JP2002195919A - 皮膚透過ガス収集装置及び皮膚透過ガス測定装置 - Google Patents

皮膚透過ガス収集装置及び皮膚透過ガス測定装置

Info

Publication number
JP2002195919A
JP2002195919A JP2000396949A JP2000396949A JP2002195919A JP 2002195919 A JP2002195919 A JP 2002195919A JP 2000396949 A JP2000396949 A JP 2000396949A JP 2000396949 A JP2000396949 A JP 2000396949A JP 2002195919 A JP2002195919 A JP 2002195919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
skin
container
opening
skin permeation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000396949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3850662B2 (ja
Inventor
Takao Tsuda
孝雄 津田
Ken Naito
建 内藤
Kazutoshi Nose
和利 野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000396949A priority Critical patent/JP3850662B2/ja
Application filed by Japan Science and Technology Corp filed Critical Japan Science and Technology Corp
Priority to DE60131191T priority patent/DE60131191T2/de
Priority to KR1020057018350A priority patent/KR100592212B1/ko
Priority to EP01995011A priority patent/EP1357376B1/en
Priority to PCT/JP2001/011435 priority patent/WO2002054041A1/ja
Priority to KR1020057018349A priority patent/KR100547462B1/ko
Priority to EP06021707A priority patent/EP1746406B1/en
Priority to EP06021706A priority patent/EP1746405A3/en
Priority to KR1020037008641A priority patent/KR100572548B1/ko
Priority to EP06021705A priority patent/EP1764032A3/en
Priority to DE60136664T priority patent/DE60136664D1/de
Priority to US10/450,840 priority patent/US7261692B2/en
Priority to KR1020057018348A priority patent/KR100739384B1/ko
Publication of JP2002195919A publication Critical patent/JP2002195919A/ja
Priority to US11/432,429 priority patent/US7266404B2/en
Priority to US11/432,485 priority patent/US20060206016A1/en
Priority to US11/432,430 priority patent/US7247137B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3850662B2 publication Critical patent/JP3850662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14542Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N2001/2244Exhaled gas, e.g. alcohol detecting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices
    • G01N2001/247Syringes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非侵襲・非観血による臨床的な情報を得て、
在宅医療や健康管理に寄与することができる皮膚透過ガ
ス測定装置を提供する。 【解決手段】 皮膚透過ガス収集装置において、皮膚透
過ガスを貯溜する容器1と、この容器1内の下部に配置
され、中央部に開口2Aを有する仕切板2と、この仕切
板2の開口2Aを開閉可能な操作部材3とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被験者の身体の健
康状態を測定する皮膚透過ガス収集装置及び皮膚透過ガ
ス測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、人の健康状態を知るための臨床項
目としては、血液と人の代謝物(尿、便)が主に用いら
れてきたが、近年、唾液や呼気ガスも対象になりつつあ
り、また汗も将来臨床項目として含まれるだろう。これ
らの呼気ガス、唾液、汗中の成分は、血液の成分に依存
しており、その両者の間には量的な相関が認められる。
将来これら非侵襲の代謝物が在宅医療や健康管理の方面
に利用されるようになるものと思われる。
【0003】ところで、かかる皮膚透過ガスによる臨床
測定や人の健康状態を調べる測定器は、これまで全く存
在していない。これは、皮膚透過ガスの存在自体が想定
されていなかったことによる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、本発
明者らは皮膚透過ガスが、抹消血管の血中成分に依存す
ることを見出した。また、新種の病態を知る上で、皮膚
透過ガスが非常に重要であることを見出した。
【0005】本発明は、上記状況に鑑みて、非侵襲・非
観血による臨床的な情報を得て、在宅医療や健康管理に
寄与することができる皮膚透過ガス測定装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕皮膚透過ガス収集装置において、開口部を有する
容器であって、この開口部を皮膚に密着することで、こ
の開口部の皮膚により放出される皮膚透過ガスを貯留す
る貯留手段と、前記容器に貯留された皮膚ガスの導出手
段を備えたことを特徴とする。
【0007】〔2〕皮膚透過ガス収集装置において、皮
膚透過ガスを貯溜するとともに開口を有する容器と、こ
の容器内の下部に配置され、中央部に開口を有する仕切
板と、この仕切板の開口を開閉可能な操作部材とを具備
することを特徴とする。
【0008】〔3〕皮膚透過ガス収集装置において、皮
膚透過ガスを貯溜するとともに開口を有する第1の容器
と、この第1の容器を囲むとともに、空気除去により減
圧し皮膚への密着をもたらす第2の容器と、前記第1の
容器に貯溜する皮膚透過ガスの導出装置を具備すること
を特徴とする。
【0009】〔4〕皮膚透過ガス収集装置において、接
続具を有する指サックと、前記接続具に接続可能であっ
て、ストップコックを備えた接続部を1つ以上有するこ
とを特徴とする。
【0010】〔5〕皮膚透過ガス収集装置において、ス
パイラル形状の溝を有する円筒部材と、この円筒部材の
上面に設けられる蓋体と、この蓋体に連結されるガス導
入部と、前記蓋体に連結されるガス導出部と、前記円筒
部材の溝の空気を密封し、所定の温度に設定する前記円
筒部材の封止部材とを備え、前記所定の温度に設定され
た空気の成分を計測した後に、前記円筒部材の封止部材
を外して、前記封止部材を外した円筒部材を被験者の皮
膚の表面に密封状態でセットし、皮膚透過ガスを収集す
ることを特徴とする。
【0011】〔6〕皮膚透過ガス測定装置において、皮
膚透過ガスを貯溜するとともに開口を有する第1の容器
と、前記貯溜する皮膚透過ガスを循環させる送風ファン
と、この送風ファンによるガス循環路に設置する発色試
薬を有する測定装置とを具備することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の第1実施例を示す皮膚透過
ガス収集装置の構成図であり、図1(a)はその外観斜
視図、図1(b)はその皮膚透過ガスを皮膚透過ガス収
集装置の下部槽へ充満させている状態を示す図、図1
(c)はその皮膚透過ガスを下部槽から上部槽へ流通さ
せている状態を示す図、図1(d)はその上部槽へ充満
された皮膚透過ガスを封じた状態を示す図である。
【0014】これらの図において、1は皮膚透過ガス収
集装置の容器、1Aはその容器1内の下部槽、1Bはそ
の容器1内の上部槽、2はその容器1内の下部に配置さ
れ、中央部に開口2Aを有する仕切板、3はその仕切板
2の開口2Aを開閉可能な操作部材、4はその操作部材
3の上端に設けられる摘まみ、5はその操作部材3のロ
ッド、6はそのロッド5の下端に設けられる弁部材、7
は容器1とロッド5間を封止するOリング、8は容器1
に設けられる皮膚透過ガスを排気するための送風口、9
は容器1に設けられる皮膚透過ガスの導出口、10は被
験者の皮膚である。
【0015】以下、この装置の動作について説明する。
【0016】まず、図1(b)に示すように、操作部材
3を押し下げて、仕切板2の開口2Aが弁部材6によっ
て閉じられた状態で、皮膚透過ガス収集装置の容器1を
被験者の皮膚10に押し当て固定する。その状態で被験
者の皮膚10からの皮膚透過ガスを下部槽1Aに収集す
る。なお、ここでは、容器1に設けられる皮膚透過ガス
を排気するための送風口及び皮膚透過ガスの導出口9は
閉じておく。
【0017】次に、皮膚透過ガスの収集が終わると、図
1(c)に示すように、操作部材3を引き上げて、仕切
板2の開口2Aを開く。すると、下部槽1Aに収集され
た皮膚透過ガスが上部槽1Bへ流通する。
【0018】次に、図1(d)に示すように、操作部材
3を再び押し下げることによって、仕切板2の開口2A
を閉じ、上部槽1B内に皮膚透過ガスを閉じ込め貯え
る。
【0019】次に、図示しないが、皮膚透過ガスの導出
口9を開き、送風口8も開いて、送風口8からの通気に
より、皮膚透過ガスを追い出してその皮膚透過ガスを測
定に供する。図2は本発明の第2実施例を示す皮膚透過
ガス収集装置の構成図である。
【0020】この図において、11は皮膚透過ガスを貯
溜する第1の容器、12はその容器11を囲むととも
に、空気除去により減圧し皮膚への密着をもたらす第2
の容器、13は第2の容器12に接続される排気のため
の排気装置、14はコック、15は第1の容器11に接
続されるガス導入装置、16は第1の容器11に接続さ
れる皮膚透過ガスの導出装置、17は被験者の皮膚であ
る。
【0021】このように、導出装置16を閉じておきガ
ス導入装置15を開口してガス(乾燥空気)を第1の容
器11に導入した後、ガス導入装置15を閉じて、被験
者の皮膚17から皮膚透過ガスを採集する。皮膚透過ガ
スが採集されたら導出装置16を開口して皮膚透過ガス
を試験用容器(図示なし)に回収する。
【0022】その場合、第1の容器11の被験者の皮膚
16への密着を図るため、容器部分を二重構造にした。
具体的には、第1の容器11の外側に配置した第2の容
器12内を排気装置13を用いて減圧することにより皮
膚への密着を図ることができる。
【0023】図3は本発明の第3実施例を示す皮膚透過
ガス収集装置の構成図であり、図3(a)は指サックと
それに接続される注射器を示す図、図3(b)は指サッ
クを指に装着した状態を示す図、図3(c)はその指サ
ックに注射器により空気を充満した状態を示す図、図3
(d)はその空気と皮膚透過ガスを吸入した状態を示す
図である。
【0024】この図において、21は指サック(テフロ
ン(登録商標)製のフクロ)、22は接続具(例えば、
コック)、23は注射器(100ml)、24はストッ
プコック、25は指サック22の根本に外側から装着さ
れるゴムまたはクリップ、26は被験者の指、27はガ
ス導入装置、28は空気が充満されて膨らんだ状態の指
サックである。
【0025】この実施例によれば、以下の3つの方法に
より、皮膚透過ガスを回収することができる。
【0026】〔1〕第1の方法 図3(a)に示すように、先端にコック22を有する指
サック21と、コック22に接続可能な、ストップコッ
ク24をもった注射器23を用意し、図3(b)に示す
ように、指サック21を指26に装着する。次に、図3
(c)に示すように、ストップコック24を開口して、
コック22を開口して注射器23からガス(乾燥空気)
を導入し、指サック21が膨らんだ状態にした後密封し
ストップコック24を閉じる。そこで、被験者の指26
から皮膚透過ガスを採集する。皮膚透過ガスを採集でき
たら、その皮膚透過ガスをストップコック24を開口し
て、コック22を介して注射器23へ回収する。
【0027】〔2〕第2の方法 図3(a)に示すように、先端にコック22を有する指
サック21と、コック22に接続可能な、ストップコッ
ク24をもった注射器23を用意し、図3(b)に示す
ように、指サック21を指26に装着する。次いで図3
(c)に示すように、ストップコック24を閉じて、ガ
ス導入装置27を開いてガス(乾燥空気)を導入し、指
サック21が膨らんだ状態にした後密封し、皮膚透過ガ
スを採集する。皮膚透過ガスを採集できたら、その皮膚
透過ガスを、ストップコック24を開口してコック22
を介して注射器23へ回収する。
【0028】〔3〕第3の方法 図3(a)に示すように、先端にコック22を有する指
サック21と、コック22に接続可能な、ストップコッ
ク24をもった注射器23を用意し、図3(b)に示す
ように、指サック21を指26に装着する。次いで図3
(c)に示すように、ストップコック24を開口して、
ガス導入装置27を開いてガス(乾燥空気)を導入しな
がら、皮膚透過ガスを注射器23へ回収する。
【0029】また、上記に限定することなく、コック2
2からガスを導入して、皮膚透過ガスを収集し、注射器
23へ皮膚透過ガスを回収するようにしたり、ガス導入
装置27からガスを導入して、皮膚透過ガスを収集し、
コック22から回収するなど種々の変形が可能である。
【0030】このように構成することにより、身体皮膚
表面、ここでは単に指回りの皮膚表面から発散ガスを容
易に採集し、回収することができる。
【0031】以下、この採取方法による実験例について
説明する。
【0032】図4は本発明の装置を用いて呼気及び左手
人差指より発生するアセトンを比較した図である。
【0033】左手人差指より発生するアセトンを採取す
る際に、アセトンサンプリング開始時刻と同時に呼気も
採取し、それぞれのアセトン濃度を比較した結果が図4
に示されている。この図を見ると、呼気及び左手人差指
より発するアセトンには、正の相関がある。
【0034】上記のように、左手人差指より発生するア
セトンの採取及び定量において、今回は外気を用いた。
これはサンプル採取時指サックに指を入れるときに周囲
の空気は必ず指サックに入るということを考慮したもの
である。
【0035】この方法を用いるにあたって、「短い時間
(30分以内)で外気中のアセトン量は変化しない」と
いうことを前提としている。実際には必ずしも一定値を
示すわけではないので、そのアセトン量の変化が誤差範
囲を越えるようであれば、この方法でアセトンの定量が
疑わしくなる。そこで、この問題を改善するには、指の
出し入れ時に周囲の空気が中に入り込まない指サック及
びサンプル採取方法を採ることが必要である。
【0036】図5は本発明の第4実施例を示す皮膚透過
ガス収集装置(サンプリングプローブ)の構成図であ
る。
【0037】この図において、31はスパイラル形状の
溝32を有する円筒部材、33はその円筒部材31の上
面に設けられる蓋体、34は蓋体33に連結されるガス
導入部、35は蓋体33に連結されるガス導出部、40
は円筒部材31の溝32の空気を密封し、所定の温度に
設定する円筒部材の封止部材、41はヒートシンク、4
2は密封される空気の温度を設定するペルチェ素子、4
3はシリコンシート、44はテフロンシートであり、そ
の溝32内の空気を封止する。
【0038】ここで、まず、ガス導入部34から実験室
内の空気を導入して円筒部材31内に封じ込め、ペルチ
ェ素子42によって導入した空気を所定の温度にした後
に、その空気をガス導出部35から導出してその空気
(プローブブランク)の測定を行う。次いで、その状態
で円筒部材の封止部材40に代えて、被験者の皮膚45
に円筒部材31の底面を接触させて、密封して皮膚透過
ガスを円筒部材31の溝32内に収集する。その収集さ
れた皮膚透過ガスを空気とともにガス導出部35から導
出してその測定を行う。
【0039】その測定結果を以下に示す。
【0040】表1にその測定結果を示す。
【0041】
【表1】 この表から明らかなように、被験者aの場合、測定器か
らの空気量は1.8ng、被験者の皮膚透過ガスである
アセトンを加えた量が4.4ngであり、被験者の皮膚
透過表面から放出されたアセトンガスは2.6ngであ
ることが分かる。皮膚のサンプリングはプローブブラン
クよりいずれの被験者においても高値であった。
【0042】なお、50ml,25ml,10ml、の
室内空気中のアセトン量はそれぞれ5.8,2.8,
1.3ngであった。サンプリングプローブ容積は3.
8mlであるため、環境中からのコンタミは0.5ng
以下であった。また、実験室内空気中のアセトン濃度は
鉄筋コンクリート建物の室内空気中のアセトン量とほぼ
等しかった。
【0043】以上から、今回の実験手段でヒト皮膚表面
からのアセトン放出量の測定が可能といえる。
【0044】図6は本発明の装置を用いて肥満度の指標
であるBMI{body massindex,体重
(kg)/〔身長(m)〕2 )}とアセトン放出量の関
係を示す図である。
【0045】この図から明らかなように、肥満度(BM
I)とアセトン放出量に正の相関の傾向が見受けられ
た。
【0046】収集されたヒト皮膚表面からのガスは、例
えばクロマトグラフにより定量する。
【0047】図7は本発明のプローブブランクを左前腕
内側にて1分間サンプリングした場合のクロマトグラフ
の分析結果を示す図である。ここで、図7の上段は本発
明の皮膚透過ガス収集装置を用い、左前腕内側にて10
分間のサンプリングを行った場合のクロマトグラフの分
析結果を示す図である。図7の下段はプローブブランク
のクロマトグラフの分析結果を示す図である。この図か
ら明らかなように、皮膚透過ガス収集装置によるとヒト
皮膚表面の皮膚透過ガスの放出は、環境中やプローブの
ブランクとして存在するよりも多いことがわかる。
【0048】図8〜図11は本発明の皮膚透過ガス収集
装置を用いて牛乳の摂取と水素ガスの放出との関係を示
す図であり、被験者Aの呼気・左手(牛乳を飲む前、飲
んで約4時間後)、被験者Bの呼気・左手(牛乳を飲む
前、飲んで約4時間後)に関して測定した水素のクロマ
トグラムを示している。
【0049】図8は呼気中の水素のクロマトグラムを示
す。クロマトグラムaとbは被験者Aが牛乳を飲む前と
後である。図8における(a)(c)は感度5mV、ま
た、(b)(d)は感度100mVである。
【0050】図9は左手より10分間皮膚透過ガスを収
集し分析した結果を示す。被験者が牛乳を飲んで約4時
間後であり、図9においては感度2mVである。
【0051】これらの図からも明らかなように、ヒト皮
膚表面からは水素を放出しており、本発明の装置によれ
ば、この水素の検出が可能である。特に、牛乳の摂取と
その相関はそれを明確化できることがわかった。
【0052】牛乳を飲む前と牛乳を飲んで約4時間後と
で水素濃度を比較すると、呼気に関しては、被験者Aで
2から7ppm、被験者Bで1から91ppmまで上昇
し、左手から発する水素に関しては、被験者Aで0.0
03から0.08ppm、被験者Bで0.07から0.
41ppmまで上昇しており、呼気だけでなく左手より
発する水素においても牛乳を飲むことによってその発生
が促進されることがわかった。さらに、この測定例から
呼気中の水素濃度と皮膚より放出される水素濃度には大
変良好な相関関係が得られている。
【0053】図10と図11に呼気と皮膚透過ガスとの
間の相関を示した。水素ガスについて明らかな相関が見
られ、皮膚透過ガスによる診断が可能であることを示し
ている。
【0054】図12は本発明の第5実施例を示す皮膚透
過ガス測定装置の構成図である。
【0055】この図において、50は皮膚透過ガス測定
装置、51は皮膚透過ガス収集槽、52は循環槽、53
は送風ファン、54は各種の発色試薬A,B,C、55
は被験者の皮膚である。
【0056】この図に示すように、皮膚55上での皮膚
透過ガスの採集と同時に、送風ファン53でその皮膚透
過ガスを循環させ、各種の発色試薬54を通すことによ
り、特定ガスの検出が可能である。 これにより、被験
者がその場で結果を知ることができる。
【0057】なお、皮膚上に設置したサンプリング−検
知システムの情報処理を、図示しないが、組み込んだ演
算子により行うようにしても良い。
【0058】なお、発汗のH2 O中へのガスの吸収をさ
けるため、十分なガスの置換を行う。つまり、サンプリ
ング後のガスの通気による追い出しと、サンプリング中
のガスの連続的な追い出しを行いながら補集していくこ
とが重要である。
【0059】以下、本発明の用途に関する説明を行う。
【0060】皮膚透過ガスと病態について、皮膚透過ガ
スがアセトンガスの場合は、糖尿病、肥満、自家中毒と
関連があり、皮膚透過ガスが水素の場合は、乳糖を分解
するための腸内細菌の有無と量的な関係がある。また、
皮膚透過ガスがアンモンニアの場合は、尿毒症、肝不
全、腹部膿瘍、ピロリ菌と関連がある。このように、本
発明による皮膚透過ガスの測定は様々な病態の診断に貢
献することができる。
【0061】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0062】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、次のような効果を奏することができる。
【0063】(A)非侵襲・非観血による臨床的な情報
を得て、在宅医療や健康管理に寄与することができる。
【0064】(B)皮膚表面から発散される皮膚透過ガ
スを簡便に収集し、ガスの種類や量を分析することがで
きる。
【0065】(C)収集ガスを容易に密閉することがで
き、測定装置への運搬が容易である。
【0066】(D)皮膚に確実に装着することができ
る。
【0067】(E)円筒部材の内部や環境からのコンタ
ミネーションをあらかじめ測定することができ、より正
確に皮膚透過ガスの測定が可能である。
【0068】(F)スパイラル状の流路を設けることに
より、皮膚の単位面積あたりの回収ガスの流量を増し、
効果的に皮膚透過ガスの回収が可能である。
【0069】(G)装置を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す皮膚透過ガス収集装
置の構成図である。
【図2】本発明の第2実施例を示す皮膚透過ガス収集装
置の構成図である。
【図3】本発明の第3実施例を示す皮膚透過ガス収集装
置の構成図である。
【図4】本発明の装置を用いて呼気及び左手人差指より
発生するアセトンを比較した図である。
【図5】本発明の第4実施例を示す皮膚透過ガス収集装
置(サンプリングプローブ)の構成図である。
【図6】本発明の装置を用いて、肥満度の指標であるB
MIとアセトン放出量の関係を示す図である。
【図7】本発明のプローブランクを左前腕内側にて10
分間サンプリングした場合のクロマトグラムを示す図で
ある。
【図8】本発明の皮膚透過ガス収集装置を用いて牛乳の
摂取と水素ガスの放出との関係を示す図(その1)であ
る。
【図9】本発明の皮膚透過ガス収集装置を用いて牛乳の
摂取と水素ガスの放出との関係を示す図(その2)であ
る。
【図10】本発明の皮膚透過ガス収集装置を用いて牛乳
の摂取と水素ガスの放出との関係を示す図(その3)で
ある。
【図11】本発明の皮膚透過ガス収集装置を用いて牛乳
の摂取と水素ガスの放出との関係を示す図(その4)で
ある。
【図12】本発明の第5実施例を示す皮膚透過ガス測定
装置の構成図である。
【符号の説明】
1 皮膚透過ガス収集装置の容器 1A 容器内の下部槽 1B 容器内の上部槽 2 仕切板 2A 開口 3 操作部材 4 摘まみ 5 ロッド 6 弁部材 7 Oリング 8 皮膚透過ガスの導出部 9,15,45,55 被験者の皮膚 11 皮膚透過ガスを貯溜する第1の容器 12 皮膚への密着をもたらす第2の容器 13 排気装置 14 コック 15 ガス導入装置 16 皮膚透過ガスの導出装置 17,26 被験者の指 21 指サック 22 接続具(コック) 23 注射器 24 ストップコック 27 ガス導入装置 28 空気が充満されて膨らんだ状態の指サック 31 円筒部材 32 スパイラル形状の溝 33 蓋体 34 ガス導入部 35 ガス導出部 40 円筒部材の封止部材 41 ヒートシンク 42 ペルチェ素子 43 シリコンシート 44 テフロンシート 50 皮膚透過ガス測定装置 51 皮膚透過ガス収集槽 52 循環槽 53 送風ファン 54 各種の発色試薬A,B,C
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G045 CB09 CB30 HA06 HA13 HA14 JA07 2G052 AA28 AB03 AD02 AD22 AD42 BA14 DA12 DA13 JA13

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部を有する容器であって、該開口部
    を皮膚に密着することで、該開口部の皮膚により放出さ
    れる皮膚透過ガスを貯留する貯留手段と、前記容器に貯
    留された皮膚ガスの導出手段を備えたことを特徴とする
    皮膚透過ガス収集装置。
  2. 【請求項2】(a)皮膚透過ガスを貯溜するとともに開
    口を有する容器と、(b)該容器内の下部に配置され、
    中央部に開口を有する仕切板と、(c)該仕切板の開口
    を開閉可能な操作部材とを具備することを特徴とする皮
    膚透過ガス収集装置。
  3. 【請求項3】(a)皮膚透過ガスを貯溜するとともに開
    口を有する第1の容器と、(b)該第1の容器を囲むと
    ともに、空気除去により減圧し皮膚への密着をもたらす
    第2の容器と、(c)前記第1の容器に貯溜する皮膚透
    過ガスの導出装置を具備することを特徴とする皮膚透過
    ガス収集装置。
  4. 【請求項4】(a)接続具を有する指サックと、(b)
    前記接続具に接続可能であって、ストップコックを備え
    た接続部を1つ以上有することを特徴とする皮膚透過ガ
    ス収集装置。
  5. 【請求項5】(a)スパイラル形状の溝を有する円筒部
    材と、(b)該円筒部材の上面に設けられる蓋体と、
    (c)該蓋体に連結されるガス導入部と、(d)前記蓋
    体に連結されるガス導出部と、(e)前記円筒部材の溝
    の空気を密封し、所定の温度に設定する前記円筒部材の
    封止部材とを備え、(f)前記所定の温度に設定された
    空気の成分を計測した後に、前記円筒部材の封止部材を
    外して、前記封止部材を外した円筒部材を被験者の皮膚
    の表面に密封状態でセットし、皮膚透過ガスを収集する
    ことを特徴とする皮膚透過ガス収集装置。
  6. 【請求項6】(a)皮膚透過ガスを貯溜するとともに開
    口を有する第1の容器と、(b)前記貯溜する皮膚透過
    ガスを循環させる送風ファンと、(c)該送風ファンに
    よるガス循環路に設置する発色試薬を有する測定装置と
    を具備することを特徴とする皮膚透過ガス測定装置。
JP2000396949A 2000-12-27 2000-12-27 皮膚透過ガス収集装置 Expired - Lifetime JP3850662B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000396949A JP3850662B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 皮膚透過ガス収集装置
DE60136664T DE60136664D1 (de) 2000-12-27 2001-12-26 Gasauffangbehälter und Gasdetektor für transkutanen Gasaustausch
EP01995011A EP1357376B1 (en) 2000-12-27 2001-12-26 Skin permeable gas collector
PCT/JP2001/011435 WO2002054041A1 (fr) 2000-12-27 2001-12-26 Collecteur de gaz permeable a la peau et appareil de mesure de gaz permeable a la peau
KR1020057018349A KR100547462B1 (ko) 2000-12-27 2001-12-26 피부 투과성 가스의 수집장치 및 피부 투과성 가스의측정기구
EP06021707A EP1746406B1 (en) 2000-12-27 2001-12-26 Skin permeable gas collector and skin permeable gas measuring apparatus
EP06021706A EP1746405A3 (en) 2000-12-27 2001-12-26 Skin permeable gas collector and skin permeable gas measuring apparatus
KR1020037008641A KR100572548B1 (ko) 2000-12-27 2001-12-26 피부 투과성 가스의 수집장치 및 피부 투과성 가스의측정기구
DE60131191T DE60131191T2 (de) 2000-12-27 2001-12-26 Hautdurchdringungsgaskollektor
KR1020057018350A KR100592212B1 (ko) 2000-12-27 2001-12-26 피부 투과성 가스의 수집장치 및 피부 투과성 가스의측정기구
US10/450,840 US7261692B2 (en) 2000-12-27 2001-12-26 Skin permeable gas collector and skin permeable gas measuring apparatus
KR1020057018348A KR100739384B1 (ko) 2000-12-27 2001-12-26 피부 투과성 가스의 수집장치 및 피부 투과성 가스의측정기구
EP06021705A EP1764032A3 (en) 2000-12-27 2001-12-26 Skin permeable gas collector and skin permeable gas measuring apparatus
US11/432,429 US7266404B2 (en) 2000-12-27 2006-05-12 Device for collecting skin permeable gas and apparatus for measuring skin permeable gas
US11/432,485 US20060206016A1 (en) 2000-12-27 2006-05-12 Device for collecting skin permeable gas and apparatus for measuring skin permeable gas
US11/432,430 US7247137B2 (en) 2000-12-27 2006-05-12 Device for collecting skin permeable gas and apparatus for measuring skin permeable gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000396949A JP3850662B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 皮膚透過ガス収集装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006158885A Division JP4057039B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 皮膚透過ガス収集装置
JP2006158886A Division JP4024817B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 皮膚透過ガス収集装置
JP2006158887A Division JP4024818B2 (ja) 2006-06-07 2006-06-07 皮膚透過ガス測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002195919A true JP2002195919A (ja) 2002-07-10
JP3850662B2 JP3850662B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=18862156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000396949A Expired - Lifetime JP3850662B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 皮膚透過ガス収集装置

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7261692B2 (ja)
EP (4) EP1746406B1 (ja)
JP (1) JP3850662B2 (ja)
KR (4) KR100547462B1 (ja)
DE (2) DE60131191T2 (ja)
WO (1) WO2002054041A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214747A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Tokai Univ 皮膚ガス捕集装置
JP2009175111A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Pico Device:Kk 皮膚ガスを用いた飲用したアルコールのセンシング方法及び装置
JP2010054489A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Nagoya Institute Of Technology 動物個体の代謝状態の測定方法及びその装置。
JP2010148692A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 National Cardiovascular Center 表面ガス検知法および検知装置
WO2014002388A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 セイコーエプソン株式会社 物質検出装置、腕時計型体脂肪燃焼測定装置
JP2015040819A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Nttドコモ ガスの測定装置及びガスの測定方法
JP2016194853A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018185298A (ja) * 2017-04-21 2018-11-22 国立大学法人信州大学 携帯型の発散物モニタリング装置
WO2019103130A1 (ja) 2017-11-22 2019-05-31 国立大学法人東京医科歯科大学 生体ガス計測装置
CN112156246A (zh) * 2020-10-16 2021-01-01 张岩 一种乳腺外科负压引流装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0223274D0 (en) * 2002-10-08 2002-11-13 South Bank Univ Entpr Ltd Method and equipment for measuring vapour flux from surfaces
EP2007272B1 (en) * 2006-04-07 2014-07-09 Radiometer Medical ApS Mounting device for an electrochemical sensor unit
US20080160638A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 David Lederman Functionalized Microcantilever Sensor and Associated Method For Detection of Targeted Analytes
US9183355B2 (en) * 2009-11-24 2015-11-10 Penrad Technologies, Inc. Mammography information system
JP2013088115A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Canon Inc 皮膚ガス採取器具
BR112014027986A2 (pt) 2012-05-10 2017-06-27 Unilever Nv dispositivo e sistema de amostragem da superfície da pele
CN103462649B (zh) * 2013-09-22 2015-01-07 温州医学院附属第二医院 一种专用于皮肤点刺实验的滴管
CN104398273A (zh) * 2014-12-04 2015-03-11 刘道义 一种病理采集板
WO2016112248A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Exhalix Llc Transdermal sampling strip and method for analyzing transdermally emitted gases
CN104546025B (zh) * 2015-01-29 2017-01-25 丁德正 一种专用于皮肤点刺实验的夹头滴管
AU2021221962A1 (en) * 2020-02-18 2022-07-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Device for collection of volatile compounds from skin for non-invasive measurement of blood-glucose values

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1627974A (en) * 1926-02-05 1927-05-10 Himmerich Max Stopcock
US2112580A (en) * 1930-04-19 1938-03-29 Fmc Corp Method of coloring fruits
US2174349A (en) * 1935-07-13 1939-09-26 Mine Safety Appliances Co Gas analysis
US2281625A (en) * 1941-09-24 1942-05-05 Bronson C Skinner Method of coloring fruits and vegetables
US2567926A (en) * 1946-03-01 1951-09-18 Milton S Dunkelberger Tubular supporting member
US3440806A (en) * 1965-10-18 1969-04-29 Carrier Corp Separator tube cap
FR1482010A (fr) * 1966-02-14 1967-05-26 Appareil pour l'analyse des gaz
US3659586A (en) * 1969-05-20 1972-05-02 Univ Johns Hopkins Percutaneous carbon dioxide sensor and process for measuring pulmonary efficiency
US3649199A (en) * 1970-03-26 1972-03-14 Varian Associates Method for detecting trace quantities of an organic drug material in a living animal
US3667918A (en) * 1971-02-17 1972-06-06 Pollution Monitors Inc Method and apparatus for analysis of no and no2
US3767552A (en) * 1971-10-06 1973-10-23 Teledyne Ind Gas analyzer
US3799149A (en) * 1972-12-26 1974-03-26 Nasa Metabolic analyzer
US3874552A (en) * 1973-12-17 1975-04-01 Gen Electric Refrigerator apparatus
GB1509174A (en) * 1974-04-05 1978-04-26 Searle & Co Device for measuring blood gases
DE2527706A1 (de) * 1975-06-21 1976-12-30 Hanfried Dr Med Weigand Einrichtung zum einleiten von kontrastmittel in einen kuenstlichen darmausgang
GB2066376B (en) * 1977-11-09 1982-10-20 Emerit Andre A C Source of vacuum and device for creating and maintaining a negative pressure in an enclosure
SE7811708L (sv) * 1977-11-15 1979-05-16 Medishield Corp Ltd Transkutan sond
US4401122A (en) * 1979-08-02 1983-08-30 Children's Hospital Medical Center Cutaneous methods of measuring body substances
US4439679A (en) * 1981-04-10 1984-03-27 The Regents Of The University Of California Transcutaneous gas tension measurement using a dual sampling chamber and gas analysis system
JPS5988141A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 株式会社日立製作所 試料ガス採取測定装置
FI78231C (fi) * 1984-11-21 1989-07-10 Instrumentarium Oy Maetanordning foer metaboliska storheter anslutbar till en respirator.
JPH06119B2 (ja) * 1985-09-26 1994-01-05 株式会社日立製作所 汗中有機物及び電解質検出用経皮センサ
US4691701A (en) * 1986-07-28 1987-09-08 Tudor Williams R Carbon dioxide detector
DE3723881A1 (de) * 1987-07-18 1989-01-26 Nicolay Gmbh Verfahren zum ermitteln der sauerstoffsaettigung des blutes eines lebenden organismus und elektronische schaltung sowie vorrichtung zum durchfuehren dieses verfahrens
JPH021105A (ja) 1988-06-07 1990-01-05 Toshiba Corp イオンビーム露光用マスクの製造方法
JPH021105U (ja) * 1988-06-15 1990-01-08
US4896547A (en) * 1988-11-18 1990-01-30 Thermedics Inc. Air-sampling apparatus with easy walk-in access
US5143080A (en) * 1988-12-07 1992-09-01 York Kenneth K In vivo osmometer
JPH0348554A (ja) 1989-04-11 1991-03-01 Oki Electric Ind Co Ltd パケット交換機
US4947861A (en) * 1989-05-01 1990-08-14 Hamilton Lyle H Noninvasive diagnosis of gastritis and duodenitis
JP2700821B2 (ja) 1989-07-14 1998-01-21 内山工業株式会社 エチレン―アクリルゴム組成物
US5131390A (en) * 1989-09-14 1992-07-21 Suzuken Co. Device for continuously measuring the skin local sweating rate
US5120511A (en) * 1990-10-05 1992-06-09 Westvaco Corporation Adsorber bed life monitor
US5140993A (en) * 1991-12-27 1992-08-25 Baylor College Of Medicine Device for collecting a breath sample
JPH06119A (ja) 1992-06-17 1994-01-11 Iida Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk 床下収納式ベッド
US5285794A (en) * 1992-12-14 1994-02-15 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Respiratory gas monitor
US5339810A (en) * 1993-05-03 1994-08-23 Marquette Electronics, Inc. Pulse oximetry sensor
US5452717A (en) * 1993-07-14 1995-09-26 Masimo Corporation Finger-cot probe
FI934211A (fi) * 1993-09-24 1995-03-25 Instrumentarium Oy Menetelmä kaasujenvaihdunnan ja metabolian mittauksiin
US5533512A (en) * 1994-03-18 1996-07-09 Ohmeda Inc. Method and apparatus for detection of venous air emboli
AT401874B (de) * 1995-01-04 1996-12-27 Wimmer Erwin Schröpfgerät zur schröpfbehandlung von haut- und körperteilen
JP2839865B2 (ja) * 1995-11-21 1998-12-16 株式会社ケーアンドエス 局所発汗量測定装置
JP2964942B2 (ja) * 1996-02-28 1999-10-18 日本電気株式会社 吸引浸出液採取装置
US5834626A (en) * 1996-11-29 1998-11-10 De Castro; Emory S. Colorimetric indicators for breath, air, gas and vapor analyses and method of manufacture
US6712762B1 (en) * 1997-02-28 2004-03-30 Ors Diagnostic, Llc Personal computer card for collection of real-time biological data
JP3047855B2 (ja) 1997-04-25 2000-06-05 日本電気株式会社 波長分割多重光送信装置
DE19805654C2 (de) * 1998-02-12 2000-06-29 Draeger Medizintech Gmbh Inkubator mit unterschiedlich temperierten Zonen und Verfahren zur Temperierung seines Innenraumes
US6073499A (en) * 1998-03-12 2000-06-13 Penn State Research Foundation Chemical trace detection portal based on the natural airflow and heat transfer of the human body
JP3048554B2 (ja) * 1998-04-08 2000-06-05 株式会社ケーアンドエス 局所蒸散量測定カプセル
JPH11318874A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Takao Tsuda 能動発汗を指標とした神経機能測定装置
US6126613A (en) * 1999-02-08 2000-10-03 Edwards; Raymond A. Device and method to measure inhalation and exhalation air flows
US6287255B1 (en) * 1999-10-15 2001-09-11 Kao Corporation Apparatus for measuring transpiration amount
AU1778601A (en) * 1999-11-19 2001-05-30 Altea Therapeutics Corporation Tissue interface device
US6409679B2 (en) * 2000-06-13 2002-06-25 Pacific Paragon Investment Fund Ltd. Apparatus and method for collecting bodily fluid
US7004909B1 (en) * 2001-03-19 2006-02-28 Pranalytica, Inc. Diagnostic method for high sensitivity detection of component concentrations in human gas emissions

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214747A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Tokai Univ 皮膚ガス捕集装置
JP4654045B2 (ja) * 2005-02-01 2011-03-16 学校法人東海大学 皮膚ガス捕集装置
JP2009175111A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Pico Device:Kk 皮膚ガスを用いた飲用したアルコールのセンシング方法及び装置
JP2010054489A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Nagoya Institute Of Technology 動物個体の代謝状態の測定方法及びその装置。
JP2010148692A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 National Cardiovascular Center 表面ガス検知法および検知装置
JP2014010046A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Seiko Epson Corp 物質検出装置、腕時計型体脂肪燃焼測定装置
WO2014002388A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 セイコーエプソン株式会社 物質検出装置、腕時計型体脂肪燃焼測定装置
JP2015040819A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Nttドコモ ガスの測定装置及びガスの測定方法
JP2016194853A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018185298A (ja) * 2017-04-21 2018-11-22 国立大学法人信州大学 携帯型の発散物モニタリング装置
JP7101968B2 (ja) 2017-04-21 2022-07-19 特定非営利活動法人熟年体育大学リサーチセンター 携帯型の発散物モニタリング装置
WO2019103130A1 (ja) 2017-11-22 2019-05-31 国立大学法人東京医科歯科大学 生体ガス計測装置
CN112156246A (zh) * 2020-10-16 2021-01-01 张岩 一种乳腺外科负压引流装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040147885A1 (en) 2004-07-29
US20060206015A1 (en) 2006-09-14
EP1746405A2 (en) 2007-01-24
EP1746406B1 (en) 2008-11-19
DE60131191D1 (de) 2007-12-13
KR20030067725A (ko) 2003-08-14
JP3850662B2 (ja) 2006-11-29
US7261692B2 (en) 2007-08-28
KR100739384B1 (ko) 2007-07-13
KR100572548B1 (ko) 2006-04-24
DE60136664D1 (de) 2009-01-02
WO2002054041A1 (fr) 2002-07-11
EP1746406A3 (en) 2007-05-30
DE60131191T2 (de) 2008-08-07
KR20050099564A (ko) 2005-10-13
EP1764032A2 (en) 2007-03-21
US7266404B2 (en) 2007-09-04
US20060206016A1 (en) 2006-09-14
KR100592212B1 (ko) 2006-06-26
US20060217634A1 (en) 2006-09-28
KR20050099563A (ko) 2005-10-13
EP1746406A2 (en) 2007-01-24
EP1357376A1 (en) 2003-10-29
EP1357376A4 (en) 2005-11-30
KR20050099562A (ko) 2005-10-13
US7247137B2 (en) 2007-07-24
EP1746405A3 (en) 2007-06-27
EP1764032A3 (en) 2007-06-27
KR100547462B1 (ko) 2006-01-31
EP1357376B1 (en) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3850662B2 (ja) 皮膚透過ガス収集装置
JP3838671B2 (ja) 呼気採取装置
US5425374A (en) Device and method for expiratory air examination
Mukhopadhyay Don't waste your breath
Dubowski Breath analysis as a technique in clinical chemistry
EP1861019A1 (en) Device for sampling oral fluid
MX2011009273A (es) Aparato y metodo para medir el aliento exhalado condensado en el indicador biometrico.
JPH06507802A (ja) ヒトの呼気サンプルを収集する方法および装置
JP4024818B2 (ja) 皮膚透過ガス測定装置
JPH10227725A (ja) 呼気分析装置
JP4057039B2 (ja) 皮膚透過ガス収集装置
JP4024817B2 (ja) 皮膚透過ガス収集装置
JP2005214855A (ja) 表面ガス採取装置および方法
JP3153528U (ja) 個人認証装置
JP3065498B2 (ja) 呼気採取装置
JPH0670932A (ja) 呼気採取方法及び呼気採取管
TR2022000502A2 (tr) Yoğunlaştirilmiş ekspi̇ryum havasi elde etmeyi̇ sağlayan bi̇r ci̇haz
McDonald et al. Direct approach to evaluation of patients with acid-base imbalance
JP5071869B2 (ja) 汗よりのグリコアルブミン判定方法、および測定方法およびキット
de Silva Technological Advancements in Breath Analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3850662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term