JP2002272395A - 米飯成形装置 - Google Patents

米飯成形装置

Info

Publication number
JP2002272395A
JP2002272395A JP2001076767A JP2001076767A JP2002272395A JP 2002272395 A JP2002272395 A JP 2002272395A JP 2001076767 A JP2001076767 A JP 2001076767A JP 2001076767 A JP2001076767 A JP 2001076767A JP 2002272395 A JP2002272395 A JP 2002272395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
mold
sliding frame
cooked rice
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001076767A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tamaoki
正幸 玉置
Masahiko Tamaoki
正彦 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2001076767A priority Critical patent/JP2002272395A/ja
Publication of JP2002272395A publication Critical patent/JP2002272395A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的小規模なスーパーマーケットや立ち食
いそば店などにも据え付けることができるよう、装置構
成をよりコンパクトにして手軽にし、且つ安価な米飯成
形装置を提供する。 【解決手段】 ホッパーから供給搬送された米飯の所定
量を一塊りとして搬出口から搬出する米飯搬出装置と、
前記搬出口の下方に前後移動可能に基台を配設するとと
もに、この基台上に本体枠および米飯を所定形状の成形
する面状の一辺を支軸として回動する複数面の成形型と
を設置し、本体枠内で上下移動可能に摺動枠を配置し、
この摺動枠の移動で成形型に当接して上下移動すること
で成形型の各面を回動させ型締めする駆動体を摺動枠に
取り付け、摺動枠に一端を係止し、支点を介して他端に
操作部を設けた操作レバーで摺動枠を移動させるように
したことを特徴とする米飯成形装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、おにぎり製造装置
などの米飯成形装置に係り、特にホッパーから搬出した
米飯を、成形型により所定形状に圧縮成形する米飯成形
装置に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来の米
飯成形装置、例えばおにぎり製造装置は、以下のように
製造されていた。すなわち、米飯を収納したホッパーで
攪拌され、搬送ローラーによって徐々に圧縮され、ター
ンテーブル上に搬出された一塊りの所定量の米飯を、タ
ーンテーブル上において相対向する側面がそれぞれ凹状
に成形され、ターンテーブル上で左右から当接させるこ
とで内部に米飯成形空間が形成される成形型によって所
定形状に形成し、さらに成形型の上部の開口面にはその
上方に上下動可能な押圧部材を設けるとともに、押圧部
材の下面中央にはおにぎりの中に具を入れるための凹孔
を形成する打ち込み棒を突出配置させ、この押圧部材を
下降させることにより、上部開口を閉塞するとともに、
さらなる降下によって米飯成形空間の厚み寸法を圧縮減
少させることで、具を入れるための凹孔が形成された所
定形状のおにぎりを形成し、抽出するようにしたものが
提案されている。
【0003】しかしながら、この米飯成形装置は、ホッ
パーへの米飯の収納後からおにぎりの形成までを自動的
におこなうものであり、成形装置自体が非常に大形とな
って価格的にも高価なため、比較的小規模なスーパーマ
ーケットや立ち食いそば店などでは据え付けることが困
難であり、よりコンパクトで手軽に設置できる米飯成形
装置の開発が望まれていた。
【0004】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、おにぎり成形を半自動とすることで、装置形状を
小形化し、成形操作を簡単且つ効率化して、安価な装置
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の米飯成形装置は、ホッパーから供給
搬送され所定量を一塊りとした米飯を搬出口から搬出す
る搬出装置と、前記搬出口の下方に前後移動可能に基台
を配設するとともに、この基台上に本体枠および米飯を
所定形状の成形する面状の一辺を支軸として回動する複
数面の成形型とを設置し、本体枠内で上下移動可能に摺
動枠を配置し、この摺動枠の移動で成形型に当接して上
下移動することで成形型の各面を回動させ型締めする駆
動体を摺動枠に取り付け、摺動枠に一端を係止し支点を
介して他端に操作部を設けた操作レバーで摺動枠を移動
させるようにしたことを特徴とする。
【0006】この構成により、米飯成形を半自動とし
て、装置形状を小形化でき、簡単な米飯成形操作により
製造をも効率化でき、且つ安価な装置を提供する。
【0007】請求項2記載の発明は、成形型を前後左右
の4面から形成したことを特徴とするものであり、搬出
部から送り出された一塊りの米飯を成形型の底面で受け
た後、容易に所定形状に成形できる。
【0008】請求項3記載の発明による成形型の左右面
は、回動当接により米飯成形空間の上下面も成形する形
状になっており、簡易な成形型構成で米飯を成形するこ
とができるとともに、成形型を回動型締めする機構自体
を簡素化できる。
【0009】請求項4記載の発明は、駆動体が摺動枠に
取り付けたローラーであり、成形型の各面は、前記ロー
ラーの上下移動で回動型締めされることから、米飯成形
のための駆動を小さな力で確実におこなうことができ
る。
【0010】請求項5記載の発明は、成形型の前後面の
一方に具挿入用の凹孔を形成する凸部を着脱自在に設け
たことを特徴とするものであり、必要に応じて具の挿入
用凹部を形成でき、コスト低減できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
示す実施例に基づいて説明する。図1は本発明に係る米
飯成形装置を示す縦断側面図であり、図2はその正面図
である。米飯成形装置は、米飯搬出部(1)と成形部
(2)とからなり、搬出部(1)の上部にはホッパー
(3)が配置される。ホッパー(3)の内部には、米飯
を前方へ搬出するための攪拌機(4)が設けられ、攪拌
機(4)の駆動により前方へ搬送された米飯(5)は、
その前方下部に設置した第1搬出ローラー(6)および
第2搬出ローラー(7)によって下方へ送られる。この
第1搬出ローラー(6)および第2搬出ローラー(7)
は図示しないモータなどの駆動手段によりゆっくり回転
するものであり、その回転により徐々に圧縮されて下方
へ移行され、左右一対のほぼ十字形の米飯抱持部を有す
る搬送回転体(8)に導かれる。
【0012】上記搬出部(1)における各回転体は、ト
ルクキーパー(トルクリミッター)によって、より高い
負荷が掛かるとその回転を停止させるものであり、高負
荷回転の継続で米飯がつぶれたり、外部に漏れ出ること
を防いでいる。そして負荷が低くなると再び回転を再開
するよう制御されている。搬送回転体(8)は、後述す
る基台(11)上に設置したリミットスイッチ(9)の
作動により所定回転、たとえば1/4回転するものであ
り、この回転によって前記第1および第2搬出ローラー
(6)(7)から集積されている米飯(5)を、十字形
の米飯抱持部の一区画分、すなわちおにぎり一個分を一
塊りにして搬出口(10)から下方へ送り出すものであ
る。
【0013】しかして、米飯搬出部(1)の下部には搬
出された米飯(5)を所定のおにぎり形状に成形する成
形部(2)が設けられている。成形部(2)には、基台
(11)を設置し、基台(11)には成形型(12)と
ともに本体枠(13)を載置しており、これらはその下
部に配設したレール(14)により前後方向に移動可能
に設けられている。
【0014】成形部(2)における成形型(12)と本
体枠(13)内との間には、摺動枠(15)が配置され
ており、この摺動枠(15)の前後左右面の外周には、
4面において前記本体枠(13)の内面と当接する枠ロ
ーラー(16)が左右面の上下および四隅の下部に取り
付けられている。この摺動枠(15)は、本体枠(1
3)の前部側面に設けた軸支部(17)を支点として、
一端を基台(11)前部に延出し、他端を摺動枠(1
5)にリンク機構(18)で連結係止したレバー(1
9)の回動により上下移動するように形成されており、
例えばレバー(19)の一端側に設けたハンドル(2
0)を操作して下方に押し下げれば、レバー(19)の
回動により他端側の摺動枠(15)は上方に押し上げら
れるものであり、このとき、摺動枠外周の左右面の上下
および四隅に取り付けた枠ローラー(16)が本体枠
(13)の内面と接触して回転上昇することで、摺動枠
(15)の内部位置を保持し、摺動枠(15)はスムー
ズに垂直移動する。
【0015】摺動枠(15)の前後左右面の各々の内面
には、内方に突出する型用ローラー(21)を取り付け
ており、各型用ローラー(21)は米飯を所定形状に成
形する成形型(22)(23)(24)(25)の前後
左右の回動面に当接するように設けている。
【0016】成形型(22)〜(25)は、基台(1
1)上に設置されるとともに、硬質の合成樹脂で成形さ
れた前後左右の4面からなり、各面は下辺を支軸として
上下方向へ回動可能な構造としている。具体的には、左
右型(22)(23)は、相対向する側面を、たとえば
おにぎりの外形に合わせた形状となるようそれぞれ凹成
形し、回動により双方が当接することで内部に上下左右
の米飯成形空間(26)を形成するよう形成されてい
る。後型(24)は、ほぼ平板状であって上方への回動
により、前記左右型(22)(23)で形成した米飯成
形空間(26)の後面を押圧形成する。そして前型(2
5)は、左右型(22)(23)の当接により形成され
る上下左右形状の正面形状、例えば幅および高さ寸法が
60mm程度の三角形のおむすび形に合わせるとともに
厚さ10mmの突段部(27)を有し、回動によりこの
突段部(27)が米飯成形空間(26)内に侵入して4
0mmの厚み寸法を10mm程度圧縮減少させること
で、所定形状のおにぎりを形成するものである。
【0017】また前記突段部(27)にはさらに直径お
よび高さ寸法が20mm程度の凸部(28)を形成して
おり、前型の回動押圧により、鮭、昆布、おかか、明太
子などの具を入れるための凹孔を米飯に形成するように
している。
【0018】図3〜7に成形型(12)の開閉状態の詳
細を示すように、前記型用ローラー(21)は成形型
(12)の各裏面に沿って垂直方向へ上方移動すること
で、成形型(12)の前後左右面を押圧し図3、図4お
よび図7に示す所定の傾斜角度での開放状態から、図5
および図6に示す立設位置の型締め状態に回動させるよ
うにしており、レバー(19)の操作による摺動枠(1
5)の上方移動で型用ローラー(21)は摺動枠(1
5)とともに上方へ移動し、これにともなって前後左右
4面の成形型(22)(23)(24)(25)を回動
立設して米飯成形空間(26)を形成するものである。
【0019】前記成形型(12)の各裏面は、型の開い
た状態では型用ローラー(21)で各型面が保持され、
成型時には上昇する型用ローラー(21)との当接によ
り、米飯に対して必要充分な押圧力を得るよう傾斜成形
が設けられている。そして、型用ローラー(21)が下
降した場合は、最終点において、成形型(12)各裏面
の枢支軸近傍に形成した突出ガイド部(29)との係合
により、型(22)〜(25)を開き、型開き状態を保
持する構成となっている。
【0020】次に米飯成形の手順について説明する。米
飯成形をおこなうとき、例えばおにぎりを製造する際
は、レール(14)上の基台(11)を摺動させて後方
へ押し込み、すなわち米飯搬出部(1)の下方まで移動
させると、所定位置で本体枠(13)が搬出部(1)の
前面に設けたリミットスイッチ(9)に当接してこれを
作動させる。リミットスイッチ(9)の動作により、米
飯搬出部(1)の搬送回転体(8)が1/4回転し、そ
の内部に抱持していたおにぎり一個分の米飯(5)の一
塊りを搬出口(10)から下方の成形部(2)へ送り出
し、送り出された一塊りの米飯は、開放状態にある成形
型(12)の中央底部で受け取られることになる。
【0021】この状態において、作業者が、操作レバー
(19)を下方へ押し下げると、本体枠(13)前面の
軸支部(17)を支点として、レバー(19)の他端が
上方移動することになり、レバー(19)にリンク機構
(18)で連結されている摺動枠(15)が上昇する。
このとき、摺動枠(15)は外周の左右面の上下および
四隅に取り付けた枠ローラー(16)の作用で、位置を
保持しスムーズに垂直移動する。摺動枠(15)の上昇
により、これに取り付けられた型用ローラー(21)も
垂直方向に上昇するため、開放状態で裏面を前記型用ロ
ーラー(21)で支えられていた成形型(12)が、型
用ローラー(21)の上昇とともに押圧され、底部の一
辺を支軸として前後左右面(22)〜(25)が同時に
型締め方向に回動する。
【0022】その結果、成形型(21)の底部にあった
一塊りの米飯は成形型(12)の内部空間に沿って圧縮
され、さらに前型(25)の突段部(27)によって厚
み寸法を圧縮し減少させた状態で、所定のおにぎり形状
に成形されるものである。この突段部(27)は、その
厚み寸法を調整することによって、おにぎりなどの圧縮
硬さも任意に変更することができる。
【0023】また前記突段部(27)には、凸部(2
8)を形成しているため、突段部の圧縮と同時に具を入
れる凹孔が形成される。
【0024】操作レバー(19)の押し下げ動作後は、
摺動枠(15)自体の重量で摺動枠(15)は降下し、
これにともなって型用ローラー(21)も降下するた
め、成形型(12)は再び開放し、(14)レールに沿
って基台(11)を前方へ引き出すことで、成形された
おにぎりを取り出すことができる。
【0025】上記のように、本発明の米飯成形装置によ
れば、米飯、例えばおにぎりの製造する際は、基台(1
1)を押し込み、レバー(19)を押し下げ、基台(1
1)を引き出しておにぎりを取り出すという簡単な動作
で米飯を製造でき、また成形速度も速いものである。
【0026】上記実施形態においては、左右型(22)
(23)を型締めの際の当接により米飯成形空間(2
6)の上下面も成形する形状とし、成形型(12)を前
後左右の4面からなる面状板で形成したが、これに限ら
ず、多面方向あるいは3面や2面による圧縮成形型の構
成でも米飯の成形は可能である。
【0027】また、成形型(12)の前後面の一方に具
挿入用の凹孔を形成するための凸部(28)を設けた
が、これは必要に応じて設ければよいものであり、さら
には、具挿入用凸部(28)自体を着脱自在としてもよ
い。
【0028】そしてまた、摺動枠(15)に取り付けら
れ、その移動で成形型(12)の裏面に当接して上下移
動することで成形型の前後左右型(22)〜(25)を
回動し型締めする駆動体としてローラー(21)を実施
形態としてあげたが、ローラーでなくカム機構などによ
るものでもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、この請求項1の米
飯成形装置によれば、米飯成形を半自動として、装置形
状を小形化でき、簡単な米飯成形操作により手軽で、製
造をも効率化でき、且つ安価な装置を提供できるもので
あるため、比較的小規模な店舗にも設置することが可能
となる。
【0030】請求項2の発明によれば、前後左右4面か
らの成形型の回動押圧により、簡易な成形型構成で、容
易に米飯をおにぎり形状など所定形状に成形でき、しか
も四方から押圧するため均一な圧縮状態のおにぎりを得
ることができるものであり、請求項3の発明によれば、
さらに成形型構成を簡易化することができるとともに、
成形型を回動型締めする機構自体を簡素化できる。
【0031】請求項4の発明によれば、駆動体がローラ
ーであることから、米飯成形のための駆動を小さな力で
確実におこなうことができる。
【0032】請求項5の発明によれば、必要に応じて具
の挿入用凹部を形成でき、コスト低減できる効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る米飯成形装置の実施形態を示す側
断面図である。
【図2】
【図1】の正面からの断面図である。
【図3】本発明に係る成形型の一実施形態の開放状態を
示す側断面図である。
【図4】
【図3】の正面からの断面図である。
【図5】
【図3】の成形型の閉鎖状態を示す側断面図である。
【図6】
【図5】の正面からの断面図である。
【図7】本発明の成形型の斜視図である。
【符号の説明】
1…米飯搬出部 2…成形部 5…米飯 8…搬送回転体 11…基台 12…成形型 13…本体枠 15…摺動枠 16…枠ローラー 19…レバー 21…型用ローラー 22〜25…前後左右型 26…米飯成形空間 27…突段部 28…凸部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホッパーから供給搬送され所定量を一塊
    りとした米飯を搬出口から搬出する米飯搬出装置と、前
    記搬出口の下方に前後移動可能に配設した基台と、この
    基台上に設置した本体枠および米飯を所定形状の成形す
    る面状の一辺を支軸として回動する複数面からなる成形
    型と、本体枠内で上下移動可能に配置した摺動枠と、摺
    動枠に取り付けられ、摺動枠の移動で前記成形型に当接
    して上下移動することで成形型の各面を回動させ型締め
    する駆動体と、前記摺動枠に一端を係止し支点を介して
    他端に操作部を設け、摺動枠を移動させる操作レバーと
    からなることを特徴とする米飯成形装置。
  2. 【請求項2】 成形型を前後左右の4面から形成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の米飯成形装置。
  3. 【請求項3】 成形型の左右面は回動当接により米飯成
    形空間の上下面も成形する形状になっていることを特徴
    とする請求項2記載の米飯成形装置。
  4. 【請求項4】 駆動体が摺動枠に取り付けたローラーで
    あり、成形型の各面は、前記ローラーの上下移動で回動
    型締めされることを特徴とする請求項1記載の米飯成形
    装置。
  5. 【請求項5】 成形型の前後面の一方に具挿入用の凹孔
    を形成する凸部を着脱自在に設けたことを特徴とする請
    求項1記載の米飯成形装置。
JP2001076767A 2001-03-16 2001-03-16 米飯成形装置 Withdrawn JP2002272395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001076767A JP2002272395A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 米飯成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001076767A JP2002272395A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 米飯成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002272395A true JP2002272395A (ja) 2002-09-24

Family

ID=18933648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001076767A Withdrawn JP2002272395A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 米飯成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002272395A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653755A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 電流分割回路
JP2006000026A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Audio Technica Corp 米飯成型装置
JP2014064525A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2014082950A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2014082949A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2015192602A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 鈴茂器工株式会社 おにぎり成形装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653755A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 電流分割回路
JP2006000026A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Audio Technica Corp 米飯成型装置
JP2014064525A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2014082950A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2014082949A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Suzumo Machinery Co Ltd 米飯成形機構および米飯成形方法
JP2015192602A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 鈴茂器工株式会社 おにぎり成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540790B2 (ja) 氷成形装置
US3804568A (en) Injection molding machine with article remover
TW201029587A (en) Apparatus for molding cooked rice
JP2002272395A (ja) 米飯成形装置
JP2003070432A (ja) 米飯成形装置
CN110539160B (zh) 一种电动门开关组装机
CN112706512A (zh) 一种圆木块自动印刷装置
JP2987578B1 (ja) ピザライスの成形装置
US4741682A (en) Tire molding press
CN212545481U (zh) 蓝莓固体饮料低温烘烤过筛机
CN220950277U (zh) 一种茶叶理条机的上料装置
CN220211674U (zh) 一种糕点加工用压花机构
JP2692321B2 (ja) ディスクドライブのカートリッジホルダ昇降機構
CN220875778U (zh) 便于卸料的辉锅机及茶叶加工设备
JPS58107300A (ja) 粉末成形品の移動装置
CN113172742B (zh) 一种市政用井盖浇灌成型设备
JPH11239454A (ja) 米飯ソフト成形装置
CN213763475U (zh) 一种制作半球金属装置
CN212971447U (zh) 一种制饼机托盘传动机构
CN112659344B (zh) 一种旋转式制造金属盆模具的装置
CN112476720B (zh) 一种砖块冲压成型机
JP4256063B2 (ja) 茶巾寿司製造機
JP3814058B2 (ja) 食品成形機の製品脱型機構
JP2001204409A (ja) 米飯成形装置
JPH08100973A (ja) 氷成形方法及び氷成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070918