JP2002277192A - ボイラの洗浄方法 - Google Patents

ボイラの洗浄方法

Info

Publication number
JP2002277192A
JP2002277192A JP2001080981A JP2001080981A JP2002277192A JP 2002277192 A JP2002277192 A JP 2002277192A JP 2001080981 A JP2001080981 A JP 2001080981A JP 2001080981 A JP2001080981 A JP 2001080981A JP 2002277192 A JP2002277192 A JP 2002277192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiler
cleaning
circulation
pipe
steam drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001080981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4438243B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Yamazaki
一博 山崎
Koji Yamada
浩司 山田
Yutaka Nakada
豊 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kurita Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Engineering Co Ltd filed Critical Kurita Engineering Co Ltd
Priority to JP2001080981A priority Critical patent/JP4438243B2/ja
Publication of JP2002277192A publication Critical patent/JP2002277192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4438243B2 publication Critical patent/JP4438243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エア溜り部のある蒸発管を備えるボイラを容
易かつ効率的に薬液洗浄する。 【解決手段】 ボイラ洗浄に際し、節炭器6と下部管寄
せ2との間に循環ポンプP及び各バルブV〜V
有した循環、ブロー及び給水用の配管を配設する。ボイ
ラから水を抜いた後、仮設マンホール20を利用してエ
ア抜きパイプ21を蒸発管4のトップ部4tに差し込
む。ボイラに給水して蒸気ドラム1内を加圧状態とした
後、バルブVを開き、トップ部4tからエアを抜く。
その後、水を循環させながら加熱し、洗浄薬剤を循環水
に添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボイラの洗浄方法に
係り、特にボイラ内の水の循環系ないし供給系を洗浄液
で洗浄する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラの一例として循環式ボイラの概略
的な構成について図3を参照して説明する。
【0003】ボイラ上部に配置された蒸気ドラム1とボ
イラ下部に配置された下部管寄せ2とが多数本の水加熱
用(熱交換用)の水管によって接続されている。この水
管としては、ボイラの外殻を構成する前壁管、側壁管、
後壁管などの壁管3や、ボイラ内の燃焼ガス通路内に配
置された蒸発管4がある。バーナ5の燃焼動作によって
生じた燃焼ガスは、これらの管3,4と接触して該管
3,4内の水を加熱した後、節炭器(エコノマイザ)6
と接触して給水を加熱した後、排ガスとなる。
【0004】ボイラ給水は、この節炭器6にて加熱され
た後、蒸気ドラム1内に供給される。水は該ドラム1、
管3,4及び管寄せ2を循環して加熱され、発生した蒸
気は蒸気ドラム1から取り出される。なお、周知の通
り、この循環を自然に行わせるようにした自然循環型ボ
イラと、ドラム1と管寄せ2とを結ぶ降水管を設け、該
降水管に水循環用ポンプを設けた強制循環型ボイラのい
ずれも普及している。
【0005】このようなボイラにおいては、水管等の内
面に付着したスケールを除去する薬液洗浄を定期的に行
っている。特開昭55−46350号公報には、強制循
環型ボイラの循環ポンプを利用して薬液を循環させるボ
イラの化学洗浄液循環方法が記載されている。
【0006】自然循環型ボイラの場合には、循環用のポ
ンプを仮設し、洗浄薬液を該ポンプによって循環させる
ようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図3のように、蒸気ド
ラム1に対し一部の水管例えば一部の蒸発管4が上方か
ら接続されている場合がある。このような蒸発管4は、
蒸気ドラム1との接続部よりも高位となるトップ部4t
を有する。このトップ部4tは、薬液洗浄時に空気(以
下、エアという。)が残留するため、満水とならず、薬
液で十分に洗浄されない。
【0008】なお、蒸気ドラム1内に残った空気を、該
蒸気ドラム1内にエア抜き管を差し込んで排出すること
が行われている。しかしながら、この方法では、該ドラ
ム1に接続された多数の蒸発管のトップ部4t内のエア
を確実に抜くことはできない。
【0009】薬液循環用のポンプを仮設する方法とし
て、蒸発管の下部を切断して仮設ラインに接続する方法
があるが、切断及び復旧作業に手間及び時間がかかり、
コスト高である。蒸気ドラムのマンホールと蒸発管とを
特殊プラグで接続して薬液循環用ポンプを仮設すること
も行われているが、仮設工事にコストがかかり、洗浄コ
ストが高くなる。
【0010】本発明は、蒸発管にトップ部が設けられた
ボイラを十分に且つ容易に洗浄することができるボイラ
の洗浄方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のボイラの洗浄方
法は、蒸発管及び該蒸発管の上部が接続された蒸気ドラ
ムを有したボイラを洗浄液で洗浄する方法であって、少
なくとも一部の該蒸発管は、蒸気ドラムとの接続部より
も高位のトップ部を有しているボイラの洗浄方法におい
て、該トップ部に対し該蒸気ドラムを通してエア抜き管
を差し込んで該トップ部内のエアをボイラ外に排出し、
その後、洗浄液を該蒸発管に通液するようにしたことを
特徴とする。
【0012】かかるボイラの洗浄方法にあっては、蒸発
管のトップ部からエアを抜くことにより、トップ部を有
する蒸発管についても洗浄液で満たし、十分に洗浄する
ことができる。
【0013】本発明では、循環ポンプ、節炭器、蒸気ド
ラム、蒸発管、管寄せをこの順に連結して循環系を形成
し、循環ポンプに給水して該蒸気ドラム及び節炭器を満
水すると共に、蒸気ドラムを昇圧し、前記エア抜き管か
らエア抜きを行い、その後、循環系内の水を加温すると
共に、該水に洗浄剤を添加して洗浄液とし、該洗浄液を
循環ポンプ、節炭器、蒸気ドラム、蒸発管、管寄せ、循
環ポンプの順に循環する正循環及び/又は循環ポンプ、
管寄せ、蒸発管、蒸気ドラム、節炭器、循環ポンプの順
に循環する逆循環を行うことが好ましい。
【0014】また、この場合において、正循環及び/又
は逆循環の洗浄中に発生するガスを、前記エア抜き管か
ら、前記蒸気ドラムに仮設した排出口を介して抜き出す
ことが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明のボ
イラの洗浄方法の実施の形態を詳細に説明する。
【0016】図1,2は本発明のボイラの洗浄方法の実
施の形態を示す循環式ボイラの概略図であり、図1は正
循環工程を示し、図2は逆循環工程を示す。図1,2に
おいて、図3に示す部材と同一機能を奏する部材には同
一符号を付してある。
【0017】図1,2において、V〜Vは開閉バル
ブを示し、黒ぬりのバルブは開状態を、白ぬきのバルブ
は閉状態を示す。
【0018】本発明方法に従ってボイラの洗浄を行うに
は、洗浄用の仮設循環ポンプPを準備し、図1,2に
示す如く、この循環ポンプPと節炭器6、下部管寄せ
2とを開閉バルブを有する配管で接続し、正・逆両方向
の循環を行えるような循環系を形成する。即ち、節炭器
6と循環ポンプPの吸込側との間は配管12,18,
15,16によって接続され、該循環ポンプPの吐出
側と下部管寄せ2との間は配管13,17によって接続
されている。配管16にはバルブVが設けられ、配管
16にはバルブVが設けられ、配管17にはバルブV
が設けられている。
【0019】また、配管18と配管15との接続点は、
配管13と配管17との接続点に対し配管14を介して
連通され、この配管14にバルブVが設けられてい
る。配管18と配管12との接続点は、循環ポンプP
の吐出側に対し配管11を介して連通され、この配管1
1にバルブVが設けられている。
【0020】配管15と配管16との接続点からはブロ
ー用の配管29が分岐しており、この配管29にブロー
バルブVが設けられている。配管16には給水用の配
管28が接続されており、この配管28にバルブV
設けられている。
【0021】なお、図示は省略するが、循環ポンプP
の吸込側には、循環する水に蒸気を吹き込んで加熱する
ためのミキシングヒータが設けられている。
【0022】図1において、バルブV,V,V
開とし、バルブV,V,V,Vを閉として循環
ポンプPを作動させると、系内の水は、循環ポンプP
→配管11,12→節炭器6→蒸気ドラム1→蒸発管
4及び壁管3→下部管寄せ2→配管13,14,15,
16→循環ポンプPの順で循環する(以下、この循環
を「正循環」と称す。)。逆に、バルブV,V,V
を開とし、バルブV ,V,V,Vを閉として
循環ポンプPを作動させると、系内の水は図2に示す
如く、循環ポンプP→配管17,13→下部管寄せ2
→蒸発管4及び壁管3→蒸気ドラム1→節炭器6→配管
12,18,15,16→循環ポンプP の順で循環す
る(以下、この循環を「逆循環」と称す。)。
【0023】この循環を行うのに先立って、蒸気ドラム
1の仮設マンホール20から、先端にエア抜きパイプ2
1が接続されたエア抜きホース22を蒸気ドラム1内に
挿入し、該エア抜きパイプ21を蒸発管4内のトップ部
4tまで差し込む。エア抜きホース22は、エア抜きバ
ルブVを有し、仮設マンホール20のホース通し治具
20Aより引き出され、基端22Bはドレン回収タンク
23内に挿入されている。この回収タンク23内の水
は、配管24、ドレン回収ポンプP及び配管25によ
り循環配管16の循環ポンプPの吸込側に注入され
る。
【0024】なお、図1においては、蒸発管4が1本の
み示されているが、実際のボイラでは、トップ部4tを
有する蒸発管4が多数本設けられており、各蒸発管にエ
ア抜き管を差し込んで各々のトップ部からエア抜きが行
われる。
【0025】ボイラの洗浄に当っては、バルブV,V
を閉め、バルブV,Vを開としてポンプPを作
動させ、洗浄水を系内に導入する。
【0026】このとき、バルブV〜Vの開閉は正循
環の開閉状態であっても良く、逆循環の開閉状態であっ
ても良い。
【0027】洗浄水を系内に導入し、蒸気ドラム1及び
節炭器6内を満水とし、蒸気ドラム1内を0.05〜
0.1MPa程度に昇圧する。この昇圧時にエア抜きホ
ース22のエア抜きバルブVを開弁して、蒸発管4の
トップ部4t内のエアをエア抜きパイプ21及びエア抜
きホース22を通して抜き出す。このエア抜きは、エア
抜きホース22から洗浄水が流出するまで行う。このエ
ア抜きに当たり、蒸気ドラム1内の圧力を0.05〜
0.1MPa程度とすることにより、蒸発管4内のエア
抜きを確実に行うことが可能となる。
【0028】この蒸発管4のエア抜きは、真空ポンプ又
は自給式ポンプによる吸引により促進させるようにして
もよい。
【0029】蒸発管4のエア抜き終了後は、循環ポンプ
の入口側に設けたミキシングヒータ(図示せず)か
ら蒸気を吹き込み、系内の洗浄水を加温する。系内の洗
浄水が60〜70℃、例えば60℃程度に上昇した後、
酸(塩酸などの無機酸、クエン酸、グリコール酸などの
有機酸)等の洗浄剤を回収タンク23及びポンプP
介して添加して、循環ポンプPにより系内の洗浄液を
循環させて、薬液洗浄を行う。又は、一旦この予熱水
(加温水)を全ブローして、調合した洗浄剤液をボイラ
に漲り込んだ後、循環ポンプPを作動させて薬液洗浄
を行ってもよい。この薬液洗浄は、前述の正循環で行っ
てもよく、また逆循環で行っても良いが、好ましくは、
正循環と逆循環とを各々1回以上、交互に行うのが望ま
しい。蒸発管4のトップ部4tからエア抜きがされてお
り、トップ部4t内にも洗浄液が循環するため、系内の
スケールを確実に除去することができる。なお、この薬
液洗浄中に発生するガスを除去するために、薬液洗浄中
は常時エア抜きバルブVを開弁しておくのが好まし
い。
【0030】薬液洗浄前のエア抜き及び薬液洗浄中のガ
ス抜きにより洗浄液の一部がドレンとして回収タンク2
3に流出するが、この洗浄液はドレン回収ポンプP
作動させて配管24,25より、循環ポンプPの入口
側に注入される。このようにすることにより、洗浄液を
有効利用することができ、また、洗浄系内の圧力も保持
することができる。なお、通水状況を確認しながら循環
流量及びガス抜きバルブVの開度を調整するのが好ま
しい。
【0031】なお、エア抜きホースを挿入する蒸気ドラ
ム1の仮設マンホール20の代わりに既存の安全弁座等
を利用しても良い。
【0032】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明によれば、エ
ア溜り部となり易いトップ部のある蒸発管を備えるボイ
ラを、特殊な洗浄治具を必要とすることなく、また、洗
浄のための大規模な工事を必要とすることなく、効率的
に薬液洗浄することができ、洗浄に要する期間及び費用
を従来法に比べて大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のボイラの洗浄方法の実施の形態(正循
環工程)を示す循環式ボイラの概略図である。
【図2】本発明のボイラの洗浄方法の実施の形態(逆循
環工程)を示す循環式ボイラの概略図である。
【図3】一般的な循環式ボイラの構成を示す概略図であ
る。
【符号の説明】
1 蒸気ドラム 2 下部管寄せ 3 壁管 4 蒸発管 4t トップ部 5 バーナ 6 節炭器 20 仮設マンホール 21 エア抜きパイプ 22 エア抜きホース 23 回収タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中田 豊 大阪府大阪市中央区北浜2−2−22 栗田 エンジニアリング株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸発管及び該蒸発管の上部が接続された
    蒸気ドラムを有したボイラを洗浄液で洗浄する方法であ
    って、 少なくとも一部の該蒸発管は、蒸気ドラムとの接続部よ
    りも高位のトップ部を有しているボイラの洗浄方法にお
    いて、 該トップ部に対し該蒸気ドラムを通してエア抜き管を差
    し込んで該トップ部内のエアをボイラ外に排出し、その
    後、洗浄液を該蒸発管に通液するようにしたことを特徴
    とするボイラの洗浄方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ボイラの循環ポン
    プ、節炭器、前記蒸気ドラム、前記蒸発管、及び管寄せ
    をこの順に連結して循環系を形成し、 循環ポンプに給水して該蒸気ドラム及び節炭器を満水に
    すると共に、蒸気ドラムを昇圧し、前記エア抜き管から
    エア抜きを行い、 その後、循環系内の水を加温すると共に、該水に洗浄剤
    を添加して洗浄液とし、該洗浄液を循環ポンプ、節炭
    器、蒸気ドラム、蒸発管、管寄り、循環ポンプの順に循
    環する正循環及び/又は循環ポンプ、管寄り、蒸発管、
    蒸気ドラム、節炭器、循環ポンプの順に循環する逆循環
    を行うことを特徴とするボイラの洗浄方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、正循環及び/又は逆
    循環の洗浄中に発生するガスを、前記エア抜き管から、
    前記蒸気ドラムに仮設した排出口を介して抜き出すこと
    を特徴とするボイラの洗浄方法。
JP2001080981A 2001-03-21 2001-03-21 ボイラの洗浄方法 Expired - Lifetime JP4438243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080981A JP4438243B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ボイラの洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080981A JP4438243B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ボイラの洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002277192A true JP2002277192A (ja) 2002-09-25
JP4438243B2 JP4438243B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=18937161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080981A Expired - Lifetime JP4438243B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ボイラの洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4438243B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103884817A (zh) * 2014-01-18 2014-06-25 西安热工研究院有限公司 电站锅炉化学清洗动态模拟试验装置及制作和试验方法
CN104566328A (zh) * 2015-02-02 2015-04-29 吉首大学 一种水力自动除垢的锅炉系统
EP2175105A4 (en) * 2007-06-11 2015-05-20 Shanghai Waigaoqiao No 3 Power Generation Co Ltd METHOD FOR CONTROLLING A GENERATOR ASSEMBLY HAVING A BYPASS SYSTEM
JP2017146021A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 栗田エンジニアリング株式会社 二重管式蒸発管の洗浄方法
KR101831092B1 (ko) * 2014-03-28 2018-02-21 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 주입장치 및 증기터빈설비
JP2019124412A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 栗田エンジニアリング株式会社 ボイラの化学洗浄方法
CN113154359A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 西安热工研究院有限公司 一种用于发电厂塔式锅炉化学清洗的系统及使用方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104374232B (zh) * 2014-11-30 2019-07-02 重庆环际低碳节能技术开发有限公司 用于清洗的转子进料结构

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2175105A4 (en) * 2007-06-11 2015-05-20 Shanghai Waigaoqiao No 3 Power Generation Co Ltd METHOD FOR CONTROLLING A GENERATOR ASSEMBLY HAVING A BYPASS SYSTEM
CN103884817A (zh) * 2014-01-18 2014-06-25 西安热工研究院有限公司 电站锅炉化学清洗动态模拟试验装置及制作和试验方法
CN103884817B (zh) * 2014-01-18 2015-08-19 西安热工研究院有限公司 电站锅炉化学清洗动态模拟试验装置及制作和试验方法
KR101831092B1 (ko) * 2014-03-28 2018-02-21 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 주입장치 및 증기터빈설비
US10107491B2 (en) 2014-03-28 2018-10-23 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Injection device and steam turbine system
CN104566328A (zh) * 2015-02-02 2015-04-29 吉首大学 一种水力自动除垢的锅炉系统
CN104566328B (zh) * 2015-02-02 2016-04-06 吉首大学 一种水力自动除垢的锅炉系统
JP2017146021A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 栗田エンジニアリング株式会社 二重管式蒸発管の洗浄方法
JP2019124412A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 栗田エンジニアリング株式会社 ボイラの化学洗浄方法
CN113154359A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 西安热工研究院有限公司 一种用于发电厂塔式锅炉化学清洗的系统及使用方法
CN113154359B (zh) * 2021-04-20 2022-12-09 西安热工研究院有限公司 一种用于发电厂塔式锅炉化学清洗的系统及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4438243B2 (ja) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101287035B1 (ko) 관 갱생 건증기 공급용 보일러 시스템
JP2002277192A (ja) ボイラの洗浄方法
JPH09196305A (ja) 復水回収装置
JP2019082314A (ja) ボイラの化学洗浄方法
JP4107114B2 (ja) 主蒸気管又は再熱蒸気管の化学洗浄方法
JPH0694379A (ja) 復水器とその運転方法
JP2010001783A (ja) ブローイングアウト装置およびブローイングアウト方法
JPS602900A (ja) 強制循環ドラム型ボイラの化学洗浄法
JP6184854B2 (ja) ボイラ配管化学洗浄方法
KR100490927B1 (ko) 목욕탕용 히트펌프 시스템
JP2005214546A (ja) 蒸気管等の洗浄方法
JP5214325B2 (ja) 復水回収装置
CN107238072B (zh) 回热式真空除氧器
JP2009257653A (ja) 復水回収装置
JP2007285575A (ja) 熱交換器
CN220625007U (zh) 除氧器放散节能回收系统
CN113492144B (zh) 核电站疏水箱冲洗系统、方法及设备
JP6184846B2 (ja) ボイラ配管の化学洗浄方法
JP2001227879A (ja) 熱交換器
JP2000356305A (ja) 復水回収装置
CN220287421U (zh) 一种蒸汽凝结水回收系统
CN218646091U (zh) 一种便捷一体式蒸汽凝液分离回收系统
JP7283302B2 (ja) ボイラの化学洗浄方法
CN111035775B (zh) 一种灭菌室用集成蒸汽管路排放系统及其控制方法
JP5301199B2 (ja) 復水回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4438243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term