JP2002313061A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2002313061A
JP2002313061A JP2001115287A JP2001115287A JP2002313061A JP 2002313061 A JP2002313061 A JP 2002313061A JP 2001115287 A JP2001115287 A JP 2001115287A JP 2001115287 A JP2001115287 A JP 2001115287A JP 2002313061 A JP2002313061 A JP 2002313061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
magnetic
wind shield
head arm
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001115287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3983005B2 (ja
Inventor
Masaharu Sakata
雅春 坂田
Tsuneyori Ino
恒頼 井野
Mitsuaki Yoshida
満彰 吉田
Tomohiro Nagamori
知博 永守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001115287A priority Critical patent/JP3983005B2/ja
Priority to US09/960,093 priority patent/US6903899B2/en
Priority to DE60131367T priority patent/DE60131367T2/de
Priority to EP01308316A priority patent/EP1249840B1/en
Priority to KR1020010062579A priority patent/KR100763499B1/ko
Publication of JP2002313061A publication Critical patent/JP2002313061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983005B2 publication Critical patent/JP3983005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • G11B21/20Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
    • G11B21/21Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier with provision for maintaining desired spacing of head from record carrier, e.g. fluid-dynamic spacing, slider
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • G11B33/148Reducing friction, adhesion, drag
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/40Protective measures on heads, e.g. against excessive temperature 

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁気ディスク装置に関し、位置決め精度を高め
ることにより、磁気記録密度を高めることを目的とす
る。 【解決手段】磁気ディスク1上方を移動する磁気ヘッド
アーム2と、前記磁気ディスク1上方で、かつ、前記磁
気ヘッドアーム2への回転進入側の領域に該磁気ヘッド
アーム2と隣接して配置され、磁気ディスク1の回転に
より発生する気流の磁気ヘッドアーム2への衝突を規制
する風よけ体3とを有して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気ディスク装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に磁気ディスク装置は、高速回転す
る磁気ディスク上に浮上する磁気ヘッドにより該磁気デ
ィスクへのリード/ライトを行うように構成され、磁気
ヘッドの位置決め動作は、該磁気ヘッドを先端で保持す
る磁気ヘッドアームを駆動して行われる。
【0003】一方、磁気ディスク上には該磁気ディスク
の高速回転に伴う気流が発生しており、磁気ヘッド、あ
るいは磁気ヘッドアームへの外力として作用する。この
気流による外力は絶対値は低いものの、位置決め動作に
対して予測不能な外乱として作用するために、トラック
密度が高く、高い位置決め精度を要求される場合には、
無視できないこととなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の事情
の下でなされたものであって、位置決め精度を高めるこ
とにより、磁気記録密度を高めることのできる磁気ディ
スク装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】風よけ体3は、磁気ディ
スク1の磁気記録面との間に微少間隔をとって磁気ディ
スク1上方で、かつ、磁気ディスク1の磁気ヘッドアー
ム2への回転進入側の領域に配置される。磁気ディスク
1の高速回転により磁気記録面上に発生する気流は磁気
ディスク1の回転方向に沿って流れるために、該気流は
磁気ヘッドアーム2に衝突する前に、風よけ体3に衝突
する。この結果、磁気ヘッドアーム2への気流による外
力は減少するために、位置決め動作に対する不確定要素
が減少し、磁気ヘッドの正確な位置へのドライブ操作が
可能になる。磁気ディスク1上に発生する気流は、磁気
ディスク1の外周部で最大となる速度分布を有するため
に、風よけ体3は少なくとも磁気ディスク1外周部にの
み配置すれば足りる。
【0006】風よけ体3に衝突した気流による過度の乱
流発生は、磁気ディスク1への回転抵抗力として作用す
るために、風よけ体3の回転進入側端縁には、風よけ体
3への衝突後の気流を磁気ディスク1の外方に導く曲率
ガイド面4を形成するのが望ましい。
【0007】また、風よけ体3は磁気ヘッドアーム2へ
の気流の直接衝突を防止するものであり、磁気ディスク
1の磁気記録面に対する面要素を必ずしも必要とするも
のではないが、所定面積の対向面部5を形成して磁気デ
ィスク1表裏面に近接させることにより、磁気ディスク
1表裏面と対向面部5との間に空気ベアリング構造が構
成されるために、磁気ディスク1の板厚方向への変位
(ディスクフラッタリング現象)を抑えることができ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】図1ないし3に本発明の実施の形
態を示す。磁気ディスク装置は、ベース体8aとカバー
プレート8bとを連結してボックス形状に形成されるデ
ィスクケース8内に磁気ディスク1と、磁気ヘッドアー
ム2と、風よけブロック6とを密閉収容して形成され
る。磁気ディスク1は表裏面に磁気記録面を有し、回転
軸c1周りに複数枚が回転駆動可能に固定される。ディ
スクケース8内には、磁気ディスク1の外周に可及的に
接近して磁気ディスク1の外周を包囲するシュラウド8
cが配置され、上下の磁気ディスク1、1間での気流流
通によるディスクフラッタリング現象の発生が防止され
る。
【0009】磁気ヘッドアーム2は、磁気回路9により
回転軸c2周りに回転駆動され、磁気回路9の励磁によ
り先端に保持した磁気ヘッドスライダ2aを磁気ディス
ク1上の所定位置に移動させることができる。
【0010】風よけブロック6は、例えばアルミニウム
材等の硬質材料により形成され、支柱部7と、支柱部7
の側方から一体に突設される複数の風よけ体3、3・・
とを有する。この風よけブロック6は、図2(a)に示
すように、支柱部7の下端に設けられるねじ孔7bにビ
ス等の止着子10をねじ込んでベース体8aに固定さ
れ、必要に応じて図2(b)に示すように、ベース体8
aとカバープレート8bとにより固定することもでき
る。
【0011】上記風よけブロック6の支柱は、図3
(a)に示すように、平面視において磁気ディスク1の
外周曲率より微少寸法大きな曲率を有する曲率包囲面7
aを有しており、ディスクケース8に固定された状態に
おいて該曲率包囲面7aが磁気ディスク1の外周を囲
み、ディスクフラッタリング現象の発生を防止する。
【0012】風よけ体3は、磁気ディスク1の表裏面に
対向する表面が円滑な対向面部5を有し、該対向面部5
と磁気ディスク1表裏面との間に微少間隔を保持して該
磁気ディスク1の上方に配置される。この風よけ体3
は、磁気ディスク1の磁気ヘッドアーム2への回転進入
側(発生気流の磁気ヘッドアーム2に対して上流側)の
領域、すなわち、磁気ディスク1が図1において矢印A
で示すように反時計回りに回転するこの実施の形態にお
いて、磁気ヘッドアーム2の左側の領域に配置される。
また、風よけ体3の回転進入側の端縁には、平面視にお
いて中心部が回転進入方向に凹な曲率面からなる曲率ガ
イド面4が形成される。
【0013】上下方向に複数枚の磁気ディスク1が積層
配置されるこの実施の形態において、風よけ体3は、図
2に示すように、磁気ディスク1間の間隙部に挿入され
るように配置され、曲率ガイド面4は、風よけ体3の板
厚成分を利用して形成される。この曲率ガイド面4は、
図4(a)(b)に示すように、対向面部5に対する直
交面により形成することが可能であるが、このほかに、
図4(c)(d)に示すように、回転侵入側に凸な曲率
面としたり、あるいは、図4(e)(f)に示すよう
に、鋭利形状に形成することができる。また、風よけ体
3の断面形状を、図4(a)〜(f)に示すように、後
端縁(回転退出側先端)に行く従って漸次薄くなるよう
に形成すると、後端縁での乱流の発生を防止することが
できる。
【0014】以上の風よけブロック6の装着は、予め図
5において鎖線で示す位置にセットしておき、磁気ディ
スク1の固定作業が終了した後、回転(5(a)図)、
あるいは平行移動(図5(b))により風よけ体3を磁
気ディスク1側に張り出させることにより行うことがで
きる。この場合、風よけブロック6の装着位置への移動
は、支柱部7の下端、あるいは上端に形成されたインロ
ー部7cを装着工具の把持部として利用できる。
【0015】磁気ディスク1の外周を曲率包囲面7aに
より接近して包囲するためには風よけブロック6を高い
精度で固定する必要があり、このために、ベース体8a
には支柱部7の磁気ディスク1側半面を突き当てる位置
決め壁11が設けられる(図2(b)参照)。位置決め
壁11は少なくとも支柱部7を平面視においてX-Y直
交軸、およびθ(回転)方向に規制することができれば
足りるが、図5(a)に示すように、風よけブロック6
を回転操作を伴って固定位置に導く構成を取る場合に
は、ねじ孔7b、およびベース体8a側の止着子貫通孔
12を中心とし、かつ、曲率包囲面7aに共通法線で連
結される円弧部13、13’を支柱部7と位置決め壁1
1に形成するのが望ましい。このように構成することに
より、まず、円弧部13、13’同士を突き当てた後、
円弧部13、13’に沿って曲率包囲面7aが位置決め
壁11側の対応部11aに当接するまで回転するだけで
正確な固定位置、姿勢を得ることができるために、組立
作業性が向上する。
【0016】また、図2の(c)に示すように、支柱部
7に突起15を形成するものもよい。このように構成す
ることにより、円孔部13、13’同士の突き当てのか
わりに、突起15を止着子貫通孔12にすきまばめとし
組立作業性を向上できる。
【0017】したがってこの実施の形態において、磁気
ディスク1の回転に伴って磁気ディスク1上方に発生す
る気流は、磁気ヘッドアーム2に衝突する前に曲率ガイ
ド面4に衝突し、図1において矢印Bで示すように、該
曲率ガイド面4に沿って磁気ディスク1の外方に導かれ
る。磁気ディスク1外方への気流の流れを円滑にするた
めに、ディスクケース8側には、曲率ガイド面4による
放出気流のたまり部14が設けられる。たまり部14の
入り口部にはたまり部14内への気流導入を円滑にする
ための導入曲率部14aが形成される(図5参照)。
【0018】この結果、磁気ディスク1上に発生する気
流により磁気ヘッドアーム2に不確定な力が加わること
がなくなる上に、磁気ディスク1が風よけ体3の対向面
部5により板厚方向に挟み込まれた状態となるために、
ディスクフラッタリング現象の発生を防止することがで
きる。
【0019】なお、以上において風よけ体3は、磁気デ
ィスク1の半径の2分の1程度まで張り出しているが、
図6(a)に示すように、磁気ディスク1の外周部のみ
を覆う状態に配置することも可能であり、この場合に
は、空気ベアリング効果はやや低下する半面、空気ベア
リング効果に伴う磁気ディスク1の回転抵抗要素が減少
し、磁気ディスク1回転駆動用のモータの小型化を図る
ことができる。
【0020】また、曲率ガイド面4は、中心部において
凹な曲率面により形成する以外に、図6(b)に示すよ
うに、中心部において凸な曲率面により形成することも
できる。この場合、発生気流は、図6(b)において矢
印B、B’で示すように、曲率ガイド面4の頂部(気流
の衝突先端)近傍において磁気ディスク1の回転中心方
向と外周方向に分岐し、流速が速く、衝突時における磁
気ヘッドアーム2への外力が大きな外周部近傍の気流を
磁気ディスク1外方に導くことができる。
【0021】さらに、図7(a)、(b)に示すよう
に、対向面部5の面積を大きくすることにより、空気ベ
アリング効果が大きくなり、よりディスクフラッタリン
グ現象を抑えることが可能になる。この場合、図7
(b)に示すように、磁気ディスク1の所定範囲を外周
から磁気記録部の最内周に至るまで覆うように形成する
と、磁気ヘッドアーム2側への気流の到達を大幅に減少
させることができる。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ディスク上を流れる気流による影響を少なく
することができるために、位置決め精度を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を示す図である。
【図2】図1の断面図で、(a)は図1の2A-2A線
断面図、(b)は(a)の変形例を示す断面図、(c)
は(a)のその他の変形例を示す断面図である。
【図3】図2の断面図で、(a)は図2(a)の3A-
3A線断面図、(b)は風よけブロックの固定操作を示
す図2(b)の3B-3B線断面図である。
【図4】風よけ体を磁気ディスクの回転方向に切断した
断面図である。
【図5】風よけ体の装着方法を示す図である。
【図6】風よけ体の変形例を示す図である。
【図7】風よけ体の他の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1 磁気ディスク c1 回転軸 2 磁気ヘッドアーム c2 回転軸 2a 磁気ヘッドスライダ 3 風よけ体 4 曲率ガイド面 5 対向面部 6 風よけブロック 7 支柱部 7a 曲率包囲面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 満彰 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 永守 知博 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ディスク上方を移動する磁気ヘッドア
    ームと、 前記磁気ディスク上方で、かつ、前記磁気ヘッドアーム
    への回転進入側の領域に該磁気ヘッドアームと隣接して
    配置され、磁気ディスクの回転により発生する気流の磁
    気ヘッドアームへの衝突を規制する風よけ体とを有する
    磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】前記風よけ体の回転進入側端縁には、発生
    気流を磁気ディスクの外方に導く曲率ガイド面が形成さ
    れる請求項1記載の磁気ディスク装置。
  3. 【請求項3】前記風よけ体は、回転退出側先端に行く従
    って漸次薄くなる断面形状を有する請求項1または2記
    載の磁気ディスク装置。
  4. 【請求項4】前記風よけ体は、磁気ディスク表裏面に近
    接配置される対向面部を有し、 該対向面部と磁気ディスクとの間に発生気流を導入して
    磁気ディスクの板厚方向への変位を防止する請求項1、
    2または3記載の磁気ディスク装置。
  5. 【請求項5】前記風よけ体は風よけブロックの支柱部か
    ら磁気ディスクの表裏面側に突設されて形成され、 前記支柱部には、前記磁気ディスクに対して同心で磁気
    ディスクの外周縁を接近包囲する曲率包囲面が形成され
    る請求項1ないし4のいずれかに記載の磁気ディスク装
    置。
JP2001115287A 2001-04-13 2001-04-13 磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP3983005B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115287A JP3983005B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 磁気ディスク装置
US09/960,093 US6903899B2 (en) 2001-04-13 2001-09-21 Magnetic disk device with wind shield members
DE60131367T DE60131367T2 (de) 2001-04-13 2001-09-28 Magnetplattenlaufwerk
EP01308316A EP1249840B1 (en) 2001-04-13 2001-09-28 Magnetic disk device
KR1020010062579A KR100763499B1 (ko) 2001-04-13 2001-10-11 자기 디스크 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115287A JP3983005B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002313061A true JP2002313061A (ja) 2002-10-25
JP3983005B2 JP3983005B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=18966212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001115287A Expired - Fee Related JP3983005B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 磁気ディスク装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6903899B2 (ja)
EP (1) EP1249840B1 (ja)
JP (1) JP3983005B2 (ja)
KR (1) KR100763499B1 (ja)
DE (1) DE60131367T2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007149211A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスク装置
JP2007323788A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスク装置
JP2009087516A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 乱流抑制プレートを有するディスクドライブ
US7616402B2 (en) 2004-02-23 2009-11-10 Fujitsu Limited Recording disk drive having shroud
JP2010134988A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv ディスク・ドライブ
US11037594B2 (en) 2018-02-17 2021-06-15 Uacj Corporation Aluminum-alloy substrate for magnetic disk, method for manufacturing same and magnetic disk employing said aluminum-alloy substrate for magnetic disk
US11208710B2 (en) 2017-02-27 2021-12-28 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disks, method for producing same, and magnetic disk using this aluminum alloy substrate for magnetic disks
US11341995B2 (en) 2018-10-15 2022-05-24 Uacj Corporation Aluminum alloy sheet for magnetic disk and production method therefor, and magnetic disk using said aluminum alloy sheet for magnetic disk
US11361791B2 (en) 2018-07-25 2022-06-14 Uacj Corporation Aluminum alloy sheet for magnetic disk and production method therefor, and magnetic disk using said aluminum alloy sheet for magnetic disk
US11404082B2 (en) 2018-09-21 2022-08-02 Uacj Corporation Aluminium alloy substrate for magnetic disk, method for fabricating the same, and magnetic disk composed of aluminium alloy substrate for magnetic disk
US11423937B2 (en) 2017-09-28 2022-08-23 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disk, method for producing the same, and magnetic disk using aluminum alloy substrate for magnetic disk
US11721361B2 (en) 2017-05-12 2023-08-08 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disks, method for producing same, and magnetic disk using said aluminum alloy substrate for magnetic disks

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762908B2 (en) * 2001-06-18 2004-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Air razor and disk limiter for a hard disk drive
US6972926B1 (en) * 2002-01-31 2005-12-06 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive having disk drive housing including airflow suppressor portion
US6898048B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-24 Seagate Technology Llc Plenum assembly which filters multiple fluidic current channels using a single recirculation filter
US6876514B1 (en) 2002-09-30 2005-04-05 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive including an airflow diverter element radially between spindle motor axis of rotation and cavity in shroud surface
US7006324B1 (en) * 2002-12-23 2006-02-28 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive including an airflow blocker with a planar portion extending from a blocker arm portion
KR100518578B1 (ko) * 2003-05-26 2005-10-04 삼성전자주식회사 정보 저장 장치용 파티클 제거장치 및 이를 구비한 램프
WO2005006309A2 (en) * 2003-06-10 2005-01-20 Seagate Technology Llc Straight airflow path in a disc drive
US7405902B2 (en) * 2003-06-13 2008-07-29 Seagate Technology Llc Single piece air diverter for a data storage device
US7158342B2 (en) * 2003-08-20 2007-01-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv Hard disk drive with aerodynamic diffuser, contraction, and fairing for disk base and re-acceleration drag reduction
US7123439B2 (en) * 2003-08-20 2006-10-17 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Aerodynamic diffuser, contraction, and fairing for disk base and re-acceleration drag reduction in hard disk drives
US7064921B1 (en) * 2003-12-19 2006-06-20 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive including a disk plate with a reduced thickness inner edge disposed towards a spindle motor hub
US7085098B1 (en) 2003-12-19 2006-08-01 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive including a disk plate overlapping a disk spacer in a circumferential disk spacer opening
JP4202939B2 (ja) * 2004-01-30 2008-12-24 富士通株式会社 記録ディスク駆動装置およびランプ部材
US7092209B2 (en) 2004-03-01 2006-08-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Longitudinal magnetic recording using magnetic media with a soft underlayer
US7324302B2 (en) * 2004-03-03 2008-01-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method, and apparatus for breaking up large-scale eddies and straightening air flow inside rotary disk storage devices
US7177116B2 (en) * 2004-03-03 2007-02-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System, method, and apparatus for applying boundary layer manipulation techniques to the air flow inside rotary disk storage devices
JP4192121B2 (ja) * 2004-06-28 2008-12-03 株式会社東芝 ディスク駆動装置
KR100585151B1 (ko) * 2004-07-05 2006-05-30 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브
US7382571B2 (en) * 2004-08-09 2008-06-03 Seagate Technology Llc Pressure equalizing fluid flow stripper apparatus
US7511917B2 (en) * 2004-08-09 2009-03-31 Seagate Technology Llc Disc drive windage management arrangement with upstream fluid flow stripper and downstream disc edge damper
JP2008077700A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 回転円板型記憶装置
US8179632B2 (en) * 2006-11-13 2012-05-15 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. Apparatus and method for reducing particle accumulation in a hard disk drive
US8885288B2 (en) * 2007-12-15 2014-11-11 Seagate Technology Llc Shrouding a data storage disc with disc facing surfaces that define protuberant features
US8102618B2 (en) * 2008-03-04 2012-01-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System, method and apparatus for disk drive recirculation filter having inlet and outlet disk rim shrouding
US10283169B1 (en) 2017-11-06 2019-05-07 Western Digital Technologies, Inc. Control of vortex shedding associated with a hard disk drive damper plate
DE102018212831A1 (de) * 2018-08-01 2020-02-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Einlassstruktur eines Speichertopfes

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870459A (ja) * 1981-10-20 1983-04-26 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置
DE3337845A1 (de) 1983-10-18 1985-04-25 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Festplattenlaufwerk
JPS61196494A (ja) 1985-02-27 1986-08-30 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置
JPH0256790A (ja) 1988-08-20 1990-02-26 Fujitsu Ltd 温度制御スポイラー
JPH0383202A (ja) * 1989-08-25 1991-04-09 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
US5036416A (en) 1990-04-03 1991-07-30 Hewlett-Packard Company Aerodynamically releasable lock for a disk file actuator assembly
US5134530A (en) 1990-08-10 1992-07-28 Seagate Technology, Inc. Air stripper for improved spindle sync
JPH04109468A (ja) * 1990-08-29 1992-04-10 Fujitsu Ltd ディスク装置のヘッドアーム
JPH06302153A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
US6097568A (en) * 1998-08-04 2000-08-01 Ekhoff; Donald L. Air dams positioned between spinning disks for reducing the vibration in a data storage device
US6091570A (en) 1998-08-18 2000-07-18 International Business Machines Corporation Architecture for guiding the air flow in a disk storage device
JP3348418B2 (ja) * 1999-06-29 2002-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハードディスク装置およびそれに用いる空気整流翼
US6549365B1 (en) * 2001-08-06 2003-04-15 Seagate Technology Llc Airflow control device for a disc drive

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7616402B2 (en) 2004-02-23 2009-11-10 Fujitsu Limited Recording disk drive having shroud
JP2007149211A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスク装置
JP2007323788A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ディスク装置
JP2009087516A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 乱流抑制プレートを有するディスクドライブ
JP2010134988A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv ディスク・ドライブ
US9196312B2 (en) 2008-12-03 2015-11-24 HGST Netherlands B.V. Disk drive with air-flow control component
US11208710B2 (en) 2017-02-27 2021-12-28 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disks, method for producing same, and magnetic disk using this aluminum alloy substrate for magnetic disks
US11721361B2 (en) 2017-05-12 2023-08-08 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disks, method for producing same, and magnetic disk using said aluminum alloy substrate for magnetic disks
US11423937B2 (en) 2017-09-28 2022-08-23 Uacj Corporation Aluminum alloy substrate for magnetic disk, method for producing the same, and magnetic disk using aluminum alloy substrate for magnetic disk
US11037594B2 (en) 2018-02-17 2021-06-15 Uacj Corporation Aluminum-alloy substrate for magnetic disk, method for manufacturing same and magnetic disk employing said aluminum-alloy substrate for magnetic disk
US11361791B2 (en) 2018-07-25 2022-06-14 Uacj Corporation Aluminum alloy sheet for magnetic disk and production method therefor, and magnetic disk using said aluminum alloy sheet for magnetic disk
US11404082B2 (en) 2018-09-21 2022-08-02 Uacj Corporation Aluminium alloy substrate for magnetic disk, method for fabricating the same, and magnetic disk composed of aluminium alloy substrate for magnetic disk
US11341995B2 (en) 2018-10-15 2022-05-24 Uacj Corporation Aluminum alloy sheet for magnetic disk and production method therefor, and magnetic disk using said aluminum alloy sheet for magnetic disk

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020079336A (ko) 2002-10-19
DE60131367D1 (de) 2007-12-27
EP1249840A2 (en) 2002-10-16
KR100763499B1 (ko) 2007-10-05
EP1249840B1 (en) 2007-11-14
EP1249840A3 (en) 2003-03-12
US20020149876A1 (en) 2002-10-17
DE60131367T2 (de) 2008-02-21
US6903899B2 (en) 2005-06-07
JP3983005B2 (ja) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002313061A (ja) 磁気ディスク装置
JP3348418B2 (ja) ハードディスク装置およびそれに用いる空気整流翼
KR100688541B1 (ko) 부압 포켓 내에 복수의 편향 레일을 가진 하드 디스크드라이브의 슬라이더와 이를 구비한 액츄에이터 조립체
JP4104974B2 (ja) ディスク・ドライブ用の下流フィン付きストリッパ・シュラウド空気流調節装置
KR100692442B1 (ko) 디스크 장치
US6667856B2 (en) Head suspension with integral shock limiter
JP2006318519A (ja) 磁気ディスク装置
US7787219B2 (en) In a disk drive apparatus having a diverter for providing streamlined contour and reduced axial flow at the actuator attachment interface between a flexible cable and flexure
US7898764B2 (en) System, method, and apparatus for slit shroud with integrated bypass channel wall feature for disk drive applications
US7149054B1 (en) Reverse flow disk drive and head suspension for same
KR100417562B1 (ko) 자기 디스크 장치
JP2006099892A (ja) ディスク駆動装置
US6710977B2 (en) Aerodynamic air current diverting apparatus
JP4053752B2 (ja) 記録装置
KR100532474B1 (ko) 헤드 짐발 조립체, 액츄에이터 및 다스크 드라이브와디스크 드라이브의 작동 방법
JP2003085942A (ja) 気流調整機構を有するディスク装置及びその製造方法並びにそれに組み込まれる薄膜部材
JP2007149338A (ja) 記録装置
JP2003257155A (ja) 磁気ディスク装置
US20020039252A1 (en) Finned base airstream conditioning apparatus for a data storage device
JPS634468A (ja) 磁気デイスク装置
JPS63106975A (ja) 磁気デイスク装置
US20080247092A1 (en) Storage disk driving apparatus for driving a storage disk and a case therefor
JP3546655B2 (ja) 磁気ヘッド支持機構
JP2003533838A (ja) 反転ディスクドライブ及び同ディスクドライブのためのヘッドサスペンション
KR20100041153A (ko) 하드 디스크 드라이브의 헤드 짐발 조립체 및 이를 구비한 액츄에이터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees