JP2002264672A - 燃料注入管とその製造方法 - Google Patents

燃料注入管とその製造方法

Info

Publication number
JP2002264672A
JP2002264672A JP2001061647A JP2001061647A JP2002264672A JP 2002264672 A JP2002264672 A JP 2002264672A JP 2001061647 A JP2001061647 A JP 2001061647A JP 2001061647 A JP2001061647 A JP 2001061647A JP 2002264672 A JP2002264672 A JP 2002264672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
expanding
expanded
section
gun guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001061647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4605924B2 (ja
Inventor
Yasuo Omori
安男 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankei Kogyo KK
Original Assignee
Sankei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankei Kogyo KK filed Critical Sankei Kogyo KK
Priority to JP2001061647A priority Critical patent/JP4605924B2/ja
Publication of JP2002264672A publication Critical patent/JP2002264672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4605924B2 publication Critical patent/JP4605924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡略な工程と単一管のみによって製造され、
コスト低減を図ることのできるガンガイドを備えた燃料
注入管とその製造方法を提供する。 【解決手段】 管の端末において内外連続した二重構造
の拡管部1cを有し、開口部寄り拡管部内にキャップ螺着
螺子12を有し、拡管部に至る首部近傍に連続一体かつ管
内方に凸のガンガイド9を有する燃料注入管と、管の一
部の拡管工程と、拡管部先端の縮管工程と、拡管部中程
を内方へ折り曲げる折曲工程と、内外連続した二重構造
拡管部の密着工程と、先端開口部を外方へ拡げる拡口工
程と、拡管部に至る首部近傍へ連続一体かつ管内方に凸
のガンガイドを設ける工程と、開口部寄り拡管部にキャ
ップ螺着螺子を設ける工程とからなる燃料注入管の製造
方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は単一管のみによって
製造されるガンガイドを備えた燃料注入管とその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の燃料注入管は図12、図13にその例
を示すが、燃料注入口(給油口)11側が給油ガン挿入可能
に開口し、これを閉蓋するための内部にキャップ螺着螺
子12や係止突起、或いは開口部フランジに係止用切欠き
等が設けられ、更に、内部へ図12のように合成樹脂成形
品のガンガイド13が設けられたり、図13のように金属製
のガンガイド14を溶着15して設けているものもある。例
えば前者に類したものとして特開2001-301957号、特開2
001-318466号があり、後者に類したものとして特開平8-
142690号がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
ガンガイドを備えた燃料注入管を複数の部材で製造する
ことの難点、すなわち、合成樹脂成形品のガンガイドの
成形、その後の燃料注入管内への組付けや、金属製のガ
ンガイドの別工程による製作後の溶接一体化工程を無く
した、簡略な工程と単一管のみによって製造され、コス
ト低減を図ることのできるガンガイドを備えた燃料注入
管とその製造方法を検討した。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を検討した結
果、管の端末において内外連続した二重構造の拡管部を
有し、開口部寄り拡管部内にキャップ螺着螺子を有し、
拡管部に至る首部近傍に連続一体かつ管内方に凸のガン
ガイドを有する燃料注入管を製造可能とした。ここにい
う管の端末において内外連続した二重構造の拡管部と
は、管の端末が内方又は外方へ折り返され連続した拡管
部が内層と外層の二重となっていることをいう。
【0005】このような燃料注入管の製造方法は、管の
一部の拡管工程と、拡管部先端の縮管工程と、拡管部中
程を内方へ折り曲げる折曲工程と、内外連続した二重構
造拡管部の密着工程と、先端開口部を外方へ拡げる拡口
工程と、拡管部に至る首部近傍へ連続一体かつ管内方に
凸のガンガイドを設ける工程とからなる。
【0006】燃料注入管の開口部寄りにキャップ螺着螺
子を有するタイプの場合、前記工程に加えてその螺子付
与の工程が加わる。先端開口部を外方へ拡げる拡口工程
で形成された開口部外周フランジにはキャップ係合用の
切欠き等を設けることもできる。
【0007】拡管工程における拡管、密着工程における
密着はいわゆるバルジ加工であって、管内へ中子を圧入
する方式のプレスや汎用油圧加工法を採用している。折
曲工程における折返し成形は、縮管部にパンチ先端を当
接して圧入する方式が好ましい。拡管部先端の縮管工程
と拡口工程は、縮管形状又は拡口形状の成形型を用いる
プレスや汎用油圧加工成形が好ましい。ガンガイドを設
ける工程は、(1)凸形状に相応した金型をパイプ中心方
向に加圧、成形する方式、また、(2)ガンガイド形状を
したダイスをパイプ軸方向に押圧し成形する等の方式が
好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図1〜図11によって本発明を
詳細に説明する。本発明では先ず図1に示すように管の
一部を拡管する。ここにいう管は燃料注入管本体1aであ
り、その一端部にテーパ部1bを経て拡管部1cを連続した
状態で形成する。この拡管工程における拡管の程度は管
の拡径代内で設計仕様によって自由に設計できる。この
拡管部1cの形成には、図2に示すように、内部へ素管4
が挿入可能な小径孔部5aとテーパ部5bと大径孔部5cとか
らなる外型5内へ、原料の素管4を配置し、外型5の内
型とほぼ同じ形状で成形後の燃料注入管の肉厚だけ小径
となっている小径部6aとテーパ部6bと大径部6cとからな
る中子6を圧入する。
【0009】次に拡管部先端の縮管を行う。この縮管工
程は、図3にみられるように縮管の形状とした雌型の成
形型7を用いるプレス成形である。拡管部先端を押圧し
て強制的に縮管を行う。その後、図4にみられるよう
に、縮管部先端をカット(C矢印)して図5のように縮管
部先端を整える。
【0010】拡管部1cの中程を内方へ折り曲げる折曲工
程は、図7に示すように、パンチ8を用いる。外型5に
保持されている拡管部1c上部の縮管部1dにパンチ8の先
端凸条8aを当接して圧入する。図6は折曲工程による成
形品の断面図である。燃料注入管本体1aの端部にテーパ
部1bを経て管がそのまま連続した状態で拡管部1cを成
し、かつ拡管部1cのほぼ全域に亘つて内部に折返し管部
1eが形成された二重管を形成している。
【0011】これを図8に示すように内外の折返し管部
1eと拡管部1cとの二重管を密着させる。この密着工程に
おける密着はいわゆるバルジ加工であって、前述した図
2に示す管内へ中子を圧入する方式のプレスや汎用油圧
加工法を採用することによって実施することができる。
【0012】次に行われる拡口工程は、図9に示すよう
に、開口部にテーパ状に拡径したフランジ1fを成形す
る。そのために拡口形状とした成形型を用いるが、これ
は図3に類したプレスや汎用油圧加工成形装置、金型回
転式成型機等を用いて実施できる。
【0013】首部(テーパ部1b)の近傍へ連続一体かつ管
内方に凸のガンガイドを設ける工程と、キャップ螺着螺
子12の螺子付与の工程は前後を問わないが、ガンガイド
9については図10(a)の平面図、(b)の一部破断側面図に
よって明らかなように、管内方に凸となるように管外か
ら部分的な押圧力Pを与えて凹ますことによって形成す
ることができる。中子を圧入する方式のプレスや汎用油
圧加工法も採用することができる。その後、図11に示す
ように、キャップ螺着螺子12の螺子付与を行うが、その
工程は、従来公知の種々の螺子加工装置や手段の採用が
可能である。
【0014】
【発明の効果】本発明によって、単一管のみによって製
造されるガンガイドを備えた燃料注入管の製造を可能と
した。溶接を必要とせず、そこで、燃料注入管の腐蝕を
避けるための表面処理や別部材を必要としない低コスト
かつ、高能率な製造法を確立し、燃料注入管の安価な提
供を可能にした。合成樹脂成形品のガンガイドの場合、
耐油性等の材質の選択や別途成形の必要があるが、本発
明の燃料注入管はガンガイドが一体物であるから、その
ような必要がなく、しかも、強度が大で、耐久性も良好
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料注入管製造過程の要部側面図であ
る。
【図2】外型内へ原料の素管を配置し、中子を圧入して
いる様子を示す成形装置の断面図である。
【図3】縮管の様子を示す成形装置の断面図である。
【図4】縮管部先端をカットしている燃料注入管製造過
程の要部側面図である。
【図5】燃料注入管製造過程の要部側面図である。
【図6】燃料注入管製造過程の要部断面図である。
【図7】折返し成形工程の様子を示す成形装置の断面図
である。
【図8】二重管を密着させる密着工程の要部断面図であ
る。
【図9】拡口工程の要部断面図である。
【図10】ガンガイドを設けた様子を示す(a)は平面
図、(b)は一部破断側面図である。
【図11】キャップ螺着螺子が設けられた本発明の燃料
注入管の一部破断側面図である。
【図12】合成樹脂成形品のガンガイドが設けられた従
来の燃料注入管の一部破断側面図である。
【図13】金属製のガンガイドが設けられた従来の燃料
注入管の一部破断側面図である。
【符号の説明】
1a 燃料注入管本体 1b テーパ部 1c 拡管部 1d 縮管部 1e 折返し管部 1f フランジ 4 素管 5 外型 6 中子 7 雌型の成形型 8 パンチ 9 ガンガイド 12 キャップ螺着螺子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管の端末において内外連続した二重構造
    の拡管部を有し、開口部寄り拡管部内にキャップ螺着螺
    子を有し、拡管部に至る首部近傍に連続一体かつ管内方
    に凸のガンガイドを有する燃料注入管。
  2. 【請求項2】 管の一部の拡管工程と、拡管部先端の縮
    管工程と、拡管部中程を内方へ折り曲げる折曲工程と、
    内外連続した二重構造拡管部の密着工程と、先端開口部
    を外方へ拡げる拡口工程と、拡管部に至る首部近傍へ連
    続一体かつ管内方に凸のガンガイドを設ける工程とから
    なる燃料注入管の製造方法。
  3. 【請求項3】 管の一部の拡管工程と、拡管部先端の縮
    管工程と、拡管部中程を内方へ折り曲げる折曲工程と、
    内外連続した二重構造拡管部の密着工程と、先端開口部
    を外方へ拡げる拡口工程と、拡管部に至る首部近傍へ連
    続一体かつ管内方に凸のガンガイドを設ける工程と、開
    口部寄り拡管部にキャップ螺着螺子を設ける工程とから
    なる燃料注入管の製造方法。
JP2001061647A 2001-03-06 2001-03-06 燃料注入管とその製造方法 Expired - Fee Related JP4605924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061647A JP4605924B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 燃料注入管とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061647A JP4605924B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 燃料注入管とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002264672A true JP2002264672A (ja) 2002-09-18
JP4605924B2 JP4605924B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=18920905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001061647A Expired - Fee Related JP4605924B2 (ja) 2001-03-06 2001-03-06 燃料注入管とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4605924B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103586336A (zh) * 2013-11-21 2014-02-19 湖南中联重科车桥有限公司 一种整体式桥壳的制造方法以及桥壳
CN113458248A (zh) * 2021-05-07 2021-10-01 中国科学院金属研究所 一种带直筒锥形筒件缩口、扩口混合成形方法
CN114713737A (zh) * 2022-03-14 2022-07-08 扬州华光新材料股份有限公司 一种油箱金属导流嘴的加工工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644923U (ja) * 1979-09-18 1981-04-22
JPH0315506U (ja) * 1989-06-28 1991-02-15
JPH0939591A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Horie Metal Co Ltd 燃料タンク用の燃料注入管及び該燃料注入管の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644923U (ja) * 1979-09-18 1981-04-22
JPH0315506U (ja) * 1989-06-28 1991-02-15
JPH0939591A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Horie Metal Co Ltd 燃料タンク用の燃料注入管及び該燃料注入管の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103586336A (zh) * 2013-11-21 2014-02-19 湖南中联重科车桥有限公司 一种整体式桥壳的制造方法以及桥壳
CN113458248A (zh) * 2021-05-07 2021-10-01 中国科学院金属研究所 一种带直筒锥形筒件缩口、扩口混合成形方法
CN114713737A (zh) * 2022-03-14 2022-07-08 扬州华光新材料股份有限公司 一种油箱金属导流嘴的加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP4605924B2 (ja) 2011-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357274B1 (en) Sparkplug manufacturing method
CN105658351B (zh) 火花塞的主体金属壳体成形品的制造方法、火花塞的主体金属壳体的制造方法以及火花塞的制造方法
JP4624332B2 (ja) 球継ぎ手部材の製造方法
JPH11123493A (ja) ホース継手金具用ブランク素材の製造方法及びホース継手金具の製造方法
US1693839A (en) Method of jointing tubular members
GB2455443A (en) Pipe member and method of manufacturing the same
JP2002264672A (ja) 燃料注入管とその製造方法
KR100982725B1 (ko) 요크제조방법
CN101983291A (zh) 无卡盘无轴衬的关节设计
JP2001276955A (ja) 軸付き歯形部品及びその成形方法
JP4711048B2 (ja) 取付環の製造方法
US5293679A (en) Method of connecting two pipes
US7055359B2 (en) Method for forging/molding a coarse blank of an oil cylinder
JP2003145240A (ja) フューエルインレットの製造方法
JPH02160138A (ja) ボールジョイント用ハウジングの鍛造成形方法
JPH06262282A (ja) 曲げパイプ及びその製造方法
JP4503862B2 (ja) 端末排気管の加工法
JPS62183930A (ja) ボ−ルスタツドの製造方法
JP2002195244A (ja) ボールスタッド、その製造方法および自在継手装置
JP2005349425A (ja) 二重管の製造方法
JPH0647767A (ja) 樹脂ホースの製造方法
JP2006266295A (ja) ボールジョイント
JPS5818983Y2 (ja) ゴムホ−ス等の接手製造用金型
JP3665938B2 (ja) セレーション付パイプの接続構造
KR19980041682A (ko) 호스 커플링, 그것을 제조하기 위한 중간 성형품 및 그것을 사용한 호스 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4605924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees