JP2002272766A - 使い捨ての排泄物処理用着用物品 - Google Patents

使い捨ての排泄物処理用着用物品

Info

Publication number
JP2002272766A
JP2002272766A JP2001081605A JP2001081605A JP2002272766A JP 2002272766 A JP2002272766 A JP 2002272766A JP 2001081605 A JP2001081605 A JP 2001081605A JP 2001081605 A JP2001081605 A JP 2001081605A JP 2002272766 A JP2002272766 A JP 2002272766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
wearing article
elastic
wearer
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001081605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3764060B2 (ja
Inventor
Sachiyoshi Mishima
祥宜 三嶋
Takamitsu Igaue
隆光 伊賀上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001081605A priority Critical patent/JP3764060B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to EP02251951A priority patent/EP1243237B1/en
Priority to DE60203429T priority patent/DE60203429T2/de
Priority to US10/101,025 priority patent/US6840925B2/en
Priority to MYPI20020964A priority patent/MY129316A/en
Priority to CA002377712A priority patent/CA2377712C/en
Priority to KR1020020014919A priority patent/KR100792196B1/ko
Priority to CNB021074879A priority patent/CN1236741C/zh
Priority to SG200201656A priority patent/SG107096A1/en
Publication of JP2002272766A publication Critical patent/JP2002272766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764060B2 publication Critical patent/JP3764060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筒状の排泄物導入手段を粘着剤を使用するこ
となく肛門の周囲に当接できるようにする。 【解決手段】 扁平な袋状の収容部15の上面シート2
6に軟便等の排泄物を収容部15へ導く筒状の導入部29
を備えた導入手段23が形成される。導入部29は、上
下方向への伸縮性を有し、導入部29の上端部周縁に
は、上面シート26の上方において収容部15の前方部
分21と後方部分22との間に伸長状態で延びる弾性伸
縮部材20で係合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、便、特に軟便を
処理するのに好適な使い捨ての排泄物処理用着用物品に
関する。
【0002】
【従来の技術】WO 99/00092号公報には、便
処理用の着用物品であるバッグが開示されている。この
バッグは、開口と開口を囲むフランジとを有し、フラン
ジの上面には粘着剤が塗布されている。このバッグは使
い捨ておむつと一体にして着用することができるもの
で、着用するときには、バッグを使い捨ておむつの内側
に置き、フランジを肛門の周囲に貼り付ける。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知のバッグで
は、フランジ部の粘着力を高くすることの反作用とし
て、フランジ部を肌から剥そうとするときに痛みを伴う
ようになったり、粘着剤で肌がかぶれ易くなったりする
ということがある。
【0004】この発明では、軟便等の排泄物を処理する
ための袋を備えた使い捨ての着用物品において、粘着剤
を使用しなくてもその袋を肌へ密着させることができる
ように改良することを課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題解決のために、
この発明が対象とするのは、着用者の肌側に位置する上
面シートと、前記着用者の着衣側に位置する下面シート
と、前記着用者の腹側に形成された前方部分と、背側に
形成された後方部分とを有する前後方向に長い扁平な袋
を含み、前記上面シートには前記着用者の排泄物を前記
袋の中へ導くことが可能な筒状の導入手段が形成されて
いる使い捨ての排泄物処理用着用物品である。
【0006】かかる排泄物処理用着用物品において、こ
の発明が特徴とするところは、前記筒状の導入手段は、
前記上面シートに形成された開口につながる下端部と、
前記上面シートの上方に位置する上端部とを有してい
て、これら上下両端部間がその上下方向へ伸縮可能に形
成されており、前記袋には、前記上面シートの上方にお
いて前記前方部分と後方部分との間に伸長状態で延びる
弾性伸縮部材が取り付けられており、前記弾性伸縮部材
が前記導入手段における前記上端部の周縁に係合し、前
記着用物品が前記上面シートを内側にして前記前後方向
へ湾曲すると、前記弾性伸縮部材が収縮して前記導入手
段を前記上方ヘ伸長させることができること、にある。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明者に係る使い捨ての排泄
物処理用着用物品として軟便処理具を例にとり、添付の
図面を参照して説明すると、以下のとおりである。
【0008】図1は、軟便処理具1がこれと併用される
使い捨ておむつ2の内側に載せられ、これら処理具1と
おむつ2とが平坦に伸展された状態にあるときの平面図
である。図において部分破断図で示されたおむつ2は、
周知慣用のもので、透液性表面シート3と、不透液性裏
面シート4と、これら両シート3,4間に介在する吸液
性コア6とを有する。おむつ2の胴周り方向ヘ延びる前
後端縁部7,8と脚周り方向ヘ延びる側縁部9とには、
胴周り弾性部材10,11と脚周り弾性部材12とがあ
って、これら弾性部材11,12がそれぞれの周り方向
へ伸長された状態で表裏面シート3,4の少なくとも一
方の内面に接合している。おむつ2の後胴周り域の両側
縁部13には、テープファスナ14が取り付けられてい
る。
【0009】処理具1は、おむつ2の前後方向(図の上
下方向)に長く矩形を呈するように形成されており、前
方部分21と後方部分22とを有し、後方部分22の幅
方向中央には軟便導入部23が形成されている。処理具
1は、前方部分21をおむつ2の前方へ向け、軟便導入
部23を肛門の周囲に当接させておむつ2とともに着用
する。
【0010】図2,3は、自由状態にある処理具1の斜
視図と、同図のIII−III線断面図である。処理具
1は、矩形の上面シート26と下面シート27とを重ね
合わせ、互いの周縁部を接着または溶着によって接合す
ることにより形成された袋状の軟便収容部15と、上面
シート26の上方において前方部分21と後方部分22
との間に延びる支持部20と、収容部15と支持部20
との間において上下方向ヘ延びる軟便導入部23とを有
する(図1を併せて参照)。
【0011】収容部15では、上面シート26に開口2
8が設けられ、下面シート27に底部16と前後の端壁
17,18と両側壁19とが形成され、これら底部16
と壁17,18,19とが形成する凹部には吸液層36
と体液分配層37とが納められている。
【0012】軟便導入部23は、処理具1着用者が排泄
する軟便を収納部15へ導き入れる手段であって、上下
方向ヘ延びる導入管29を有する。導入管29は、下端
部39が開口28の周縁に水密に接合し、上端部には、
開口31と開口31を囲むフランジ32とが形成されて
いる。導入管29は、図の上下方向へ非弾性的または弾
性的に伸縮可能なもので、例えば非弾性的な不織布やプ
ラスチックフィルム、弾性的なウレタンゴムやシリコン
ゴム等のシート材料からなる筒にその筒の軸方向ヘの伸
縮を容易にするための蛇腹形状の多数のひだ38を設け
ることによって作ることができる。導入管29の上端部
に形成されたフランジ32には、好ましくは柔軟な弾性
シート35、例えば発泡ポリエチレンシートや発泡ポリ
ウレタンシート、捲縮繊維からなる不織布等が積層され
ていて、フランジ32が肌によく密着する。フランジ3
2と弾性シート35の幅方向中央部には、フランジ32
の上面または下面に前後方向ヘ延びる溝41を形成して
おくと、フランジ32の上下方向への変形が容易にな
る。
【0013】支持部20は、ウレタンゴムやシリコンゴ
ム等からなる弾性伸縮性シート、ウレタン弾性糸からな
る弾性伸縮性不織布等の弾性伸縮性素材からなり、それ
が伸長状態で収容部15の前方部分21と後方部分22
とにそれらの縁の部位21a,22aで接合するととも
に、導入部23のフランジ32の下面にも接合してい
る。処理具1は、それが自由状態にあるときには、図2
に示されるように支持部20が前方部分21と後方部分
22との間で収縮することによって収容部15が上面シ
ート26を内側にして湾曲し、軟便導入部23が、支持
部20によって吊り上げられるように上面シート26の
上方へ伸長する。支持部20の伸長率や伸長応力の調整
によって、収容部15が湾曲して形成する弧を大きくす
ることも小さくすることもできる。軟便導入部23の導
入管29は、かかる支持部20の収縮を妨げることがな
いような十分な長さを有している。支持部20は、導入
部23よりも後方で一条を成すシート材料が導入部23
よりも前方では部分20aと20bとの二股に分かれて
おり、これら両支持部20aと20bとの間には処理具
1着用者のペニスを納めることができる。
【0014】処理具1において、上面シート26は透液
性不織布や透液性開孔プラスチックフィルム、不透液性
不織布、不透液性プラスチックフィルム等で形成され
る。下面シート27は不透液性プラスチックフィルム、
より好ましくは通気不透液性のプラスチックフィルムに
よって形成される。上下面シート26,27間には粉砕
パルプや高吸水性ポリマー粉末等の吸水性材料をティシ
ューペーパ52等の透液性シートで被覆してなる吸液層
36が設けられ、より好ましくは吸液層36の上に発泡
ポリウレタンや発泡ポリエチレン、発泡ポリスチレン等
の柔軟弾性材料からなる体液分配層37が形成される。
【0015】図4は、収容部15を形成している吸液層
36と体液分配層37(図3参照)との部分破断斜視図
である。粉砕パルプまたは粉砕パルプと高吸水性ポリマ
ー粉末とが圧縮され、ティシューペーパ52で被覆され
たパネル状の吸液層36の上には、ティシュペーパ等の
吸水性シート42またはネット状の透水性シートの上面
に三次元網状構造を有する発泡ポリウレタン等のブロッ
ク44が複数個接合してなる体液分配層37が載せられ
ている。ブロック44どうしの間には溝46が形成さ
れ、導入管29から導かれた軟便等を収容部15の各部
位へ案内することができる。またブロック44は、その
高さを調整することによって、上下面シート26,27
を適宜の寸法だけ離間させ、収容部15内部への軟便の
流入を容易にすることができる。各ブロック44は、吸
水性シート42に接合していることによって相互の位置
が一定に保たれる。ただし、この発明において、ブロッ
ク44や溝46の形状やレイアウトに格別の規制はな
い。また、この発明では、体液分配層37を持たない収
容部15を使用することもできる。
【0016】この発明において、図示例のように収容部
15が湾曲する処理具1は、これを図1のおむつ2とと
もに着用し、そのときに導入管29の開口31を着用者
の肛門に一致させる。収縮する支持部20の作用によっ
て、フランジ32を肛門の周囲に密着させ、開口31と
肛門とが一致した状態を維持する。このような処理具1
では、従来技術のようにフランジ32の上面に強い粘着
力を有する粘着剤を塗布しておき、その粘着剤を使って
フランジ32を処理具1着用者の肌に止着するという必
要がない。また、仮にフランジ部32に粘着剤を塗布す
る場合であっても、その粘着力を弱くして着用者の肌に
対する刺激を抑えることが可能になる。
【0017】処理具1における収容部15の上面シート
26には、好ましくは透液性のものを使用する。そのよ
うにすれば排泄される尿を処理具1の前方部分21で受
け止め、この尿を上面シート26を透過させて収容部1
5の内側へ導くことができる。かかる透過を容易にする
ために、上面シート26が開孔プラスチックフィルムか
らなる場合にはそのフィルムの内面を坪量20〜50g
/mを有する親水性繊維の集合体によって裏打ちする
ことが好ましい。また、上面シート26が透液性の不織
布からなる場合には、その不織布の内面をその不織布よ
りも高密度な親水性の繊維集合体40(図3参照)によ
って裏打ちすることが好ましい。そのようにすると、尿
は、収容部15の外側から繊維集合体40へ向かって浸
透し易くなる。ただし、尿をこのように処理する必要が
ない場合には、不透液性の上面シート26を使用してこ
の発明を実施することができる。
【0018】処理具1における収容部15の下面シート
27は、その外面の一部分に粘着剤を塗布したり商品名
マジックテープ(登録商標)で知られるメカニカルファ
スナの雄部材を取り付けたりすることによって、おむつ
2の表面シート3に対して剥離可能に止着することがで
きる。
【0019】図5,6は、この発明の実施態様の一例を
示す図2と同様の図面と、図5のVI−VI線断面図で
ある。この処理具1では、支持部20が非伸縮性のシー
ト56と糸状の弾性部材57とによって形成されてい
る。シート56は、透液性または不透液性のもので、導
入部29の上端部周縁に形成されているフランジ32の
下面に接合するとともに収容部15の周縁にも接合し
て、図5に示されるように収容部15の上面シート26
の過半を覆っている。ただし、収容部15の前方部分2
1では、シート56の一部分が切り欠かれて上面シート
26が露出している。その切り欠かれた部分には、ペニ
スを納めることができる。シート56は、収容部15の
側縁に沿って延びるように形成されたまち58を有す
る。弾性部材57は、収容部15の両側縁に沿って伸長
状態で延びて前方部分21と後方部分22とに部位21
aと部位22aとで固定されている。この処理具1が自
由状態にある時には、弾性部材57が収縮して収容部1
5を湾曲させるとともに、図6に示されるように、まち
58を広げながらシート56を上面シート26から離間
するように持ち上げ、その作用によって軟便導入部23
を上方ヘ伸長させる。シート56には多数のギャザーが
生じるが、図5,6ではそのギャザーの図示が省略され
ている。弾性部材57が非伸縮性のシート56を介して
軟便導入部23に係合しているかような処理具1もま
た、全体が弾性伸縮性の支持部20と軟便導入部23と
が直接的に係合している図2、3のそれと同様に、支持
部20の作用によって軟便導入部23の開口31を肛門
に一致させておくことが容易である。シート56の存在
によって、上面シート26の上の尿は、上面シート26
から外へ流れ出ることがない。図5,6に例示の処理具
1では、収容部15に吸液層36が形成されていても、
体液分配層は形成されていない。シート56は、弾性部
材57に接着することができる。
【0020】図7もまた、この発明の実施態様の一例を
示す図4と同様の図面である。この収容部15の体液分
配層37は、発泡ポリウレタン等の柔軟弾性材料で形成
された互いに交差する多数の筋61,62を有し、これ
らの筋61,62がます目63を形成している。ます目
63には軟便が流入可能である。
【0021】これまでの図示例において、処理具1は使
い捨ておむつ2とともに使用されるものとして説明され
ているが、おむつ2は、処理具1の着用手段の一例に過
ぎないもので、処理具1をおむつカバ−やパンツととも
に使用することもできる。処理具1は、着用者の股部に
おいて前後方向へ容易に湾曲できるように前後方向へ長
く形成されていることが好ましいが、その外形は図示例
のような矩形に代えて、砂時計型等の適宜の形状にする
ことができる。この発明において接合というときには、
接着や溶着等の手段によって部材どうしが一体化してい
ることを意味している。
【0022】
【発明の効果】この発明に係る使い捨ての排泄物処理用
着用物品は、扁平な袋に軸方向ヘの伸縮性を有する排泄
物導入管を設けるとともに、その導入管の上端部開口の
近傍と袋の前後方向ヘ伸長状態で延びる弾性部材とを係
合させ、弾性部材の収縮作用で導入管を上方ヘ伸張させ
て導入管の開口周辺に形成されたフランジを肛門周囲に
密着させるようにしたから、開口と肛門とを一致させて
おくときに、粘着剤を使用してそのフランジを肛門周辺
に止着させることが不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】使い捨ておむつに載せられた排泄物処理用着用
物品の平面図。
【図2】排泄物処理用着用物品の斜視図。
【図3】図2のIII−III線断面図。
【図4】吸液層と体液分配層との斜視図。
【図5】実施態様の一例を示す図2と同様の図面。
【図6】図5のVI−VI線断面図。
【図7】実施態様の一例を示す図4と同様の図面。
【符号の説明】
1 排泄物処理用着用物品処理具) 15 袋(収容部) 20 弾性伸縮部材(支持部) 21 前方部分 22 後方部分 23 導入手段 26 上面シート 27 下面シート 28 開口 31 上端開口 32 フランジ部 33 止着手段(粘着剤) 36 吸液層 37 分配層 39 下端部 57 弾性伸縮部材(弾性部材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B029 BD13 BD14 BF07 4C098 AA09 CD01 CE06 CE07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着用者の肌側に位置する上面シートと、
    前記着用者の着衣側に位置する下面シートと、前記着用
    者の腹側に形成された前方部分と、背側に形成された後
    方部分とを有する前後方向に長い扁平な袋を含み、前記
    上面シートには前記着用者の排泄物を前記袋の中へ導く
    ことが可能な筒状の導入手段が形成されている使い捨て
    の排泄物処理用着用物品において、 前記筒状の導入手段は、前記上面シートに形成された開
    口につながる下端部と、前記上面シートの上方に位置す
    る上端部とを有していて、これら上下両端部間がその上
    下方向へ伸縮可能に形成されており、 前記袋には、前記上面シートの上方において前記前方部
    分と後方部分との間に伸長状態で延びる弾性伸縮部材が
    取り付けられており、 前記弾性伸縮部材が前記導入手段における前記上端部の
    周縁に係合し、前記着用物品が前記上面シートを内側に
    して前記前後方向へ湾曲すると、前記弾性伸縮部材が収
    縮して前記導入手段を前記上方ヘ伸長させることができ
    ることを特徴とする前記着用物品。
  2. 【請求項2】 前記弾性部材が前記上面シートの上方に
    位置して前記上面シートの過半を被覆する非伸縮性シー
    トを介して前記導入手段の上端部周縁に係合し、前記非
    伸縮性シートが前記袋の縁部に接合している請求項1記
    載の着用物品。
  3. 【請求項3】 前記弾性伸縮部材が前記導入手段から前
    記着用物品の前方部分に向かって二股に分かれ、前記二
    股の間で前記上面シートが露出している請求項1記載の
    着用物品。
  4. 【請求項4】 前記非伸縮性シートが前記着用物品の前
    方部分において切り欠かれ、その切り欠かれた部位にお
    いて前記上面シートが露出している請求項2記載の着用
    物品。
JP2001081605A 2001-03-21 2001-03-21 使い捨ての排泄物処理用着用物品 Expired - Fee Related JP3764060B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081605A JP3764060B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 使い捨ての排泄物処理用着用物品
DE60203429T DE60203429T2 (de) 2001-03-21 2002-03-19 Absorbierender Wegwerfartikel
US10/101,025 US6840925B2 (en) 2001-03-21 2002-03-19 Throwaway wearing article for disposal of bodily discharges
MYPI20020964A MY129316A (en) 2001-03-21 2002-03-19 Throwaway wearing article for disposal of bodily discharges
EP02251951A EP1243237B1 (en) 2001-03-21 2002-03-19 Disposable absorbent article
CA002377712A CA2377712C (en) 2001-03-21 2002-03-20 Throwaway wearing article for disposal of bodily discharges
KR1020020014919A KR100792196B1 (ko) 2001-03-21 2002-03-20 일회용 배설물 처리용 착용 물품
CNB021074879A CN1236741C (zh) 2001-03-21 2002-03-20 一次性排泄物处理用穿着用品
SG200201656A SG107096A1 (en) 2001-03-21 2002-03-21 Throwaway wearing article for disposal of bodily discharges

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081605A JP3764060B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 使い捨ての排泄物処理用着用物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002272766A true JP2002272766A (ja) 2002-09-24
JP3764060B2 JP3764060B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=18937679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001081605A Expired - Fee Related JP3764060B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 使い捨ての排泄物処理用着用物品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6840925B2 (ja)
EP (1) EP1243237B1 (ja)
JP (1) JP3764060B2 (ja)
KR (1) KR100792196B1 (ja)
CN (1) CN1236741C (ja)
CA (1) CA2377712C (ja)
DE (1) DE60203429T2 (ja)
MY (1) MY129316A (ja)
SG (1) SG107096A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101357B2 (en) * 2002-02-14 2006-09-05 Procter And Gamble Disposable excreta management device
JP2007202703A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Oji Nepia Kk 使い捨ておむつ
JP2010504773A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 コンセプツ フォー サクセス−シー4エス イー.ケー. プラス型に成形された半加工品からヒップ/大腿パネルとフープとを含む三次元的に成形された製品を製造する方法、および、そのような製品
WO2011102427A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP6959470B1 (ja) * 2021-06-25 2021-11-02 健輔 馬塲 介護用使い捨てオムツ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1480204B1 (en) 1994-11-17 2007-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, method of manufacturing an optical disk and a reproduction apparatus
US6669677B2 (en) * 2000-10-27 2003-12-30 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing a disposable excreta management device
US6685685B2 (en) * 2000-12-18 2004-02-03 The Procter & Gamble Company Disposable excreta management device
JP3895921B2 (ja) * 2000-12-25 2007-03-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての排泄物処理用着用物品
EP1413275B1 (en) * 2002-10-17 2006-04-26 Uni-Charm Corporation Wearing article
US7276054B2 (en) * 2002-10-18 2007-10-02 Uni-Charm Corporation Disposable wearing article
JP4004380B2 (ja) * 2002-10-25 2007-11-07 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
CN1694664A (zh) * 2002-11-18 2005-11-09 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品用辅助片
JP3978390B2 (ja) * 2002-11-20 2007-09-19 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20040126519A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Odorzynski Thomas W. Solids-entrapping secondary article
US6817992B1 (en) * 2002-12-31 2004-11-16 Diane Sassak Male incontinence garment
US20040193132A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 King Athenia Yvonne Disposable pamper with a detachable plastic feces container
US20050070860A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Teruo Kitamura Device for disposing excrements
US7780643B2 (en) * 2003-12-30 2010-08-24 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article having X-shaped shaping element
US20060095011A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Alan Aronie Waste containment system
US8343118B2 (en) * 2006-03-16 2013-01-01 Joseph Eugene Davis Diaper rash prevention apparatus
TW200806271A (en) * 2006-04-05 2008-02-01 Uni Charm Corp Absorbent wearing article and flexible structure with multiple tubiform portions
US8507746B2 (en) * 2008-12-16 2013-08-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Leakage-signaling absorbent article
US8882735B2 (en) * 2008-12-16 2014-11-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Article with fluid-activated barriers
US8225729B2 (en) * 2008-12-16 2012-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-dimensional wiping substrate and method therefor
US7858055B2 (en) * 2008-12-18 2010-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Moisture sensitive auxetic material
US8211073B2 (en) 2009-06-17 2012-07-03 Hollister Incorporated Ostomy faceplate having moldable adhesive wafer with diminishing surface undulations
CN102655827B (zh) * 2009-11-02 2014-12-17 科洛普拉斯特公司 造口术器具的密封件
US9044340B2 (en) * 2010-04-29 2015-06-02 Coloplast A/S Customizable collection device
US8708988B2 (en) 2010-12-03 2014-04-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article configured for controlled deformation
KR200467843Y1 (ko) * 2011-04-29 2013-07-10 김승일 용변주머니 교체형 기저귀
US10016318B2 (en) 2012-06-13 2018-07-10 Jane Speak Absorbent article with a bacterial isolation pad and hygienic gripping tabs
JP5794970B2 (ja) * 2012-11-08 2015-10-14 株式会社ユニケア オムツユニット及びオムツ外装体
USD806871S1 (en) * 2015-11-19 2018-01-02 James Rickman Incontinence aid
JP6895182B2 (ja) 2016-02-18 2021-06-30 ユーアール24 テクノロジー,エルエルシー 体液の自動的採取および分析
US10690655B2 (en) 2016-02-18 2020-06-23 Ur24 Technology, Llc Automated urine collector-analyzer
US10682124B2 (en) 2016-02-18 2020-06-16 Ur24 Technology, Llc Automated collection and analysis of body fluids
KR101900876B1 (ko) 2018-01-23 2018-09-20 노원남 기저귀 타입의 배변용 장치
EP3768202A1 (en) * 2018-03-21 2021-01-27 Furine ApS A medical system, a medical device and a body waste collecting system
US11590018B2 (en) * 2019-05-14 2023-02-28 Medline Industries, Lp Fecal management applicator and assembly
US11311405B2 (en) 2020-05-22 2022-04-26 Ur24Technology, Inc. Methods and apparatus for collecting body fluids
USD969308S1 (en) 2020-05-28 2022-11-08 Ur24Technology, Inc. Fluid collection apparatus

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US719811A (en) * 1902-02-19 1903-02-03 Paris E Kent Infant's diaper.
US976883A (en) * 1910-04-28 1910-11-29 Daniel L Holwick Combined abdominal supporter and catamenial sack.
US3194238A (en) * 1963-03-01 1965-07-13 Resiflex Lab Urinary device
US3532093A (en) * 1968-04-22 1970-10-06 Rose Lovret Separable compartmented diaper construction
US3858584A (en) * 1974-03-11 1975-01-07 Raymond Lee Organization Inc Diaper for male baby
US4846820A (en) * 1982-06-24 1989-07-11 E. R. Squibb & Sons Ostomy device
US4813943A (en) * 1987-08-17 1989-03-21 Smith Samuel C Urinary incontinence collector
FR2622435B1 (fr) * 1987-10-30 1990-03-09 Nigay Pierre Receptacle d'urine et de selles
KR890007681A (ko) * 1987-11-27 1989-07-05 이정순 대변과 소변이 분리수거 가능한 유아용 기저귀
US4968312A (en) * 1988-06-03 1990-11-06 Sarbuland Khan Disposable fecal compartmenting diaper
US4886508A (en) * 1988-07-11 1989-12-12 Washington Douglas L Ladies external catheter assembly
KR940003280B1 (ko) * 1991-10-24 1994-04-20 손종은 환자의 용변 처리장치
JP3012423B2 (ja) * 1993-03-05 2000-02-21 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US5618279A (en) * 1993-05-19 1997-04-08 Edward S. Pudlo Medical protection device for males
US6007524A (en) * 1996-07-19 1999-12-28 Schneider; Jerome Incontinence fluid collection and disposal system
US6133501A (en) * 1996-10-24 2000-10-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with retaining structure for receiving and retaining fecal material
EP0887061A1 (en) 1997-06-28 1998-12-30 The Procter & Gamble Company Faecal collector
US6346097B1 (en) * 1997-08-08 2002-02-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care product with expandable BM containment
SE514291C2 (sv) * 1997-09-30 2001-02-05 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande engångsalster med hög uppsamlingsförmåga
CA2336178C (en) * 1998-06-26 2004-08-31 The Procter & Gamble Company A method for collecting and disposing of human waste
AU8376398A (en) * 1998-06-26 2000-01-17 Procter & Gamble Company, The Faecal collector with improved adhesive flange attachment means
IL131926A (en) * 1999-09-16 2007-10-31 Chaim Ben Natan Anti-irritant diaper
JP3550056B2 (ja) * 1999-09-16 2004-08-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3701864B2 (ja) * 2000-12-12 2005-10-05 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101357B2 (en) * 2002-02-14 2006-09-05 Procter And Gamble Disposable excreta management device
JP2007202703A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Oji Nepia Kk 使い捨ておむつ
JP4627502B2 (ja) * 2006-01-31 2011-02-09 王子ネピア株式会社 使い捨ておむつ
JP2010504773A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 コンセプツ フォー サクセス−シー4エス イー.ケー. プラス型に成形された半加工品からヒップ/大腿パネルとフープとを含む三次元的に成形された製品を製造する方法、および、そのような製品
WO2011102427A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US9011396B2 (en) 2010-02-19 2015-04-21 Unicharm Corporation Disposable wearing article with moveable skin-contactable sheet
JP6959470B1 (ja) * 2021-06-25 2021-11-02 健輔 馬塲 介護用使い捨てオムツ

Also Published As

Publication number Publication date
US6840925B2 (en) 2005-01-11
CN1236741C (zh) 2006-01-18
DE60203429D1 (de) 2005-05-04
JP3764060B2 (ja) 2006-04-05
CA2377712A1 (en) 2002-09-21
EP1243237B1 (en) 2005-03-30
KR20020075249A (ko) 2002-10-04
CN1375266A (zh) 2002-10-23
KR100792196B1 (ko) 2008-01-08
EP1243237A2 (en) 2002-09-25
US20020138058A1 (en) 2002-09-26
DE60203429T2 (de) 2006-05-11
EP1243237A3 (en) 2004-06-23
MY129316A (en) 2007-03-30
SG107096A1 (en) 2004-11-29
CA2377712C (en) 2006-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002272766A (ja) 使い捨ての排泄物処理用着用物品
US6685687B2 (en) Disposable undergarment for management of body wastes
KR100457614B1 (ko) 대변 처리 디바이스
US6733482B1 (en) Faecal collector having breathable skin attachment means
WO2005115292A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP2007029609A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP3187110B2 (ja) 吸収性物品
JP5027626B2 (ja) 吸収性物品
KR102014242B1 (ko) 재습윤 저감형 개인위생용품
JP2001112818A (ja) パンツ型使いすておむつ
JP2005509461A (ja) ヒト汚物捕集バッグ用身体適合フランジ
KR20210074837A (ko) 성인용 겉기저귀
JP3356420B2 (ja) 吸収性物品
JP7099694B2 (ja) 排尿用具
AU8267498A (en) Faecal collector having breathable skin attachment means
JP3594257B2 (ja) 排泄物吸収体
JP3459190B2 (ja) 使い捨ておむつ用品
JP3188898U (ja) 着用物品
JP3199854B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2000060898A (ja) おむつ
JP3502379B2 (ja) 使い捨ておむつ
CA3066475A1 (en) An incontinence treatment system and methods of use
JP2001145664A (ja) 使い捨ておむつ
JP2000288023A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3764060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees