JP2002326112A - ドリル用スローアウェイチップ - Google Patents

ドリル用スローアウェイチップ

Info

Publication number
JP2002326112A
JP2002326112A JP2001129809A JP2001129809A JP2002326112A JP 2002326112 A JP2002326112 A JP 2002326112A JP 2001129809 A JP2001129809 A JP 2001129809A JP 2001129809 A JP2001129809 A JP 2001129809A JP 2002326112 A JP2002326112 A JP 2002326112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
cutting
chip
rake face
drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001129809A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Kojima
義秀 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2001129809A priority Critical patent/JP2002326112A/ja
Publication of JP2002326112A publication Critical patent/JP2002326112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】2個の類似チップを持つスローアウェイチップ
型ドリルであって、従来に比べて切屑の排出性と切刃安
定性が向上した新規なドリル用のスローアウェイチップ
用ホルダーを提供することにある。 【解決手段】 穿孔加工に使用するチップの先端に、穿
孔方向と交差する方向に配置された孔の中央部を削る内
刃11及び孔の周縁部を削る外刃12を有するドリル用
スローアウェイチップ1であって、二個のチップの第一
及び第二の各すくい面、この各すくい面と背中合わせの
各他方表面に、第一座面1b、第二座面1c、第一すく
い面13a・第二すくい面14a及び第一・第二座面と
交差する穿孔方向前端面に研磨加工を施し、第一と逃げ
面13b・第二逃げ面14bを形成する事で、第一・第
二すくい面と第一・第二逃げ面との交差稜によて鋭利な
内刃を形成したドリル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、穿孔加工に使用す
るドリル用のスローアウェイチップに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術と課題】穿孔加工に使用するドリルとし
て、その全体が一体に形成された通常のソリッド型ドリ
ルの他に、ドリル本体(ホルダー)と別体のスローアウ
ェイチップ上に切削用の刃を形成し、それをホルダーの
先端に、ネジ等によって着脱自在に装着できるようにし
た、いわゆるスローアウェイ式ドリルがある。
【0003】このスローアウェイ式ドリルには、2チッ
プ型のものと1チップ型のものとがあり、このうち前者
の2チップ型のスローアウェイ式ドリルは、例えば特開
平10−29108号公報に記載されているように、穴
の中央部を削る内刃を有するチップと、穴の周縁部を削
る外刃を有するチップの2つのチップを、ホルダーの先
端に装着することで構成されている。そして上記公報記
載の発明では、1つのチップ上に内刃と外刃の両方を形
成しておき、ホルダーに装着する向きと位置とによって
同じチップを内刃チップもしくは外刃チップとして兼用
できるようにも構成されている。
【0004】しかし、この2チップ型の構成は、加工径
の大きな大型のドリルには適しているものの、例えば加
工径がφ10前後よりも小さい小型のドリルにこれを適
用しようとすると、ホルダーの先端にチップ取り付けの
ためのスペースや、あるいは切屑排出のためのスペース
が十分に確保できなかったり、チップ取り付けのための
ネジが非常に小さなものとなって十分な取り付け強度が
得られなかったりするといった問題があった。
【0005】一方、前記1チップ型のスローアウェイ式
ドリル(以下『1チップドリル』と略称する)としては、
例えば特開平10−328918号公報に記載されてい
るように、従来のソリッド型ドリルの先端形状と類似し
た、穿孔方向に臨み、かつドリルの回転軸上に位置する
頂部から、それぞれ両側へ延びる一対の、加工孔の半径
の全長に亘る長い刃稜を有するチップを使用したものが
一般的である。
【0006】しかし、上記のチップ形状では、穿孔時に
チップに加わる切削抵抗が大きいため、1つのチップ
を、上記公報の図にみるように2本のネジでもってホル
ダーの先端に強固に固定する必要がある上、チップの肉
厚を大きくとる必要があり、その分、切屑排出のための
スペースを確保するのが容易でないという問題があっ
た。
【0007】そこで、発明者は先に、孔の中央部を削る
内刃と、孔の周縁部を削る外刃とを、2チップ型のスロ
ーアウェイ式ドリルにおける内刃チップの内刃、および
外刃チップの外刃の配置と同様の配置として1つのチッ
プ上に形成した、2チップ類似の、1チップ型のスロー
アウェイチップを開発した(特開平11−188518
号公報)。
【0008】上記2チップ類似の1チップ型スローアウ
ェイチップ(以下『類似1チップ』と略称する)において
内刃は、孔の中央部を削るに足る長さを有していれば良
く、また外刃も、孔の周縁部を削るに足る長さを有して
いればよいため、従来の1チップドリルのものに比べ
て、穿孔時にチップに加わる切削抵抗を低減することが
でき、内刃および外刃の部分の肉厚を小さくし、ホルダ
ーへの取付けネジを1本として、切屑排出のためのスペ
ースを確保することが可能となった。
【0009】そこで発明者は、今般、類似1チップにつ
いてさらに検討した結果、上記公報に記載の構造では、
特に切屑の排出性及び切刃安定性がさらに向上すること
を見出した。
【0010】本発明の目的は、類似1チップに関し、従
来に比べて切屑の排出性及び切屑排出性が向上した新規
なドリル用スローアウェイチップを提供することにあ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段および発明の効果】上記課
題を解決するため、発明者は、穿孔加工時のドリル用ス
ローアウェイチップに加わる切削抵抗を解析した。その
結果、内刃と外刃とを比べると、 孔の周縁部を削る外
刃よりも、ドリル回転軸に対応する孔の中心を含む、孔
の中央部を削る内刃のほうが周速は小さく、切削抵抗が
大きいため、とくに内刃を、孔の底面においてその中心
を通る線と重なるように配置すると、孔の中心(周速
0)の近傍での切削抵抗が過大となって、内刃に所謂構
成刃先(被削材成分が凝着した刃先)が形成され易いこ
とが判明した。構成刃先が発生すると刃先形状の変化に
より切屑処理が不安定となり、また、刃先が欠損し易く
なる。
【0012】そこでさらに検討した結果、内刃の前逃げ
面を研磨加工して内刃の刃先を鋭利とすることによっ
て、上記構成刃先の発生を効果的に抑制することがで
き、したがって、切屑排出性と切刃処理性を向上させる
ことができることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0013】すなわち請求項1記載のドリル用スローア
ウェイチップは、穿孔加工に使用するチップの先端に、
穿孔方向と交差する方向に配置された孔の中央部を削る
内刃および孔の周縁部を削る外刃を有するドリル用スロ
ーアウェイチップであって、前記チップの一方表面に第
1すくい面、この第1すくい面と背中合わせの他方表面に
第1座面、前記第1すくい面および第1座面と交差する穿
孔方向前端面に研磨加工を施した第1前逃げ面を形成す
ることで、前記第1すくい面と第1前逃げ面との交差稜に
よって鋭利な内刃が形成され、 前記チップの他方表面
に第2すくい面、この第2すくい面と背中合わせの一方表
面に第2座面、前記第2すくい面および第2座面と交差す
る穿孔方向前端面に第2前逃げ面を形成することで、第2
すくい面と第2前逃げ面との交差稜によって外刃が形成
されたことを特徴とする。
【0014】本構成によれば、内刃が鋭利となり構成刃
先の発生を効果的に抑制することができ、したがって、
切屑排出性と切刃処理を安定化させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下には、図面を参照して、本発
明の実施形態について具体的に説明する。
【0016】図1(a)は、本発明の一実施形態にかか
るドリル用スローアウェイチップ1の正面図、同図
(b)は、上記チップ1の穿孔方向に臨む前端面を示す
底面図である。また図2(a)は上記チップ1の背面
図、同図(b)は図1(a)の正面から見た左側面図で
ある。さらに図3(a)は正面側から見た斜視図、同図
(b)は背面側から見た斜視図である。
【0017】これらの図に見るように、この例のドリル
用スローアウェイチップ1は、互いに背中合わせの2表
面をホルダーへの取り付けのための第1座面1b、およ
び第2座面1cとするとともに、この両座面1b、1c
にそれぞれ開口を有するように、ホルダーへの取り付け
用のネジが挿通される貫通孔1aを形成したものであ
る。
【0018】上記チップ1の図1(a)に黒矢印で示す
穿孔方向先端には、当該穿孔方向と交差方向に、孔の中
央部を削る内刃11と、孔の周縁部を削る外刃12とが
配置されている。
【0019】また上記チップ1を、穿孔方向に沿う回転
軸Pvを中心として、穿孔加工のために、図1(b)に
実線の矢印で示す方向に回転された際に、第2座面1c
側の、回転の前面部となる領域[図2(a)において、
回転軸Pvより右側の部分]には、当該部分を、上記回
転方向に対して第2座面1cより一段、低くなるように
段差を設けることで、第1すくい面13aが形成されて
いる。
【0020】そしてこの第1すくい面13aが形成され
ることで、チップ1の、貫通孔1aを形成した部分より
薄肉とされた突出部13のうち、上記第1すくい面13
a、およびこれと背中合わせの第1座面1bと交差する
穿孔方向前端面に、第1前逃げ面13bが形成されてお
り、この第1前逃げ面13bと、上記第1すくい面13
aとの交差稜によって、上述した内刃11が形成されて
いる。内刃11には丸ホーニングが施されている。ま
た、上記第1前逃げ面13bがダイヤモンド砥石などで
研磨加工されており、内刃11は、刃先が鋭利となって
いる。そして、刃先が鋭利であることにより内刃11に
構成刃先が形成され難く、したがって、切屑排出性と切
刃安定性を確保することができる。なお、上記第1前逃
げ面13bは研磨加工により最大表面粗さRyが5μm
以下とされることが好ましい。この最大表面粗さRyが
5μmを超えると、構成刃先の形成を抑制する効果が十
分発揮されない恐れがある。
【0021】また、上記第1前逃げ面13bに対する研
磨加工により、内刃11のRホーニングの大きさを小さ
くする。Rホーニングの大きさとしては、R=0.03
mm以下とすることが好ましい。このRホーニングの大
きさがR=0.03mmを超えると、構成刃先の形成を
抑制する効果が十分発揮されない恐れがある。
【0022】また同様に第1座面1b側の、回転の前面
側となる領域[図1(a)において、回転軸Pvより右
側の部分]には、当該部分を、上記回転方向に対して第
1座面1bより一段、低くなるように段差を設けること
で、第2すくい面14aが形成されている。
【0023】またこの第2すくい面14aが形成されて
いることで、チップ1の貫通孔1aを形成した部分より
薄肉とされた突出部14のうち、上記第2すくい面14
a、およびこれと背中合わせの第2座面1cと交差する
穿孔方向前端面に、第2前逃げ面14bが形成されてお
り、この第2前逃げ面14bと、上記第2すくい面14
aとの交差稜によって外刃12が形成されている。
【0024】さらに上記のように段差を設けることで第
1すいくい面13aの前方に形成された、第2座面1c
との段差分の空間が、ホルダーとの間に、内刃11から
の切屑を排出するためのスペースを形成するための切屑
ポケットとされており、同様に段差を設けることで第2
すくい面14aの前方に形成された、第1座面1bとの
段差分の空間が、ホルダーとの間に、外刃12からの切
屑を排出するためのスペースを形成する切屑ポケットと
されている。
【0025】内刃11は、穿孔方向に臨む頂部11a
と、この頂部11aからチップ1の内方向および外方向
の両方向へ下り傾斜で延びる刃稜11b、11cとを有
する形状に形成されている。
【0026】一方、外刃12も同様に、穿孔方向に臨む
頂部12aと、この頂部12aからチップ1の内方向お
よび外方向の両方向へ下り傾斜で延びる刃稜12b、1
2cとを有する形状に形成されている。
【0027】また、内刃11と外刃12とは、内刃11
による孔の中央部の切削と、外刃12による孔の周縁部
の切削とをほぼ同時に行って、スムースな穿孔加工をす
るために、それぞれの頂部11a、頂部12aが、穿孔
方向に対してほぼ同じ高さに配置されている。
【0028】さらに上記内刃11と外刃12とは、チッ
プ1を、回転軸Pvを中心として回転させた際に、内刃
11の外方向へ延びる刃稜11cと、外刃12の内方向
へ延びる刃稜12bの回転軌跡が交差するように配置さ
れている。
【0029】なおこの例では、第1すくい面13aと第
2座面1cとが曲面を含む段差面15によって繋がれて
いるとともに、第2すくい面14aと第1座面とが曲面
を含む段差面16によって繋がれている。
【0030】このように繋ぐと、段差の隅部に集中する
応力を緩和してチップ1の強度をさらに向上することが
できる。
【0031】またこの例では、内刃11の外方向へ延び
る刃稜11cが、それに続く第1すくい面13aととも
に、図1(b)に示すようにチップ1の回転方向に対し
て、後退傾斜(傾斜角度θ3)するように、刃稜11b
に対して屈曲配置されている。
【0032】このように配置すると第1すくい面13a
の前面に切屑排出のスペースをより大きく取って、切屑
を、このスペース内でよりスムースにカールさせるとと
もに、第1すくい面13aの後退傾斜に沿ってスムース
に、ホルダーのフルート溝に排出できるという利点があ
る。
【0033】また上記のように配置すると、穿孔加工時
に発生する切削抵抗のうち、チップ1を外刃12の方向
へ押圧する向きの分力が大きくなるため、上記切削抵抗
のうち、外刃12を径方向内方へ押圧する向きの分力に
抗して、穿孔加工の加工径を、定められた値に維持でき
るといく利点もある。
【0034】上記各部を備えたこの例のチップ1は、例
えば図4(a)(b)に実線の矢印で示すようにホルダ
ー2の先端の、一対の挟持片21、22間のポケット2
3に挿入されて位置決めされた状態で、上記挟持片2
1、22間のポケット23に挿入されて位置決めされた
状態で、上記挟持片21の貫通孔21aと、チップ1の
貫通孔1aとにネジ3を挿通させて、挟持片22のネジ
孔22aに螺着することで、ホルダー2の先端に固定さ
れて、穿孔加工に使用される。
【0035】また、この固定状態において、第1すくい
面13a、第2すくい面14aのそれぞれ前側の、挟持
片22、21との間に形成される切屑排出のためのスペ
ースは、それぞれホルダー2の周面に形成されたらせん
状のフルート溝24、25と連通され、それによって内
刃11、および外刃12からの切屑が、上記フルート溝
24、25を通ってスムースに孔外へ排出される。
【0036】なお本発明のドリル用スローアウェイチッ
プの構成は、以上で説明した図の例に限定されるもので
はなく、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜、設計変
更を施すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】同図1(a)は、本発明の一実施形態にかかる
ドリル用スローアウェイチップ1の正面図、同図(b)
は、上記チップ1の穿孔方向に臨む前端面を示す底面図
である。
【図2】同図2(a)は上記チップ1の背面図、同図
(b)は図1(a)の正面から見た左側面図である。
【図3】同図3(a)は正面側から見た斜視図、同図
(b)は背面側から見た斜視図である。
【図4】同図(a)は、図1の例のチップをホルダーの
先端に取り付ける構造を、チップの正面側から見た分解
斜視図、同図(b)は、背面側から見た分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ドリル用スローアウェイチップ 1b 第1座面 1c 第2座面 11 内刃 12 外刃 13a 第1すくい面 13b 第1前逃げ面 14a 第2すくい面 14b 第2前逃げ面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穿孔加工に使用するチップの先端に、穿孔
    方向と交差する方向に配置された孔の中央部を削る内刃
    および孔の周縁部を削る外刃を有するドリル用スローア
    ウェイチップであって、前記チップの一方表面に第1す
    くい面、この第1すくい面と背中合わせの他方表面に第1
    座面、前記第1すくい面および第1座面と交差する穿孔方
    向前端面に研磨加工を施した第1前逃げ面を形成するこ
    とで、前記第1すくい面と第1前逃げ面との交差稜によっ
    て鋭利な内刃が形成され、前記チップの他方表面に第2
    すくい面、この第2すくい面と背中合わせの一方表面に
    第2座面、前記第2すくい面および第2座面と交差する穿
    孔方向前端面に第2前逃げ面を形成することで、第2すく
    い面と第2前逃げ面との交差稜によって外刃が形成され
    たことを特徴とするドリル用スローアウェイチップ。
  2. 【請求項2】前記第1前逃げ面の表面粗さは最大高さR
    yが5μm未満であることを特徴とする請求項1記載の
    ドリル用スローアウェイチップ。
  3. 【請求項3】前記内刃にはRホーニングが施され、且
    つ、そのRホーニングの大きさはR=0.03mm以下
    であることを特徴とする請求項2記載のドリル用スロー
    アウェイチップ。
JP2001129809A 2001-04-26 2001-04-26 ドリル用スローアウェイチップ Pending JP2002326112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129809A JP2002326112A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 ドリル用スローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129809A JP2002326112A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 ドリル用スローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002326112A true JP2002326112A (ja) 2002-11-12

Family

ID=18978287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129809A Pending JP2002326112A (ja) 2001-04-26 2001-04-26 ドリル用スローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002326112A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009202239A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Kyocera Corp 回転工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009202239A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Kyocera Corp 回転工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558884B2 (ja) ドリル用スローアウェイチップおよびドリル
JP2010099778A (ja) ドリルおよび切削インサート並びに切削方法
JP3222515B2 (ja) ホールカッター
JPH11188518A (ja) ドリルインサートおよびそれを用いたスローアウェイドリル
JPH0871834A (ja) スローアウェイチップ
JP2002326112A (ja) ドリル用スローアウェイチップ
JP3468141B2 (ja) スローアウェイチップおよび該スローアウェイチップを装着したスローアウェイ式穴あけ工具
JPH0433565B2 (ja)
JPH08118135A (ja) 回転切削工具用のスローアウェイチップ
JPH11123609A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
JPH11291102A (ja) スローアウェイチップおよび該スローアウェイチップを装着したスローアウェイ式ドリル
JP4608933B2 (ja) ドリル、スローアウェイ式ドリル及びスローアウェイチップ
JP4258992B2 (ja) スローアウェイ式転削工具
JP4514887B2 (ja) ドリル用スローアウェイチップ及びそれを用いた切削工具
JPH11254207A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式切削工具
JPS6026642B2 (ja) クランプ式穴工具
JP4055141B2 (ja) ドリル、スローアウェイ式ドリル及びスローアウェイチップ
JP4514358B2 (ja) ドリル用スローアウェイチップ及びそれを用いた切削工具
JP4565770B2 (ja) スローアウェイ式ドリル
JP2003225817A (ja) スローアウェイ式ドリル
JP2001277028A (ja) ドリル用スローアウェイチップ
JP3201036B2 (ja) ポジティブスローアウェイチップ
JPH1190715A (ja) スローアウェイ式ドリル
JP2001277020A (ja) スローアウェイ式ドリル
JP3486035B2 (ja) スローアウェイ式ボールエンドミル