JP2002282576A - 洗濯機の洗濯物重量検知方法 - Google Patents

洗濯機の洗濯物重量検知方法

Info

Publication number
JP2002282576A
JP2002282576A JP2001084569A JP2001084569A JP2002282576A JP 2002282576 A JP2002282576 A JP 2002282576A JP 2001084569 A JP2001084569 A JP 2001084569A JP 2001084569 A JP2001084569 A JP 2001084569A JP 2002282576 A JP2002282576 A JP 2002282576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laundry
washing
dynamic load
tub
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001084569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3643778B2 (ja
Inventor
Yoshinari Nagatomi
吉成 永富
Kazunobu Yokoya
和展 横谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001084569A priority Critical patent/JP3643778B2/ja
Publication of JP2002282576A publication Critical patent/JP2002282576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643778B2 publication Critical patent/JP3643778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯中に洗濯物の量が変わった場合でも、洗
濯物の量の増減に応じた適切な水量で洗い、すすぎを行
なうことのできる洗濯機を提供する。 【解決手段】 洗濯物が投入された洗濯槽の静荷重D1
を測定し、投入された洗濯物の静荷重C1を検出するス
テップと、洗濯槽内に注水を行なうステップと、内槽及
び/又はパルセータを回転させつつ、洗濯物及び水を含
む洗濯槽の動荷重D2と、該動荷重D2の時系列的な変
化波形を検出するステップと、得られた動荷重D2の変
化波形から高周波成分を抽出して二次振動波形を獲得
し、洗濯物及び水を含む洗濯槽の動荷重D2と二次振動
波形に基づいて、洗濯槽内に存する洗濯物の動荷重C2
を決定するステップと、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗濯の途中でも、
洗濯槽内部の洗濯物の重量を検知することのできる洗濯
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、全自動洗濯機では、洗濯(注水)を
開始する前に、洗濯物を入れた状態で洗濯槽の全重量D
1を測定し、洗濯槽の重量Dを差し引くことにより、投
入された洗濯物の重量C1を算出して、洗濯物の重量に
対応した注水量で洗い、すすぎ等を行なっていた。
【0003】従って、注水を開始した後に、洗濯物を追
加投入したり、一部を取り出しても、その追加分又は取
出分に応じて注水量は調整されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、注水開始後
に洗濯物を追加投入した場合には、注水量に対して洗濯
物が多くなり、十分な洗いやすすぎを行なえない不都合
があった。逆に、注水開始後に洗濯物の一部を取り出し
た場合には、注水量に対して洗濯物が少なくなるから、
洗濯物に対して余分な注水が行なわれたことになり、水
が無駄なだけでなく、洗濯にかかる時間が長くなってし
まう不都合があった。
【0005】また、従来の洗濯機では、前述のとおり、
洗濯物投入前後の洗濯槽の重量差分(D1−D)のみに基
づいて洗濯物の重量を決定しているため、濡れた洗濯物
を投入した場合には、洗濯物に含まれる水も洗濯物の重
量として測定されていた。その結果、余分な注水が行な
われ、注水開始後に洗濯物の一部を取り出した場合と同
様、水が無駄であり、また、洗濯にかかる時間が長くな
ってしまう不都合があった。
【0006】本発明の目的は、洗濯中に洗濯物の量が変
わった場合でも、洗濯物の量の増減に応じた適切な水量
で洗い、すすぎを行なうことのできる洗濯機を提供する
ことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の洗濯機の洗濯物重量検知方法は、洗濯物が
投入され、パルセータによって撹拌される内槽と該内槽
を回転自由に支持する外槽からなる洗濯槽が洗濯機筐体
内に収容された洗濯機の洗濯物の重量を検知する方法で
あって、洗濯物が投入された洗濯槽の静荷重D1を測定
し、投入された洗濯物の静荷重C1を検出するステップ
と、洗濯槽内に注水を行なうステップと、内槽及び/又
はパルセータを回転させつつ、洗濯物及び水を含む洗濯
槽の動荷重D2と、該動荷重D2の時系列的な変化波形
を検出するステップと、得られた動荷重D2の変化波形
から高周波成分を抽出して二次振動波形を獲得し、洗濯
物及び水を含む洗濯槽の動荷重D2と二次振動波形に基
づいて、洗濯槽内に存する洗濯物の動荷重C2を決定す
るステップと、を有する。
【0008】洗濯物の動荷重C2は、洗濯物及び水を含
む洗濯槽の動荷重D2と、二次振動波形の振幅に基づい
て決定することができ、洗濯物及び水を含む洗濯槽の動
荷重D2と、二次振動波形の振幅が所定の閾値を越えた
合計時間に基づいて決定することが望ましい。
【0009】また、本発明の洗濯機の制御方法は、洗濯
物が投入され、パルセータによって撹拌される内槽と該
内槽を回転自由に支持する外槽からなる洗濯槽が洗濯機
筐体内に収容された洗濯機の制御方法であって、洗濯物
が投入された洗濯槽の静荷重D1を測定し、投入された
洗濯物の静荷重C1を検出するステップと、洗濯槽内に
注水を行なうステップと、内槽及び/又はパルセータを
回転させつつ、洗濯物及び水を含む洗濯槽の動荷重D2
と、該動荷重D2の時系列的な変化波形を検出するステ
ップと、得られた動荷重D2の変化波形から高周波成分
を抽出して二次振動波形を獲得し、洗濯物及び水を含む
洗濯槽の動荷重D2と二次振動波形に基づいて、洗濯槽
内に存する洗濯物の動荷重C2を決定するステップと、
決定された洗濯物の動荷重C2と、注水前に測定された
洗濯物の静荷重C1とを比較し、その差分に応じて洗濯
槽内の水量を調節するステップと、を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】発明者らは、水と布との比重や物
性等の違いから、洗濯槽(20)内の水と洗濯物の総重量が
同じであっても、内槽(22)及び/又はパルセータ(撹拌
翼)(60)の回転に伴う洗濯槽(20)の重量の時系列的な変
化に違いが生ずることを、以下の試験により見出した。
【0011】試験は、洗濯槽(20)に投入する洗濯物と水
の合計重量を41kg(通常の洗濯機の高水位に相当す
る)とし、洗濯物(密度1.5g/cm3の綿布)の重量を
0g〜2016gまで変えて、駆動手段であるモータ(6
2)によりパルセータ(60)を正逆回転させることにより実
施した。モータ(62)は、最初の5秒間停止させた後、1
0秒間逆回転、続いて10秒間正回転、その後5秒間停
止させるよう制御した。
【0012】その間、洗濯槽(20)に生ずる動荷重D2の
変化を荷重検出器(70)で測定した。荷重検出器(70)は、
ロードセル(共和電業製LM−20A)を用い、サンプリ
ング周波数を1kHzとした。ロードセルの出力を以下
では電圧表示しているが、0.2Vを1kgf(9.8N)
として換算することができる。得られた結果を図3乃至
図7に示している。図を参照すると、洗濯物の重量比率
が高くなるにつれて、モータ(62)の回転が逆転から正転
に変わった部分(経過時間15秒〜20秒の部分)での二
次振動(波形の高周波成分)が小さくなっていることがわ
かる。二次振動の変化を詳しく調べるために、得られた
ロードセルの出力のうち、モータ(62)の回転を逆転から
正転に切り換えた直後の部分(経過時間15〜25秒)の
出力を、30Hzのハイパスフィルタを通して観察し
た。その結果、図8乃至図12に示すように、洗濯物の
重量の比率が低い程、二次振動振幅は大きく、また、収
束に時間がかかることがわかった。逆に、洗濯物の重量
の比率が高いほど、二次振動振幅は小さく、また、収束
も早いことがわかった。
【0013】このように、洗濯物の重量比率が高くなる
につれて、二次振動が小さくなるのは、水中では洗濯物
は、水に比べて回転及び回転方向の反転に伴って生ずる
微小振動を抑える働きをするためと考えられる。
【0014】これら結果に基づいて、二次振動振幅が
0.05V以上となった合計時間(積算時間)と、投入し
た洗濯物の重量C1との関係をグラフ化したところ、図
13に示すように、洗濯物の重量が増加するにつれて、
積算時間が減少するグラフが得られた。同様に、洗濯物
と水の合計重量を32kg(通常の洗濯機の低水位に相
当する)として、上記と同様にモータ(62)を回転させた
実験においても、投入した洗濯物の重量を変えることに
より、図14に示すように、単調減少のグラフが得られ
た。
【0015】すなわち、モータ(62)の回転を反転させた
後の洗濯槽(20)に生ずる荷重変化の二次振動を検出する
ことにより、投入された洗濯物の重量を算出できること
を見出した。
【0016】得られた結果を、洗濯機(10)のマイコン(8
0)(後述する)に記憶しておき、洗濯中に洗濯物の重量を
適宜測定して、測定された洗濯物重量に対して水量を調
節することにより、注水後に洗濯物を追加投入したり取
出しても、追加分、取出し分に合わせて最適な水量で洗
濯できる洗濯機(10)を提供できる。
【0017】
【実施例1】図1は、洗濯機(10)の側面断面図である。
図1に示すように、洗濯機(10)は、外周を包囲する筐体
(12)の内部に、洗い、すすぎ、脱水が行なわれる洗濯槽
(20)を収容して構成される。洗濯槽(20)は、洗濯物が投
入される内槽(22)と、該内槽(22)の外周を覆う外槽(24)
から構成される。外槽(24)は、筐体(12)の上部四隅に取
り付けられた吊棒(30)(30)(図1中では2本のみが示さ
れている)によって、筐体(12)の中央に吊下支持されて
いる。外槽(24)の底部には、排水手段となる排水バルブ
(42)を具えた排水管(40)が接続されており、排水管(40)
を介して洗濯槽(20)中の水を外部に排出する。外槽(24)
の内部には、内槽(22)が回転自由に収容される。内槽(2
2)は、周壁に多数の脱水孔(図示せず)が開設された有底
筒状体であり、内槽(22)の中央底面には、洗濯物を撹拌
するパルセータ(60)が配備されている。パルセータ(60)
及び内槽(22)は、外槽(24)の下面に取り付けられた駆動
手段としてのモータ(62)と、減速機(64)及びクラッチ(6
6)を介して接続され、クラッチ(66)の切り換えによっ
て、洗いやすすぎの際にはパルセータ(60)のみを回転さ
せ、脱水の際には、パルセータ(60)と内槽(22)の両方を
一体に回転させる。
【0018】上記吊棒(30)(30)は、下端が外槽(24)の下
部から外側に向けて突設された下部受座(26)(26)を貫通
し、吊棒(30)(30)の先端の抜止め(32)(32)と下部受座(2
6)(26)との間には、防振のための圧縮コイルバネ(34)(3
4)が嵌装されている。また、吊棒(30)(30)の上端は、筐
体(12)の上部から内側に向けて突設された上部受座(14)
(14)を貫通しており、先端には上部受座(14)からの脱落
を防止するための抜止め(36)(36)が取り付けられてい
る。
【0019】吊棒(30)のうち、1本の吊棒(30)には、上
部受座(14)と抜止め(36)との間に、洗濯槽(20)に作用す
る重量を検出する荷重検出器(70)が配備されている。荷
重検出器(70)として、上述のロードセルの他に、磁歪素
子を用いた力センサを用いることもできる。
【0020】内槽(22)の上部には、内槽(22)内へ注水を
行なう注水手段が配備される。注水手段は、図1に示す
ように、注水管(50)と注水バルブ(52)から構成され、注
水管(50)は水道の蛇口に接続される。
【0021】上記洗濯機(10)の電気系統について図2を
用いて説明する。洗濯機の全ての制御及び演算等はマイ
クロコンピュータ(以下「マイコン」という)(80)を主体
とする制御手段(8)によって行なわれる。制御手段(8)
は洗濯機(10)の適所に配備され、マイコン(80)には、C
PU、メモリ、演算回路、ハイパスフィルタ等(何れも
図示せず)が含まれており、メモリには、本発明の洗濯
プログラムや、通常の洗濯プログラム、その他各制御に
必要なプログラム等が記憶されている。さらに、メモリ
には、上述のように洗濯槽(20)の動荷重D2に対する二
次振動振幅の閾値との関係を示すメモリテーブルや、洗
濯物の重量C1に対して最適な注水量を記憶したメモリ
テーブル、その他以下に示すメモリテーブル等を具え
る。
【0022】マイコン(80)には、図2に示すように操作
部(81)、表示部(82)、バルブ制御回路(83)、センサ回路
(84)、モータ駆動回路(85)、クラッチ制御回路(86)が電
気的に接続されている。
【0023】使用者が洗濯機(10)に対して行なう操作命
令は、すべて操作部(81)を介して入力され、操作結果や
洗濯の進行状況、残り時間、適切な洗剤投入量等は表示
部(82)に表示される。
【0024】センサ回路(84)は、ロードセル等の荷重検
出器(70)に電気的に接続され、荷重検出器(70)にて検出
された荷重値をマイコン(80)に送信する。マイコン(80)
は、ハイパスフィルタにて、洗濯槽(20)の重量の時系列
的な変化の高周波成分(二次振動)を取り出し、テーブル
に記憶された閾値を越えた時間の総和をカウントする。
【0025】バルブ制御回路(83)は、上述の注水バルブ
(52)及び排水バルブ(42)の開閉を制御する回路であっ
て、マイコン(80)のメモリテーブルに基づいて、注水時
には注水バルブ(52)を開放し、必要量だけ水道水を洗濯
槽(20)に注入する。また、排水時には、排水バルブ(42)
を開放して、洗濯槽(20)から排水を行なう。
【0026】モータ駆動回路(85)は、モータ(62)に電気
的に接続され、マイコン(80)からの命令に応じて、モー
タ(62)の正転、逆転、停止を制御する。
【0027】クラッチ制御回路(86)は、クラッチ(66)に
電気的に接続され、マイコン(80)からの命令に応じてク
ラッチ(66)を切り換えを制御し、モータ(62)の回転をパ
ルセータ(60)のみ、又は、パルセータ(60)と内槽(22)に
伝達する。
【0028】上記構成の洗濯機(10)の動作を図15のフ
ローチャートに沿って説明する。使用者が乾燥した洗濯
物(濡れた洗濯物については実施例2に示す)を投入し
(ステップ1)、操作部(81)から洗濯開始の命令を入力す
ると、まず、荷重検出器(70)を用いて投入された洗濯物
の静荷重C1を測定する(ステップ2)。静荷重C1の測
定は、内槽(22)及びパルセータ(60)が回転していない状
態で実施することが望ましい。荷重検出器(70)としてロ
ードセルを用いる場合、荷重検出器(70)からの出力は電
圧で表わされるため、マイコン(80)にて、荷重検出器(7
0)の出力電圧に応じた重量を換算し、得られた重量D1
から洗濯槽(20)の重量Dを差し引くことによって、投入
された洗濯物の乾燥状態の静荷重C1が算出される。
【0029】次に、ステップ2で算出された洗濯物の荷
重C1に応じて、マイコン(80)がメモリテーブルを利用
して注水量を決定し(ステップ3)、バルブ制御回路(83)
に注水バルブ(52)の開放を命令し、注水が行なわれる
(ステップ4)。所定量の注水が完了すると、注水バルブ
(52)を閉止し、洗い工程が実行される(ステップ5)。洗
い工程では、クラッチ(66)がパルセータ(60)のみを回転
するように切り換えられ、その状態で、モータ(62)を正
逆回転させ、パルセータ(60)の回転方向が逆転から正転
に反転する際の動荷重D2の変化を荷重検出器(70)を用
いて、所定のサンプリング周波数で時系列的に読み出し
(図3乃至図7参照)、センサ回路(84)を介してマイコン
(80)に送信する。
【0030】マイコン(80)は、得られた時系列的な重量
D2の変化波形(動荷重波形)から、図8乃至図12に示
したように、ハイパスフィルタにて高周波成分(二次振
動波形)を抽出し、二次振動波形が所定の閾値を越えた
時間(実施例では0.05V)の合計を算出し、その合計
時間から洗濯物が占める重量の割合αを導き出す。な
お、二次振動波形が閾値を越えた合計時間と割合αとの
関係は、予めマイコン(80)のメモリテーブルに記憶させ
ておく。得られた洗濯物の重量割合αを、洗濯槽(10)内
の水と洗濯物の動荷重(D2−D)と乗算(α×(D2−
D))すると、洗濯物の動荷重C2が算出される(ステッ
プ6)。
【0031】洗濯物の動荷重C2を算出した後、洗い工
程で洗濯物の追加又は取り出しがあったかどうかを判別
する。具体的には、算出された洗濯物の動荷重C2と最
初に測定された洗濯物の静荷重C1とを比較する。動荷
重C2が、静荷重C1よりも大きい場合には、注水後に
洗濯物の追加投入があったものと判断し(ステップ7の
Yes)、再度メモリテーブルに記憶された動荷重C2
に応じた注水量(ステップ3)となるように、注水バルブ
(52)を開放して注水を行なう(ステップ4)。逆に、動荷
重C2が静荷重C1以下である場合には、すすぎ工程に
移行する(ステップ7のNo、ステップ8)。なお、動荷
重C2が静荷重C1よりも小さい場合には、ステップ4
に戻り、注水に変えて、排水バルブ(42)を開放して、不
要分だけ排水を行なうようにしてもよい。
【0032】すすぎ工程、脱水工程以降については説明
を省略するが、すすぎ工程についても、洗濯物の動荷重
を測定して、同様に水量調節することが望ましい。
【0033】
【実施例2】図16は、本発明の他の実施例を示すフロ
ーチャートである。実施例1では、乾燥した洗濯物が投
入された場合について説明したが、実施例2では、濡れ
た状態の洗濯物が投入された場合について説明する。実
施例1と共通する部分については適宜フローチャート図
15のステップ番号を引用し、説明を省略する。洗濯槽
(20)に濡れた洗濯物が投入されると(ステップ10)、ス
テップ2と同様に洗濯物の荷重C1を測定する(ステッ
プ11)。ここで、荷重C1は、濡れた洗濯物の荷重で
あるため、乾燥状態の洗濯物の荷重よりも重く測定され
る。
【0034】次に、ステップ3と同様に、算出された洗
濯物の荷重C1に応じた注水量をマイコン(80)がメモリ
テーブルから決定し(ステップ12)、バルブ制御回路(8
3)に注水バルブ(52)の開放を命令し、注水を行なう(ス
テップ13)。所定量の注水が完了すると、バルブ(52)
を閉止し、ステップ6と同様に洗濯物の動荷重を検知す
る(ステップ14)。このステップにより、乾燥状態の洗
濯物の動荷重C1’が算出され、重量C1’に応じた注
水量がメモリテーブルによって決定される(ステップ1
5)。乾燥状態の洗濯物の重量C1’は、ステップ11
で測定された重量C1よりも軽いため(C1’<C1)、
不要な水が排水される(ステップ16)。なお、ステップ
13における注水の後に洗濯物を追加し、C1’>C1
となったときには、注水が行なわれる。
【0035】注水完了後、実施例1と同様に洗い工程が
実行される(ステップ17)。洗い工程における動荷重の
検出については、ステップ6と同様である。ステップ1
8にて得られた洗濯物の動荷重C2が、動荷重C1’よ
りも大きい場合には、注水後に洗濯物の追加投入があっ
たものと判断して(ステップ19のYes)、再度メモリテ
ーブルに記憶された動荷重C2に応じた注水量となるよ
うに、注水バルブ(52)を開放し、注水を行なう。逆に、
動荷重C2が動荷重C1’以下である場合には、すすぎ
工程に入る(ステップ19のNo、ステップ20)。なお、
動荷重C2が動荷重C1’よりも小さい場合には、ステ
ップ12に戻り、注水に変えて、不要分だけ排水を行な
うようにしてもよい。
【0036】実施例2についても、すすぎ工程、脱水工
程以降については説明を省略するが、すすぎ工程につい
ても、洗濯物の動荷重を測定して、同様に水量調節する
ことが望ましい。
【0037】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
【0038】例えば、上記実施例では、洗い工程前に洗
濯物の重量測定を行なったが、注水された状態であれ
ば、洗い工程やすすぎ工程等で重量測定しても構わな
い。また、洗濯機(10)の構成は、上記実施例に限定され
るものではない。
【0039】
【発明の効果】本発明の洗濯機によれば、注水後に洗濯
槽中の洗濯物の重量を測定できるから、洗濯開始後に洗
濯物を追加投入したり取り出しを行なっても、その追加
分又は取出分に応じて注水量を調整することができる。
従って、洗濯物の重量に合わせた水量で洗いやすすぎを
行なうことができ、洗い残しやすすぎ残しもなく、洗浄
力の向上や、洗濯にかかる時間の最適化、水の節約を達
成できる。さらに、濡れた状態の洗濯物を投入しても、
注水後の洗濯槽中の洗濯物の重量に基づいて洗濯を行な
うことができるから、従来のように余分な注水が行なわ
れるようなこともない。また、洗濯物と注水量の合計重
量を荷重検出器で測定できるから、注水量を測定するた
めの水量センサ等を別途設ける必要もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗濯機の断面図である。
【図2】本発明の洗濯機の電気系を示すブロック図であ
る。
【図3】洗濯槽に水のみを入れて回転させたときの荷重
検出器の電圧変化と経過時間との関係を示すグラフであ
る。
【図4】洗濯槽に水と洗濯物を入れて回転させたときの
荷重検出器の電圧変化と経過時間との関係を示すグラフ
である。
【図5】洗濯槽に水と洗濯物を入れて回転させたときの
荷重検出器の電圧変化と経過時間との関係を示すグラフ
である。
【図6】洗濯槽に水と洗濯物を入れて回転させたときの
荷重検出器の電圧変化と経過時間との関係を示すグラフ
である。
【図7】洗濯槽に水と洗濯物を入れて回転させたときの
荷重検出器の電圧変化と経過時間との関係を示すグラフ
である。
【図8】図3の二次振動振幅を示すグラフ(抜粋)であ
る。
【図9】図4の二次振動振幅を示すグラフ(抜粋)であ
る。
【図10】図5の二次振動振幅を示すグラフ(抜粋)であ
る。
【図11】図6の二次振動振幅を示すグラフ(抜粋)であ
る。
【図12】図7の二次振動振幅を示すグラフ(抜粋)であ
る。
【図13】洗濯物の重量と閾値振幅以上の合計時間との
関係を示すグラフである。
【図14】洗濯物の重量と閾値振幅以上の合計時間との
関係を示すグラフである。
【図15】実施例1のフローチャート図である。
【図16】実施例2のフローチャート図である。
【符号の説明】
(10) 洗濯機 (20) 洗濯槽 (22) 内槽 (24) 外槽 (30) 吊棒 (70) 荷重検出器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯物が投入され、パルセータによって
    撹拌される内槽と該内槽を回転自由に支持する外槽から
    なる洗濯槽が洗濯機筐体内に収容された洗濯機の洗濯物
    の重量を検知する方法であって、 洗濯物が投入された洗濯槽の静荷重D1を測定し、投入
    された洗濯物の静荷重C1を検出するステップと、 洗濯槽内に注水を行なうステップと、 内槽及び/又はパルセータを回転させつつ、洗濯物及び
    水を含む洗濯槽の動荷重D2と、該動荷重D2の時系列
    的な変化波形を検出するステップと、 得られた動荷重D2の変化波形から高周波成分を抽出し
    て二次振動波形を獲得し、洗濯物及び水を含む洗濯槽の
    動荷重D2と二次振動波形に基づいて、洗濯槽内に存す
    る洗濯物の動荷重C2を決定するステップと、 を有することを特徴とする洗濯機の洗濯物重量検知方
    法。
  2. 【請求項2】 洗濯物の動荷重C2は、洗濯物及び水を
    含む洗濯槽の動荷重D2と、二次振動波形の振幅に基づ
    いて決定される請求項1に記載の洗濯機の洗濯物重量検
    知方法。
  3. 【請求項3】 洗濯物の動荷重C2は、洗濯物及び水を
    含む洗濯槽の動荷重D2と、二次振動波形の振幅が所定
    の閾値を越えた合計時間に基づいて決定される請求項2
    に記載の洗濯機の洗濯物重量検知方法。
  4. 【請求項4】 洗濯物が投入され、パルセータによって
    撹拌される内槽と該内槽を回転自由に支持する外槽から
    なる洗濯槽が洗濯機筐体内に収容された洗濯機の制御方
    法であって、 洗濯物が投入された洗濯槽の静荷重D1を測定し、投入
    された洗濯物の静荷重C1を検出するステップと、 洗濯槽内に注水を行なうステップと、 内槽及び/又はパルセータを回転させつつ、洗濯物及び
    水を含む洗濯槽の動荷重D2と、該動荷重D2の時系列
    的な変化波形を検出するステップと、 得られた動荷重D2の変化波形から高周波成分を抽出し
    て二次振動波形を獲得し、洗濯物及び水を含む洗濯槽の
    動荷重D2と二次振動波形に基づいて、洗濯槽内に存す
    る洗濯物の動荷重C2を決定するステップと、 決定された洗濯物の動荷重C2と、注水前に測定された
    洗濯物の静荷重C1とを比較し、その差分に応じて洗濯
    槽内の水量を調節するステップと、 を有することを特徴とする洗濯機の制御方法。
JP2001084569A 2001-03-23 2001-03-23 洗濯機の洗濯物重量検知方法 Expired - Fee Related JP3643778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084569A JP3643778B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 洗濯機の洗濯物重量検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001084569A JP3643778B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 洗濯機の洗濯物重量検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002282576A true JP2002282576A (ja) 2002-10-02
JP3643778B2 JP3643778B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=18940215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001084569A Expired - Fee Related JP3643778B2 (ja) 2001-03-23 2001-03-23 洗濯機の洗濯物重量検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643778B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112111958A (zh) * 2019-06-21 2020-12-22 青岛海尔洗衣机有限公司 脏衣篮及其控制方法
WO2021121000A1 (zh) * 2019-12-20 2021-06-24 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112111958A (zh) * 2019-06-21 2020-12-22 青岛海尔洗衣机有限公司 脏衣篮及其控制方法
CN112111958B (zh) * 2019-06-21 2023-09-22 青岛海尔洗衣机有限公司 脏衣篮及其控制方法
WO2021121000A1 (zh) * 2019-12-20 2021-06-24 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机
CN114829696A (zh) * 2019-12-20 2022-07-29 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机
CN114829696B (zh) * 2019-12-20 2023-10-03 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3643778B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020175187A (ja) 洗濯機
KR100337675B1 (ko) 세탁기
JP2002282576A (ja) 洗濯機の洗濯物重量検知方法
JP3234428B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH09276583A (ja) ドラム式洗濯機
JPH0838784A (ja) 脱水兼用洗濯機
JP3315261B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH05269290A (ja) 洗濯機の脱水制御装置
JPH1057664A (ja) 洗濯機の制御方法
KR100220721B1 (ko) 세탁기 운전 제어 방법
JPH04105696A (ja) 洗濯機
JPH11262595A (ja) 洗濯機
JP3030221B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH01218494A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
KR100192263B1 (ko) 세탁기의 급수 제어방법
JP2507656Y2 (ja) ドラム式洗濯機
JPH07116381A (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JP3691282B2 (ja) 洗濯機
JPH0229292A (ja) 洗濯機
JP3186222B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPH05337281A (ja) 洗濯機
JPH05300999A (ja) 脱水装置
JP3131518B2 (ja) 全自動洗濯機
JP2023086041A (ja) 洗濯機
JP3399752B2 (ja) 全自動洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees