JP2002262488A - 搬送システム及び回転電機 - Google Patents

搬送システム及び回転電機

Info

Publication number
JP2002262488A
JP2002262488A JP2001053425A JP2001053425A JP2002262488A JP 2002262488 A JP2002262488 A JP 2002262488A JP 2001053425 A JP2001053425 A JP 2001053425A JP 2001053425 A JP2001053425 A JP 2001053425A JP 2002262488 A JP2002262488 A JP 2002262488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field magnet
electric machine
rotating electric
field
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001053425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3879413B2 (ja
JP2002262488A5 (ja
Inventor
Kouchiyuu Kin
金  弘中
Shigeta Ueda
茂太 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001053425A priority Critical patent/JP3879413B2/ja
Priority to US09/977,384 priority patent/US6975055B2/en
Priority to EP02001023A priority patent/EP1239570B1/en
Priority to DE60219096T priority patent/DE60219096T2/de
Priority to CNA2006100048985A priority patent/CN1819404A/zh
Priority to CNB02102457XA priority patent/CN1285161C/zh
Publication of JP2002262488A publication Critical patent/JP2002262488A/ja
Publication of JP2002262488A5 publication Critical patent/JP2002262488A5/ja
Priority to US11/257,119 priority patent/US20060033402A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3879413B2 publication Critical patent/JP3879413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/021Means for mechanical adjustment of the excitation flux
    • H02K21/028Means for mechanical adjustment of the excitation flux by modifying the magnetic circuit within the field or the armature, e.g. by using shunts, by adjusting the magnets position, by vectorial combination of field or armature sections
    • H02K21/029Vectorial combination of the fluxes generated by a plurality of field sections or of the voltages induced in a plurality of armature sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C9/00Locomotives or motor railcars characterised by the type of transmission system used; Transmission systems specially adapted for locomotives or motor railcars
    • B61C9/38Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion
    • B61C9/48Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion with motors supported on vehicle frames and driving axles, e.g. axle or nose suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/02Types of bogies with more than one axle
    • B61F3/04Types of bogies with more than one axle with driven axles or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/16Types of bogies with a separate axle for each wheel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Abstract

(57)【要約】 【課題】永久磁石の磁束の弱め界磁を可能とする。 【解決手段】永久磁石回転電機の回転子を分割し相対運
動可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は永久磁石を界磁に用
いた回転電機に係り、特に搬送システムの駆動,回生を
行う回転電機およびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術による永久磁石回転電機におい
て、誘導起電力Eは回転子に配置されている永久磁石が
発生する一定磁束Φと回転電機の回転角速度ωによって
決定される。つまり、回転電機の回転角速度ω(回転
数)が上昇すると、回転電機の誘導起電力は比例して上
昇する。
【0003】よって、低速領域で高トルクが得られる
が、回転数の可変速範囲が狭いために高速領域の運転は
困難であったが、弱め界磁制御技術により高速運転領域
を広げる。
【0004】また、特開2000−155262では永
久磁石が発生する磁束の弱め界磁方法として、ばねとガ
バナを用いて遠心力を利用した機構を用いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来技術で述べた弱め
界磁制御技術により高速運転領域を広げることは、弱め
界磁電流による発熱や効率低下などにより限界がある。
【0006】また、特開2000−155262による
方法では、ばねとガバナの構造が複雑である。
【0007】本発明は、簡単な構造で永久磁石が発生す
る磁束の弱め界磁が可能な回転電機を提供し、更に、搬
送システムの発進等の低回転領域における高トルク特性
と、高回転領域において高出力特性が得られる永久磁石
形回転電機を備えた搬送システムを提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、一次巻線を
有する固定子と界磁用磁石とシャフトとを有する回転子
からなる回転電機において、前記界磁用磁石は、回転方
向に順次異なった極性の磁極が並んでいる第1の界磁用
磁石と回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる
第2の界磁用磁石を有し、両方の界磁用磁石は軸方向と
回転方向に変位する機構を有することを特徴とする回転
電機を用いる。
【0009】また、一次巻線を有する固定子と界磁用磁
石とシャフトとを有する回転子からなる回転電機におい
て、前記界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極性の
磁極が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異
なった極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有
し、一方の界磁用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方
向と回転方向に変位する機構を有し、第1の界磁用磁石
と第2の界磁用磁石との合成磁界が変化することを特徴
とする回転電機を用いる。
【0010】更に、本発明では、回転電機と、前記回転
電機の電力を制御する電力変換器と、熱機関とを有する
搬送システムにおいて、前記回転電機は、一次巻線を有
する固定子と界磁用磁石とシャフトとを有する回転子を
有し、前記界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極性
の磁極が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次
異なった極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有
し、一方の界磁用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方
向と回転方向に変位する機構を有し、第1の界磁用磁石
と第2の界磁用磁石との合成磁界が変化する回転電機を
用いる搬送システムである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態について
説明する。
【0012】図1は本実施例の永久磁石形同期回転電機
の配置レイアウトを示したものである。
【0013】回転電機を動力源として用いる搬送システ
ムには様々であるが、その一例として、鉄道車両システ
ムの実施例を示したのが図1である。
【0014】図1において、回転電機2と直接又は間接
に取り付けられた車輪83を備えて、前記回転電機の電
力を制御する電力変換器4と、電気車1と集電装置85
を有する鉄道車両システムである。
【0015】ここに、前記電気車とは電気を動力として
使用する鉄道車両である。また、鉄道車両システムも含
めた広い意味の搬送システムにおいては台車に相当する
意味を持つ。
【0016】また、集電装置は車外から電気車(もしく
は台車)内に電力を取り入れる装置であり、架空線86
式ではパンターグラフ、第三軌条式では集電器であり、
工場内の搬送システムには非接触集電装置でもある。
【0017】図1の下に示す回転電機2は継手81と歯
車装置82を介して車軸84に動力を伝達する構造を示
す。前記回転電機2の左右には図2に示すストッパー2
4を必要に応じてシャフトと平行に可変可能な機構25
R,25Lを持つ。
【0018】図2は図1の回転電機の回転子同磁極中心
がずれた場合の概略を示す。固定子鉄心10には電機子
巻線11がスロット内に巻装されており、内部に冷媒が
流れる冷却路12をもったハウジング13に結合されて
いる。
【0019】永久磁石埋め込み型回転子20はシャフト
22に固定した第1回転子20Aとシャフト22と分離
した第2回転子20Bからなる。勿論、永久磁石埋め込
み型回転子のみならず、表面磁石型回転子でも良い。
【0020】第1回転子20Aには、永久磁石21Aが
回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる。同じ
く、第2回転子20Bには、永久磁石21Bが回転方向
に順次異なった極性の磁極が並んでいる。第1の界磁用
磁石と第2回転子の2つの回転子を同一軸上に配置した
界磁用磁石は固定子磁極に対向している。
【0021】第2回転子20Bの内径側はナット部23
Bとなり、それに当たるシャフトにはボルトのネジ部2
3Aとなり、お互いにネジの機能を持たせると、第2回
転子20Bはシャフトに対して回転しながら軸方向に移
動可能である。
【0022】また、第2回転子20Bが固定子の中心か
ら所定の変位以上はみ出さないように前記第2回転子2
0Bの側面から離れたところにはストッパー24を設け
る。さらに、サーボ機構であるストッパー駆動用アクチ
ュエータ25を設けて、前記ストッパー24をシャフト
と平行に左右に移動可能にすれば、第1の界磁用磁石と
第2の界磁用磁石との磁極中心がずれる値を変えること
が出来る。結果的には、電機子巻線11がスロット内に
巻装されている固定子に対して、第1の界磁用磁石と第
2の界磁用磁石からなる全体の有効磁束量を制御可能で
ある。
【0023】上記の構造にすることで、トルクの方向に
応じて永久磁石の有効磁束量を変化することについて述
べる。
【0024】基本的に固定子には電機子巻線と回転子に
は永久磁石を用いる回転電機において、電動機として働
く時と、回生(もしくは発電機)として働く時の回転子
の回転方向が同じであれば、電動機として働く時と、回
生(もしくは発電機)として働く時の回転子が受けるト
ルクの方向は反対になる。
【0025】また、同じ電動機と働く時、回転子の回転
方向が反対になれば、トルク方向も反対になる。同じ
く、同じ回生(もしくは発電機)と働く時、回転子の回
転方向が反対になれば、トルク方向も反対になる。
【0026】上記に説明した回転方向とトルク方向によ
る基本理論を本発明の実施形態に係る回転電機に適用す
ると以下の通りである。
【0027】鉄道車両システムの車両1が発進し、もし
くは搬送システムの台車が発進時等のように低回転領域
においては、図3に示すように、第1回転子20Aと第
2回転子20Bの同磁極の中心が揃うようにし、固定子
磁極と対向する永久磁石による有効磁束量を最大にし
て、高トルク特性が得られる。
【0028】次に高回転領域において高出力特性として
働く時は、シャフト22に対して第2回転子20Bはボ
ルトのネジ部からナット部が外れるように第1回転子2
0Aと第2回転子20Bの間の間隔が広がりながら同磁
極の中心がずれて、固定子磁極と対向する永久磁石によ
る有効磁束量を少なくすることになり、言い換えると弱
め界磁効果があり、高回転領域において高出力発電特性
が得られる。
【0029】第1回転子20Aと第2回転子20Bの間
の間隔が広がりながら同磁極の中心がずれて、固定子磁
極と対向する永久磁石による有効磁束量が少ない状態の
概略を図4に示す。
【0030】図3と図4の左下にはボルトの頭部61,
ボルトのネジ部60とナット部62に関係した図を示す
が、ボルトの頭部61は第1回転子20A,ナット部6
2は第2回転子20Bに相当するものである。ボルトの
ネジ部60(図2内の23Aに相当する)が同じ方向に
回転するとすれば、ナット部62にかかるトルクの方向
によって該ナット部62は締まったり外れたりするよう
に、第2回転子20Bも回転子のトルク方向によって同
じ動きをする。
【0031】本発明の回転電機による誘導起電力の作用
について説明する。
【0032】図5に永久磁石形同期回転電機の回転角速
度に対する有効磁束,誘導起電力,端子電圧の特性を示
す。
【0033】永久磁石形同期回転電機の誘導起電力Eは
永久磁石が発生する磁束Φと回転電機の回転角速度ωに
よって決定される。つまり図5(a)に示す様に、回転
子に配置されている永久磁石が発生する磁束Φ1が一定
ならば、回転角速度ω(回転数)が上昇すると、回転電
機の誘導起電力E1は比例して上昇する。しかし、前記
電力変換器4の電源端子電圧や容量の制限があり、回転
電機が発生する誘導起電力もある条件値以下に抑えなけ
ればならない。その為永久磁石形同期回転電機では、あ
る回転数以上の領域では永久磁石が発生する磁束を減ら
す為のいわゆる弱め界磁制御を行わなくてはならない。
【0034】誘導起電力が回転角速度に比例して上昇す
る為、弱め界磁制御の電流も大きくしなければならない
故に、1次導体であるコイルに大電流を流す必要があ
り、おのずとコイルの発生する熱が増大する。そのた
め、高回転領域における回転電機としての効率の低下,
冷却能力を超えた発熱による永久磁石の減磁等が起こり
うる可能性がある。
【0035】例えば、図5(a)に示す様に、永久磁石
が発生する磁束Φ1がある回転角速度ω1(回転数)の
ポイントで磁束Φ2に変わると、回転電機の誘導起電力
E1から誘導起電力E2特性に変化することで誘導起電
力の最大値を制限することが可能である。
【0036】図5(b)は同様に回転角速度ω(回転
数)に応じてより細かく磁束Φが変われば、誘導起電力
Eも一定に保つことが可能であることの概略を示す。
【0037】更に、図5(b)に示した特性を得る手段
の実施例の一つとして、前記第1の界磁用磁石はシャフ
トに固定し、前記第2の界磁用磁石はシャフトと可動自
在に結合すると共に、シャフトにはボルトのネジ部のネ
ジ部と第2の界磁用磁石の内周側にはナット部になりお
互いにネジの機能を持たせて接続し、第2の界磁用磁石
の側面から離れたところにはストッパーを設け、ストッ
パーを回転速度に応じてシャフトと平行に可変可能なサ
ーボ機構を持たせた回転電機を用いることで可能であ
る。
【0038】図6は図1の回転電機の制御ブロック図を
示したものである。
【0039】まず、タービンコントローラ及び単独に設
置しているセンサからの情報(圧縮機圧力,ガス温度,
運転モード,燃料ガススロットル開度etc )、および永
久磁石形同期回転電機2の回転数を基に、運転判断部1
01が永久磁石形同期回転電機2の運転動作を判断して
電流指令値を出力する。運転判断部101から出力され
た電流指令値は、現在の永久磁石形同期回転電機2の電
流値との差分に対して非干渉制御等を行っている電流制
御ブロック102に入力する。
【0040】電流制御ブロック102からの出力は回転
座標変換部103で3相の交流に変換され、PWMイン
バータ主回路104を介して永久磁石形同期回転電機2
を制御する。また、永久磁石形同期回転電機2の各相の
電流(少なくとも2相の電流)および回転数(タービン回
転数でもよい。また変速機がある場合にはタービン回転
数の逓倍した値を用いても良い。)を検出し、各相の電
流は2軸変換ブロック105で、2軸電流に変換し、電
流指令値にフィードバックしている。また、回転数,磁
極位置らは検出器106で検出され、磁極位置変換部1
07と速度変換部108らを通して各制御ブロックにフ
ィードバックされる。
【0041】尚、図6における実施例では、回転電機2
の位置・速度センサ、ならびに回転電機の電流センサが
ある場合のものを示したが、これらの一部のセンサを排
除し、センサレスにより回転電機2を駆動するタイプの
制御構成のものでも、同様に実施可能である。
【0042】また、本発明の永久磁石形同期回転電機
は、運転状況に応じて第1回転子と第2回転子の両磁極
中心を揃えたり、ずらせたりすることになるので、前記
第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁石との合成磁極位置
のずれに応じて前記電力変換器を制御するコントローラ
による電流供給の進角を補正する機能を持つ。
【0043】電流供給の進角を補正する実施例について
述べる。
【0044】前記第1の界磁用磁石はシャフトに固定
し、前記第2の界磁用磁石はシャフトと可動自在に結合
すると共に、シャフトにはボルトのネジ部と第2の界磁
用磁石の内周側にはナット部になりお互いにネジの機能
を持たせると、第2の界磁用磁石は回転しながら軸方向
に移動する。
【0045】運転状況に応じて第1回転子と第2回転子
の磁極中心が一致したり、ずれたりする場合の回転角と
軸方向変位量の関係を図13に示す。
【0046】図13において、第2回転子の回転角θと
軸方向変位量ΔLは比例関係であり、変位測定器64を
用いて軸方向変位量ΔLを測定し、電力変換器のコント
ローラにフィードバックされ第1の界磁用磁石と第2の
界磁用磁石との合成磁極位置のずれ角に換算した値とし
て、電流供給の進角を補正する最適制御に用いる。
【0047】図7は本発明の他の実施形態をなす回転電
機を示す。
【0048】前記第1回転子20Aはシャフト22に固
定し、前記第2回転子20Bはシャフト22と可動自在
に結合すると共に、シャフトの一部にはボルトのネジ部
23Aと第2の界磁用磁石の内周側にスリーブ41を固定
し、かつスリーブ41の内側にナット部23Bを固定し
たものを一体化すれば、シャフト22に対して第2回転
子20Bはボルトのネジ部からナット部が外れる方向に
第1回転子20Aと第2回転子20Bの間の間隔が広が
りながら回転する。
【0049】第2の界磁用磁石の内周側とシャフト22
間にはわずかな遊びがあることで、回転と共に第2の界
磁用磁石の内周側とシャフト22間に鎖交磁束変化が生
じると、電食等の障害があるが、前記スリーブ41は鉄
より電気抵抗率が高い非磁性体を用いることで、第2の
界磁用磁石の内周側とシャフト22間には磁気的にも、
電気的にも絶縁を行う効果がある。
【0050】前記第2の界磁用磁石と前記シャフト間に
は回転運動と往復運動及び複合運動を案内出来るように
スリーブ41の内側に支持機構40A,40Bを備え
た。
【0051】第2回転子20Bはシャフトの一部にボル
トのネジ部23Aを設け、これとお互いにネジの機能を
持たせて、第2の界磁用磁石の側面から離れたところに
は移動可能なストッパー24を設ける。ストッパー24
とシャフト間、ストッパーと第2回転子20Bの側面間
には回転運動と往復運動及び複合運動を案内出来るよう
に支持機構42,47を設ける。支持機構42はスラス
ト軸受の機能を持ち、支持機構47はラジアル軸受であ
りながら回転運動と往復運動及び複合運動を案内する機
能を持つ。
【0052】さらに、ばね48を設けることで、支持機
構42はスラスト軸受としてその機能が向上する効果が
ある。
【0053】ストッパー24はシャフトと平行に移動可
能なサーボ機構の一例として電磁クラッチについて述べ
る。
【0054】電磁クラッチの構成は、ヨーク44にコイ
ル46が巻かれて、ストッパー24は可動鉄心の機能を
兼用することで良い。ヨーク44とコイル46は回転電
機のフレーム49、若しくは車体の一部に(図に示せ
ず)固定し、ヨーク44とストッパー24の間にばね4
5を備えて励磁遮断時の復帰装置の機能を持つ。回転電
機のフレーム49とシャフト22の間には軸受50で支
える。
【0055】図7はコイル46に無励磁状態の概略であ
り、図8はコイル46に励磁状態の概略を示す。
【0056】コイル46を励磁することでヨーク44は
強力な電磁石となり、可動鉄心の機能を兼用するストッ
パー24を吸引する。
【0057】ここに示した電磁クラッチはストッパー2
4をシャフトと平行に可変可能なサーボ機構の一例であ
り、油圧アクチュエータ,回転機とボールネジなどによ
る直線駆動装置,リニアモータなどを用いることで、よ
り細かなストッパーの位置決めが可能である。
【0058】図9は第2回転子20Bの内側に固定され
るスリーブ41の一例を示す。
【0059】それらの固定方法の一つとして、第2回転
子20Bとスリーブ41からなる2つの部品の接する面
のお互いに凸凹を設けて固定した。また、シャフト22
に固定した第1回転子20Aとシャフト22と分離した
第2回転子20Bの内側違いの概略を示す。
【0060】図10は本発明の他の実施例を示す。
【0061】前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用
磁石が接する前記第1の界磁用磁石側面に凹部53を設
け、前記第2の界磁用磁石には前記スリーブの機能を兼
ねた突起部54を設けた構造である。突起部54はスリ
ーブ41と一体ものでも良いし、第2回転子20Bと一
体ものでも良い。よって、スリーブ41の十分なスペー
スが確保出来、ばね48,支持機構40A,40B,ナ
ット部23Bらを有効に配置することで、第2回転子2
0Bの軸長積厚が薄い回転電機に有効な手法の一つであ
る。
【0062】図11は本発明の他の実施例を示す。
【0063】図11に示す基本構成要素は図7と同じで
あるが、電磁クラッチに相当する一部を変更した一例で
ある。図11はコイル46が励磁状態であり、励磁遮断
時はばね45によりヨーク44とストッパー24は切り
離れる。また、第2回転子20Bにトルクが加わるボル
トのネジ部23Aとナット部23Bの相互作用によるネ
ジの機能により推力が得られる特性を持つ。よって、ネ
ジとトルクの相互関係でストッパー24を押し出す推力
が加われば、コイル46の励磁を遮断するとストッパー
24はヨーク44と切り離れる。ヨーク44はアーム5
2を介してフレーム49、若しくは台車本体の一部に
(図に示せず)固定される。
【0064】図11に示す電磁クラッチは、図7,図8
の説明と同じくストッパー24をシャフトと平行に可変
可能なサーボ機構の一例であり、油圧アクチュエータ,
回転機とボールネジなどによる直線駆動装置,リニアモ
ータなどを用いることで、より細かなストッパー24の
位置決めが可能である。
【0065】勿論、各図に示した各々の構成要素は様々
な方法で組合せることが可能であり、用途に合わせて加
えたり、取り外すことは言うまでもない。
【0066】図12は本発明の他の実施形態をなす回転
電機を示す。
【0067】本発明の回転電機の特徴として、第1回転
子20Aはシャフト22に対してしっかり固定されてい
るのに対して、第2回転子20Bはシャフト22に対し
て自由度を持つことになる。従って、第2回転子20B
とシャフト22間にはわずかな機械的な寸法の遊びがあ
り、大きなトルクや遠心力などが加わると偏心すること
もあり得る。よって、第1の界磁用磁石を有する第1回
転子20Aと前記固定子間のエアギャップGap1より
第2の界磁用磁石を有する第2回転子20Bと前記固定
子間のエアギャップGap2の方が大きくしたことで、
偏心による第2回転子20Bと前記固定子との機械的な
接続を省く効果がある。
【0068】図15は本発明の他の実施形態をなす回転
電機を示す。
【0069】本発明の回転電機の特徴として、第2回転
子20Bの外周側の長さより内周側の長さを短くし、第
2回転子20B内側にストッパー24とサーボ機構(ス
トッパー駆動用アクチュエータ)25を備えた構造であ
る。よって、ストッパー24とサーボ機構25による回
転子全体の軸方向長さを押さえる効果がある。
【0070】以上の本発明の説明では、4極機を対象に
述べたが、2極機、又は、6極機以上に適用出来る事は
言うまでもない。一例として、図14には本発明を8極
機に適用した場合の永久磁石形同期回転電機の回転子概
略図を示す。また、回転子においては埋め込み磁石形で
も、表面磁石形でも適用出来る事は言うまでもない。
【0071】図16に本発明の他の実施形態をなす回転
電機を示す。
【0072】図16は、一次巻線を有する固定子と界磁
用磁石とシャフトとを有する回転子からなる回転電機に
おいて、前記界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極
性の磁極が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順
次異なった極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を
有し、両方の界磁用磁石は軸方向と回転方向に変位する
機構を有することを特徴とする回転電機を示す。
【0073】図11に示す前記回転電機は、一方の界磁
用磁石が他方の界磁用磁石に対して変位する機構は、一
方の界磁用磁石はシャフトに固定し、他方の界磁用磁石
はシャフトとは可動自在にする構造であったが、図16
に示す前記回転電機は両方の界磁用磁石は軸方向と回転
方向に変位する機構を有することが大きな違いである。
【0074】図16において、両方の界磁用磁石の間に
は中央ストッパー64をシャフト22の備え、両方の界
磁用磁石の左右変位を抑える機能を持つ。これらの動き
を図3と図4に示すようにボルトとナットに対応した例
を図18に示す。
【0075】図18において、図18の(1)に示すよ
うに左右両方のナットが中央ストッパー64を挟んで同
磁極で揃っているが、左右両方のナットに同じ方向のト
ルクが加わると片方のナットは外側に外れて行く。
【0076】よって、行きと帰りの回転方向が反対にな
る回転電機を用いる鉄道車両システムにおいて、電気車
の発進等の低回転領域における高トルク特性が要求され
る場合は、図18の(1)に示すように左右両方の界磁
用磁石を強制的に揃え、高回転領域において高出力特性
が要求される場合は、図18の(2)(3)に示すよう
に左右両方のストッパー24を必要に応じて可変可能に
すれば、両方の界磁用磁石による合成磁界が変化するこ
とになり、弱め界磁効果が得られる。
【0077】図17に本発明の他の実施形態をなす回転
電機を示す。
【0078】図17は、回転方向に順次異なった極性の
磁極が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異
なった極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有
し、両方の界磁用磁石は軸方向と回転方向に変位する機
構を有し、前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁
石との間に回転方向に順次異なった極性の磁極が並んで
いる第3の界磁用磁石を有することを特徴とする回転電
機を示す。基本的な構造は図16に示す構造にして、更
に回転子中央部に第3の界磁用磁石20Cをシャフト2
2に固定した例である。図16において、前記第1の界
磁用磁石と前記第2の界磁用磁石との軸方向幅は同じく
する。
【0079】図16と図18とは同じく、図17の回転
子部をボルトとナットに対応した例を図19に示し、基
本的な動作原理は図18と同様である。
【0080】図16から図19において、前記第1の界
磁用磁石と前記第2の界磁用磁石とは軸方向と回転方向
に変位する機構は、前記第1の界磁用磁石と前記第2の
界磁用磁石はシャフトとは可動自在にすると共に、シャ
フトには同一方向のボルトのネジ部を有する。前記シャ
フトの前記ネジ部に対して、前記第1の界磁用磁石と前
記第2の界磁用磁石の内周側にはナット部になりお互い
にネジの機能を持たせたことを特徴とする回転電機であ
る。
【0081】図20と図21に本発明の他の実施形態を
なす回転電機を示す。
【0082】図20と図21は、本発明の回転電機の回
転方向が同じである場合、車軸(出力軸)の回転方向を
切り替える機構の一例であり、出力軸の回転方向を切り
替える機構としては、回転を反転させるギア93とクラ
ッチ90を有する。このような機構を用いることで、鉄
道車両のように行きと帰りの車軸84の回転方向が反対
になる場合、本発明の回転電機の回転方向を同じにした
一例である。
【0083】また、図21は車軸84の回転方向が同じ
の場合、本発明の回転電機の回転方向を反対にすれば、
回転子に備えた両方の界磁用磁石の合成磁界を変化する
ことができる。
【0084】
【発明の効果】本発明の永久磁石形同期回転電機は第1
の界磁用磁石と第2の界磁用磁石の磁極中心を変化させ
るという構成により、固定子磁極と対向する永久磁石に
よる有効磁束量を可変出来るという効果があり、広範囲
可変速搬送システムの回転電機に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態をなす回転電機と鉄道車両
とのレイアウト図を示す。
【図2】図1の回転電機の全体概略を示す。
【図3】図1の回転電機の回転子同磁極中心が揃った場
合概略を示す。
【図4】図1の回転電機の回転子同磁極中心がずれた場
合概略を示す。
【図5】図1の回転電機の回転角速度に対する諸特性を
示す。
【図6】図1の回転電機の制御ブロック図を示す。
【図7】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示す
(アクチュエータOFF状態)。
【図8】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示す
(アクチュエータON状態)。
【図9】本発明の他の実施形態をなす回転電機の回転子
の内側を示す。
【図10】本発明の他の実施形態をなす回転電機の回転
子の内側を示す。
【図11】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示す
(アクチュエータON状態)。
【図12】本発明の他の実施形態をなす回転電機の回転
子概略図を示す(Gapの差を付ける)。
【図13】本発明の他の実施形態をなす回転電機の軸方
向変位測定の概略図を示す。
【図14】本発明の他の実施形態をなす回転電機の回転
子概略図を示す(8極機に適用した場合)。
【図15】本発明の他の実施形態をなす回転電機の回転
子概略図を示す(ストッパーを第2回転子の内側に備え
る)。
【図16】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示す
(両方の界磁用磁石は軸方向と回転方向に変位する機構
を有する構造)。
【図17】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示す
(第1と第2と第3の界磁用磁石を有する構造)。
【図18】図16の回転電機の補足説明を示す。
【図19】図17の回転電機の補足説明を示す。本発明
の他の実施形態をなす回転電機を示す。
【図20】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示
す。
【図21】本発明の他の実施形態をなす回転電機を示
す。
【符号の説明】
2…回転電機、4…電力変換器、10…固定子鉄心、1
1…電機子巻線、13…ハウジング、20…回転子、2
0A…第1回転子、20B…第2回転子、21…永久磁
石、21A…第1回転子永久磁石、21B…第2回転子
永久磁石、22…シャフト、23…ネジ、24…ストッ
パー、25…ストッパー駆動用アクチュエータ、101
…運転判断部、102…電流制御、103…回転座標変
換部、104…PWMインバータ主回路、105…2軸
変換部。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年7月23日(2001.7.2
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】また、同じ電動機として働く時、回転子の
回転方向が反対になれば、トルク方向も反対になる。同
じく、同じ回生(もしくは発電機)として働く時、回転
子の回転方向が反対になれば、トルク方向も反対にな
る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】更に、図5(b)に示した特性を得る手段
の実施例の一つとして、前記第1の界磁用磁石はシャフ
トに固定し、前記第2の界磁用磁石はシャフトと可動自
在に結合すると共に、シャフトにはボルトのネジ部と第
2の界磁用磁石の内周側はナット部になりお互いにネジ
の機能を持たせて接続し、第2の界磁用磁石の側面から
離れたところにはストッパーを設け、ストッパーを回転
速度に応じてシャフトと平行に可変可能なサーボ機構を
持たせた回転電機を用いることで可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H002 AA05 AA09 AB02 AB07 AB08 AC03 AC06 AE08 5H621 AA03 BB02 GA01 GA04 GA17 HH01 JK02 JK05 JK08 JK17 PP02 PP03 PP10 5H622 AA03 CA02 CA07 CA13 CB03 CB05 CB06 PP11

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一次巻線を有する固定子と界磁用磁石とシ
    ャフトとを有する回転子からなる回転電機において、 前記界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極性の磁極
    が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異なっ
    た極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有し、前
    記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁石とは軸方向
    と回転方向に変位する機構を有することを特徴とする回
    転電機。
  2. 【請求項2】一次巻線を有する固定子と界磁用磁石とシ
    ャフトとを有する回転子からなる回転電機において、 前記界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極性の磁極
    が並んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異なっ
    た極性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有し、一
    方の界磁用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方向と回
    転方向に変位する機構を有することを特徴とする回転電
    機。
  3. 【請求項3】請求項1と請求項2の回転電機において、
    一方の界磁用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方向と
    回転方向に変位する機構を用いて、前記一次巻線を有す
    る前記固定子に対して、第1の界磁用磁石と第2の界磁
    用磁石との合成磁界が変化することを特徴とする回転電
    機。
  4. 【請求項4】回転電機は、一次巻線を有する固定子と界
    磁用磁石とシャフトとを有する回転子を有し、前記界磁
    用磁石は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んで
    いる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異なった極性の
    磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有し、一方の界磁
    用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方向と回転方向に
    変位する機構を有し、第1の界磁用磁石と第2の界磁用
    磁石との合成磁界が変化する回転電機と、前記回転電機
    を動力源とし使用する台車と、外部から前記台車内に電
    力を取り入れる集電装置と、前記回転電機の電力を制御
    する電力変換器とを有する搬送システム。
  5. 【請求項5】回転電機は、一次巻線を有する固定子と界
    磁用磁石とシャフトとを有する回転子を有し、前記界磁
    用磁石は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んで
    いる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異なった極性の
    磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有し、一方の界磁
    用磁石が他方の界磁用磁石に対して軸方向と回転方向に
    変位する機構を有し、第1の界磁用磁石と第2の界磁用
    磁石との合成磁界が変化する回転電機と、前記回転電機
    を動力源とし使用する電気車と、外部から前記電気車内
    に電力を取り入れる集電装置と、前記回転電機の電力を
    制御する電力変換器とを有する鉄道車両システム。
  6. 【請求項6】請求項4記載の搬送システムにおいて、前
    記回転電機は、一次巻線を有する固定子と界磁用磁石と
    シャフトとを有する回転子とを有し、前記界磁用磁石
    は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる第
    1の界磁用磁石と回転方向に順次異なった極性の磁極が
    並んでいる第2の界磁用磁石とを有し、前記の第1の界
    磁用磁石と第2の界磁用磁石は前記固定子磁極に対向し
    ているとともに、前記の第1の界磁用磁石と第2の界磁
    用磁石との合成磁界は回転子のトルク方向に基づいて変
    化させる機構を有し、このトルク方向に基づいて変化さ
    せる機構は、回転子に発生するトルク方向と第1の界磁
    用磁石と第2の界磁用磁石間の磁気作用力との釣合いに
    より前記第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁石の同磁極
    中心が並ばせる方向にする手段と、回転子に発生するト
    ルク方向が反対になるに伴い第1の界磁用磁石と第2の
    界磁用磁石との合成磁界が変化する手段とを有する回転
    電機を有する搬送システム。
  7. 【請求項7】請求項4記載の搬送システムにおいて、前
    記回転電機の低速回転時は、回転子に発生するトルク方
    向と第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁石間の磁気作用
    力との釣合いにより前記第1の界磁用磁石と第2の界磁
    用磁石の同磁極中心が並ばせる方向にする手段と、前記
    回転電機の高速回転時は、回転子に発生するトルク方向
    が反対になるに伴い第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁
    石との合成磁界が変化する手段とを有する回転電機を用
    いる搬送システム。
  8. 【請求項8】請求項1から請求項6記載の回転電機にお
    いて、両方の界磁用磁石は軸方向と回転方向に変位する
    機構は、両方の界磁用磁石はシャフトとは可動自在にす
    ると共に、シャフトにはボルトのネジ部と両方の界磁用
    磁石の内周側にはナット部になりお互いにネジの機能を
    持たせたことを特徴とする回転電機。
  9. 【請求項9】請求項1から請求項6記載の回転電機にお
    いて、前記回転電機の一方の界磁用磁石が他方の界磁用
    磁石に対して変位する機構は、一方の界磁用磁石はシャ
    フトに固定し、他方の界磁用磁石はシャフトとは可動自
    在にすると共に、シャフトにはボルトのネジ部と他方の
    界磁用磁石の内周側にはナット部になりお互いにネジの
    機能を持たせたことを特徴とする回転電機。
  10. 【請求項10】請求項8と請求項9記載の回転電機にお
    いて、少なくとも片方の界磁用磁石はシャフトとは可動
    自在にすると共に、シャフトにはボルトのネジ部と他方
    の界磁用磁石の内周側にはナット部になりお互いにネジ
    の機能を持たせて接続し、可動自在にした前記界磁用磁
    石の側面から離れたところにはストッパーを設けたこと
    を特徴とする回転電機。
  11. 【請求項11】請求項10記載の前記ストッパーは、必
    要に応じてシャフトと平行に可変可能な機構を持つこと
    を特徴とする回転電機。
  12. 【請求項12】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、前記第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁石との
    合成磁極位置のずれに応じて前記電力変換器を制御する
    コントローラによる電流供給の進角を補正することを特
    徴とする回転電機。
  13. 【請求項13】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、少なくとも一つ以上の界磁用磁石はシャフトと
    可動自在に結合すると共に、シャフトにはボルトのネジ
    部と可動自在にした前記界磁用磁石の内周側にはナット
    部になりお互いにネジの機能を持たせて接続し、前記可
    動自在にした界磁用磁石の軸方向に対する変位量を検出
    し、第1の界磁用磁石と第2の界磁用磁石との合成磁極
    位置のずれ角に対応させ前記電力変換器を制御するコン
    トローラによる電流供給の進角を補正することを特徴と
    する回転電機。
  14. 【請求項14】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、少なくとも一つ以上の界磁用磁石はシャフトと
    可動自在に結合すると共に、前記可動自在にした前記界
    磁用磁石と前記シャフト間には回転運動と往復運動及び
