JP2002248588A - レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置 - Google Patents

レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置

Info

Publication number
JP2002248588A
JP2002248588A JP2001046755A JP2001046755A JP2002248588A JP 2002248588 A JP2002248588 A JP 2002248588A JP 2001046755 A JP2001046755 A JP 2001046755A JP 2001046755 A JP2001046755 A JP 2001046755A JP 2002248588 A JP2002248588 A JP 2002248588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
thin metal
ultra
movable member
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001046755A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Hase
政樹 長谷
Yasuyuki Furuta
泰之 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP2001046755A priority Critical patent/JP2002248588A/ja
Publication of JP2002248588A publication Critical patent/JP2002248588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡便な操作で所望の緊張力で保持できるレーザ
切断加工用の極薄金属板の保持装置を提供する。 【解決手段】この極薄金属板の保持装置は、水平移動可
能な可動部材21を内側に備えた矩形状の取付枠20を
XYステージ9に設け、極薄金属板の長手方向の一端部
を挟持具22で枠部材20dに固定するとともに他端部
を可動部材21に挟持具22で固定し、可動部材22を
トルクモータ34で回動する複数の緊張金具31で枠部
材20b側へ引き付けるようにしたもので、緊張金具3
1を所定のトルクになるまで回動させることにより簡便
に極薄金属板を所定の緊張力で保持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ切断加工に
おける被加工物の保持装置に関し、特に極薄金属板を緊
張保持する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属板のレーザ切断加工装置は図1に示
すように、加工ヘッド3にレーザ発振器1から反射ミラ
ー2を介して入射されるレーザ光を集光する集光レンズ
4が内装され、下端にはノズル6が設けられている。
【0003】被加工物WはX方向とY方向に移動可能な
XYステージ9上に設けた保持装置8に把持され、NC
制御装置10により、予め設定してある切断データに基
づいて制御され、所定の形状にならって移動するように
構成されている。なお、5は集光レンズ4の下部にはア
シストガスAGの噴射圧力から集光レンズ4を保護する
ための保護ガラス5で、11はX軸駆動装置、12はY
軸駆動装置である。
【0004】ところで、例えば実装基板製作時に使用さ
れるメタルマスクのように極薄金属板(板厚0.1〜
0.5mm)を高精度・高品質に微細切断する場合は、
レーザ光をできるだけ小さく集光させ、焦点位置の変動
がないようにするとともにアシストガスを加工部に効果
的に噴射させる必要があるが、アシストガスの噴射圧に
よって加工部に局所的な撓み(波打ち現象と称してい
る)が生じ、レーザ光の集光度が変動するという問題が
ある。これを解決するための手段としては、薄板金属板
を緊張させて保持することが有効である。
【0005】この緊張保持は、XYステージの保持装置
に極薄金属板の一端を固定し、対向する他端を挟持した
保持部材をネジで引っ張って固定するといった手段が一
般に採られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、レーザ
切断加工するために極薄金属板を弛みのないように緊張
保持することは簡単ではなく、極薄金属板の板厚やアシ
ストガスの噴射圧によって適宜な調整が必要である。上
記した従来の手段では緊張具を手動で操作しているの
で、その緊張力は作業者のカンに任され均一なものとな
り難く、また、緊張具は一般に極薄金属板の長手方向の
引っ張る側に2カ所設けるので、これが同じ緊張力にな
るように緊張させるのが困難で熟練を要するものとなっ
ている。
【0007】さらには、極薄金属板の緊張保持作業はX
Yステージ上で行うので極薄金属板の取り付け、取り外
しの間はレーザ加工を行えずレーザ加工機の稼働率が悪
いといった問題もある。そこで、本発明は、極薄金属板
を簡便な操作で所望の緊張力で保持できる保持装置を提
供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では次の手段を採った。即ち、加工ヘッドの
ノズルからレーザ光を照射するとともにアシストガスを
噴射し、NC制御装置からの指令で平面移動するXYス
テージに保持された極薄金属板を切断加工するレーザ切
断加工における極薄金属板の保持装置において、極薄金
属板の長手方向の一端部を固定する挟持具を枠部材の一
端側に備えた矩形状の取付枠をXYステージに設け、取
付枠の内側に極薄金属板の長手方向の他端部を固定する
挟持具を備えた可動部材を水平移動可能に設け、該可動
部材と係合しトルクモータで回動する複数の緊張金具を
XYステージまたは取付枠に設け、緊張金具を所定のト
ルクになるまで回動させて可動部材を移動させることに
より極薄金属板を所定の緊張力で保持するようにしたこ
とを特徴としている。
【0009】ここで、長手方向はXYステージのX方向
またはY方向を指しており、必ずしも製品の長手方向を
いうものではない。また、幅方向については取付枠に保
持するかどうかは問わない。長手方向が幅方向に対して
相当に長い場合には幅方向も枠部材に固定するのが望ま
しい。
【0010】可動部材は取付枠にガイドを設けてこれに
係合させて水平に摺動できるようにするのが望ましい。
これにより加工ヘッドの集光レンズから極薄金属板まで
の距離を常に一定にできる。また、極薄金属板の長手方
向両端部を固定する挟持具の構成は、特に限定しないが
簡便な操作で締結・離脱が行えるものがよい。
【0011】緊張は極薄金属板の表面全体が均一になる
ようにする必要があり、可動部材は極薄金属板の長手方
向の端部を少なくとも2個の緊張金具によって同時に引
き付ける。なお、緊張金具はレバーまたはカムと同機能
のもので、回動させることによって可動部材または可動
部材に付設した受金に係合して、これを引き付けるもの
である。また、トルクモータは電圧を変化させてトルク
を変更できるようにしたものを用いると制御が簡便で装
置も簡素なものにできる。
【0012】また、取付枠は請求項2に記載のように、
XYステージに固設した固定枠に脱着可能に取り付け、
この固定枠にトルクモータで回動する緊張金具を設ける
ようにすれば、取付枠を複数個用意して極薄金属板の緊
張保持作業を別のところで行うことができ、レーザ加工
機の稼働率を高めることができる。なお、固定枠は枠状
でなくてもよい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明のレーザ切断加工に
おける極薄金属板の保持装置の実施形態例を図面に基づ
いて説明する。レーザ加工装置については上記図1で説
明したものと同じであり、説明は省略する。
【0014】極薄金属板の保持装置8は図2に示すよう
に、XYステージ9に固定された固定枠30と、これに
取り付けられる取付枠20とから構成されている。取付
枠20は、4個の枠部材20a,20b,20c,20
dで矩形にしたもので、その一端側の内側に設けた可動
部材21と、極薄金属板を上面に固定する挟持具22と
から構成されている。
【0015】可動部材21は図3(平面図)に示すよう
に、その両端には摺動部材27が付設されており、取付
枠20の枠部材20a,20cに設けたガイド23に係
合し、水平方向に移動可能に取り付けられている。そし
て、可動部材21は調整ボルト28で枠部材20bに連
結されており、調整ボルト28の外周にはバネ29が取
付枠体20bと可動部材21の間に位置するように設け
られている。さらに、可動部材21にはコ字状の受金2
5が固設されている。
【0016】挟持具22は挟み板22aと締付金具22
bとからなり、枠部材20dと可動部材21にそれぞれ
設けられている。極薄金属板は長手方向の一端側は枠部
材20dに挟み板22aで挟んで締付金具22bで固定
され、他端側は可動部材22の上面から挟み板22aで
挟んで締付金具22bで固定する。
【0017】なお、締付金具22bは回動させることに
よって締め付けられるものを使用している。また、図2
では締付金具22bは2個ずつのみ記載されているが、
実際には図3に示すように6個ずつ設けられている。ま
た、挟み板22aの厚さは取付枠20の厚さと同じもの
を使用している。
【0018】固定枠30は、取付枠20と同型であり、
その一端側には取付枠20の可動部材21に固設された
受金25と係合する緊張金具31が2個設けられてい
る。緊張金具31は長方形状で固定枠30内に設けた2
個のトルクモータ34でそれぞれ回動するように構成さ
れ、回動する支点31aは長方形の中心からズラして取
り付けられている。なお、取付枠20を固定枠30に取
り付けるときは、緊張金具31が可動部材21と平行に
なるようにする。
【0019】極薄金属板を緊張するときは、図4に示す
ように、緊張金具31をトルクモータ34で回動させ
る。これにより、緊張金具31は支点31aを中心に回
動し受金25を押し出し、バネ29を圧縮して可動部材
21を枠部材20b側へ引き寄せる。なお、トルクモー
タ34はNC制御装置10からの指令に基づいて作動
し、トルクの設定や変更はNC制御装置10で行うよう
にしている。
【0020】固定枠30の上面には、取付枠20に設け
られたピン孔20fと係合するピン33が突設されてい
る。次に、このように構成された極薄金属板の保持装置
の作用について説明する。まず、取付枠20に極薄金属
板を取り付けるが、この作業はレーザ加工装置上ではな
く、別の所(平らな面があればどこでもよい)で行えば
よい。
【0021】極薄金属板を取付枠20に取り付ける前
に、取付枠20の可動部材21を極薄金属板の大きさに
合致する位置にセットする。極薄金属板の取り付けは、
枠部材20dおよび可動部材21の挟持具22を弛めた
状態とし、極薄金属板の一端側を枠部材20dと押え板
22aの隙間に挿入し、6本の締付金具22bを順次操
作して締結する。
【0022】次に、可動部材21を手で枠部材20b側
へ押しながら、極薄金属板の他端側を可動部材21と押
え板22aの隙間に挿入し、6本の締付金具22bを順
次操作して締結する。なお、取付枠20は複数個用意
し、それぞれ極薄金属板を張設しておく。
【0023】次に、極薄金属板を取り付けた取付枠20
をレーザ加工機のXYステージ9に固設された固定枠3
0の上方から、ピン孔20fにピン33を挿通させて載
せる。そして、NC制御装置10を作動させれば、レー
ザ切断加工の前に2個のトルクモータ34が作動し、緊
張金具31がそれぞれ回動して、図4に示すように可動
部材22を枠部材20b側へ引き寄せる。このときの緊
張力は予めNC制御装置に設定されたトルクに対応した
もので、2個の緊張金具31が同時に作動し、極薄金属
板が枠部材20b側へ均一に引き寄せられる。
【0024】レーザ切断加工が終わったら、NC制御装
置10からの指令により2個の緊張金具31それぞれを
回動させる。これにより、可動部材21はバネ28によ
って枠部材20bから離れる方向に移動し、緊張部材3
1が受金25から離れるとともに極薄金属板の緊張が解
かれる。そして、取付枠20を固定枠30から取り外
す。
【0025】次に、切断加工を行う極薄金属板が取り付
けられた取付枠20を固定枠30に上記のように取り付
ける。一方、取り外した取付枠20は、挟持具22の締
付金具22bを弛めて製品を取り出す。そして、新たな
極薄金属板を上記の手順で取り付ける。
【0026】なお、メタルマスクでは極薄金属板の裏面
にレーザマーキングを行っているものがあるが、この場
合は、極薄金属板を緊張保持してレーザ切断加工の後、
緊張金具31を回動させて緊張を解き、取付枠20を固
定枠30から取り外し取付枠20を裏返しにして固定枠
30に緊張保持して切断加工を行えばよい。
【0027】挟み板22aと取付枠20とは同じ厚さで
あるので集光レンズ4から極薄金属板の表面までの距離
は変わらず、したがって、レーザ加工機の光学系の移動
がなく集光点の位置調整などは不要である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のレーザ切
断加工における極薄金属板の保持装置は、極薄金属板の
長手方向の一端部を固定する挟持具を枠部材の一端側に
備えた矩形状の取付枠をXYステージに設け、取付枠の
内側に極薄金属板の長手方向の他端部を固定する挟持具
を備えた可動部材を水平移動可能に設け、該可動部材と
係合しトルクモータで回動する複数の緊張金具をXYス
テージまたは取付枠に設け、緊張金具を所定のトルクに
なるまで回動させて可動部材を移動させることにより極
薄金属板を所定の緊張力で保持するようにしたので、極
薄金属板の板厚やアシストガス噴射圧力などの変更に対
し簡便に緊張力を調整でき、極薄金属板の表面が均一に
緊張保持でき、レーザ切断加工の精度を均一なものとす
ることができる。また、取付枠は、XYステージに固設
した固定枠に脱着可能に取り付け、この固定枠にトルク
モータで回動する緊張金具を設けるようにすれば(請求
項2)、時間を要する取付枠への極薄金属板の取り付け
をレーザ加工機の外で行え、同時に複数個取り付けるこ
ともでき、レーザ加工機の稼働率を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】金属板のレーザ切断加工装置の全体構成を示す
正面図である。
【図2】本発明の極薄金属板の保持装置の構成を示す斜
視図である。
【図3】同 取付枠20の平面図である。
【図4】同 取付枠20に一部詳細を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1…レーザ発振器 2…反射ミラー 3…加工ヘッド 4…集光レンズ 5…保護ガラス 6…ノズル 8…保持装置 9…XYステージ 10…NC制御装置 11…X軸駆動装置 12…Y軸駆動装置 20…取付枠 20a,20b,20c,20d…枠部材 20f…ピン穴 21…可動部材 22…挟持具 22a…挟み板 22b…締付金具 23…ガイド 25…受金 27…摺動部材 28…調整ボルト 29…バネ 30…固定枠 31…緊張金具 31a…支点 33…ピン 34…トルクモータ W…被加工物 AG…アシストガス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加工ヘッドのノズルからレーザ光を照射す
    るとともにアシストガスを噴射し、NC制御装置からの
    指令で平面移動するXYステージに保持された極薄金属
    板を切断加工するレーザ切断加工における極薄金属板の
    保持装置において、極薄金属板の長手方向の一端部を固
    定する挟持具を枠部材の一端側に備えた矩形状の取付枠
    をXYステージに設け、取付枠の内側に極薄金属板の長
    手方向の他端部を固定する挟持具を備えた可動部材を水
    平移動可能に設け、該可動部材と係合しトルクモータで
    回動する複数の緊張金具をXYステージまたは取付枠に
    設け、緊張金具を所定のトルクになるまで回動させて可
    動部材を移動させることにより極薄金属板を所定の緊張
    力で保持するようにしたことを特徴とするレーザ切断加
    工における極薄金属板の保持装置。
  2. 【請求項2】XYステージに固設され一端側にトルクモ
    ータで回動する緊張金具を複数備えた固定枠に該取付枠
    を脱着可能に取り付けるようにしたことを特徴とする請
    求項1記載のレーザ加工における極薄金属板の保持装
    置。
JP2001046755A 2001-02-22 2001-02-22 レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置 Pending JP2002248588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046755A JP2002248588A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046755A JP2002248588A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002248588A true JP2002248588A (ja) 2002-09-03

Family

ID=18908315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001046755A Pending JP2002248588A (ja) 2001-02-22 2001-02-22 レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002248588A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012518A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザー加工機および枠付ワーク用治具
JP2011036866A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 金属板の加工用保持装置
CN103212878A (zh) * 2012-01-19 2013-07-24 昆山思拓机器有限公司 一种大幅面薄板固定装置及固定方法
JP2013212527A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザ加工用薄板の引張装置
TWI584909B (zh) * 2012-04-03 2017-06-01 Nippon Sharyo Ltd Fixed fixture

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012518A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザー加工機および枠付ワーク用治具
JP2013215808A (ja) * 2008-06-03 2013-10-24 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザー加工機
JP2011036866A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 金属板の加工用保持装置
CN103212878A (zh) * 2012-01-19 2013-07-24 昆山思拓机器有限公司 一种大幅面薄板固定装置及固定方法
JP2013212527A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd レーザ加工用薄板の引張装置
TWI584909B (zh) * 2012-04-03 2017-06-01 Nippon Sharyo Ltd Fixed fixture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101740427B (zh) 用于大导线键合机的键合头
JP2002248588A (ja) レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置
JP2002192372A (ja) レーザ切断加工における極薄板金属板の保持装置
US20040017619A1 (en) Adjusting apparatus for an optical device
JP2004174519A (ja) レーザ切断加工機における極薄金属板の保持装置
JP2003326381A (ja) レーザ加工における極薄金属板の保持装置
JP2004160495A (ja) レーザ切断加工における極薄金属板の保持装置
JP2001042193A (ja) 光学機器
JPS6356868B2 (ja)
JP2002126889A (ja) レーザ切断加工における極薄板金属板の保持装置
JPH04265243A (ja) ガラスパネルの割断方法
JP2002178188A (ja) レーザ切断加工における極薄板金属板の保持装置
JP2012011757A (ja) 分断装置
JP3148011B2 (ja) レーザ加工装置
JP2000252306A (ja) ピックアップ装置
JPH11151585A (ja) 極薄板材のレーザ加工方法および同方法に使用するレーザ加工装置
JP2002205182A (ja) レーザ切断加工におけるフレーム付きメタルマスクの保持装置
JPS63184717A (ja) レンズ保持装置
JP2846562B2 (ja) 顕微分析用試料ホルダ
JP7099715B2 (ja) テープ貼付装置
CN114114603A (zh) 一种调校装置及其调校方法
JP2001143615A (ja) シャドウマスク用フレームの製造方法および製造装置
JP3924488B2 (ja) ライン光投射装置とそのライン光投射装置を備えた切断機
JPH01264728A (ja) 部品装着装置のレール間隔調整装置
JP2001198342A (ja) 玉磨き揚送装置