JP2002245134A - ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム - Google Patents

ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム

Info

Publication number
JP2002245134A
JP2002245134A JP2001042740A JP2001042740A JP2002245134A JP 2002245134 A JP2002245134 A JP 2002245134A JP 2001042740 A JP2001042740 A JP 2001042740A JP 2001042740 A JP2001042740 A JP 2001042740A JP 2002245134 A JP2002245134 A JP 2002245134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dispatch
reception
vehicle
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042740A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Morishita
敏夫 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001042740A priority Critical patent/JP2002245134A/ja
Publication of JP2002245134A publication Critical patent/JP2002245134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】全国規模の配車受付センターと会員企業の企業
配車受付センターとを公衆通信網もしくは専用通信網で
結んで運用管理され、一次受付を配車受付センターで行
い、ネットワークを用いて企業配車受付センターが最終
受付を行なう配車運用管理方法と配車運用管理システム
の提案を目的とする。 【解決手段】顧客端末6と、配車受付センターの交換機
10と音声応答手段11と転送制御手段12と会員デー
タ記憶手段15とを有するセンター配車受付装置1と、
企業配車受付センターの交換機20と電話機30と配車
受付サーバ3と、車両運行表示手段52と配車受付処理
手段53と通信制御手段51とを有する配車処理端末5
とで成る会員配車受付装置2と、車両端末8とで構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タクシー、介護サ
ービスカーなどの配車受付の目的で、全国規模の配車受
付センターと会員企業の企業配車受付センターとを公衆
通信網もしくは専用通信網で結んで運用管理される配車
の運用管理方法と配車運用管理システムに関わる。
【0002】
【従来の技術】旅行者が見知らぬ地域に行き、タクシー
やハイヤーなどを利用したい場合、主要駅やターミナル
などで希望する車両を見つけるか、もしくは、ホテルや
観光案内所などで電話を用いて配車を依頼している。し
かしながら多くの場合、車両運行企業の電話番号を知ら
なかったり、現在何処にいるのか判らなかったりで配車
の依頼もままならないと云う問題がある。さらに目的地
への到着以前に予め予約をしたくても予約先が判らなか
ったりで利用客に不便を与えている。これら問題解決策
として、全国統一の電話番号で受付を行い、希望する地
域の車両運行企業に直接的に配車依頼が行える配車受付
運用システムの提案が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上に説明
した従来システムの問題点と課題に鑑み、全国規模の配
車受付センターと会員企業の企業配車受付センターとを
公衆通信網もしくは専用通信網で結んで運用管理され、
一次受付を配車受付センターで行い、転送またはネット
ワークを用いて企業配車受付センターが最終受付を行な
う配車運用管理方法と配車運用管理システムの提案を目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】タクシー、介護サービス
カーなどの配車受付の目的で、複数事業者による全国規
模の配車受付センターと会員企業の企業配車受付センタ
ーとを公衆通信網もしくは専用通信網で結んで運用管理
される配車運用管理方法に於いて、配車の申込みを行う
顧客の所有する固定電話機や携帯電話機などの顧客端末
と、配車受付センターに設置され、顧客端末からの音声
通信の交換接続を行う交換機と、該顧客端末からの配車
依頼を音声通信手段により受付応答する音声応答手段
と、音声応答手段が受付けた配車依頼データに基づき転
送地域と転送先を指定する転送制御手段と、地域別の会
員企業の受付電話番号や会員IDなどの会員データを記
憶している会員データ記憶手段とを有するセンター配車
受付装置と、企業配車受付センターに設置され、配車受
付センターより転送された音声通信の交換接続を行う交
換機と、音声送受話を行う電話機と、会員配車受付セン
ター内の装置間を通信接続する構内通信回線と、交換機
に接続され音声通信制御を行う通信制御手段と該当企業
の車両の運行管理を行う運行管理手段と車両運行データ
や配車受付データを記憶しているデータ記憶手段とを有
する配車受付サーバと、車両の運行状況の表示制御を行
う車両運行表示手段と前記配車受付データに基づいて配
車指令を行う配車受付処理手段と車両との無線通信を制
御すると共に構内通信回線との通信制御を行う通信制御
手段とを有する配車処理端末と、車両との無線送受信を
行う車両無線送受信機とでなる会員配車受付装置と、車
両に設置され会員配車受付装置と無線通信送受を行う車
両無線通信手段を有する車両端末とで構成される配車運
用管理システムを用いて、顧客は顧客端末を用いて全地
域共通の電話番号に配車依頼を行い配車受付センターの
交換機にアクセスする段階と、該交換機が配車受付装置
に交換接続する段階と、該配車受付受付装置の音声応答
手段が音声手段による配車依頼の受付を行うと共に配車
先を質問形式で問いかける段階と、顧客がダイヤル番号
やオンフック動作などで回答する段階と、音声応答手段
がダイヤル番号を認識し、転送制御手段は認識されたダ
イヤル番号に基づいて地域を抽出し、会員データ記憶手
段に記憶登録されている会員データを参照し転送先会員
企業の電話番号を検索出力する段階と、配車受付センタ
ーの交換機に着信中の電話回線データの転送指令を出す
段階と、配車受付センターの交換機が該転送指令に基づ
き該当会員企業の交換機に電話回線データを転送する段
階と、会員配車受付装置が該交換機経由で配車依頼の電
話回線データより受付データを抽出受付けすると共に、
該受付データを構内通信回線経由で単独もしくは複数の
配車処理端末に送出する段階と、該配車処理端末の係員
が選択入力した受付データに基づき配車指令を出す段階
とで構成する。
【0005】 請求項1に記載の配車運用管理システム
に於いて、顧客端末にインターネットに対応するWEB
端末もしくはWEB通信機能を有する携帯電話とし、配
車受付センターに、パケット通信接続を制御するWEB
通信制御手段と配車依頼の受付をする配車受付HPと配
車依頼の受付応答を行う受付応答HPとを有するWEB
サーバと、配車受付HPの受付データの転送先を抽出
し、該受付データを転送するデータ転送手段とを追加設
置し、企業配車受付センターに、パケット通信接続およ
び構内通信回線との通信接続を制御する通信制御手段
と、地域内の配車依頼の受付データおよび配車先データ
の抽出などを行うHPを管理するHP管理手段と、抽出
された配車先データの有効性を判断すると共に有効であ
った場合、受付データおよび配車先データの転送処理を
行うデータ受付処理手段を有する配車WEBサーバを追
加設置した配車運用管理システムを用いて、顧客はWE
B機能を有する顧客端末を用いて、全地域共通のアドレ
スもしくはURLに配車依頼を行い、配車受付センター
のWEBサーバにアクセスする段階と、交換機経由で該
WEBサーバに通信接続される段階と、該WEBサーバ
のHP手段が配車依頼の顧客データや配車地域などの受
付データを受付ける段階と、データ転送手段が受付デー
タに基づいて転送先を抽出した後、該当転送先に転送指
令を出す段階と、該当企業配車受付センターの配車WE
Bサーバに該受付データを転送する段階と、該配車WE
Bサーバが受付データを受付けると共に配車先データを
抽出した後、該受付データを構内通信回線経由で単独も
しくは複数の配車処理端末に送出する段階と、該配車処
理端末の係員が選択入力した受付データに基づき配車指
令を出す段階とで構成する。
【0006】 前記センター配車受付装置の配車地域の
検索方法を、固定電話やPHSなどの電話番号もしくは
送信地域データに基づいて都道府県、郡市などの地域を
検索する、顧客が使用している前記携帯電話や携帯WE
B端末などに付設されているGPS受信手段のGPSデ
ータに基づいて都道府県、郡市町村などの地域を検索す
る、もしくは、電話音声による都道府県、郡市名を音声
認識して地域を検索する。
【0007】 前記センター配車受付装置から前記会員
配車受付装置への転送データを、電話回線の音声信号や
ダイヤル番号などの電話回線データとする、音声信号を
音声認識した音声認識データとする、もしくは、WEB
サーバ経由のWEBデータとする。
【0008】 前記センター配車受付装置に、会員配車
受付装置へデータを転送する毎に転送回数をカウント記
憶する転送カウント機能を附加する。
【0009】 前記会員配車受付装置の配車先の検索方
法を、顧客端末からの電話番号やダイヤル番号などのダ
イヤルデータに基づき配車先を検索するダイヤル検索機
能とする、音声認識データに基づき配車先を検索する音
声認識検索機能とする、もしくは、携帯電話や携帯WE
B端末などに付設されているGPS受信手段のGPSデ
ータに基づき配車先を検索するGPS検索機能とする。
【0010】 ネット利用の配車運用管理システムを、
タクシー、介護サービスカーなどの配車受付の目的で、
複数事業者による全国規模の配車受付センターと会員企
業の企業配車受付センターとを公衆通信網もしくは専用
通信網で結んで運用管理される配車運用管理システムに
於いて、配車の申込みを行う顧客の所有する固定電話
機、無線通信手段と送話部と受話部とダイヤル操作部と
表示部とを有する携帯電話機などの顧客端末と、配車受
付センターに設置され、顧客端末からの音声通信の交換
接続を行う交換機と、該顧客端末からの配車依頼を通話
の送受信を行う電話送受信部と係員が手動で受付応答す
る手動応答部を有するにより音声応答手段と、音声応答
手段が受付けた配車依頼データに基づき転送地域と転送
先を検索指定する検索指定部と交換機の転送先制御を行
う転送制御部とを有する転送制御手段と、地域別の会員
企業の受付電話番号や会員IDなどの会員データを記憶
している会員データマスタと会員毎のデータ転送回数を
カウント記憶する転送カウンタを有する会員データ記憶
手段とでなるセンター配車受付装置と、企業配車受付セ
ンターに設置され、配車受付センターより転送された音
声通信の交換接続を行う交換機と、交換機に接続され音
声通信回線制御を行う回線制御部と構内通信回線との通
信制御を行う通信制御部とを有する通信制御手段と、該
当企業の車両の運行データを管理登録する運行データ登
録部と配車データを管理登録する配車データ登録部とを
有する運行管理手段と、顧客データを記憶している顧客
IDマスタと車両運行データを記憶している車両運行フ
ァイルと配車受付データを記憶している配車受付ファイ
ルを有するデータ記憶手段とを有する配車受付サーバ
と、音声送受話を行う電話機と、会員配車受付センター
内の装置間の通信接続を行う構内通信回線と、車両の運
行状況の車両データを生成する車両データ生成部と地図
データを記憶している地図データファイルと表示データ
を制御する表示制御部とを有する車両運行表示手段と、
表示データを表示出力する表示部と、配車受付データを
受付ける配車受付部と該配車受付データに基づいて配車
指令を行う配車指令部と配車データを生成する配車デー
タ生成部とを有する配車受付処理手段と、車両との無線
通信を制御する車両無線通信制御部と構内通信回線との
通信制御を行う通信制御部とを有する通信制御手段とで
なる配車処理端末と、車両との無線送受信を行う車両無
線送受信機とでなる会員配車受付装置と、車両に設置さ
れ会員配車受付装置と無線通信送受を行う無線通信送受
信部と音声の送受話を行う送受話部とを有する車両無線
通信手段とでなる車両端末とで構成する。
【0011】 前記センター配車受付装置の音声応答手
段に、顧客からの受付処理を自動的に行う音声応答部
と、受付種別や配車地域などの質問を音声合成手段で行
う音声合成部と、受信したダイヤルトーンよりダイヤル
番号を認識するダイヤル認識部とを追加設置する、もし
くは、顧客からの音声による回答内容を音声認識手段で
データに変換する音声認識部を追加設置する。
【0012】 前記会員配車受付装置に、パケット通信
手段による公衆通信網もしくは専用回線網との通信制御
を行うWEB通信制御手段と配車依頼の配車受付HPと
配車受付時顧客との対応を行う受付応答HPとを有する
WEBサーバと、受付応答HPの受付データに基づいて
転送先を抽出する転送先抽出部と受付データおよび以降
の受付データを所定の転送先にデータ転送するデータ転
送部とを有するデータ転送手段とを追加設置する。
【0013】 前記会員配車受付装置の配車受付サーバ
に、転送受信データより電話番号を抽出する電話番号抽
出部と、地域の電話番号と電話の所在地などの電話番号
データを記憶登録する電話番号マスタとを追加設置す
る。
【0014】 前記会員配車受付装置の配車処理端末
に、構内通信回線および車両端末 等と配車指令データ
や車両データなどのデータ転送を行うデータ転送部を追
加設置する、配車受付データに基づいて配車先を自動検
索する配車先検索部を追加設置する、もしくは、依頼さ
れた配車先近傍の空車を自動検索する空車検索部を追加
設置する。
【0015】 前記センター配車受付装置に、パケット
通信手段による公衆通信網もしくは専用回線網との通信
制御を行うWEB通信制御部と構内通信回線との通信制
御を行う通信制御部とを有する通信制御手段と、配車依
頼の受付を行う配車受付HPと配車受付時に顧客対応を
行う受付応答部と受付データより顧客データを抽出する
顧客データ抽出部と配車の車種や配車依頼先ななどの配
車データを抽出する配車データ抽出部とを有するHP管
理手段とでなる配車WEBサーバを追加設置する。
【0016】 前記WEBサーバのデータ受付処理手段
に、受信した配車データの有効性をを判断する有効配車
データ判断部と、配車データを無効と判断した場合、顧
客端末に再度音声による受付情報の再送信を依頼すると
共に再受付の電話番号を知らせる再送電話番号通知部と
を追加設置する。
【0017】 前記車両端末に、配車データや車両デー
タなどを送受信するデータ送受信部と、配車指令データ
を受信する配車指令受信部を有する配車指令送受信手段
と、該当車両のステータス及び車両位置などの車両デー
タを生成する車両データ生成部と該車両データを前記会
員配車受付装置に通知する車両データ送信部とを有する
車両データ通知手段とを追加設置する、もしくは、複数
のGPS衛星からの電波を受信するGPSアンテナとG
PS信号を復調するGPS受信部と複数のGPS信号の
時間差より車両のGPSデータを抽出するGPSデータ
抽出部とを有するGPS表示手段を追加設置する。
【0018】 前記車両端末の配車指令送受信手段に、
配車指令を受諾した時に、配車先への所要時間と共に配
車受諾の通知を返送する配車受諾部を追加設置する。
【0019】
【発明の実施の形態】図1に示す本発明によるネット利
用の配車受付運用管理システムの第一及び第二の実施例
のシステム構成図を用いて、本願の配車受付運用管理シ
ステムの概略構成を説明する。第一の実施例のネット利
用の配車受付運用管理システムは、タクシー、介護サー
ビスカーなどの配車受付の目的で、複数事業者による全
国規模の配車受付センターと会員企業の企業配車受付セ
ンターとを公衆通信網7もしくは専用通信網で結んで運
用管理される配車運用管理システム方法に於いて、配車
の申込みを行う顧客の所有する固定電話機や携帯電話機
などの顧客端末6と、配車受付センターに設置され、顧
客端末からの音声通信の交換接続を行う交換機10と、
該顧客端末6からの配車依頼を音声通信手段により受付
応答する音声応答手段11と、音声応答手段が受付けた
配車依頼データに基づき転送地域と転送先を指定する転
送制御手段12と、地域別の会員企業の受付電話番号や
会員IDなどの会員データを記憶している会員データ記
憶手段15とを有するセンター配車受付装置1と、企業
配車受付センターに設置され、配車受付センターより転
送された音声通信の交換接続を行う交換機20と、音声
送受話を行う電話機30と、会員配車受付センター内装
置間の通信接続を行う構内通信回線40と、交換機20
に接続され音声通信制御を行う通信制御手段31と該当
企業の車両の運行管理を行う運行管理手段32と車両運
行データや配車受付データを記憶しているデータ記憶手
段33とを有する配車受付サーバ3と、車両の運行状況
の表示制御を行う車両運行表示手段52と前記配車受付
データに基づいて配車指令を行う配車受付処理手段53
と車両との無線通信を制御すると共に構内通信回線との
通信制御を行う通信制御手段51とを有する配車処理端
末5と、車両との無線送受信を行う車両無線送受信機5
0とでなる会員配車受付装置2と、車両Cに設置され会
員配車受付装置2と無線通信送受を行う車両無線通信手
段81を有する車両端末8とで構成されている。
【0020】 第二の実施例のネット利用の配車受付運
用管理システムは、第一の実施例のシステムに、顧客端
末6にインターネットに対応するWEB端末もしくはW
EB通信機能を有する携帯電話60とし、配車受付セン
ターに、パケット通信接続を制御するWEB通信制御手
段と配車依頼の受付をする配車受付HPと配車依頼の受
付応答を行う受付応答HPとを有するWEBサーバ13
と、配車受付HPの受付データの転送先を抽出し、該受
付データを転送するデータ転送手段14とを追加設置
し、企業配車受付センターに、パケット通信接続および
構内通信回線40との通信接続を制御する通信制御手段
41と、地域内の配車依頼の受付データおよび配車先デ
ータの抽出などを行うHPを管理するHP管理手段43
と、抽出された配車先データの有効性を判断すると共に
有効であった場合、受付データおよび配車先データの転
送処理を行うデータ受付処理手段42を有する配車WE
Bサーバ4を追加設置したものである。
【0021】図1を用いて、本発明によるネット利用の
配車運用管理方法の実施例における、配車運用管理方法
を説明する。 [前提条件]全国規模の配車受付センターは、タクシ
ー、介護サービスカー、レンタカー、貨物配達のなどの
配車受付の目的と、多数の会員企業の出資で設立された
ものである。配車受付センターでの配車依頼の受付は、
フリーダイヤルの電話番号もしくはパケット通信による
メールアドレス、ホームページのURLなどにより一次
受付を行い、配車依頼地域の会員企業が運営する企業配
車受付センターに配車依頼データを転送する。最終的な
配車受付と利用顧客に対する対応は、各企業配車受付セ
ンターの責任において、運用管理される。配車受付セン
ターの運営費用は、一般的に、固定の運営会費と配車依
頼データの転送回数に比例した利用会費などの仕組みで
会員企業が負担している。利用顧客は、固定電話機又は
携帯電話などのアナログ通信手段の顧客端末、もしく
は、インターネットブラウザーを内蔵したネット端末、
WEB機能を内蔵する携帯電話又は携帯端末などの顧客
端末を用いて、配車の依頼を行う。
【0022】 [第一の配車運用管理方法]図5に示す
本発明による配車運用管理方法の動作フロー説明図を加
えて、概略の操作と動作を説明する。第一の実施例のシ
ステムにおける配車運用管理方法は、顧客端末6を用い
て全地域共通の電話番号に配車依頼を行い配車受付セン
ターの交換機10にアクセスする段階ST1と、該交換
機10がセンター配車受付装置1に交換接続する段階S
T2と、該センター配車受付装置1の音声応答手段11
が音声手段による配車依頼の受付を行うと共に配車先を
質問形式で問いかける段階ST3と、顧客がダイヤル番
号やオンフック動作などで回答する段階ST4と、音声
応答手段11がダイヤル番号を認識し、転送制御手段1
2は認識されたダイヤル番号に基づいて地域を抽出し、
会員データ記憶手段15に記憶登録されている会員デー
タを参照し転送先会員企業の電話番号を検索出力する段
階ST15と、配車受付センターの交換機10に着信中
の電話回線データの転送指令を出す段階ST16と、配
車受付センターの交換機10が該転送指令に基づき該当
会員企業の交換機20に電話回線データを転送する段階
ST7と、会員配車受付装置2が該交換機20経由で配
車依頼の電話回線データより受付データを抽出受付けす
ると共に、該受付データを構内通信回線40経由で単独
もしくは複数の配車処理端末5に送出する段階ST8
と、該配車処理端末の係員が選択入力した受付データに
基づき配車指令を出す段階ST9とで構成される。
【0023】 [第二の配車運用管理方法]第二の実施
例のシステムにおける配車運用管理方法は、WEB機能
を有する顧客端末6を用いて、全地域共通のアドレスも
しくはURLに配車依頼を行い、配車受付センターのW
EBサーバ13にアクセスする段階ST11と、交換機
10経由で該WEBサーバ13に通信接続される段階S
T12と、該WEBサーバ13のHP手段が配車依頼の
顧客データや配車地域などの受付データを受付ける段階
ST13と、データ転送手段14が受付データに基づい
て転送先を抽出した後、該当転送先に転送指令を出す段
階ST14と、該当企業配車受付センターの配車WEB
サーバ4に該受付データを転送する段階ST17と、該
配車WEBサーバ4が受付データを受付けると共に配車
先データを抽出した後、該受付データを構内通信回線4
0経由で単独もしくは複数の配車処理端末5に送出する
段階ST18と、該配車処理端末5の係員が選択入力し
た受付データに基づき配車指令を出す段階ST9とで構
成される。
【0024】 図2に示す本発明による顧客端末および
センター配車受付装置の第二の実施例の要部ブロック
図、図3に示す本発明による会員配車受付装置の第二の
実施例の要部ブロック図、及び図4に示す本発明による
車両端末の第二の実施例の要部ブロック図を用いて、第
三の実施例のネット利用の配車受付運用管理システムの
構成を詳細説明する。
【0025】[第三の実施例のネット利用の配車受付運
用管理システム]第三の実施例のネット利用の配車受付
運用管理システムは、タクシー、介護サービスカーなど
の配車受付の目的で、複数事業者による全国規模の配車
受付センターと会員企業の企業配車受付センターとを公
衆通信網7もしくは専用通信網で結んで運用管理される
配車運用管理システムに於いて、配車の申込みを行う顧
客の所有する固定電話機、無線通信手段61と送話部6
2と受話部63とダイヤル操作部64と表示部66とを
有する携帯電話機60などの顧客端末6と、配車受付セ
ンターに設置され、顧客端末6からの音声通信の交換接
続を行う交換機10と、該顧客端末6からの配車依頼を
通話の送受信を行う電話送受信部11aと係員が手動で
受付応答する手動応答部11fを有するにより音声応答
手段11と、音声応答手段11が受付けた配車依頼デー
タに基づき転送地域と転送先を検索指定する検索指定部
12bと交換機10の転送先制御を行う転送制御部12
aとを有する転送制御手段12と、地域別の会員企業の
受付電話番号や会員IDなどの会員データを記憶してい
る会員データマスタ15aと会員毎のデータ転送回数を
カウント記憶する転送カウンタ15bを有する会員デー
タ記憶手段15とでなるセンター配車受付装置1と、各
企業配車受付センターに設置され、配車受付センターよ
り転送された音声通信の交換接続を行う交換機20と、
交換機20に接続され音声通信回線制御を行う回線制御
部31aと構内通信回線40との通信制御を行う通信制
御部31bとを有する通信制御手段31と、該当企業の
車両Cの運行データを管理登録する運行データ登録部3
2bと配車データを管理登録する配車データ登録部32
cとを有する運行管理手段32と、顧客データを記憶し
ている顧客IDマスタ33aと車両運行データを記憶し
ている車両運行ファイル33cと配車受付データを記憶
している配車受付ファイル33dを有するデータ記憶手
段33とを有する配車受付サーバ3と、音声送受話を行
う電話機30と、会員配車受付装置2との接続を行う構
内通信回線40と、車両の運行状況の車両データを生成
する車両データ生成部52cと地図データを記憶してい
る地図データファイル52bと表示データを制御する表
示制御部52aとを有する車両運行表示手段52と、表
示データを表示出力する表示部55と、配車受付データ
を受付ける配車受付部53aと該配車受付データに基づ
いて配車指令を行う配車指令部53dと配車データを生
成する配車データ生成部53eとを有する配車受付処理
手段53と、車両Cとの無線通信を制御する車両無線通
信制御部51cと構内通信回線40との通信制御を行う
通信制御部51aとを有する通信制御手段51とでなる
配車処理端末5と、車両Cとの無線送受信を行う車両無
線送受信機50とでなる会員配車受付装置2と、車両に
設置され会員配車受付装置2と無線通信送受を行う無線
通信送受信部81bと音声の送受話を行う送受話部81
dとを有する車両無線通信手段81とでなる車両端末8
とで基本構成されている。
【0026】[第四の実施例のネット利用の配車受付運
用管理システム]第四の実施例のネット利用の配車受付
運用管理システムは、前述の第三の配車受付運用管理シ
ステムに、センター配車受付装置1には、パケット通信
手段による公衆通信網7もしくは専用回線網との通信制
御を行うWEB通信制御手段13aと配車依頼の配車受
付HP13bと配車受付時に顧客対応を行う受付応答H
P13cとを有するWEBサーバ13と、配車受付HP
13bの受付データに基づいて転送先を抽出する転送先
抽出部14aと受付データおよび以降の受付データを所
定の転送先にデータ転送するデータ転送部14bとを有
するデータ転送手段14とが追加設置されている。
【0027】 会員配車受付装置2の配車受付サーバ3
には、転送受信データより電話番号を抽出する電話番号
抽出部32aと、地域の電話番号と電話の所在地などの
電話番号データを記憶登録する電話番号マスタ33bと
が追加設置されている。さらに、会員配車受付装置2の
配車処理端末5には、構内通信回線40および車両端末
8等と配車指令データや車両データなどのデータ転送を
行うデータ転送部51b、配車受付データに基づいて配
車先を自動検索する配車先検索部53b、及び依頼され
た配車先近傍の空車を自動検索する空車検索部53cな
どが追加設置されている。さらに、センター配車受付装
置1の音声応答手段11には、顧客からの受付処理を自
動的に行う音声応答部11bと受付種別や配車地域など
の質問を音声合成手段で行う音声合成部11cと、受信
したダイヤルトーンよりダイヤル番号を認識するダイヤ
ル認識部11dと、及び顧客からの音声による回答内容
を音声認識手段でデータに変換する音声認識部11eを
などが追加設置されている。
【0028】[第五の実施例のネット利用の配車受付運
用管理システム]第五の実施例のネット利用の配車受付
運用管理システムは、前述の第三の配車受付運用管理シ
ステムに、会員配車受付装置2に、パケット通信手段に
よる公衆通信網7もしくは専用回線網との通信制御を行
うWEB通信制御部41bと構内通信回線40との通信
制御を行う通信制御部41aとを有する通信制御手段4
1と、配車依頼の受付を行う配車受付HP43aと配車
受付時顧客との対応を行う受付応答部43bと受付デー
タより顧客データを抽出する顧客データ抽出部43cと
配車の車種や配車依頼先ななどの配車データを抽出する
配車データ抽出部43dとを有するHP管理手段43と
でなる配車WEBサーバ4が追加設置されている。さら
に、配車WEBサーバ4のデータ受付処理手段42に、
受信した配車データの有効性をを判断する有効配車デー
タ判断部42aと、配車データを無効と判断した場合、
顧客端末に再度音声による受付情報の再送信を依頼する
と共に再受付の電話番号を知らせる再送電話番号通知部
42cとが追加設置されている。
【0029】 前述の車両端末8には、配車データや車
両データなどを送受信するデータ送受信部81cと、配
車指令データを受信する配車指令受信部82aと配車指
令を受諾した時に、配車先への所要時間と共に配車受諾
の通知を返送する配車受諾部82bとを有する配車指令
送受信手段82と、該当車両のステータス及び車両位置
などの車両データを生成する車両データ生成部83bと
該車両データを会員配車受付装置2に通知する車両デー
タ送信部83aとを有する車両データ通知手段83、及
び複数のGPS衛星GPSからの電波を受信するGPS
アンテナ85aとGPS信号を復調するGPS受信部8
5bと複数のGPS信号の時間差より車両のGPSデー
タを抽出するGPSデータ抽出部85cとを有するGP
S表示手段85などが追加設置されている。
【0030】 [配車受付センターでの配車依頼の受付
とデータ転送]配車受付センターでの配車依頼の受付と
データ転送は、原則として自動運用される。しかしなが
ら配車依頼の内容がセンター配車受付装置1で判定出来
ない出来ない場合に限って、手動応答部11fを用い
て、係員が手動応答する。顧客は大きく二種類の顧客端
末6を用いて、センター配車受付装置1にアクセスす
る。第一のアクセス手段は、固定電話機及び一般的携帯
電話等の音声電話手段による顧客端末、第二のアクセス
手段は、パケット通信網を経由して接続されているWE
B端末、WEB機能を内蔵する携帯電話60並びに携帯
WEB端末などの顧客端末である。
【0031】 第一のアクセス手段による顧客端末6か
らの配車依頼の受付は、全国共通のフリーダイヤル(例
えば 0120−xxxxxx)番号を交換機の代表番
号としている。配車依頼の受付通話は、交換機10を経
由して電話送受信部11aに着信する。音声応答部11
bは、音声合成部11cが生成する合成音声を用いて、
顧客の配車依頼に応答する。「こちらは、xxxxx配
車受付センターです。お客様がご希望する配車地域は何
方でしょうか、ダイヤル番号でお答え下さい。」「北海
道は1を、東北は2を、関東は3、・・・・・・」、
「次に都道府県をダイヤル番号でお答え下さい。」「栃
木県は1を、茨城県は2を、・・・東京都は5を、・・
・」と云った応答を行う。ダイヤル認識部11dは、顧
客が選択したダイヤル番号を認識入力する。さらに進ん
だ音声応答手段では、音声認識部11eが、ダイヤル番
号、「ハイ」又は「イイエ」もしくは「都道府県名」な
どを直接的に音声認識入力する。
【0032】 転送先認識部12cは、入力されたダイ
ヤル番号から転送地域を認識し、検索指定部12bは、
会員データマスタ15aに登録されている会員データよ
り、該当する都道府県もしくは区郡市にある会員配車受
付装置2の代表電話番号を検索出力すると共に指定す
る。転送制御部12aは、交換機10に検索指定部12
bが指定した代表電話番号への転送制御を行う。該交換
機10は受信している通話回線を、公衆通信網7もしく
は専用通信網を経由して、検索指定部12bが指定した
代表電話番号に転送する。
【0033】 第二のアクセス手段による顧客端末6か
らの配車依頼の受付は、追加設置されたWEBサーバ1
3のメールアドレスもしくはHP(ホームページ)のU
RLを設定している。WEBサーバ13には、配車依頼
の配車受付HPと配車受付時顧客との対応を行う受付応
答HPが設けられ、顧客情報登録機能、地域検索機能、
配車地域記述機能などが設けられている。しかしなが
ら、配車先や車種などの詳細登録は、後述の会員配車受
付装置2で行われる。転送先抽出部14aは、会員デー
タマスタ15aに記憶登録されている会員データより該
当する転送先のアドレスを抽出し、データ転送部14b
に通知する。データ転送部14bは、受信中の配車受付
データを該当する会員配車受付装置2に転送する。さら
に、GPS受信手段を内蔵した顧客端末6からの配車依
頼データには、該顧客端末の位置を表すGPSデータが
添付されており、転送先抽出部14aは、該GPSデー
タに基づいて転送先地域を抽出することが出来る。
【0034】 [会員配車受付センターでの配車依頼の
受付(1)]前述の第一のアクセス手段による配車依頼
の電話は、公衆通信網7もしくは専用通信網を経由し
て、該当会員配車受付センターの交換機20に転送され
る。配車受付サーバ3の回線制御部31aは、転送され
た配車依頼の電話を受信し、図示していない受付データ
生成部は配車依頼の受付データを生成する。受信した電
話に送信元の電話番号が開示されている場合、電話番号
抽出部32aは電話番号データを抽出して受付データに
附加する。通信制御部31bは、構内通信回線40を経
由して受付データを複数設置された配車処理端末5に送
出する。
【0035】 構内通信回線40上に送出されている全
ての受付データは、配車処理端末5の通信制御部51a
を経由して入力される。表示制御部52aは、一部の機
能を用いて、全ての受付データと受付処理のステータス
(受付処理中、受付未処理及び受付処理済みなど)の一
覧表示データを生成し、表示部55に表示出力する。
【0036】 配車処理端末5の係員は、一覧表示デー
タを見て、操作部54を用いて次の受付処理用の受付デ
ータを選択入力する。配車受付部53aは、まづ第一
に、選択入力された受付データに対応する電話を該担当
者の電話機30に転送するよう交換機20に指令を出
す。係員は、電話機30からの情報に基づいて、配車先
の特定、顧客の確認、行先の確認などの配車受付を行
い、構内通信回線40を経由して配車受付サーバ3の配
車受付ファイル33dに記憶登録する。配車先検索部5
3bは、電話番号マスタ33b登録されている住所デー
タを参照して、電話番号による配車先を検索し、表示部
55に表示出力する。表示部55には車両データ生成部
52cが生成した車両毎の現在位置データと車両ステー
タス(実車、空車、予約など)データは地図データファ
イル52bに記憶されている地図データに重畳され、表
示部55に表示出力される。さらに、配車受付サーバ3
の車両運行ファイル33cに共通データとして登録更新
されると共に空車検索部53cの基礎データとして利用
される。
【0037】 配車処理端末5の係員は、配車先近傍の
空車を見つけ配車指令を出す。配車指令は二つのルート
で該当車両Cに伝えられる。第一は車両無線送受信機5
0、車両端末8の無線通信送受信部81bを経由して送
受話部81dに音声で伝えられる。第二は、配車先、車
両番号、顧客名などの配車データを配車データ生成部5
3eが生成し、データ転送部51bが該配車データを車
両無線送受信機50、車両端末8の無線通信送受信部8
1bを経由して配車指令受信部82aにデータ伝送す
る。表示データ生成部84dは、受信した配車データに
基づいて配車指令の表示データを生成して表示部84c
に表示出力する。車両乗務員は該配車指令を受諾する場
合、配車受諾部82bに、配車の受諾、配車の予定時
刻、車両番号などの配車受諾データの入力を行う。
【0038】 [会員配車受付センターでの配車依頼の
受付(2)]公衆通信網7もしくは専用通信網を経由し
た、第二のアクセス手段による配車受付データは、交換
機20、不正アクセスを防止するルータ40A、構内通
信回線40、配車WEBサーバ4のWEB通信制御部4
1bを経由して配車受付HP43aに入力される。顧客
は接続された配車受付HP43aを用いて、顧客名、配
車希望先、車種、台数などの配車依頼データを入力す
る。配車データ抽出部43dは、配車受付HP43aよ
り配車受付データを抽出し、配車受付サーバ3の配車受
付ファイル33dに記憶登録すると共に通信制御部41
a、構内通信回線40を経由して、複数設置された配車
処理端末5に送出する。
【0039】 受付応答部43bは、車両運行ファイル
33cや配車受付ファイル33dに登録された配車受付
及び配車受諾データに基づいて、顧客端末6に、顧客
名、配車企業名、車両番号、配車先、配車予定時刻など
を返信する配車受諾処理を行う。有効配車データ判断部
42aは、抽出した配車受付データの配車先などのデー
タの有効性(適正な記述内容か)の判断を行い、電話に
よる再確認が必要と判断すると、再送電話番号通知部4
2cにその旨を通知する。再送電話番号通知部42c
は、該当する顧客端末6に、音声電話による再度の追加
情報の発信依頼を行うと共に配車再受付の電話番号を通
知する。
【0040】 構内通信回線40上に送出されている全
ての受付データは、配車処理端末5の通信制御部51a
を経由して入力される。表示制御部52aは、一部の機
能を用いて、全ての受付データと受付処理のステータス
(受付処理中、受付未処理及び受付処理済みなど)の一
覧表示データを生成し、表示部55に表示出力する。こ
の受付データには送受信データ転送部42bが転送す
る、配車受付データが添付されていることは云うまでも
ない。
【0041】 [会員配車受付センターと車両端末との
通信]車両Cに設置された車両端末8とは、会員配車受
付センターの車両無線送受信機50、アンテナ塔AN
T、車両アンテナ81a、無線通信送受信部81bとで
無線通信接続されている。複数の配車処理端末5と複数
の車両端末8との車両無線送受信機50の通信制御は、
車両無線通信制御部51cが行う。車両端末8には複数
のGPS衛星GPS波を受信するGPSアンテナ85
a、GPS受信部85bおよびGPSデータ抽出部など
を有するGPS表示手段85が追加設置されており、車
両データ送信部83aは、該当車両の位置データとして
GPSデータを、会員配車受付センターに通知する。
【0042】
【発明の効果】本発明は以上に説明した内容で実施さ
れ、以下に述べる効果を奏する。顧客端末を用いて全地
域共通の電話番号に配車依頼を行い配車受付センターの
交換機にアクセスする段階と、該交換機が配車受付受付
装置に交換接続する段階と、該配車受付受付装置の音声
応答手段が音声手段による配車依頼の受付を行うと共に
配車先を質問形式で問いかける段階と、顧客がダイヤル
番号やオンフック動作などで回答する段階と、音声応答
手段がダイヤル番号を認識し、転送制御手段は認識され
たダイヤル番号に基づいて地域を抽出し、会員データ記
憶手段に記憶登録されている会員データを参照し転送先
会員企業の電話番号を検索出力する段階と、配車受付セ
ンターの交換機に着信中の電話回線データの転送指令を
出す段階と、配車受付センターの交換機が該転送指令に
基づき該当会員企業の交換機に電話回線データを転送す
る段階と、会員配車受付装置が該交換機経由で配車依頼
の電話回線データより受付データを抽出受付けすると共
に、該受付データを構内通信回線経由で単独もしくは複
数の配車処理端末に送出する段階と、該配車処理端末の
係員が選択入力した受付データに基づき配車指令を出す
段階とで構成することによるネット利用の配車運用管理
方法と配車運用管理システムの提案を行うことが出来
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるネット利用の配車受付運用管理
システムの第一及び第二の実施例のシステム構成図であ
る。
【図2】 本発明による顧客端末およびセンター配車受
付装置の第二の実施例の要部ブロック図である。
【図3】 本発明による会員配車受付装置の第二の実施
例の要部ブロック図である。
【図4】 本発明による車両端末の第二の実施例の要部
ブロック図である。
【図5】 本発明による配車運用管理方法の動作フロー
説明図である。
【符号の説明】
1 センター配車受付装置 2 会員配車受付装置 3 配車受付サーバ 4 配車WEBサーバ 5 配車処理端末 6 顧客端末 7 公衆通信網 8 車両端末 10、20 交換機 11 音声応答手段 11a 電話送受信部 11b 音声応答部 11c 音声合成部 11d ダイヤル認識部 11e 音声認識部 11f 手動応答部 12 転送制御手段 12a 転送制御部 12b 検索指定部 12c 転送先認識部 13 WEBサーバ 13a WEB通信制御手段 13b 配車受付HP 13c 受付応答HP 14 データ転送手段 14a 転送先抽出部 14b データ転送部 15 会員データ記憶手段 15a 会員データマスタ 15b 転送カウンタ 30 電話機 31、41、51 通信制御手段 31a 回線制御部 31b、41a、51a 通信制御部 32 運行管理手段 32a 電話番号抽出部 32b 運行データ登録部 32c 配車データ登録部 33 データ記憶手段 33a 顧客IDマスタ 33b 電話番号マスタ 33c 車両運行ファイル 33d 配車受付ファイル 40 構内通信回線 40A ルータ 41b WEB通信制御部 42 データ受付処理手段 42a 有効配車データ判断部 42b 送受信データ転送部 42c 再送電話番号通知部 43 HP管理手段 43a 配車受付HP 43b 受付応答部 43c 顧客データ抽出部 43d 配車データ抽出部 50 車両無線送受信機 51b データ転送部 51c 車両無線通信制御部 52 車両運行表示手段 52a 表示制御部 52b 地図データファイル 52c 車両データ生成部 53 配車受付処理手段 53a 配車受付部 53b 配車先検索部 53c 空車検索部 53d 配車指令部 53e 配車データ生成部 54 操作部 55、66、84c 表示部 60 携帯電話 61 無線通信手段 62 送話部 63 受話部 64 ダイヤル操作部 67 WEB制御部 68 GPS受信手段 68a、85b GPS受信部 68b GPSデータ送信部 68c、85a GPSアンテナ 81 車両無線通信手段 81a 車両アンテナ 81b 無線通信送受信部 81c データ送受信部 81d 送受話部 82 配車指令送受信手段 82a 配車指令受信部 82b 配車受諾部 83 車両データ通知手段 83a 車両データ送信部 83b 車両データ生成部 84 料金メータ手段 85 GPS表示手段 85a GPSアンテナ 85b GPS受信部 85c GPSデータ抽出部 84d 表示データ生成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 7/26 H04B 7/26 J

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タクシー、介護サービスカーなどの配車
    受付の目的で、複数事業者による全国規模の配車受付セ
    ンターと会員企業の企業配車受付センターとを公衆通信
    網もしくは専用通信網で結んで運用管理される配車運用
    管理方法に於いて、 配車の申込みを行う顧客の所有する固定電話機や携帯電
    話機などの顧客端末と、 前記配車受付センターに設置され、前記顧客端末からの
    音声通信の交換接続を行う交換機と、該顧客端末からの
    配車依頼を音声通信手段により受付応答する音声応答手
    段と、該音声応答手段が受付けた配車依頼データに基づ
    き転送地域と転送先を指定する転送制御手段と、地域別
    の会員企業の受付電話番号や会員IDなどの会員データ
    を記憶している会員データ記憶手段とを有するセンター
    配車受付装置と、 前記企業配車受付センターに設置され、前記配車受付セ
    ンターより転送された音声通信の交換接続を行う交換機
    と、音声送受話を行う電話機と、前記企業配車受付セン
    ター内の装置を通信接続する構内通信回線と、前記交換
    機に接続され音声通信制御を行う通信制御手段と該当企
    業の車両の運行管理を行う運行管理手段と車両運行デー
    タや配車受付データを記憶しているデータ記憶手段とを
    有する配車受付サーバと、車両の運行状況の表示制御を
    行う車両運行表示手段と前記配車受付データに基づいて
    配車指令を行う配車受付処理手段と車両との無線通信を
    制御すると共に構内通信回線との通信制御を行う通信制
    御手段とを有する配車処理端末と、前記車両との無線送
    受信を行う車両無線送受信機とでなる会員配車受付装置
    と、 車両に設置され前記会員配車受付装置と無線通信送受を
    行う車両無線通信手段を有する車両端末とで構成される
    配車運用管理システムを用いて、 顧客が前記顧客端末を用いて全地域共通の電話番号に配
    車依頼を行い前記配車受付センターの前記交換機にアク
    セスする段階と、該交換機が前記配車受付装置に交換接
    続する段階と、該配車受付装置の前記音声応答手段が音
    声手段による配車依頼の受付を行うと共に配車先を質問
    形式で問いかける段階と、顧客がダイヤル番号やオンフ
    ック動作などで回答する段階と、前記音声応答手段がダ
    イヤル番号を認識し、前記転送制御手段は認識されたダ
    イヤル番号に基づいて地域を抽出し、前記会員データ記
    憶手段に記憶登録されている会員データを参照して転送
    先会員企業の電話番号を検索出力する段階と、配車受付
    センターの交換機に着信中の電話回線データの転送指令
    を出す段階と、配車受付センターの交換機が該転送指令
    に基づき該当会員企業の交換機に前記電話回線データを
    転送する段階と、前記会員配車受付装置が該交換機経由
    で配車依頼の前記電話回線データより受付データを抽出
    受付けすると共に、該受付データを構内通信回線経由で
    単独もしくは複数の前記配車処理端末に送出する段階
    と、該配車処理端末の係員が選択入力した受付データに
    基づき配車指令を出す段階とで構成することを特徴とす
    るネット利用の配車運用管理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の配車運用管理システム
    に於いて、前記顧客端末をインターネットに対応するW
    EB端末もしくはWEB通信機能を有する携帯電話と
    し、 前記配車受付センターに、パケット通信接続を制御する
    WEB通信制御手段と配車依頼の受付をする配車受付H
    P(ホームページ)と配車依頼の受付応答を行う受付応
    答HPとを有するWEBサーバと、前記配車受付HPの
    受付データの転送先を抽出し、該受付データを転送する
    データ転送手段とを追加設置し、 前記企業配車受付センターに、パケット通信接続および
    構内通信回線との通信接続を制御する通信制御手段と、
    地域内の配車依頼の受付データおよび配車先データの抽
    出などを行うHPを管理するHP管理手段と、抽出され
    た配車先データの有効性を判断すると共に有効であった
    場合、前記受付データおよび配車先データの転送処理を
    行うデータ受付処理手段を有する配車WEBサーバを追
    加設置した配車運用管理システムを用いて、 顧客はWEB機能を有する前記顧客端末を用いて、全地
    域共通のアドレスもしくはURL(Uniform Resource L
    ocator)に配車依頼を行い、前記配車受付センターの前
    記WEBサーバにアクセスする段階と、交換機経由で該
    WEBサーバに通信接続される段階と、該WEBサーバ
    のHP手段が配車依頼の顧客データや配車地域などの受
    付データを受付ける段階と、データ転送手段が前記受付
    データに基づいて転送先を抽出した後、該当転送先に転
    送指令を出す段階と、該当企業配車受付センターの配車
    WEBサーバに該受付データを転送する段階と、該配車
    WEBサーバが受付データを受付けると共に配車先デー
    タを抽出した後、該受付データを構内通信回線経由で単
    独もしくは複数の前記配車処理端末に送出する段階と、
    該配車処理端末の係員が選択入力した受付データに基づ
    き配車指令を出す段階とで構成することを特徴とする請
    求項1に記載のネット利用の配車運用管理方法。
  3. 【請求項3】 前記センター配車受付装置の配車地域の
    検索方法を、固定電話やPHSなどの電話番号もしくは
    送信地域データに基づいて都道府県、郡市などの地域を
    検索することを特徴とする請求項1に記載のネット利用
    の配車運用管理方法。
  4. 【請求項4】 前記センター配車受付装置の配車地域の
    検索方法を、顧客が使用している前記携帯電話や携帯W
    EB端末などに付設されているGPS(Grobal Positio
    ning System )受信手段のGPSデータに基づいて都道
    府県、郡市町村などの地域を検索することを特徴とする
    請求項2に記載のネット利用の配車運用管理方法。
  5. 【請求項5】 前記センター配車受付装置の配車地域の
    検索方法を、電話音声による都道府県、郡市名を音声認
    識して地域を検索することを特徴とする請求項1に記載
    のネット利用の配車運用管理方法。
  6. 【請求項6】 前記センター配車受付装置から前記会員
    配車受付装置への転送データを、電話回線の音声信号や
    ダイヤル番号などの電話回線データとすることを特徴と
    する請求項1に記載のネット利用の配車運用管理方法。
  7. 【請求項7】 前記センター配車受付装置から前記会員
    配車受付装置への転送データを、音声信号を音声認識し
    た音声認識データとすることを特徴とする請求項1に記
    載のネット利用の配車運用管理方法。
  8. 【請求項8】 前記センター配車受付装置から前記会員
    配車受付装置への転送データを、前記WEBサーバ経由
    のWEBデータとすることを特徴とする請求項2に記載
    のネット利用の配車運用管理方法。
  9. 【請求項9】 前記センター配車受付装置に、前記会員
    配車受付装置へデータを転送する毎に転送回数をカウン
    ト記憶する転送カウント機能を附加することを特徴とす
    る請求項1もしくは2に記載のネット利用の配車運用管
    理方法。
  10. 【請求項10】 前記会員配車受付装置の配車先の検索
    方法を、前記顧客端末からの電話番号やダイヤル番号な
    どのダイヤルデータに基づき配車先を検索するダイヤル
    検索機能とすることを特徴とする請求項1に記載のネッ
    ト利用の配車運用管理方法。
  11. 【請求項11】 前記会員配車受付装置の配車先の検索
    方法を、前記音声認識データに基づき配車先を検索する
    音声認識検索機能とすることを特徴とする請求項1に記
    載のネット利用の配車運用管理方法。
  12. 【請求項12】 前記会員配車受付装置の配車先の検索
    方法を、前記携帯電話や携帯WEB端末などに付設され
    ているGPS受信手段のGPSデータに基づき配車先を
    検索するGPS検索機能とすることを特徴とする請求項
    2に記載のネット利用の配車運用管理方法。
  13. 【請求項13】 タクシー、介護サービスカーなどの配
    車受付の目的で、複数事業者による全国規模の配車受付
    センターと会員企業の企業配車受付センターとを公衆通
    信網もしくは専用通信網で結んで運用管理される配車運
    用管理システムに於いて、 配車の申込みを行う顧客の所有する固定電話機、又は無
    線通信手段と送話部と受話部とダイヤル操作部と表示部
    とを有する携帯電話機などの顧客端末と、 前記配車受付センターに設置され、前記顧客端末からの
    音声通信の交換接続を行う交換機と、該顧客端末からの
    配車依頼通話の送受信を行う電話送受信部と係員が手動
    で受付応答する手動応答部を有する音声応答手段と、前
    記音声応答手段が受付けた配車依頼データに基づき転送
    地域と転送先を検索指定する検索指定部と前記交換機の
    転送先制御を行う転送制御部とを有する転送制御手段
    と、地域別の会員企業の受付電話番号や会員IDなどの
    会員データを記憶している会員データマスタと会員毎の
    データ転送回数をカウント記憶する転送カウンタを有す
    る会員データ記憶手段とでなるセンター配車受付装置
    と、 前記企業配車受付センターに設置され、前記配車受付セ
    ンターより転送された音声通信の交換接続を行う交換機
    と、 前記交換機に接続された音声通信回線の制御を行う回線
    制御部と構内通信回線との通信制御を行う通信制御部と
    を有する通信制御手段と、該当企業の車両運行データを
    管理登録する運行データ登録部と配車データを管理登録
    する配車データ登録部とを有する運行管理手段と、顧客
    データを記憶している顧客IDマスタと車両運行データ
    を記憶している車両運行ファイルと配車受付データを記
    憶している配車受付ファイルとを有するデータ記憶手段
    とから成る配車受付サーバと、 音声送受話を行う電話機と、 前記会員配車受付センター内の装置間の通信接続を行う
    構内通信回線と、 車両の運行状況の車両データを生成する車両データ生成
    部と地図データを記憶している地図データファイルと表
    示データを制御する表示制御部とを有する車両運行表示
    手段と、前記表示データを表示出力する表示部と、前記
    配車依頼の配車受付データを受付ける配車受付部と該配
    車受付データに基づいて配車指令を行う配車指令部と配
    車データを生成する配車データ生成部とを有する配車受
    付処理手段と、車両との無線通信を制御する車両無線通
    信制御部と構内通信回線との通信制御を行う通信制御部
    とを有する通信制御手段とでなる配車処理端末と、前記
    車両との無線送受信を行う車両無線送受信機とで成る会
    員配車受付装置と、 前記車両に設置され前記会員配車受付装置と無線通信送
    受を行う無線通信送受信部と音声の送受話を行う送受話
    部とを有する車両無線通信手段とでなる車両端末とで構
    成されることを特徴とするネット利用の配車運用管理シ
    ステム。
  14. 【請求項14】 前記センター配車受付装置の音声応答
    手段に、顧客からの受付処理を自動的に行う音声応答部
    と、受付種別や配車地域などの質問を音声合成手段で行
    う音声合成部と、受信したダイヤルトーンよりダイヤル
    番号を認識するダイヤル認識部とを追加設置することを
    特徴とする請求項13に記載のネット利用の配車運用管
    理システム。
  15. 【請求項15】 前記センター配車受付装置の音声応答
    手段に、顧客からの音声による回答内容を音声認識手段
    でデータに変換する音声認識部を追加設置することを特
    徴とする請求項13もしくは14に記載のネット利用の
    配車運用管理システム。
  16. 【請求項16】 前記センター配車受付装置に、パケッ
    ト通信手段による前記公衆通信網もしくは専用回線網と
    の通信制御を行うWEB通信制御手段と配車依頼の配車
    受付HP(Home Page )と配車受付時顧客との対応を行
    う受付応答HPとを有するWEBサーバと、前記受付応
    答HPの受付データに基づいて転送先を抽出する転送先
    抽出部と前記受付データおよび以降の受付データを所定
    の転送先にデータ転送するデータ転送部とを有するデー
    タ転送手段とを追加設置することを特徴とする請求項1
    3に記載のネット利用の配車運用管理システム。
  17. 【請求項17】 前記会員配車受付装置の配車受付サー
    バに、転送受信データより電話番号を抽出する電話番号
    抽出部と、地域の電話番号と電話の所在地などの電話番
    号データを記憶登録する電話番号マスタとを追加設置す
    ることを特徴とする請求項13に記載のネット利用の配
    車運用管理システム。
  18. 【請求項18】 前記会員配車受付装置の配車処理端末
    に、前記構内通信回線および前記車両端末等と配車指令
    データや車両データなどのデータ転送を行うデータ転送
    部を追加設置することを特徴とする請求項13に記載の
    ネット利用の配車運用管理システム。
  19. 【請求項19】 前記会員配車受付装置の配車処理端末
    に、配車受付データに基づいて配車先を自動検索する配
    車先検索部を追加設置することを特徴とする請求項13
    に記載のネット利用の配車運用管理システム。
  20. 【請求項20】 前記会員配車受付装置の配車処理端末
    に、依頼された配車先近傍の空車を自動検索する空車検
    索部を追加設置することを特徴とする請求項13に記載
    のネット利用の配車運用管理システム。
  21. 【請求項21】 前記会員配車受付装置に、パケット通
    信手段による前記公衆通信網もしくは専用回線網との通
    信制御を行うWEB通信制御部と前記構内通信回線との
    通信制御を行う通信制御部とを有する通信制御手段と、
    配車依頼の受付を行う配車受付HPと配車受付時に顧客
    対応を行う受付応答部と前記受付データより顧客データ
    を抽出する顧客データ抽出部と配車の車種や配車依頼先
    などの配車データを抽出する配車データ抽出部とを有す
    るHP管理手段とでなる配車WEBサーバを追加設置す
    ることを特徴とする請求項13もしくは16に記載のネ
    ット利用の配車運用管理システム。
  22. 【請求項22】 前記配車WEBサーバのデータ受付処
    理手段に、受信した配車データの有効性を判断する有効
    配車データ判断部と、前記配車データを無効と判断した
    場合、前記顧客端末に再度音声による受付情報の再送信
    を依頼すると共に再受付の電話番号を知らせる再送電話
    番号通知部とを追加設置することを特徴とする請求項1
    3もしくは16に記載のネット利用の配車運用管理シス
    テム。
  23. 【請求項23】 前記車両端末に、配車データや車両デ
    ータなどを送受信するデータ送受信部と、配車指令デー
    タを受信する配車指令受信部を有する配車指令送受信手
    段と、該当車両のステータス及び車両位置などの車両デ
    ータを生成する車両データ生成部と該車両データを前記
    会員配車受付装置に通知する車両データ送信部とを有す
    る車両データ通知手段とを追加設置することを特徴とす
    る請求項13もしくは16に記載のネット利用の配車運
    用管理システム。
  24. 【請求項24】 前記車両端末の配車指令送受信手段
    に、配車指令を受諾した時に、配車先への所要時間と共
    に配車受諾の通知を返送する配車受諾部を追加設置する
    ことを特徴とする請求項23に記載のネット利用の配車
    運用管理システム。
  25. 【請求項25】 前記車両端末に、複数のGPS衛星か
    らの電波を受信するGPSアンテナとGPS信号を復調
    するGPS受信部と複数の前記GPS信号の時間差より
    車両のGPSデータを抽出するGPSデータ抽出部とを
    有するGPS表示手段を追加設置することを特徴とする
    請求項13、16もしくは23に記載のネット利用の配
    車運用管理システム。
JP2001042740A 2001-02-20 2001-02-20 ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム Pending JP2002245134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042740A JP2002245134A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042740A JP2002245134A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002245134A true JP2002245134A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18904995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042740A Pending JP2002245134A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002245134A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230878A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Yamaha Corp カラオケ装置の予約装置
JPH09321882A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Hiroyoshi Toyokawa 携帯電話を使った全国共通電話番号タクシー呼び出しシステム
JPH10208195A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Toyota Motor Corp 乗車位置選定システム及び乗車位置案内システム
JPH11213290A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Fujitsu Ten Ltd 配車システム
JPH11261706A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Casio Sbc Kk 予約登録システム及び記憶媒体
JP2000105896A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 自動車の駐車場総合サービスを行う方法、及び装置
JP2000161982A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Ascii Corp ナビゲ―ションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230878A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Yamaha Corp カラオケ装置の予約装置
JPH09321882A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Hiroyoshi Toyokawa 携帯電話を使った全国共通電話番号タクシー呼び出しシステム
JPH10208195A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Toyota Motor Corp 乗車位置選定システム及び乗車位置案内システム
JPH11213290A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Fujitsu Ten Ltd 配車システム
JPH11261706A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Casio Sbc Kk 予約登録システム及び記憶媒体
JP2000105896A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 自動車の駐車場総合サービスを行う方法、及び装置
JP2000161982A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Ascii Corp ナビゲ―ションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3934985B2 (ja) タクシー配車受付方法
TW532000B (en) System and method of accessing and recording messages at coordinate way points
CN100507897C (zh) 运输车辆服务指导系统及运输车辆服务指导方法
JP4068095B2 (ja) 通信システム及び車載通信装置
JPH11338870A (ja) 情報配信システム
JPH0819034A (ja) 位置情報送信システムおよびそれに用いられる位置情報管理装置
JP2003503918A (ja) 移動端末をデータベースと接続する方法及びシステム
JP2003151083A (ja) タクシー配車システム、プログラム、及び記録媒体
JPS62137700A (ja) 賃走車両の中継装置と中継方法
JP2001359169A (ja) 情報提供システム
JP2005100023A (ja) 交通費管理システムおよび交通費管理方法ならびにプログラム
JP3563666B2 (ja) 情報配信システム
AU767215B2 (en) Information providing method, mobile communication network, and mobile communication terminal
JP2002251433A (ja) タクシー配車方法並びにシステム
JP2006347659A (ja) 配送システム、サーバ、配送方法およびプログラム
JP2003109189A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
JP2002149527A (ja) サイト接続サービス方法、情報若しくはサービスの提供方法、又は、情報若しくはサービス提供用サイト
CN101742705B (zh) 一种通信方法和系统
JP4578668B2 (ja) データ通信方法、および、通信管理サーバ
JP2002245134A (ja) ネット利用の配車運用管理方法と配車運用管理システム
KR20020041721A (ko) 무선 인터넷을 이용한 실시간 콜택시 호출 서비스 시스템및 방법
JP2001331562A (ja) タクシー送迎サービスシステムおよび方法
KR100731014B1 (ko) 교통 정보 제공 서비스 시스템 및 그 운영 방법
JP2008046765A (ja) 配車システム
JP2003122851A (ja) 福祉サービス仲介方法および福祉サービス仲介プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629