JP2002291184A - 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法 - Google Patents

回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法

Info

Publication number
JP2002291184A
JP2002291184A JP2001093425A JP2001093425A JP2002291184A JP 2002291184 A JP2002291184 A JP 2002291184A JP 2001093425 A JP2001093425 A JP 2001093425A JP 2001093425 A JP2001093425 A JP 2001093425A JP 2002291184 A JP2002291184 A JP 2002291184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic thin
thin plate
inner peripheral
peripheral side
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001093425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3621653B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Harada
佳浩 原田
Kensaku Kuroki
建作 黒木
Yoshito Asao
淑人 浅尾
Katsumi Adachi
克己 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001093425A priority Critical patent/JP3621653B2/ja
Priority to EP01126564.2A priority patent/EP1246341B1/en
Priority to US09/993,624 priority patent/US6777850B2/en
Priority to KR10-2002-0006715A priority patent/KR100433998B1/ko
Publication of JP2002291184A publication Critical patent/JP2002291184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3621653B2 publication Critical patent/JP3621653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、ティース先端面の不揃いの発生
を抑えることができる回転電機の固定子、固定子鉄心お
よびその製造方法をを得る。 【解決手段】 固定子鉄心21は、4つの円弧状の分割
積層鉄心22を突き合わせ、突き合わせ部31の外周面
及び内周面を溶接して円筒状に作製されている。各分割
積層鉄心22は、磁性薄板を積層してなる直方体の積層
体を円弧状に曲げて作製されている。そして、第2外周
側磁性薄板連結溶接部26が積層体の外周面を3分割す
る位置に施され、第1内周側および外周側磁性薄板連結
溶接部27、25が積層体の端部近傍に内周面および外
周面に施されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用交流発電
機等の回転電機に適用される固定子および固定子鉄心並
びにその製造方法に関し、特に固定子鉄心構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】車両用交流発電機等の回転電機において
は、小型化・高出力化が要望されている。そして、固定
子の磁気回路内に納められる電気導体の占積率を高め、
さらに固定子巻線のコイルエンド(固定子鉄心の端面に
構成される固定子巻線の渡り部)の整列化および高密度
化を図り、小型化・高出力化を実現しようとする種々の
提案がなされている。また、固定子鉄心には、鉄損を抑
えるために、通常、0.3〜1.0mm程度の磁性薄板
を積層して作製されている。
【0003】図16は従来の車両用交流発電機の固定子
を示す斜視図、図17は従来の車両用交流発電機の固定
子に適用される固定子巻線を製造する方法を説明する
図、図18は従来の車両用交流発電機の固定子に適用さ
れる固定子鉄心を構成する積層体を示す斜視図、図19
は従来の車両用交流発電機の固定子に適用される固定子
鉄心を示す斜視図、図20は従来の車両用交流発電機の
固定子における固定子巻線を固定子鉄心に実装する方法
を説明する工程断面図である。
【0004】ここで、従来の固定子の製造方法について
図17乃至図20を参照しつつ説明する。まず、図17
に示されるように、絶縁被覆された1本の導体線1を所
定回巻回して環状巻線ユニット2を作製し、この巻線ユ
ニット2を隣り合うスロット収納部3aの端部を連結部
3bにより内周側および外周側で交互に連結する星形に
成形して星形巻線ユニット3を作製する。ついで、図示
していないが、磁性材料からなる帯状体をプレス成形し
て所定長さの磁性薄板を作製する。この磁性薄板には、
ティースが長手方向に所定ピッチに複数形成されてい
る。そして、両端のティースは2分割された形状に形成
されている。
【0005】このように作製された磁性薄板4がティー
スを重ねるように所定枚積層され、積層された磁性薄板
4の外周面の所定位置が溶接されて一体化され、図18
に示されるように積層体5を作製する。この磁性薄板連
結溶接部6は、積層体5の長さ方向を例えば4分割する
位置(3箇所)に積層体5の幅全域に渡って形成されて
いる。そして、スロット5aが隣り合うティース5bに
より画成されている。ついで、積層体5が、スロット5
aの開口を内周側に向けて環状に折り曲げられ、積層鉄
心7を得る。この環状の積層鉄心7の両端が突き合わさ
れ、この突き合わせ部7aの外周面が溶接されて、図1
9に示されるように、円筒状の固定子鉄心8が得られ
る。この鉄心連結溶接部10は、固定子鉄心8の外周面
に軸方向の全域に渡って形成されている。この固定子鉄
心8では、1つの鉄心連結溶接部10と3つの磁性薄板
連結溶接部6とが外周面に等角ピッチに形成されてい
る。そして、隣り合うティース8bで画成されたスロッ
ト8aが、スロット溝方向を軸方向とし、かつ、スロッ
ト開口を内周側に向けて、周方向に等角ピッチに配列し
て形成されている。
【0006】ついで、スロット収納部3aを周方向に3
スロット分ずらして、2つの星形巻線ユニット3を重ね
合わせる。このようにして重ね合わされた2つの星形巻
線ユニット3を図20の(a)に示されるように巻線ユ
ニット挿入機にセットする。ここで、固定子鉄心8は鉄
心受11およびコイル受12に支持され、軸方向に延び
るブレード13が3スロット毎のスロット8aの開口部
を開口するように固定子鉄心8の内周面に宛われてい
る。そして、重ねられた2つの星形巻線ユニット3は、
各スロット収納部3aが軸方向に関して3スロット毎の
スロット8aに重なり合い、内周側の連結部3bがスト
ッパ14の傾斜面14a上に位置するように、固定子鉄
心8の下端側に配置されている。ここで、鉄心受11、
コイル受12、ブレード13およびストッパ14などか
ら巻線ユニット挿入機が構成されている。
【0007】つぎに、駆動手段(図示せず)によりスト
ッパ14を図20の(b)中上方向に移動させると、内
周側の連結部3bがストッパ14の傾斜面14a上を滑
って外周側にシフトされ、ついにはブレード13の外周
面に当接する。ストッパ14がさらに上方に移動する
と、図20の(b)、(c)に示されるように、内周側
の連結部3bがブレード13の外周面に沿って上方に移
動し、スロット収納部3aが徐々に傾斜しつつ上方に移
動する。これにより、スロット収納部3aがブレード1
3に案内されてスロット8aの開口部から徐々にスロッ
ト8a内に納められる。この時、外周側の連結部3b
は、コイル受12に案内されて内周側に、かつ、上方に
シフトされる。そして、ストッパ14がブレード13の
先端側まで移動すると、図20の(d)に示されるよう
に、内周側の連結部3bがブレード13の円弧状の外周
面に沿って固定子鉄心8の上端側に送られ、スロット収
納部3aが完全にスロット8a内に送り込まれる。この
第1の星形巻線ユニット装着工程により、2つの星形巻
線ユニット3が、3スロット毎のスロット8aに巻装さ
れる。
【0008】続いて、ストッパ14を下降させ、ブレー
ド13を周方向に1スロット分回転させる。これによ
り、ブレード13が星形巻線ユニット3の装着されてい
ない3スロット毎のスロット8aの開口部を開口するよ
うに固定子鉄心8の内周面に宛われている。そして、上
述の如く重ねられた2つの星形巻線ユニット3が、各ス
ロット収納部3aが軸方向に関して3スロット毎のスロ
ット8aに重なり合い、内周側の連結部3bがストッパ
14の傾斜面14a上に位置するように、固定子鉄心8
の下端側に配置される。そして、ストッパ14を上昇さ
せて、上述の第1の星形巻線ユニット装着工程と同様
に、スロット収納部3aがスロット8a内に送り込まれ
る。この第2の星形巻線ユニット装着工程により、次の
2つの星形巻線ユニット3が、3スロット毎のスロット
8aに巻装される。同様に、第3の星形巻線ユニット装
着工程を行い、残りの2つの星形巻線ユニット3が、3
スロット毎のスロット8aに巻装される。
【0009】このようにして、6つの星形巻線ユニット
3が装着された後、コイルエンドの整形処理が行われ、
図16に示されるように、固定子巻線9を固定子鉄心8
に巻装してなる固定子15が作製される。そして、3ス
ロット毎のスロット8aに巻装された2つの星形巻線ユ
ニット3からなる振り分け波巻き巻線が1相分の巻線を
構成している。即ち、固定子巻線9は、各相の巻線を振
り分け波巻き巻線とする3相巻線に構成されている。
【0010】このように、従来の固定子15は、円筒状
の固定子鉄心8に固定子巻線9(星形巻線ユニット3)
を巻装して作製しているので、固定子巻線9の巻装作業
が煩雑となり、固定子15の生産性が悪化してしまうと
いう不具合があった。そこで、固定子の生産性を向上さ
せるために、図21に示されるように、導体線1を波状
に巻回して平板状の巻線ユニット16を作製し、この巻
線ユニット16を直方体の積層体5に装着した後、巻線
ユニット16とともに積層体5を環状に曲げて固定子を
作製する方法が、例えば特開平9−103052号公報
に提案されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両用交流発電
機に適用される固定子15においては、以上述べたよう
に、所定枚の磁性薄板4を積層した直方体の積層体5を
作製し、この積層体5を環状に曲げて積層鉄心7を作製
し、この積層鉄心7の周方向の両端を突き合わせて溶接
して固定子鉄心8を作製している。そして、積層体5を
環状に曲げ加工した際の応力が、各磁性薄板4の長さ方
向の両端側を周方向にずらすように作用する。しかしな
がら、従来の固定子15においては、磁性薄板連結溶接
部6が、積層体5の外周面(反ティース側の面)に、積
層体5の長さ方向を例えば4分割する位置(3箇所)に
積層体5の幅全域に渡って形成されているので、積層体
5の長さ方向の両端側における磁性薄板4の連結がなさ
れておらず、積層鉄心7の周方向の両端側のティース先
端面が、図22および図23に示されるように、不揃い
となってしまうという不具合があった。そして、ティー
ス先端面の不揃いは、固定子鉄心15の軸方向の外側に
発生しやすい。
【0012】そこで、このように作製された固定子鉄心
8に固定子巻線9を巻装するときに、導体線1の絶縁被
膜がティース先端面の不揃いにより損傷してしまい、導
体線1同士が短絡したり、導体線1と固定子鉄心8とが
短絡し、絶縁性が悪化してしまうという課題があった。
また、固定子鉄心8の内周面に溶接が施されていないの
で、固定子巻線9を巻装する際、特にティース先端面の
不揃い発生部位において、ティース先端側のめくれ上が
りが発生しやすい。このティース先端側のめくり上がり
は、固定子巻線9の巻装時に導体線1の絶縁被膜を損傷
させると共に、巻装後に導体線1の絶縁被膜を損傷させ
ることになり、導体線1同士が短絡したり、導体線1と
固定子鉄心8とが短絡し、絶縁性が悪化してしまうとい
う課題があった。
【0013】また、改善策としての固定子においては、
平板状の巻線ユニット16を積層体5に装着した後、積
層体5を環状に曲げているので、固定子巻線9を巻装す
る際に発生していたティース先端側のめくれ上がりを防
止することができるものの、積層体5の曲げ加工の際に
ティース先端面の不揃いが発生することにより、巻線ユ
ニット16の導体線1が損傷してしまい、導体線1同士
が短絡したり、導体線1と固定子鉄心8とが短絡し、絶
縁性が悪化してしまうという課題があった。
【0014】このような絶縁性が悪化する傾向は、回転
電機の小型化、高出力化による電気導体の占積率を向上
させるほど、またコイルエンドの高密度化を高めるほ
ど、顕著となる。
【0015】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、積層体の外周面の積層体の長さ
方向を複数に分割する位置に施される磁性薄板連結溶接
部に加えて、積層体の周方向の両端側の外周面および内
周面に磁性薄板連結溶接部を施すことによって、積層体
の曲げ加工時の積層体両端側のティース先端面の不揃い
の発生を抑えた回転電機の固定子鉄心およびその製造方
法を得ることを目的とする。また、ティース先端面の不
揃いに起因する絶縁性の悪化を抑えることができる回転
電機の固定子を得ることを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明は、長さ方向と
直交するように延設されたティースが長さ方向に所定の
間隙を持って複数形成された帯状磁性薄板を複数枚積層
してなる直方体の積層体を曲げ成形した少なくとも1つ
の積層鉄心を突き合わせて円筒状に形成され、隣り合う
上記ティースにより画成されるスロットがスロット溝方
向を軸方向とし、かつ、スロット開口を内周側に向けて
周方向に複数形成されている回転電機の固定子鉄心にお
いて、上記積層鉄心の突き合わせ部を接合一体化する内
周側および外周側鉄心連結溶接部が、上記積層鉄心の突
き合わせ部の内周側および外周側に軸方向に延びるよう
に形成され、積層された上記磁性薄板を接合一体化する
第1内周側および第1外周側磁性薄板連結溶接部が、上
記積層鉄心の周方向両端部の内周面および外周面に、上
記内周側および外周側鉄心連結溶接部に近接して上記軸
方向に延びるように形成され、さらに、積層された上記
磁性薄板を接合一体化する第2外周側磁性薄板連結溶接
部が、上記積層鉄心の外周面に軸方向に延びるように形
成されているものである。
【0017】また、上記第1内周側および外周側磁性薄
板連結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているものであ
る。
【0018】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているもの
である。
【0019】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ものである。
【0020】また、積層された上記磁性薄板を接合一体
化する第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周
側磁性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く
全ての上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるよ
うに形成されているものである。
【0021】また、上記第2内周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているものであ
る。
【0022】また、上記第1および第2外周側磁性薄板
連結溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置してい
るものである。
【0023】この発明は、隣り合うティースにより画成
されたスロットがスロット溝方向を軸方向とし、かつ、
スロット開口を内周側に向けて周方向に複数形成された
円筒状の固定子鉄心と、上記固定子鉄心に巻装された固
定子巻線とを備えた回転電機の固定子において、上記固
定子鉄心は、長さ方向と直交するように延設されたティ
ースが長さ方向に所定の間隙を持って複数形成された帯
状磁性薄板を複数枚積層してなる直方体の積層体を環状
に曲げ成形した1つの積層鉄心の周方向両側面を突き合
わせて円筒状に形成されており、上記積層鉄心の突き合
わせ部を接合一体化する内周側および外周側鉄心連結溶
接部が、上記積層鉄心の突き合わせ部の内周側および外
周側に軸方向に延びるように形成され、積層された上記
磁性薄板を接合一体化する第1内周側および第1外周側
磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の周方向両端部の
内周面および外周面に、上記内周側および外周側鉄心連
結溶接部に近接して上記軸方向に延びるように形成さ
れ、さらに、積層された上記磁性薄板を接合一体化する
第2外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の外周
面に軸方向に延びるように形成されているものである。
【0024】また、上記第1内周側および外周側磁性薄
板連結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているものであ
る。
【0025】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているもの
である。
【0026】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ものである。
【0027】また、積層された上記磁性薄板を接合一体
化する第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周
側磁性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く
全ての上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるよ
うに形成されているものである。
【0028】また、上記第2内周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているものであ
る。
【0029】また、上記第1および第2外周側磁性薄板
連結溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置してい
るものである。
【0030】また、上記直方体の積層体は、上記固定子
巻線を上記スロットに装着した状態で環状に曲げ成形さ
れているものである。
【0031】また、上記固定子巻線は、導体線を所定ス
ロット毎に上記スロット内のスロット深さ方向に内層と
外層とを交互に採るように巻装されているものである。
【0032】また、この発明に係る回転電機の固定子鉄
心の製造方法は、磁性材料からなる帯状体からティース
が所定間隙を持って複数形成された所定長さの磁性薄板
を作製する工程と、上記ティースを互いに重ねるように
所定枚数の上記磁性薄板を積層して直方体の積層体を作
製する工程と、上記積層体の反ティース側の外周面の所
定位置を、該積層体の外周面の幅方向全域に渡るように
溶接して第2外周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程
と、上記積層体の外周面の長さ方向の両端部近傍を、該
積層体の外周面の幅方向全域に渡るように溶接して第1
外周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程と、上記積層
体の内周面の長さ方向の両端部近傍を、該積層体の内周
面の幅方向全域に渡るように溶接して第1内周側磁性薄
板連結溶接部を形成する工程と、上記第1および第2外
周側磁性薄板連結溶接部および上記第1内周側磁性薄板
連結溶接部が形成された上記積層体を曲げて積層鉄心を
作製する工程と、少なくとも1つの上記積層鉄心を突き
合わせ、該突き合わせ部の外周面および内周面を該積層
鉄心の軸方向全域に渡るように溶接して上記積層鉄心を
円筒状に一体化する工程とを備えたものである。
【0033】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているもの
である。
【0034】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ものである。
【0035】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が形成された上記ティースを除く全ての上記ティースの
先端の内周面を軸方向全域に渡るように溶接して第2内
周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程が、上記積層体
を曲げて積層鉄心を作製する工程に先だって行われるも
のである。
【0036】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
について説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1に係る車
両用交流発電機の固定子を示す斜視図、図2はこの発明
の実施の形態1に係る車両用交流発電機の固定子鉄心を
示す斜視図、図3はこの発明の実施の形態1に係る車両
用交流発電機の固定子鉄心の製造方法を説明する示す斜
視図である。なお、各図において、図16乃至図21に
示した従来例と同一または相当部分には同一符号を付
し、その説明を省略する。
【0037】図1において、固定子20は、隣り合うテ
ィース21bにより画成されたスロット21aがスロッ
ト溝方向を軸方向とし、かつ、スロット開口を内周側に
向けて周方向に所定ピッチに配列されてなる円筒状の固
定子鉄心21と、この固定子鉄心21に巻装されている
固定子巻線9とから構成されている。固定子鉄心21
は、図2に示されるように、4つの円弧状の分割積層鉄
心22の周方向の両端を突き合わせ、その突き合わせ部
を溶接して円筒状に作製されている。
【0038】ここで、固定子鉄心21の作製手順につい
て図3を参照しつつ説明する。まず、磁性材料からなる
帯状体をプレス成形して所定長さの磁性薄板24を作製
する。この磁性薄板24には、ティースが長手方向に所
定ピッチに複数形成されている。そして、両端のティー
スは2分割された形状に形成されている。
【0039】ついで、磁性薄板24がティースを重ねる
ように所定枚積層され、積層された磁性薄板24の外周
面および内周面の所定位置が例えばレーザ溶接されて一
体化され、積層体23を作製する。この積層体23にお
いては、第2外周側磁性薄板連結溶接部25が、積層体
23の長さ方向を3分割する位置(2箇所)に積層体2
3の幅全域に渡って積層体23の外周面に形成されてい
る。また、第1外周側磁性薄板連結溶接部26が、積層
