JP2002271905A - 電気的な走行用原動機と、別の電気エネルギー消費装置とを有する車両、該車両を作動させる方法および該方法の使用方法 - Google Patents

電気的な走行用原動機と、別の電気エネルギー消費装置とを有する車両、該車両を作動させる方法および該方法の使用方法

Info

Publication number
JP2002271905A
JP2002271905A JP2002043092A JP2002043092A JP2002271905A JP 2002271905 A JP2002271905 A JP 2002271905A JP 2002043092 A JP2002043092 A JP 2002043092A JP 2002043092 A JP2002043092 A JP 2002043092A JP 2002271905 A JP2002271905 A JP 2002271905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
electric energy
electric
generator
consuming device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002043092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4021679B2 (ja
Inventor
Udo Herrmann
ヘルマン ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linde GmbH
Original Assignee
Linde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linde GmbH filed Critical Linde GmbH
Publication of JP2002271905A publication Critical patent/JP2002271905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021679B2 publication Critical patent/JP4021679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/18Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D47/00Motor vehicles or trailers predominantly for carrying passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07572Propulsion arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 わずかなコストで、エネルギー源の故障の際
にも、安全に関連する消費装置に電気エネルギーが供給
できるようにすること。 【解決手段】 少なくとも1つの電気的な走行用原動機
と、少なくとも1つの別の電気エネルギー消費装置と、
走行制御部および電気エネルギー源とを有する車両にお
いて、この走行用原動機(4)と走行制御部(6)とは
作用結合されており、これによって電気エネルギー源
(トラクションバッテリ1)の故障の際にこの車両が強
制的に制御されて発電機的に制動され、電気エネルギー
消費装置(5)には、発電機的に作動する走行用原動機
(4)によって電気エネルギーが供給されるようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1つの
電気的な走行用原動機と、少なくとも1つの別の電気エ
ネルギー消費装置と、走行制御部および電気エネルギー
源とを有する車両に関する。また本発明は、電気モータ
の走行駆動部を有する車両を作動する方法にも関してお
り、ここでは走行制御部により、走行動作中に電気エネ
ルギーがエネルギー源から少なくとも1つの電気的な走
行用原動機および少なくとも1つの別の消費装置に供給
される。さらに本発明は、この方法の使用方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電気モータによる走行駆動部を有する車
両において、電気エネルギー源が故障すると、走行用原
動機にも、電気的な消費装置にももはや電気エネルギー
が供給されなくなってしまう。したがってこの消費装置
が安全技術に関連する消費装置、例えば電気ハイドロリ
ック操舵部の電気モータである場合、このような緊急時
に対する手段を講じ、かつ車両が停止するまで操舵でき
るようにする必要がある。
【0003】実践的にはこれはつぎのようにすることに
よって達成される。すなわち、固有のエネルギー蓄積器
を有する第2のエネルギー供給システムからエネルギー
を取り出し、この消費装置に供給することによって達成
されるのである。これにより、例えば電気ハイドリック
操舵装置に対して、ハイドロリックアキュムレータによ
るハイドリックの緊急時供給を行うことができ、たとえ
操舵力が大きくなったとしても、これを用いることによ
ってこの車両を所定の時間さらに操舵することができ
る。さらにディーゼル電気車両においては、ディーゼル
エンジンおよび/またはこれによって作動される発電機
の故障時に、電気エネルギーをスタータバッテリから取
り出すことが可能である。
【0004】つまり結局のところ、エネルギー供給シス
テムを冗長的に設けることによって、エネルギー供給を
緊急時にも保証できるのである。しかしながらこれには
大きなコストが必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に述べた形式の車両および方法を提供して、わずかなコ
ストで、エネルギー源の故障の際にも、安全に関連する
消費装置に電気エネルギーが供給できるようにすること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、冒頭に述
べた形式の車両に対して本発明により、走行用原動機と
走行制御部とが作用結合されており、これによって電気
エネルギー源が故障した際に、この車両が強制的に制御
されて発電機的に制動され、かつ消費装置が、発電機的
に動作する走行用原動機によって電気エネルギーを供給
されるようにすることによって解決される。
【0007】冒頭にのべた形式の方法に対してはこの課
題は、本発明により、走行動作中の電気エネルギー源の
故障時に、この車両を強制的に制御して発電機的に制動
し、ここで電気エネルギーを、発電機として動作する走
行用原動機によって消費装置に供給することによって解
決される。
【0008】
【発明の実施の形態および利点】本発明の重要なアイデ
アは、走行する車両の運動エネルギーを電気エネルギー
に変換し、これによって消費装置をこの車両の停止まで
給電することである。
【0009】これによって可能になるのは、例えばバッ
テリにより電気的に作動される車両を、トラクションバ
ッテリがなくても(例えばバッテリプラグが意図に反し
てに外れている)、安全に停止できることである。この
際に本発明では、第2のエネルギー蓄積器を省略可能で
ある。
【0010】有利にはこの車両は走行制御部により発電
