JP2002240307A - インクジェット記録ヘッドの製造方法およびその製造方法によるインクジェット記録ヘッド - Google Patents

インクジェット記録ヘッドの製造方法およびその製造方法によるインクジェット記録ヘッド

Info

Publication number
JP2002240307A
JP2002240307A JP2001047082A JP2001047082A JP2002240307A JP 2002240307 A JP2002240307 A JP 2002240307A JP 2001047082 A JP2001047082 A JP 2001047082A JP 2001047082 A JP2001047082 A JP 2001047082A JP 2002240307 A JP2002240307 A JP 2002240307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink jet
jet recording
recording head
substrate
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001047082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4669138B2 (ja
Inventor
Toshio Suzuki
敏夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001047082A priority Critical patent/JP4669138B2/ja
Priority to US10/079,898 priority patent/US6811715B2/en
Publication of JP2002240307A publication Critical patent/JP2002240307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4669138B2 publication Critical patent/JP4669138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1603Production of bubble jet print heads of the front shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1604Production of bubble jet print heads of the edge shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インク液流路内の親水性、インク吐出口面の
撥水性の耐久性共に高いインクジェット記録ヘッド及び
その製造方法を提供する。 【解決手段】 基板1a上に親水性の液流路16および
吐出孔10a内壁を備え、かつ、この親水性の吐出孔1
0a内壁と通ずるインクの吐出口面10を撥水性とする
インクジェット記録ヘッドの製造方法であって、後に液
流路16となる基板1a上の固体層2に親水性被膜3を
被覆する第1の工程と、前記親水性被膜3を被覆するよ
うに前記液流路16の壁となる撥水性硬化性樹脂を設け
る第2の工程と、前記基板1a上の固体層2を除去して
親水性の液流路16および撥水性の吐出口面10を形成
する工程と、を有することを特徴とするインクジェット
記録ヘッドの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録装置に用いられるインクジェット記録ヘッドの製造方
法およびその製造方法によるインクジェット記録ヘッド
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のインクジェット記録ヘッドに用
いる吐出口面は撥水性にすぐれ、インクの通過する液流
路は親水性を有することが望ましい。
【0003】液流路が撥水性であると、インク充填の際
インク液流路内に気泡を取り残してしまったり、液流路
内に発生した気泡に対して排出操作を行っても排出する
ことが困難であり、ドット抜けや印字乱れなどのトラブ
ルにより適正な記録が不能となる可能性がある。
【0004】また一方、吐出口面の撥水性が不十分であ
ると、インクの液滴が付着し易くなり、吐出するインク
滴の直進性が損われ、印字乱れなどのトラブルで記録不
能となることがある。
【0005】これらに対し、液流路の壁を親水性樹脂で
形成し吐出口面を撥水処理する方法が例えば特開平1−
290438号公報などに開示されている。しかしなが
ら、この先行例では撥水性樹脂を吐出口面に薄く形成し
ているので、撥水性の維持が困難で実用に供し得ない。
これに対し、例えば特開平6−191036号公報で
は、液流路の壁を撥水性樹脂で形成し液流路内面をアッ
シング処理などで親水化する方法が提案されている。
【0006】この特開平6−191036号公報に示さ
れる方法の概要を、図8を用いて説明する。
【0007】インク吐出方向の安定化を図ると共に、耐
久性を高めるために、図8(1)に示すように、基板1
01に液流路端部形成溝103を設け、図8(2)に示
すように、ここに撥水性硬化性樹脂層105を形成す
る。図8(3)に示すように、その上に可溶性樹脂より
なる帯状の固体層106を重ね、更にその上に撥水性硬
化性樹脂層113を被覆した後、図8(4)に示すよう
に、天板107を載置する。そして、図8(5)に示す
ように、活性エネルギー線照射による撥水性硬化性樹脂
層113のパターン硬化を行い、図8(6)に示すよう
に、未硬化部分113aを除去して液室114の一部を
形成する。次いで、図8(6)の撥水性硬化性樹脂層1
05の位置に沿って切断して図8(7)に示す吐出口面
119を形成し、図8(8)に示すように、前記固体層
106を溶出して液流路115および吐出孔116を形
成する。そして更に、図8(9)に示すように、液流路
115、液室114を親水化処理して親水性被膜117
を形成する。これにより吐出口面119を均一材質の撥
水性硬化性樹脂で形成できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法では、吐出口面119の撥水性維持は充分であるが、
親水化処理された内壁の耐久性が低下する。
【0009】本発明は、以上のような局面にかんがみて
なされたもので、その目的とする処は、液流路内の親水
性被膜の耐久性および吐出口面の撥水性の耐久性が共に
高いインクジェット記録ヘッドの製造方法およびその製
造方法によるインクジェット記録ヘッドを提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、下記の各項(1)〜(6)のいずれかに示すイン
クジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット
記録ヘッドを提供することにより、前記目的を達成しよ
うとするものである。
【0011】(1)基板上に親水性の液流路および吐出
孔内壁を備え、かつ、この親水性の吐出孔内壁と通ずる
インクの吐出口面を撥水性とするインクジェット記録ヘ
ッドの製造方法であって、後に液流路となる基板上の固
体層に親水性被膜を被覆する第1の工程と、前記親水性
被膜を被覆するように前記液流路の壁となる撥水性硬化
性樹脂を設ける第2の工程と、前記基板上の固体層を除
去して親水性の液流路および撥水性の吐出口面を形成す
る工程と、を有することを特徴とするインクジェット記
録ヘッドの製造方法。
【0012】(2)前記親水性被膜をスパッタ、蒸着、
化学蒸着(CVD)等の気相成長法で行うことを特徴と
する前記(1)項記載のインクジェット記録ヘッドの製
造方法。
【0013】(3)前記吐出口面は、前記基板上の端面
で撥水性硬化性樹脂と基板との間で形成され、かつ、前
記基板の端面に沿って形成されることを特徴とする前記
(1)項記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
【0014】(4)前記吐出口面は、前記基板上の端面
に設けられる撥水性硬化性樹脂で形成され、かつ、前記
基板の端面に沿って形成されることを特徴とする前記
(1)項記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
【0015】(5)前記吐出口面は、前記基板の上方に
向けて設けられる撥水性硬化性樹脂に形成されることを
特徴とする前記(1)項記載のインクジェット記録ヘッ
ドの製造方法。
【0016】(6)前記(1)項ないし(5)項のいず
れか記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法により
製造されたことを特徴とするインクジェット記録ヘッ
ド。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を複数
の実施例に基づき、それぞれ図面を参照しながら説明す
るが、本発明はこれらのみに限定されるものではなく、
特許請求の範囲内であれば適宜変更できるものである。
【0018】
【実施例】図7に、本発明に係るエッジシュータ型イン
クジェット記録ヘッドの基本的な構成を斜視図として示
す。
【0019】図7(a)は複数本のエッジシュータ型イ
ンクジェット記録ヘッドの作成を示す斜視図、図7
(b)は前記図7(a)の結果得られたインクジェット
記録ヘッドの斜視図を示すものである。図7(a)にお
いて、基板1と天板5とを接合し、切断線12で分離す
ることで図7(b)に示すヘッドを複数本作成する。
【0020】以下の実施例1、2にはそれぞれこのエッ
ジシュータ型インクジェット記録ヘッドの各実施例を、
実施例3にはサイドシュータ型インクジェット記録ヘッ
ドの実施例を示す。
【0021】図1、図3にはそれぞれ実施例1、実施例
2の図7のA−A断面の作成工程を、図2、図4にはそ
れぞれ完成した各インクジェット記録ヘッドの吐出口面
の図を示す。
【0022】(実施例1)第1のエッジシュータ型イン
クジェット記録ヘッドの製造方法。
【0023】まず、蓄熱層、ヒータなどを形成したアル
ミ基板1a上の液流路予定部位及び液室予定部位にポジ
レジストの固体層2を20μmパターニング等により選
択的に形成する(図1(1))。
【0024】さらに、固体層2を被覆するように、親水
性被膜3としてSiO2を0.2μmスパッタする。用
いた装置はMRC社製603型スパッタ装置で、2kW
で成膜した。固体層2の溶解を防ぐため、基板加熱は行
わない(図1(2))。
【0025】なお、親水性被膜3は構成を明確にするた
め実際の大きさより誇張して肉厚く示している(以下同
様)。
【0026】次に、親水性被膜3を被覆するように、撥
水性硬化性樹脂を30μm塗布する。
【0027】この撥水性硬化性樹脂としては、特開平1
0−53639号公報に示される撥水性付与活性エネル
ギー線硬化材料の感光性撥水樹脂8aを用いた(図1
(3))。
【0028】次に、マスクM1を介して中心部のみ1.
8mm幅残した露光を行う。露光は(株)キヤノン製マス
クアライナー商品名MPA600を用いて露光量4J/
cm2で実施する(図1(4))。
【0029】そして、オーブンで90℃45分間加熱し
た後、メチルイソブチルケトンを用いて未露光部を溶出
し、更に100℃1時間の加熱をし、中央に幅1.8mm
の感光性撥水樹脂8a層を得る(図1(5))。
【0030】次に、中央の厚さが0.97mm、幅2.0
mm、端が厚さ1.0mm、幅1.1mmで耐食処理を施した
アルミ天板5の中央及び両端に、常温硬化性樹脂9をデ
ィスペンサで塗布する(図1(6))。
【0031】なお、塗布速度30mm/sec、シリンジ
G23、シリンジ−基板間距離0.1mm、端部塗布圧
0.6kg/cm2、中央塗布圧0.4kg/cm2で実施。常温
硬化性樹脂9としては油化シェルエポキシ(株)製商品
名エピコート828重量部100、富士化成工業(株)
製商品名フジキュアー6010重量部50を混合したも
のを用いた。
【0032】常温硬化製樹脂9を塗布したアルミ天板5
をアルミ基板1aと接合する(図1(6))。
【0033】この接合時に、感光性撥水樹脂8a層の幅
は1.8mm、アルミ天板5中央部の幅は2.0mmのた
め、アルミ天板5に塗った前記常温硬化性樹脂9が感光
性撥水樹脂8a層の側面を覆う。この後、100℃1時
間の硬化を行う(図1(7))。
【0034】RIEを使用して、CHF316scc
m、C2624sccm、O25sccm、0.02T
orr、900WでSiO2のドライエッチングを行う
(図1(8))。
【0035】次いで、刃幅1.0mmのダイヤモンドバイ
ト13を使用して中央を分離切断する(図1(9))。
【0036】以上により1ヘッドに分離される(図1
(10))。
【0037】次に、固体層2をエチルセロソルブで除去
し液流路16、共通液室11、吐出孔10aおよび吐出
口面10を得る(図1(11))。
【0038】これを図1(11)の左側より観察すると
図2に示すようになる。なお、親水性被膜3は説明のた
め誇張して肉厚く示しているが、実際には、その厚みは
0.2μmほどしかないのでほとんど見えず、また、吐
出口面10の撥水性にもほとんど影響しない。
【0039】このように、吐出口面10が、感光性撥水
樹脂8a層とアルミ基板1aとの間に形成され、かつ、
アルミ基板1aの端面に沿って形成されたインクジェッ
ト記録ヘッドが製造できる。また、吐出孔10aの内壁
は親水性被膜3を有し、さらに、共通液室11の内壁も
全て親水性となっている。
【0040】(実施例2)第2のエッジシュータ型イン
クジェット記録ヘッドの製造方法。
【0041】エッジシュータ型インクジェット記録ヘッ
ドの別の実施例を図3、図4に示す。
【0042】前記実施例1では、撥水性硬化性樹脂とし
て感光性撥水樹脂8aを用いたが、ここでは感光性のな
い撥水樹脂8bを用いる。また吐出孔10aの下側にも
この感光性のない撥水樹脂8bを設ける。
【0043】まず、アルミ基板1aの中央部に深さ20
μm、幅1.2mmの溝をダイヤモンドバイトで形成する
(図3(1))。
【0044】次に、感光性のない撥水樹脂8bをディス
ペンサで溝に埋め込む(図3(2))。
【0045】なお、撥水樹脂8bは、油化シェルエポキ
シ(株)製商品名エピコート828重量部50、1,3
−ビス(3−グリシドキシプロピル)テトラメチルジシ
ロキサン重量部30、3−(2−パーフルオロヘキシ
ル)エトキシ−1、2−エポキシプロパン重量部20、
日本ユニカー(株)製NUCシランカップリング剤商品
名A−187重量部5、旭電化化工業(株)製商品名ア
デカオプトマーSP−170重量部1.5を混合したも
のである。
【0046】そして、8.3J/cm2の露光後、130
℃1時間の硬化を行った。この後、図に示していない蓄
熱層、ヒータ、配線などを形成する。
【0047】次いで、前記実施例1と同様ポジレジスト
の固体層2を20μmパターニングした(図3
(3))。
【0048】さらに、実施例1と同じ条件で親水性被膜
3としてSiO2を0.2μmスパッタにより成膜した
(図3(4))。
【0049】そして、先に使用したものと同じ感光性の
ない撥水樹脂8bをディスペンサで塗布する。塗布速度
30mm/sec、シリンジG23、シリンジ−基板間距
離0.1mm、端部塗布圧0.4kg/cm2で実施。そして
8.3J/cm2の露光後、130℃1時間の硬化を行っ
た(図3(5))。
【0050】これ以降の図3(6)〜(11)に示す製
造方法は、前記実施例1の図1(6)〜(11)と実質
的に同様であるので説明を省略する。
【0051】図3(11)の左側から吐出口面10を観
察した図が図4である。
【0052】前記図2と異なるのは、撥水性硬化性樹脂
として感光性のない撥水性樹脂8bが用いられているこ
と、および、吐出口面10の下側にも感光性のない撥水
樹脂8bがあることである。
【0053】このようにして、吐出口面10が撥水性硬
化性樹脂で形成され、かつ、アルミ基板1aの端面に沿
って形成されたインクジェット記録ヘッドが製造でき
る。吐出口面10の周囲を全て同じ樹脂で構成すること
で、濡れ性が同じとなり、吐出安定性が増す効果が得ら
れる。
【0054】(実施例3)サイドシュータ型インクジェ
ット記録ヘッドの製造方法。
【0055】実施例3を図5、6に示す。
【0056】まず、前記実施例1、実施例2におけるア
ルミ基板1aの代わりに、配線、ヒータ、蓄熱層を作り
込んだシリコン基板1bを用いる(図5(1))。
【0057】次に、特開平6−8437号公報に示す多
段露光法を用いて、以下のようにパターニングする。
【0058】ポジ型フォトレジスト商品名AZ−490
3(ヘキスト社製)を膜厚40μmとなるようにスピン
コートし、オーブン中で90℃40分のプリベークを行
って固体層2を形成する。この固体層2上にノズルパタ
ーンのマスクM2を介してキヤノン(株)製マスクアラ
イナー商品名PLA−501により800mJ/cm2
露光量でパターン露光した(図5(2))。
【0059】0.75wt%の水酸化ナトリウム水溶液
を用いて現像し、次いでイオン交換水でリンス処理を施
し真空オーブン中で50℃30分間のポストベークを行
い、20μmまで現像された固体層2を得た(図5
(3))。
【0060】次に別のマスクM3を用いてこの固体層2
上にアライメントを行って再度800mJ/cm2の露光
量でパターン露光した(図5(4))。
【0061】0.75wt%の水酸化ナトリウム水溶液
を用いて現像し、次いでイオン交換水でリンス処理を施
し真空オーブン中で70℃30分間のポストベークを行
い、固体層2を得た(図5(5))。
【0062】次に、前記実施例1、2と同じ条件でSi
2の親水性被膜3を形成した(図5(6))。
【0063】さらに、前記実施例2において用いたもの
と同じ感光性のない撥水樹脂8bを、30μm塗布す
る。そして8.3J/cm2の露光後130℃1時間の硬
化を行った(図5(7))。
【0064】そして、前記実施例1、2と同様、RIE
でSiO2膜のドライエッチングを行う(図5
(8))。
【0065】これによって、レジストの最も凸状となっ
ている部分の表面のSiO2膜がエッチングされる(図
5(9))。
【0066】次に、シリコン基板1bの裏面より異方性
エッチングによりインク供給口13を形成する(図5
(10))。
【0067】そして、3.0wt%の水酸化ナトリウム
水溶液中に浸漬し、固体層2を溶解し液流路16、吐出
孔10aおよび吐出口面10を得た(図5(11))。
【0068】これを上面より視た図が図6である。
【0069】このようにして、吐出口面10がシリコン
基板1bの上方の撥水性硬化性樹脂に形成されたインク
ジェット記録ヘッドが製造できる。そしてこれは、吐出
孔10aの内壁のみが親水性被膜3で覆われたサイドシ
ュータ型インクジェット記録ヘッドとなる。
【0070】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
比較的簡単な製作工程で液流路および吐出孔内壁の親水
性被膜が形成でき、しかも吐出口面も撥水性硬化性樹脂
によって形成されるので、吐出孔内壁の親水性被膜及び
吐出口面の撥水性硬化性樹脂共に、耐久性が格段と優れ
たインクジェット記録ヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1のエッジシュータ型インクジェット
記録ヘッドの工程説明図(1)〜(11)
【図2】 図1の結果得られたインクジェット記録ヘッ
ドの吐出口面の図
【図3】 実施例2のエッジシュータ型インクジェット
記録ヘッドの工程説明図(1)〜(11)
【図4】 図3の結果得られたインクジェット記録ヘッ
ドの吐出口面の図
【図5】 実施例3のサイドシュータ型インクジェット
記録ヘッドの工程説明図(1)〜(11)
【図6】 図5の結果得られたインクジェット記録ヘッ
ドの吐出口面の図
【図7】 エッジシュータ型インクジェット記録ヘッド
の斜視図、(a)は複数本のエッジシュータ型インクジ
ェット記録ヘッドの作成を示す斜視図、(b)は(a)
の結果得られたインクジェット記録ヘッドの斜視図
【図8】 従来のエッジシュータ型インクジェット記録
ヘッドの工程説明図(1)〜(9)
【符号の説明】
1a アルミ基板 1b シリコン基板 2 固体層(ポジレジスト) 3 親水性被膜 5 アルミ天板 8a 感光性撥水樹脂 8b (感光性のない)撥水樹脂 9 硬化性樹脂 10 吐出口面 10a 吐出孔 11 共通液室 12 切断線 13 インク供給口 15 蓋 16 液流路 101 基板 103 液流路端部形成溝 105 撥水性硬化性樹脂層 106 固体層 107 天板 113 撥水性硬化性樹脂層 114 液室 115 液流路 116 吐出孔 117 親水層 119 吐出口面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に親水性の液流路および吐出孔内
    壁を備え、かつ、この親水性の吐出孔内壁と通ずるイン
    クの吐出口面を撥水性とするインクジェット記録ヘッド
    の製造方法であって、後に液流路となる基板上の固体層
    に親水性被膜を被覆する第1の工程と、前記親水性被膜
    を被覆するように前記液流路の壁となる撥水性硬化性樹
    脂を設ける第2の工程と、前記基板上の固体層を除去し
    て親水性の液流路および撥水性の吐出口面を形成する工
    程と、を有することを特徴とするインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記親水性被膜をスパッタ、蒸着、化学
    蒸着(CVD)等の気相成長法で行うことを特徴とする
    請求項1記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記吐出口面は、前記基板上の端面で撥
    水性硬化性樹脂と基板との間で形成され、かつ、前記基
    板の端面に沿って形成されることを特徴とする請求項1
    記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記吐出口面は、前記基板上の端面に設
    けられる撥水性硬化性樹脂で形成され、かつ、前記基板
    の端面に沿って形成されることを特徴とする請求項1記
    載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記吐出口面は、前記基板の上方に向け
    て設けられる撥水性硬化性樹脂に形成されることを特徴
    とする請求項1記載のインクジェット記録ヘッドの製造
    方法。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれか記載のイン
    クジェット記録ヘッドの製造方法により製造されたこと
    を特徴とするインクジェット記録ヘッド。
JP2001047082A 2001-02-22 2001-02-22 インクジェット記録ヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP4669138B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047082A JP4669138B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 インクジェット記録ヘッドの製造方法
US10/079,898 US6811715B2 (en) 2001-02-22 2002-02-22 Method for producing ink jet recording head, and ink jet recording head produced by such method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001047082A JP4669138B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 インクジェット記録ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002240307A true JP2002240307A (ja) 2002-08-28
JP4669138B2 JP4669138B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=18908588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001047082A Expired - Fee Related JP4669138B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 インクジェット記録ヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6811715B2 (ja)
JP (1) JP4669138B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290359A (ja) * 2006-03-10 2007-11-08 Canon Inc 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッド及びそれらの製造方法
JP2007307888A (ja) * 2006-04-18 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び画像形成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1968815B (zh) * 2004-06-28 2013-05-01 佳能株式会社 排液头制造方法,和使用该方法得到的排液头
JP4761498B2 (ja) * 2004-06-28 2011-08-31 キヤノン株式会社 感光性樹脂組成物、ならびにこれを用いた段差パターンの製造方法及びインクジェットヘッドの製造方法
TWI289511B (en) * 2004-11-22 2007-11-11 Canon Kk Method of manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
JP4614383B2 (ja) * 2004-12-09 2011-01-19 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法、及びインクジェット記録ヘッド
US8438729B2 (en) * 2006-03-09 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing liquid discharge head
JP4942218B2 (ja) * 2008-12-16 2012-05-30 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191037A (ja) * 1992-12-28 1994-07-12 Canon Inc 液体噴射記録ヘッド、それを用いた液体噴射記録装置および該ヘッドの製造方法
JPH06191033A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Canon Inc インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH09201968A (ja) * 1996-01-30 1997-08-05 Canon Inc 液体噴射記録ヘッド及びその製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58224758A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Canon Inc インクジェット記録ヘッド
JPH0645242B2 (ja) 1984-12-28 1994-06-15 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘツドの製造方法
EP0490668B1 (en) * 1990-12-12 1996-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording
JP3103404B2 (ja) * 1991-10-22 2000-10-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
US5724784A (en) * 1992-03-27 1998-03-10 National Gypsum Company Shaft wall and horizontal metal stud therefor
JP3061944B2 (ja) * 1992-06-24 2000-07-10 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッド、その製造方法及び記録装置
ATE173197T1 (de) * 1992-08-31 1998-11-15 Canon Kk Tintenstrahlkopfherstellungsverfahren mittels bearbeitung durch ionen und tintenstrahlkopf
JPH06191036A (ja) 1992-12-28 1994-07-12 Canon Inc 液体噴射記録ヘッド、その製造方法、及び同ヘッドを備えた記録装置
JP3478669B2 (ja) 1995-06-13 2003-12-15 キヤノン株式会社 溶剤易溶性のフッ素含有エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた表面処理方法
DE69616241T2 (de) * 1995-06-13 2002-06-27 Canon K.K., Tokio/Tokyo In lösungsmittel hochlösliches fluor enthaltende epoxidharzzusammensetzung
US6561623B1 (en) * 1995-08-31 2003-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing ink jet recording head and ink jet recording head produced by same
EP0786347B1 (en) * 1995-12-26 2003-05-14 Canon Kabushiki Kaisha A method for manufacturing a liquid jet recording head, a liquid jet recording head manufactured by such method, and a liquid jet recording apparatus having such head mounted thereon
JP3595641B2 (ja) * 1996-02-29 2004-12-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法及びインクジェット記録ヘッド
US6084612A (en) * 1996-07-31 2000-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head, liquid ejection head cartridge, printing apparatus, printing system and fabrication process of liquid ejection head
US6110544A (en) * 1997-06-26 2000-08-29 General Electric Company Protective coating by high rate arc plasma deposition
US6331259B1 (en) * 1997-12-05 2001-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing ink jet recording heads
US6241335B1 (en) * 1997-12-24 2001-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing ink jet recording head and ink jet recording head produced by the method
US6472125B1 (en) * 1999-11-30 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing ink jet recording head and ink jet recording head manufactured by such method of manufacture
US6508538B2 (en) * 2000-10-02 2003-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head, head cartridge and ejection apparatus with plural, independent liquid supply means

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191033A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Canon Inc インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH06191037A (ja) * 1992-12-28 1994-07-12 Canon Inc 液体噴射記録ヘッド、それを用いた液体噴射記録装置および該ヘッドの製造方法
JPH09201968A (ja) * 1996-01-30 1997-08-05 Canon Inc 液体噴射記録ヘッド及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290359A (ja) * 2006-03-10 2007-11-08 Canon Inc 液体吐出ヘッド基体、その基体を用いた液体吐出ヘッド及びそれらの製造方法
JP2007307888A (ja) * 2006-04-18 2007-11-29 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4669138B2 (ja) 2011-04-13
US6811715B2 (en) 2004-11-02
US20020119248A1 (en) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7055938B1 (en) Liquid jet recording head and process for production thereof
JPH11348290A (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェットヘッドの製造方法
US7070912B2 (en) Method of manufacturing monolithic inkjet printhead
JP5224771B2 (ja) 記録ヘッド基板の製造方法
US7282243B2 (en) Pattern forming method and method of manufacturing ink jet recording head
JP3679668B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2010100028A (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法および構造体の形成方法
US7481942B2 (en) Monolithic ink-jet printhead and method of manufacturing the same
JP5693068B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
US6409931B1 (en) Method of producing ink jet recording head and ink jet recording head
JP2002240307A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法およびその製造方法によるインクジェット記録ヘッド
US5983486A (en) Process for producing ink jet head
JP2004090636A (ja) インクジェットプリントヘッド及びその製造方法
JP6929657B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP7195792B2 (ja) 基板の加工方法、並びに、液体吐出ヘッド用基板およびその製造方法
JP6157180B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法
US8430476B2 (en) Method for manufacturing liquid discharge head
US7735961B2 (en) Liquid discharge head and method of producing the same
US8268539B2 (en) Method of manufacturing liquid ejection head
JP3397566B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2010280069A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP6921564B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2002326360A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023161162A (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP3592120B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット記録ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees