成分および繊維を含むこと
    を特徴とする消臭性繊維。
  10. 【請求項10】 2〜10個の糖残基を有するオリゴ糖
    またはその誘導体からなる消臭成分を、バインダーを用
    いて繊維に付着させたことを特徴とする消臭性繊維。
JP2001136990A 2001-05-08 2001-05-08 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維 Pending JP2002332496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136990A JP2002332496A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136990A JP2002332496A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002332496A true JP2002332496A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18984157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001136990A Pending JP2002332496A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002332496A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087903A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Nippon Gosei Senzai Kk 消臭剤組成物
JP2006207046A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kujira House Kk 抗菌性の紙、不織布または繊維製品
WO2008020058A2 (de) * 2006-08-17 2008-02-21 Technische Universität Dresden Verwendung von mono- oder disacchariden zur maskierung von gerüchen sowie verfahren und zusammensetzung zur maskierung von gerüchen
JP2014125518A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Lion Corp 洗濯用消臭剤及び繊維製品用の洗浄剤組成物
JP2021031466A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 浩市 小寺 染毛方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138418A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 Lion Corp シヤンプ−組成物
JPH02284997A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 消臭洗剤
JPH0559394A (ja) * 1991-02-12 1993-03-09 Unilever Nv 洗剤組成物
JPH05139939A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Kao Corp シヤンプー組成物
JPH0762397A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Asahi Denka Kogyo Kk 消臭すすぎ助剤
JP2000198998A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Lion Corp 殺菌洗浄料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138418A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 Lion Corp シヤンプ−組成物
JPH02284997A (ja) * 1989-04-26 1990-11-22 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 消臭洗剤
JPH0559394A (ja) * 1991-02-12 1993-03-09 Unilever Nv 洗剤組成物
JPH05139939A (ja) * 1991-11-19 1993-06-08 Kao Corp シヤンプー組成物
JPH0762397A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Asahi Denka Kogyo Kk 消臭すすぎ助剤
JP2000198998A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Lion Corp 殺菌洗浄料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087903A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Nippon Gosei Senzai Kk 消臭剤組成物
JP2006207046A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Kujira House Kk 抗菌性の紙、不織布または繊維製品
WO2008020058A2 (de) * 2006-08-17 2008-02-21 Technische Universität Dresden Verwendung von mono- oder disacchariden zur maskierung von gerüchen sowie verfahren und zusammensetzung zur maskierung von gerüchen
WO2008020058A3 (de) * 2006-08-17 2008-11-27 Univ Dresden Tech Verwendung von mono- oder disacchariden zur maskierung von gerüchen sowie verfahren und zusammensetzung zur maskierung von gerüchen
JP2014125518A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Lion Corp 洗濯用消臭剤及び繊維製品用の洗浄剤組成物
JP2021031466A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 浩市 小寺 染毛方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101533563B1 (ko) 용매, 용액, 세정 조성물 및 방법
JP2999262B2 (ja) 液体洗剤
CN104232372A (zh) 牛胆汁强力去渍皂
PT101539B (pt) Detergente liquido a base de um agente tensio-activo nao ionico de alto poder espumante.
JP2002332496A (ja) 洗浄剤組成物、その製造方法および消臭性繊維
JP2001049293A (ja) 洗浄剤組成物
JPH10183171A (ja) 固形洗浄剤組成物
JP2745071B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
PT101540B (pt) Detergente liquido a base de um agente tensio-activo mao ionico de alto poder espumante.
US5972858A (en) Grease cutting composition
JP3347184B2 (ja) 米糠を原料とする洗浄剤の臭いの改善方法
JP4386169B2 (ja) 塗布洗浄用液体洗剤製品
KR20150087418A (ko) 헥실 살리실레이트를 함유하는 방향족 물질 혼합물
JP2006002091A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH08183730A (ja) 固形洗浄剤組成物及びその製造方法
JP2000095651A (ja) 頭皮洗浄剤
JPH0553200B2 (ja)
JPH08269497A (ja) 石鹸組成物
JPH04332795A (ja) 洗浄剤組成物
WO2022139743A2 (en) Cleaning product
JPH0826359B2 (ja) ゲル状石鹸
US20060089278A1 (en) Liquid cleansing compositions
JPH0424399B2 (ja)
JP5513218B2 (ja) クリーム状皮膚洗浄料
bars patented by Albermarle Patent for Dow’s personal care products

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080930

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018