機的に少なくともつぎのような強さで制動される。すな
わちこの走行用原動機によって形成された電気エネルギ
ーが、安全に関連するすべての消費装置を作動するの十
分である強さで制動される。
【0011】したがって本発明の有利な実施形態では、
走行用原動機により発電機動作において形成される電気
エネルギーを、電気的に作動されるブレーキとして構成
される消費装置(ワイヤーによるブレーキ Brake by w
ire)に供給することができる。
【0012】択一的または付加的に可能であるのは、走
行用原動機により発電機動作において形成される電気エ
ネルギーを、電気操舵部として構成された消費装置に供
給することである。
【0013】殊に有利であるのは、トラクションバッテ
リを有するフロア搬送手段、例えば電気フォークリフト
としてこの車両を構成することである。同じことが本発
明の方法を、トラクションバッテリを有するフロア搬送
手段、例えば電気フォークリフトに使用することに対し
ても当てはまる。
【0014】本発明の別の利点および詳細を、図に概略
的に示した実施例に基づいて詳しく説明する。
【0015】
【実施例】バッテリによって電気的に作動されるフォー
クリフトのトラクションバッテリ1により、電気エネル
ギーが電力モジュール2に供給される。エネルギーの流
れはバッテリプラグ3によって遮断することができる。
電力モジュール2によって、電気エネルギーが走行駆動
部の電気的な走行用原動機4と、別の電気消費装置5、
例えば電気操舵装置とに供給される。
【0016】電力モジュール2と、ひいては個々の消費
装置との制御とは、電子的な車両制御部6によって行わ
れ、ここで車両制御部6は、電力モジュール2により、
電圧変換器7の中間接続の下でエネルギーが供給され
る。
【0017】トラクションバッテリが故障の際には、例
えばバッテリプラグ3が意図に反して外れている際に
は、車両制御部6によって自動的に制動過程が開始され
る。この際に走行用原動機4は発電機として作用する。
【0018】走行用原動機4によって形成された電気エ
ネルギー(エネルギーの流れの矢印G)は、電力モジュ
ール2を介して、車両制御部6と、電圧変換器7と、電
気的な操舵装置(消費装置5)と、場合によっては別の
安全関連の消費装置とに供給される。したがってフォー
クリフトを操舵する能力は停止まで維持される。
【0019】電気的な操舵装置の他に、別の安全関連の
(また安全に関連しない)電気エネルギー消費装置、例
えば電気的な制動器を、電力モジュール2ないしは電圧
変換器7に接続することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法にしたがって作動される車両の個
々のコンポーネントと、これらの個々のコンポーネント
間のエネルギーの流れとを示す図である。
【符号の説明】
1 トラクションバッテリ 2 電力モジュール 3 バッテリプラグ 4 走行用原動機 5 電気消費装置 6 車両制御部 7 電圧変換器 G エネルギーの流れの矢印

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの電気的な走行用原動機
    と、少なくとも1つの別の電気エネルギー消費装置と、
    走行制御部および電気エネルギー源とを有する車両にお
    いて、 前記の走行用原動機(4)と走行制御部(6)とが作用
    結合されており、これによって電気エネルギー源(トラ
    クションバッテリ1)の故障の際に前記車両は強制的に
    制御されて発電機的に制動され、 前記電気エネルギー消費装置(5)には、発電機的に作
    動する走行用原動機(4)によって電気エネルギーが供
    給されることを特徴とする、 少なくとも1つの電気的な走行用原動機と、少なくとも
    1つの別の電気エネルギー消費装置と、走行制御部およ
    び電気エネルギー源とを有する車両。
  2. 【請求項2】 前記の走行制御部(6)によって、車両
    が発電機的に少なくともつぎのような強さで制動され
    る、すなわち前記走行原動機(4)によって形成される
    電気エネルギーが安全関連のすべての電気エネルギー消
    費装置(5)を作動するのに十分である強さで制動され
    る、 請求項1に記載の車両。
  3. 【請求項3】 前記電気エネルギー消費装置(5)は、
    電気的な操舵装置として構成されている、 請求項1または2に記載の車両。
  4. 【請求項4】 前記電気エネルギー消費装置(5)は、
    電気的な制動装置として構成されている、 請求項1から3までのいずれか1項に記載の車両。
  5. 【請求項5】 前記車両は、トラクションバッテリ
    (1)を有するフロア搬送手段、例えば電気フォークリ
    フトとして構成されている、 請求項1から4までのいずれか1項に記載の車両。
  6. 【請求項6】 車両を作動する方法であって、 走行動作中に走行制御部によって電気エネルギーがエネ
    ルギー源から少なくとも1つの電気的な走行用原動機
    と、少なくとも1つの別の消費装置とに供給される形式
    の、車両を作動する方法において、 走行動作中の電気エネルギー源(トラクションバッテリ
    1)の故障の際に、前記車両を強制的に制御して発電機
    的に制動し、 電気エネルギーを発電機的に動作する前記走行用原動機
    (4)から前記消費装置(5)に供給することを特徴と
    する、 車両を作動する方法。
  7. 【請求項7】 前記走行制御部(6)によって、前記車
    両を発電機的に少なくともつぎのような強さで制動す
    る、すなわち前記走行用原動機(4)によって形成され
    る電気エネルギーが安全関連のすべての消費装置(5)
    を作動させるのに十分である強さで制動する、 請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記走行用原動機(4)により発電機的
    な動作にて形成される電気エネルギーを電気的に作動さ
    れる制動器に供給する、 請求項6または7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記走行用原動機(4)により発電機的
    な動作にて形成される電気エネルギーを電気的な操舵部
    に供給する、 請求項6から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 トラクションバッテリ(1)を有する
    フロア搬送手段、例えば電気フォークリフトに使用され
    る、 請求項6から9までのいずれか1項に記載の方法の使用
    方法。
JP2002043092A 2001-02-23 2002-02-20 電気的な走行用原動機と、別の電気エネルギー消費装置とを有する車両、該車両を作動させる方法および該方法の使用方法 Expired - Fee Related JP4021679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10108909.0 2001-02-23