    複合運動を案内する支持機構を複数個備えたことを特徴
    とする回転電機。
  15. 【請求項15】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、内周側とシャフトの間にはスリーブを介して、
    可動自在にした前記界磁用磁石と前記スリーブを固定し
    たことを特徴とする回転電機。
  16. 【請求項16】請求項15のスリーブは、鉄より電気抵
    抗率が高い非磁性体を用いたことを特徴とする回転電
    機。
  17. 【請求項17】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、少なくとも一つ以上の界磁用磁石はシャフトと
    可動自在に結合すると共に、前記可動自在にした前記界
    磁用磁石の前後にはばねを複数個備えて、前記第2の界
    磁用磁石の回転運動と往復運動及び複合運動を案内する
    特徴とする回転電機。
  18. 【請求項18】請求項1から請求項6記載の回転電機に
    おいて、前記第1の界磁用磁石はシャフトに固定し、前
    記第2の界磁用磁石はシャフトと可動自在に結合すると
    共に、前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁石が
    接する前記第1の界磁用磁石側面に凹部を設け、前記第
    2の界磁用磁石には前記スリーブの機能を兼ねた突起部
    を設けた構造を特徴とする回転電機。
  19. 【請求項19】請求項1から6記載の回転電機におい
    て、少なくとも一つ以上の界磁用磁石はシャフトと可動
    自在に結合すると共に、前記可動自在にした前記界磁用
    磁石の側面から離れたところにはストッパーを設け、前
    記ストッパーは前記可動自在にした前記界磁用磁石と前
    記シャフトに対して回転運動と往復運動及び複合運動を
    案内する支持機構を備えたことを特徴とする回転電機。
  20. 【請求項20】請求項2から6記載の回転電機におい
    て、前記第1の界磁用磁石はシャフトに固定し、前記第
    2の界磁用磁石はシャフトと可動自在に結合すると共
    に、第1の界磁用磁石を有する回転子と前記固定子間の
    エアギャップより、第2の界磁用磁石を有する回転子と
    前記固定子間のエアギャップの方が大きくしたことを特
    徴とする回転電機。
  21. 【請求項21】請求項1から6記載の回転電機におい
    て、少なくとも一つ以上の界磁用磁石はシャフトと可動
    自在に結合すると共に、前記可動自在にした前記界磁用
    磁石の内周側に前記ストッパーと前記ストッパーの可変
    機構を備えたことを特徴とする回転電機。
  22. 【請求項22】請求項1から6記載の回転電機におい
    て、出力軸の回転方向を切り替える機構を有することを
    特徴とする回転電機。
  23. 【請求項23】請求項22記載の回転電機において、出
    力軸の回転方向を切り替える機構は回転を反転させるギ
    アとクラッチ機構を有することを特徴とする回転電機。
  24. 【請求項24】請求項1記載の回転電機において、前記
    界磁用磁石は、回転方向に順次異なった極性の磁極が並
    んでいる第1の界磁用磁石と回転方向に順次異なった極
    性の磁極が並んでいる第2の界磁用磁石を有し、両方の
    界磁用磁石は軸方向と回転方向に変位する機構を有し、
    前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁石との間に
    回転方向に順次異なった極性の磁極が並んでいる第3の
    界磁用磁石を有することを特徴とする回転電機。
  25. 【請求項25】請求項1と請求項24の回転電機におい
    て、前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁石とは
    軸方向と回転方向に変位する機構は、前記第1の界磁用
    磁石と前記第2の界磁用磁石はシャフトとは可動自在に
    すると共に、シャフトには同一方向のボルトのネジ部と
    前記第1の界磁用磁石と前記第2の界磁用磁石の内周側
    にはナット部になりお互いにネジの機能を持たせたこと
    を特徴とする回転電機。
JP2001053425A 2001-02-28 2001-02-28 搬送システム及び回転電機 Expired - Fee Related JP3879413B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001053425A JP3879413B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 搬送システム及び回転電機
US09/977,384 US6975055B2 (en) 2001-02-28 2001-10-16 Dynamo-electric machine having a rotor with first and second axially or rotationally displaceable field magnets
DE60219096T DE60219096T2 (de) 2001-02-28 2002-01-17 Transportsystem und dynamoelektrische Maschine
EP02001023A EP1239570B1 (en) 2001-02-28 2002-01-17 Transport system and dynamo-electric machine
CNA2006100048985A CN1819404A (zh) 2001-02-28 2002-01-22 运输系统和电动发电机
CNB02102457XA CN1285161C (zh) 2001-02-28 2002-01-22 运输系统和电动发电机
US11/257,119 US20060033402A1 (en) 2001-02-28 2005-10-25 Transport system and dynamo-electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001053425A JP3879413B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 搬送システム及び回転電機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002262488A true JP2002262488A (ja) 2002-09-13
JP2002262488A5 JP2002262488A5 (ja) 2005-10-06
JP3879413B2 JP3879413B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=18913891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001053425A Expired - Fee Related JP3879413B2 (ja) 2001-02-28 2001-02-28 搬送システム及び回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6975055B2 (ja)
EP (1) EP1239570B1 (ja)
JP (1) JP3879413B2 (ja)
CN (2) CN1285161C (ja)
DE (1) DE60219096T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129869A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式電動機
WO2009038047A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba 可変磁束ドライブシステム
JP2009153296A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Toshiba Corp 可変磁束ドライブシステム
WO2009113311A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 パナソニック株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器
JP2010154699A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Hitachi Ltd 磁束可変型回転電機
JP2010213429A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Hitachi Ltd 回転電機
US7821217B2 (en) 2006-05-22 2010-10-26 Black & Decker Inc. Electronically commutated motor and control system employing phase angle control of phase current
CN101913323A (zh) * 2009-02-16 2010-12-15 通用汽车环球科技运作公司 具有双转子电动发电机的动力系
JP2011188567A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Hitachi Ltd 回転電機
JP2014046831A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp 鉄道車両

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3879413B2 (ja) * 2001-02-28 2007-02-14 株式会社日立製作所 搬送システム及び回転電機
JP3861610B2 (ja) * 2001-02-28 2006-12-20 株式会社日立製作所 工作機械
US6664694B2 (en) * 2001-09-27 2003-12-16 Tai-Her Yang Rotor axial activation modulation of electric machinery due to centrifugal force
JP3937966B2 (ja) * 2002-07-31 2007-06-27 株式会社日立製作所 回転電機及びそれを搭載した自動車
DE102004050999A1 (de) * 2003-10-30 2005-06-02 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg EC-Motor und Verfahren zum Betreiben eines solchen
DE10355267A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-30 Siemens Ag Elektrische Maschine
JP4010319B2 (ja) * 2005-02-09 2007-11-21 ダイキン工業株式会社 コア及び回転子並びにモータ及び圧縮機
GB2425290B (en) * 2005-04-22 2008-12-10 Jpm Parry & Associates Ltd Bogie
US7240751B2 (en) * 2005-05-09 2007-07-10 Ford Global Technologies, Llc Dual rotor motor for a hybrid vehicle transmission
EP1932462A4 (en) * 2005-10-05 2013-02-27 Olympus Medical Systems Corp CAPSULE-TYPE MEDICAL DEVICE, ITS GUIDE SYSTEM AND GUIDING METHOD, AND INSERTION DEVICE IN THE BODY OF A PATIENT
DE102006026593B4 (de) * 2006-05-31 2010-04-08 Getrag Getriebe-Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Elektrische Synchronmaschine
US7576465B2 (en) * 2006-10-26 2009-08-18 Deere & Company Dual rotor electromagnetic machine
US7642683B2 (en) * 2006-12-06 2010-01-05 Hamilton Sundstrand Corporation Self-regulating permanent magnet device
CN100581030C (zh) * 2006-12-31 2010-01-13 南京航空航天大学 永磁无刷直流发电机
JP5006381B2 (ja) * 2007-02-26 2012-08-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 磁気アクチュエータ、磁気アクチュエータの動作方法、およびこれを用いたカプセル型内視鏡
US20080265702A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Don-Lon Yeh Permanent magnetic brushless motor with length adjustable air gap based on load
JP2009126404A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Ltd ハイブリット車両
JP2010246196A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Hitachi Ltd 回転電機
CN103155368B (zh) * 2011-03-07 2015-07-01 松下电器产业株式会社 电动机以及具有该电动机的电气设备
ITMI20110377A1 (it) * 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore
US10284029B2 (en) 2012-03-20 2019-05-07 Linear Labs, LLC Brushed electric motor/generator
KR102150817B1 (ko) 2012-03-20 2020-10-16 리니어 랩스, 엘엘씨 향상된 영구 자석 자속밀도를 갖는 개선된 dc 전기 모터/발전기
US10263480B2 (en) 2012-03-20 2019-04-16 Linear Labs, LLC Brushless electric motor/generator
JP2013247783A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Jtekt Corp ロータ及びこれを備えた回転電機
CN104023631B (zh) * 2012-07-20 2016-03-30 国立大学法人九州工业大学 可移动的胶囊装置
CN103580410A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 成都联腾动力控制技术有限公司 用于电动汽车的宽调速永磁同步电机
KR101338086B1 (ko) * 2012-10-08 2013-12-06 현대자동차주식회사 환경자동차용 모터
DE102013004057B4 (de) 2013-03-08 2019-07-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung für eine Elektro-Maschine
DE102013004058A1 (de) 2013-03-08 2014-09-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung für eine Elektro-Maschine
EP3032718B1 (en) * 2013-08-09 2021-11-17 Narita Co., Ltd. Magnetic rotating device, electric motor, and electric motor generator
EP3033548A2 (en) * 2013-08-16 2016-06-22 Thomson Industries, Inc. Injection molded blank for lead screw, rotor-blank assembly and method for producing same
EP3051672A4 (en) * 2013-09-24 2017-06-28 Mitsuba Corporation Brushless wiper motor
US10447103B2 (en) 2015-06-28 2019-10-15 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator
CN104986031A (zh) * 2015-07-21 2015-10-21 刘甄 电动机组
KR20180081499A (ko) 2015-10-20 2018-07-16 리니어 랩스, 엘엘씨 필드 감쇠 메커니즘을 구비한 원주방향 자속 전기 기계 및 그 사용 방법
NL2016655B1 (nl) 2016-04-21 2017-11-15 Trs Transp B V Treinwagon voorzien van een inductiegenerator.
WO2018045360A2 (en) 2016-09-05 2018-03-08 Linear Labs, Inc. An improved multi-tunnel electric motor/generator
US11005312B2 (en) * 2016-11-21 2021-05-11 Unison Industries, Llc Skewed stator designs for hybrid homopolar electrical machines
US10749422B2 (en) * 2017-11-20 2020-08-18 Hamilton Sunstrand Corporation Linear motor translator
CN108964393B (zh) * 2018-07-27 2020-11-24 杨世国 一种可变永磁磁阻电机
US11424653B2 (en) * 2018-12-13 2022-08-23 Chun-Jong Chang DC motor-dynamo for bidirectional energy conversion between mechanical and electrical energy
JP7403059B2 (ja) * 2019-07-29 2023-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具
US11277062B2 (en) 2019-08-19 2022-03-15 Linear Labs, Inc. System and method for an electric motor/generator with a multi-layer stator/rotor assembly
FR3132688A1 (fr) * 2022-02-14 2023-08-18 Alstom Holdings Ensemble d’entraînement et véhicule associé
US20230421008A1 (en) * 2022-05-18 2023-12-28 Hamilton Sundstrand Corporation Permanent magnet generator systems
CN115089885B (zh) * 2022-06-28 2023-01-31 北京恒源磁科技有限公司 一种产生动态恒源生物效应磁场的装置和方法
DE102022117296A1 (de) 2022-07-12 2024-01-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit zumindest zwei Rotoren

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3407320A (en) * 1965-11-29 1968-10-22 Walter G Finch Wafer type submersible motor for underwater device
US4305031A (en) * 1979-05-15 1981-12-08 Lucas Industries Limited Rotary electrical machine
DE3927311A1 (de) 1989-08-18 1991-02-21 Magnet Motor Gmbh Elektromotorischer schienenfahrzeug-direktantrieb
NL8902096A (nl) 1989-08-18 1991-03-18 Merlin Ctc Prod Houder voor bladvormige voorwerpen.
US5177391A (en) * 1990-03-14 1993-01-05 Nippondenso Co., Ltd. Power generating apparatus
JP2672178B2 (ja) 1990-05-15 1997-11-05 ファナック株式会社 同期電動機のロータ構造
US5387061A (en) * 1990-12-14 1995-02-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Parameter monitoring compensation system and method
JP2573859Y2 (ja) * 1991-11-21 1998-06-04 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 電磁式有限回転型電動機の原点復帰機構
US5397951A (en) * 1991-11-29 1995-03-14 Fanuc Ltd. Rotor for a synchronous rotary machine
JP2903950B2 (ja) * 1993-06-22 1999-06-14 株式会社日立製作所 電力変換装置
JPH07112366A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Koyo Seiko Co Ltd 工作機械
US5763977A (en) 1995-07-21 1998-06-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor vehicle alternator and system for controlling the same
US5821710A (en) * 1996-09-30 1998-10-13 Hitachi Metals, Ltd. Brushless motor having permanent magnets
JP2000155262A (ja) 1998-11-19 2000-06-06 Nikon Corp 可変焦点距離レンズ系
JP2000197290A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及びそれを用いた電動車両
US6508614B1 (en) * 1999-03-17 2003-01-21 Ntn Corporation Spindle device and machine tool utilizing the same
JP2001190050A (ja) * 1999-04-01 2001-07-10 Asmo Co Ltd 回転磁界型電動機
JP3468726B2 (ja) * 1999-09-01 2003-11-17 株式会社日立製作所 ハイブリッド車及び回転電機
WO2001051239A1 (fr) * 2000-01-12 2001-07-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Convertisseur de poussee, procede et dispositif de commande de convertisseur de poussee
ITBO20000529A1 (it) * 2000-09-13 2002-03-13 Jobs Spa Macchina utensile
JP3879415B2 (ja) * 2001-02-28 2007-02-14 株式会社日立製作所 洗濯機
JP3861610B2 (ja) * 2001-02-28 2006-12-20 株式会社日立製作所 工作機械
JP3873634B2 (ja) * 2001-02-28 2007-01-24 株式会社日立製作所 風力発電システム
JP3879412B2 (ja) * 2001-02-28 2007-02-14 株式会社日立製作所 発電システム
JP4013487B2 (ja) * 2001-02-28 2007-11-28 株式会社日立製作所 回転電機及びそれを搭載した車両
JP3879413B2 (ja) * 2001-02-28 2007-02-14 株式会社日立製作所 搬送システム及び回転電機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129869A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式電動機
JP4635829B2 (ja) * 2005-11-07 2011-02-23 三菱電機株式会社 永久磁石式電動機
US7821217B2 (en) 2006-05-22 2010-10-26 Black & Decker Inc. Electronically commutated motor and control system employing phase angle control of phase current
WO2009038047A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba 可変磁束ドライブシステム
US8860356B2 (en) 2007-09-18 2014-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable magnetic flux motor drive system
JP2009153296A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Toshiba Corp 可変磁束ドライブシステム
WO2009113311A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 パナソニック株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器
US8552601B2 (en) 2008-03-13 2013-10-08 Panasonic Corporation Electric motor and electrical machinery equipped therewith
JP2010154699A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Hitachi Ltd 磁束可変型回転電機
CN101913323A (zh) * 2009-02-16 2010-12-15 通用汽车环球科技运作公司 具有双转子电动发电机的动力系
JP2010213429A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Hitachi Ltd 回転電機
JP2011188567A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Hitachi Ltd 回転電機
JP2014046831A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp 鉄道車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20020117926A1 (en) 2002-08-29
CN1373548A (zh) 2002-10-09
US20060033402A1 (en) 2006-02-16
CN1285161C (zh) 2006-11-15
JP3879413B2 (ja) 2007-02-14
US6975055B2 (en) 2005-12-13
CN1819404A (zh) 2006-08-16
EP1239570A1 (en) 2002-09-11
DE60219096D1 (de) 2007-05-10
EP1239570B1 (en) 2007-03-28
DE60219096T2 (de) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002262488A (ja) 搬送システム及び回転電機
JP2002262487A (ja) 発電システム及び回転電機
JP3861610B2 (ja) 工作機械
JP3873634B2 (ja) 風力発電システム
JP4013487B2 (ja) 回転電機及びそれを搭載した車両
JP4269544B2 (ja) 複数ロータ型同期機
JP3879415B2 (ja) 洗濯機
US20120038236A1 (en) Permanent Magnet Rotating Electric Machine and Electric Car Using the Same
JP3879414B2 (ja) 空気調和機
US9787144B2 (en) Rotating electrical motor using transverse magnetic flux
JP2001275326A (ja) モータ
JP4635829B2 (ja) 永久磁石式電動機
JP4525026B2 (ja) 回転電機
WO2020121509A1 (ja) 直動電動機
JPH11187596A (ja) 永久磁石回転電機及びその制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061030

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees