JP2002230407A - 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム - Google Patents

商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム

Info

Publication number
JP2002230407A
JP2002230407A JP2001027563A JP2001027563A JP2002230407A JP 2002230407 A JP2002230407 A JP 2002230407A JP 2001027563 A JP2001027563 A JP 2001027563A JP 2001027563 A JP2001027563 A JP 2001027563A JP 2002230407 A JP2002230407 A JP 2002230407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
introduction
image
information image
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001027563A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujita
岳史 藤田
Hitoshi Endo
仁史 遠藤
Yasubumi Fujikawa
泰文 藤川
Nariaki Hatta
斉明 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Global Solutions Inc
Original Assignee
Vision Arts Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vision Arts Inc filed Critical Vision Arts Inc
Priority to JP2001027563A priority Critical patent/JP2002230407A/ja
Publication of JP2002230407A publication Critical patent/JP2002230407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 より付加価値の高い、ユーザが多種多様な情
報にアクセスし易い情報提供形態を提供すること。 【解決手段】 商品等紹介端末30と、商品等情報画像
検索システム40とからなる商品等紹介システムであっ
て、商品等紹介端末30の処理手段35は、特定した紹
介条件付情報画像に含まれている又は含まれていた紹介
条件情報を、商品等情報画像検索システム40に対して
通信手段33を介して送信し、商品等情報画像検索シス
テム40の処理手段42は、読み出した紹介商品等情報
画像を通信手段43を介して商品等紹介端末30に送信
することを行なうことを特徴とした商品等紹介システム
の動作方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
のネットワークを介して情報の提供を行うことに係り、
特に、画像データを用いた情報の提供に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットに接続された多くのHT
TP(Hyper Text Transfer Protocol)サーバによって
提供されるWWW(World Wide Web)サービスは、イ
ンターネットに接続されたユーザー端末上で実行される
Webブラウザ等のHTTP閲覧ソフトウェアを操作す
ることにより容易に利用することができる。
【0003】Webブラウザの操作は、GUI(Graphi
cal User Interface)の導入によって容易になった。ま
た、インターネットに接続されるHTTPサーバも急速
に増加している。これにより、ユーザーは、容易に多く
の情報を得ることができるようになり、WWWサービス
が急速に普及した。
【0004】GUIによる操作の改善には、任意の画像
ファイルを用い、当該画像ファイルに対応する画像に所
定の動作、リンク等を関連付けた、いわゆるボタンやア
イコンが知られている。例えば、ショートカットアイコ
ンなどは、OSに依存する形で実現され、ショートカッ
トとして表示するアイコン画像とそのアイコン画像に関
連付けるプログラムなどのリンク先を設定することによ
り作成される。また、Webブラウザにより閲覧できる
Webページにも、画像とリンク先を関連付けたいわゆ
るバナーが用いられている。例えば、所定の商品や情報
等を示す画像に、これらの情報を提供している提供装置
のURL(Uniform Resource Locator)等のアドレスを
対応付けて広告媒体とする利用形態が多い。
【0005】このバナーは、HTML(ハイパーテキス
ト記述言語)ファイル中で、Webページに表示する画
像に用いる画像ファイルの格納先を定義するとともに、
この画像ファイルが表示された領域を選択または指示し
たときにリンクする所定のURL等のアドレスを定義す
ることにより実現される。
【0006】ユーザーは、Webブラウザを操作して、
バナーを指示(いわゆるクリック)することにより、容
易にリンク先の情報を参照することができるようになっ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たバナーなどの従来例にあっては、画像ファイルと、実
際のリンク先を示す情報を含むHTMLファイルとが別
個のファイルとして保存されるという構成が必要不可欠
である。したがって、情報提供者は、情報提供先を示す
インデックス情報としてバナーなどが広く利用されるよ
うにするには、多くのWebページでHTMLファイル
の定義を設定するよう依頼しなければならないという不
都合があった。
【0008】一方、ユーザーが、興味あるバナーを発見
した際に、そのバナーの画像をローカルフォルダに向け
てドラッグ・アンド・ドロップ操作した場合は、そのバ
ナーのリンク先がローカルフォルダにショートカットと
して保存されるので、ネットワークへの接続を切断した
後でも、そのバナーの情報提供者へアクセスすることは
可能である。しかし、ローカルフォルダに作成されるシ
ョートカットは、どのバナーをドロップした場合にも同
一のアイコンで表示され、ファイル名のテキスト表示が
異なるのみである。このため、複数のショートカットが
ローカルフォルダに格納されている場合は、目的のサイ
トへのショートカットを探し出すのが困難であった。ま
た、ローカルフォルダにショートカットを作成できると
いっても、リンク先のURLが情報として格納されるに
すぎず、付加価値の低いものとなっていた。この点は、
Web上に固定的に表示される広告画像やメールに添付
される広告画像の場合も同様であり、情報を直感的に把
握するための視認性という観点からユーザーフレンドリ
ーな情報提供形態とはいえないという不都合があった。
【0009】また、Webページにおいては、HTML
ファイルでの定義を必要とすることから、ユーザーが選
択できる処理はHTMLファイル作成者が設定するリン
ク先のブラウザ表示に限られてしまう。このため、情報
提供者側から提供できる画像ファイルを用いたサービス
は、すべてバナーのリンク先へのアクセスという形態を
とるものとなり、ユーザーへの多彩なサービスを、情報
提供者側の意図する形態で簡単かつ迅速に提供できない
という不都合があった。
【0010】また、Webページにおいては、HTML
ファイルでの定義を必要とすることから、ユーザーが選
択できる処理はHTMLファイル作成者が設定するリン
ク先のブラウザ表示に限られてしまう。このため、情報
提供者側から提供できる画像ファイルを用いたサービス
は、すべてバナーのリンク先へのアクセスという形態を
とるものとなり、ユーザーへの多彩なサービスを、情報
提供者側の意図する形態で簡単かつ迅速に提供できない
という不都合があった。
【0011】そして、画像ファイルを参照するHTML
ファイルの記述を適宜設定することによって、画像ファ
イルに本来関連付けられているリンク先以外のリンク先
を当該画像ファイルに関連付けることも比較的容易にで
きてしまう。このため、情報提供者側からユーザー側の
処理を定義することはできず、さらには画像ファイルが
盗用される可能性も否定できないという不都合があっ
た。
【0012】また、前述したアクセス調査では、例え
ば、第一の方法では、ユーザ端末で実行されているHT
TP閲覧ソフトウェアの設定によっては、Cookie
を使用することができないなど、確実性の観点において
不都合があった。
【0013】
【発明の目的】本発明は、かかる従来技術の有する不都
合を改善し、より付加価値の高い、ユーザが多種多様な
情報にアクセスし易い情報提供形態を提供することを目
的とする。また、画像ファイルの提供者が提供する情報
を、当該情報を望む者に確実に提供することを目的とす
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】先ず、上記目的を達成す
るための基礎技術(IP3テクノロジー)を解説する。
【0015】[生成サーバにおける画像ファイルへの情
報の埋め込み]
【0016】IP3とは、インフォメーション・ピクチ
ャー3の略であり、既存の画像ファイル(*.JPG/*.GIF
など)に、当該ファイルと関連する情報(関連情報)を
埋め込んで配布することを基礎とする。画像ファイルの
画像と関連する情報は、特に画像関連情報という。ま
た、関連情報を埋め込んだ画像ファイル乃至は当該画像
ファイルによって表示される画像を情報画像という。関
連情報としては、例えば、ネットワークも含む広くコ
ンピュータシステム上において,情報の場所を指標する
URL等のポインタ情報、固有の識別情報、プログ
ラムの実体、画像ファイル等の情報ファイル、情報
画像について表示されるメニューの項目(インデック
ス)、上記ポインタから取得した情報を実行するか否
か等の取扱いの指定、情報画像がアクセスされた際に
当該情報画像を管理するコンピュータが実行すべきアク
ション(例えばファイルの更新・削除・失効設定・送信
など)の指定、その他が考えられる。ここで、情報画像
に埋め込まれる関連情報は、一つに限られず、同時に複
数の同種又は異種の関連情報を埋め込むことができる。
画像ファイルのデータストリームにおいて関連情報が埋
め込まれる位置及び埋め込む手法は特に制限されない
が、通常の視覚において画像に影響を与えない位置及び
手法が望ましい。なお、埋め込むという表現を用いた
が、関連情報は、画像ファイルのデータストリームの冒
頭又は末尾に含まれていてもよいし、データストリーム
中に拡散されていてもよい。
【0017】[ユーザへの情報画像の提供]
【0018】生成サーバにおいて生成される情報画像
は、オンラインで又は所定の記録媒体に記録した状態に
よりオフラインで流通させることができる。オンライン
での流通は例えばwebページを通じて、電子メー
ルを搬送媒体として、機器間のピアトゥーピア通信、
双方向テレビによる情報提供、その他によって行われ
る。オフラインでの流通は例えば雑誌に付録されたC
DROM等の記録媒体、記憶部を実装したカード類、
その他を通じて行われる。
【0019】[第1管理領域から第2管理領域への移動
ないしコピー]
【0020】ユーザは、コンピュータの管理領域におい
て、第1の管理領域に管理されている(表示されてい
る)情報画像を第2の管理領域に移動ないしコピーする
ことによって、その情報画像を有効化することができ
る。ここで、第2の管理領域とは、情報画像を取り扱う
特定プロセス(クライアントアプリケーション)の支配
下に置かれる管理領域である。一方、第1の管理領域
は、上記コンピュータに情報画像を取り込んだプロセス
の支配下に置かれる管理領域であり、上述した情報画像
の流通経路に応じて、webブラウザ、電子メールソフ
トウェア、その他の情報取得プロセス、CDROMその
他の記録領域などが該当する。また、ネットワークを介
した遠隔のコンピュータが第1管理領域を持ち,当該コ
ンピュータから第2管理領域を管理する特定プロセスに
直接情報画像が取得される場合もある。この場合は、第
1管理領域を管理するコンピュータと第2管理領域を管
理するコンピュータとの関係はクライアント/サーバの
関係でもよいし、ピアトゥーピアの関係でもよいし、ネ
ットワーク上の共有フォルダを介して情報画像の移動な
いしコピーが行われる関係でもよい。ここで、管理領域
とは、記録媒体上の記憶領域と観念してもよいし、視覚
化されたインタフェースにおいて仕切られた各領域(ウ
ィンドウ等)と観念してもよい。
【0021】情報画像の第1管理領域から第2管理領域
への移動ないしコピーは、ユーザがキーボード、マウス
やタッチパッド等のハードウェアに応じた各種の入力手
段を用い、例えば次の能動的動作を行うことにより、実
現される。表示されている情報画像に対し、第1管理
領域から第2管理領域へのドラッグアンドドロップ操
作、表示されている情報画像に対し、第1管理領域か
ら第2管理領域へのコピーアンドペースト操作、第1
管理領域に表示されている情報画像に対するダブルクリ
ック操作、第1管理領域に管理されている情報画像に
対し,アクセスしたときに表示されるメニュー項目の選
択操作、その他特定の操作である。
【0022】又は、第1管理領域から第2管理領域への
移動ないしコピーは、CPU等の処理手段の動作によ
り、例えば次のように受動的に行われる。処理手段が
特定のプロセスを処理することにより,CDROM等の
メディアのリーダへの挿入を検知し,第1管理領域であ
る当該メディアに記録されている情報画像のうち予め設
定された情報に基づいて情報画像の選別を実行し,選択
した情報画像を第1管理領域である当該メディアから自
動的に読み出し,第2管理領域に移動ないしコピーする
動作、ネットワークを介した遠隔にある第1管理領域
とコネクションを確立した際に,当該コネクションの確
立を第1管理領域側のコンピュータ又は第2管理領域側
のコンピュータが検知し,当該検知した側のコンピュー
タが予め選別された情報画像を送信又は要求し,この結
果第2管理領域側のコンピュータが取得した情報画像を
第2管理領域に移動ないしコピーする動作、その他特定
の動作である。
【0023】[ユーザコンピュータにおける情報画像へ
のアクセス]
【0024】ユーザは第2の管理領域に管理された情報
画像にアクセスすることにより、コンピュータに様々な
振る舞い(アクション)を起こさせることができる。ア
クセスの方法は制限されないが、例えばキーボードやポ
インティングデバイス等の入力手段から次の操作を行う
ことによりアクセスする。クリック操作、クリック
操作により表示されるメニューから項目を選択する操
作、その他特定の操作である。第2の管理領域に管理さ
れた情報画像がアクセスされると、コンピュータは、ア
クセスされた情報画像の関連情報に基づいて所定の動作
(アクション)を実行する。例えば、関連情報に情報取
得のアクションが指定されていれば、同じく関連情報に
含まれる特定の情報のポインタ(URL等)にアクセス
し当該特定の情報を取得する。また、関連情報にテロッ
プ表示が指定されていれば、同じく関連情報に含まれる
テキスト情報をテロップ表示する。また、関連情報にプ
ログラムの実行が指示されていれば、同じく関連情報に
含まれるプログラム又はコンピュータに予め実装されて
いるプログラムを実行する。
【0025】ここで、関連情報の設定に基づくアクショ
ンの一つとして、所定の関連情報を通信手段を介して外
部装置に出力する処理が考えられるが、この際、情報画
像に含まれていた関連情報のみを外部装置に出力する方
法だけでなく、当該関連情報を含んだ情報画像(情報画
像ファイル)として外部装置に出力する方法も考えられ
る。
【0026】[トラッキング処理]
【0027】情報画像は、情報画像の生成装置(生成サ
ーバ、ジェネレーションサーバ)において生成される。
生成装置は、情報画像を生成する際、その情報画像に対
し、ユーザからのアクセスに応じた固有の識別情報を上
記関連情報として埋め込むことが可能である。又は、生
成装置は、情報画像が上述した第1管理領域から第2管
理領域へ移動ないしコピーされた時点で、その操作の報
告をユーザコンピュータから受け、当該アクセスに応じ
た固有の識別情報を上記関連情報としてユーザコンピュ
ータに提供し、情報画像に埋めこませることが可能であ
る。ユーザのアクセスに応じた固有の識別情報は、例え
ば、ユーザ端末に付与されたIPアドレス、固有の
ユーザ端末ID、固有のユーザID、固有のクライ
アントアプリケーションID、アクセス日時、その他
の識別情報である。そして、生成装置は、当該アクセス
に応じた固有の識別情報と、該識別情報を含む情報画像
の識別情報とを関連付けて、データベースに管理する。
このようにすると、情報画像と、その所有ユーザとの対
応関係をCookie等と比べて確実に管理することが
でき、ユーザの嗜好や情報画像の流通経路等を追うこと
が可能である。
【0028】[更新処理]
【0029】ユーザは、第2管理領域に管理されている
情報画像を更新することができる。情報画像の生成装置
は、ユーザが上記第2管理領域にて管理している情報画
像について、ユーザコンピュータから情報画像の更新要
求を受け付ける。ユーザコンピュータは、情報画像の更
新要求に伴って、当該情報画像に埋め込まれた固有の識
別情報を生成装置に送信する。この固有の識別情報を受
信した生成装置は、当該識別情報に予め関連付けて管理
してあった新規の情報画像をユーザコンピュータに送信
し、情報画像を更新させる。この際、更新後の新規な情
報画像には、アクセスに応じた固有の識別情報が新たに
付加され、当該固有の識別情報と、今回更新された情報
画像との対応関係がデータベースに管理される。これに
より、引続き上述したトラッキング動作が可能となって
いる。また、実質的に更新される情報要素は、幾つかの
ケースが考えられ、視覚的な画像部分のみの場合、
関連情報のみの場合、それらの両方の場合、が考えら
れる。
【0030】このような更新動作は、上述したように画
像又は関連情報の受信側のコンピュータから送信側に更
新要求を出すことによっても行えるが、これに拘わら
ず、サーバ側からブロードキャスト送信される画像,関
連情報又は情報画像をクライアント側で取得し,予め設
定された情報に従って受信情報をフィルタリングし,必
要な情報のみを更新するようにしてもよい。
【0031】[IP3テクノロジーの基本効果]
【0032】IP3テクノロジーの基本的な効果として
は、次が挙げられる。ハードウェアやアプリケーショ
ンの種類を問わず、情報の流通が可能になる。既存の画
像ファイル等のようにハードウェアやアプリケーション
の種類に依存しない形式のファイルに関連情報を埋め込
んで流通させるからである。関連情報の搬送媒体とし
て画像ファイルを選択する場合は、視覚性に優れた情報
管理手法を実現できる。既存の情報ファイルのアイコン
はファイル拡張子に応じて選択されるため同じファイル
拡張子を持つ情報は同一のアイコンで示される。よっ
て、ファイル名又はファイルの内容を確認しなければフ
ァイルを判別できない。一方、関連情報を埋め込んだ情
報画像は、その画像に基づいて当該画像ファイルに内包
された関連情報を比較的容易に把握するこができる。
関連情報と画像とが一体不可分の関係にあり、例えばWe
bページのバナーのように画像とリンク情報とが分離し
た構成ではない。このため、画像情報と関連情報とが常
に一体として流通し、画像情報と関連情報とが分離して
用いられることが無い。このため、上述したトラッキン
グ動作を確実に行うことができるし、また、画像の不正
利用の防止にも効果がある。関連情報は複数を埋め込
むことができるので、情報画像への1回のアクセス動作
により、複数のポインタにアクセスして複数の情報を取
得し、実行すること等が可能である。
【0033】[ハードウェアの具体的利用]
【0034】本願において、「記憶」「記録」「格納」
「書き込み」等は、例えばメモリ、ハードディスク等の
記憶手段に対し行われる。コンピュータ内で扱われるあ
らゆる情報は記憶手段に格納される。「読み出し」「リ
ード」「ロード」等も、上記記憶手段より行われる。各
種情報の処理は、例えばCPU等の処理手段によって行
われる。「入力」「設定」等は、例えばキーボードやマ
ウス等の入力手段より行われる。「通信」「送信」「受
信」「返信」「転送」等は、例えばモデム等の通信手段
を介して行われる。「表示」は、例えばCRTディスプ
レイ等の表示手段によって行われる。
【0035】以上説明したIP3の様々な基礎技術は、
後述する本願の課題解決手段及び発明の実施の形態にも
適用できるものであり、本願が請求する特許の範囲は、
後述する具体的な実施の形態に限定されるものではな
い。
【0036】これらを踏まえ、以下、本願における課題
解決手段を説明する。
【0037】上記目的を達成するため、請求項1記載の
発明では、商品等紹介端末と、商品等情報画像検索シス
テムとからなる商品等紹介システムを採用する。そし
て、前記商品等紹介端末は、情報の入力手段、情報の表
示手段、情報の記憶手段、外部装置との通信手段、及び
これら各手段の動作を制御する情報の処理手段を備え、
前記記憶手段が、紹介を希望する商品等の紹介条件情報
を含む紹介条件付情報画像を格納する。そして、前記処
理手段は、第1管理領域に管理されている紹介条件付情
報画像を、前記入力手段の操作に基づいて特定するステ
ップ、前記特定した紹介条件付情報画像を第2の管理領
域にて管理するステップ、前記第2の管理領域に管理さ
れている紹介条件付情報画像のうち、選択された紹介条
件付情報画像を特定するステップ、前記特定した紹介条
件付情報画像に含まれている又は含まれていた紹介条件
情報を、前記商品等情報画像検索システムに対して、前
記通信手段を介して送信するステップを行なう。
【0038】そして、前記商品等情報画像検索システム
は、情報の記憶手段、外部装置との通信手段、及びこれ
ら各手段の動作を制御する情報の処理手段を備え、前記
記憶手段が、商品等の属性情報を含む紹介商品等情報画
像を複数格納する。そして、前記処理手段は、紹介条件
情報を前記商品等紹介端末から前記通信手段を介して受
信するステップ、前記受信した紹介条件情報を前記記憶
手段に記憶するステップ、前記紹介商品等情報画像に含
まれる属性情報を抽出するステップ、前記紹介条件情報
を記憶手段から読み出すステップ、当該紹介条件情報と
前記属性情報が合致する紹介商品等情報画像を検索する
ステップ、検索された紹介商品等情報画像を前記記憶手
段から読み出すステップ、当該読み出した紹介商品等情
報画像を前記通信手段を介して前記商品等紹介端末に送
信するステップ、を行なうことを特徴とした商品等紹介
システムの動作方法を採用する。
【0039】ここで、「紹介条件情報」とは、利用者が
希望する商品等の条件、例えば利用者の希望する商品等
の値段や商品等の名称・型式などをいう。また、紹介条
件情報に含まれる情報は、上記に限られるものではな
く、商品等を希望する利用者の識別情報を含むものとし
てもよい。
【0040】ここで、「属性情報」とは、その情報画像
が表している商品等の提供条件、例えばその商品等の値
段や商品等の名称・型式などをいう。また、紹介商品等
の属性情報に含まれる情報は、上記に限られるものでは
なく、提供者のサービス内容やその商品等を購入するた
めのURLなどを含むものとしてもよい。
【0041】本発明によると、商品等紹介端末は、紹介
条件付情報画像に含まれる紹介条件情報に合致する紹介
商品等情報画像を取得することができる。
【0042】また、請求項2記載の発明では、情報の記
憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段の動
作を制御する情報の処理手段を備え、前記記憶手段が、
紹介商品等の属性情報を含む紹介商品等情報画像を格納
する紹介商品等情報画像作成システムを採用する。そし
て、前記処理手段は、紹介商品等画像を紹介商品等画像
記憶手段から読み出すこと、当該商品等の属性情報を紹
介商品等情報記憶手段から読み出すこと、前記読み出し
た属性情報を前記紹介商品等画像に埋め込み、紹介商品
等情報画像を生成し、前記記憶手段に格納することを特
徴としている。
【0043】本発明によると、紹介商品等の属性情報を
含む紹介商品等情報画像を提供することができる。
【0044】また、請求項3記載の発明では、情報の記
憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段の動
作を制御する情報の処理手段を備え、前記記憶手段が、
紹介を希望する利用者の紹介条件情報を含む紹介条件付
情報画像を格納する紹介条件付情報画像作成システムを
採用する。そして、前記処理手段は、紹介条件情報を紹
介条件記憶手段から読み出すこと、紹介条件用画像を紹
介条件用画像記憶手段から読み出すこと、前記読み出し
た紹介条件情報を前記紹介条件用画像に埋め込み、紹介
条件付情報画像を生成し、前記記憶手段に格納すること
を特徴としている。
【0045】本発明によると、紹介条件情報を含む紹介
条件付情報画像を提供することができる。
【0046】また、請求項4記載の発明では、情報の記
憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段の動
作を制御する情報の処理手段を備え、前記記憶手段が、
商品等の属性情報を含む紹介商品等情報画像を複数格納
した商品等情報画像検索システムを採用する。そして、
前記処理手段は、紹介条件情報を商品等紹介端末から前
記通信手段を介して受信すること、前記受信した紹介条
件情報を前記記憶手段に記憶すること、前記紹介商品等
情報画像に含まれる属性情報を抽出すること、前記紹介
条件情報を記憶手段から読み出すこと、当該紹介条件情
報と前記属性情報が合致する紹介商品等情報画像を検索
すること、検索された紹介商品等情報画像を前記記憶手
段から読み出すこと、当該読み出した紹介商品等情報画
像を前記通信手段を介して前記商品等紹介端末に送信す
ることを特徴とする。
【0047】本発明によると、商品等紹介端末は、紹介
条件情報に合致する属性情報を含む紹介商品等情報画像
を得ることができる。
【0048】また、請求項5記載の発明では、情報の入
力手段、情報の表示手段、情報の記憶手段、外部装置と
の通信手段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の
処理手段を備え、前記記憶手段が、商品等の紹介条件情
報を含む紹介条件付情報画像を格納した商品等紹介端末
において、前記処理手段に、第1管理領域に管理されて
いる紹介条件付情報画像のうち、前記入力手段から選択
された紹介条件付情報画像を特定すること、前記特定し
た紹介条件付情報画像を第2の管理領域にて管理するこ
と、前記第2の管理領域に管理されている紹介条件付情
報画像のうち、選択された紹介条件付情報画像を特定す
ること、前記特定した紹介条件付情報画像に含まれた、
紹介条件情報を商品等情報画像検索システムに対して、
前記通信手段を介して送信することを実行させることを
特徴とする商品等紹介端末を動作させるためのプログラ
ムを採用する。
【0049】本発明によると、特定した紹介条件付情報
画像に含まれる紹介条件情報を、商品等情報画像検索シ
ステムに対して送信することができる。
【0050】また、請求項6記載の発明では、情報の入
力手段、情報の表示手段、情報の記憶手段、外部装置と
の通信手段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の
処理手段を備え、前記記憶手段が、商品等の紹介条件情
報を含む紹介条件付情報画像を格納した商品等紹介端末
において、前記処理手段に、第1管理領域に管理されて
いる紹介条件付情報画像のうち、前記入力手段から選択
された紹介条件付情報画像を特定すること、前記特定し
た紹介条件付情報画像を第2の管理領域にて管理するこ
と、前記第2の管理領域に管理されている紹介条件付情
報画像のうち、選択された紹介条件付情報画像を特定す
ること、前記特定した紹介条件付情報画像に含まれた、
紹介条件情報を商品等情報画像検索システムに対して、
前記通信手段を介して送信することを実行させることを
特徴とした商品等紹介端末を動作させるためのプログラ
ムを記録した媒体を採用する。
【0051】本発明によると、特定した紹介条件付情報
画像に含まれる紹介条件情報を、商品等情報画像検索シ
ステムに対して送信することができる。
【0052】また、請求項7記載の発明では、紹介商品
等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可
能な媒体であって、前記紹介商品等情報画像ファイルの
データストリーム中に商品等の属性情報を記録したこと
を特徴とする紹介商品等情報画像ファイルを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な媒体を採用する。
【0053】本発明によると、紹介商品等情報画像ファ
イルに商品等の属性情報を記録するため、紹介商品等情
報画像の流通とともに商品等の属性情報を流通させるこ
とができる。
【0054】また、請求項8記載の発明では、紹介条件
付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可
能な媒体であって、前記紹介条件付情報画像ファイルの
データストリーム中に商品等の紹介条件情報を記録した
ことを特徴とする紹介条件付情報画像ファイルを記録し
たコンピュータ読み取り可能な媒体を採用する。
【0055】本発明によると、紹介条件付情報画像ファ
イルに商品等の紹介条件情報を記録するため、紹介条件
付情報画像の流通とともに商品等の紹介条件情報を流通
させることができる。
【0056】また、請求項9記載の発明では、情報の記
憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段の動
作を制御する情報の処理手段を備え、前記記憶手段が、
画像関連情報を含む情報画像を複数格納した情報画像検
索システムを採用する。そして、前記処理手段は、検索
条件情報を情報端末から前記通信手段を介して受信する
こと、前記受信した検索条件情報を前記記憶手段に記憶
すること、前記情報画像に含まれる画像関連情報を抽出
すること、前記検索条件情報を記憶手段から読み出すこ
と、当該検索条件情報と前記画像関連情報が合致する情
報画像を検索すること、検索された情報画像を前記記憶
手段から読み出すこと、当該読み出した情報画像を前記
通信手段を介して前記情報端末に送信することを特徴と
する。
【0057】本発明によると、情報端末は、検索条件情
報に合致する画像関連情報を含む情報画像を得ることが
できる。
【0058】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
乃至図5に基づいて説明する。
【0059】[商品等紹介システムの概要]
【0060】図1は本発明を適用した商品等紹介システ
ムの構成を示すブロック図である。
【0061】この商品等紹介システムは、インターネッ
ト等のネットワーク1を介して接続された紹介条件付情
報画像作成システム10と、紹介商品等情報画像作成シ
ステム20と、商品等紹介端末30と、商品等情報画像
検索システム40と、決済サーバ100とを有してい
る。なお、この図1では、便宜上、ネットワーク1に接
続された紹介条件付情報画像作成システム10、紹介商
品等情報画像作成システム20、商品等紹介端末30、
商品等情報画像検索システム40及び決済サーバ100
を各々1つとして示しているが、紹介条件付情報画像作
成システム10、紹介商品等情報画像作成システム2
0、商品等紹介端末30、商品等情報画像検索システム
40及び決済サーバ100の数は特に制約を受けるもの
ではない。また、紹介商品等情報画像作成システム20
と商品等情報画像検索システム40との接続は、ネット
ワーク1を介するものだけに限られない。例えば、専用
回線によりピア・ツー・ピアで接続される構成としても
よい。
【0062】[情報提供システムの概要]
【0063】図2は本発明を適用した情報提供システム
の構成を示すブロック図である。
【0064】この情報提供システムは、インターネット
等のネットワーク1を介して接続された情報画像作成シ
ステム210と、情報画像検索システム220と、情報
端末230とを有している。なお、この図1では、便宜
上、ネットワーク1に接続された情報画像作成システム
210と、情報画像検索システム220と、情報端末2
30を各々1つとして示しているが、情報画像作成シス
テム210と、情報画像検索システム220と、情報端
末230の数は特に制約を受けるものではない。
【0065】[画像ファイルの構造]
【0066】「情報画像」とは、所定の情報を埋め込ん
だ画像をいう。以下、本実施形態で取り扱う情報画像の
構造について説明する。図3に、情報画像のデータ構造
の一実施形態を示す。
【0067】情報画像のデータ構造は、情報画像ファイ
ルのデータストリーム中に、当該情報画像に関連する単
数又は複数の画像関連情報を記憶している。
【0068】より詳細には、図3に示す情報画像は、情
報画像ファイルのデータストリームの開始を示す開始部
51と、画像の表示データを記述したり配色表を規定す
る画像データ部52と、画像の表示に影響を与えない情
報を記述する注釈部53と、データストリームの終了を
示す終了部54とを含んでいる。例えば、JPEG画像
フォーマットやGIF画像フォーマットがこのようなデ
ータ構造を採用している。
【0069】ここで、注釈部53には、情報画像に関連
する画像関連情報が格納される。画像関連情報とは、情
報画像に埋め込まれた情報をいう。画像関連情報領域5
3a、画像関連情報領域53b、画像関連情報領域53
cには、それぞれ異なる内容の画像関連情報A、画像関
連情報B、画像関連情報Cが埋め込まれている。
【0070】画像関連情報の例としては、情報画像識別
情報、情報画像が表示する商品の情報、URL等のポイ
ンタ情報、情報画像が表示されたときの画像名称、情報
画像を閲覧するためのパスワード、情報画像を表示でき
る有効期限、置き換え表示をする場合に用いるサムネイ
ル画像、情報画像の分類を示すカテゴリ、および検索用
キーワードの情報などが挙げられる。ここで、ポインタ
情報毎に、ポインタの内容をメニューに表示する際に使
用する表示名であるコマンド名称、情報端末装置のクラ
イアントソフトウェアが情報画像を受け取った際のデー
タ処理の動作を指定するアクションテーブルなどの付帯
情報を一組として関連付けて構成してもよい。また、他
の画像フォーマットであっても、画像の表示に影響を与
えない情報の領域を持つフォーマットであれば当該領域
に記述することができる。また、画像データに対しデジ
タルウォータマーク(電子透かし)技術により付加する
こともできる。
【0071】[紹介商品等情報画像ファイルの構造]紹
介商品等情報画像のデータ構造は、紹介商品等情報画像
ファイルのデータストリーム中に商品等の属性情報を記
録したことにより構成される。すなわち、紹介商品等情
報画像は、前述した情報画像の画像関連情報が紹介商品
等の属性情報であるものである。ここで、紹介商品等の
属性情報とは、その情報画像が表している商品等の提供
条件、例えばその商品等の値段や商品等の名称・型式な
どをいう。また、紹介商品等の属性情報に含まれる情報
は、上記に限られるものではなく、提供者のサービス内
容やその商品等を購入するためのURLなどを含むもの
としてもよい。
【0072】[紹介条件付情報画像ファイルの構造]紹
介条件付情報画像のデータ構造は、紹介条件付情報画像
ファイルのデータストリーム中に商品等の紹介条件情報
を記録したことにより構成される。すなわち、紹介条件
付情報画像は、前述した情報画像の画像関連情報が、紹
介を希望する利用者の紹介条件情報であるものである。
ここで、紹介を希望する利用者の紹介条件情報とは、利
用者が希望する商品等の条件、例えば利用者の希望する
商品等の値段や商品等の名称・型式などをいう。また、
紹介条件情報に含まれる情報は、上記に限られるもので
はなく、商品等を希望する利用者の識別情報を含むもの
としてもよい。
【0073】[商品等紹介システムの詳細]
【0074】以下、図1にもどり、情報提供システムを
構成する各装置について説明する。
【0075】紹介条件付情報画像作成システム10は、
情報の記憶手段11、外部装置との通信手段12、およ
びこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段13を
備える。そして、記憶手段11は、紹介を希望する利用
者の紹介条件情報を含む紹介条件付情報画像を格納す
る。
【0076】また、紹介商品等情報画像システム20
は、情報の記憶手段21、外部装置との通信手段22、
およびこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段2
3を備える。そして、記憶手段21は、紹介商品等の属
性情報を含む紹介商品等情報画像を格納する。
【0077】また、商品等紹介端末30は、情報の記憶
手段31、情報の表示手段32、外部装置との通信手段
33、情報の入力手段34およびこれら各手段の動作を
制御する情報の処理手段35を備える。そして、記憶手
段31は、商品等の紹介条件情報を含む紹介条件付情報
画像を格納する。
【0078】また、商品等情報画像検索システム40
は、情報の記憶手段41、外部装置との通信手段42、
およびこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段4
3を備える。そして、記憶手段41は、商品等の属性情
報を含む紹介商品等情報画像を複数格納する。
【0079】以下、紹介条件付情報画像作成システム1
0、紹介商品等情報画像作成システム20、商品等紹介
端末30、商品等情報画像検索システム40、及び決済
サーバ100について詳述する。
【0080】まず、情報画像ファイル生成サーバ装置1
0を詳細に説明する。情報画像ファイル生成サーバ装置
10の処理手段13は、例えばCPU等の演算処理装置
を含むものであり、記憶手段11へのデータの記憶(格
納)処理や記憶手段11からのデータ読み出し(取得)
処理、通信手段12へのデータの出力処理、または通信
手段12からのデータの取得処理など、各種処理を行
う。なお、これらの処理は、例えば単一のCPUにより
実行されるものであってもよいし、複数のCPUによる
分散処理がなされるものであってもよい。
【0081】また、記憶手段11は、例えばRAM、R
OM、HDD等のデータを格納することができる媒体を
備えるものである。特定の一の媒体に限られるものでは
なく、複数の媒体により構成されていてもよい。
【0082】また、紹介条件記憶手段11a及び紹介条
件用画像記憶手段11bは、紹介条件付情報画像作成シ
ステムの内部に構成、又は記憶手段11内に存在するも
のとしてもよいし、紹介条件付情報画像作成システムの
外部にデータベースとして存在していてもよい。
【0083】上述した紹介条件記憶手段11aは、前述
した紹介条件を記憶する手段である。また、紹介条件用
画像記憶手段11bは、前述した紹介条件を埋め込む対
象となる画像を格納するための記憶手段である。
【0084】加えて、紹介条件付情報画像作成システム
10は、オペレーティングシステム(OS)やHTTP
サーバ等のサーバソフトウェアを備える。
【0085】また、通信手段12は、紹介条件付情報画
像作成システム10をネットワーク1に接続し、このネ
ットワーク1を介して紹介条件付情報画像作成システム
10と、商品等紹介端末30との間でデータの送信処理
および受信処理を可能にするものであり、例えばルータ
などが挙げられる。
【0086】情報画像ファイル生成サーバ装置10で
は、処理手段13により、OSによる管理下、サーバ装
置全体の制御、ポート情報等に基づき通信処理をTel
net、FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分
ける通信制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実
行されている。
【0087】次に、紹介商品等情報画像作成システム2
0を詳細に説明する。紹介商品等情報画像作成システム
20の処理手段23は、例えばCPU等の演算処理装置
を含むものであり、記憶手段21へのデータの記憶(格
納)処理や記憶手段21からのデータ読み出し(取得)
処理、通信手段22へのデータの出力処理、または通信
手段22からのデータの取得処理など、各種処理を行
う。なお、これらの処理は、例えば単一のCPUにより
実行されるものであってもよいし、複数のCPUによる
分散処理がなされるものであってもよい。
【0088】また、記憶手段21は、例えばRAM、R
OM、HDD等のデータを格納することができる媒体を
備えるものである。特定の一の媒体に限られるものでは
なく、複数の媒体により構成されていてもよい。
【0089】また、紹介商品等情報記憶手段21b及び
紹介商品等画像記憶手段21cは、紹介商品等情報画像
作成システム20の内部に構成、又は記憶手段21内に
存在するものとしてもよいし、紹介商品等情報画像作成
システムの外部にデータベースとして存在していてもよ
い。
【0090】上述した紹介商品等情報記憶手段21b
は、前述した商品等の属性情報を記憶する手段である。
また、紹介商品等画像記憶手段21cは、前述した属性
情報を埋め込む対象となる画像を格納するための記憶手
段である。
【0091】加えて、紹介商品等情報画像作成システム
20は、オペレーティングシステム(OS)やHTTP
サーバ等のサーバソフトウェアを備える。
【0092】また、通信手段22は、紹介商品等情報画
像作成システム20をネットワーク1に接続し、このネ
ットワーク1を介して紹介商品等情報画像作成システム
20と、商品等情報画像検索システム40との間でデー
タの送信処理および受信処理を可能にするものであり、
例えばルータなどが挙げられる。
【0093】紹介商品等情報画像作成システム20で
は、処理手段23により、OSによる管理下、サーバ装
置全体の制御、ポート情報等に基づき通信処理をTel
net、FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分
ける通信制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実
行されている。
【0094】続いて、商品等紹介端末30を詳細に説明
する。商品等紹介端末30の処理手段35は、例えばC
PU等の演算処理装置を含むものであり、記憶手段31
へのデータの記憶処理や記憶手段31からのデータ読み
出し処理、通信手段33へのデータの出力処理や通信手
段33からのデータの取得処理、CRTまたはLCDデ
ィスプレイなどの表示手段32への表示情報の出力・制
御処理、入力手段34からの入力情報の取得処理など、
各種処理を行う。なお、これらの処理は、例えば単一の
CPUにより実行されるものであってもよいし、複数の
CPUによる分散処理がなされるものであってもよい。
【0095】また、記憶手段31は、例えばRAM、R
OM等のデータを格納することができる媒体を備えるも
のであり、複数の媒体により構成されていてもよいし、
着脱自在なメディアであってもよい。また、記憶手段3
1は、WWWサービスの提供を受けるためのWebペー
ジ閲覧用Webブラウザを実行するためのプログラムを
有する。
【0096】通信手段33は、例えばターミナルアダプ
タやモデムなどの通信装置を介してネットワーク1に情
報端末装置30を接続させるシリアルポートなどの入出
力ポートであり、紹介条件付情報画像作成システム1
0、商品等情報画像検索システム40、及び決済サーバ
100との間でデータの送信や受信を可能にするもので
ある。
【0097】入力手段34は、例えばキーボード、マウ
スやグライドポイントなどのポインティングデバイス、
カードリーダーなどである。
【0098】また、情報端末装置30でも、上述したサ
ーバ装置と同様に処理手段35により、OSによる管理
下、装置全体の制御、通信制御処理、ユーザーからの入
力制御、Webブラウザ等の処理が並列に実行されてい
る。
【0099】次に、商品等情報画像検索システム40を
詳細に説明する。商品等情報画像検索システム40の処
理手段43は、例えばCPU等の演算処理装置を含むも
のであり、記憶手段41へのデータの記憶(格納)処理
や記憶手段41からのデータ読み出し(取得)処理、通
信手段42へのデータの出力処理、または通信手段42
からのデータの取得処理など、各種処理を行う。なお、
これらの処理は、例えば単一のCPUにより実行される
ものであってもよいし、複数のCPUによる分散処理が
なされるものであってもよい。
【0100】また、記憶手段41は、例えばRAM、R
OM、HDD等のデータを格納することができる媒体を
備えるものである。特定の一の媒体に限られるものでは
なく、複数の媒体により構成されていてもよい。また、
前述した複数の紹介商品等情報画像は、記憶手段41の
所定の領域に記憶されている。
【0101】加えて、商品等情報画像検索システム40
は、オペレーティングシステム(OS)やHTTPサー
バ等のサーバソフトウェアを備える。
【0102】また、通信手段42は、商品等情報画像検
索システム40をネットワーク1に接続し、このネット
ワーク1を介して商品等情報画像検索システム40と、
紹介商品等情報画像作成システム20及び商品等紹介端
末30との間でデータの送信処理および受信処理を可能
にするものであり、例えばルータなどが挙げられる。
【0103】商品等情報画像検索システム40では、処
理手段43により、OSによる管理下、サーバ装置全体
の制御、ポート情報等に基づき通信処理をTelne
t、FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分ける
通信制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実行さ
れている。
【0104】まず、決済サーバ100を詳細に説明す
る。決済サーバ100の処理手段103は、例えばCP
U等の演算処理装置を含むものであり、記憶手段101
へのデータの記憶(格納)処理や記憶手段101からの
データ読み出し(取得)処理、通信手段102へのデー
タの出力処理、または通信手段102からのデータの取
得処理など、各種処理を行う。なお、これらの処理は、
例えば単一のCPUにより実行されるものであってもよ
いし、複数のCPUによる分散処理がなされるものであ
ってもよい。
【0105】また、記憶手段101は、例えばRAM、
ROM、HDD等のデータを格納することができる媒体
を備えるものである。特定の一の媒体に限られるもので
はなく、複数の媒体により構成されていてもよい。
【0106】加えて、決済サーバ100は、オペレーテ
ィングシステム(OS)やHTTPサーバ等のサーバソ
フトウェアを備える。
【0107】また、通信手段102は、紹介条件付情報
画像作成システム10をネットワーク1に接続し、この
ネットワーク1を介して商品等紹介端末30との間でデ
ータの送信処理および受信処理を可能にするものであ
り、例えばルータなどが挙げられる。
【0108】情報画像ファイル生成サーバ装置10で
は、処理手段13により、OSによる管理下、サーバ装
置全体の制御、ポート情報等に基づき通信処理をTel
net、FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分
ける通信制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実
行されている。
【0109】[情報提供システムの詳細]
【0110】情報画像作成システム210は、情報の記
憶手段211、外部装置との通信手段212、およびこ
れら各手段の動作を制御する情報の処理手段213を備
える。そして、記憶手段211は、画像関連情報を格納
する。
【0111】また、情報端末230は、情報の記憶手段
231、情報の表示手段232、外部装置との通信手段
233、情報の入力手段234およびこれら各手段の動
作を制御する情報の処理手段235を備える。そして、
記憶手段231は、検索条件情報を含む情報画像を格納
する。
【0112】また、情報画像検索システム220は、情
報の記憶手段221、外部装置との通信手段222、お
よびこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段22
3を備える。そして、記憶手段221は、画像関連情報
を含む情報画像を複数格納する。
【0113】まず、情報画像作成システム210を詳細
に説明する。情報画像作成システム210の処理手段2
13は、例えばCPU等の演算処理装置を含むものであ
り、記憶手段211へのデータの記憶(格納)処理や記
憶手段211からのデータ読み出し(取得)処理、通信
手段212へのデータの出力処理、または通信手段21
2からのデータの取得処理など、各種処理を行う。な
お、これらの処理は、例えば単一のCPUにより実行さ
れるものであってもよいし、複数のCPUによる分散処
理がなされるものであってもよい。
【0114】また、記憶手段211は、例えばRAM、
ROM、HDD等のデータを格納することができる媒体
を備えるものである。特定の一の媒体に限られるもので
はなく、複数の媒体により構成されていてもよい。
【0115】また、画像ファイル及び画像関連情報は、
記憶手段211内の所定の領域に存在するものとしても
よいし、情報画像作成システム213の外部にデータベ
ースとして存在していてもよい。
【0116】加えて、情報画像作成システム210は、
オペレーティングシステム(OS)やHTTPサーバ等
のサーバソフトウェアを備える。
【0117】また、通信手段212は、情報画像作成シ
ステム210をネットワーク1に接続し、このネットワ
ーク1を介して情報端末230と、情報画像検索システ
ム220との間でデータの送信処理および受信処理を可
能にするものであり、例えばルータなどが挙げられる。
【0118】情報画像作成システム210では、処理手
段213により、OSによる管理下、サーバ装置全体の
制御、ポート情報等に基づき通信処理をTelnet、
FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分ける通信
制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実行されて
いる。
【0119】次に、情報画像検索システム220を詳細
に説明する。情報画像検索システム220の処理手段2
23は、例えばCPU等の演算処理装置を含むものであ
り、記憶手段221へのデータの記憶(格納)処理や記
憶手段221からのデータ読み出し(取得)処理、通信
手段222へのデータの出力処理、または通信手段22
2からのデータの取得処理など、各種処理を行う。な
お、これらの処理は、例えば単一のCPUにより実行さ
れるものであってもよいし、複数のCPUによる分散処
理がなされるものであってもよい。
【0120】また、記憶手段221は、例えばRAM、
ROM、HDD等のデータを格納することができる媒体
を備えるものである。特定の一の媒体に限られるもので
はなく、複数の媒体により構成されていてもよい。ま
た、前述した情報画像は、記憶手段221の所定の領域
に記憶されている。
【0121】加えて、情報画像検索システム220は、
オペレーティングシステム(OS)やHTTPサーバ等
のサーバソフトウェアを備える。
【0122】また、通信手段222は、情報画像検索シ
ステム220をネットワーク1に接続し、このネットワ
ーク1を介して情報画像検索システム220と、情報画
像作成システム210及び情報端末230との間でデー
タの送信処理および受信処理を可能にするものであり、
例えばルータなどが挙げられる。
【0123】情報画像検索システム220では、処理手
段223により、OSによる管理下、サーバ装置全体の
制御、ポート情報等に基づき通信処理をTelnet、
FTP、HTTP等の所定のサービスに振り分ける通信
制御処理、HTTPサーバ等の処理が並列に実行されて
いる。
【0124】続いて、情報端末230を詳細に説明す
る。情報端末230の処理手段235は、例えばCPU
等の演算処理装置を含むものであり、記憶手段231へ
のデータの記憶処理や記憶手段231からのデータ読み
出し処理、通信手段233へのデータの出力処理や通信
手段233からのデータの取得処理、CRTまたはLC
Dディスプレイなどの表示手段232への表示情報の出
力・制御処理、入力手段234からの入力情報の取得処
理など、各種処理を行う。なお、これらの処理は、例え
ば単一のCPUにより実行されるものであってもよい
し、複数のCPUによる分散処理がなされるものであっ
てもよい。
【0125】また、記憶手段231は、例えばRAM、
ROM等のデータを格納することができる媒体を備える
ものであり、複数の媒体により構成されていてもよい
し、着脱自在なメディアであってもよい。また、記憶手
段231は、WWWサービスの提供を受けるためのWe
bページ閲覧用Webブラウザを実行するためのプログ
ラムを有する。
【0126】通信手段233は、例えばターミナルアダ
プタやモデムなどの通信装置を介してネットワーク1に
情報端末230を接続させるシリアルポートなどの入出
力ポートであり、情報画像作成システム210、及び情
報画像検索システム220との間でデータの送信や受信
を可能にするものである。
【0127】入力手段234は、例えばキーボード、マ
ウスやグライドポイントなどのポインティングデバイ
ス、カードリーダーなどである。
【0128】また、情報端末230でも、上述したサー
バ装置と同様に処理手段235により、OSによる管理
下、装置全体の制御、通信制御処理、ユーザーからの入
力制御、Webブラウザ等の処理が並列に実行されてい
る。
【0129】[商品等紹介システムの動作]
【0130】次に、商品等紹介システムの動作方法につ
いて説明する。
【0131】前記商品等紹介端末30の処理手段35
は、第1管理領域に管理されている紹介条件付情報画像
を、前記入力手段の操作に基づいて特定し、前記特定し
た紹介条件付情報画像を第2の管理領域にて管理し、前
記第2の管理領域に管理されている紹介条件付情報画像
のうち、選択された紹介条件付情報画像を特定し、前記
特定した紹介条件付情報画像に含まれている又は含まれ
ていた紹介条件情報を、前記商品等情報画像検索システ
ムに対して、前記通信手段を介して送信する。
【0132】次に、商品等情報画像検索システム40の
処理手段43は、紹介条件情報を前記商品等紹介端末3
0から前記通信手段42を介して受信し、前記受信した
紹介条件情報を前記記憶手段41に記憶し、前記紹介商
品等情報画像に含まれる属性情報を抽出し、前記紹介条
件情報を記憶手段41から読み出すステップ、当該紹介
条件情報と前記属性情報が合致する紹介商品等情報画像
を検索し、検索された紹介商品等情報画像を前記記憶手
段41から読み出し、当該読み出した紹介商品等情報画
像を前記通信手段42を介して前記商品等紹介端末30
に送信する。
【0133】これによると、商品等紹介端末の使用者は
希望する条件の紹介商品等情報画像を得ることができ
る。さらに、紹介商品等紹介画像の属性情報に決済情報
を含めることで、決済サーバ100での決済ができる。
【0134】[紹介商品等情報画像作成システムの動
作]
【0135】次に、紹介商品等情報画像作成システム2
0の動作について説明する。
【0136】紹介商品等情報画像作成システム20の処
理手段23は、紹介商品等画像を紹介商品等画像記憶手
段25から読み出し、当該商品等の属性情報を紹介商品
等情報記憶手段24から読み出し、前記読み出した属性
情報を前記紹介商品等画像に埋め込み、紹介商品等情報
画像を生成し、前記記憶手段21に格納する。
【0137】より具体的には、商品等の提供等を行ない
たいと考えている提供者は、当該商品等の画像である紹
介商品等画像を紹介商品等画像記憶手段21cに予め記
憶しておく。さらに、前記提供者は、商品等の提供の条
件である紹介商品等情報を、紹介商品等情報記憶手段2
1bに予め記憶しておく。記憶しておく方法は、前期画
像及び紹介商品等情報を紹介条件付情報画像作成システ
ムの運営者に送付し、運営者が入力することとしてもよ
いし、紹介商品等情報画像作成システム上に設けられた
ウェブページ上のフォームに入力しCGI等のプログラ
ムにより自動的に紹介商品等情報記憶手段及び紹介商品
等画像記憶手段に記憶されることとしてもよい。
【0138】そして、紹介商品等情報画像作成システム
20の処理手段23は、紹介商品等画像を紹介商品等画
像記憶手段25から読み出し、当該商品等の属性情報を
紹介商品等情報記憶手段21bから読み出し、前記読み
出した属性情報を前記紹介商品等画像に埋め込み、紹介
商品等情報画像を生成し、前記記憶手段21に格納す
る。
【0139】そして、紹介商品等情報画像は、通信手段
22を介して商品等情報画像検索システムに送信され、
商品等情報画像検索システムの記憶手段41に記憶され
る。
【0140】[紹介条件付情報画像作成システムの動
作]
【0141】次に、紹介条件付情報画像作成システム1
0の動作について説明する。
【0142】紹介条件付情報画像作成システム10の処
理手段13は、紹介条件情報を紹介条件記憶手段11a
から読み出し、紹介条件用画像を紹介条件用画像記憶手
段11bから読み出し、前記読み出した紹介条件情報を
前記紹介条件用画像に埋め込み、紹介条件付情報画像を
生成し、前記記憶手段に格納する。
【0143】より具体的には、希望する商品の紹介を受
けたい考えているユーザは、希望する商品等の提供の条
件である紹介条件情報を、紹介条件記憶手段11aに予
め記憶しておく。記憶しておく方法は、前期画像及び紹
介商品等情報を紹介条件付情報画像作成システムの運営
者に送付し、運営者が入力することとしてもよいし、紹
介条件付情報画像作成システム上に設けられたウェブペ
ージ上のフォームに入力しCGI等のプログラムにより
自動的に紹介条件記憶手段11aに記憶されることとし
てもよい。また、紹介条件用画像記憶手段には、商品等
の分類毎に当該商品等を表す紹介条件用画像が記憶され
ている。
【0144】そして、紹介条件付情報画像作成システム
10の処理手段13は、紹介条件用画像を紹介条件用画
像記憶手段11bから読み出し、紹介条件情報を紹介条
件記憶手段11bから読み出し、前記読み出した紹介条
件情報を前記紹介条件用画像に埋め込み、紹介条件付情
報画像を生成し、前記記憶手段11に格納する。
【0145】そして、紹介条件付情報画像は、通信手段
12を介して商品等紹介端末30に送信され、商品等紹
介端末30の記憶手段31に記憶される。
【0146】[商品等情報画像検索システムの動作]
【0147】次に商品等情報画像検索システムの動作4
0について説明する。
【0148】商品等情報画像検索システム40の処理手
段43は、紹介条件情報を商品等紹介端末30から通信
手段42を介して受信し、前記受信した紹介条件情報を
記憶手段41に記憶し、前記紹介商品等情報画像に含ま
れる属性情報を抽出し、前記紹介条件情報を記憶手段4
1から読み出し、当該紹介条件情報と前記属性情報が合
致する紹介商品等情報画像を検索し、検索された紹介商
品等情報画像を記憶手段41から読み出し、当該読み出
した紹介商品等情報画像を通信手段42を介して商品等
紹介端末30に送信する。
【0149】これによると、商品等紹介端末30の使用
者は、希望する条件の情報画像を取得することができ
る。
【0150】[商品等紹介端末の動作]
【0151】次に、商品等紹介端末30の動作について
説明する。
【0152】商品等紹介端末30の処理手段35は、第
1管理領域(ウェブブラウザ等)に管理されている紹介
条件付情報画像のうち、前記入力手段から選択された紹
介条件付情報画像を特定(例えばドラッグ・アンド・ド
ロップ)し、前記特定した紹介条件付情報画像を第2の
管理領域にて管理し、前記第2の管理領域に管理されて
いる紹介条件付情報画像のうち、選択された紹介条件付
情報画像を特定し、前記特定した紹介条件付情報画像に
含まれた、紹介条件情報を商品等情報画像検索システム
に対して、前記通信手段を介して送信する。
【0153】ここで、紹介条件付情報画像を特定する動
作について図5を用いて説明する。マウス等の入力手段
によりポインタ63を操作し、第1管理領域61(ウェ
ブブラウザ等)に表示されている、紹介条件付情報画像
をマウスクリックにより特定し、ドラッグ・アンド・ド
ロップにより第2管理領域へ移動させる。
【0154】次に移動した紹介条件付情報画像を特定
し、特定した紹介条件付情報画像に含まれる紹介条件情
報を抽出し、当該紹介条件情報を商品等情報画像検索シ
ステムに対して送信する。
【0155】また、移動した紹介条件付情報画像を特定
した際に、メニューを表示させ(図5)検索を行なう条
件を選択させることとしてもよい。
【0156】[情報画像検索システム]
【0157】次に、情報画像検索システム220の動作
について説明する。
【0158】情報画像検索システム220の処理手段2
23は、検索条件情報を情報端末から前記通信手段を介
して受信し、前記受信した検索条件情報を前記記憶手段
に記憶し、前記情報画像に含まれる画像関連情報を抽出
し、前記検索条件情報を記憶手段から読み出し、当該検
索条件情報と前記画像関連情報が合致する情報画像を検
索し、検索された情報画像を前記記憶手段から読み出
し、当該読み出した情報画像を前記通信手段を介して前
記情報端末に送信する。
【0159】より詳細には、まず情報端末230の記憶
手段231には、検索条件情報を含んだ情報画像Aが格
納されている。また、情報画像検索システム220に
は、複数の検索対象となる情報画像が格納されている。
情報画像A、及び検索対象となる情報画像は、予め情報
画像作成システム210において作成されたものであ
る。
【0160】検索対象となる情報画像に含まれる情報
は、例えばレストラン情報や、中古自動車情報など、文
字列検索可能な情報であれば制約を受けない。また、情
報画像Aには、情報端末230のユーザが要求する検索
条件を含んだ検索条件情報が含まれている。
【0161】まず、情報端末230の処理手段235
は、記憶手段231から、情報画像Aを読出し情報画像
Aに含まれている検索条件情報を抽出する。検索条件情
報を抽出すると、処理手段235は、情報画像検索シス
テム220に対して、通信手段233を介して検索条件
情報を送信する。
【0162】検索条件情報を送信すると、情報画像検索
システム220の処理手段223は、検索条件情報を情
報端末から前記通信手段を介して受信し、前記受信した
検索条件情報を前記記憶手段に記憶する。
【0163】そして、処理手段223は、前記情報画像
に含まれる画像関連情報を抽出し、前記検索条件情報を
記憶手段から読み出し、当該検索条件情報と前記画像関
連情報が合致する情報画像を検索する。そして、処理手
段223は、前記検索された情報画像を前記記憶手段か
ら読み出し、当該読み出した情報画像を前記通信手段を
介して前記情報端末に送信する。
【0164】情報端末230の処理手段235は、通信
手段233を介して前記情報画像を受信する。情報端末
230の処理手段235は、前記情報画像を入力手段2
34を介して特定する。情報画像を特定すると、処理手
段235は、情報画像に含まれる情報を抽出し、含まれ
ていた情報を表示手段232において表示する。
【0165】これによると、情報端末230のユーザ
は、希望する検索条件情報に合致した情報を得ることが
できる。
【0166】また、情報画像Aから検索条件情報を抽出
するタイミングは、処理手段が一定時間をカウントする
こととして、一定の時間毎に検索条件情報を送信するこ
ととしてもよい。これによると、一定の時間毎に検索を
行なうこととするため、情報画像検索システムの記憶手
段221に含まれる最新の情報画像を検索することがで
きる。
【0167】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成され機能す
るので、これによると、請求項1記載の発明では、商品
等紹介端末は、紹介条件付情報画像に含まれる紹介条件
情報に合致する紹介商品等情報画像を取得することがで
きる。
【0168】また、請求項2記載の発明では、紹介商品
等の属性情報を含む紹介商品等情報画像を提供すること
ができる。
【0169】また、請求項3記載の発明では、紹介条件
情報を含む紹介条件付情報画像を提供することができ
る。
【0170】また、請求項4記載の発明では、商品等紹
介端末が紹介条件情報に合致する属性情報を含む紹介商
品等情報画像を得ることができる。
【0171】また、請求項5及び請求項6記載の発明で
は、特定した紹介条件付情報画像に含まれる紹介条件情
報を、商品等情報画像検索システムに対して送信するこ
とができる。
【0172】また、請求項7記載の発明では、紹介商品
等情報画像に商品等の属性情報を記録するため、紹介商
品等情報画像の流通とともに商品等の属性情報を流通さ
せることができる。
【0173】また、請求項8記載の発明では、紹介条件
付情報画像に商品等の紹介条件情報を記録するため、紹
介条件付情報画像の流通とともに商品等の紹介条件情報
を流通させることができる。
【0174】また、請求項9記載の発明では、情報端末
が、検索条件情報に合致する画像関連情報を含む情報画
像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すシステムの全体構成
図である。
【図2】本発明の一実施形態を示すシステムの全体構成
図である。
【図3】画像関連情報の格納構造を示す情報画像ファイ
ルの構成図である。
【図4】端末装置の表示手段に表示される情報画像の一
例である。
【図5】メニュー選択によるポインタへのアクセス説明
図である。
【符号の説明】
1 ネットワーク 10 紹介条件付情報画像作成システム 11 記憶手段 12 通信手段 13 処置手段 11a 紹介条件記憶手段 11b 紹介条件用画像記憶手段 11c 紹介条件付情報画像 20 紹介商品等情報画像作成システム 21 記憶手段 21a 紹介商品等情報画像 21b 紹介商品等情報記憶手段 21c 紹介商品等画像記憶手段 22 通信手段 23 処理手段 30 商品等紹介端末 31 記憶手段 31a 紹介条件付情報画像 32 表示手段 33 通信手段 34 入力手段 35 処理手段 40 商品等情報画像検索システム 41 記憶手段 41a 紹介商品等情報画像 42 通信手段 43 処理手段 51 開始部 52 画像データ部 53 注釈部 54 終了部 61 ウィンドウ 62 ウィンドウ 63 ポインタ 64 画像 65 情報画像 66 メニュー 100 決済サーバ 101 記憶手段 102 通信手段 103 処理手段 210 情報画像作成システム 211 記憶手段 211a 画像ファイル 211b 画像関連情報 212 通信手段 213 処理手段 220 情報画像検索システム 221 記憶手段 221a 情報画像 222 通信手段 223 処理手段 230 情報端末 231 記憶手段 232 表示手段 233 通信手段 234 入力手段 235 処理手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 H04N 1/387 (72)発明者 遠藤 仁史 東京都品川区東五反田一丁目六番三号 東 京建物五反田ビル ヴィジョンアーツ株式 会社内 (72)発明者 藤川 泰文 東京都品川区東五反田一丁目六番三号 東 京建物五反田ビル ヴィジョンアーツ株式 会社内 (72)発明者 八田 斉明 東京都品川区東五反田一丁目六番三号 東 京建物五反田ビル ヴィジョンアーツ株式 会社内 Fターム(参考) 5B050 AA08 BA06 BA10 BA13 GA08 5B075 ND02 ND06 ND23 ND24 NK02 NK06 NK13 NK24 NK39 PP03 PP13 PQ02 PQ42 QM02 UU38 5C076 AA14 BA03 BA04 BA06 (54)【発明の名称】 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成シ ステム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プ ログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な 媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像 検索システム

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品等紹介端末と、商品等情報画像検索
    システムとからなる商品等紹介システムであって、 前記商品等紹介端末は、 情報の入力手段、情報の表示手段、情報の記憶手段、外
    部装置との通信手段、及びこれら各手段の動作を制御す
    る情報の処理手段を備え、 前記記憶手段が、紹介を希望する商品等の紹介条件情報
    を含む紹介条件付情報画像を格納し、 前記処理手段は、(a)第1管理領域に管理されている
    紹介条件付情報画像を、前記入力手段の操作に基づいて
    特定するステップ、(b)前記特定した紹介条件付情報
    画像を第2の管理領域にて管理するステップ、(c)前
    記第2の管理領域に管理されている紹介条件付情報画像
    のうち、選択された紹介条件付情報画像を特定するステ
    ップ、(d)前記特定した紹介条件付情報画像に含まれ
    ている又は含まれていた紹介条件情報を、前記商品等情
    報画像検索システムに対して、前記通信手段を介して送
    信するステップ、 を行ない、 前記商品等情報画像検索システムは、 情報の記憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各
    手段の動作を制御する情報の処理手段を備え、 前記記憶手段が、商品等の属性情報を含む紹介商品等情
    報画像を複数格納し、 前記処理手段は、(e)紹介条件情報を前記商品等紹介
    端末から前記通信手段を介して受信するステップ、
    (f)前記受信した紹介条件情報を前記記憶手段に記憶
    するステップ、(g)前記紹介商品等情報画像に含まれ
    る属性情報を抽出するステップ、(h)前記紹介条件情
    報を記憶手段から読み出すステップ、(i)当該紹介条
    件情報と前記属性情報が合致する紹介商品等情報画像を
    検索するステップ、(j)検索された紹介商品等情報画
    像を前記記憶手段から読み出すステップ、(k)当該読
    み出した紹介商品等情報画像を前記通信手段を介して前
    記商品等紹介端末に送信するステップ、 を行なうことを特徴とした商品等紹介システムの動作方
    法。
  2. 【請求項2】 情報の記憶手段、外部装置との通信手
    段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段
    を備え、 前記記憶手段が、紹介商品等の属性情報を含む紹介商品
    等情報画像を格納する紹介商品等情報画像作成システム
    において、 前記処理手段は、(a)紹介商品等画像を紹介商品等画
    像記憶手段から読み出すこと、(b)当該商品等の属性
    情報を紹介商品等情報記憶手段から読み出すこと、
    (c)前記読み出した属性情報を前記紹介商品等画像に
    埋め込み、紹介商品等情報画像を生成し、前記記憶手段
    に格納すること、 を特徴とした紹介商品等情報画像作成システム。
  3. 【請求項3】 情報の記憶手段、外部装置との通信手
    段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段
    を備え、 前記記憶手段が、紹介を希望する利用者の紹介条件情報
    を含む紹介条件付情報画像を格納する紹介条件付情報画
    像作成システムにおいて、 前記処理手段は、(a)紹介条件情報を紹介条件記憶手
    段から読み出すこと、(b)紹介条件用画像を紹介条件
    用画像記憶手段から読み出すこと、(c)前記読み出し
    た紹介条件情報を前記紹介条件用画像に埋め込み、紹介
    条件付情報画像を生成し、前記記憶手段に格納するこ
    と、 を特徴とした紹介条件付情報画像作成システム。
  4. 【請求項4】 情報の記憶手段、外部装置との通信手
    段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段
    を備え、 前記記憶手段が、商品等の属性情報を含む紹介商品等情
    報画像を複数格納した商品等情報画像検索システムにお
    いて、 前記処理手段は、(a)紹介条件情報を商品等紹介端末
    から前記通信手段を介して受信すること、(b)前記受
    信した紹介条件情報を前記記憶手段に記憶すること、
    (c)前記紹介商品等情報画像に含まれる属性情報を抽
    出すること、(d)前記紹介条件情報を記憶手段から読
    み出すこと、(e)当該紹介条件情報と前記属性情報が
    合致する紹介商品等情報画像を検索すること、(f)検
    索された紹介商品等情報画像を前記記憶手段から読み出
    すこと、(g)当該読み出した紹介商品等情報画像を前
    記通信手段を介して前記商品等紹介端末に送信するこ
    と、 を特徴とした商品等情報画像検索システム。
  5. 【請求項5】 情報の入力手段、情報の表示手段、情報
    の記憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段
    の動作を制御する情報の処理手段を備え、 前記記憶手段が、商品等の紹介条件情報を含む紹介条件
    付情報画像を格納した商品等紹介端末に用いられ、 前記処理手段に、(a)第1管理領域に管理されている
    紹介条件付情報画像のうち、前記入力手段から選択され
    た紹介条件付情報画像を特定すること、(b)前記特定
    した紹介条件付情報画像を第2の管理領域にて管理する
    こと、(c)前記第2の管理領域に管理されている紹介
    条件付情報画像のうち、選択された紹介条件付情報画像
    を特定すること、(d)前記特定した紹介条件付情報画
    像に含まれた、紹介条件情報を商品等情報画像検索シス
    テムに対して、前記通信手段を介して送信すること、 を実行させることを特徴とする商品等紹介端末を動作さ
    せるためのプログラム。
  6. 【請求項6】 情報の入力手段、情報の表示手段、情報
    の記憶手段、外部装置との通信手段、及びこれら各手段
    の動作を制御する情報の処理手段を備え、 前記記憶手段が、商品等の紹介条件情報を含む紹介条件
    付情報画像を格納した商品等紹介端末に用いられ、 前記処理手段に、(a)第1管理領域に管理されている
    紹介条件付情報画像のうち、前記入力手段から選択され
    た紹介条件付情報画像を特定すること、(b)前記特定
    した紹介条件付情報画像を第2の管理領域にて管理する
    こと、(c)前記第2の管理領域に管理されている紹介
    条件付情報画像のうち、選択された紹介条件付情報画像
    を特定すること、(d)前記特定した紹介条件付情報画
    像に含まれた、紹介条件情報を商品等情報画像検索シス
    テムに対して、前記通信手段を介して送信すること、 を実行させることを特徴とした商品等紹介端末を動作さ
    せるためのプログラムを記録した媒体。
  7. 【請求項7】 紹介商品等情報画像ファイルを記録した
    コンピュータ読み取り可能な媒体であって、 前記紹介商品等情報画像ファイルのデータストリーム中
    に商品等の属性情報を記録したことを特徴とする紹介商
    品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り
    可能な媒体。
  8. 【請求項8】 紹介条件付情報画像ファイルを記録した
    コンピュータ読み取り可能な媒体であって、 前記紹介条件付情報画像ファイルのデータストリーム中
    に商品等の紹介条件情報を記録したことを特徴とする紹
    介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み
    取り可能な媒体。
  9. 【請求項9】 情報の記憶手段、外部装置との通信手
    段、及びこれら各手段の動作を制御する情報の処理手段
    を備え、 前記記憶手段が、画像関連情報を含む情報画像を複数格
    納した情報画像検索システムにおいて、 前記処理手段は、(a)検索条件情報を情報端末から前
    記通信手段を介して受信すること、(b)前記受信した
    検索条件情報を前記記憶手段に記憶すること、(c)前
    記情報画像に含まれる画像関連情報を抽出すること、
    (d)前記検索条件情報を記憶手段から読み出すこと、
    (e)当該検索条件情報と前記画像関連情報が合致する
    情報画像を検索すること、(f)検索された情報画像を
    前記記憶手段から読み出すこと、(g)当該読み出した
    情報画像を前記通信手段を介して前記情報端末に送信す
    ること、 を特徴とした情報画像検索システム。
JP2001027563A 2001-02-02 2001-02-02 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム Pending JP2002230407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027563A JP2002230407A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027563A JP2002230407A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002230407A true JP2002230407A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18892199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001027563A Pending JP2002230407A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002230407A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5496398B1 (ja) * 2013-08-08 2014-05-21 株式会社 ディー・エヌ・エー 決済装置、決済プログラム、及びecサーバ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231231A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd データ検索装置
JP2000099380A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Toppan Printing Co Ltd マルチメディアデータベース装置及びマルチメディアデータベースの登録/更新方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231231A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd データ検索装置
JP2000099380A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Toppan Printing Co Ltd マルチメディアデータベース装置及びマルチメディアデータベースの登録/更新方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5496398B1 (ja) * 2013-08-08 2014-05-21 株式会社 ディー・エヌ・エー 決済装置、決済プログラム、及びecサーバ
JP2015035100A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 株式会社 ディー・エヌ・エー 決済装置、決済プログラム、及びecサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2345540C (en) Computer-readable recorded medium on which image file is recorded, device for producing the recorded medium, medium on which image file creating program is recorded, device for transmitting image file, device for processing image file, and medium on which image file processing program is recorded
US6148331A (en) Destination website access and information gathering system
US11226976B2 (en) Systems and methods for graphical exploration of forensic data
JP3946934B2 (ja) ウェブページ部品統合処理装置、ウェブページ部品統合処理方法及びクライアント装置
US9679081B2 (en) Navigation control for network clients
US20160042080A1 (en) Methods, Systems, and Apparatuses for Searching and Sharing User Accessed Content
US10339195B2 (en) Navigation control for network clients
JP5164673B2 (ja) サーバ装置、カタログ処理方法及びプログラム
JP4247909B2 (ja) ウエブページ閲覧方法
JPS60173642A (ja) Pos端末の表示手段にテキスト・デ−タの画面を動的に生成する方法
JP2002230407A (ja) 商品等紹介システムの動作方法、紹介商品等情報画像作成システム、紹介条件付情報画像作成システム、商品等情報画像検索システム、商品等紹介端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した媒体、紹介商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、紹介条件付情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体、及び情報画像検索システム
CN100432990C (zh) 网络广告方法和系统
JP2002229452A (ja) 情報画像ファイルを記憶したデータ構造記憶媒体、当該情報画像ファイルを取り扱うシステム、当該システムを動作させる動作方法と動作させるプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体、および情報端末装置、当該端末装置を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体。
JP2002230406A (ja) 商品等取引システムの動作方法、取引商品等情報画像作成システム、購入者端末を動作させるためのプログラム、当該プログラムを記憶した媒体、及び取引商品等情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
EP1229455A1 (en) Information providing system
AU2806301A (en) Electronic commerce system
JP2003131920A (ja) 文書管理装置
JP2006185320A (ja) 画像検索装置
JP2002229823A (ja) コンピュータシステムを動作させるためのオペレーティングシステムを記録した媒体、及び情報画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
JP2002074202A (ja) 情報記録媒体、情報表示装置、情報提供装置および情報提供システム
JP2002229994A (ja) 情報画像ファイルを記憶したデータ構造記憶媒体、情報画像ファイル提供システム、当該システムを動作させるプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体および情報端末装置、当該端末装置を動作させるプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体
JP2002230018A (ja) 情報画像変換システム
JP2002229841A (ja) 情報端末装置、当該装置を動作させるプログラムおよび当該プログラムを記憶した記憶媒体
JP2002149674A (ja) 階層型データベース検索システム
JP2007206947A (ja) データ管理装置、データ管理方法、コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110118