DE10108909A DE10108909B4 (de) 2001-02-23 2001-02-23 Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs mit einem elektrischen Fahrmotor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002271905A true JP2002271905A (ja) 2002-09-20
JP4021679B2 JP4021679B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=7675340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043092A Expired - Fee Related JP4021679B2 (ja) 2001-02-23 2002-02-20 電気的な走行用原動機と、別の電気エネルギー消費装置とを有する車両、該車両を作動させる方法および該方法の使用方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6659571B2 (ja)
JP (1) JP4021679B2 (ja)
DE (1) DE10108909B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006074870A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nissan Motor Co Ltd 電動自動車の電力供給装置
US8724286B2 (en) 2007-08-23 2014-05-13 3M Innovative Properties Company Ionizer having cleaning system
JP2015510075A (ja) * 2012-02-21 2015-04-02 ルノー エス.ア.エス. 車両の動作をセーブするための装置および方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10258931A1 (de) * 2002-12-16 2004-07-15 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit elektrischer Bremse
US7190133B2 (en) * 2004-06-28 2007-03-13 General Electric Company Energy storage system and method for hybrid propulsion
US7451856B2 (en) * 2005-01-10 2008-11-18 Mark Miskin Gravity pressurized braking system
EP1872017A1 (en) * 2005-03-15 2008-01-02 Mark R. Miskin Hydraulic lift assist for tractor towed earth moving apparatus
GB0613941D0 (en) * 2006-07-13 2006-08-23 Pml Flightlink Ltd Electronically controlled motors
DE102007056363A1 (de) * 2007-01-25 2008-07-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kraftfahrzeug-Bordnetz
US7893636B2 (en) * 2007-10-31 2011-02-22 Progress Rail Services Corp Mobile machine with one or more electric propulsion motors
SE537397C2 (sv) 2013-06-28 2015-04-21 Alelion Batteries Ab Batterianordning för eldrivna industrifordon
DE102014220165A1 (de) * 2014-10-06 2016-04-07 Viastore Systems Gmbh Regalbediengerät und Verfahren zum Steuern eines Regalbediengeräts
DE102019133048A1 (de) 2019-12-04 2021-06-10 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh Vorrichtung zur Notversorgung eines Hochvoltbordnetzes

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3851232A (en) * 1970-11-16 1974-11-26 Garrett Corp Electric vehicle propulsion system
DE2427432B2 (de) * 1974-06-06 1976-12-30 Licentia Patent-Verwaltung s-GmbH, 6000 Frankfurt Verfahren und anordnung zur schnellbremsung eines elektrischen bahnfahrzeuges
FR2353413A1 (fr) * 1976-12-08 1977-12-30 Raud Jean Jules Procede nouveau d'entrainement et ensemble moteur
DE3428118A1 (de) * 1984-07-30 1986-02-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Nutzbremse fuer einen gleichstrom-fahrmotor
DE3622217A1 (de) * 1986-07-02 1988-01-07 Linde Ag Lenkeinrichtung mit hydraulischer hilfskraftunterstuetzung fuer ein kraftfahrzeug
US4787021A (en) * 1987-01-14 1988-11-22 Hitachi, Ltd. Current-type converter apparatus
US4962969A (en) * 1988-09-30 1990-10-16 Ford Motor Company Adaptive controller for regenerative and friction braking system
DE4142863C2 (de) * 1991-10-16 1996-03-07 Mannesmann Ag Bremseinrichtung für ein nicht-spurgebundenes Fahrzeug
US5291960A (en) * 1992-11-30 1994-03-08 Ford Motor Company Hybrid electric vehicle regenerative braking energy recovery system
US5472265A (en) * 1992-12-10 1995-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Antilock braking control apparatus for electric vehicle
US5450324A (en) * 1993-01-07 1995-09-12 Ford Motor Company Electric vehicle regenerative antiskid braking and traction control system
GB9320661D0 (en) * 1993-10-07 1993-11-24 Lucas Ind Public Limited Electric vehicle having abs
US5345761A (en) * 1993-12-02 1994-09-13 Ford Motor Company Energy management system for hybrid vehicle
DE4435613C1 (de) * 1994-10-05 1996-03-28 Fichtel & Sachs Ag Hybridantrieb für ein Straßenfahrzeug
DE4446485C2 (de) * 1994-12-23 2003-06-26 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abbremsen eines Kraftfahrzeuges mit Hybridantrieb
US5598072A (en) * 1995-04-04 1997-01-28 General Electric Company Regenerative braking circuit utilizing separately excited motor
US5561380A (en) * 1995-05-08 1996-10-01 Chrysler Corporation Fault detection system for electric automobile traction system having floating ground
JP2857666B2 (ja) * 1996-06-12 1999-02-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US6209672B1 (en) * 1998-09-14 2001-04-03 Paice Corporation Hybrid vehicle
JP2001227374A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車の暖機制御装置
US6425365B1 (en) * 2000-10-20 2002-07-30 Ford Global Technologies, Inc. Internal combustion engine shutdown method and control system
US6450275B1 (en) * 2000-11-02 2002-09-17 Ford Motor Company Power electronics cooling for a hybrid electric vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006074870A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nissan Motor Co Ltd 電動自動車の電力供給装置
US8724286B2 (en) 2007-08-23 2014-05-13 3M Innovative Properties Company Ionizer having cleaning system
JP2015510075A (ja) * 2012-02-21 2015-04-02 ルノー エス.ア.エス. 車両の動作をセーブするための装置および方法
JP2018096379A (ja) * 2012-02-21 2018-06-21 ルノー エス.ア.エス. 車両の動作をセーブするための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020158509A1 (en) 2002-10-31
DE10108909A1 (de) 2002-09-05
DE10108909B4 (de) 2010-11-04
US6659571B2 (en) 2003-12-09
JP4021679B2 (ja) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9780577B2 (en) Electric power supply control device and electric power supply control method
JP5669846B2 (ja) エネルギーシステムの故障時にハイブリッド車両を動作させる方法および装置
CN102795222B (zh) 用于在紧急时刻控制混合电动车的行驶的系统和方法
US9581635B2 (en) System and method for high voltage cable detection in hybrid vehicles
JP5228324B2 (ja) 電動車両
EP1201485A1 (en) HEV charger/generator unit
JP4021679B2 (ja) 電気的な走行用原動機と、別の電気エネルギー消費装置とを有する車両、該車両を作動させる方法および該方法の使用方法
US9669714B2 (en) High voltage cable detection using rotating machine in hybrid vehicles
CN105246734B (zh) 操作混合动力车辆的方法和布置
CN106166957A (zh) 用于在电池断开事件期间激活危险警告灯的车辆系统和方法
CN110116633B (zh) 用于运行用于机动车的制动设备的方法及相应的制动设备
CN102134867B (zh) 混合型作业机械
JP6907175B2 (ja) 電源システム
JP2007524332A (ja) 多段電圧ジェネレータモータを有する多段電圧車載電源網
CN115023876A (zh) 便携式救援移动电源
JP3235187U (ja) 高電圧オンボードネットワークの非常供給用装置
JP4778562B2 (ja) 緊急ジェネレーターモードを有するパルス幅変調インバータ
JP5577367B2 (ja) 電動車両の制御装置
US20110186366A1 (en) Method of Operating a Vehicle and Electric Powertrain
JP5873365B2 (ja) 給電システム
JP2003134605A (ja) モータ制御装置
JP2006273045A (ja) ブレーキ制御装置
JP5287996B2 (ja) 電気駆動式車両
CN101469642B (zh) 一种混合动力汽车启动系统及其控制方法
JP2005245104A (ja) 電気自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070126

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees