JP2002269686A - 特殊な道路箇所の路車間通信方法 - Google Patents

特殊な道路箇所の路車間通信方法

Info

Publication number
JP2002269686A
JP2002269686A JP2001064386A JP2001064386A JP2002269686A JP 2002269686 A JP2002269686 A JP 2002269686A JP 2001064386 A JP2001064386 A JP 2001064386A JP 2001064386 A JP2001064386 A JP 2001064386A JP 2002269686 A JP2002269686 A JP 2002269686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
vehicle
special
special road
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001064386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3536090B2 (ja
Inventor
Hiroshi Inoue
洋 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Land and Infrastructure Management
Original Assignee
National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Land and Infrastructure Management filed Critical National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority to JP2001064386A priority Critical patent/JP3536090B2/ja
Publication of JP2002269686A publication Critical patent/JP2002269686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3536090B2 publication Critical patent/JP3536090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線通信性能を複雑で高性能の高価なものと
する必要がなく、特殊な道路箇所でも路車間通信ができ
る特殊な道路箇所の路車間通信方法を提供すること。 【解決手段】 車両2の車載装置は、走行する車両が特
殊な道路箇所4の開始地点を走行中に当該地点に配置さ
れた基地局5Aから特殊な道路箇所に適応した無線性能
情報を受け、無線通信部をそれまでの通常の道路を走行
する無線性能から特殊な道路状況に合わせた無線性能に
設定して道路側装置1と情報送受信を行い、この情報送
受を特殊な道路箇所を走行中も当該地点に配置された基
地局5Bから特殊な道路箇所に適応した無線性能情報を
受けることにより続行し、特殊な道路箇所の終了地点を
走行中に当該地点に配置された基地局5Cから特殊な道
路箇所を終了した情報を受けて無線通信部を特殊な道路
状況に合わせた無線性能から再び通常の道路を走行する
無線性能に設定して道路側装置1と情報送受信を行うこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ITS(高度道
路交通システム)等における特殊な道路箇所の路車間通
信方法、特にトンネル部や遮音壁部、または橋梁部など
における路車間通信に好適な方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】路車間通信は、道路側装置と走行する車
両に搭載された車載装置との間の無線通信により、走行
支援情報の授受、道路管理情報の授受、さらには車両搭
乗者への各種情報の提供を行なう。路車間通信は、道路
側装置が道路上の狭い領域に放射した電波をその領域を
走行する車両の車載装置が電波を受信し、情報を処理す
ることにより、反対に、車載装置が放射する電波を道路
側装置が受信し情報処理することにより、道路側装置と
車両との無線通信が行なわれる。トンネルや橋梁等特殊
な道路箇所で路車間通信を行なう場合には、道路構造物
の影響により、通常の道路を走行する場合と無線電波の
伝播特性が大きく異なる。特殊な道路箇所の例として、
トンネル部や遮音壁部、または橋梁部がある。トンネル
部や遮音壁部では電波の壁面反射の影響を受け、反射波
による電波干渉のため受信電力が低下する。また、橋梁
部では、鉄筋構造による電波の反射が起こり、同様に反
射波による干渉のため受信電力が低下する。
【0003】従来、路車間通信に用いられる無線通信性
能は、この特殊な道路箇所にも対応できる無線通信性能
を確保するため、複雑で高性能の高価なものになってい
た。一方、無線通信性能を通常の道路走行時の場合に設
定すると高度の無線通信性能を要求する特殊な道路箇所
では路車間通信ができず、利用者に有効な情報を提供す
ることができない欠点があった。その一方で、特殊な道
路箇所としてトンネル部や橋梁部では、この区間に車両
が存在するか否かの情報は災害時に重要な情報となる。
また、トンネル内に車両が存在しないことが識別できれ
ば、トンネル内の照明の照度を落したり、無線通信の電
波を止めることにより、施設の維持費用を節約すること
ができる。これらを簡易な方法で実現できれば道路管理
の効率化に多いに利活用ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、前
記のような従来の問題点を解決し、無線通信性能を複雑
で高性能の高価なものとする必要がなく、特殊な道路箇
所でも路車間通信ができる特殊な道路箇所の路車間通信
方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、空中線及び無線通信部からなる
基地局と情報処理部を備えた道路側装置と、空中線及び
無線通信部と情報処理部を備えた車両の車載装置との間
の情報送受信を行う、トンネル部や遮音壁部などの特殊
な道路箇所の路車間通信方法であって、道路側装置の基
地局は、特殊な道路箇所の開始地点、その箇所、及び終
了地点に配置され、車両の車載装置は、走行する車両が
特殊な道路箇所の開始地点を走行中に当該地点に配置さ
れた基地局から特殊な道路箇所に適応した無線性能情報
を受け、無線通信部をそれまでの通常の道路を走行する
無線性能から特殊な道路状況に合わせた無線性能に設定
して道路側装置と情報送受信を行い、この情報送受信を
特殊な道路箇所を走行中も当該地点に配置された基地局
から特殊な道路箇所に適応した無線性能情報を受けるこ
とにより続行し、特殊な道路箇所の終了地点を走行中に
当該地点に配置された基地局から特殊な道路箇所を終了
した情報を受けて無線通信部を特殊な道路状況に合わせ
た無線性能から再び通常の道路を走行する無線性能に設
定して道路側装置と情報送受信を行うことを特徴とす
る。
【0006】請求項2の発明は、請求項1において、車
両の車載装置は、無線通信部を特殊な道路状況に合わせ
た無線性能に設定する際に空中線の向きをあらかじめ決
めた方向に設定し、無線通信部を再び通常の道路を走行
する無線性能に設定する際に空中線の向きを元の方向に
戻すことを特徴とする。請求項3の発明は、請求項1又
は2において、道路側装置は、走行する車両が特殊な道
路箇所の開始地点を走行することにより車両が特殊な道
路箇所に存在することを識別し、特殊な道路箇所の終了
地点を走行することにより車両が特殊な道路箇所から抜
け出たことを識別することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の路車間通信方法の一実
施の形態を図面を参照して説明する。この実施の形態で
は特殊な道路箇所の一例としてトンネル部を示す。図1
は道路側装置における基地局の配置等を示すブロック
図、図2は基地局の構成を示すブロック図、図3は車両
の車載装置の構成を示すブロック図である。図1ないし
3に示すように道路路側に設置された道路側装置1と、
道路を走行する車両2に搭載された車載装置3を備えて
いる。道路側装置1は車両2に搭載された車載装置3と
無線電波による送受信を行なう複数の基地局5A,5
B,5Cと、これら基地局と接続されて情報を処理及び
情報を蓄積する情報処理部6を備えている。基地局5A
はトンネル部4に至る手前の地点(トンネル部の入
口)、即ちサービス開始地点のある道路脇に設置され、
基地局5Bはトンネル部4内の情報サービス箇所の道路
脇に設置され、基地局5Cはトンネル部4の終了地点
(トンネル出口)、即ちサービス終了地点のある道路脇
に設置されている。トンネル部4内では路車間通信サー
ビスの必要に応じて基地局5Bを任意の数、設置するこ
とができる。
【0008】基地局5A,5B,5Cは図2に示すよう
に道路上の複数の車両2へ無線電波を放射しあるいは複
数の車両2から放射される無線電波を受信する空中線7
及び受信した無線電波から情報を抽出しあるいは情報を
無線電波に変換する無線通信部8から構成されている。
さらに補足すると、トンネル部4の入口に設置された基
地局5Aの空中線7及び無線通信部8は通常の道路を走
行する無線性能に設定され、走行する車両2がこの周辺
を走行すると、それまでの通常の道路を走行する無線性
能から特殊な道路状況に合わせた無線性能に設定変更す
る指示を車両2に向けて送信するようになっている。ま
た、トンネル内部の情報サービス箇所及びトンネル出口
に設置された基地局5B,5Cの空中線7及び無線通信
部8はトンネル内の無線通信に適した無線性能に設定さ
れているとともに、そのうちのトンネル出口に設置され
た基地局5Cの空中線7及び無線通信部8は走行する車
両2がこの周辺を走行すると、それまでの特殊な道路状
況に合わせた無線性能から再び通常の道路を走行する無
線性能に設定変更する指示を車両2に向けて送信するよ
うになっている。道路側装置1の情報処理部6は車両2
の存在を登録するメモリ10を有する。
【0009】車載装置3は図3に示すように道路側装置
1の無線通信に対向するために、道路側装置1との無線
電波の送受信を行う空中線11、無線電波から情報を抽出
または情報を無線電波に変換する無線通信部12及び情報
の処理または情報の蓄積する情報処理部13から構成され
ている。車載装置3の空中線11は指定された方向に空中
線11の送受信面の向きを変える機能を有する。車載装置
3の無線通信部12は指定された受信性能を設定する機能
を有する。
【0010】次に実施の形態の作用を説明する。走行す
る車両2の車載装置3はトンネル部4の入口に設置され
た基地局5Aの前などその周辺を走行すると、該基地局
5Aの空中線7及び無線通信部8からトンネル部4内の
無線通信に適した無線性能情報を受ける。また、道路側
装置1の情報処理部6は車両2と通信することによりそ
の車両2の存在をメモリ10に登録する。トンネル部4の
入口でトンネル部4内の無線通信に適した無線性能情報
を受けた車載装置3は無線通信部12をその特殊な道路状
況に合わせた無線性能(例えば受信感度を上げる)に設
定する。さらに、空中線11の方向を指定された方向に向
きを変える。即ち、基地局5Bとの通信に適した状態を
設定する。そして走行する車両2の車載装置3はトンネ
ル部4内に設置された基地局5Bとあらかじめ指定され
た無線性能で無線通信を行なう。
【0011】走行する車両2の車載装置3がトンネル部
4の出口に設置された基地局5Cの周辺を走行すると、
該基地局5Cの空中線7及び無線通信部8からトンネル
区間が終了する情報を受ける。トンネル区間が終了する
情報を受けた車載装置3は無線通信部12を通常の無線性
能に設定する。即ち基地局5Aとの通信に適した状態を
設定する。また、道路側装置1の情報処理部6は車両2
と通信することにより車両2がトンネル区間から出たこ
とを認知し、車両の存在登録をメモリ10から抹消する。
また、通常では道路側装置1の電波は空中線7の取り付
け手段の制約から走行車両の前方から放射される場合が
多いが、トンネル部4における道路側装置1の空中線7
は無線性能を向上させるために壁面に取り付け、走行車
両の横方向から電波を放射する方式が採られることもあ
る。この場合には、車載装置3の空中線11の面を通常の
前方から横方向に変えることにより、最適な無線の送受
信性能を確保することができる。
【0012】前記のようにトンネル部4などいろいろな
特殊な道路個所を走行する車両2の車載装置3の送受信
性能を従来のように汎用に規格化することなく、複数の
送受信性能を切り替えることにより、最適な路車間通信
を行なうものである。これにより装置コストの低減化が
図れる。また、トンネル部4内に車両2があることを路
側装置1の情報処理部6は識別できるので、その存在情
報を用いて、他の道路管理サービス(照明の制御、災害
時の対応等)に応用することが可能となる。
【0013】
【発明の効果】この発明は前記のようであるから、特殊
な道路構造に対する最適な路車間通信方式をとることに
より、車載装置における無線部の性能を緩和し、車載装
置の価格を低減することができる。また、通常の道路を
走行する場合に、車載装置は不必要に高感度の無線性能
を使う必要がなくなるため、不要な電波の誤受信を避け
ることができる。また、災害時の道路管理対策に車両の
存在有無が大きな判断となっていたが、特殊な道路箇所
の車両が存在するかどうかの情報を用いて道路側で常時
管理することが可能になり、災害時に有効な措置を施す
ことができる。さらに、トンネル部等車両が存在しない
場合には、トンネル内の照度を落とす、あるいは路側施
設の無線出力を止める等の省資源を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態を示す道路側装置にお
ける基地局の配置を示すブロック図である。
【図2】基地局の構成を示すブロック図である。
【図3】車両の車載装置の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 道路側装置 2 車両 3 車載装置 4 トンネル部(特殊な道路箇所) 5A,5B,5C 基地局 6 情報処理部 7 空中線 8 無線通信部 10 メモリ 11 空中線 12 無線通信部 13 情報処理部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空中線及び無線通信部からなる基地局と
    情報処理部を備えた道路側装置と、空中線及び無線通信
    部と情報処理部を備えた車両の車載装置との間の情報送
    受信を行う、トンネル部や遮音壁部などの特殊な道路箇
    所の路車間通信方法であって、 道路側装置の基地局は、特殊な道路箇所の開始地点、そ
    の箇所、及び終了地点に配置され、 車両の車載装置は、走行する車両が特殊な道路箇所の開
    始地点を走行中に当該地点に配置された基地局から特殊
    な道路箇所に適応した無線性能情報を受け、無線通信部
    をそれまでの通常の道路を走行する無線性能から特殊な
    道路状況に合わせた無線性能に設定して道路側装置と情
    報送受信を行い、この情報送受信を特殊な道路箇所を走
    行中も当該地点に配置された基地局から特殊な道路箇所
    に適応した無線性能情報を受けることにより続行し、特
    殊な道路箇所の終了地点を走行中に当該地点に配置され
    た基地局から特殊な道路箇所を終了した情報を受けて無
    線通信部を特殊な道路状況に合わせた無線性能から再び
    通常の道路を走行する無線性能に設定して道路側装置と
    情報送受信を行うことを特徴とする特殊な道路箇所の路
    車間通信方法。
  2. 【請求項2】 車両の車載装置は、無線通信部を特殊な
    道路状況に合わせた無線性能に設定する際に空中線の向
    きをあらかじめ決めた方向に設定し、無線通信部を再び
    通常の道路を走行する無線性能に設定する際に空中線の
    向きを元の方向に戻す請求項1記載の特殊な道路箇所の
    路車間通信方法。
  3. 【請求項3】 道路側装置は、走行する車両が特殊な道
    路箇所の開始地点を走行することにより車両が特殊な道
    路箇所に存在することを識別し、特殊な道路箇所の終了
    地点を走行することにより車両が特殊な道路箇所から抜
    け出たことを識別する請求項1又は2記載の特殊な道路
    箇所の路車間通信方法。
JP2001064386A 2001-03-08 2001-03-08 道路の特殊な箇所の路車間通信方法 Expired - Lifetime JP3536090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064386A JP3536090B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 道路の特殊な箇所の路車間通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001064386A JP3536090B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 道路の特殊な箇所の路車間通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002269686A true JP2002269686A (ja) 2002-09-20
JP3536090B2 JP3536090B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18923209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064386A Expired - Lifetime JP3536090B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 道路の特殊な箇所の路車間通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3536090B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03219399A (ja) * 1990-01-25 1991-09-26 Nec Corp 道路標識システム
JPH11211493A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp 車両位置測定装置
JP2000180527A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Nec Corp シュードライトを利用したgps測位システム
JP2000306194A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Toshiba Corp 自動走行支援システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03219399A (ja) * 1990-01-25 1991-09-26 Nec Corp 道路標識システム
JPH11211493A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp 車両位置測定装置
JP2000180527A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Nec Corp シュードライトを利用したgps測位システム
JP2000306194A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Toshiba Corp 自動走行支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3536090B2 (ja) 2004-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101243862B1 (ko) 유티아이에스를 이용한 버스우선신호 시스템
KR20030018462A (ko) 노변기지국의 채널정보 제공방법
JP2994362B1 (ja) 高度道路交通システムの狭域通信用車載器
JP2009232065A (ja) 通信システム及び車載通信装置
KR20020032323A (ko) 협역 무선 연속 통신 방법 및 시스템
KR20100022252A (ko) 단거리 무선 통신 시스템 및 그 제어방법
JP2002269686A (ja) 特殊な道路箇所の路車間通信方法
JP4595984B2 (ja) 車両通信システム
JP3208048B2 (ja) 車両運行管理システムの通信方法
JP3005675B2 (ja) 道路情報伝送システムの制御方法
JPH10107721A (ja) 車載通信機
JP3521227B2 (ja) 電波式情報用レーンマーカ装置およびその制御方法
JP2006166307A (ja) 狭域通信装置及び狭域通信システム
JP3851834B2 (ja) 列車制御システム、及び情報収集方法
JP3324519B2 (ja) 車載無線装置および路車間通信システム
JP3052888B2 (ja) 交通情報受信装置
JP2002208044A (ja) 専用狭域通信システム
JP2002260033A (ja) 路側無線通信システム
JP2010135982A (ja) 無線機およびその通信方法
JP2003091795A (ja) 路車間通信車載装置
JP2002042191A (ja) 狭域無線通信システム
JP2004215197A (ja) 無線通信システムおよびそれを使用するetcシステム
JP2000292430A (ja) 車速検出方法およびそのシステム
KR20010046564A (ko) 차량 도착 시간 안내 시스템 및 그 방법
JP2000172985A (ja) 路車間無線通信方法とそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3536090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term