JP2002263915A - 窒化珪素質切削工具 - Google Patents

窒化珪素質切削工具

Info

Publication number
JP2002263915A
JP2002263915A JP2001060511A JP2001060511A JP2002263915A JP 2002263915 A JP2002263915 A JP 2002263915A JP 2001060511 A JP2001060511 A JP 2001060511A JP 2001060511 A JP2001060511 A JP 2001060511A JP 2002263915 A JP2002263915 A JP 2002263915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
tungsten carbide
cutting tool
sintering aid
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001060511A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Takagi
保宏 高木
Yutaka Sekiguchi
豊 関口
Yoshihito Igai
良仁 猪飼
Kazuhiro Urashima
和浩 浦島
Satoshi Iio
聡 飯尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP2001060511A priority Critical patent/JP2002263915A/ja
Publication of JP2002263915A publication Critical patent/JP2002263915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐摩耗性及びWET環境下での熱衝撃性の欠
損抵抗性に優れる窒化珪素質切削工具を提供することを
目的とする。 【解決手段】 本発明の窒化珪素質切削工具は、β窒化
珪素及び/又はβサイアロンを含有する窒化珪素質成分
を含む結晶相と、焼結助剤成分を含む粒界相と、1次結
晶粒子径が900オングストローム以下の炭化タングス
テンからなる硬質粒子と、を含み、少なくとも窒化珪素
質切削工具の逃げ面において、β窒化珪素又はβサイア
ロンのX線回折ピークと炭化タングステンのX線回折ピ
ークの強度比Rが2≦R≦43であり、上記焼結助剤成
分である3A族元素酸化物及びアルミナの合計量が、窒
化珪素質成分及び焼結助剤成分の合計100体積%に対
して1.5〜6体積%であることを特徴とする。本発明
の窒化珪素質切削工具は、上記構成を備えることによ
り、耐摩耗性、耐欠損性にも優れ、強度的にも優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窒化珪素質切削工
具に関し、更に詳しくは、耐摩耗性及びWET環境下で
の熱衝撃性の欠損抵抗性に優れ、窒化珪素質切削工具が
主として用いられる金属材料の荒切削に好適に用いるこ
とができる窒化珪素質切削工具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、鋳鉄等の荒切削加工には、高
靭性で高強度な窒化珪素セラミックス製の切削工具が用
いられている。現在、窒化珪素セラミックス製の切削工
具の中で最も大きなシェアを占めているのは、モノリシ
ック窒化珪素材料である。これは、窒化珪素と粒界ガラ
ス相(あるいは結晶質相)を形成する焼結助剤成分を混
合焼結させるもので、後述する硬質粒子等を分散させる
複合材料系の窒化珪素材料と区別される。
【0003】窒化珪素セラミックス製の切削工具の摩耗
には、主として化学的摩耗と引っ掻き摩耗(アブレッシ
ブ摩耗)の2つの形態が知られている。そして、モノリ
シック窒化珪素材料を用いた切削工具と鉄との摩耗を考
えた場合、アブレッシブ摩耗もさることながら、粒界成
分及び窒化珪素中の珪素の鉄への溶解による化学的摩耗
も特に避け難い問題である。
【0004】この問題に対して、例えば、粒界成分の鉄
への溶解については、粒界成分量を少なくすること、即
ち、焼成時の焼結助剤の使用量を少なくすることによ
り、耐摩耗性をある程度は向上させることが可能であ
る。しかし、単に焼結助剤の使用量を少なくするだけで
は焼結性が低下し、緻密化が困難となり、強度の大きな
焼結体を得ることができないといった問題がある。一
方、焼成温度を著しく高くすれば緻密化することはでき
るが、コストが高くなり不利である。また、窒化珪素中
の珪素の鉄への溶解については、珪素を構成要素として
有する窒化珪素の割合を低くするしかない。しかし、窒
化珪素に代わる高強度・高靭性というある程度の機械的
性能のバランスのとれた材料がないため、窒化珪素を基
本構成物から外し、窒化珪素の割合を著しく低くするこ
とは、切削工具としての性能上不利である。
【0005】従って、上記問題点を解決すべく、窒化珪
素の一部を耐摩耗性に優れる硬質粒子で置換する複合材
料系の窒化珪素材料の開発も検討されており、このよう
な硬質粒子としては、4a〜6a族金属元素の炭化物・
窒化物がよく知られている。中でもTiNやTiC、及
びその固溶体であるTiCNは特許等における開示例が
比較的多い。例えば、特開昭58−213679号公報
には、切削工具における耐摩耗性能を向上させるため
に、マトリックス中に硬質高融点物質の粒状物質を分散
させる方法が開示されている。ここで、硬質高融点物質
としては、Ti、W、Hf、Nb、Ta、V及びその組
み合わせから成る群から選択される炭化物、窒化物、炭
窒化物及び固溶体であり、TiC、TiN、HfC、H
fN、Ti(C,N)、Hf(C,N)が好ましいこと
が開示されている。また、特公平4−77699号公報
には、βサイアロンが持つ耐熱衝撃性の劣化を抑えると
共に、放電加工を可能にし、ダイスや構造材への応用範
囲を拡大したβサイアロン焼結体が開示されている。そ
して導電粒子として、4a〜6a族金属の酸化物、窒化
物、炭化物の1種以上を30〜70体積%の割合で添加
し、特にTiの化合物がよいことが開示されている。
【0006】しかし、一般に上記で例示されている硬質
粒子の熱膨張係数は、母相である窒化珪素質成分に比較
して大きいことから、窒化珪素の一部を上記硬質粒子で
置換した場合、熱膨張係数の差により生じる熱応力のた
め、WET環境下での熱衝撃を伴う欠損に対しては脆い
という欠点がある。この点につき、上記特開昭58−2
13679号公報及び特公平4−77699号公報には
全く触れられていない。一方、特開平10−29868
号公報には、優れた高温強度を有する緻密な窒化珪素質
複合焼結体が開示されており、この中で、添加される分
散粒子の熱膨張係数を窒化珪素の1.2〜3倍の範囲に
規定している。しかし、4a〜6a族金属元素の炭化物
を眺めてみると、殆どがこの範囲に入ってしまい、この
範囲では満足な性能の向上は得られない。そこで従来よ
り、耐摩耗性に優れると共に、WET環境下での熱衝撃
性の欠損抵抗性に優れた窒化珪素質切削工具の開発が求
められていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情に鑑
みてなされたものであり、耐摩耗性及びWET環境下で
の熱衝撃性の欠損抵抗性に優れ、窒化珪素質切削工具が
主として用いられる金属材料の荒切削に好適に用いるこ
とができる窒化珪素質切削工具を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、窒化珪素
質焼結体中の成分と窒化珪素質切削工具の性能との関係
について検討した結果、β窒化珪素又はβサイアロンと
炭化タングステンのピーク強度比が切削特性に影響する
因子であることを見出し、炭化タングステンを主に硬質
粒子として添加して含有させると共に、β窒化珪素又は
βサイアロンのX線回折ピークと炭化タングステンのX
線回折ピークの強度比を所定範囲とすることにより、耐
摩耗性を向上させると共に、WET環境下での熱衝撃性
の欠損を最小限に押さえられることを見出して本発明を
完成するに至った。
【0009】本発明の窒化珪素質切削工具は、β窒化珪
素及び/又はβサイアロンを含有する窒化珪素質成分を
含む結晶相と、焼結助剤成分を含む粒界相と、炭化タン
グステンからなる硬質粒子と、を含み、少なくとも窒化
珪素質切削工具の逃げ面において、以下の式(1)で表
される上記β窒化珪素又はβサイアロンのX線回折ピー
クと上記炭化タングステンのX線回折ピークの強度比R
が2≦R≦43であることを特徴とする。 R=(IWC(100)+IWC(101))/(ISN(101)+ISN(210)) (1)
【0010】本発明の窒化珪素質切削工具における上記
「窒化珪素質成分」としては、β窒化珪素及び/又はβ
サイアロンを含んでいればよい。
【0011】本発明の窒化珪素質切削工具における上記
「硬質粒子」は、炭化タングステンからなるものであ
り、これは一般に原料として炭化タングステンを用いる
ことにより分散含有させることができる。本発明の窒化
珪素質切削工具は、上記「硬質粒子」を含有することに
より、モノリシック窒化珪素材と比較して、高硬度とな
るばかりでなく、被削材である鉄等に対する窒化珪素又
はサイアロンの化学的不安定性が炭化タングステンの置
換により軽減されるため、アブレッシブ摩耗及び化学的
摩耗に対して強い。また、炭化タングステン粒子を均一
に分散させることで、残留応力が均一に寄与し、機械的
特性、特に曲げ強度が著しく改善されるため、耐欠損性
にも優れる。更に、炭化タングステンは他の硬質粒子に
比較して熱膨張係数が小さいため、母相である窒化珪素
質成分との熱膨張係数の差を小さくすることができる結
果、WET環境下での耐欠損性(耐熱衝撃特性)をも向
上させることができる。
【0012】本発明の窒化珪素質切削工具において、窒
化珪素質成分に対する上記「炭化タングステン」の含有
量については特に限定はない。一般に、窒化珪素複合材
料には、窒化珪素質成分と焼結助剤が転じて生成した粒
界相が含まれており、また、窒化珪素複合材料には、焼
成中において助剤成分の揮発や、炭化タングステンのご
く一部が反応して、W2C、W5Si3、WSi2が生成し
たりすることにより、焼成の前後で構成割合が変化する
ケースが多々ある。そのため、窒化珪素質成分に対する
炭化タングステンの含有量を特定する場合は、X線回折
ピークの強度比を用いるのがよい。
【0013】そして、本発明の窒化珪素質切削工具で
は、上記窒化珪素質成分としてβ窒化珪素又はβサイア
ロンを含有し、且つ、少なくとも上記窒化珪素質切削工
具の逃げ面において、上記式(1)で表される上記β窒
化珪素又はβサイアロンのX線回折ピークと上記炭化珪
素のX線回折ピークの強度比Rを通常2≦R≦43、好
ましくは2≦R≦35、更に好ましくは2≦R≦20、
特に好ましくは2≦R≦10とすることができる。上記
「ピーク強度比R」を上記範囲内とすることにより、モ
ノリシック窒化珪素材と比べて、摩耗特性を向上させる
ことができ、且つ、炭化タングステンの凝集を防止する
ことができる結果、熱衝撃性と耐欠損性の両特性が最善
のバランスで両立するので好ましい。尚、上記式(1)
において、IWC(100)はMiller指数で示されると
ころの炭化タングステンの(100)面、IWC(101)はM
iller指数で示されるところの炭化タングステンの
(101)面、ISN(101)はMiller指数で示され
るところのβ窒化珪素又はβサイアロンの(101)
面、及びISN(210)はMiller指数で示されるとこ
ろのβ窒化珪素又はβサイアロンの(210)面の反射
強度を示す
【0014】また、本発明の窒化珪素質切削工具におけ
る上記「炭化タングステン」の粒子径についても特に限
定はなく、種々の粒子径とすることができる。通常は、
以下の式(2)に示すScherrerの式で算出され
る窒化珪素質切削工具逃げ面部分の炭化タングステンの
1次粒子径、即ち、炭化タングステンの(100)面及び
(101)面のX線回折ピークの半価幅に基づいて、以下
の式(2)により算出される炭化タングステンの1次結
晶粒子径を900オングストローム以下、好ましくは6
00〜900オングストローム、更に好ましくは700
〜800オングストロームとすることができる。炭化タ
ングステンの一次粒子径を上記範囲内とすることによ
り、耐磨耗性及び耐欠損性に優れ、切削特性が向上する
ので好ましい。
【0015】 t=0.9λ/(Bcosθ) (2) t:1次結晶粒子径(オングストローム) B:回折角θのピークに対する半価幅(radian) (ピーク強度の半分の高さに2θ軸と平行に線を書き、
ピーク曲線で挟まれる線分に相当する角度) θ:回折角(degree)、λ:X線の波長(オング
ストローム)
【0016】また、本発明の窒化珪素質切削工具におい
て、上記「硬質粒子」としては、上記「炭化タングステ
ン」のみを単独添加して含有させることが最も好ましい
が、本発明の効果、即ち、欠損抵抗性が大きく低下しな
い範囲で、他の公知の硬質粒子、例えば、Ti、Hf、
Nb、Ta、V、Zr、Si及びその組み合わせから成
る群から選択される炭化物、窒化物、炭窒化物及び固溶
体等を他の目的に応じて、炭化タングステンの含有体積
を少なくとも越えない範囲で、少量添加又は混入するこ
とができる。
【0017】本発明の窒化珪素質切削工具における上記
「焼結助剤成分」の含有量については特に限定はない
が、上記「焼結助剤成分」は、焼結後に窒化珪素質成分
粉末に含有されるSiO2と反応してガラスを形成し、
窒化珪素質成分の焼結を助けると共に、粒界相を形成す
る。この粒界相は、窒化珪素質成分と比較して一般的に
耐摩耗性に劣るため、極力低減する必要がある。上記
「焼結助剤成分」としては、焼結助剤成分として従来公
知のいずれの成分を添加することが可能であり、例え
ば、MgO、Al23、Zr及び希土類元素の酸化物等
が挙げられる。これらを単独で、あるいは適当な比率で
組み合わせて添加することができる。この中で、3A族
元素酸化物とアルミナの組み合わせが耐摩耗性及び耐欠
損性の向上の点から好ましい。
【0018】上記「焼結助剤成分」として3A族元素酸
化物とアルミナの組み合わせを用いた場合、3A金属元
素としては、例えばYb、Erのような、ランタノイド
系元素で3価の価数を持ち、且つ電子配置が4f軌道に
偶数個、5d軌道には0個であるものが耐摩耗及び耐欠
損性に対して最も有効であることから好ましく、中で
も、イオン半径の小さいYbが特に好ましい。一方、ア
ルミナについては、焼成中に窒化珪素質成分へ固溶する
か、窒化珪素質成分粒子界面へ偏析するか、粒界相に留
まる。いずれの現象が寄与するかは不明であるが、アル
ミナ無添加の場合と比べて、耐摩耗性と耐欠損性のバラ
ンスが良くなり、特性が向上するので好ましい。
【0019】本発明の窒化珪素質切削工具は、通常は、
窒化珪素及び焼結助剤成分の合計100体積%中、焼結
助剤成分が20体積%以下となるように、窒化珪素、焼
結助剤成分及び炭化タングステンからなる硬質粒子を混
合し、次いで、得られた混合物を焼成することにより得
ることができる。上記「焼結助剤成分」の添加量は、窒
化珪素及び焼結助剤成分の合計100体積%中、通常2
0体積%以下、好ましくは15体積%以下、更に好まし
くは10体積%以下、特に好ましくは1〜6.5体積%
である。上記「焼結助剤成分」は、焼結後に窒化珪素質
成分粉末に含有されるSiO2と反応してガラスを形成
し、窒化珪素質成分の焼結を助ける反面、窒化珪素質成
分と比較して一般的に耐摩耗性に劣る粒界相を形成する
が、上記「焼結助剤成分」の含有量を上記範囲とするこ
とにより、窒化珪素質成分の焼結を容易にすると共に、
耐摩耗性を著しく向上させることができるので好まし
い。
【0020】また、本発明の窒化珪素質切削工具を得る
場合、窒化珪素に添加する上記「焼結助剤成分」につい
ては、上記のように、焼結助剤成分として従来公知のい
ずれの成分を添加することが可能であり、特に3A族元
素酸化物とアルミナの組み合わせが耐摩耗性及び耐欠損
性の向上の点から好ましい。そして、窒化珪素に添加す
る上記「焼結助剤成分」として3A族元素酸化物とアル
ミナの組み合わせを用いた場合、上記3A族元素酸化物
及び上記アルミナの合計量は、窒化珪素及び上記焼結助
剤成分の合計100体積%中、1.5〜6.5体積%以
下、好ましくは1.5〜6体積%以下、更に好ましくは
1.7〜5.5体積%である。この合計量を上記範囲と
することにより、耐摩耗性、耐欠損性を向上させると共
に、高強度とすることができるので好ましい。また、上
記「焼結助剤成分」に対する上記3A族元素酸化物とア
ルミナの添加割合についても特に限定はないが、通常は
上記「焼結助剤成分」の合計100体積%に対して、ア
ルミナが25〜60体積%、好ましくは27〜55体積
%、更に好ましくは30〜50体積%である。上記「焼
結助剤成分」に対する上記3A族元素酸化物とアルミナ
の添加割合を上記範囲とすることにより、耐摩耗性、耐
欠損性を向上させると共に、高強度とすることができる
ので好ましい。
【0021】上記構成を有する本発明の窒化珪素質切削
工具は、特に、JIS R 1601に準じて測定し
た、断面が3mm×4mmの曲げ試験片を用いたスパン
10mmの3点曲げ強度試験法において、逃げ面を引張
面とした場合の3点曲げ平均強度を1000MPa以
上、好ましくは1100〜1200MPa、更に好まし
くは1200MPa以上とすることができる。これによ
り、十分な強度を併せ有する窒化珪素質切削工具を得る
ことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明について、実施例及
び比較例を挙げて具体的に説明する。 <実施例1> 添加される硬質粒子の比較 (1)切削工具の調製 原料粉末として、窒化珪素(Si34)粉末85体積
%、焼結助剤成分として酸化イッテリビウム(Yb
23)粉末1.5体積%及び酸化アルミニウム(Al 2
3)粉末1.5体積%、さらに硬質粒子として、表1
に示した炭化タングステン(WC)を始めとする4a〜
6a族の炭化物ないし窒化物を12体積%加えたものを
用いた。この原料粉末を窒化珪素ボール、窒化珪素ポッ
トを用いて70rpmで40時間湿式粉砕混合を行っ
た。得られたスラリーを500メッシュのふるいを通
し、溶媒を除去して粉末を回収した後、60メッシュの
ふるいを用い、造粒粉を得た。これを一軸加圧成形した
後、2t/cm2でCIP(冷間静水圧プレス)処理を行
い、成形体を得た。得られた成形体を、窒素9気圧下
で、1850℃、2時間保持で第1段階の焼成を行っ
た。この時点で密度は理論密度比で92〜97%程度で
ある。次いで窒素1000気圧下で、1700℃、2時
間保持で第2段階の焼成を実施した。これにより得られ
た焼結体をISO SNGN432型の寸法となるよう
に加工し、実施例1−1及び比較例1−1〜8の窒化珪
素質切削工具を調製した。
【0023】(2)性能試験 上記(1)で調製した実施例1−1及び比較例1−1〜
8の窒化珪素質切削工具について、以下の性能試験を行
った。その結果を以下の表1に示す。 逃げ面摩耗量 SNGN432、チャンファー0.2mmのチップを使
用し、被削材として両端面に鋳砂の残ったFC200を
選び、切削速度;300mm/分、切り込み;1.5m
m、送り速度;0.34mm/分及び乾式の条件下でフ
ランク最大摩耗量を測定し、逃げ面摩耗量(単位:m
m)とした。 耐欠損性 SNGN432、チャンファー0.085のチップを使
用し、被削材としてFC200を選び、切削速度;50
0mm/分、切り込み;2.0mm、送り速度;0.6
mm/分及び湿式の条件下で切削した場合の欠損を測定
した。欠損が生じるまでの加工山数が25個以上であっ
たら◎(優良)、12個以上であったら○(良好)、1
1個以下であったら×(不良)と評価した。
【0024】
【表1】
【0025】表1より、窒化珪素と熱膨張係数が近いW
Cを分散硬質粒子として添加した実施例1−1では、逃
げ面摩耗量が0.6mmと少なく、しかも耐欠損性にも
優れていた。これに対して、分散硬質粒子としてVC、
ZrC、TiC、TiN、ZrN、TaC、及びHfC
を添加した比較例1−1〜1−7では、分散硬質粒子の
熱膨張係数が窒化珪素と比べて大きいため、耐欠損性の
低下していることが判る。また、分散硬質粒子としてS
iCを添加した比較例1−8では、分散硬質粒子の熱膨
張係数が窒化珪素と近いために耐欠損性は良好であった
が、珪素を含有するため、逃げ面摩耗量が1.0mmと
実施例1−1よりも多く、耐摩耗性に劣ることが判る。
【0026】<実施例2> 炭化タングステン含有量の
比較 窒化珪素成分と焼結助剤成分(Yb23:Al23
2:1)を体積比で96:4となるように調製し、これ
に硬質粒子としてWCが2〜70体積%の割合となるよ
うに組成を調製したものを均一に混合した。この混合粉
末を実施例1と同様の方法で成形・焼成し、ISO S
NGN432型の寸法となるように加工し、実施例2−
1〜7及び比較例2−1〜3の窒化珪素質切削工具を調
製した。
【0027】(2)性能試験 上記(1)で調製した実施例2−1〜7及び比較例2−
1〜3の窒化珪素質切削工具について、以下の性能試験
を行った。その結果を以下の表2に示す。 逃げ面磨耗量及び耐欠損性 上記実施例1と同じ方法により行った。 窒化珪素質切削工具の逃げ面におけるピーク強度比R 炭化タングステンの(100)面及び(101)面並びに
β窒化珪素又はβサイアロンの(101)面及び(21
0)面の反射強度をX線回折により測定した。X線回折
測定は、理学製RU−200T装置を使用し、X線源と
して、CuKα線を用いた。X線出力は40kV、10
0mAである。スキャンスピードは毎分10度とした。
この条件で炭化タングステンの(100)面及び(10
1)面並びにβ窒化珪素又はβサイアロンの(101)
面及び(210)面のピーク強度値を測定した。上記式
(1)に当てはめる反射強度としては、測定したピーク
強度値をKα1とKα2に分離後、Kα1の強度を用い
た。そして、上記式(1)に当てはめてピーク強度比R
を求めた。 曲げ強度(MPa) 逃げ面を引っ張り面とした、3mm×4mm断面、長さ
11〜12mmの試験片に加工し、JIS R1601
に準じたスパン10mmの3点曲げ試験により曲げ強度
を測定した。
【0028】
【表2】
【0029】表2より、工具逃げ面のβ窒化珪素(場合
によっては、βサイアロン)と炭化タングステンの組成
比を表すピーク強度比Rが2未満の比較例2−1では、
曲げ強度が高く、耐欠損性も優れる反面、逃げ面摩耗量
が1.31mmと大きく、耐摩耗性が劣ることが判る。
また、ピーク強度比Rが45以上である比較例2−2及
び3では、比較例2−1と比較して、逃げ面摩耗量が
0.61〜0.87mmと小さく、耐摩耗性がやや向上
している一方で、曲げ強度が1000MPa未満であ
り、しかも耐欠損性にも劣るものであることが判る。こ
れに対し、ピーク強度比Rが2以上43以下である実施
例2−1〜7では、炭化タングステンの含有量が最適範
囲であることから、曲げ強度も1000MPa以上と高
く、耐欠損性も優れると共に、逃げ面磨耗量が0.40
〜0.95mmと小さく、耐摩耗性にも優れていること
が判る。
【0030】<実施例3> 焼結助剤成分量の比較 窒化珪素成分粉末と焼結助剤成分粉末(Yb23:Al
23=2:1)の体積比率を80:20〜99.5:
0.5に変化させ、硬質粒子であるWCを20体積%と
した混合粉末を調製した。これを上記実施例1と同様の
方法で成形・焼成を実施し、ISO SNGN432型
の寸法となるように加工し、実施例3−1〜7の窒化珪
素質切削工具を調製した。そして、上記実施例1及び2
と同様の方法で逃げ面磨耗量、耐欠損性及び曲げ強度の
切削性能を評価した。また、炭化タングステンのピーク
強度比Rは実施例2と同様に算出した。以上の結果を以
下の表3に示す。
【0031】
【表3】
【0032】(3)実施例3の効果 表3より、焼結助剤成分の体積分率が1.5体積%以上
である実施例3−1〜7では、いずれも曲げ強度が11
00MPa以上であり、耐欠損性に優れていることが判
る。特に、焼結助剤成分の体積分率が1.5〜6.5体
積%の範囲に含まれる実施例3−1〜3では、いずれも
曲げ強度が1200MPa以上と高く、耐欠損性に優れ
ると共に、逃げ面磨耗量が0.45mm以下と小さいこ
とから、耐摩耗性にも著しく優れていることが判る。
【0033】<実施例4> 炭化タングステンの一次結
晶粒子径の比較 窒化珪素成分粉末と焼結助剤成分粉末(Yb23:Al
23=2:1)の体積比率を97:3とし、硬質粒子と
してWCを全体の15体積%とした混合粉末を調製し
た。これを実施例1と同様の方法で成形した後、1次焼
成温度1850℃、窒素圧力9気圧で2時間焼成し、さ
らに1550℃〜2000℃、窒素圧1000気圧で2
時間焼成を行った。この焼成体をISO SNGN43
2型の寸法となるように加工し、実施例4−1〜5の窒
化珪素質切削工具を調製した。そして、上記実施例1と
同様にして、逃げ面磨耗量及び耐欠損性切削性能を評価
した。また、炭化タングステンのピーク強度比Rは実施
例2と同様に算出した。更に、炭化タングステンの一次
結晶粒子径は、上記実施例2と同様にX線回折測定を用
い、上記の式(2)で表されるScherrerの式を
用いて算出した。以上の結果を表4に示す。
【0034】
【表4】
【0035】表4より、実施例4−1〜5では、いずれ
も逃げ面摩耗量が1.0mm以下と小さく、耐摩耗性に
優れると共に、耐欠損性にも優れていることが判る。特
に、炭化タングステンの一次結晶粒子径が900オング
ストローム以下である実施例4−1〜4では、実施例4
−5と比較して、逃げ面摩耗量が少なく、耐摩耗性によ
り優れるものであることが判る。更に、炭化タングステ
ンの一次結晶粒子径が600〜900オングストローム
の範囲に含まれる実施例4−2〜4では、逃げ面摩耗量
が0.35〜0.51mmと、実施例4−1及び5より
も更に小さいことから、耐摩耗性に著しく優れると共
に、耐欠損性も実施例4−1及び5より優れるものであ
ることが判る。
【0036】尚、本発明においては、前記具体的実施例
に示すものに限られず、目的、用途に応じて種々変更し
た実施例とすることができる。
【0037】
【発明の効果】本発明の窒化珪素質切削工具は、炭化タ
ングステンを主に硬質粒子として添加して含有させると
共に、β窒化珪素又は場合によってはβサイアロンと炭
化タングステンのピーク強度比Rを所定範囲とすること
により、耐摩耗性を向上させると共に、WET環境下で
の熱衝撃性の欠損を最小限に抑えることができる。その
結果、窒化珪素質切削工具が主として用いられる金属材
料の荒切削に好適に用いることができる。また、焼結助
剤成分及び炭化タングステンの一次結晶粒子径を所定範
囲とすることにより、耐摩耗性、耐欠損性を向上させる
と共に、強度的にも優れた窒化珪素質切削工具とするこ
とができる。
フロントページの続き (72)発明者 猪飼 良仁 名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日本特殊 陶業株式会社内 (72)発明者 浦島 和浩 名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日本特殊 陶業株式会社内 (72)発明者 飯尾 聡 名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日本特殊 陶業株式会社内 Fターム(参考) 3C046 FF33 FF55 FF57 4G001 BA03 BA08 BA24 BA32 BB03 BB08 BB32 BB52 BC13 BC23 BC42 BC54 BD04 BD12 BD18 BE03 BE11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 β窒化珪素及び/又はβサイアロンを含
    有する窒化珪素質成分を含む結晶相と、焼結助剤成分を
    含む粒界相と、炭化タングステンからなる硬質粒子と、
    を含み、少なくとも窒化珪素質切削工具の逃げ面におい
    て、以下の式(1)で表される上記β窒化珪素又はβサ
    イアロンのX線回折ピークと上記炭化タングステンのX
    線回折ピークの強度比Rが2≦R≦43であることを特
    徴とする窒化珪素質切削工具。 R=(IWC(100)+IWC(101))/(ISN(101)+ISN(210)) (1) [尚、 上記式(1)において、IWC(100)はMille
    r指数で示されるところの炭化タングステンの(100)
    面、IWC(101)はMiller指数で示されるところの
    炭化タングステンの(101)面、ISN(101)はMil
    ler指数で示されるところのβ窒化珪素又はβサイア
    ロンの(101)面、及びISN(210)はMiller指
    数で示されるところのβ窒化珪素又はβサイアロンの
    (210)面の反射強度を示す]
  2. 【請求項2】 少なくとも上記窒化珪素質切削工具の逃
    げ面において、以下の式(2)により算出される上記炭
    化タングステンの1次結晶粒子径が900オングストロ
    ーム以下である請求項1記載の窒化珪素質切削工具。 t=0.9λ/(Bcosθ) (2) t:1次結晶粒子径(オングストローム) B:回折角θのピークに対する半価幅(radian) θ:回折角(degree)、λ:X線の波長(オング
    ストローム)
  3. 【請求項3】 窒化珪素及び焼結助剤成分の合計100
    体積%中、焼結助剤成分が20体積%以下となるよう
    に、窒化珪素、焼結助剤成分及び炭化タングステンから
    なる硬質粒子を混合し、次いで、得られた混合物を焼成
    することにより得られ、請求項1記載の上記式(1)で
    表される上記β窒化珪素又はβサイアロンのX線回折ピ
    ークと上記炭化タングステンのX線回折ピークの強度比
    Rが2≦R≦43であることを特徴とする窒化珪素質切
    削工具。
  4. 【請求項4】 上記焼結助剤成分は3A族元素酸化物及
    びアルミナを含有し、且つ、その合計量が、窒化珪素及
    び焼結助剤成分の合計100体積%中、1.5〜6.5
    体積%である請求項3記載の窒化珪素質切削工具。
  5. 【請求項5】 断面が3mm×4mmの曲げ試験片を用
    いたスパン10mmの3点曲げ強度試験法において、逃
    げ面を引張面とした場合の3点曲げ平均強度が1000
    MPa以上である請求項1乃至4のいずれかに記載の窒
    化珪素質切削工具。
JP2001060511A 2001-03-05 2001-03-05 窒化珪素質切削工具 Pending JP2002263915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001060511A JP2002263915A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 窒化珪素質切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001060511A JP2002263915A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 窒化珪素質切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002263915A true JP2002263915A (ja) 2002-09-17

Family

ID=18919918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001060511A Pending JP2002263915A (ja) 2001-03-05 2001-03-05 窒化珪素質切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002263915A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068220A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ngk Spark Plug Co., Ltd. サイアロン製インサート及びこれを備えた切削工具
JP2018203553A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素質複合焼結体、切削工具、及び摩擦攪拌接合用工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068220A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ngk Spark Plug Co., Ltd. サイアロン製インサート及びこれを備えた切削工具
JP2018203553A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素質複合焼結体、切削工具、及び摩擦攪拌接合用工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5485999B2 (ja) 立方晶窒化ホウ素セラミック複合体およびその製造方法
KR101243088B1 (ko) SiAlON 세라믹 및 그 제조방법
WO2006068220A1 (ja) サイアロン製インサート及びこれを備えた切削工具
JP2616827B2 (ja) アルミナージルコニアーカーバイド ホイスカーにより強化された切削工具
EP2957368B1 (en) Cutting tool
JP2008162883A (ja) 堅牢性が要求される操作のためのセラミック材料およびこれにより形成される切削工具
JP2010264574A (ja) 切削工具
JPH06298573A (ja) セラミック切削工具材料
JP2002263915A (ja) 窒化珪素質切削工具
JPH06122563A (ja) セラミックス複合材料及びその製造方法
JPH05301762A (ja) 靭性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具の製造法
JPH06329470A (ja) 窒化ケイ素基焼結体およびその被覆焼結体
WO2019065372A1 (ja) セラミックス焼結体、インサート、切削工具、及び摩擦攪拌接合用工具
JP2002263917A (ja) 窒化珪素質切削工具
JP2977308B2 (ja) 機械加工用のセラミックス焼結体
JPH0723263B2 (ja) 酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具
JPH07267738A (ja) 耐摩耗性窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPH08112705A (ja) 窒化ケイ素質焼結体製切削工具およびその製造方法
JPH11268957A (ja) 窒化珪素工具
JP2005212048A (ja) セラミックスおよびこれを用いた切削工具
JP2000354901A (ja) 切削工具及びその製造方法
JPH11268956A (ja) 耐チッピング性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2735919B2 (ja) 工具用焼結体及びその製造方法
JP2879931B2 (ja) 鋳鉄の高能率切削方法
JP2001322009A (ja) アルミナセラミックス切削工具およびその製造方法