JP2002205061A - 浄水器 - Google Patents

浄水器

Info

Publication number
JP2002205061A
JP2002205061A JP2001006234A JP2001006234A JP2002205061A JP 2002205061 A JP2002205061 A JP 2002205061A JP 2001006234 A JP2001006234 A JP 2001006234A JP 2001006234 A JP2001006234 A JP 2001006234A JP 2002205061 A JP2002205061 A JP 2002205061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
battery
cartridge
filtration cartridge
raw water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001006234A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Isobe
卓 磯部
Junji Itakura
純二 板倉
Takashi Tokuda
隆士 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2001006234A priority Critical patent/JP2002205061A/ja
Priority to TW090133185A priority patent/TWI289138B/zh
Priority to US10/466,267 priority patent/US20040069695A1/en
Priority to CN200710091197A priority patent/CN100584767C/zh
Priority to EP02729516A priority patent/EP1361196B1/en
Priority to KR1020027011551A priority patent/KR100870160B1/ko
Priority to CN2007100911993A priority patent/CN101049990B/zh
Priority to CNB028000366A priority patent/CN1319868C/zh
Priority to PCT/JP2002/000027 priority patent/WO2002055439A1/ja
Priority to AU2002219561A priority patent/AU2002219561B8/en
Priority to AT02729516T priority patent/ATE460385T1/de
Priority to DE60235612T priority patent/DE60235612D1/de
Priority to CNA2007100981021A priority patent/CN101284687A/zh
Publication of JP2002205061A publication Critical patent/JP2002205061A/ja
Priority to HK04103211A priority patent/HK1060342A1/xx
Priority to HK08102315.6A priority patent/HK1111675A1/xx
Priority to HK08103062.9A priority patent/HK1113782A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/143Filter condition indicators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • C02F1/003Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance using household-type filters for producing potable water, e.g. pitchers, bottles, faucet mounted devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/52Filter identification means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/006Cartridges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/005Processes using a programmable logic controller [PLC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/44Time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/44Time
    • C02F2209/445Filter life
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/06Mounted on or being part of a faucet, shower handle or showerhead

Abstract

(57)【要約】 【課題】ろ過カ−トリッジ使用中に積算流量のデ−タが
消滅しないように、電源の交換時期を使用者にわかりや
すく知らせる、安価な浄水器を提供する。 【解決手段】ろ過カ−トリッジの交換時期およびその交
換時期を求める電子回路の電源の交換時期を表示する表
示部を備えている浄水器とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ろ過カ−トリッジ
の寿命を表示する手段を備えた浄水器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ろ過カ−トリッジの交換時期を使
用者に表示する浄水器としては、たとえば、特開平10
−118641号公報に記載されているような、ろ過カ
−トリッジに流れた原液あるいはろ液の流量を測定する
とともに、これを積算した積算流量が予め設定された寿
命到達流量に達した時点で発光ダイオ−ド(以下、LE
D)を点灯させるものが知られている。使用者はLED
の点灯により、ろ過カ−トリッジが寿命に達し交換が必
要であることを知ることができた。
【0003】しかしながら、この浄水器は、流量の測定
値を演算したりLEDを点灯するための電源として電池
を用いているものの、電池の寿命を使用者に知らせる機
能はない。そのため、使用者は電池の使用開始時期と説
明書等に記載されている電池寿命とを記憶し、それに基
づいて電池を交換する必要があるが、長期間、使用開始
時期と電池寿命とを記憶し続けるのは難しく、電池交換
を忘れたためにろ過カ−トリッジ使用中に積算流量のデ
−タが消滅してしまうという問題が生じていた。
【0004】また、この浄水器は、表示部にLEDを用
いているので多様な情報を表示することは難しい。多様
な情報を表示するためにLEDを増設すると、それぞれ
のLEDが何を意味しているのかを説明するための表示
がさらに必要になり、さらにまたLEDを固定するため
の部材が多数必要になり、製造原価が上がってしまうと
いう問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上述
のような問題点に鑑み、ろ過カ−トリッジ使用中に積算
流量のデ−タが消滅しないように、電源の交換時期を使
用者に知らしめることのできる浄水器を提供することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本発明は、ろ過カ−トリッジの交換時期およびその交
換時期を求める電子回路の電源の交換時期を表示する表
示部を備えている浄水器を特徴とするものである。
【0007】ここで、表示部が液晶表示器であること、
電源としてコイン形電池またはボタン形電池を備えてな
ること、電源としてリチウム電池を備えてなることが好
ましい。また、蛇口に接続されて原水を受け入れる原水
流入口と、原水を浄化するろ過カートリッジと、浄水を
吐水する浄水流出口とを備え、かつ、蛇口に支持固定さ
れる蛇口直結型であることも好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の望ましい実施の
形態を、家庭のキッチンなどの蛇口に取り付けられる浄
水器を例にとり、図を参照しながら説明する。
【0009】本発明の浄水器は、図1〜図6に示すよう
に、その内部に切換弁を内蔵した本体部2と、ろ材を収
納したろ過カ−トリッジ3などから構成されている。本
体部2にはレバ−5が設けられ、レバ−5を操作するこ
とにより、蛇口4から原水流入口を通って流入した原水
をそのままシャワ−水として吐出するか(原水シャワ
−)、そのままストレ−ト水として吐出するか(原水ス
トレ−ト)、ろ過カ−トリッジ3に供給するか、を選択
して切り換える。ろ過カ−トリッジ3に供給された原水
は、活性炭などの吸着剤や中空糸膜等によってろ過さ
れ、浄水流出口から浄水として吐出される。
【0010】まず、本体部2について説明する。
【0011】本体部2は、図4、図5に示すように、切
換弁を構成する3個のボ−ル11a、11b、11cと
弁軸12とを備えた切換弁本体13、原水シャワ−口1
4と、原水ストレ−ト口15と、浄水流出口19とを備
えた下部ボディ16、切換弁本体13が上面に突出する
開口部を備えた上部ボディ17、切換操作を行う弁操作
部18、ろ過カ−トリッジ3を固定するカ−トリッジキ
ャップ91、流量を積算して、その結果を表示する電装
部などから構成されている。
【0012】切換弁本体13には、リング状のパッキン
36が装着され、蛇口4のおねじ部にねじ込んだアダプ
タ37を介して、取付ナット38を切換弁本体13に螺
合させ、本体部2を蛇口4に取り付けるようになってい
る。
【0013】切換弁本体13の内部は、3個の通水路2
1a、21b、21cを開設した区画板22によって、
上部室23と下部室24とに区画されている。
【0014】上部室23には、3個のボ−ル11a、1
1b、11cが、3個の通水路21a、21b、21c
に対応するように配置されている。ボ−ル11aが通水
路21aにはまり通水路21aが閉じた状態で、ボ−ル
11aの下部が下部室24に突出するようになってい
る。ボ−ル11b、11cについても同様である。
【0015】円筒状の下部室24には、弁軸12が回動
可能に挿着され、かつ、弁軸12の所定位置に配設した
Oリング25a、25b、25cが、下部室24の内壁
面と水密的に係合している。これによって下部室24は
3つに区画され、通水路21aからろ過カ−トリッジ3
に原水を供給する原水供給口26(図6参照)へ通じる
流路31aと、通水路21bから原水ストレ−ト口15
へ通じる流路31bと、通水路21cから原水シャワ−
口14へ通じる流路31cとを形成している。
【0016】また、図4に示したように、弁軸12に
は、通水路21a、21b、21cに対向する位置に、
カム部27a、27b、27cが設けられている。これ
らカム部27a、27b、27cは、弁軸12の周方向
に例えば60゜ずつずらして設けられており、弁軸12
を60゜ずつ回動することにより選択的に上方を向き、
下部室24に突出したボ−ルの下部を押し上げて通水路
を開くことができるようになっている。すなわち、後述
の弁操作部18により弁軸12を所定角度回動すること
で、通水路21a、21b、21cのいずれかを開放
し、蛇口4から流入した原水をそのままシャワ−水とし
て吐出するか、そのままストレ−ト水として吐出する
か、ろ過カ−トリッジ3に供給するか、を選択できる。
【0017】ボ−ル11a、11b、11cには、芯体
としての金属球にゴムを覆ったものを用いているが、弁
体の形状は球体に限らず円錐形でも円筒形でもよく、傘
形でもよい。そして、通水路を閉塞したときのシ−ル性
を向上させるためは、上部室23に設けたボ−ル11
a、11b、11cをバネ等で上方から通水路方向に付
勢してもよい。
【0018】図6、図10に示すように、切換弁本体1
3の側部後方には、ろ過カ−トリッジ3に原水を供給す
る原水供給口26と、ろ過カ−トリッジ3から浄水を受
け入れる浄水受入口29とが設けられている。原水供給
口26は流路31aに連通しており、浄水受入口29は
浄水送水路30を介して浄水流出口19と連通してい
る。浄水送水路30には、後述する流量検出部102の
水車122と水車支持部材123が設けられ、浄水の通
水により水車122が回転するようになっている。
【0019】次に、ろ過カ−トリッジ3について簡単に
説明する。
【0020】ろ過カ−トリッジ3は、図7の横断面図に
示すように、容器61の底部に、原水供給口26から原
水を受け入れる原水受入口62と、浄水受入口29に浄
水を供給する浄水供給口63が設けられている。原水受
入口62と浄水供給口63には、それぞれOリング7
3、74が設けられ、原水供給口26と浄水受入口29
に接続した際に外部に水が漏れるのを防止している。
【0021】容器61の内部底面には円筒状突起61a
が形成されており、円筒状突起61aに、中空糸膜モジ
ュールの円筒体64の下端がOリング65を介して嵌入
立設されている。そして、この円筒体64の外周上下部
には、円筒体64外周面と容器61の内壁面との間を通
過する原水の処理を行う吸着剤層70を保持するため
に、リング状のフィルタ66、67が固定されている。
【0022】円筒体64の内部には、複数本の中空糸膜
を束ねて逆U字状に折り曲げた中空糸膜束68が収納さ
れている。中空糸膜の両端部は、円筒体64の下部にて
各中空糸間および中空糸と円筒体64との間に充填され
た硬化性樹脂69(封止剤)により封止固定(ポッティ
ング)されている。各中空糸膜は、容器61へ嵌入する
前にポッティング部が一部切断除去されているので、末
端が浄水供給口63に向かって開口している。
【0023】そして、円筒体64の外周面と容器61の
内壁面との間には、活性炭、ゼオライト、イオン交換樹
脂、キレ−ト樹脂などからなる吸着剤層70が配備され
ている。
【0024】容器61の上部は、中空糸膜束68と吸着
剤を容易に充填できるよう開口されており、内部の汚れ
を確認できるように透明キャップ71が嵌入され、超音
波溶着されている。
【0025】上記のように構成されたろ過カートリッジ
3は、図6に示したように、本体部2内に装填され、カ
−トリッジキャップ91が、ろ過カ−トリッジ3に覆い
被さる位置で下部ボディ16と上部ボディ17とにネジ
締付固定され、ろ過カ−トリッジ3を所定位置に固定す
る役目を果たしている。カ−トリッジキャップ91に
は、開閉キャップ92が設けられており、開閉キャップ
92を開くと、カ−トリッジキャップの開口部93およ
びろ過部の透明キャップ71を通じて、中空糸膜の汚れ
具合を確認できるようになっている。
【0026】続いて、図3、図6を用いて、弁軸12を
回動操作する弁操作部18について説明する。
【0027】弁操作部18は、図6に示すように、レバ
−5と、切換弁本体13に回動可能に支持され、レバ−
5と同じ軸回りに回動する駆動軸41と、一端が下部ボ
ディ16に固定され他端がレバ−5に固定されたねじり
コイルバネ44などから構成されている。レバー5は、
図3に示すように矢印A方向に押し下げると、操作スト
ッパ−43に当接するまで反時計方向に(図6を右側面
から見た場合)回動し、レバ−5が操作ストッパ−43
に当接した状態で操作をやめて指を離すと、ねじりコイ
ルばね44により時計方向に回動し、初期位置に戻るよ
うになっている。
【0028】図8は、図5におけるC−C矢視概略断面
図であって、レバ−5と駆動軸41の接続部を示してい
る。図8に示すように、駆動軸41の一端に嵌入された
ラチェット爪部材47は、レバ−5のラチェット歯48
と噛み合ってラチェット機構を構成している。レバ−5
を初期位置から反時計方向(図6を右側面から見た場
合)に回動させるときには、駆動軸41はレバ−5と一
体となって反時計方向に40°回動し、レバ−5が時計
方向に回動して初期位置に戻るときには、駆動軸41は
回動しないようになっている。
【0029】図6と、図6におけるD−D矢視概略断面
図である図9に示すように、駆動軸41には平歯車45
が設けられ、弁軸12に設けられた平歯車46と噛み合
っている。平歯車45と46のギヤ比は3:2であるの
で、平歯車45が40°回動すると平歯車46は60°
回動する。すなわち、レバ−5を1回操作すると、駆動
軸41は40°回動し、弁軸12は60°回動する。こ
こで、平歯車をはすば歯車ややまば歯車などにしても何
ら問題はない。また、ギヤ比を3:2としたが、これに
限らず2:1でも3:1でもよい。平歯車45の歯数を
平歯車46の歯数より大きくすると、駆動軸41の回動
角度に対し弁軸12の回動角度は大きくなる。すなわち
レバ−5の操作角度を小さくしても、弁軸12の回動角
度を十分に大きくすることができる。以上のように、歯
車を用いるとギヤ比を選択することで容易にレバ−操作
角度を設定でき、しかも確実かつ正確に流路切換ができ
る。
【0030】そして、駆動軸41には、図5に示すよう
に、切換状態を示す「浄水」「ストレ−ト」「シャワ
−」の文字が40°毎に各3ヶ所印刷された表示リング
51が固定されている。表示リング51に印刷された
「浄水」「ストレ−ト」「シャワ−」いずれかの文字
が、上部ボディ17の開口部81から見えるようになっ
ていて、切換状態が容易に確認できる。なお、切換状態
を示す表示は、文字、イラスト単独でも、また、それら
の組合せでもよい。そして、開口部81に透明部材82
を取り付けることで、食器洗いのときなどに水が本体部
2の内部に入るのを防いだり、表示リング51が汚れる
のを防いだりしている。
【0031】次に、流量を積算して、その結果を表示す
る電装部(電子回路)について説明する。
【0032】図6、図10に示したように、電装部は、
電源部101と、流量検出部102と、ろ過カ−トリッ
ジ識別部103と、制御部104と、液晶表示器105
などから構成されている。
【0033】電源部101は、図11の分解斜視図に示
すように、主に、本体部2に設けた電池ホルダ115
と、コイン形二酸化マンガンリチウム電池111(以
下、電池111)と、陽極金具113および陰極金具1
14と、電池を水密に固定する脱着自在な電池カバ−1
12などから構成される。
【0034】電池カバ−112は、筒状の電池装着部1
16を有するとともにその外周にOリング117を有
し、電池カバ−112がバヨネット機構により電池ホル
ダ115に装着したときに電池装着部116に水が浸入
するのを防ぐようになっている。筒状の電池装着部11
6には切り欠き118が設けられているので、指を引っ
かけて容易に電池を取り外すことができる。また、電池
カバ−112の表面には、硬貨を挿入して回すための凹
部119が設けられ、その周囲に、電池の規格と開閉の
ための回転方向を示す文字やイラストが刻印されてい
る。したがって、使用者は、電池の規格と電池カバ−1
12の回転方向を確認した上で、コインを使って電池カ
バ−112を電池ホルダ115から取り外し、電池を交
換することができる。
【0035】電池ホルダ115内に設けられた陽極金具
113および陰極金具114は、それぞれリ−ド線で図
6に示す制御部104に結線されており、電池111に
よる電力が制御部104に供給される。リ−ド線は、ゴ
ムキャップ120を介して電池ホルダ115に固定され
ており、このゴムキャップ120が、水がリ−ド線をつ
たって陽極金具113、陰極金具114さらには電池装
着部116内に浸入するのを防止している。
【0036】電池は、一次電池でも二次電池であっても
よく、比較的高い電圧で、長期間安定して電力を供給で
きる二酸化マンガンリチウム電池などのリチウム電池の
ほか、アルカリ乾電池、マンガン乾電池、酸化銀電池、
空気亜鉛電池などでもよい。また、形状は、軽量で大き
な設置スペ−スを必要としないボタン形、コイン形など
の小形電池が好ましい。小形電池の場合、本体部が著し
く大型化したり著しく重量増加することはなく、また、
大幅なコストアップにもならない。
【0037】流量検出部102は、図10および図12
〜図14に示すように、主に、磁石121を埋設した水
車122と、水車122を回転可能に支持する水車支持
部材123と、磁石の回転に応じて開閉する磁気スイッ
チ124と、磁気スイッチ124を支持固定する磁気ス
イッチホルダ125とから構成されている。
【0038】水車122は、円柱形の軸部131に2枚
の羽根132、133が形成されてなり、軸部131の
一端には水車支持部材123の軸126が挿入される回
転軸穴134が設けられ、他端には磁石121が埋設さ
れる磁石取付穴135が設けられている。
【0039】磁石121は、そのN極・S極を結ぶ直線
と水車122の回転軸とが垂直になるように磁石取付穴
135に挿入し、脱落を防止するとともに接水による発
錆を防止するために、磁石取付穴135の開口部に栓部
材を被せ接着したり溶着する。磁石121の脱落および
発錆を防止するためには、磁石121を磁石取付穴13
5に挿入した後、磁石取付穴135の開口部を硬化性樹
脂136(封止材)で封止することも好ましい。硬化性
樹脂としては、より安全性の高いポリウレタン樹脂が好
ましいが、エポキシ樹脂や、その他の封止材、接着剤を
用いてもよい。磁石121の錆を防止するためには、磁
石そのものをコ−ティングすることも好ましい。また、
磁石121には、磁力が強い希土類磁石のほか、フェラ
イト磁石などを使用してもよい。
【0040】水車122は、図10に示すように、浄水
送水路30内で回転可能なように、水車支持部材123
によって下流側から軸支されている。水車122は、そ
の回転軸が浄水の送水方向に平行な軸流型であっても直
交するものであってもよい。また、水車の羽根は2枚と
しているが、1枚でもよく、3枚以上でもよい。さら
に、水車を、ろ過カ−トリッジ3の下流側の浄水送水路
30に設けたが、上流側に設けてもよい。この場合は、
水車122にゴミ等が引っかからないよう、さらに上流
側にプレフィルタを設けることが好ましい。
【0041】磁気スイッチ124は、図14に示すよう
に、磁気スイッチホルダ125に挿入され、硬化性樹脂
137(封止材)により封止固定されている。磁気スイ
ッチ124の2つの端子はリ−ド線により図10に示す
制御部104と結線されており、磁気スイッチ124の
開閉によるパルス信号が制御部104に伝達される。磁
気スイッチ124を収容した磁気スイッチホルダ125
は、図6に示すように、浄水送水路30の外周に接し、
かつ、水車122の近傍に固定されている。
【0042】このように構成された流量検出部102
は、浄水が流れることにより水車122が回転し、水車
122に埋設された磁石121が回転し、それに応じて
磁界が変化する。磁石121が1回転することにより磁
気スイッチ124は2回開閉して、その結果、2周期分
のパルス信号が発信され、制御部104に伝達される。
【0043】次に、制御部104と液晶表示器105に
ついて、図6、図16を用いて説明する。
【0044】制御部104は、主に、CPUが設けられ
た回路基板151と、回路基板151を収納する透明の
基板ホルダ152と、回路基板151を基板ホルダ15
2に支持固定する基板枠153とから構成されている。
CPUは、電源部101から電力供給を受け、流量検出
部102からのパルス信号と、ろ過カ−トリッジ識別部
103からの信号に基づいて演算を行い、液晶表示器1
05に出力信号を送るようになっている。回路基板15
1には、リセットボタン154が設けられ、外部からの
操作でリセットボタン154を押して積算流量のデ−タ
等をリセットできるようになっている。そして、リセッ
トボタン154の上方に回路基板151への水の浸入を
防ぐスイッチゴム156を配置し、そのスイッチゴム1
56によって、リセットボタンを間接的に操作すること
が好ましい。
【0045】液晶表示器105は、回路基板151に直
接、支持固定された状態で、本体部2の前方上部に位置
し、使用者が使用中に見やすいようになっている。この
液晶表示器105は、回路基板から離れた位置に配置し
リ−ド線等で結線することも可能だが、回路基板151
に直接、支持固定したほうが信号を確実に伝達できる。
また、外部から水が浸入して回路基板151が誤作動す
るのを防止するため、基板ホルダ152に、その開口部
から回路基板151と液晶表示器105とを挿入し基板
枠153で固定した状態で、開口部を硬化性樹脂155
(封止材)で封止して防水加工をすることが好ましい。
このように防水加工を施すことにより、各部品に対して
個別に防水加工を施す必要がなく、製造工程の簡略化、
製造コストの低減が可能になる。硬化性樹脂155とし
ては、2液混合型のポリウレタン樹脂やエポキシ樹脂な
どを用いればよい。
【0046】液晶表示器105には、図17に示すよう
に、枠167とその中に設けられた3個のブロックA、
B、Cからなるろ過カ−トリッジ交換表示素子161
と、電池交換表示素子162と、カ−トリッジ種類表示
素子163とが設けられており、それらが点灯、消灯、
点滅することで、カートリッジの寿命、電池の寿命、カ
ートリッジの種類を表示する。これらろ過カートリッジ
交換表示素子161、電池交換表示素子162、カート
リッジ種類表示素子163は、個々に独立して設けても
よいが、本実施態様のように1つの液晶表示器にまとめ
て設けることにより、省スペース化を図ることができ、
また、使用者が一目で多数の情報を読み取ることができ
るので好ましい。
【0047】次に、図10中のろ過カ−トリッジ識別部
103について、図15の概略縦断面図を用いて説明す
る。
【0048】ろ過カ−トリッジ識別部103は、主に、
導電部材142を密着させたゴムスイッチ143と、導
電部材142との2つの接点を有する識別基板141
と、それらを収納する識別部ハウジング144とから構
成されている。
【0049】識別基板141の2つの接点は、リ−ド線
により制御部104と結線されており、2つの接点の開
閉が制御部104に伝達されるようになっている。
【0050】ゴムスイッチ143は、識別基板141と
重ねるようにして識別部ハウジング144に収納されて
いる。ろ過カ−トリッジ3の底部に設けた突起72によ
り、スイッチ操作穴145を通してゴムスイッチ143
を押すと、導電部材142が識別基板141の2つの接
点に接触し、回路が閉じ電流が流れるようになってい
る。ろ過カ−トリッジを取り外したことにより突起72
が離れると、弾性によりゴムスイッチ143が初期状態
に戻り、接点が開く。ろ過カ−トリッジの底部に突起が
設けられていない場合は、接点が開いたままである。す
なわち、この接点の開閉信号により、底部に突起を設け
たろ過カ−トリッジと、突起を設けていないカ−トリッ
ジとを識別することができる。ゴムスイッチ143は、
スイッチ操作穴145から識別基板141側に水が浸入
するのを防ぐ役目も果たしている。
【0051】なお、突起の替わりに底部に凹みを設けた
カ−トリッジと、凹みを設けないカ−トリッジを識別す
る機構を採用してもよい。また、スイッチ操作穴、ゴム
スイッチおよび識別基板を複数個設け、3種類以上のカ
−トリッジの識別を可能にしてもよい。さらに、突起と
ゴムスイッチの替わりに、バ−コ−ドとバ−コ−ドリ−
ダの組み合わせや、磁石と磁気スイッチの組み合わせを
用いてもよい。
【0052】続いて、以上のように構成された浄水器1
の作用について説明する。
【0053】図4は、原水が原水シャワ−口14から吐
出される状態を示している。蛇口を開くと、原水は、原
水流入口28から流入し、水流緩和部材39でその勢い
が緩和された後、カム部27cがボ−ル11cを押し上
げて開放している通水路21cを通過して、原水シャワ
−口14から吐出される。このとき、開口部81からは
表示リング51に記された「シャワー」の文字が見え
る。
【0054】ここで、図1に示すレバ−5を操作して、
操作ストッパ−43に当たるまで回動させると、図8に
示すラチェット機構を介してレバ−5に接続されている
駆動軸41が40゜回動する。同時に平歯車45から4
6へ回動が伝達され、弁軸12が正確に60゜回動す
る。すると、弁軸12のカム27cに替わりカム27b
が上方を向き、通水路21cが閉じて通水路21bが開
く。その結果、原水は通水路21cを通過して原水スト
レ−ト口15から吐出される。このとき、開口部81か
らは表示リング51に記された「ストレ−ト」の文字が
見える。
【0055】次に、レバ−5から指を離すと、ねじりコ
イルばね44によりレバ−5は逆方向に回動し、初期位
置に戻って停止する。このとき、ラチェット機構を介し
て接続された駆動軸41は回動せず、弁軸12も表示リ
ング51も回動しない。
【0056】レバ−5をもう一度押し下げると、同様に
弁軸12が正確に60゜回動し、通水路21bが閉じて
通水路21aが開く。この結果、原水は通水路21aを
通過して原水供給口26に流れる。そして、図7に示す
原水受入口62からろ過カ−トリッジ3に流入し、活性
炭などの吸着剤と中空糸膜によってろ過される。ろ過さ
れた水は、浄水供給口63から浄水受入口29に流れ、
浄水送水路30を通過して浄水流出口19から吐出され
る(図10参照)。このとき、開口部81からは表示リ
ング51に記された「浄水」の文字が見え、また、浄水
送水路30に流れる浄水により水車122が回転し、流
量検出部102によって制御部104にパルス信号が送
られ、そのパルス信号の周期が浄水の流量として積算さ
れる。
【0057】そして、この浄水の積算流量に応じて、ろ
過カートリッジの残存寿命が液晶表示器105のろ過カ
−トリッジ交換表示素子161に表示される。すなわ
ち、ろ過カ−トリッジ交換表示素子161は、図17に
示すように、ろ過カ−トリッジ使用開始時に枠167と
ブロックA、B、Cの全てが点灯しているが、浄水の積
算流量に対応するパルスの積算カウント数が予め設定し
た第1の設定値に達したら、ブロックA164が消灯
し、さらに第2の設定値に達したら、ブロックB165
が消灯する。さらに、ろ過カ−トリッジを交換しなけれ
ばならない積算流量に近づいたら(第3の設定値)、ブ
ロックC166が消灯するとともに枠167が点滅し、
ろ過カ−トリッジの交換を使用者に促す。使用者が、新
しいろ過カ−トリッジに交換してリセットボタン154
を押せば、積算カウント数がゼロに戻り、ろ過カ−トリ
ッジ交換表示素子161も初期表示に戻る。
【0058】また、液晶表示器105は、電池の電圧が
予め設定した値以下に低下した時点で電池交換表示素子
162を点滅し、使用者に電池の交換を促すようになっ
ている。したがって、使用者は電池の使用開始時期と説
明書等に記載されている電池寿命をわざわざ記憶してお
く必要がない。そのため、電池寿命を忘れたために電池
の交換ができずろ過カ−トリッジ使用中に積算流量のデ
−タが消滅してしまうこともなく、適切な時期に電池交
換が行える。使用者が新しい電池に交換すれば電池交換
表示素子162は自動的に消灯するようになっている。
なお、消費電力が使用状況に関わらずほぼ一定である場
合は、浄水の積算流量や、浄水の通水時間の積算値や、
浄水を通水していない時間の積算値などから、消灯から
点灯に変わるタイミングを決めても差し支えない。な
お、電池交換表示素子162は、電池使用開始時には消
灯し、電池の寿命に近づいたときに点滅するというよう
に構成しているが、前述のろ過カ−トリッジ交換表示と
同様に段階的に表示してもよい。
【0059】さらに、液晶表示器105は、カ−トリッ
ジ種類表示素子163が前述したろ過カ−トリッジ識別
部103からの信号に基づいて点灯、消灯することによ
り、装着しているカートリッジの種類を表示する。たと
えば、底部に突起を設けた有機物の除去率が高いカ−ト
リッジ(以下、高除去カ−トリッジ)を装着した場合に
は点灯し、底部に突起が無い標準カ−トリッジを装着し
た場合には消灯する。ここで、カ−トリッジの寿命も異
なる場合に、前述したろ過カ−トリッジ交換表示に関す
る第1〜3の設定値は、高除去カ−トリッジ用と標準カ
−トリッジ用にそれぞれ記憶されていて、ろ過カ−トリ
ッジ識別部103からの信号に基づいて自動的に選択さ
れる。これにより、カートリッジの種類に合わせたカー
トリッジ残存寿命が表示されるので、使用者は、使用し
ているカートリッジの種類とろ過能力、使用開始時期を
わざわざ記憶しておかなくでも適切な時期にろ過カート
リッジを交換できる。
【0060】そして、この液晶表示器105は、ろ過カ
ートリッジ3を使用しない場合には消灯する。すなわ
ち、回路基板151のCPUが、浄水の通水が停止して
流量検出部102からのパルス信号が停止した(磁気ス
イッチ124が開または閉の状態が一定時間以上続い
た)ことを検知してスリ−プモ−ドに切り替わり、液晶
表示器105を消灯する。この切り替えによって電池の
電力消費が大幅に抑えられ、電池を長期間使用できる。
なお、電池交換直後とリセットボタン操作直後には一定
時間だけスリ−プモ−ドを解除し、液晶表示器105を
点灯させる。これは、使用者が、正しく電池を装着でき
たことや、正しくデ−タをリセットできたことを確認す
るためである。
【0061】本発明は以下のように変形実施することが
できる。 (1)前述の実施態様において、ろ過カ−トリッジ交換
表示素子161はブロックを段階的に消灯させる方式と
したが、段階的に点灯させる方式でもよい。また、積算
流量を数値で表示する方式でも、さらには減算式、加算
式いずれでもよい。 (2)前述の実施態様では表示部に液晶表示器105を
用いたが、ブザ−やスピ−カ−を設けて発信音や音声を
同時に発すれば、使用者はさらにわかりやすくなる。 (3)前述の実施態様では、制御部104にリセットボ
タン154を設けて手動でリセットするように構成した
が、ろ過カ−トリッジ識別部103と同様、ろ過カ−ト
リッジ3の装着部近傍にリセットボタンを設け、ろ過カ
−トリッジ3の脱着を検知してリセットを行う方式でも
よい。 (4)前述の実施態様では、ろ過カ−トリッジ識別部1
03によりろ過カ−トリッジの種類を識別したが、ろ過
カ−トリッジの種類を手動で入力する入力ボタンを設け
てもよい。また、リセットボタンを一定時間以上押し続
けることでカ−トリッジの種類を入力するもの、すなわ
ち入力ボタンとリセットボタンを兼用したものにすれば
製造コストが抑えられる。 (5)前述の実施態様では、電池カバ−112を電池ホ
ルダ115にバヨネット機構により装着する構成とした
が、ネジ締結機構でも、スライド機構でもよい。 (6)前述の実施態様では磁気スイッチ124を用いて
流量を検出したが、減速歯車機構と電気的接点を用いる
方法や、ダイヤフラムなど通水によって変形する部材と
電気的接点を用いる方法などを採用してもよい。 (7)前述の実施形態ではラチェット機構を用い、レバ
−5の上下動で切換操作を行ったが、レバ−の停止位置
に応じて切換状態が換わる方式でもよい。 (8)前述の実施形態では弁体にボ−ルを用いた切換弁
としたが、ゴムパッキンやOリングを装着した回動軸で
流路の開閉を行う切換弁でもよい。 (9)前述の実施形態は蛇口に支持固定する浄水器だ
が、ろ過カ−トリッジをシンク付近に置く据置型浄水器
や、シンクの下にろ過カ−トリッジを置くアンダ−シン
ク型浄水器や、蛇口に接続せずに使用するピッチャ−型
浄水器として実施することもできる。また、アルカリイ
オン整水器やミネラル生成器として実施することもでき
る。
【0062】
【発明の効果】本発明の浄水器は、ろ過カ−トリッジの
交換時期およびその交換時期を求める電子回路の電源の
交換時期を表示する表示部を備えているので、使用者
は、ろ過カ−トリッジが寿命に達して交換が必要である
ことを知ることができ、また、電池が寿命に達して交換
が必要であることも知ることができる。したがって、電
池寿命を忘れたために電池の交換ができずろ過カ−トリ
ッジ使用中に積算流量のデ−タが消滅してしまうことも
なく、ろ過カ−トリッジも電池も適切な時期に電池交換
が行える。
【0063】そして、表示部を液晶表示器とする場合、
多様な情報を文字やイラストで視覚的に表すことができ
るので、使用者にとって大変わかりやすいものとするこ
とができる。また、LEDのように情報の数に比例して
表示素子を増設する必要もなく、増設に伴うコストアッ
プも無い。さらに、電源として、小型かつ軽量であるコ
イン形やボタン形の電池を用いる場合には、大きい設置
スペ−スを必要とせず、電池の設置スペ−スのために本
体部が著しく大型化したり、電池を設置することで著し
く重量が増加することはない。電池設置のために大幅に
コストアップすることもない。さらに、電源として、リ
チウム電池を使用すると、比較的高い電圧で長期間安定
して電力を供給できる。
【0064】また、水道水が蛇口から直接流入可能なよ
うに蛇口直結型浄水器とすると、シンク近傍にろ過カ−
トリッジを設置する据え置き型に比べ小型で邪魔になら
ない。しかも、蛇口に直結した浄水器に表示部が設けら
れているので、使用者は容易に表示を見ることができ、
表示に促されてろ過カ−トリッジや電源を適切な時期に
交換できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様を示す浄水器の正面図であ
る。
【図2】図1に示す浄水器の上面図である。
【図3】図1に示す浄水器の右側面図である。
【図4】図2に示す浄水器のA−A縦断面図である。
【図5】図2に示す浄水器のB−B縦断面図である。
【図6】図1に示す浄水器の横断面図である。
【図7】ろ過カ−トリッジの横断面図である。
【図8】図5に示す浄水器におけるレバ−と駆動軸との
接続部のC−C矢視断面図である。
【図9】図6に示す浄水器のD−D矢視断面図である。
【図10】図4に示す浄水器のE−E矢視断面図であ
る。
【図11】電源部の分解斜視図である。
【図12】流量計測部の分解斜視図である。
【図13】図12における水車と水車支持部材の断面図
である。
【図14】図12における磁気スイッチと磁気スイッチ
ホルダの断面図である。
【図15】ろ過カ−トリッジ識別部の縦断面図である。
【図16】図6に示す浄水器における制御部のF−F矢
視断面図である。
【図17】液晶表示器の概略図である。
【符号の説明】
1 : 浄水器 2 : 本体部 3 : ろ過カ−トリッジ 4 : 蛇口 5 : レバ− 11a: ボール 11b: ボール 11c: ボール 12 : 弁軸 13 : 切換弁本
体 14 : 原水シャワー口 15 : 原水スト
レート口 16 : 下部ボディ 17 : 上部ボデ
ィ 18 : 弁操作部 19 : 浄水流出
口 21a: 通水路 21b: 通水路 21c: 通水路 22 : 区画板 23 : 上部室 24 : 下部室 25a: oリング 25b: oリング 25c: oリング 26 : 原水供給
口 27a: カム部 27b: カム部 27c: カム部 28 : 原水流入
口 29 : 浄水受入口 30 : 浄水送水
路 31a: 流路 31b: 流路 31c: 流路 36 : パッキン 37 : アダプタ 38 : 取付ナッ
ト 39 : 水流緩和部材 41 : 駆動軸 43 : 操作ストッパー 44 : ねじりコ
イルばね 45 : 平歯車 46 : 平歯車 47 : ラチェット爪部材 48 : ラチェッ
ト歯 51 : 表示リング 61 : 容器 61a: 円筒状突起 62 : 原水受入
口 63 : 浄水供給口 64 : 円筒体 65 : oリング 66 : フィルタ 67 : フィルタ 68 : 中空糸膜
束 69 : 硬化性樹脂 70 : 吸着剤層 71 : 透明キャップ 72 : 突起 73 : oリング 74 : oリング 81 : 開口部 82 : 透明部材 91 : カ−トリッジキャップ 92 : 開閉キャ
ップ 93 : 開口部 101: 電源部 102: 流量検出部 103: ろ過カ−
トリッジ識別部 104: 制御部 105: 液晶表示
器 111: 電池 112: 電池カバ
− 113: 陽極金具 114: 陰極金具 115: 電池ホルダ 116: 電池装着
部 117: oリング 118: 切り欠き 119: 凹部 120: ゴムキャ
ップ 121: 磁石 122: 水車 123: 水車支持部材 124: 磁気スイ
ッチ 125: 磁気スイッチホルダ 126: 軸 131: 軸部 132: 羽根 133: 羽根 134: 回転軸穴 135: 磁石取付穴 136: 硬化性樹
脂 137: 硬化性樹脂 141: 識別基板 142: 導電部材 143: ゴムス
イッチ 144: 識別部ハウジング 145: スイッチ
操作穴 151: 回路基板 152: 基板ホル
ダ 153: 基板枠 154: リセット
ボタン 155: 硬化性樹脂 156: スイッチ
ゴム 161: ろ過カ−トリッジ交換表示素子 162: 電池交換表示素子 163: カ−リッ
ジ種類表示素子 164: ブロックA 165: ブロック
B 166: ブロックC 167: 枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D006 GA02 HA01 KA31 KB12 KE30P MA01 PB06 PC52 4D024 AA02 BA02 BB01 BC01 CA04 CA13 DA04 DB05 5H030 AS00 FF44

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ろ過カ−トリッジの交換時期およびその交
    換時期を求める電子回路の電源の交換時期を表示する表
    示部を備えていることを特徴とする浄水器。
  2. 【請求項2】表示部が液晶表示器である、請求項1に記
    載の浄水器。
  3. 【請求項3】電源としてコイン形電池またはボタン形電
    池を備えてなる、請求項1または2に記載の浄水器。
  4. 【請求項4】電源としてリチウム電池を備えてなる、請
    求項1〜3のいずれかに記載の浄水器。
  5. 【請求項5】蛇口に接続されて原水を受け入れる原水流
    入口と、原水を浄化するろ過カートリッジと、浄水を吐
    水する浄水流出口とを備え、かつ、蛇口に支持固定され
    る蛇口直結型である、請求項1〜4のいずれかに記載の
    浄水器。
JP2001006234A 2001-01-15 2001-01-15 浄水器 Pending JP2002205061A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006234A JP2002205061A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 浄水器
TW090133185A TWI289138B (en) 2001-01-15 2001-12-31 A water purifier
CNB028000366A CN1319868C (zh) 2001-01-15 2002-01-09 净水器
AU2002219561A AU2002219561B8 (en) 2001-01-15 2002-01-09 Water purifier
EP02729516A EP1361196B1 (en) 2001-01-15 2002-01-09 Water purifier
KR1020027011551A KR100870160B1 (ko) 2001-01-15 2002-01-09 정수기
CN2007100911993A CN101049990B (zh) 2001-01-15 2002-01-09 净水器
US10/466,267 US20040069695A1 (en) 2001-01-15 2002-01-09 Water purifier
PCT/JP2002/000027 WO2002055439A1 (en) 2001-01-15 2002-01-09 Water purifier
CN200710091197A CN100584767C (zh) 2001-01-15 2002-01-09 净水器
AT02729516T ATE460385T1 (de) 2001-01-15 2002-01-09 Wasserreiniger
DE60235612T DE60235612D1 (de) 2001-01-15 2002-01-09 Wasserreiniger
CNA2007100981021A CN101284687A (zh) 2001-01-15 2002-01-09 净水器
HK04103211A HK1060342A1 (en) 2001-01-15 2004-05-06 Water purifier
HK08102315.6A HK1111675A1 (en) 2001-01-15 2008-02-29 Water purifier
HK08103062.9A HK1113782A1 (en) 2001-01-15 2008-03-17 Water purifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006234A JP2002205061A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 浄水器

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002176901A Division JP3399473B2 (ja) 2002-06-18 2002-06-18 浄水器
JP2002178212A Division JP2003039062A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 浄水器
JP2002178211A Division JP3365414B1 (ja) 2002-06-19 2002-06-19 浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002205061A true JP2002205061A (ja) 2002-07-23

Family

ID=18874151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006234A Pending JP2002205061A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 浄水器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20040069695A1 (ja)
EP (1) EP1361196B1 (ja)
JP (1) JP2002205061A (ja)
KR (1) KR100870160B1 (ja)
CN (4) CN101284687A (ja)
AT (1) ATE460385T1 (ja)
AU (1) AU2002219561B8 (ja)
DE (1) DE60235612D1 (ja)
HK (3) HK1060342A1 (ja)
TW (1) TWI289138B (ja)
WO (1) WO2002055439A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311298A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Ngk Insulators Ltd 電池カバー及び該電池カバーを用いた電池収納ケース
WO2010082469A1 (ja) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 浄水器
CN102603100A (zh) * 2012-04-01 2012-07-25 南京大学 一种基于分体式水力循环反应器的水中重金属离子快速去除系统与方法
CN106914050A (zh) * 2015-12-26 2017-07-04 李云生 免拆洗陶瓷滤芯净水器清洗与排污的联动装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7638042B2 (en) * 2002-02-15 2009-12-29 3M Innovative Properties Company System for monitoring the performance of fluid treatment cartridges
EP1507578A1 (en) * 2002-02-15 2005-02-23 Cuno Incorporated System for monitoring the performance of fluid treatment cartridges
AU2003235135A1 (en) * 2002-04-26 2003-11-10 Ngk Insulators, Ltd. Filter cartridge and stationary type water purifier
US7346938B2 (en) * 2002-08-02 2008-03-25 Roy W. Mattson, Jr. Retrofit suction sanitation safety cover
US20090106888A1 (en) * 2002-08-02 2009-04-30 Roy W. Mattson, Jr. Safety device
US7326334B2 (en) * 2003-10-01 2008-02-05 Instapure Brands, Inc. End-of-faucet filter
KR100691380B1 (ko) * 2005-09-23 2007-03-09 박호원 전해 살균 정수기 필터모듈
KR100683881B1 (ko) * 2005-09-26 2007-02-15 위니아만도 주식회사 이온수기 및 이온수기 제어방법
KR100683880B1 (ko) * 2005-09-26 2007-02-15 위니아만도 주식회사 은전해조, 정수기 시스템 및 이온수기 시스템
DE102007062102A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Mahle International Gmbh Filtereinrichtung
DE202008007294U1 (de) * 2008-05-30 2009-10-08 Mann + Hummel Gmbh Filtertopf mit Drehmomentbegrenzer
US8372275B2 (en) * 2010-03-22 2013-02-12 Protect Plus, Llc Sink-side filter
US8480882B2 (en) * 2010-06-01 2013-07-09 Protect Plus Llc Water filter pitcher meter
CN103415333B (zh) * 2011-01-20 2016-10-19 斯科特科技公司 适形的分开式平面流动的空气净化过滤器
WO2016172000A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-27 Chen, Chung-Chin Hand-held shower head capable of measuring and suggesting replacement of filtering core handle
CN109260813A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 用于净水机的水路板组件和具有其的净水机
USD969964S1 (en) 2020-03-06 2022-11-15 Pentair Residential Filtration, Llc Filtration system
USD1024272S1 (en) * 2020-12-22 2024-04-23 Jietai Purification Tech Co., Ltd. Water tap

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932045A (en) * 1988-08-02 1990-06-05 Kasoff Enterprises, Inc. Waterproof digital lap counter
US5186829A (en) 1991-08-16 1993-02-16 Stanadyne Automotive Corp. Fuel filter key system
KR950000159B1 (ko) * 1992-03-31 1995-01-10 금성정보통신 주식회사 휴대용 통신장비의 바테리커버 잠금장치
NL9300554A (nl) * 1993-03-29 1994-10-17 Doctro A V V Samenstel van filterinrichting en een vervangbaar filter; alsmede filterinrichting en filter voor toepassing daarin.
JPH07241555A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 浄水器
CN1130540A (zh) * 1994-11-14 1996-09-11 三星电子株式会社 净水器
JP3612801B2 (ja) * 1995-07-03 2005-01-19 ソニー株式会社 電子機器
US5858215A (en) * 1996-12-06 1999-01-12 Moen Incorporated Water filter containing faucet and display therefor
US5876610A (en) * 1997-03-19 1999-03-02 Clack Corporation Method and apparatus for monitoring liquid flow through an enclosed stream
JP2607301Y2 (ja) * 1997-05-06 2001-07-09 九州日立マクセル株式会社 浄水器
JP3471567B2 (ja) * 1997-06-12 2003-12-02 三菱レイヨン株式会社 浄水器
US5935426A (en) * 1997-08-08 1999-08-10 Teledyne Industries, Inc., A California Corporation Water treatment device with volumetric and time monitoring features
IL121885A0 (en) * 1997-10-05 1998-03-10 Soda Club Holdings Nv Water purifying and dispensing apparatus
JP2000033367A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浄水器
WO2000037363A1 (en) * 1998-12-18 2000-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water filtration pitcher with pressure fill
NL1010941C2 (nl) * 1998-12-31 2000-07-03 Fairey Arlon Bv Filter, in het bijzonder vloeistoffilter, voorzien van een filterelement met identificatielabel.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311298A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Ngk Insulators Ltd 電池カバー及び該電池カバーを用いた電池収納ケース
JP4536334B2 (ja) * 2003-04-09 2010-09-01 日本碍子株式会社 電池カバー及び該電池カバーを用いた電池収納ケース
WO2010082469A1 (ja) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 浄水器
JP5417566B2 (ja) * 2009-01-13 2014-02-19 三菱レイヨン株式会社 浄水器
CN102603100A (zh) * 2012-04-01 2012-07-25 南京大学 一种基于分体式水力循环反应器的水中重金属离子快速去除系统与方法
CN106914050A (zh) * 2015-12-26 2017-07-04 李云生 免拆洗陶瓷滤芯净水器清洗与排污的联动装置
CN106914050B (zh) * 2015-12-26 2019-05-17 青岛伊可普电器有限公司 免拆洗陶瓷滤芯净水器清洗与排污的联动装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK1060342A1 (en) 2004-08-06
CN1455758A (zh) 2003-11-12
HK1111675A1 (en) 2008-08-15
CN100584767C (zh) 2010-01-27
EP1361196B1 (en) 2010-03-10
EP1361196A4 (en) 2004-12-01
AU2002219561B2 (en) 2006-03-23
ATE460385T1 (de) 2010-03-15
DE60235612D1 (de) 2010-04-22
CN101284687A (zh) 2008-10-15
HK1113782A1 (en) 2008-10-17
CN101049989A (zh) 2007-10-10
CN101049990A (zh) 2007-10-10
CN101049990B (zh) 2010-12-08
TWI289138B (en) 2007-11-01
EP1361196A1 (en) 2003-11-12
KR100870160B1 (ko) 2008-11-27
US20040069695A1 (en) 2004-04-15
CN1319868C (zh) 2007-06-06
AU2002219561B8 (en) 2006-04-27
KR20020081386A (ko) 2002-10-26
WO2002055439A1 (en) 2002-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002205061A (ja) 浄水器
EA002407B1 (ru) Расходомер, используемый в устройстве для очистки воды
JP3399473B2 (ja) 浄水器
JP3365414B1 (ja) 浄水器
JP2004344888A (ja) 浄水器
JP3371335B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
JP3951724B2 (ja) 浄水器
JP2009131822A (ja) 浄水器
JP2003039062A (ja) 浄水器
JP3371336B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
JP3951723B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
JP3371334B2 (ja) 浄水器
JP2002214005A (ja) 流量計およびろ過装置
JP5160011B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
JP4910236B2 (ja) 浄水器
JP2003211156A (ja) 浄水器
JP3569822B2 (ja) 浄水器フィルターの交換時期を表示する浄水器用水栓の表示ハンドル
JP5130597B2 (ja) 浄水器
CN220684756U (zh) 水龙头直接连结型净水器
JPH11169844A (ja) 浄水器
JP2022097852A (ja) 蛇口直結型浄水器
WO2022138517A1 (ja) 蛇口直結型浄水器
JP2007175616A (ja) 浄水器
JP2023007564A (ja) 蛇口直結型浄水器