JP2002213091A - 集合住宅の天井構造 - Google Patents

集合住宅の天井構造

Info

Publication number
JP2002213091A
JP2002213091A JP2001009061A JP2001009061A JP2002213091A JP 2002213091 A JP2002213091 A JP 2002213091A JP 2001009061 A JP2001009061 A JP 2001009061A JP 2001009061 A JP2001009061 A JP 2001009061A JP 2002213091 A JP2002213091 A JP 2002213091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
ceiling
floor
living
loft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001009061A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kuroki
透 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIX KUROKI CO Ltd
Original Assignee
DIX KUROKI CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIX KUROKI CO Ltd filed Critical DIX KUROKI CO Ltd
Priority to JP2001009061A priority Critical patent/JP2002213091A/ja
Publication of JP2002213091A publication Critical patent/JP2002213091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 天井に段差を形成することによって、キッチ
ン等の水回りの空間を低く、洋室等の生活空間を高く
し、さらにロフトを設置して高所を有効利用する。 【解決手段】 上下階に居住空間が積層した集合住宅に
おいて、居住空間の天井の一画を高くすると共にその上
階の床を一段上げ、その段差を形成した天井構造を上下
階に渡って左右交互に入れ替えて配置し、それによっ
て、天井の高い空間と天井の低い空間を上下階に渡って
左右交互に入れ替えて連続させ、天井の低い空間を洗面
所、浴室等の水回りとして使用し、天井の高い空間にロ
フトを配置して上方空間を有効利用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は集合住宅の天井構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的にマンション、アパート等の集合
住宅は鉄筋を縦横にかけ渡して居住空間を形成し、それ
ぞれの空間にキッチン、浴室等の水回り、洋室、和室、
リビングルーム、ダイニングルーム等の生活空間を配置
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そして、リビングルー
ム・洋室等の生活空間は、比較的広くゆったりとした空
間を必要とするのに対し、洗面所、トイレ、浴室等の水
回りにおいては必ずしも高い天井を必要としない。従来
の集合住宅では天井高が同レベルに設定されているた
め、部屋によっては上方に無駄な空間が生じてしまうと
いう問題があった。また、ロフトを設置して上方の空間
を有効利用することもできるが、ロフトを設置するには
高い天井高が必要であるため、集合住宅では最上階にし
か適用するのが難しい。本発明はかかる従来の問題点を
解決するためになされたものであって、その目的とする
ところは、天井に段差を形成することによって、キッチ
ン等の水回りの空間を低く、洋室等の生活空間を高く
し、さらにロフトを設置して高所を有効利用する集合住
宅の天井構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の手段として本発明請求項1記載の集合住宅の天井構造
では、上下階に居住空間が積層した集合住宅において、
天井または床に段差を形成し、天井の高い空間と低い空
間を上下階に連続して配置し、天井の低い空間を洗面
所、浴室等の水回りとして使用し、天井の高い空間にロ
フトを配置して上方空間を有効利用する構成とした。
【0005】請求項2記載の集合住宅の天井構造では、
上下階に居住空間が積層した集合住宅において、居住空
間の天井の一画を高くすると共にその上階の床を一段上
げ、その段差を形成した天井構造を上下階に渡って左右
交互に入れ替えて配置し、それによって、天井の高い空
間と天井の低い空間を上下階に渡って左右交互に入れ替
えて連続させ、天井の低い空間を洗面所、浴室等の水回
りとして使用し、天井の高い空間にロフトを配置して上
方空間を有効利用する構成とした。
【0006】請求項3記載の集合住宅の天井構造では、
請求項1又は2記載の集合住宅の天井構造において、上
階の水回りの配管を階下の天井の隅を斜めに切り欠いて
収容した。
【0007】請求項4記載の集合住宅の天井構造では、
請求項1又は2記載の集合住宅の天井構造において、ロ
フトの下を収納又はクローゼットとして有効利用する構
成とした。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明を適用した1LDK
タイプの平面図、図2は図1におけるA−A断面図、図
3は図1におけるB−B断面図、図4は図1におけるC
−C断面図、図5は図1におけるD−D断面図である。
本発明の集合住宅の天井構造は、上下階に居住空間が積
層したマンション・賃貸住宅等の天井に適用するもので
ある。本発明を適用した実施の形態1にかかる住宅は、
図1に示すように、居住空間を囲う左右両側の壁面1,
2と、表側通路3に面した玄関4と、奥のバルコニー5
を有して構成され、居住空間の中央部分には玄関4から
奥へ伸びる廊下6が配置され、廊下6の一方側にはトイ
レ7、洗面所8、浴室9、キッチン10が配置され、廊
下の他方側には洋室11、収納12、クローゼット1
3、ロフト14が配置されている。尚、収納12及びク
ローゼット13はロフト14の下に配置されている。キ
ッチン7の背面には廊下6を挟んで冷蔵庫のスペース1
5及び収納16が配置され、廊下の奥にはリビング・ダ
イニング17が配置されている。
【0009】前記居住空間のフロア及び天井には図2〜
図5に示すように段差が形成され、キッチン側空間(ト
イレ7、洗面所8、浴室9、キッチン10、廊下6、冷
蔵庫スペース15、収納16)の基礎が高く、洋室側空
間(洋室11、収納12、クローゼット13)の基礎と
の間には30cmの段差が形成されている。そして、基
礎の表面に設けられた表面材(フロア)からではキッチ
ン側空間は洋室側空間よりも40cm高くなっている。
【0010】また、天井には段差が形成され、洋室側空
間の天井はキッチン側空間の天井より30cm高く形成
され、キッチン側空間の高さは2.2m、洋室側空間の
高さは2.9mとなっている。洋室側空間の天井を30
cm高くしたのに伴い、上階ではその部分の基礎が30
cm高くなっている。そして上階では、この高い床面に
キッチン側空間(トイレ、洗面所、浴室、キッチン、廊
下、冷蔵庫スペース、収納)が配置され、30cm低い
基礎に洋室側空間(洋室、収納、クローゼット)が配置
されている。そして、上階の天井も同様に洋室側空間の
天井が30cm高く形成されている。そのため、下階と
上階では、天井の高い空間と天井の低い空間が左右に入
れ替わった状態で配置されることになる。上階のさらに
上階も同様に天井構造が左右交互に入れ替えて配置さ
れ、それによって、天井の高い空間と天井の低い空間が
上下階に渡って左右交互に入れ替わった状態で配置され
ている。これによって、居住空間の一方に天井の高い空
間、一方に天井の低い空間が配置され、集合住宅全体の
高さを変えることなく、居住空間内に天井の高い空間が
形成される。このように、天井に段差を形成するので、
同じ高さでも不必要な空間を削って必要な空間に高い天
井高を付与することができる。
【0011】洋室の奥には奥行き2m程度の高さ1.4
mロフト14が配置され、ロフトの下には高さ1.5m
のクローゼット13及び収納12が配置されている。ロ
フト14の使用形態としては収納、ベット、その他生活
空間として利用することができる。また、ロフトの下は
収納、クローゼットとして有効利用される。このよう
に、天井の高い空間にロフト14を配置することによ
り、生活空間の面積、収納空間としての面積が増加す
る。廊下6の奥のリビング・ダイニング17は洋室11
とフロアレベルが同一であり、キッチン10とは40c
mの段差が形成されている。そして、キッチンとの間は
カウンターによって連続され、一体感が形成されてい
る。
【0012】ところで、キッチン10、浴室9等の水回
りでは多量に水を使用するので、給水管、太い配水管が
必要になる。従来これらの配管はダクトスペースとして
床下に特別の空間を取って収容していたが、本発明では
上階の水回りの配管18aを階下の天井の隅18を斜め
に切り欠いて収容している。そのため、特別のダクトス
ペースを必要とせず無駄な空間がカットされ、上下階が
連絡してスペースを補い合って空間を形成している。
【0013】次に実施の形態2にかかる集合住宅の天井
構造について説明する。図6は本発明を適用した2LD
Kタイプの平面図、図7は図6におけるA−A断面図、
図8は図6におけるB−B断面図、図9は図6における
C−C断面図、図10は図6におけるD−D断面図であ
る。前記実施の形態1では1LDKタイプについて説明
したが、本実施の形態は2LDKタイプに適用したもの
である。実施の形態2にかかる集合住宅の天井構造は前
記実施の形態1に洋室を1部屋プラスした形式である
が、前記実施の形態1と同様にキッチン側空間の基礎を
洋室側側空間の基礎より30cm高く形成し、洋室側空
間の天井をキッチン側空間の天井よりも30cm高く形
成している。そして、その上階は洋室側空間と、キッチ
ン側空間を反転させて配置し、天井も洋室側空間を高く
形成している。これによって、前記実施の形態1と同様
に、建物全体の高さは同一でありながら、一方に天井の
高い空間が確保され、その高い空間にロフトを配置して
有効利用することができる。その他の作用効果について
は前記実施の形態と同一になる。
【0014】以上、本発明の実施の形態を説明してきた
が、本発明の具体的な構成は本実施の形態に限定される
ものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更
等があっても本発明に含まれる。例えば、前記実施の形
態では1LDKと2LDKのタイプについて説明した
が、広さ、構造については任意であり、上下に積層した
集合住宅であれば適用可能である。また、前記実施の形
態においては左右交互に入れ替える構成としたが、入れ
替えずに構成することも可能であり、最下階、最上階に
ついては、天井か床のどちらか一方に段差を形成する場
合であっても本発明に含まれる。
【0015】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明請求項1
記載の集合住宅の天井構造においては上下階に居住空間
が積層した集合住宅において、天井または床に段差を形
成するので、建物自体の高さを変えることなく、居住空
間の一方に天井の高い空間を確保することができる。そ
してこの空間にロフトを配置して有効利用することがで
きる。
【0016】請求項2記載の集合住宅の天井構造におい
ては、段差を形成した天井構造を上下階に渡って左右交
互に入れ替えて配置するので、天井の高い空間と天井の
低い空間が左右交互に反転して同一の空間が連続する。
そのため、天井の低い空間を洗面所、浴室等の水回りと
して使用し、天井の高い空間にロフトを配置して上方空
間を有効利用することができる。
【0017】請求項3記載の集合住宅の天井構造におい
ては、水回り空間の下階には天井の高い空間が配置さ
れ、その天井の隅を斜めに切り欠いて配管を収容したの
で、特別のダクトスペースを設けずに、効率良く配管を
収容することができる。また、天井の隅を斜めに切り欠
くので違和感なく収容できる。
【0018】請求項4記載の集合住宅の天井構造におい
ては、ロフトの下を収納又はクローゼットとして有効利
用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した1LDKタイプの平面図であ
る。
【図2】図1におけるA−A断面図である。
【図3】図1におけるB−B断面図である。
【図4】図1におけるC−C断面図である。
【図5】図1におけるD−D断面図である。
【図6】本発明を適用した2LDKタイプの平面図であ
る。
【図7】図6におけるA−A断面図である。
【図8】図6におけるB−B断面図である。
【図9】図6におけるC−C断面図である。
【図10】図6におけるD−D断面図である。
【符号の説明】
1 壁面 2 壁面 3 通路 4 玄関 5 バルコニー 6 廊下 7 トイレ 8 洗面所 9 浴室 10 キッチン 11 洋室 12 収納 13 クローゼット 14 ロフト 15 冷蔵庫のスペース 16 収納 17 リビング・ダイニング 18 天井の隅 18a 配管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下階に居住空間が積層した集合住宅に
    おいて、 天井または床に段差を形成し、 天井の高い空間と低い空間を上下階に連続して配置し、 天井の低い空間を洗面所、浴室等の水回りとして使用
    し、天井の高い空間にロフトを配置して上方空間を有効
    利用することを特徴とする集合住宅の天井構造。
  2. 【請求項2】 上下階に居住空間が積層した集合住宅に
    おいて、 居住空間の天井の一画を高くすると共にその上階の床を
    一段上げ、 その段差を形成した天井構造を上下階に渡って左右交互
    に入れ替えて配置し、 それによって、天井の高い空間と天井の低い空間を上下
    階に渡って左右交互に入れ替えて連続させ、 天井の低い空間を洗面所、浴室等の水回りとして使用
    し、天井の高い空間にロフトを配置して上方空間を有効
    利用することを特徴とする集合住宅の天井構造。
  3. 【請求項3】 上階の水回りの配管を階下の天井の隅を
    斜めに切り欠いて収容したことを特徴とする請求項1又
    は2記載の集合住宅の天井構造。
  4. 【請求項4】 ロフトの下を収納又はクローゼットとし
    て有効利用することを特徴とする請求項1又は2記載の
    集合住宅の天井構造。
JP2001009061A 2001-01-17 2001-01-17 集合住宅の天井構造 Pending JP2002213091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009061A JP2002213091A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 集合住宅の天井構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009061A JP2002213091A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 集合住宅の天井構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002213091A true JP2002213091A (ja) 2002-07-31

Family

ID=18876605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001009061A Pending JP2002213091A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 集合住宅の天井構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002213091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009074361A (ja) * 2008-11-14 2009-04-09 Sato Benec Co Ltd 建物の構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009074361A (ja) * 2008-11-14 2009-04-09 Sato Benec Co Ltd 建物の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4003182A (en) Building construction
JP4185105B2 (ja) 集合住宅
JP6291152B2 (ja) 戸建て住宅及びその設計方法
JP2797245B2 (ja) 住宅構造
JP2002213091A (ja) 集合住宅の天井構造
RU2121032C1 (ru) Способ изготовления многоэтажного жилого дома и многоэтажный жилой дом
JP3261404B2 (ja) 規格化集合住宅のスケルトン構造
JP2009041224A (ja) 集合住宅
JP2009127214A (ja) 多層建物の床スラブ
JPH1037497A (ja) 集合住宅
JPH08120955A (ja) 集合住宅
JP2002303053A (ja) 高層集合住宅
JP2001254413A (ja) 集合住宅の配管構造
JP5609131B2 (ja) 建築物
JP2010121334A (ja) 建物
KR101080931B1 (ko) 무량판 구조 아파트
JPH06128989A (ja) 共同住宅の設備配管構造
JP2001115664A (ja) 住宅の間取り
JP2016118093A (ja) 集合住宅ユニット
KR200275217Y1 (ko) 공동주택 내부의 2층구조
JP2006183424A (ja) 集合住宅
JP3096925U (ja) 集合住宅
JP2001288906A (ja) 一居住室型住居の居住室の構造
JP2002106184A (ja) 収納付き建物
JP2001003579A (ja) 建 物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511