JP2002323608A - 光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン - Google Patents
光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーンInfo
- Publication number
- JP2002323608A JP2002323608A JP2001127347A JP2001127347A JP2002323608A JP 2002323608 A JP2002323608 A JP 2002323608A JP 2001127347 A JP2001127347 A JP 2001127347A JP 2001127347 A JP2001127347 A JP 2001127347A JP 2002323608 A JP2002323608 A JP 2002323608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- layer
- hard coat
- coat layer
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
やレンチキュラーレンズシートとの接着性に優れた表面
を有する光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン
を提供することを目的とする。 【解決手段】共押出により成形されてなる3層構成の樹
脂板の片面にハードコート層を設けた構成の光拡散板で
あって、前記3層構成の樹脂板が、拡散剤を混入した樹
脂からなる中間層と、透明樹脂からなる表裏の外層から
なり、かつ、前記ハードコート層にマット剤を混入した
ことを特徴とする光拡散板をよびそれを用いた透過型ス
クリーンである。
Description
テレビ等の画面として用いられる透過型スクリーン用光
拡散板およびそれを用いた透過型スクリーンに関する。
される透過型スクリーンにおいては、プロジェクターか
らの投影光を結像させ、光源のシースルー現象等をなく
すことによって画面の明るさが均一になるように、また
斜め方向から観察した場合であってもある程度の明るい
映像が観察できるように、拡散板を用いて投影光を拡散
している。このような拡散板として、生産効率やコスト
面から押出成形の手法によって、拡散剤を混入した樹脂
からなる単板が使用されていた。しかしながら、押出成
形で得られる光拡散板は、拡散剤の添加量が少ないとシ
ースルー現象が発生し、一方、拡散剤の添加量を多くし
ていくと光拡散板の表面が次第に粗面化して、凹凸のあ
る表面となる。通常、光拡散板は透過型スクリーンの観
察面に配置されることから外観上の問題があった。した
がって、拡散剤を混入した樹脂単板ではおのずと拡散剤
の添加量に限界があった。さらに、光拡散板は、レンチ
キュラーレンズシートと貼り合わせ等によって組み合わ
せて使用されるのが一般的である。拡散剤を混入したこ
とによって、表面の平面性の低下し、レンチキュラーレ
ンズシートと貼り合わせる場合、十分な密着力が得られ
ないという問題があった。
を解決するためになされたもので、光拡散性を容易に制
御でき、外観性やレンチキュラーレンズシートとの接着
性に優れた表面を有する光拡散板およびそれを用いた透
過型スクリーンを提供することを目的とする。
めに、請求項1に係る発明は、共押出により成形されて
なる3層構成の樹脂板の片面にハードコート層を設けた
構成の光拡散板であって、前記3層構成の樹脂板が、拡
散剤を混入した樹脂からなる中間層と、透明樹脂からな
る表裏の外層からなり、かつ、前記ハードコート層にマ
ット剤を混入したことを特徴とする光拡散板である。
レンチキュラーレンズシートとフレネルレンズシートを
組み合わせてなる透過型スクリーンにおいて、請求項1
記載の光拡散板のハードコート層を設けていない面とレ
ンチキュラーレンズシートのレンズ面と反対側の平坦面
とを重ね合わせ積層し、ハードコート層が観察側の最外
面となるように配置したことを特徴とする透過型スクリ
ーン。
て図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の光
拡散板の一例を示した断面図である。図2は、本発明の
光拡散板を用いた透過型スクリーンの一例を示した斜視
図である。図1に示すように、本発明の光拡散板1は、
中間層20が拡散剤20aを混入した樹脂からなり、表
裏の外層10,30が透明樹脂からなる共押出により成
形されてなる3層構成の樹脂板2の片面にハードコート
層40を設け、該ハードコート層にマット剤40aを混
入したものである。
間層20、および表裏の外層10,30を形成する合成
樹脂は、共押出成形できるものであって、透光性に優れ
ているものであれば特に限定されないが、ポリエステル
樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂、アクリル−スチレ
ン共重合樹脂、ポリカーボネート樹脂、塩化ビニル樹脂
等が挙げられる。
間層に混入する拡散剤20aは、粒径10〜100μの
SiO2を主成分とする主に球状形状のガラスビーズや
樹脂ビーズを主体に添加することが望ましい。また、必
要に応じて、粉末ガラス、微粉砕ガラス繊維、酸化チタ
ン、炭酸カルシウム、二酸化珪素(シリカ)、酸化アル
ミニウム等の無機微粉末または架橋重合体樹脂微粒子等
添加することもできる。
は、紫外線硬化型塗料から形成する。紫外線硬化型塗料
は、一般的には皮膜形成成分としてその構造の中にラジ
カル重合性の二重結合又はエポキシ基を有するポリマ
ー、オリゴマー、モノマー等を主成分とするものであ
り、その他光重合開始剤や増感剤を含有する。本発明に
好ましいものは、皮膜形成成分がアクリレート系の官能
基を有する多官能(メタ)アクリレート系の紫外線硬化
型塗料を使用することによって、表面硬度、透明性、耐
摩擦性、耐擦傷性等に優れたハードコート層を形成する
ことができる。
法、すなわち、3層構成の樹脂板の片面に紫外線硬化型
塗料を塗布する方法は、例えば、ブレードコーティン
グ、ロッドコーティング、ナイフコーティング、リバー
スロールコーティング、スプレーコーティング、オフセ
ットグラビアコーティング等の任意の塗布方法により塗
布されるが、特に塗布厚の精度、塗布表面の平滑性等に
優れたグラビアコーティング、グラビアリバースコーテ
ィング、リバースロールコーティング、オフセットグラ
ビアコーティング方法等が好適である。また、ハードコ
ート層を転写層とした転写シートを用いて転写によって
形成することもできる
0bとしては、シリカ、酸化チタン、炭酸カルシウム、
水酸化ルミニウム、アクリル樹脂、有機シリコーン樹
脂、ポリスチレン、尿素樹脂、ホルムアルデヒド縮合物
等を用いることができる。これらのマット剤から1種類
以上を選べば良く、特に限定されるわけではないが、シ
リカ、酸化チタンなどが好ましい。粒径は、光拡散板に
要求される光学性能に応じて適宜選択すればよい。
クリーンの一例について説明する。図2に示すように、
本発明の透過型スクリーンは、レンチキュラーレンズシ
ート50とフレネルレンズシート60を組み合わせてな
り、本発明の光拡散板1のハードコート層40と反対面
が、レンチキュラーレンズシートのレンズ面と反対側の
平坦面に形成されたストライプ状の遮光層50cの上に
積層されて、ハードコート層40が観察側の最外面とな
るように配置したことを特徴とするものである。
トおよびフレネルレンズシートは、例えば、下記に示し
た方法で作製される。 (1)ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、塩化ビニル樹脂等のシート状基材を加熱し、
熱溶融状態で平プレスにて、金型を用いて型押しする方
法。 (2)押出機にて、溶融状態で押し出されるシート状樹
脂基材表面にエンボスロール金型を用いて型押しする方
法。 (3)紫外線または電子線硬化性樹脂組成物をエンボス
ロール金型の成型面に塗工し、シート状樹脂基材をエン
ボスロール金型に供給して、前記基材を介して紫外線ま
たは電離放射線の照射により、前記樹脂を硬化させると
同時に樹脂成型物からなるレンズを透明基材に重合接着
せしめる方法等が挙げられる。特に、限定されるもので
はないが、生産性の点から上記(3)の紫外線または電
子線硬化性樹脂を使用する方法が実用的である。
遮光層60cはコントラストの向上を目的として形成さ
れるもので、例えば、紫外線硬化型樹脂の未硬化状態の
粘着性と硬化状態の非粘着性の性質を利用して形成でき
る。以下に、その形成方法につて説明する。レンチキュ
ラーレンズシートは、片面にシリンドリカルレンズが並
設され、レンズ面と反対側の平坦面に紫外線硬化型樹脂
層を形成する。光源とレンチキュラーレンズシートと
を、シリンドリカルレンズの並設方向に相対移動させな
がら、シリンドリカルレンズの長手方向に延びた帯状の
光線を、シリンドリカルレンズ側からレンチキュラーレ
ンズシートの平坦面に形成した紫外線硬化型樹脂層に対
して垂直に照射して、各シリンドリカルレンズによって
集光された部分の前記紫外線硬化型樹脂を硬化させた
後、紫外線硬化型樹脂層の全面に転写シート基材に黒色
の着色層が形成された転写シートを前記着色層側で重ね
合わせ、未硬化部分の前記樹脂の粘着性を利用して、前
記着色層を未硬化部分にのみ付着させストライプ状の遮
光層が形成される。または、黒色微粉体トナーを未硬化
部分にのみに選択的に付着させることもできる。
リカルレンズに対しては、シリンドリカルレンズ側から
レンチキュラーシートの全面に平行光を一括的に照射す
るのと同等に機能することになる。形成される遮光層
は、実際のレンチキュラーシートへの紫外線の照射によ
る非集光部に対してであり、真に遮光層の形成が必要な
箇所、すなわち実質的に映像光の通過しない領域に確実
な位置精度で形成できる。
シートに積層する方法は、例えば、透光性の光学用途の
接着剤や粘着剤を用いて積層することができる。そし
て、本発明の光拡散板の貼り合わせる面が極めて平滑性
が高いので強固な接着力が得られる。
ることから、その中間層に混入する拡散剤の混入量とハ
ードコート層に混入するマット剤の混入量を透過型スク
リーンに要求される光拡散性に応じて適宜選択すること
によって、容易に光拡散性を自由に制御できるので種々
の透過型スクリーンに対応が可能である。
なる3層構成の樹脂板の片面にハードコート層を設け、
前記3層構成の樹脂板の中間層に混入する拡散剤の混入
量と、前記ハードコート層に混入するマット剤の混入量
とを適宜選択することにより、容易に光拡散性を制御す
ることのできる光拡散板が得られる。また、本発明の光
拡散板をレンチキュラーレンズと貼り合わせて、フレネ
ルレンズシートと組み合わせた透過型スクリーンは、ス
クリーンに要求される種々の光拡散特性に容易に対応可
能である。さらに、本発明の光拡散板は、3層構成から
なり、レンチキュラーレンズと貼り合わせ面が透明樹脂
板で平面性に優れていることから、光拡散板をレンチキ
ュラーレンズと貼り合わせ積層する場合、十分な接着力
が得られ、長期間使用しても剥離することのない耐久性
に優れるものである。
ある。 (b)本発明の光拡散板を用いた透過型スクリーンの一
例を示す斜視図である。
Claims (2)
- 【請求項1】共押出により成形されてなる3層構成の樹
脂板の片面にハードコート層を設けた構成の光拡散板で
あって、前記3層構成の樹脂板が、拡散剤を混入した樹
脂からなる中間層と、透明樹脂からなる表裏の外層から
なり、かつ、前記ハードコート層にマット剤を混入した
ことを特徴とする光拡散板。 - 【請求項2】少なくともレンチキュラーレンズシートと
フレネルレンズシートを組み合わせてなる透過型スクリ
ーンにおいて、請求項1記載の光拡散板のハードコート
層を設けていない面とレンチキュラーレンズシートのレ
ンズ面と反対側の平坦面とを重ね合わせ積層し、ハード
コート層が観察側の最外面となるように配置したことを
特徴とする透過型スクリーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001127347A JP2002323608A (ja) | 2001-04-25 | 2001-04-25 | 光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001127347A JP2002323608A (ja) | 2001-04-25 | 2001-04-25 | 光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002323608A true JP2002323608A (ja) | 2002-11-08 |
Family
ID=18976226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001127347A Pending JP2002323608A (ja) | 2001-04-25 | 2001-04-25 | 光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002323608A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005003856A1 (ja) * | 2003-07-03 | 2005-01-13 | Kimoto Co., Ltd. | 透過型スクリーン |
CN100390571C (zh) * | 2004-06-28 | 2008-05-28 | 颖台科技股份有限公司 | 具有表面高硬度的光扩散板及其制造方法 |
JP2010518426A (ja) * | 2007-02-02 | 2010-05-27 | アルケマ フランス | 多層スクリーン複合体 |
-
2001
- 2001-04-25 JP JP2001127347A patent/JP2002323608A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005003856A1 (ja) * | 2003-07-03 | 2005-01-13 | Kimoto Co., Ltd. | 透過型スクリーン |
US7595789B2 (en) | 2003-07-03 | 2009-09-29 | Kimoto Co., Ltd. | Transmission screen |
CN100390571C (zh) * | 2004-06-28 | 2008-05-28 | 颖台科技股份有限公司 | 具有表面高硬度的光扩散板及其制造方法 |
JP2010518426A (ja) * | 2007-02-02 | 2010-05-27 | アルケマ フランス | 多層スクリーン複合体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4949850B2 (ja) | 微細構造スクリーン用組成物 | |
JP4814946B2 (ja) | バックライトユニット用光拡散シート及びその製造方法 | |
MXPA06006525A (es) | Pantalla microestructura y metodo de fabricacion que usa co-extrusion. | |
MXPA06006366A (es) | Pantalla microestructurada con material absorbente de luz y metodo para su fabricacion. | |
JP2014182335A (ja) | 粘着層付き車載用曲面スクリーン部材、車載用曲面スクリーン及び車載用表示装置 | |
JP2007057866A (ja) | 反射型巻取式スクリーン及びその製造方法 | |
JP3818125B2 (ja) | 透過型スクリーン | |
JP2007225972A (ja) | 光拡散フィルム、光学部材、背面投射型スクリーン及び背面投射型ディスプレイ装置 | |
JPWO2016084752A1 (ja) | 採光シート及び採光積層体 | |
JP5138168B2 (ja) | スクリーン | |
JP2003240910A (ja) | マイクロレンズアレイシ−トとそれを用いた背面投写型スクリ−ン | |
JP3879284B2 (ja) | 表面処理を施された樹脂板 | |
JP2002323608A (ja) | 光拡散板およびそれを用いた透過型スクリーン | |
JP3684840B2 (ja) | 光拡散フィルムと光学部材 | |
JP4412182B2 (ja) | 光拡散フィルムと光学部材 | |
JPH11271510A (ja) | 光拡散板及び該光拡散板を用いた透過型スクリーン | |
JP3405188B2 (ja) | 透過型スクリーン | |
KR100633293B1 (ko) | 배면투사 스크린 | |
JP2007334186A (ja) | 透過型スクリーンおよびそれを用いた背面投射型ディスプレイ | |
JP4810839B2 (ja) | 透過型スクリーン | |
JP2004077781A (ja) | 拡散フィルム | |
JP2007147831A (ja) | 遮光層付きレンズシートの製造方法、光拡散シート、その製造方法及び背面投影型ディスプレイ | |
JP2006154252A (ja) | 拡散レンズアレイシート、透過型スクリーン、背面投射型ディスプレイ装置及び拡散レンズアレイシートの製造方法 | |
JPH10268427A (ja) | ホワイトボード兼用反射型スクリーン用シート及び反射型スクリーン装置 | |
JP2007264374A (ja) | 透過型スクリーン用レンチキュラーシートおよびその製造方法並びに背面投射型ディスプレイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080415 |