体23の両端のスロット23aと相対する積層体23の
外周面に積層体23の幅全域に渡って形成されている。
さらに、第1内周側磁性薄板連結溶接部27が、積層体
23の両端のスロット23aの底面に積層体23の幅全
域に渡って形成されている。そして、スロット23aが
隣り合うティース23bにより画成されている。
【0040】ついで、積層体23が、スロット23aの
開口を内周側に向けて円弧状(扇状)に折り曲げられ、
分割積層鉄心22を得る。このように作製された4つの
分割積層鉄心22が、周方向の両端を互いに突き合わさ
れ、この突き合わせ部31の外周面および内周面が例え
ばレーザ溶接されて、図2に示されるように、円筒状の
固定子鉄心21が得られる。ここで、外周側鉄心連結溶
接部28が、突き合わせ部31の外周面に軸方向の全域
に渡って形成されている。また、内周側鉄心連結溶接部
29が、突き合わせ部31の内周面に軸方向の全域に渡
って形成されている。なお、内周側鉄心連結溶接部29
は、2つの分割積層鉄心22の2分割されたティースを
連結するようにティース21bの先端面に形成されてい
る。
【0041】この固定子鉄心21の外周面には、4つの
外周側鉄心連結溶接部28と8つの第2外周側磁性薄板
連結溶接部25とが等角ピッチに形成されている。ま
た、2つの第1外周側磁性薄板連結溶接部26が、各外
周側鉄心連結溶接部28の周方向の両側に外周側鉄心連
結溶接部28に隣接してそれぞれ形成されている。ま
た、固定子鉄心21の内周面には、4つの内周側鉄心連
結溶接部29が等角ピッチに形成されている。さらに、
2つの第1内周側磁性薄板連結溶接部27が各内周側鉄
心連結溶接部29の両側のスロット21aの底面にそれ
ぞれ形成されている。ここで、各第2外周側磁性薄板連
結溶接部25は、ティース21bの外周側に形成されて
いる。そして、隣り合うティース21bで画成されたス
ロット21aが、スロット溝方向を軸方向とし、かつ、
スロット開口を内周側に向けて、周方向に等角ピッチに
配列して形成されている。
【0042】このように構成された固定子鉄心22で
は、第2外周側磁性薄板連結溶接部25が積層体23の
外周面(反スロット形成面)に、長さ方向を3分割する
位置に形成され、第1外周側磁性薄板連結溶接部26が
積層体23の外周面に、長さ方向の両端側の最外側のス
ロット23aと相対する位置に形成され、さらに第1内
周側磁性薄板連結溶接部27が積層体23の長さ方向の
両端側の最外側のスロット23aの底面に形成されてい
るので、積層された磁性薄板24が互いに強固に連結さ
れている。そこで、積層体23を円弧状に曲げ加工した
際の応力が、各磁性薄板24の長さ方向の両端側を周方
向にずらすように作用しても、第1外周側磁性薄板連結
溶接部26および第1内周側磁性薄板連結溶接部27に
より、分割積層鉄心22の周方向の両端側のティース先
端面が不揃いとなるようなことが防止される。
【0043】従って、この分割積層鉄心22の端面を突
き合わせて円筒状に形成された固定子鉄心21に星形巻
線ユニット3を巻装しても、ティース先端面の不揃いに
起因する導体線1の絶縁被膜の損傷発生を抑えることが
でき、優れた絶縁性の固定子20が得られる。また、テ
ィース先端面の不揃いの発生が抑えられるので、星形巻
線ユニット3の装着時におけるティース先端面の不揃い
に起因するティース先端側のめくり上がりの発生も抑制
することができる。
【0044】また、積層体23を曲げ加工する際に積層
体23は、スロット23aの径方向外側のコアバック部
が変形して円弧状に曲げられる。ここでは、第2外周側
磁性薄板連結溶接部25がティース23bと相対する積
層体23の外周面に形成されているので、第2外周側磁
性薄板連結溶接部25の溶接硬化による曲げ加工性の悪
化がない。また、第2外周側磁性薄板連結溶接部25が
ティース23bと相対する積層体23の外周面に形成さ
れているので、第2外周側磁性薄板連結溶接部25は磁
束の主な通り道であるコアバック部になく、第2外周側
磁性薄板連結溶接部25を設けることによる磁気抵抗の
悪化が抑えられる。さらに、4つの分割積層鉄心22か
ら固定子鉄心21を作製しているので、積層体23の曲
げ加工が簡易となり、分割積層鉄心22の生産性が向上
される。
【0045】実施の形態2.この実施の形態2では、図
4に示されるように、第1内周側磁性薄板連結溶接部2
7Aが各分割積層鉄心22Aの長さ方向の両端側の外側
から2番目のティース22bの先端面の中央に軸方向に
延びるように形成され、さらに第2内周側磁性薄板連結
溶接部30が残りのティース22bの先端面の中央に軸
方向に延びるように形成している。そして、第2外周側
磁性薄板連結溶接部25、第1外周側磁性薄板連結溶接
部26、第1内周側磁性薄板連結溶接部27Aおよび第
2内周側磁性薄板連結溶接部30は所定枚の磁性薄板2
4を積層してなる積層体の内周面および外周面の所定位
置に溶接形成されている。なお、他の構成は上記実施の
形態1と同様に構成されている。
【0046】この実施の形態2では、第2外周側磁性薄
板連結溶接部25、第1外周側磁性薄板連結溶接部2
6、第1内周側磁性薄板連結溶接部27Aおよび第2内
周側磁性薄板連結溶接部30が所定枚の磁性薄板24を
積層してなる積層体の内周面および外周面の所定位置に
溶接されているので、積層された磁性薄板24が互いに
強固に連結されている。そこで、この実施の形態2にお
いても、上記実施の形態1と同様に、分割積層鉄心22
Aの周方向の両端側のティース先端面が不揃いとなるよ
うなことが防止される。さらに、分割積層鉄心22Aで
構成された固定子鉄心21Aに星形巻線ユニット3を巻
装してなる固定子においても、導体線1の絶縁被膜が損
傷されにくく、優れた絶縁性が得られる。
【0047】また、この実施の形態2によれば、第1お
よび第2内周側磁性薄板連結溶接部27A、30が突き
合わせ部31を構成するティース21bを除く全てのテ
ィース21bの先端面に形成されているので、積層体の
中で剛性が最も小さいティース22bを構成する磁性薄
板24の部位が確実に連結され、積層体を曲げ加工する
際に、ティース先端部の不揃い発生が確実に抑えられ
る。
【0048】また、内周側鉄心連結溶接部29、第1お
よび第2内周側磁性薄板連結溶接部27A、30が全て
のティース21bの先端面に形成されているので、固定
子鉄心21Aの中で剛性が最も小さいティース21bを
構成する磁性薄板24の部位が確実に連結され、星形巻
線ユニット3を固定子鉄心21Aに装着する際に、ティ
ース先端側のめくり上がりの発生も確実に抑制すること
ができる。
【0049】さらに、第1および第2内周側磁性薄板連
結溶接部27A、30が全てのティース21bの先端面
に形成されているので、第1および第2内周側磁性薄板
連結溶接部27A、30は磁束の主な通り道であるコア
バック部になく、第1および第2内周側磁性薄板連結溶
接部27A、30を設けることによる磁気抵抗の悪化が
抑えられる。
【0050】実施の形態3.この実施の形態3では、図
5に示されるように、第1内周側磁性薄板連結溶接部2
7Bが各分割積層鉄心22Aの突き合わせ部31を構成
するティース21bに内周側鉄心連結溶接部29を挟ん
で両側に軸方向に延びるように形成されている。そし
て、第2外周側磁性薄板連結溶接部25、第1外周側磁
性薄板連結溶接部26および第1内周側磁性薄板連結溶
接部27Bは所定枚の磁性薄板24を積層してなる積層
体の内周面および外周面の所定位置に溶接形成されてい
る。なお、他の構成は上記実施の形態1と同様に構成さ
れている。
【0051】この実施の形態3では、第2外周側磁性薄
板連結溶接部25、第1外周側磁性薄板連結溶接部26
および第1内周側磁性薄板連結溶接部27Bが所定枚の
磁性薄板24を積層してなる積層体の内周面および外周
面の所定位置に溶接形成されているので、積層された磁
性薄板24が互いに強固に連結されている。そこで、こ
の実施の形態3においても、上記実施の形態1と同様
に、分割積層鉄心22Bの周方向の両端側のティース先
端面が不揃いとなるようなことが防止される。さらに、
分割積層鉄心22Bで構成された固定子鉄心21Bに星
形巻線ユニット3を巻装してなる固定子においても、導
体線1の絶縁被膜が損傷されにくく、優れた絶縁性が得
られる。
【0052】また、この実施の形態3によれば、第1内
周側磁性薄板連結溶接部27Bが突き合わせ部31を構
成するティース21bの先端面に形成されているので、
積層体を曲げ加工する際に、ティース先端部の不揃いが
発生しやすい積層体の周方向両端部のティース22bを
構成する磁性薄板24の部位が確実に連結され、ティー
ス先端部の不揃い発生が確実に抑えられる。また、第1
内周側磁性薄板連結溶接部27Bがティース21bの先
端面に形成されているので、第1内周側磁性薄板連結溶
接部27Bは磁束の主な通り道であるコアバック部にな
く、第1内周側磁性薄板連結溶接部27Bを設けること
による磁気抵抗の悪化が抑えられる。また、第1内周側
磁性薄板連結溶接部27Bおよび内周側鉄心連結溶接部
29が分割積層鉄心22Bの突き合わせ部31を構成す
るティース21bの先端面にのみ形成されているので、
溶接部が全てのティース21bの先端面に形成されてい
る上記実施の形態2に比べて、溶接箇所が大幅に削減さ
れ、ティース21bの先端面の溶接による面荒れによる
出力低下や電磁騒音の悪化を抑えることができる。
【0053】実施の形態4.上記実施の形態1では、円
弧状に曲げ加工された4つの分割積層鉄心22を突き合
わせて円筒状の固定子鉄心21を作製するものとしてい
るが、この実施の形態4では、環状に曲げ加工された1
つの積層鉄心32を突き合わせて円筒状の固定子鉄心2
1Cを作製するものとしている。
【0054】この実施の形態4では、磁性材料からなる
帯状体をプレス成形して所定長さの磁性薄板24Aを作
製する。この磁性薄板24Aには、ティースが長手方向
に所定ピッチに複数形成されている。そして、両端のテ
ィースは2分割された形状に形成されている。ついで、
磁性薄板24Aがティースを重ねるように所定枚積層さ
れ、積層された磁性薄板24Aの外周面および内周面の
所定位置が溶接されて一体化され、積層体23Aを作製
する。この積層体23Aにおいては、図7に示されるよ
うに、第2外周側磁性薄板連結溶接部25が、積層体2
3Aの長さ方向を4分割する位置(3箇所)に積層体2
3Aの幅全域に渡って積層体23Aの外周面に形成され
ている。また、第1外周側磁性薄板連結溶接部26が、
積層体23Aの両端側の外側から2番目のティース23
bと相対する積層体23Aの外周面に積層体23Aの幅
全域に渡って形成されている。さらに、第1内周側磁性
薄板連結溶接部27が、積層体23Aの両端のスロット
23aの底面に積層体23Aの幅全域に渡って形成され
ている。
【0055】ついで、積層体23Aが、スロット23a
の開口を内周側に向けて環状に折り曲げられ、積層鉄心
32を得る。この積層鉄心32が、周方向の両端を互い
に突き合わされ、この突き合わせ部31の外周面および
内周面が溶接されて、図6に示されるように、円筒状の
固定子鉄心21Cが得られる。ここで、外周側鉄心連結
溶接部28が、突き合わせ部31の外周面に軸方向の全
域に渡って形成されている。また、内周側鉄心連結溶接
部29が、突き合わせ部31の内周面に軸方向の全域に
渡って形成されている。なお、内周側鉄心連結溶接部2
9は、積層鉄心32の2分割されたティースを連結する
ようにティース21bの先端面に形成されている。
【0056】この固定子鉄心21Cの外周面には、1つ
の外周側鉄心連結溶接部28と3つの第2外周側磁性薄
板連結溶接部25とが等角ピッチに形成されている。ま
た、2つの第1外周側磁性薄板連結溶接部26が、外周
側鉄心連結溶接部28の周方向の両側に外周側鉄心連結
溶接部28に隣接してそれぞれ形成されている。また、
固定子鉄心21Cの内周面には、1つの内周側鉄心連結
溶接部29が積層鉄心32の突き合わせ部31を構成す
るティース21bの先端面に形成されている。さらに、
2つの第1内周側磁性薄板連結溶接部27が内周側鉄心
連結溶接部29の両側のスロット21aの底面にそれぞ
れ形成されている。ここで、第1および第2外周側磁性
薄板連結溶接部25、26は、ティース21bの径方向
外側に形成されている。そして、隣り合うティース21
b(32b)で画成されたスロット21a(32a)
が、スロット溝方向を軸方向とし、かつ、スロット開口
を内周側に向けて、周方向に等角ピッチに配列して形成
されている。
【0057】この実施の形態4では、第2外周側磁性薄
板連結溶接部25、第1外周側磁性薄板連結溶接部26
および第1内周側磁性薄板連結溶接部27が所定枚の磁
性薄板24Aを積層してなる積層体23Aの内周面およ
び外周面の所定位置に溶接形成されているので、積層さ
れた磁性薄板24Aが互いに強固に連結されている。そ
こで、この実施の形態4においても、上記実施の形態1
と同様に、積層鉄心32の周方向の両端側のティース先
端面が不揃いとなるようなことが防止される。さらに、
積層鉄心32で構成された固定子鉄心21Cに星形巻線
ユニット3を巻装してなる固定子においても、導体線1
の絶縁被膜が損傷されにくく、優れた絶縁性が得られ
る。
【0058】この実施の形態4によれば、環状に曲げ加
工された1つの積層鉄心32を突き合わせて円筒状の固
定子鉄心21Cを作製しているので、4つの分割積層鉄
心22を突き合わせて円筒状の固定子鉄心21を作製す
る上記実施の形態1に比べて、固定子鉄心21の生産性
が向上される。また、1つの積層鉄心32で固定子鉄心
21Cを構成しているので、真円度が他の部位と比べて
低下する突き合わせ部31が1箇所となり、良好な真円
度の固定子鉄心21Cが得られる。さらに、突き合わせ
部31が1箇所であるので、しごきによるサイジング工
程を施すことによって、良好な真円度の固定子鉄心21
Cが得られる。
【0059】また、第1外周側磁性薄板連結溶接部26
がティース21bの径方向の外側に形成されているの
で、第1外周側磁性薄板連結溶接部26がスロット21
aの径方向の外側に形成されている上記実施の形態1に
比べて、第1外周側磁性薄板連結溶接部26を形成する
ことによる出力低下を抑えることができる。さらに、第
1外周側磁性薄板連結溶接部26が積層体23Aの両端
から2つ目のティース23bの外周側に形成されている
ので、第1外周側磁性薄板連結溶接部26の溶接硬化に
よる曲げ加工性の悪化がない。そこで、積層体23Aの
端部の曲げ加工が容易となるので、積層体23Aを環状
に曲げ加工する前に、積層体23Aの端部を固定子鉄心
21Cの曲率形状に変形させることにより、良好な真円
度の固定子鉄心21Cが得られる。
【0060】実施の形態5.上記実施の形態4では、環
状に曲げ加工された積層鉄心32を突き合わせて溶接し
た円筒状の固定子鉄心21Cに星形巻線ユニット3を巻
装するものとしているが、この実施の形態5では、平板
状の巻線ユニットを積層体23Aに装着し、積層体23
Aを巻線ユニットとともに環状に曲げ加工し、曲げ加工
された積層鉄心32を突き合わせて溶接し、固定子20
Aを作製するものとしている。
【0061】この実施の形態5では、積層鉄心23Aの
第1および第2外周側磁性薄板連結溶接部25、26お
よび第1内周側磁性薄板連結溶接部27の溶接深さが、
積層体23Aの幅方向(固定子鉄心21Cの軸方向)の
端部ほど深くなっている。また、固定子巻線9Aを構成
する巻線ユニット16が、導体線1を波状に所定回巻回
して平板状に成形されている。そして、図9に示される
ように、平板状の巻線ユニット16をスロット23aの
開口側から積層体23Aに装着する。ついで、巻線ユニ
ット16が装着された積層体23Aを環状に曲げる。こ
れにより、巻線ユニット16が装着された積層鉄心32
が得られる。そこで、積層鉄心32の両端を突き合わ
せ、突き合わせ部31の外周面および内周面を溶接し
て、図8に示されるように、固定子巻線9Aが円筒状の
固定子鉄心21Cに巻装された固定子20Aが得られ
る。
【0062】この実施の形態5では、上記実施の形態4
の効果に加えて、平板状の巻線ユニット16が装着され
た積層体23Aを環状に曲げているので、固定子巻線9
Aの巻装性が容易となり、固定子20Aの生産性および
占積率が向上される。また、積層鉄心23Aの第1およ
び第2外周側磁性薄板連結溶接部25、26および第1
内周側磁性薄板連結溶接部27の溶接深さが、積層体2
3Aの幅方向(固定子鉄心21Cの軸方向)の端部ほど
深くなっているので、積層体23Aの幅方向の端部側に
おける磁性薄板24Aの連結が強固となっている。そこ
で、巻線ユニット16の曲げによって発生する応力が積
層鉄心23Aに作用して、積層鉄心23Aの幅方向の端
部側の磁性薄板24Aが剥がれることや、固定子鉄心2
3Cが変形することが防止される。なお、この実施の形
態5において、第2外周側磁性薄板連結溶接部30がテ
ィース先端面に施されている場合には、第2外周側磁性
薄板連結溶接部30の溶接深さを、積層体23Aの幅方
向の端部ほど深くするようにしてもよい。この場合、積
層体23Aの幅方向の端部側における磁性薄板24Aの
連結がさらに強固となり、積層鉄心23Aの幅方向の端
部側の磁性薄板24Aの剥がれや、固定子鉄心23Cの
変形が確実に防止される。
【0063】実施の形態6.上記実施の形態5では、平
板状の巻線ユニットを積層体23Aに装着し、積層体2
3Aを巻線ユニットとともに環状に曲げ加工し、曲げ加
工された積層鉄心32を突き合わせて溶接し、固定子2
0Aを作製するものとしているが、この実施の形態6で
は、巻線アッセンブリを積層体23Bに装着し、積層体
23Bを巻線アッセンブリとともに環状に曲げ加工し、
曲げ加工された積層鉄心32Aを突き合わせて溶接し、
固定子20Bを作製するものとしている。
【0064】ここで、巻線アッセンブリ35の作製方法
について図10を参照しつつ説明する。まず、12本の
連続導体線40が平面上に1スロットピッチに並べられ
る。ついで、図10に示されるように、12本の連続導
体線40を一緒に所定ピッチ(2点鎖線の位置)で折り
返し、図11に示されるように、12本の連続導体線4
0が中心線Lに対して角度α度傾斜するように螺旋状に
巻回された帯状の巻線ユニット41を形成する。この連
続導体線40は、絶縁被覆された矩形断面を有する銅線
からなる。そして、巻線ユニット41の幅方向に関して
距離D離れた位置において、一対のピン群42を巻線ユ
ニット41の表面側から各連続導体線40間に挿入す
る。同様に、巻線ユニット41の幅方向に関して距離D
離れた位置において、一対のピン群42を巻線ユニット
41の裏面側から各連続導体線40間に挿入する。さら
に、巻線ユニット41の幅方向端部において、位置規制
ピン群43を各連続導体線40間に挿入する。このよう
にして、ピン群42、43が図11に示されるように、
セットされる。ここで、距離Dは積層鉄心23Aのスロ
ット23aの溝方向長さ(固定子鉄心21Cの軸方向長
さ)に略一致している。
【0065】そこで、巻線ユニット41の表面側から各
連続導体線40間に挿入された一対のピン群42が、図
11中実線矢印で示されるように、巻線ユニット41の
長さ方向で互いに逆方向に移動される。同様に、巻線ユ
ニット41の裏面側から各連続導体線40間に挿入され
た一対のピン群42が、図11中点線矢印で示されるよ
うに、巻線ユニット41の長さ方向で互いに逆方向に移
動される。この時、位置規制ピン群43が各連続導体線
40間に挿入されているので、連続導体線40がバラバ
ラとなることが阻止される。そこで、一対のピン42間
に位置する各連続導体線40の部位が巻線ユニット41
の長さ方向に対して直交するように変形され、スロット
23a内に収納される直線部40aとなる。そして、ま
た、一対のピン42の外方に位置する各連続導体線40
の部位が6スロット離れた直線部40a間を連結するタ
ーン部40bとなる。
【0066】これにより、図12に示される巻線アッセ
ンブリ35が作製される。この巻線アッセンブリ35
は、図12の紙面と直交する方向(巻線アッセンブリ3
5の幅方向に相当)に重なった一対の直線部40aが1
スロットピッチで配列され、一対の直線部40aの幅方
向一側の直線部40aが6スロット離れた一対の直線部
40aの幅方向他側の直線部40aにターン部40bに
より連結されて、構成されている。即ち、巻線アッセン
ブリ35は、直線部40aがターン部40bにより連結
されて6スロットピッチで配列され、かつ、隣り合う直
線部40aがターン部60bにより幅方向(直線部40
aの配列方向)の両側に連続導体線40の幅分交互にず
らされたパターンに形成された2本の連続導体線40
を、互いに6スロットピッチずらして直線部40aを重
ねて配列してなる連続導体40の対が、1スロットピッ
チづつずらされて6対配列されて構成されている。な
お、図12中ターン部40bから延出する部位は、引き
出し線に相当する。
【0067】ついで、固定子20Bの作製方法について
図13および図14を参照しつつ説明する。ここで、上
記実施の形態5では、極数12で36個のスロット23
a(毎極毎相当たりのスロット数が1)が形成されてい
る積層体23Aを用いるものとしているが、この実施の
形態6では、極数16で毎極毎相あたりのスロット数が
2の場合であるので、96個のスロット23aが形成さ
れている積層体23Bを用いている。まず、図13に示
されるように、インシュレータ36が積層体23Bの各
スロット23aに装着され、さらに2つの巻線アセンブ
リ35が重ねられてスロット23aの開口側から積層体
23Bに装着される。これにより、巻線アッセンブリ3
5は、4本の直線部40aが矩形断面の長手方向をスロ
ット深さ方向に一致させて、かつ、スロット深さ方向に
1列に並んでスロット23a内に収納されて、積層体2
3Bに装着されている。
【0068】その後、2つの巻線アセンブリ35が装着
された積層体23Bを環状に曲げ、環状に曲げられた積
層鉄心32Aの両端を突き合わせ、突き合わせ部31を
レーザ溶接して、2つの巻線アッセンブリ35が装着さ
れた円筒状の固定子鉄心21Dを得る。さらに、各連続
導体線40を所定の結線して、図15に示される固定子
20Bが得られる。そして、2つの巻線アッセンブリ3
5により固定子巻線9Bを構成している。
【0069】この実施の形態6では、第2外周側磁性薄
板連結溶接部25、第1外周側磁性薄板連結溶接部26
および第1内周側磁性薄板連結溶接部27が所定枚の磁
性薄板24Aを積層してなる積層体23Bの内周面およ
び外周面の所定位置に溶接形成されているので、積層さ
れた磁性薄板24Aが互いに強固に連結されている。そ
こで、この実施の形態6においても、上記実施の形態5
と同様に、積層鉄心32Aの周方向の両端側のティース
先端面が不揃いとなるようなことが防止される。さら
に、積層鉄心32Aで構成された固定子鉄心21Dに巻
線アッセンブリ35を巻装してなる固定子20Bにおい
ても、連続導体線40の絶縁被膜が損傷されにくく、優
れた絶縁性が得られる。
【0070】上記実施の形態5では、積層体23Aに装
着される平板状の巻線ユニット16が細い導体線1を波
状に巻回して作製されているので、巻線ユニット16の
コイルエンドおよびスロット収納部の導体線1が不整列
状態となっている。そこで、占積率の向上には限界があ
るとともに、コイルエンドの整形作業が必要となり、導
体線1間の短絡を生じやすい。この実施の形態6では、
6スロット毎にスロット21a内でスロット深さ方向に
内層と外層とを交互に採るような波状に形成された12
本の連続導体線40を一体に構成する巻線アッセンブリ
35を用いているので、直線部40aがスロット21a
内に1列に整列されて収納され、占積率をさらに向上さ
れることができる。また、ターン部40bが固定子鉄心
21Dの端面上で2列となって周方向に整列されて配列
しているので、コイルエンド群のコンパクト化が図られ
ると共に、コイルエンド同士の短絡が防止される。ま
た、巻線アッセンブリ35における直線部40aおよび
ターン部40bの整列性が高く、形状が均一に形成され
ているので、積層体23Bの曲げ加工の際に、連続導体
線40と固定子鉄心21Dとの短絡の発生が防止され
る。
【0071】なお、上記各実施の形態では、車両用交流
発電機に適用される固定子および固定子鉄心について説
明しているが、本発明は車両用交流発電機の固定子およ
び固定子鉄心に限定されるものではなく、回転電機、例
えば電動機の固定子および固定子鉄心に適用しても、同
様の効果が得られる。また、上記各実施の形態では、第
2外周側磁性薄板連結溶接部25が積層体23、23A
の外周面の長さ方向を等分割する位置に設けられるもの
として説明しているが、第2外周側磁性薄板連結溶接部
25は環状に成形された固定子鉄心の外周面を周方向に
等分割する位置に設けられていてもよい。さらに、第2
外周側磁性薄板連結溶接部25は、必ずしも等角ピッチ
に設けられる必要はなく、積層体23、23Aを曲げ加
工する際にティース先端面の不揃いが発生しないよう
に、積層された磁性薄板を互いに強固に連結する位置に
設ければよい。また、上記各実施の形態では、各連結溶
接部が環状の固定子鉄心の外周面および内周面に周方向
に等角ピッチに設けられているものとしているが、固定
子鉄心の振動抑制を目的とし、各連結溶接部を不等角ピ
ッチに設けて固定子鉄心の共振モードを意図的に変化さ
せてもよい。また、第1外周側磁性薄板連結溶接部26
および第1内周側磁性薄板連結溶接部27は、積層体の
周方向端部側に位置する第2外周側磁性薄板連結溶接部
25と積層体の周方向端部との間に設ければよい。そし
て、積層体の周方向端部側を構成する磁性薄板の部位の
結合を確保するためには、第1外周側磁性薄板連結溶接
部26および第1内周側磁性薄板連結溶接部27は、積
層体の周方向端部近傍、即ち積層体の周方向端部から2
スロットピッチ以内に設けることが望ましい。
【0072】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0073】この発明によれば、長さ方向と直交するよ
うに延設されたティースが長さ方向に所定の間隙を持っ
て複数形成された帯状磁性薄板を複数枚積層してなる直
方体の積層体を曲げ成形した少なくとも1つの積層鉄心
を突き合わせて円筒状に形成され、隣り合う上記ティー
スにより画成されるスロットがスロット溝方向を軸方向
とし、かつ、スロット開口を内周側に向けて周方向に複
数形成されている回転電機の固定子鉄心において、上記
積層鉄心の突き合わせ部を接合一体化する内周側および
外周側鉄心連結溶接部が、上記積層鉄心の突き合わせ部
の内周側および外周側に軸方向に延びるように形成さ
れ、積層された上記磁性薄板を接合一体化する第1内周
側および第1外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄
心の周方向両端部の内周面および外周面に、上記内周側
および外周側鉄心連結溶接部に近接して上記軸方向に延
びるように形成され、さらに、積層された上記磁性薄板
を接合一体化する第2外周側磁性薄板連結溶接部が、上
記積層鉄心の外周面に軸方向に延びるように形成されて
いるので、積層体の曲げ加工時における積層体両端部の
ティース先端面の不揃いの発生が抑えられる回転電機の
固定子鉄心が得られる。
【0074】また、上記第1内周側および外周側磁性薄
板連結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているので、積層
体を構成する積層された磁性薄板の所定部位の溶接強度
が高められ、積層体の曲げ加工時の変形が抑えられる。
【0075】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているの
で、積層体の曲げ加工時に、剛性の低い積層体両端部の
ティース先端面の不揃いの発生が抑えられる。
【0076】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ので、積層体の曲げ加工時にティース先端面の不揃いが
発生しやすい積層体両端の剛性が高められ、ティース先
端面の不揃いの発生が抑えられる。
【0077】また、積層された上記磁性薄板を接合一体
化する第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周
側磁性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く
全ての上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるよ
うに形成されているので、各ティース先端部の剛性が高
められ、各ティース先端面の不揃いの発生が抑えられ
る。
【0078】また、上記第2内周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているので、積層
体を構成する積層された磁性薄板の所定部位の溶接強度
が高められ、積層体の曲げ加工時の変形が抑えられる。
【0079】また、上記第1および第2外周側磁性薄板
連結溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置してい
るので、溶接による磁気抵抗の悪化が抑えられる。
【0080】この発明は、隣り合うティースにより画成
されたスロットがスロット溝方向を軸方向とし、かつ、
スロット開口を内周側に向けて周方向に複数形成された
円筒状の固定子鉄心と、上記固定子鉄心に巻装された固
定子巻線とを備えた回転電機の固定子において、上記固
定子鉄心は、長さ方向と直交するように延設されたティ
ースが長さ方向に所定の間隙を持って複数形成された帯
状磁性薄板を複数枚積層してなる直方体の積層体を環状
に曲げ成形した1つの積層鉄心の周方向両側面を突き合
わせて円筒状に形成されており、上記積層鉄心の突き合
わせ部を接合一体化する内周側および外周側鉄心連結溶
接部が、上記積層鉄心の突き合わせ部の内周側および外
周側に軸方向に延びるように形成され、積層された上記
磁性薄板を接合一体化する第1内周側および第1外周側
磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の周方向両端部の
内周面および外周面に、上記内周側および外周側鉄心連
結溶接部に近接して上記軸方向に延びるように形成さ
れ、さらに、積層された上記磁性薄板を接合一体化する
第2外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の外周
面に軸方向に延びるように形成されているので、固定子
鉄心のティース先端面の不揃いの発生が抑えられ、ティ
ース先端面の不揃いに起因する絶縁性の悪化を抑えるこ
とができる回転電機の固定子が得られる。
【0081】また、上記第1内周側および外周側磁性薄
板連結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているので、積層
体を構成する積層された磁性薄板の所定部位の溶接強度
が高められ、積層体の曲げ加工時の変形が抑えられる。
【0082】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているの
で、積層体の曲げ加工時に、剛性の低い積層体両端部の
ティース先端面の不揃いの発生が抑えら、絶縁性を向上
させることができる。
【0083】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ので、積層体の曲げ加工時にティース先端面の不揃いが
発生しやすい積層体両端の剛性が高められ、ティース先
端面の不揃いの発生が抑えられ、絶縁性をさらに向上さ
せることができる。
【0084】また、積層された上記磁性薄板を接合一体
化する第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周
側磁性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く
全ての上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるよ
うに形成されているので、各ティース先端部の剛性が高
められ、各ティース先端面の不揃いの発生が抑えられ、
絶縁性を確実に向上させることができる。
【0085】また、上記第2内周側磁性薄板連結溶接部
の溶接深さが、軸方向に関して異なっているので、積層
体を構成する積層された磁性薄板の所定部位の溶接強度
が高められ、積層体の曲げ加工時の変形が抑えられる。
【0086】また、上記第1および第2外周側磁性薄板
連結溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置してい
るので、溶接による磁気抵抗の悪化が抑えられる。
【0087】また、上記直方体の積層体は、上記固定子
巻線を上記スロットに装着した状態で環状に曲げ成形さ
れているので、固定子巻線の装着性が向上されるととも
に、固定子巻線の装着に起因する磁性薄板のまくり上が
りが抑えられる。
【0088】また、上記固定子巻線は、導体線を所定ス
ロット毎に上記スロット内のスロット深さ方向に内層と
外層とを交互に採るように巻装されているので、巻線の
整列性が高く、巻線の形状も均一となり、積層体の曲げ
加工に起因する導体線間の短絡および導体線と固定子鉄
心との間の短絡の発生を抑えることができる。
【0089】また、この発明に係る回転電機の固定子鉄
心の製造方法は、磁性材料からなる帯状体からティース
が所定間隙を持って複数形成された所定長さの磁性薄板
を作製する工程と、上記ティースを互いに重ねるように
所定枚数の上記磁性薄板を積層して直方体の積層体を作
製する工程と、上記積層体の反ティース側の外周面の所
定位置を、該積層体の外周面の幅方向全域に渡るように
溶接して第2外周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程
と、上記積層体の外周面の長さ方向の両端部近傍を、該
積層体の外周面の幅方向全域に渡るように溶接して第1
外周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程と、上記積層
体の内周面の長さ方向の両端部近傍を、該積層体の内周
面の幅方向全域に渡るように溶接して第1内周側磁性薄
板連結溶接部を形成する工程と、上記第1および第2外
周側磁性薄板連結溶接部および上記第1内周側磁性薄板
連結溶接部が形成された上記積層体を曲げて積層鉄心を
作製する工程と、少なくとも1つの上記積層鉄心を突き
合わせ、該突き合わせ部の外周面および内周面を該積層
鉄心の軸方向全域に渡るように溶接して上記積層鉄心を
円筒状に一体化する工程とを備えているので、ティース
先端面の不揃いの発生を抑えて固定子鉄心を製造できる
回転電機の固定子鉄心の製造方法が得られる。
【0090】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が、上記ティースの先端の内周面に形成されているの
で、積層体の曲げ加工時に、剛性の低い積層体両端部の
ティース先端面の不揃いの発生が抑えらる。
【0091】また、上記積層鉄心の突き合わせ部が上記
ティースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性
薄板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該
突き合わせ部を構成する上記ティースに形成されている
ので、積層体の曲げ加工時にティース先端面の不揃いが
発生しやすい積層体両端の剛性が高められ、ティース先
端面の不揃いの発生が抑えられる。
【0092】また、上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
が形成された上記ティースを除く全ての上記ティースの
先端の内周面を軸方向全域に渡るように溶接して第2内
周側磁性薄板連結溶接部を形成する工程が、上記積層体
を曲げて積層鉄心を作製する工程に先だって行われるの
で、各ティース先端部の剛性が高められ、積層体の曲げ
加工時に各ティース先端面の不揃いの発生が抑えられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係る車両用交流発
電機の固定子を示す斜視図である。
【図2】 この発明の実施の形態1に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心を示す斜視図である。
【図3】 この発明の実施の形態1に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心の製造方法を説明する示す斜視図であ
る。
【図4】 この発明の実施の形態2に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心を示す斜視図である。
【図5】 この発明の実施の形態3に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心を示す斜視図である。
【図6】 この発明の実施の形態4に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心を示す斜視図である。
【図7】 この発明の実施の形態4に係る車両用交流発
電機の固定子鉄心を構成する積層体を示す斜視図であ
る。
【図8】 この発明の実施の形態5に係る車両用交流発
電機の固定子を示す斜視図である。
【図9】 この発明の実施の形態5に係る車両用交流発
電機の固定子の製造方法における巻線ユニットを積層体
に装着した状態を示す斜視図である。
【図10】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子に適用される固定子巻線の製造方法を説
明する図である。
【図11】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子に適用される固定子巻線の製造方法を説
明する図である。
【図12】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子の固定子巻線を構成する巻線アッセンブ
リを示す側面図である。
【図13】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子の製造方法における巻線アッセンブリを
積層体に装着する工程を説明する斜視図である。
【図14】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子の製造方法における巻線アッセンブリを
積層体に装着した状態を説明する斜視図である。
【図15】 この発明の実施の形態6に係る車両用交流
発電機の固定子を示す斜視図である。
【図16】 従来の車両用交流発電機の固定子を示す斜
視図である。
【図17】 従来の車両用交流発電機の固定子に適用さ
れる固定子巻線を製造する方法を説明する図である。
【図18】 従来の車両用交流発電機の固定子に適用さ
れる固定子鉄心を構成する積層体を示す斜視図である。
【図19】 従来の車両用交流発電機の固定子に適用さ
れる固定子鉄心を示す斜視図である。
【図20】 従来の車両用交流発電機の固定子における
固定子巻線を固定子鉄心に実装する方法を説明する工程
断面図である。
【図21】 従来の改善策としての車両用交流発電機の
固定子を製造する方法を説明する図である。
【図22】 従来の車両用交流発電機の固定子鉄心にお
けるティース先端面の不揃い状態の一例を説明する図で
ある。
【図23】 従来の車両用交流発電機の固定子鉄心にお
けるティース先端面の不揃い状態の他の例を説明する図
である。
【符号の説明】
9、9A、9B 固定子巻線、20、20A、20B
固定子、21、21A、21B、21C、21D 固定
子鉄心、21a スロット、21b ティース、22、
22A、22B 分割積層鉄心、23、23A、23B
積層体、24、24A 磁性薄板、25 第2外周側
磁性薄板連結溶接部、26 第1外周側磁性薄板連結溶
接部、27、27A、27B 第1内周側磁性薄板連結
溶接部、28 外周側鉄心連結溶接部、29 内周側鉄
心連結溶接部、30 第2内周側磁性薄板連結溶接部、
31 突き合わせ部、32 積層鉄心、40 導体線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅尾 淑人 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 足立 克己 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5H002 AA07 AB01 AC02 5H603 AA03 AA09 BB02 BB05 BB09 BB12 CA01 CA05 CB02 CB03 CC03 CD02 CD06 CD11 CD21 CE01 EE01 5H615 AA01 BB02 BB05 BB14 PP01 PP06 PP12 SS05 SS16

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さ方向と直交するように延設されたテ
    ィースが長さ方向に所定の間隙を持って複数形成された
    帯状磁性薄板を複数枚積層してなる直方体の積層体を曲
    げ成形した少なくとも1つの積層鉄心を突き合わせて円
    筒状に形成され、隣り合う上記ティースにより画成され
    るスロットがスロット溝方向を軸方向とし、かつ、スロ
    ット開口を内周側に向けて周方向に複数形成されている
    回転電機の固定子鉄心において、 上記積層鉄心の突き合わせ部を接合一体化する内周側お
    よび外周側鉄心連結溶接部が、上記積層鉄心の突き合わ
    せ部の内周側および外周側に軸方向に延びるように形成
    され、 積層された上記磁性薄板を接合一体化する第1内周側お
    よび第1外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の
    周方向両端部の内周面および外周面に、上記内周側およ
    び外周側鉄心連結溶接部に近接して上記軸方向に延びる
    ように形成され、 さらに、積層された上記磁性薄板を接合一体化する第2
    外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の外周面に
    軸方向に延びるように形成されていることを特徴とする
    回転電機の固定子鉄心。
  2. 【請求項2】 上記第1内周側および外周側磁性薄板連
    結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部の溶
    接深さが、軸方向に関して異なっていることを特徴とす
    る請求項1記載の回転電機の固定子鉄心。
  3. 【請求項3】 上記第1内周側磁性薄板連結溶接部が、
    上記ティースの先端の内周面に形成されていることを特
    徴とする請求項1または請求項2記載の回転電機の固定
    子鉄心。
  4. 【請求項4】 上記積層鉄心の突き合わせ部が上記ティ
    ースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性薄板
    連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該突き
    合わせ部を構成する上記ティースに形成されていること
    を特徴とする請求項3記載の回転電機の固定子鉄心。
  5. 【請求項5】 積層された上記磁性薄板を接合一体化す
    る第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周側磁
    性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く全て
    の上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるように
    形成されていることを特徴とする請求項3または請求項
    4記載の回転電機の固定子鉄心。
  6. 【請求項6】 上記第2内周側磁性薄板連結溶接部の溶
    接深さが、軸方向に関して異なっていることを特徴とす
    る請求項5記載の回転電機の固定子鉄心。
  7. 【請求項7】 上記第1および第2外周側磁性薄板連結
    溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置しているこ
    とを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載
    の回転電機の固定子鉄心。
  8. 【請求項8】 隣り合うティースにより画成されたスロ
    ットがスロット溝方向を軸方向とし、かつ、スロット開
    口を内周側に向けて周方向に複数形成された円筒状の固
    定子鉄心と、上記固定子鉄心に巻装された固定子巻線と
    を備えた回転電機の固定子において、 上記固定子鉄心は、長さ方向と直交するように延設され
    たティースが長さ方向に所定の間隙を持って複数形成さ
    れた帯状磁性薄板を複数枚積層してなる直方体の積層体
    を環状に曲げ成形した1つの積層鉄心の周方向両側面を
    突き合わせて円筒状に形成されており、 上記積層鉄心の突き合わせ部を接合一体化する内周側お
    よび外周側鉄心連結溶接部が、上記積層鉄心の突き合わ
    せ部の内周側および外周側に軸方向に延びるように形成
    され、 積層された上記磁性薄板を接合一体化する第1内周側お
    よび第1外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の
    周方向両端部の内周面および外周面に、上記内周側およ
    び外周側鉄心連結溶接部に近接して上記軸方向に延びる
    ように形成され、 さらに、積層された上記磁性薄板を接合一体化する第2
    外周側磁性薄板連結溶接部が、上記積層鉄心の外周面に
    軸方向に延びるように形成されていることを特徴とする
    回転電機の固定子。
  9. 【請求項9】 上記第1内周側および外周側磁性薄板連
    結溶接部および上記第2外周側磁性薄板連結溶接部の溶
    接深さが、軸方向に関して異なっていることを特徴とす
    る請求項8記載の回転電機の固定子。
  10. 【請求項10】 上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
    が、上記ティースの先端の内周面に形成されていること
    を特徴とする請求項8または請求項9記載の回転電機の
    固定子。
  11. 【請求項11】 上記積層鉄心の突き合わせ部が上記テ
    ィースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性薄
    板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該突
    き合わせ部を構成する上記ティースに形成されているこ
    とを特徴とする請求項10記載の回転電機の固定子。
  12. 【請求項12】 積層された上記磁性薄板を接合一体化
    する第2内周側磁性薄板連結溶接部が、上記第1内周側
    磁性薄板連結溶接部が形成された上記ティースを除く全
    ての上記ティースの先端の内周面に軸方向に延びるよう
    に形成されていることを特徴とする請求項10または請
    求項11記載の回転電機の固定子。
  13. 【請求項13】 上記第2内周側磁性薄板連結溶接部の
    溶接深さが、軸方向に関して異なっていることを特徴と
    する請求項12記載の回転電機の固定子。
  14. 【請求項14】 上記第1および第2外周側磁性薄板連
    結溶接部が、上記ティースの径方向外側に位置している
    ことを特徴とする請求項8乃至請求項13のいずれかに
    記載の回転電機の固定子。
  15. 【請求項15】 上記直方体の積層体は、上記固定子巻
    線を上記スロットに装着した状態で環状に曲げ成形され
    ていることを特徴とする請求項8乃至請求項14のいず
    れかに記載の回転電機の固定子。
  16. 【請求項16】 上記固定子巻線は、導体線を所定スロ
    ット毎に上記スロット内のスロット深さ方向に内層と外
    層とを交互に採るように巻装されていることを特徴とす
    る請求項15記載の回転電機の固定子。
  17. 【請求項17】 磁性材料からなる帯状体からティース
    が所定間隙を持って複数形成された所定長さの磁性薄板
    を作製する工程と、 上記ティースを互いに重ねるように所定枚数の上記磁性
    薄板を積層して直方体の積層体を作製する工程と、 上記積層体の反ティース側の外周面の所定位置を、該外
    周面の幅方向全域に渡るように溶接して第2外周側磁性
    薄板連結溶接部を形成する工程と、 上記積層体の外周面の長さ方向の両端部近傍を、該積層
    体の外周面の幅方向全域に渡るように溶接して第1外周
    側磁性薄板連結溶接部を形成する工程と、 上記積層体の内周面の長さ方向の両端部近傍を、該積層
    体の内周面の幅方向全域に渡るように溶接して第1内周
    側磁性薄板連結溶接部を形成する工程と、 上記第1および第2外周側磁性薄板連結溶接部および上
    記第1内周側磁性薄板連結溶接部が形成された上記積層
    体を曲げて積層鉄心を作製する工程と、 少なくとも1つの上記積層鉄心を突き合わせ、該突き合
    わせ部の外周面および内周面を該積層鉄心の軸方向全域
    に渡るように溶接して上記積層鉄心を円筒状に一体化す
    る工程とを備えたことを特徴とする回転電機の固定子鉄
    心の製造方法。
  18. 【請求項18】 上記第1内周側磁性薄板連結溶接部
    が、上記ティースの先端の内周面に形成されていること
    を特徴とする請求項17記載の回転電機の固定子鉄心の
    製造方法。
  19. 【請求項19】 上記積層鉄心の突き合わせ部が上記テ
    ィースの周方向中央部に位置し、上記第1内周側磁性薄
    板連結溶接部が上記内周側鉄心連結溶接部を挟んで該突
    き合わせ部を構成する上記ティースに形成されているこ
    とを特徴とする請求項18記載の回転電機の固定子鉄心
    の製造方法。
  20. 【請求項20】 上記第1内周側磁性薄板連結溶接部が
    形成された上記ティースを除く全ての上記ティースの先
    端の内周面を軸方向全域に渡るように溶接して第2内周
    側磁性薄板連結溶接部を形成する工程が、上記積層体を
    曲げて積層鉄心を作製する工程に先だって行われること
    を特徴とする請求項18または請求項19記載の回転電
    機の固定子鉄心の製造方法。
JP2001093425A 2001-03-28 2001-03-28 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法 Expired - Fee Related JP3621653B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093425A JP3621653B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法
EP01126564.2A EP1246341B1 (en) 2001-03-28 2001-11-15 Stator and stator core for a dynamoelectric machine and a method for manufacture thereof
US09/993,624 US6777850B2 (en) 2001-03-28 2001-11-27 Stator and stator core for a dynamoelectric machine and a method for manufacture thereof
KR10-2002-0006715A KR100433998B1 (ko) 2001-03-28 2002-02-06 회전전기의 고정자 및 고정자철심 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093425A JP3621653B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002291184A true JP2002291184A (ja) 2002-10-04
JP3621653B2 JP3621653B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=18947759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093425A Expired - Fee Related JP3621653B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6777850B2 (ja)
EP (1) EP1246341B1 (ja)
JP (1) JP3621653B2 (ja)
KR (1) KR100433998B1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004215378A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子
US7705509B2 (en) 2006-02-17 2010-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric stator core and method for manufacture thereof
US7728480B2 (en) 2006-10-13 2010-06-01 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric machine
JP2010172189A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Siemens Ag リング型発電機のステータに関するステータセグメント、ステータ装置、リング型発電機用のステータおよびリング型発電機のステータのステータセグメントの製造方法
JP2011004456A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Honda Motor Co Ltd モータ
JP4753346B2 (ja) * 2002-09-20 2011-08-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 固定子積層鉄心、該固定子積層鉄心を備えた電気機械並びに該固定子積層鉄心を製造する方法
WO2012063684A1 (ja) 2010-11-08 2012-05-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
US8258669B2 (en) 2009-05-21 2012-09-04 Honda Motor Co., Ltd. Motor with stator configuration for increased coil length and coil space factors
JP2013126356A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Mitsubishi Electric Corp 固定子鉄心、その製造方法、およびその固定子鉄心を用いた回転電機
US8508097B2 (en) 2006-05-25 2013-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Stator of electric rotating machine
JP2014082935A (ja) * 2014-02-13 2014-05-08 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機の固定子、およびこれを備えた回転電機
JP2014110760A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 New Motech Co Ltd 可変磁束モータ
JP2019129648A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 住友重機械工業株式会社 電動機

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004035084A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 Elmotec Statomat Vertriebs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Spulenwicklung für Statoren oder Rotoren elektrischer Maschinen sowie damit herzustellender Stator oder Rotor
DE102005029895A1 (de) * 2005-06-27 2007-01-04 Siemens Ag Direktantrieb für Großantriebe
US7348706B2 (en) * 2005-10-31 2008-03-25 A. O. Smith Corporation Stator assembly for an electric machine and method of manufacturing the same
JP2008125243A (ja) 2006-11-13 2008-05-29 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP4316626B2 (ja) * 2007-01-30 2009-08-19 三菱電機株式会社 回転電機
DE102008015450A1 (de) 2008-03-22 2009-09-24 Voith Patent Gmbh Generatorstatoranordnung
NL1035273C2 (nl) * 2008-04-09 2009-10-12 P3W Invest B V Stator-element en schuifdeur voorzien daarvan, en een werkwijze voor het verschuiven van een element zoals een deur.
EP2395632A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-14 Siemens Aktiengesellschaft Stator segment unit adapted to build a ring-shaped stator when assembled
US9359994B2 (en) 2010-09-23 2016-06-07 Northern Power Systems, Inc. Module-handling tool for installing/removing modules into/from an electromagnetic rotary machine having a modularized active portion
US9281731B2 (en) 2010-09-23 2016-03-08 Northem Power Systems, Inc. Method for maintaining a machine having a rotor and a stator
US8816546B2 (en) 2010-09-23 2014-08-26 Northern Power Systems, Inc. Electromagnetic rotary machines having modular active-coil portions and modules for such machines
US8789274B2 (en) 2010-09-23 2014-07-29 Northern Power Systems, Inc. Method and system for servicing a horizontal-axis wind power unit
US8912704B2 (en) 2010-09-23 2014-12-16 Northern Power Systems, Inc. Sectionalized electromechanical machines having low torque ripple and low cogging torque characteristics
US20140210300A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Victory Industrial Corporation Stator of an Alternator
US20140210301A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Victory Industrial Corporation Stator of an Alternator
ES2812575T3 (es) * 2015-04-22 2021-03-17 Siemens Ag Máquina eléctrica con una primera parte activa y una segunda parte activa
US10340754B2 (en) * 2015-11-25 2019-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electrical machine and method of manufacturing rotating electrical machine
DE102017200186A1 (de) 2017-01-09 2018-07-12 Siemens Aktiengesellschaft Rotorblech für einen permanenterregten Elektromotor und Rotor
EA037210B1 (ru) * 2017-11-29 2021-02-19 Открытое акционерное общество "Межгосударственная Корпорация Развития" Электродвигатель
CN113454881A (zh) * 2019-02-22 2021-09-28 三菱电机株式会社 定子、电动机以及压缩机
EP3879673A1 (en) * 2020-03-11 2021-09-15 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Laminated core segment for stator or rotor of a generator for a wind turbine
US20220140668A1 (en) * 2020-11-04 2022-05-05 Abb Schweiz Ag Electric Machine and Method for Manufacture
US11962207B2 (en) * 2022-08-22 2024-04-16 Beta Air, Llc Methods and apparatus for manufacturing a stator for an electric aircraft motor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3436812A (en) * 1965-10-06 1969-04-08 Nippon Denso Co Method of making the stator core for rotary electric machinery
FR1452976A (fr) * 1965-10-11 1966-04-15 Lucas Industries Ltd Stator feuilleté pour machine dynamo-électrique
DE2629532A1 (de) * 1975-07-03 1977-01-27 Sev Alternateurs Verfahren und vorrichtung fuer einen stator oder rotor einer elektrischen rotationsmaschine
JPH0378288A (ja) 1989-08-21 1991-04-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP3430558B2 (ja) * 1993-06-18 2003-07-28 松下電器産業株式会社 電動機
US5554902A (en) * 1993-10-15 1996-09-10 Libby Corporation Lightweight high power electromotive device and method for making same
JP3346968B2 (ja) 1995-10-06 2002-11-18 三菱電機株式会社 交流回転電機の固定子製造方法
CN1324783C (zh) * 1997-10-17 2007-07-04 精工爱普生株式会社 电机叠片铁心、其制造方法、电机以及喷墨记录装置
AU731628B2 (en) 1997-12-23 2001-04-05 Robert Bosch Gmbh Procedure and device for the manufacture of wave windings for electric motors
JP3264912B2 (ja) * 2000-01-20 2002-03-11 三菱電機株式会社 交流発電機
JP3078288B1 (ja) 2000-01-25 2000-08-21 三菱電機株式会社 車両用交流発電機

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4753346B2 (ja) * 2002-09-20 2011-08-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 固定子積層鉄心、該固定子積層鉄心を備えた電気機械並びに該固定子積層鉄心を製造する方法
JP2004215378A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子
US7705509B2 (en) 2006-02-17 2010-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric stator core and method for manufacture thereof
US8508097B2 (en) 2006-05-25 2013-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Stator of electric rotating machine
US7728480B2 (en) 2006-10-13 2010-06-01 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric machine
JP2010172189A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Siemens Ag リング型発電機のステータに関するステータセグメント、ステータ装置、リング型発電機用のステータおよびリング型発電機のステータのステータセグメントの製造方法
US8258669B2 (en) 2009-05-21 2012-09-04 Honda Motor Co., Ltd. Motor with stator configuration for increased coil length and coil space factors
JP2011004456A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Honda Motor Co Ltd モータ
US20130221781A1 (en) * 2010-11-08 2013-08-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Rotating Electrical Machine
WO2012063684A1 (ja) 2010-11-08 2012-05-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
JP2013126356A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Mitsubishi Electric Corp 固定子鉄心、その製造方法、およびその固定子鉄心を用いた回転電機
US8887377B2 (en) 2011-12-16 2014-11-18 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing stator core
JP2014110760A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 New Motech Co Ltd 可変磁束モータ
JP2014082935A (ja) * 2014-02-13 2014-05-08 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機の固定子、およびこれを備えた回転電機
JP2019129648A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 住友重機械工業株式会社 電動機
JP7202779B2 (ja) 2018-01-25 2023-01-12 住友重機械工業株式会社 電動機

Also Published As

Publication number Publication date
KR100433998B1 (ko) 2004-06-04
EP1246341A2 (en) 2002-10-02
KR20020077041A (ko) 2002-10-11
EP1246341A3 (en) 2004-06-23
EP1246341B1 (en) 2014-09-10
JP3621653B2 (ja) 2005-02-16
US6777850B2 (en) 2004-08-17
US20020140315A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002291184A (ja) 回転電機の固定子および固定子鉄心並びにその製造方法
JP3676707B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法
JP3696813B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子
EP1122861B1 (en) Stator windings of an alternator
JP5554383B2 (ja) 回転電機の固定子、及びその固定子の製造方法
JP5083329B2 (ja) ステータ及びこれを用いた回転電機
JP3871964B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心の製造方法
JP2004320886A (ja) 回転電機及びその固定子
JP5157755B2 (ja) 回転電機の固定子
JP3310967B2 (ja) 交流発電機の製造方法
JP5126577B2 (ja) 回転電機のステータ
KR20090048548A (ko) 모터 고정자 및 모터 고정자 제조 방법
JP3476416B2 (ja) 交流発電機
JP3310971B2 (ja) 交流発電機の製造方法
JP5309674B2 (ja) 固定子コイルの製造方法
US20220385132A1 (en) Stator
JP2008029157A (ja) ステーターコア
CN116231905A (zh) 定子铁芯及其制造方法和电机
JP2000069701A (ja) 回転電機の波巻きコイルおよびその製造方法
JP2007166751A (ja) 回転電機の固定子の製造方法
EP1109299B9 (en) Method for manufacturing an alternator
US20220294297A1 (en) Method for manufacturing stator coil of rotating electric machine and stator coil
WO2021166497A1 (ja) ステータ
WO2024095406A1 (ja) 回転電機のステータコア、固定子、および、回転電機
JPH11168845A (ja) 回転電機の回転子巻線

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3621653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees