JP2002237938A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JP2002237938A
JP2002237938A JP2001033115A JP2001033115A JP2002237938A JP 2002237938 A JP2002237938 A JP 2002237938A JP 2001033115 A JP2001033115 A JP 2001033115A JP 2001033115 A JP2001033115 A JP 2001033115A JP 2002237938 A JP2002237938 A JP 2002237938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transmission
communication terminal
mail
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001033115A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kawasaki
真史 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001033115A priority Critical patent/JP2002237938A/ja
Publication of JP2002237938A publication Critical patent/JP2002237938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ファクシミリの送信結果が、装置まで出向くこ
となく分かるようにする。 【解決手段】原稿読み取り部9と、操作部8と、画像メ
モリ4と、原稿読み取り部9で原稿を読み取り、その画
像を画像メモリ4に格納し、操作部8から宛先と操作者
情報を入力して、画像メモリ4に格納した画像を宛先に
ファクシミリ送信した後に、操作者情報に対応した電子
メールアドレスに、送信結果を電子メールで送出する制
御部1とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
に接続された通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ファクシミリ装置などの通信
端末装置では、ファクシミリ送信したときに、その結果
は送信証やエラーメッセージとしてプリントされるよう
になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
通信端末装置では、ファクシミリ送信の結果を知るに
は、プリントされた送信証などを見るために、装置のと
ころへわざわざ足を運ぶ必要があり、面倒であった。
【0004】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたものであり、ファクシミリの送信結果が、装置まで
出向くことなく分かる通信端末装置を提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の通信端末装置では、原稿
読み取り部と、操作部と、画像メモリと、原稿読み取り
部で原稿を読み取り、その画像を画像メモリに格納し、
操作部から宛先と操作者情報を入力して、画像メモリに
格納した画像を宛先にファクシミリ送信した後に、操作
者情報に対応した電子メールアドレスに、送信結果を電
子メールで送出する制御部とを備える。
【0006】請求項2では、請求項1において、制御部
は、送信結果が不達の場合には、電子メールに送信画像
を添付することを特徴とする。
【0007】請求項3では、請求項2において、電子メ
ールには、宛先の電話番号を記載しており、制御部は、
送信画像を添付した電子メールが、再送要求として返信
されてきた場合には、その送信画像をファクシミリ送信
することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。図1は、通信端末装置の
構成の一例を示したブロック図である。ここには、クラ
イアントパソコン20とLANなどの通信ネットワーク
で接続されたファクシミリ装置Fの構成を示したが、本
発明はこれには限定されず、ファクシミリ通信機能と電
子メール通信機能を備えたパソコンなどであってもよ
い。
【0009】図において、1はCPU等で制御部を構成
し、以下の各部を制御する主制御部、2は電話回線Lに
ダイヤル信号を送出し、電話回線Lに対する接続制御を
行うNCU、3はファクシミリ通信を行うために信号の
変調と復調を行うモデム、4は画像データを一時格納す
る画像メモリ、5は各種データを記憶するためのRA
M、6は制御プログラムなどを予め記憶したROM、7
は液晶ディスプレイやLEDなどで構成される表示部、
8は各種操作キーを備えた操作部、9は原稿読み取り部
を構成し、原稿から画像を読み取る読取部、10はファ
クシミリ受信した画像、読取部9から読み取った画像
を、所定の記録紙に記録(印字出力)する記録部、11
はクライアントパソコン20を、LANを介して接続す
るLANインタフェースである。
【0010】なお、ここには、電子メール通信の宛先と
して、LAN接続されたクライアントパソコン20を示
したが、本発明では、通信手段はこれに限定されること
はなく、インターネットなどの電子メール通信ができる
すべての電気通信回線を含んでいる。
【0011】本発明では、主制御部1は、読取部9で原
稿を読み取り、その画像を画像メモリ4に格納し、操作
部8から宛先と操作者情報を入力して、画像メモリ4に
格納した画像を、操作部8から入力した宛先にファクシ
ミリ送信した後に、操作部8から入力した操作者情報に
対応した電子メールアドレスに、送信結果を電子メール
で送出する。このため、RAM5には、予め、操作者情
報と電子メールアドレスとを対応させて登録したメール
アドレステーブル5aを備えている。
【0012】電子メールを受信したクライアントパソコ
ン20では、ファクシミリ送信の結果がわかるので、自
席にいながら送信結果を容易に確認でき、送信結果を知
るためにわざわざファクシミリ装置Fまで足を運ぶ必要
がない。
【0013】なお、ファクシミリ送信毎の送信結果以外
に、ファクシミリ装置F内で管理されている通信管理記
録も、その出力時期になると、システム管理者のパソコ
ンなどに電子メールで送信するようにしてもよい。
【0014】また、主制御部1は、送信結果が不達の場
合には、電子メールに送信画像を添付し、クライアント
パソコン20に対して送信する。これによって、不達で
あった画像の内容を容易に確認できる。
【0015】このとき、電子メールには、宛先の電話番
号を記載しているので、主制御部1は、送信画像を添付
した電子メールが、再送要求として返信されてきた場合
には、その送信画像をファクシミリ送信する。これによ
って、原稿を再度読み取る必要がなく、クライアントパ
ソコン20から再送指示ができる。
【0016】図2、図3には、上記ファクシミリ装置F
の動作をフローチャートで示している。まず、操作者情
報として操作者コードを入力し(100)、相手先番号
を入力する(101)。スタートキーなどを操作する
と、原稿を読み取り、画像メモリ4に格納し(10
2)、相手先番号をダイヤルし(103)、ファクシミ
リを送信する(104)。
【0017】送信結果が正常であれば、操作者コードを
基にメールアドレステーブル5aから電子メールアドレ
スをサーチし、該当メールアドレスに、正常終了した旨
のメッセージと、宛て先電話番号と、画像1頁を添付し
て送出した後、画像メモリ4から画像を消去する(10
5〜108)。クライアントパソコン20では、宛て先
電話番号と画像1頁(先頭頁)とを受信するので、正常
送信であった原稿が容易に確認できる。
【0018】一方、送信結果が異常であれば、操作者コ
ードを基にメールアドレステーブル5aから電子メール
アドレスをサーチし、該当メールアドレスに、異常終了
した旨のメッセージと、宛て先電話番号と、画像全頁を
添付して送出した後、画像メモリ4から画像を消去する
(105,109,110,108)。クライアントパ
ソコン20では、宛て先電話番号と画像全頁を受信する
ので、異常送信であった原稿が容易に確認でき、また、
再送要求もできる。
【0019】図3は、再送要求を受けた場合を示してお
り、再送要求メールを受信すると(200)、メールか
ら宛て先番号を検出し(201)、その宛て先にダイヤ
ルして(202)、メールに添付された画像をファクシ
ミリ送信する(203)。
【0020】送信結果が正常であれば、操作者コードか
ら電子メールアドレスをサーチし、該当メールアドレス
に、正常終了した旨のメッセージと、宛て先電話番号
と、画像1頁を添付して送出する。一方、送信結果が異
常であれば、操作者コードから電子メールアドレスをサ
ーチし、該当メールアドレスに、異常終了した旨のメッ
セージと、宛て先電話番号と、画像全頁を添付して送出
する(図2参照)。
【0021】
【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、本
発明の請求項1〜請求項3の各々に記載の通信端末装置
では、画像メモリに格納した画像を宛先にファクシミリ
送信した後に、操作者情報に対応した電子メールアドレ
スに、送信結果を電子メールで送出する。電子メールを
受信した側では、ファクシミリ送信の結果がわかるの
で、自席にいながら送信結果を容易に確認でき、わざわ
ざ装置まで足を運ぶ必要がない。
【0022】特に、請求項2では、送信結果が不達の場
合には、電子メールに送信画像を添付するので、不達で
あった画像の内容を容易に確認できる。また、請求項3
では、送信画像を添付した電子メールが、再送要求とし
て返信されてきた場合には、その送信画像をファクシミ
リ送信するので、原稿を再度読み取る必要がなく、電子
メールを受信したパソコンなどから再送指示ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信端末装置の構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明の通信端末装置の動作の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図3】本発明の通信端末装置の動作の他の例を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
F ファクシミリ装置 1 主制御部 4 画像メモリ 5a メールアドレステーブル 8 操作部 9 読取部 11 LANインタフェース 20 クライアントパソコン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿読み取り部と、操作部と、画像メモリ
    と、 上記原稿読み取り部で原稿を読み取り、その画像を上記
    画像メモリに格納し、 上記操作部から宛先と操作者情報を入力して、上記画像
    メモリに格納した画像を宛先にファクシミリ送信した後
    に、上記操作者情報に対応した電子メールアドレスに、
    送信結果を電子メールで送出する制御部とを備えた通信
    端末装置。
  2. 【請求項2】上記制御部は、上記送信結果が不達の場合
    には、電子メールに送信画像を添付することを特徴とす
    る請求項1に記載の通信端末装置。
  3. 【請求項3】上記電子メールには、宛先の電話番号を記
    載しており、 上記制御部は、上記送信画像を添付した電子メールが、
    再送要求として返信されてきた場合には、その送信画像
    をファクシミリ送信することを特徴とする請求項2に記
    載の通信端末装置。
JP2001033115A 2001-02-09 2001-02-09 通信端末装置 Pending JP2002237938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033115A JP2002237938A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001033115A JP2002237938A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002237938A true JP2002237938A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18896918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001033115A Pending JP2002237938A (ja) 2001-02-09 2001-02-09 通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002237938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060250A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060250A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4645362B2 (ja) * 2005-08-24 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7324223B1 (en) Network facsimile device and a method of controlling the network facsimile device
US7782476B2 (en) Image forming apparatus and facsimile data transfer method of image forming apparatus
JP2002370407A (ja) 記録装置及び記録システム
JP3888830B2 (ja) 通信端末装置
JP2002237938A (ja) 通信端末装置
US7405837B2 (en) Image transmission device and informing method thereof
JP3747885B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3788235B2 (ja) インターネットファクシミリ装置およびその制御方法
JPH09205513A (ja) 画像処理装置
JP4232359B2 (ja) インタ−ネット・ファクス装置
JP3622007B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2007037064A (ja) 通信端末装置
JPH1155448A (ja) ファクシミリ装置
JP2000165587A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP4389408B2 (ja) 通信端末装置
JP3931762B2 (ja) 通信端末装置
JP2003069774A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2001292293A (ja) ファクシミリ装置
JP3480419B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3649158B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3804833B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JPH10190721A (ja) 通信装置
JP2000059531A (ja) ファクシミリ装置
JP2000151881A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2002218144A (ja) インターネット・ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040824