JP2002278393A - 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法 - Google Patents

画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法

Info

Publication number
JP2002278393A
JP2002278393A JP2001074183A JP2001074183A JP2002278393A JP 2002278393 A JP2002278393 A JP 2002278393A JP 2001074183 A JP2001074183 A JP 2001074183A JP 2001074183 A JP2001074183 A JP 2001074183A JP 2002278393 A JP2002278393 A JP 2002278393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
forming apparatus
image data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001074183A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ito
淳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001074183A priority Critical patent/JP2002278393A/ja
Publication of JP2002278393A publication Critical patent/JP2002278393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 純正でない低価格のトナーを利用することに
起因する装置トラブルを防止するとともに、画像形成装
置利用者に対してもユーザーフレンドリーな画像形成装
置を提供する。 【解決手段】 利用者による各種の操作モードを指定す
る操作入力手段と、操作画面を表示する表示部を備えた
操作手段と、原稿の画像データを光学的に読み取る原稿
読取手段と、各種操作モート゛を登録し、かつ原稿読取手段
で読み取った画像を保持する画像保持手段と、画像保持
手段に蓄積された画像を転写紙に作像して、排紙する画
像出力手段と、ローカルエリアネットワーク(LAN)
に接続しデータの送受信をするテ゛ータ通信手段を具備する
画像形成装置において、トナーホ゛トルに、特定画像データをあ
らかじめ登録した小型記憶手段を内蔵させておき、トナ
ーボトルが画像形成装置にセットされた場合、内蔵され
た小型記憶手段に記憶されている特定画像テ゛ータを画像形
成装置に転送して画像保持手段に保持させ、テ゛ータ通信手
段を介してネットワーク上の端末装置に特定画像テ゛ータを
配信することを特徴とする画像形成装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル複写機な
どの画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、一般的な従来の画像形成装置を
示している。図1において、1は画像形成装置本体、2
はその上面に設けられた原稿を読み取るための原稿送り
装置などから構成される原稿読取部、3は転写紙などを
保管し給紙する給紙部、4は画像を作像され定着された
転写紙を排出する排紙部、5は操作モード等を表示し、
利用者が操作モード指示するための操作部である。6は
ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続するため
のネットワークI/F部、7はI/Fケーブルである。
【0003】従来の画像形成装置では、転写紙上に画像
を作像するためにトナーを使用しており、このトナーは
トナーボトルに充填され、利用者に供給されている。こ
のトナーは消耗品であり利用者が購入しているものであ
る。トナーは消耗品であるため、原稿の複写などを行っ
た分だけ消耗されていく。特に黒が多い原稿等はトナー
の消耗は多くなる。このように従来の画像形成装置で
は、画像を作像すればするほどトナーの消費量は多くな
り、トナー購入のための経費は増大することとなる。そ
こで経費削減の為、純正でない低価格のトナーを使用し
たりする場合もあり、機械のトラブルの原因にもなって
いた。
【0004】ところで、従来の画像形成装置では機械の
保守をするために保守契約を結ぶのが一般的であり、上
記消耗品以外に保守契約料金が発生していた。保守契約
を結んだ場合、機械の不具合が起きるとユーザーからの
連絡や、遠隔診断装置などにより、サービス依頼の連絡
が行われるようになっていた。
【0005】一方、最近ではネットワーク等を通じた種
々の公告サービスが行われている。また、画像形成装置
利用者は、頻繁に交換するトナーボトルや保守契約にか
かる費用の低減を望んでいるのが実情である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
現状に鑑みてなされたもので、純正でない低価格のトナ
ーを利用することに起因する装置トラブルを防止すると
ともに、画像形成装置利用者に対してもユーザーフレン
ドリーな画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービ
ス方法を提供することをその課題とする。
【0007】本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意研
究を重ねた結果、下記の技術的手段を採用することによ
り本発明を完成するに至った。 (1)利用者による各種の操作モードを指定する操作入
力手段と、操作画面を表示する表示部を備えた操作手段
と、原稿の画像データを光学的に読み取る原稿読取手段
と、各種操作モードを登録し、かつ原稿読取手段で読み
取った画像を保持する画像保持手段と、画像保持手段に
蓄積された画像を転写紙に作像して、排紙する画像出力
手段と、ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続
しデータの送受信をするデータ通信手段を具備する画像
形成装置において、トナーボトルに、特定画像データを
あらかじめ登録した小型記憶手段を内蔵させておき、ト
ナーボトルが画像形成装置にセットされた場合、内蔵さ
れた小型記憶手段に記憶されている特定画像データを画
像形成装置に転送して画像保持手段に保持させ、データ
通信手段を介してネットワーク上の端末装置に特定画像
データを配信することを特徴とする画像形成装置が提供
される(請求項1の発明)。
【0008】(2)上記(1)の画像形成装置におい
て、トナーボトルに内蔵された小型記憶手段にあらかじ
め画像データが分類して登録されており、画像形成装置
に接続されている端末装置もあらかじめ分類して登録さ
れており、トナーボトルが画像形成装置にセットされた
場合、トナーボトルからの特定画像データをあらかじめ
分類された端末装置に配信することを特徴とする画像形
成装置(請求項2の発明)。
【0009】(3)上記(1)又は(2)の画像形成装
置を用い、装置の保守契約が結ばれ使用実績により定期
的にメンテナンスされる場合に、トナーボトルからの特
定画像データを画像形成装置の画像保持部に保持し、配
信するときに、その画像形成装置に固有の識別番号情報
を付加したものを配信し、一方、端末利用者が配信され
た特定画像データを参照して、商品やサービスを購買す
ることに対し、利用実績に応じた利用ポイントを画像形
成装置ごとに付加し、その利用ポイント数データと保守
契約データを関連づけ、利用ポイント数に応じて保守契
約料金が変わることを特徴とする保守契約サービス方法
(請求項3の発明)。
【0010】本発明は、前述した背景に基づいてなされ
たものであり、トナーボトルに広告などの特定画像デー
タを格納するための小型記憶手段を装着することによ
り、トナー装着時に広告などの特定画像データを画像形
成装置に保持し、さらにネットワークに接続されたパソ
コンなどの端末に配信することを可能とし、特定画像デ
ータ提供者は、広告などの特定画像データを提供するこ
とで商品などの売り上げ向上が期待できる為、情報提供
料を支払って特定画像データを提供する。一方、画像形
成装置利用者は、前記特定画像データ提供者の支払う情
報提供料により、トナー料金を支払わずにトナーを入手
することが可能となるので、トナーの経費負担なく画像
形成装置を利用でき、さらに様々な情報を入手すること
が可能となる。
【0011】さらに、本発明は、上記に加え、広告など
の特定画像データを見た結果、商品を購入した場合、売
り上げに応じた利用ポイントを画像形成装置利用者に還
元し保守契約料金から割り引くことにより保守契約料金
の負担を軽減させることを可能とするものである。
【0012】このようにして、画像形成装置利用者は画
像形成装置の費用負担が減少するので画像形成装置を利
用しやすくなる。さらに画像形成装置自体の販売も利用
者に対し上記メリットを提供できるため、販売しやすく
なる。また、本発明の画像形成装置と、それに対応した
トナーボトルを使用することにのみ、トナー経費や保守
料金の負担が減る作用効果があり、純正以外のトナーボ
トルを使用した場合、本発明の作用効果は得られないこ
ととなる。したがって純正以外のトナーは使わないよう
になるため、純正以外のトナー使用時に発生しがちな機
械のトラブルを未然に防ぐ事が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を好まし
い実施例に基づいて詳述する。 <請求項1の実施例>請求項1の実施例において用いる
トナーボトルを図2に示す。図2において、11はトナ
ーボトル本体であり、内部にはトナーが充填されてい
る。12はフラッシュメモリなどの小型記憶媒体であ
り、内部に広告画像データなどが記録されている。13
及び14は小型記憶媒体12の接続電極である。小型記
憶媒体12はトナーボトル11底辺に装着され、その小
型記憶媒体12に広告などの特定画像データをあらかじ
め記憶させておくことができるようになっている。
【0014】図3は、上記トナーボトル11をトナーホ
ルダー21にセットする様子を示したものである。図3
において、トナーホルダー21のトナーボトル受け側に
はトナーボトル11の電極13、14に対応して電極2
2、23が設けられている。トナーボトル11がトナー
ホルダー21に装着されるとトナーボトル11上の電極
13、14とトナーホルダー21側の電極22、23が
接触し、電源および信号をやりとりすることが可能とな
る。トナーホルダー21においても画像形成装置と接触
する電極が設けられている。
【0015】図4は、上記トナーホルダー21を画像形
成装置に装着する様子を示したものである。図4におい
て、トナーホルダー21が画像形成装置31にセットさ
れ、前ドア32が閉じられると、トナーボトル11の小
型記憶媒体12に記録された広告などの特定画像データ
は、トナーホルダー11を経由して画像形成装置本体3
1に送られる。画像形成装置31内部には、メモリある
いは磁気ディスクなどで構成された画像保持手段が設け
られており、特定画像データが格納される。
【0016】本実施例の装置の機能ブロック図を図5に
示す。図5において原稿読取部41はCCD等で原稿画
像を電気的に読取り、画像データとするスキャナ部であ
り、操作制御部42は操作キー等の操作入力部43とL
CD等からなる表示部44を制御する部分であり、中央
処理コントローラ45はCPU等からなり各種画像処理
や装置制御を行う部分であり、画像保持部46は磁気デ
ィスク等に画像データを保持する部分であり、プロッタ
エンジン部47は感光体や定着部などからなる画像形成
部分であり、本実施例で用いるトナーボトル11やトナ
ーホルダー21はプロッタエンジン部47に含まれる。
ネットワークI/F48部は、LANなどに接続する為
のI/F部分である。
【0017】本実施例の画像形成装置31はローカルエ
リアネットワークに接続されており、端末PCとデータ
通信を行うことが可能となっている。一般に端末PCか
らはプリントデータなどが送られ、画像形成装置31か
らは読み取った画像データなどが送られるようになって
いる。その様子を図6に示す。図6において31は本発
明の画像形成装置本体、52はネットワークケーブル、
53はハブ、54〜56はネットワークに接続されたパ
ソコンなどの端末装置である。
【0018】本実施例の装置の動作は、まず図4に示す
ように小型記憶媒体12が装着されたトナーボトル11
を画像形成装置31にセットすると、トナーボトル11
底辺の電極13、14とトナーホルダー21の電極2
2、23が接触し、小型記憶媒体12に記録された特定
画像データが中央処理コントローラ45を経由して画像
保持部46に転送され保持される。一方、図6に示され
るように画像形成装置31とネットワークで接続されて
いる端末装置34〜36等は、あらかじめ図7に示すよ
うに画像形成装置31の操作部において配信先として登
録されている。トナーボトル11から転送された特定画
像データが新着情報として画像保持部46に保持される
と、あらかじめ登録されているネットワーク端末に対
し、特定画像データはE−mailに添付されるか、ま
たは画像転送ソフトなどにより自動的に配信される。こ
のようにして端末利用者は画像形成装置からの特定画像
データを見ることが可能となる。
【0019】ところで、この特定画像データの情報を商
品広告などにすれば、特定画像提供者は商品の宣伝など
が可能となり、商品の売り上げ向上が期待できる。この
ため画像提供者が情報提供料としてトナーの費用を負担
すれば画像形成装置利用者はトナーの経費を負担せずに
使用することが出来る。このようにして画像提供者は商
品の宣伝ができ、画像形成装置利用者はトナーの経費を
負担することなく、画像形成装置を利用できるので経費
削減などが可能となる。
【0020】さらに近年、環境問題などからトナーボト
ルは使用後、回収されることが多くなってきているが、
本発明におけるトナーボトルも回収して再利用できる。
空のトナーボトルは回収され、再度トナーを充填し使用
することが出来るが、トナーを充填すると同時にトナー
ボトルの小型記憶媒体の特定画像データを書き換えるこ
とにより常に新たな情報を提供することが可能となる。
【0021】これらのことにより、画像形成装置利用者
はトナー経費負担が減るので本発明の画像形成装置の使
用度も向上し、それに対応して消耗品としてのトナーの
使用も増大し、トナーボトル交換も増大するので、広告
宣伝情報提供手段としての価値が増大する。ゆえに装置
利用者と情報提供者の双方の相乗効果により、本発明の
効果がさらに増大することとなる。本実施例の動作フロ
ーチャートを図13に示す。
【0022】<請求項2の実施例>請求項1の発明で
は、画像形成装置にネットワーク接続された端末に対し
特定画像データは全て配信されていたが、大量の情報を
配信することは難しい場合がある。請求項2の発明は請
求項1の画像形成装置に対し、前記トナーボトルの小型
記憶媒体に特定画像データを分類して記録させておき、
一方、画像形成装置においては操作部にてあらかじめ特
定端末装置ごとに情報の分類の優先順位を設定しておく
ことにより、広告などの特定画像データをそれぞれの端
末に個別に送ることを可能にする。
【0023】本発明の動作は、図8の概念図で示される
ように、まずトナーボトルの小型記憶媒体に記憶される
データを、たとえば「食品」「衣料」「旅行」というよ
うに分類し、個々のデータにヘッダ情報を付加して小型
記憶媒体に記憶させる。一方、画像形成装置側では、図
9の概念図で示すように、操作部において接続される個
々の端末ごと分類の優先順位をあらかじめ登録させてお
く。請求項1の発明の実施例と同様に、トナーボトルを
画像形成装置に装着すると、特定画像データがトナーボ
トルから画像形成装置に転送される。画像形成装置では
特定画像データに付加されたヘッダ情報を参照し、それ
に対応した分類に分けられて画像保持部に保持される。
ここで画像保持部に保持された特定画像データはあらか
じめ登録されている端末の分類の優先順位に従って配信
される。たとえば、端末1が「旅行」「衣料」「食品」
の順番で優先順位が設定されていれば、特定画像データ
はその優先順位に従って端末1に配信される。さらに、
端末1を「旅行」のみの設定にしておくことにより、端
末1には「旅行」に関する特定画像データのみ配信する
ことができる。このようにして、特定画像データは個々
の端末にあらかじめ登録されていた優先順位に従って配
信、又は選択された情報のみ配信する事が可能となる。
本実施例の機能ブロック図を図10に、また動作フロー
チャートを図14に示す。
【0024】<請求項3の実施例>一般に複写機などの
画像形成装置は精密機器である為、適切に使用していて
も摩耗部品などを定期的に交換するなどのメンテナンス
が必要である。また万が一、故障した場合はサービスマ
ンによる出張修理を行う事が必要となる。このような理
由のため、サービス会社と保守契約を結び、一定額を支
払う事より、これらの保守に対応できるようにするのが
一般的である。これらの背景から請求項3の発明はなさ
れている。
【0025】請求項3の発明の概念図を図11に示す。
請求項1、請求項2の発明で述べたように本発明の画像
形成装置ではトナーボトルに装着した小型記憶媒体によ
り、広告などの情報の特定画像データを画像形成装置内
に転送保持し、それに接続された端末に配信することが
できる。また使用済みのトナーボトルは回収され再びト
ナーを充填し、新たな情報を書き込み、また画像形成装
置に提供される。
【0026】ところで、これらの広告などの特定画像デ
ータは、商品販売者からの依頼により、広告情報提供者
が保守サービス会社に広告情報を提供する。保守サービ
ス会社は、それらの情報をトナーボトルの小型記憶媒体
に書き込む。また画像形成装置の保守は画像形成装置管
理者が保守サービス会社と保守契約を結ぶことにより行
われるようになっている。保守サービス会社は保守契約
により、各装置固有の識別番号をデータベースに登録し
て管理する。
【0027】一方、請求項3の発明では画像形成装置か
ら特定画像データを端末に対して配信する時に、画像デ
ータに画像形成装置固有の識別番号、例えば装置の製造
シリアル番号等を付加し、端末利用者が参照できるよう
にする。端末利用者が提供された広告情報を参照し、商
品販売者に対して商品発注をする際に、装置固有の識別
番号を伝える。商品販売者は利用者からの固有認識番号
をデータベースに登録し、商品購入金額に応じた利用ポ
イントを付加する。また同一の利用者が複数回商品を発
注した場合、あるいは複数の端末利用者が商品を購入し
た場合も、同様に利用ポイントを付加する。この利用ポ
イントは、ある一定期間で区切って集計され、商品販売
者は利用ポイントに応じた保守費用を保守サービス会社
に支払う。このようにして、請求項1の発明に関して述
べたトナー経費削減に加え、装置の保守契約費用も軽減
することが可能となる。また、請求項3の発明の画像形
成装置では、純正以外のトナーを使用した場合、上記の
発明効果が得られなくなる為、本発明の画像形成装置は
純正トナーのみ対応するが、これにより純正以外のトナ
ーを使うことによる機械トラブルを未然に防ぐことが可
能となる。請求項3の発明の機能ブロック図を図12に
示す。
【0028】
【発明の効果】請求項1の発明の画像形成装置によれ
ば、トナーボトルの小型記憶媒体に広告などの情報を付
加し、その情報をネットワークを経由して端末PCに送
信することで、情報提供者はトナーの消耗品費を負担す
る代わりに、商品情報などを提供し、それらの売り上げ
を向上することが可能となる。一方、利用者は情報を得
られるとともに、トナーの消耗品費を負担することなく
画像形成装置を利用可能となるので、経費を低減させる
ことが可能となる。またトナー使用後の空になったトナ
ーボトルを回収し、トナーを再充填し再利用する場合
に、同時に小型記憶媒体の情報を書き換えることによ
り、また新たな情報を利用者に提供することが可能とな
る。小型記憶媒体の情報は書換が可能であるため何度で
も使用できるので、環境に対しても有利となる。また純
正のトナーボトルのみ、本発明の作用効果が得られるた
め、純正でないトナーを使用しなくなり、純正でないト
ナーを使った場合の機械のトラブルを未然に防ぐことが
可能となる。
【0029】請求項2の発明の画像形成装置によれば、
請求項1の発明の作用効果に加え、情報提供者があらか
じめ情報提供を分類して配信することにより、より適切
な情報提供をすることが可能となる。
【0030】請求項3の発明の保守契約サービス方法に
よれば、請求項2の発明の作用効果に加え、保守費用も
低減されるために、画像形成 装置を管理している部門
での経費節減が可能となる。また商品販売者も営業員な
どが削減できるために、経費節減になる一方で売り上げ
の増大が見込めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な従来の画像形成装置の説明図である。
【図2】請求項1の実施例で用いるトナーボトルの説明
図である。
【図3】請求項1の実施例で用いるトナーボトルをトナ
ーホルダーにセットする様子を示した図である。
【図4】請求項1の実施例で用いるトナーホルダーを画
像形成装置に装着する様子を示す図である。
【図5】請求項1の実施例の画像形成装置の機能ブロッ
ク図である。
【図6】請求項1の実施例の画像形成装置と端末装置と
の接続関係を示す図である。
【図7】画像形成装置の操作部を示す図である。
【図8】請求項2の実施例の動作概念図である。
【図9】請求項2の実施例の画像形成装置の操作部の概
念図である。
【図10】請求項2の実施例の画像形成装置の機能ブロ
ック図である。
【図11】請求項3の発明の概念図である。
【図12】請求項3の実施例の機能ブロック図である。
【図13】請求項1の発明の動作フローチャートであ
る。
【図14】請求項2の発明の動作フローチャートであ
る。
【符号の説明】
11 トナーボトル 12 小型記憶媒体 21 トナーホルダー 31 画像形成装置 41 原稿読取部 42 操作制御部 43 操作入力部 44 表示部 45 中央処理コントローラ 46 画像保持部 47 プロッタエンジン部 48 ネットワークI/F部 52 ネットワークケーブル 53 ハブ 54〜56 端末装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/04 107 G03G 21/00 392 Fターム(参考) 2C061 AP01 AP04 HJ10 HK23 2H027 DA44 DA50 DE02 EJ03 EJ06 EJ08 EJ15 HB13 HB17 2H077 AA02 AA33 GA04 5C062 AA05 AA35 AB17 AB20 AB23 AB35 AB42 AC43 AC56 AF08 AF12 BA00 BC01 5C072 AA05 BA20 RA10 UA11 XA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者による各種の操作モードを指定す
    る操作入力手段と、 操作画面を表示する表示部を備えた操作手段と、 原稿の画像データを光学的に読み取る原稿読取手段と、 各種操作モードを登録し、かつ原稿読取手段で読み取っ
    た画像を保持する画像保持手段と、 画像保持手段に蓄積された画像を転写紙に作像して、排
    紙する画像出力手段と、 ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続しデータ
    の送受信をするデータ通信手段を具備する画像形成装置
    において、 トナーボトルに、特定画像データをあらかじめ登録した
    小型記憶手段を内蔵させておき、トナーボトルが画像形
    成装置にセットされた場合、内蔵された小型記憶手段に
    記憶されている特定画像データを画像形成装置に転送し
    て画像保持手段に保持させ、データ通信手段を介してネ
    ットワーク上の端末装置に特定画像データを配信するこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の画像形成装置において、トナ
    ーボトルに内蔵された小型記憶手段にあらかじめ画像デ
    ータが分類して登録されており、画像形成装置に接続さ
    れている端末装置もあらかじめ分類して登録されてお
    り、トナーボトルが画像形成装置にセットされた場合、
    トナーボトルからの特定画像データをあらかじめ分類さ
    れた端末装置に配信することを特徴とする画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2の画像形成装置を用い、
    装置の保守契約が結ばれ使用実績により定期的にメンテ
    ナンスされる場合に、トナーボトルからの特定画像デー
    タを画像形成装置の画像保持部に保持し、配信するとき
    に、その画像形成装置に固有の識別番号情報を付加した
    ものを配信し、一方、端末利用者が配信された特定画像
    データを参照して、商品やサービスを購買することに対
    し、利用実績に応じた利用ポイントを画像形成装置ごと
    に付加し、その利用ポイント数データと保守契約データ
    を関連づけ、利用ポイント数に応じて保守契約料金が変
    わることを特徴とする保守契約サービス方法。
JP2001074183A 2001-03-15 2001-03-15 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法 Pending JP2002278393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074183A JP2002278393A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074183A JP2002278393A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278393A true JP2002278393A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18931494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001074183A Pending JP2002278393A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876462B2 (en) 2003-04-04 2011-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus, personalizing method, program, and storage medium

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05323716A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JPH07160157A (ja) * 1993-12-08 1995-06-23 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH0991358A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Fujitsu Ltd 情報提供装置および方法
JPH09120238A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Canon Inc 出力装置
JPH09190067A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Canon Inc 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像装置
JPH10133547A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10133529A (ja) * 1996-11-05 1998-05-22 Omron Corp 交換部品使用状態記録装置及び液体容器
JPH10221938A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Toshiba Chem Corp トナーカートリッジ
JPH11134126A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JP2000137417A (ja) * 1998-11-04 2000-05-16 Minolta Co Ltd 交換部品使用時の処理方法と装置、これを用いた作業装置
JP2000198220A (ja) * 1998-11-05 2000-07-18 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置、及びインクカ―トリッジ
JP2000284581A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Sharp Corp 画像形成装置
JP2000353280A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Omron Corp データ処理装置
JP2000356870A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Canon Inc 電子写真画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2001030516A (ja) * 1999-06-16 2001-02-06 Eastman Kodak Co プリンタに装填した消耗品に関する特有のデータを検知できるプリンタおよび方法
JP2002091239A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Ricoh Co Ltd 報知方法および画像形成装置

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05323716A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JPH07160157A (ja) * 1993-12-08 1995-06-23 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH0991358A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Fujitsu Ltd 情報提供装置および方法
JPH09120238A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Canon Inc 出力装置
JPH09190067A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Canon Inc 電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジ及び現像装置
JPH10133547A (ja) * 1996-10-31 1998-05-22 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10133529A (ja) * 1996-11-05 1998-05-22 Omron Corp 交換部品使用状態記録装置及び液体容器
JPH10221938A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Toshiba Chem Corp トナーカートリッジ
JPH11134126A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JP2000137417A (ja) * 1998-11-04 2000-05-16 Minolta Co Ltd 交換部品使用時の処理方法と装置、これを用いた作業装置
JP2000198220A (ja) * 1998-11-05 2000-07-18 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置、及びインクカ―トリッジ
JP2000284581A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Sharp Corp 画像形成装置
JP2000353280A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Omron Corp データ処理装置
JP2000356870A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Canon Inc 電子写真画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2001030516A (ja) * 1999-06-16 2001-02-06 Eastman Kodak Co プリンタに装填した消耗品に関する特有のデータを検知できるプリンタおよび方法
JP2002091239A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Ricoh Co Ltd 報知方法および画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876462B2 (en) 2003-04-04 2011-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus, personalizing method, program, and storage medium
US8064074B2 (en) 2003-04-04 2011-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus, personalizing method, program, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8306877B2 (en) System and method for managing consumable return refund processing
US8873086B2 (en) Methods and system for consumable validity verification in prepaid document processing devices
US20110191198A1 (en) Methods and system for consumable order creation
CN101014957A (zh) 用于成像装置的许可方法
US20140330730A1 (en) Point bank system
WO2007047500A2 (en) A method for managing a plurality of imaging supply items for an organization
CN102201083A (zh) 管理系统、电子设备和方法
JP2021130229A (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法
CN107735763A (zh) 信息处理系统、信息处理装置、信息处理方法以及程序
TW522337B (en) Information processing method, information processing system, electronic device, and cartridge
JP2002067451A (ja) ネットワーク課金システム
JP2004118576A (ja) 発注・問い合わせシステム、広告用サーバ、画像形成装置及び情報処理装置
JP4785242B2 (ja) カートリッジ料金算出システム
GB2384380A (en) Discounted printing via use of authorised image capture and storage device.
KR20040091027A (ko) 플럭그 접속 스피드 스틱과 리프로그래머블 모듈,컨트롤러 및 구성 요소
US20050137941A1 (en) Image-forming device and method of selling consumables
JP4632391B2 (ja) 管理サーバ、画像記録装置の管理システムおよびそれらの制御方法、並びに記憶媒体
JP2002278393A (ja) 画像形成装置及びそれを用いた保守契約サービス方法
US20070074257A1 (en) Image forming device and method
JP2003256730A (ja) 顧客支援システム、プログラムおよび記録媒体
JP2002288367A (ja) 機器管理サーバ及びネットワークシステム、情報処理方法並びに情報処理プログラム
US7587371B2 (en) Charging method and imaging apparatus for equitable and simple charging
JP4312500B2 (ja) 広告印刷システム
JP2002307786A (ja) 情報機器、情報機器のコスト管理方法およびコスト管理システム
JP2004159184A (ja) 画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215