JP2002220315A - ゲル状組成物 - Google Patents

ゲル状組成物

Info

Publication number
JP2002220315A
JP2002220315A JP2001015916A JP2001015916A JP2002220315A JP 2002220315 A JP2002220315 A JP 2002220315A JP 2001015916 A JP2001015916 A JP 2001015916A JP 2001015916 A JP2001015916 A JP 2001015916A JP 2002220315 A JP2002220315 A JP 2002220315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel composition
weight
present
application
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001015916A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Kaneko
勝之 金子
Yoshikazu Soyama
美和 曽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2001015916A priority Critical patent/JP2002220315A/ja
Publication of JP2002220315A publication Critical patent/JP2002220315A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗布時(適用時)には適度な粘性をもち、塗
布後(乾燥後)はごわつきがなく、自然な仕上がり感触
を有するゲル状組成物、それを配合したメーキャップ化
粧料、毛髪用化粧料を提供することを目的とする。 【解決手段】粘土鉱物と微粒子シリカ粉末と水とを配合
することを特徴とするゲル状組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、安定性、使用性に
優れたゲル状組成物、さらに詳しくは、前記ゲル状組成
物を配合したメーキャップ化粧料、毛髪化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】医薬品、化粧品などの分野において、そ
の剤型保持のために種々の増粘ゲル化剤が用いられてい
る。たとえば、有機化合物としては、多糖類、カゼイン
などの天然高分子、ポリオキシエチレン、アクリル酸ポ
リマーなどの合成高分子、無機化合物としては、モンモ
リロナイトをはじめとする各種粘土鉱物が増粘ゲル化剤
の目的用途に応じて適宜選択使用されている。
【0003】また、メーキャップ化粧料として使用され
るゲル状組成物は、一般的には、粘土鉱物を増粘剤とし
て用い、皮膜剤とワックス等を組み合わせ、適度な増粘
性、チキソトロピー性を発揮させている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、粘土鉱
物を増粘剤として用い、皮膜剤とワックス等を組み合わ
せた従来のゲル状組成物は、組成物の適用後に、適用部
位にハリ、コシといった使用感を与えるものの、しなや
かさや、自然なやわらかい仕上がり、ごわつきのない使
用感が求められる製品には適していなかった。そこで、
ごわつきをなくすために、配合されている皮膜剤を減量
すると、粘土鉱物の持つ増粘効果では組成物の粘性を十
分保つことができなかった。また、増粘剤として、粘土
鉱物は離液が起こりやすく組成物が不安定になる傾向が
あり、一方高分子系のものは、少量の添加で組成物は増
粘するものの、高分子特有の「ぬめり感」を生じるため
に、所望の使用感のゲル状組成物を得ることが難しかっ
た。
【0005】特に、毛髪の一部を一時的に着色するヘア
マスカラ等の毛髪用化粧料においては、毛髪に塗布する
際に適度な粘性を有するが、乾燥後はごわつきがなく、
しなやかでくし通りよくブラッシングできる良好な使用
感が求められる傾向にあった。本発明は、組成物の適用
後にごわつきがなく、しなやかで自然な仕上がり感触を
有する、従来にない優れたゲル状組成物を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は前記目的を
達成するために鋭意研究した結果、粘土鉱物と微粒子シ
リカ粉末を組み合わせることによって、上記の効果が得
られることを見出し、本発明を完成するに至った。すな
わち、本発明は、粘土鉱物と微粒子シリカ粉末と、水と
を配合することを特徴とするゲル状組成物を提供するも
のである。また、本発明において、前記粘土鉱物の配合
量が0.5重量%〜10重量%、前記微粒子シリカ粉末
の配合量が0.1〜10重量%であることが好適であ
る。また、本発明においては、さらに多価アルコール、
及び/又は水溶性高分子を配合することが好適である。
また本発明は前記ゲル状組成物をメーキャップ化粧料に
配合することが好適である。また、本発明は前記ゲル状
組成物を毛髪用化粧料に配合することが好適である。
【0007】なお、本発明において、「ゲル状組成物」
とは、医薬品、化粧品などの分野において用いられる適
度な粘性を持った組成物であり、特に塗布(適用)時に
適度な粘性を有し、塗布後(乾燥後)にごわつかずしな
やかな使用感を与えるものである。たとえば、メーキャ
ップ化粧料としては、マスカラ、液状口紅、ファンデー
ション、化粧下地など、毛髪用化粧料としては、ヘアマ
スカラ等広範に利用できるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について詳述
する。本発明で用いられる粘土鉱物としては、モンモリ
ロナイト、ザコウナイト、ノントロナイト、サポナイ
ト、ヘクトライト、バーミキュライト、合成ヘクトライ
トなどの天然および合成水膨潤性粘土鉱物が使用され
る。このなかでもモンモリロナイト、ベントナイト、サ
ポナイト、合成ヘクトライトが好適に用いられる。具体
的には、ベントナイトとして、クニピア(国峰鉱化工業
製)、ビーガム(バンダービルト社製)、合成ヘクトラ
イトとしてラポナイト(ラポルテ社製)などが用いられ
る。
【0009】また、本発明のゲル状組成物における粘土
鉱物の配合量は、組成物全体に対して、0.5〜10重
量%であることが好ましく、さらに好ましくは0.5〜
5重量%であることがさらに好ましい。0.5重量%以
下では、所望の粘度が得られず、10重量%以上では、
使用性が悪くなる傾向にある。
【0010】本発明で用いられる微粒子シリカ粉末と
は、超微粒子無水ケイ酸であり比表面積50〜500m
g、粒径が 1−5000nmであることが好ましい。具体
的にはアエロジルR972(比表面積110m/g、粒子
径16nm)、アエロジルR974(比表面積170m/
g、粒子径12nm)、アエロジルR812(比表面積26
0m /g、粒子径7nm)、アエロジルRY200(比表面
積100m/g、粒子径12nm)、アエロジル20
0(比表面積200m/g、粒子径12nm)、アエ
ロジル380(比表面積380m/g、粒子径7n
m)、(以上日本アエロジル製)、ミズカシルP−52
6N(比表面積112m/g、粒子径3.3μm)
(水沢化学株式会社製)などが挙げられる。
【0011】なお、本発明のゲル状組成物に配合される
微粒子シリカ粉末の配合量は、組成物全体に対して0.
1〜10重量%が好ましく、0.5〜5.0重量%がよ
り好ましい。0.1重量%以下では、塗布時に十分な粘
度、硬度が得られず、10重量%以上では、乾燥後の使
用性が悪くなる傾向がある。
【0012】本発明のゲル状組成物においては、安定性
の向上の点で、さらに多価アルコール及び又は水溶性高
分子から選ばれる1種または2種以上を併用することが
好ましい。
【0013】本発明で用いられる多価アルコールとして
は、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、エチレ
ングリコールと、その誘導体などがあげられ、グリセリ
ン、1,3−ブチレングリコールが好適に用いられる。
多価アルコールの配合量は、組成物全体に対して、1〜
20重量%が好ましく、3〜15重量%がより好まし
い。1重量%以下では効果が十分ではなく、20重量%
を超えても更なる安定性の向上は得られず、使用感がべ
たつく傾向にあり好ましくない。
【0014】本発明に配合される水溶性高分子として
は、天然、半合成、合成の水溶性高分子のいずれでもよ
く、具体的には以下のものがあげられる。
【0015】天然の水溶性高分子としては、例えば、ア
ラアビアガム、トラガカントガム、ガラクタン、グアー
ガム、キャロブガム、カラヤガム、カラギーナン、ペク
チン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、アルゲ
コロイド(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモ
ロコシ、バレイショ、コムギ)等の植物性高分子、コラ
ーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等の動物系高
分子、キサンタンガム、ジェランガム等の微生物産生高
分子が挙げられる。これらの中で特に好ましいものは、
キサンタンガム、アラビアガムである。
【0016】半合成の水溶性高分子としては、例えば、
カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピル
デンプン等のデンプン系高分子、メチルセルロース、ニ
トロセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セ
ルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、結
晶セルロース、セルロース末等のセルロース系高分子、
アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコー
ルエステル等のアルギン酸系高分子が挙げられる。これ
らの中で特に好ましいものは、メチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウムである。
【0017】合成の水溶性高分子としては、例えば、ポ
リビニルアルコール、ポリビニルアセテート、ポリビニ
ルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキシ
ビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマ
ー等のビニル系高分子、ポリエチレングリコール1500、
4000、6000等のポリオキシエチレン系高分子、ポリオキ
シエチレンポリオキシプロピレン共重合体系高分子、ポ
リアクリル酸ナトリウム、ポリエチルアクリレート、ポ
リアクリルアミド等のアクリル系高分子、ポリエチレン
イミン、カチオンポリマー等が挙げられる。
【0018】水溶性高分子は、これらの中から1種又は
2種以上を適宜選択して用いることが可能であるが、中
でも特にカルボキシメチルセルロース、(製品名:セロ
ゲンF−SR 第一工業製薬社製)、ヒドロキシエチル
セルロース(製品名:ナトロゾールLR、HR、Hercules社
製)、ポリビニルアルコール類、キサンタンガム類(製
品名:ケルトロール、ケルコ社製)、カルボキシビニル
ポリマー類(製品名:ハイビスワコー:和光純薬製、カ
ーボポール:B.F.Goodrich Chemical Co.社製)など
が特に好適に用いられる。
【0019】水溶性高分子の配合量は、組成物全体に対
して0.05〜5重量%が好ましい。0.05重量%以下
では効果は十分でなく、5重量%を超えると処方によっ
ては、べたつき感を生じることがあり使用性が悪くなる
傾向にある。
【0020】また、本発明におけるゲル状組成物を、特
にメーキャップ化粧料、毛髪用化粧料に配合する場合
は、化粧持ちの点でさらにエマルジョン型皮膜剤を配合
することが好ましい。エマルション型皮膜剤とは、溶剤
と皮膜性樹脂を乳化した原料であり、アクリル酸アルキ
ル共重合体エマルション等が好適に用いられる。市販品
としては、エスダイン(積水化学製)、タイトゾール5
000AS(大東化成製)等が挙げられる。配合量は、
組成物全量に対して、1.0〜20重量%が好ましく、
1.0%以下では十分な効果が得られず、20%を超え
て配合すると、使用性の点で好ましくない場合がある。
【0021】本発明のゲル状組成物の粘性は、硬度を指
標として評価した場合、カードメーター:針径11φ、
200g荷重、30℃(100目盛り読み)で測定した
値が5〜40であることが好ましく、さらに好ましくは
6〜25である。
【0022】本発明には、さらに化粧料に通常配合され
る油分を配合することができる。本発明においては、油
分のうち1種又は2種以上を適宜選択して用いることが
できるが、好ましくは、炭化水素油、高級アルコール、
合成エステル油、シリコーン油であり、具体的には、ワ
セリン、スクワラン、ステアリルアルコール、ベヘニル
アルコール、テトラ−2−エチルヘキシル酸ペンタエリ
スリトール、トリ−2−エチルヘキシル酸グリセリン、
ジメチルポリシロキサン、デカメチルポリシロキサン等
が好ましい。
【0023】本発明のゲル状組成物には、本発明を損な
わない範囲で、上記成分の他に、目的とする剤形に応じ
て、通常、化粧料に用いられる各種の成分を配合するこ
とができ、常法により製造でき、各種薬剤、糖類、アミ
ノ酸、pH調整剤、金属封鎖剤、酸化防止剤、香料等を配
合することも可能である。
【0024】本発明のゲル状組成物は、剤形は塗布時に
適度な粘性を有するものであれば特に制限はないが、特
にマスカラ、ヘアマスカラなどのメーキャップ化粧料、
毛髪用化粧料として好適に用いられる。本発明のゲル状
組成物は、塗布時(適用時)に適度な粘性を有し、塗布
後(乾燥後)はごわつきのない自然な仕上がりを持つ、
優れた使用感を有する、水性ゲル組成物である。
【0025】
【実施例】以下、具体例を挙げて本発明をさらに説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。なお、以下の配合量は特に断りのない限り重量%で
ある。まず、各試験方法及び評価方法について説明す
る。
【0026】「増粘性」増粘性については、カードメー
ターを用いて測定した数値(硬度)を指標として評価し
た。各被験試料の硬度を、以下の条件で測定した。 測定条件)カードメーター:針径11φ、200g荷
重、30℃(100目盛り読み)
【0027】「安定性」25℃1ヶ月保存後の被験試料
の状態を各評価基準に従って目視にて評価した。 <評点> 3点:非常に安定 2点:安定 1点:やや分離がみられる 0点:分離している
【0028】「使用性」女性パネラー20名により被験
試料を塗布した場合の使用性について以下の基準で評価
を行い、その平均で評価した。 <評点> 3点:自然な仕上がりでごわつかない。 2点:ごわつかない 1点:ややごわつく。 0点:非常にごわつく
【0029】「化粧持ち」女性パネラー20名により、
被験試料を塗布後2時間経過後の化粧持ちについて以下
の評価基準により判定した。 <評点> 3点:塗布直後と同様な感触が維持されている 2点:塗布後の感触が維持されている 1点:塗布後の感触がややなくなっている 0点:塗布後の感触が全くなくなっている
【0030】「落としやすさ(洗浄性)」女性パネル20
名により、被験試料を塗布し、2時間経過後に市販のシ
ャンプーにより洗浄した場合の試料の落としやすさにつ
いて、以下の評価基準により判定した。 3点:落としやすい 2点:やや落としにくい 1点:落としにくい 0点:非常に落としにくい
【0031】<評点の平均> 2.5〜3.0:◎ 2.0〜2.5未満:○ 1.5〜2.0未満:△ 0〜1.5未満:×
【0032】「実施例1〜6及び比較例1〜4」実施例
1〜6、比較例1〜4に示す成分を常法に従い、攪拌、
混合することによりヘアマスカラを調整し、前記の方法
に従って評価した。結果を「表1、2」に示す。なお配
合量はすべて重量%である。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】表1、2から分かるように、本発明のゲル
状組成物は適度な粘性をもち、安定性、塗布時及び乾燥
後の使用性、化粧持ち、落としやすさともに優れてい
た。
【0036】以下に本発明のその他の実施例を挙げる
が、本発明はこれに限定されるものではない。なお配合
量はすべて重量%である。
【0037】「実施例11:マスカラ」 (1)酸化鉄(黒) 5.0 (2)酸化鉄(赤) 5.0 (3)モンモリロナイト 10.0 (4)微粒子シリカ粉末(アエロジル380) 5.0 (5)1,3ブチレングリコール 10.0 (6)ポリビニルアルコール 1.0 (7)エマルション型皮膜剤 15.0 (8)アンモニア水試薬特級 0.05 (9)パラベン 0.01 (10)香料 0.05 (11)イオン交換水 残余 <製法>(3)〜(6)をそれぞれ(11)に分散、溶
解させる。その後、(1)、(2)を分散し、その他を
添加して攪拌混合した。
【0038】 「実施例12: ゲル状ファンデーション」 (1)タルク 4.0 (2)二酸化チタン 5.0 (3)酸化鉄(赤) 0.6 (4)酸化鉄(黄) 1.0 (5)酸化鉄(黒) 0.1 (6)ベントナイト 3.0 (7)微粒子シリカ粉末 (ミズカシルP−526N) 2.0 (8)グリセリン 5.0 (9)キサンタンガム 0.5 (10)エマルション型皮膜剤 1.0 (11)アンモニア水試薬特級 0.01 (12)パラベン 0.01 (13)香料 0.05 (14)イオン交換水 残余 <製法>(6)〜(9)を(14)に分散、溶解させ
る。(1)〜(5)を分散し、その他を添加して攪拌混
合した。
【0039】 「実施例13:ゲル状美白化粧料」 (1)サポナイト 0.5 (2)微粒子シリカ粉末 (アエロジル200) 0.1 (3)ソルビット 4.0 (4)ジプロピレングリコール 7.0 (5)メチルセルロース 0.25 (6)エタノール 10.0 (7)パラベン 0.01 (8)香料 0.05 (9)イオン交換水 残余 <製法>(9)に(1)、(5)を分散・溶解した後、
他を添加して攪拌混合した。
【0040】 「実施例14:ヘアマスカラ」 (1)酸化鉄(黒) 5.0 (2)パール剤 5.0 (3)ベントナイト 3.0 (4)微粒子シリカ粉末(アエロジル200) 3.0 (5)1,3ブチレングリコール 10.0 (6)キサンタンガム 1.0 (7)エマルション型皮膜剤 10.0 (8)ブルシン変性アルコール(95%) 10.0 (9)ヘキサメタリン酸ソーダ 0.1 (10)防腐剤 0.6 (11)香料 0.05 (12)カルボキシメチルセルロース 0.5 (13)イオン交換水 残余 <製法>(1)、(9)を(13)に分散したものに、
(8)に溶解させた(10)を添加攪拌する。さらに
(4)を添加攪拌し、(2)、(3)、(5)、
(6)、(7)、(11)、(11)、(12)を添
加、攪拌混合した。なお、(3)、(6)、(12)等
はあらかじめ水に湿潤させることが望ましい。
【0041】 「実施例15:アイブロウ」 (1)酸化鉄(茶) 5.0 (2)パール剤 5.0 (3)モンモリロナイト 2.0 (4)微粒子シリカ粉末(アエロジル200) 2.0 (5)1,3ブチレングリコール 5.0 (6)キサンタンガム 0.5 (7)エマルション型皮膜剤 10.0 (8)ブルシン変性アルコール(95%) 10.0 (9)ヘキサメタリン酸ソーダ 0.1 (10)防腐剤 0.5 (11)香料 0.05 (12)カルボキシメチルセルロース 0.5 (13)イオン交換水 残余 <製法>(1)、(9)を(13)に分散したものに、
(8)に溶解させた(10)を添加攪拌する。さらに
(4)を添加攪拌し、(2)、(3)、(5)、
(6)、(7)、(11)、(11)、(12)を添
加、攪拌混合した。なお、(3)、(6)、(12)等
はあらかじめ水に湿潤させることが望ましい。
【0042】上記で得られた実施例11〜15の化粧料
は、べたつき感がなく良好な使用感を有していた。
【0043】
【発明の効果】本発明のゲル状組成物は、塗布時(適用
時)には適度な粘性をもち、塗布後(乾燥後)はごわつき
がなく、自然な仕上がり感触を有する、優れた使用感を
持つものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/13 A61K 7/13 Fターム(参考) 4C083 AB051 AB082 AB171 AB172 AB232 AB242 AB432 AB441 AB442 AC012 AC092 AC102 AC111 AC122 AC132 AC482 AC902 AD092 AD112 AD262 AD272 AD282 AD352 BB36 CC11 CC31 CC36 DD41 EE01 EE06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘土鉱物と、微粒子シリカ粉末と、水と
    を配合することを特徴とするゲル状組成物。
  2. 【請求項2】 粘土鉱物の配合量が0.5重量%〜10
    重量%、微粒子シリカ粉末の配合量が0.1〜10重量
    %であることを特徴とする請求項1記載のゲル状組成
    物。
  3. 【請求項3】 さらに多価アルコール及び/又は水溶性
    高分子を配合することを特徴とする請求項1又は2記載
    のゲル状組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれかに記載のゲル
    状組成物を配合することを特徴とするメーキャップ化粧
    料。
  5. 【請求項5】 請求項1から3のいずれかに記載のゲル
    状組成物を配合することを特徴とする毛髪用化粧料。
  6. 【請求項6】 請求項1から3のいずれかに記載のゲル
    状組成物を配合することを特徴とするヘアマスカラ。
JP2001015916A 2001-01-24 2001-01-24 ゲル状組成物 Withdrawn JP2002220315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001015916A JP2002220315A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 ゲル状組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001015916A JP2002220315A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 ゲル状組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002220315A true JP2002220315A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18882379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001015916A Withdrawn JP2002220315A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 ゲル状組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002220315A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097148A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Pola Chem Ind Inc 水性ポイントメークアップ化粧料
JP2009051804A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Sanei Kagaku Kk アルギン酸オリゴ糖(塩)含有毛髪化粧料
JP2011231102A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Shiseido Co Ltd 固形乳化化粧料
JP2012102058A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mandom Corp 非乳化型整髪剤用組成物
JP2012102056A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mandom Corp ジェル状整髪剤用組成物
WO2012081510A1 (ja) * 2010-12-15 2012-06-21 株式会社マンダム 整髪剤用ミスト化粧料及び整髪剤
JP2012240965A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Lion Corp ゲル状口腔用組成物及びその製造方法
JP2012240966A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Lion Corp 有機無機複合増粘体及びその調製方法並びにゲル状化粧料又は外用剤用基材
WO2014157564A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社マンダム 整髪剤組成物
WO2015145822A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社マンダム 整髪剤組成物
JP2015189706A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ファンケル 化粧料用皮膚パック粘土シート

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097148A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Pola Chem Ind Inc 水性ポイントメークアップ化粧料
JP2009051804A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Sanei Kagaku Kk アルギン酸オリゴ糖(塩)含有毛髪化粧料
JP2011231102A (ja) * 2010-04-07 2011-11-17 Shiseido Co Ltd 固形乳化化粧料
JP2012102058A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mandom Corp 非乳化型整髪剤用組成物
JP2012102056A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Mandom Corp ジェル状整髪剤用組成物
JP2012126680A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Mandom Corp 整髪剤用ミスト化粧料
WO2012081510A1 (ja) * 2010-12-15 2012-06-21 株式会社マンダム 整髪剤用ミスト化粧料及び整髪剤
CN103260590A (zh) * 2010-12-15 2013-08-21 株式会社漫丹 整发剂用喷雾化妆品及整发剂
JP2012240965A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Lion Corp ゲル状口腔用組成物及びその製造方法
JP2012240966A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Lion Corp 有機無機複合増粘体及びその調製方法並びにゲル状化粧料又は外用剤用基材
WO2014157564A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社マンダム 整髪剤組成物
JP6013587B2 (ja) * 2013-03-29 2016-10-25 株式会社マンダム 整髪剤組成物
WO2015145822A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社マンダム 整髪剤組成物
JP2015189706A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ファンケル 化粧料用皮膚パック粘土シート
CN105792803A (zh) * 2014-03-28 2016-07-20 株式会社漫丹 整发剂组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3531735B2 (ja) 増粘剤の製造方法および化粧料
TW510801B (en) Skin toning formulation
US7204977B2 (en) Powder-containing oil-in-water emulsified composition
US20090196843A1 (en) Cosmetic dressings containing a waxy component, a film-forming agent and a gel-forming substance
CN103702652A (zh) 含有钙基磨料的牙膏
JP2002220315A (ja) ゲル状組成物
JP2000119166A (ja) 粘性または、固形水系化粧料
JP3405588B2 (ja) 水中油型まつ毛用化粧料
JP3917352B2 (ja) 整髪料
US6312702B2 (en) Solid cosmetic composition free of fillers, containing low amounts of gelling agents
JPS6111924B2 (ja)
KR100786492B1 (ko) 틱소트로피성 젤상 화장료 조성물
JP3806858B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2000034212A (ja) ゲル状整髪料
JP3543523B2 (ja) ボディ用化粧料
JP2000302638A (ja) 水性ジェル状化粧料
JPH0532521A (ja) ゲル状化粧料
JP2000239139A (ja) 皮膚化粧料
KR100823077B1 (ko) 수중실리콘 파운데이션 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP7260522B2 (ja) 水性化粧料
JPH1192333A (ja) 水中油型固型化粧料
JPH07258036A (ja) 固型粉末化粧料
KR20090085246A (ko) 입술 화장료 조성물
JPH1179969A (ja) 皮膚化粧料
US20190314252A1 (en) Oil-in-water emulsion cosmetic for eyelashes

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401