JP2002178989A - 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム - Google Patents

舶用主機関および発電機関への燃料供給システム

Info

Publication number
JP2002178989A
JP2002178989A JP2000377117A JP2000377117A JP2002178989A JP 2002178989 A JP2002178989 A JP 2002178989A JP 2000377117 A JP2000377117 A JP 2000377117A JP 2000377117 A JP2000377117 A JP 2000377117A JP 2002178989 A JP2002178989 A JP 2002178989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fuel
fuel supply
oil tank
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000377117A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kataoka
靖雄 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000377117A priority Critical patent/JP2002178989A/ja
Publication of JP2002178989A publication Critical patent/JP2002178989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、設置面積を省スペース化でき、メ
ンテナンス作業を増やさず、運転操作の優れた船舶にお
ける主機関および発電機関への燃料供給システムを得る
ことを目的とする。 【解決手段】 C重油タンクとA重油タンクを備え、両
タンクに切り替え接続される一次加圧ポンプにより燃料
をバッファタンクに蓄え、該バッファタンクから二次加
圧ポンプにより燃料を主機関および発電機関へ切り替え
供給する主機関および発電機関への燃料供給システムで
あって、一次加圧ポンプを共用とし、主機関および発電
機関への燃料供給配管を独立させる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、舶用主機関および
発電機関への燃料供給システムに係わる。
【0002】
【従来の技術】一般に、船舶では主機関および発電機関
の燃料を、航行中にはコストの安いC重油を使用し、近
海に至り入港するときには、環境の問題から排ガスの性
状が良いA重油に切り替え使用している。
【0003】図2に、一般的な燃料供給システムを示し
ている。その概要を説明すると、1はC重油タンク、2
はA重油タンク、3は主機関、4は発電機関である。ま
た、5は一次加圧ポンプ、6は二次加圧ポンプであり、
7は発電機関専用のA重油ポンプである。
【0004】図示のごとく、このシステムの場合は、主
機関3と発電機関4とでそれぞれ燃料供給配管を独立さ
せた形式となっており、主機関3への燃料供給は、一次
加圧ポンプ5と燃料タンク1、2に繋がる配管に設けら
れた弁V1とV2とを切り替えることにより、C重油と
A重油を切り替える。発電機関についても、各発電機関
の入り口側に設けられ、発電機関への燃料供給配管に繋
がる弁V3と、A重油ポンプ7の配管に繋がる弁V4の
切り替えにより、C重油とA重油を切り替える。
【0005】したがって、完全に独立して燃料を供給で
きると云うメリットはあるが、予備を含めて一次加圧ポ
ンプ5が4台必要であり、機関室内での設置スペースが
狭隘になるし、台数が多い分メンテナンス作業も増える
と云う問題点があった。なお、8は一次加圧燃料を貯え
るバッファタンク、9は燃料を予熱して供給するための
加熱器、10は消費燃料を計測する流量計である。
【0006】上記した問題点を解消するため、図3に示
すように主機関と発電機関とで燃料供給配管を共用した
燃料供給システムも知られている。このシステムでは、
主機関と発電機関で燃料供給配管を共用するので、一次
加圧ポンプ5、二次加圧ポンプ6およびバッファタンク
8と加熱器9も、図2の例と比べて半分の個数に削減で
きる。
【0007】したがって、設置スペース、メンテナンス
作業およびコストの面から有利になるが、この燃料供給
配管を共用したシステムでは、主機関3の燃料だけをC
重油からA重油に切り替えることはできない。つまり、
船舶が近海に至り、主機関3をA重油に切り替えた場合
には、燃料消費量の少ない発電機関4にもA重油が供給
され、発電機関4にだけC重油を供給することはできな
い。
【0008】また、共用の加熱器9を使用しているの
で、主機関3と発電機関4とで別々の燃料温度制御がで
きないし、主機関3と発電機関4との個別の燃料消費量
の計測が複雑になる。さらに、停泊中で発電機関4だけ
を運転する場合でも、C重油を使用するときは、主機関
3への供給分を含めた能力を有する一次加圧ポンプ5、
二次加圧ポンプ6を作動することになるので、その分余
分な動力を必要とする等々の欠点が指摘されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、設置面積を
省スペース化でき、メンテナンス作業を増やさず、運転
操作の優れた船舶における主機関および発電機関への燃
料供給システムを得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】C重油タンクとA重油タ
ンクを備え、該両タンクに切り替え接続される一次加圧
ポンプにより燃料をバッファタンクに蓄え、該バッファ
タンクから二次加圧ポンプにより燃料を主機関および発
電機関へ切り替え供給する舶用主機関および発電機関へ
の燃料供給システムであって、一次加圧ポンプを共用と
し、主機関および発電機関への燃料供給配管を独立させ
た。
【0011】また、予備を含めて一次加圧ポンプを2個
並列配管を介してC重油タンクに接続し、並列配管と並
列配管をC重油タンクに接続する接続配管とに連通する
バイパス配管を設け、並列配管をC重油タンクに接続す
る接続配管に、該接続配管とバイパス配管とが連通する
箇所の前後に切り替え弁を設け、並列配管に、該並列配
管とバイパス配管とが連通する箇所と、該並列配管と並
列配管をC重油タンクに接続する配管とが連通する箇所
との間に切り替え弁を設けた。
【0012】さらに、並列配管の一次加圧ポンプ吐出側
には、流量計とバッファタンクと二次加圧ポンプと加熱
器をそれぞれに備え、独立した主機関および発電機関へ
の燃料供給配管を接続し、該並列配管に、主機関への燃
料供給配管と、発電機関への燃料供給配管が接続される
箇所の間に切り替え弁を設けた。
【0013】一方、A重油タンク側には、発電機関専用
のA重油ポンプを設け、該A重油ポンプをA重油タンク
に接続する配管と、前記並列配管をC重油タンクに接続
する配管とを接続する接続配管を設け、該接続配管中に
切り替え弁を設け、弁の切り替えにより一次加圧側を共
用とし、二次加圧側を独立運転するようにした。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図に沿って、本発明の実施の
形態について説明する。図1は本発明による主機関およ
び発電機関への燃料供給システムを示す図である。な
お、従来のシステムと同じ装置、部品については、同じ
符号を付して詳細な説明は省略する。
【0015】11は2個の一次加圧ポンプ5の並列配管
であって、弁V2を備えた接続配管を介してC重油タン
ク1と、弁V1を備えた接続配管を介してA重油タンク
2に接続されると共に、吐出側には主機関への燃料供給
配管および発電機関への燃料供給配管が独立して接続さ
れている。12はバイパス配管であって、C重油タンク
1への接続配管と並列配管11とに連通している。
【0016】V5は、C重油タンク1への接続配管中に
挿設された切り替え弁であって、前記バイパス配管12
がC重油タンク1への接続配管に繋がる箇所より、C重
油タンク1側に配置されている。V6は、並列配管11
中に挿設された切り替え弁であって、該並列配管11に
前記バイパス配管12が繋がる箇所と、C重油タンク1
への接続配管が繋がる箇所との間に配置されている。
【0017】V7は、並列配管11の吐出側に挿設され
た切り替え弁であって、該並列配管11に主機関への燃
料供給配管が繋がる箇所と、発電機関への燃料供給配管
が繋がる箇所との間に配置されている。なお、主機関へ
の燃料供給配管および発電機関への燃料供給配管には、
それぞれ、バッファタンク8、二次加圧ポンプ6、加熱
器9および流量計10が備えられている。
【0018】本発明の構成は以上の通りであって、次に
燃料供給の態様について説明する。まず、弁V1を閉
じ、弁V2、V5、V6、V7を開いた状態で、一次加
圧ポンプ5のどちらか一方を作動させると、C重油タン
ク1から、開いた弁と作動させる一次加圧ポンプ5を通
って、主機関への燃料供給配管および発電機関への燃料
供給配管に、ともにC重油が供給される。なお、このと
き、発電機関の入り口側に設けられた弁V3は開き、V
4は閉じた状態である。
【0019】上記の状態から、弁V1を開き、弁V5を
閉じると、A重油タンク2から、開いた弁と作動させる
一次加圧ポンプ5を通って、主機関への燃料供給配管お
よび発電機関への燃料供給配管に、ともにA重油が供給
される。
【0020】次に、弁V1、V5を開き、弁V2、V
6、V7を閉じた状態で、一次加圧ポンプ5の両方を作
動させると、主機関への燃料供給配管には、A重油タン
ク2から弁V1、図示左側の一次加圧ポンプ5によりA
重油が供給され、発電機関への燃料供給配管には、C重
油タンク1から弁V5、バイパス配管12、図示右側の
一次加圧ポンプ5によりC重油が供給される。
【0021】さらに、A重油ポンプ7を作動させ、弁V
3を閉じ、V4を開くと、A重油タンク2から、A重油
ポンプ7、弁V4を通って、発電機関4にA重油を供給
することができる。このとき、弁V5、V6、V7、V
2を開き、弁V1を閉じた状態で、一次加圧ポンプ5の
どちらか一方を作動させると、C重油タンク1から開い
た弁と作動させる一次加圧ポンプ5を通って、主機関へ
の燃料供給配管にC重油を供給できる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、舶用主機関および発電機関へ
の燃料供給システムにおいて、一次加圧ポンプを共用と
し、主機関への燃料供給配管と発電機関への燃料供給配
管は独立させた。また、一次加圧ポンプの並列配管と、
該並列配管とC重油タンクとの接続配管に連接するバイ
パス配管を設け、これ等を弁の切り替えにより接続する
ようにした。
【0023】このため、主機関および発電機関への燃料
供給を、互いに制約されることなく、C重油とA重油を
切り替え供給することができるようになった。主機関お
よび発電機関への燃料供給配管を独立配管としながら、
一次加圧ポンプは2台でよく、一次加圧ポンプの設置ス
ペースを省スペース化でき、また、主機関および発電機
関への供給燃料を独立して管理できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料供給システムの配管図。
【図2】従来の燃料供給システムの配管図。
【図3】従来の他の燃料供給システムの配管図。
【符号の説明】
1 C重油タンク 2 A重油
タンク 3 主機関 4 発電機
関 5 一次加圧ポンプ 6 二次加
圧ポンプ 7 A重油ポンプ 8 バッフ
ァタンク 9 加熱器 10 流量計 11 一次加圧ポンプの並列配管 12 バイ
パス配管 V1、V2、V3、V4、V5、V6、V7 切り替え
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年12月14日(2000.12.
14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C重油タンクとA重油タンクを備え、該両
    タンクに切り替え接続される一次加圧ポンプにより燃料
    をバッファタンクに蓄え、該バッファタンクから二次加
    圧ポンプにより燃料を主機関および発電機関へ切り替え
    供給する燃料供給システムにおいて、一次加圧ポンプを
    共用とし、主機関および発電機関への燃料供給配管を独
    立させたことを特徴とする舶用主機関および発電機関へ
    の燃料供給システム。
  2. 【請求項2】予備を含めて一次加圧ポンプを2個並列配
    管を介してC重油タンクに接続し、並列配管と、該並列
    配管をC重油タンクに接続する接続配管とに連通するバ
    イパス配管を設け、並列配管をC重油タンクに接続する
    接続配管に、該接続配管とバイパス配管とが連通する箇
    所の前後に切り替え弁を設け、並列配管に、該並列配管
    とバイパス配管とが連通する箇所と、該並列配管と並列
    配管をC重油タンクに接続する接続配管とが連通する箇
    所との間に切り替え弁を設けると共に、並列配管の一次
    加圧ポンプ吐出側には、流量計とバッファタンクと二次
    加圧ポンプと加熱器をそれぞれに備え、独立した主機関
    および発電機関への燃料供給配管を接続し、並列配管
    に、主機関への燃料供給配管と、発電機関への燃料供給
    配管が接続される箇所の間に切り替え弁を設け、かつ、
    A重油タンク側には、発電機関専用のA重油ポンプを設
    け、該A重油ポンプをA重油タンクに接続する接続配管
    と、前記並列配管をC重油タンクに接続する配管とを接
    続する接続配管を設け、該接続配管中に切り替え弁を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の舶用主機関および
    発電機関への燃料供給システム。
JP2000377117A 2000-12-12 2000-12-12 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム Pending JP2002178989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377117A JP2002178989A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377117A JP2002178989A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178989A true JP2002178989A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18845889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377117A Pending JP2002178989A (ja) 2000-12-12 2000-12-12 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178989A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341742A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Yanmar Co Ltd 船舶用電気推進装置
JP2007331484A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Sumitomo Heavy Industries Marine & Engineering Co Ltd 船舶における燃料自動切替えシステム
WO2010032739A1 (ja) * 2008-09-17 2010-03-25 ヤンマー株式会社 船舶におけるエンジンの排気ガス浄化システム
JP2010069999A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Yanmar Co Ltd 船舶におけるエンジンの排気ガス浄化システム
KR101026184B1 (ko) * 2008-09-19 2011-03-31 삼성중공업 주식회사 선박 엔진의 연료 공급시스템
KR101083442B1 (ko) * 2009-03-27 2011-11-14 대우조선해양 주식회사 선박용 연료 탱크의 연료 가열 장치 및 방법
JP2011245905A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Sumitomo Heavy Industries Marine & Engineering Co Ltd 脈動緩衝装置
JP2012176672A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料供給系統
JP5951902B1 (ja) * 2015-02-27 2016-07-13 日本郵船株式会社 燃料システム
JP6326165B1 (ja) * 2017-03-10 2018-05-16 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶及びその動力システム及び運転方法
JP2019043510A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶及びその動力システム及び運転方法
JP2020516514A (ja) * 2017-04-18 2020-06-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶用の発電システム及び発電方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4713954B2 (ja) * 2005-06-09 2011-06-29 ヤンマー株式会社 船舶用電気推進装置
JP2006341742A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Yanmar Co Ltd 船舶用電気推進装置
JP2007331484A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Sumitomo Heavy Industries Marine & Engineering Co Ltd 船舶における燃料自動切替えシステム
JP4659683B2 (ja) * 2006-06-13 2011-03-30 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 船舶における燃料自動切替えシステム
CN102159455B (zh) * 2008-09-17 2014-04-30 洋马株式会社 船舶的发动机的废气净化系统
WO2010032739A1 (ja) * 2008-09-17 2010-03-25 ヤンマー株式会社 船舶におけるエンジンの排気ガス浄化システム
JP2010069999A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Yanmar Co Ltd 船舶におけるエンジンの排気ガス浄化システム
CN102159455A (zh) * 2008-09-17 2011-08-17 洋马株式会社 船舶的发动机的废气净化系统
KR101026184B1 (ko) * 2008-09-19 2011-03-31 삼성중공업 주식회사 선박 엔진의 연료 공급시스템
KR101083442B1 (ko) * 2009-03-27 2011-11-14 대우조선해양 주식회사 선박용 연료 탱크의 연료 가열 장치 및 방법
JP2011245905A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Sumitomo Heavy Industries Marine & Engineering Co Ltd 脈動緩衝装置
JP2012176672A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料供給系統
JP5951902B1 (ja) * 2015-02-27 2016-07-13 日本郵船株式会社 燃料システム
WO2016135942A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 日本郵船株式会社 燃料システム
JP6326165B1 (ja) * 2017-03-10 2018-05-16 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶及びその動力システム及び運転方法
JP2018149842A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶及びその動力システム及び運転方法
JP2020516514A (ja) * 2017-04-18 2020-06-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶用の発電システム及び発電方法
JP7048634B2 (ja) 2017-04-18 2022-04-05 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶用の発電システム及び発電方法
JP2019043510A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶及びその動力システム及び運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002178989A (ja) 舶用主機関および発電機関への燃料供給システム
FI121876B (fi) Menetelmä LNG:tä polttoaineenaan käyttävän vesialuksen käyttämiseksi ja vastaava vesialus
JP6589210B2 (ja) 燃料タンクのイナーティング方法及び浮体
JP2007331670A (ja) 船舶の燃料供給装置
EP3533703B1 (en) Ship having plurality of fuel lines
NO337966B1 (no) Skipsbasert kraftforsyningssystem
JPS6326500A (ja) 圧縮ガス容器系統自動切換装置
KR20120133360A (ko) Lng 연료 선박
JP2002227676A (ja) 船舶における発電機関への燃料供給システム
JP6738761B2 (ja) 船舶
CN201338723Y (zh) 基于低硫重燃油与普通重燃油相互转换的两用船舶
KR20100127466A (ko) 밸러스트 탱크 히팅 장치 및 방법
JP6712570B2 (ja) 船舶
CN101423114A (zh) 基于低硫重燃油与普通重燃油相互转换的两用船舶
KR200429389Y1 (ko) 선박용 중유 공급장치
KR20140078016A (ko) 트윈 탱크의 연료유 충전 시스템
KR20140067794A (ko) 선박용 압축공기 시스템
JP2001206282A (ja) Lng船
KR20220012468A (ko) 선박의 연료가스 공급시스템
CN115126627B (zh) 一种船用液氨燃料储存供给系统及使用方法
KR20220001539A (ko) 공기윤활시스템을 갖는 선박의 연료 공급 시스템
JP2001140711A (ja) 船舶主機燃料加熱装置
KR20100012961U (ko) 선박용 카고 펌프 시스템
KR20230158153A (ko) 선박
KR100270049B1 (ko) 연료 재공급 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02