JP2002178339A - 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法 - Google Patents

金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法

Info

Publication number
JP2002178339A
JP2002178339A JP2000378445A JP2000378445A JP2002178339A JP 2002178339 A JP2002178339 A JP 2002178339A JP 2000378445 A JP2000378445 A JP 2000378445A JP 2000378445 A JP2000378445 A JP 2000378445A JP 2002178339 A JP2002178339 A JP 2002178339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
agent
molding
thermoplastic resin
deposits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000378445A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiko Ito
幹彦 伊藤
Kazuyuki Hamada
一行 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP2000378445A priority Critical patent/JP2002178339A/ja
Publication of JP2002178339A publication Critical patent/JP2002178339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スーパーエンプラ等の熱可塑性樹脂の成形に
おいて、高温金型表面へ付着する金型への析出物(いわ
ゆるモールドデポジット)及び防錆剤、離型剤、潤滑剤
を容易に除去でき、しかも作業環境上好ましい金型付着
物の除去剤を提供する。 【解決手段】 沸点が150℃以上の一価アルコール
と、リモネン、メチルジヒドロジャスモネートよりなる
群から選ばれる少なくとも1種の香料と、からなる熱可
塑性樹脂の成形に用いる金型付着物の除去剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スーパーエンプラ
等の熱可塑性樹脂の成形において、高温金型表面へ付着
する金型への析出物(いわゆるモールドデポジット)及
び防錆剤、離型剤、潤滑剤を除去する除去剤及び除去方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂は優れた成形性、生産性を
有することから、電気電子部品、自動車部品、建材部
品、事務機器部品等の成形に幅広くに使用され、その使
用量も年々増大している。
【0003】熱可塑性樹脂は、通常射出成形あるいは押
出成形により所望の形状に成形されるが、その成形にお
いて、金型表面へいわゆるモールドデポジットが発生
し、それが製品表面へ転写されて製品の外観が損なわれ
たり、寸法精度の要求される部品の寸法精度が損なわれ
ることが生じる。また、凹凸を施したシボ加工の金型表
面へモールドデポジットが発生すると、凹凸の転写が著
しく悪くなる。このような外観の損傷、寸法精度の低
下、凹凸転写の悪化は、金型表面への防錆剤、離型剤、
潤滑剤の残留によっても発生する。
【0004】このため、成形加工メーカーでは金型の分
解掃除に多々の時間を費している場合が多く、生産性の
向上、コストダウンの大きな障害となっている。
【0005】例えば、特公昭59−44205号公報に
はポリオキシメチレンについての金型付着物の除去方法
が記載されているが、該公報には除去剤を金型表面塗布
する方法として推進剤を用いることは記載されていな
い。
【0006】また、特開平10−146844号公報に
は、ベンジルアルコールにアルコール性水酸基を少なく
とも1つ有する溶媒を加えた溶液を、推進剤を用いて吹
き付け塗布する金型付着物の除去方法が記載されている
が、この方法は、金型温度が150℃程度の高温を要す
るケースでは、溶液が蒸散し、洗浄機能を発揮できない
ため、スーパーエンプラ等の成形に用いる高温金型の洗
浄には適さない。
【0007】生産性向上及びコストダウンのために、ス
ーパーエンプラの様に金型温度が高温となる金型に付着
したモールドデポジット及び防錆剤、離型剤、潤滑剤を
容易に除去する方法が望まれている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、スーパーエ
ンプラ等の熱可塑性樹脂の成形において、高温金型表面
へ付着する金型への析出物(いわゆるモールドデポジッ
ト)及び防錆剤、離型剤、潤滑剤を容易に除去でき、し
かも作業環境上好ましい金型付着物の除去剤及び金型付
着物の除去方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明はモールドデポジ
ットの付着成分を調べ、熱可塑性樹脂に添加されている
成分及び防錆剤、離型剤、潤滑剤と除去剤の成分の関
係、及び除去剤を金型表面に均一に塗布する方法につい
て詳細に検討した結果極めて有効な手段を見いだすに到
った。
【0010】すなわち本発明は、沸点が150℃以上の
一価アルコールと、リモネン、メチルジヒドロジャスモ
ネートよりなる群から選ばれる少なくとも1種の香料
と、からなることを特徴とする熱可塑性樹脂の成形に用
いる金型付着物の除去剤及び熱可塑性樹脂の成形に用い
る金型表面への付着物を除去するに、該除去剤を、推進
剤を用いて吹き付け塗布することを特徴とする金型付着
物の除去方法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の除去剤は、沸点が150
℃以上の一価アルコールと、リモネン、メチルジヒドロ
ジャスモネートよりなる群から選ばれる少なくとも1種
の香料と、からなる。
【0012】沸点が150℃以上の一価アルコールとし
ては、炭素数6〜10のアルコールが好ましく、これら
のうちでも1−ヘプタノール、2−オクタノール、シク
ロヘキサノールが好ましい。これらを一種あるいは一種
以上を組合わせても構わない。
【0013】また、香料としては、リモネンとメチルジ
ヒドロジャスモネート(MDJ)を単独で用いてもよい
し、これらを混合して用いてもよい。
【0014】香料の濃度は10重量%〜90重量%であ
ることが好ましく、より好ましくは、リモネンの場合は
40重量%〜60重量%、MDJの場合は20重量%〜
30重量%である。香料の濃度が10重量%未満、また
は90重量%を越えると除去効率が低下する傾向にあ
る。
【0015】次に、本発明の除去方法は、熱可塑性樹脂
の成形に用いる金型表面への付着物を除去するに、前記
除去剤を、推進剤を用いて吹き付け塗布する。
【0016】推進剤は、除去剤を金型表面に均一に塗布
する際に、大きな効果を示す働きを持っている。推進剤
は一般に高圧ガスといわれる気体で、スプレー缶に充填
した場合、0.1kg/cm2以上の充填圧を示すもの
である。その具体例としては、空気、窒素ガス、アルゴ
ンガス、ヘリウム、CO2、LPG、ネオンガス等が挙
げられる。その内、環境汚染、取扱安全性よりLPGが
最も適切である。推進剤によって上記除去剤を複雑な形
状をした金型表面でも均一に塗布することができる。
【0017】本発明における熱可塑性樹脂としては、A
BS、AS、スチレン/ブタジエン樹脂、アクリルニト
リル/アクリレート/スチレン共重合体、塩化ビニル、
ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリア
ミド、ポリメチルメタクリレート、ポリアセタール、ア
イオノマー、アミノポリアクリルアミド、フッ素樹脂、
ポリアリレート、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポ
リエーテルエーテルケトン、ポリサルホン、PBT、P
ET、ポリ塩化ビニリデン、ボリカーボネート、酢酸ビ
ニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル、ポ
リビニルホルマール、変性PPE、変性PPO、ポリフ
ェニレンサルファイド、ポリメチルペンテン、液晶ポリ
マー、LCP等のスーパーエンプラ等を挙げることがで
きる。これらのうちでも、金型温度が150℃以上の高
温となるスーパーエンプラを用いる成形において、本発
明は特にその効果を発揮する。
【0018】これらの樹脂の連続成形時に金型に付着す
るものは、酸化防止剤、耐候剤、難燃剤、帯電防止剤、
潤滑剤等の樹脂に特性を持たせるために添加した添加剤
の一部、あるいは樹脂によって違うが樹脂のオリゴマー
等が主な成分である。また、金型に塗布後残留するもの
として、金型の錆を防止するための防錆剤、例えば有機
高分子化合物を主成分とするものを挙げることができ
る。さらには、成形品と金型の離型性を高める離型剤、
例えば植物油脂成分を主成分とするものや、金型ノック
ピンの摺動性を保持する潤滑剤、例えばフッ素樹脂を主
成分とするものがある。
【0019】
【実施例】(実施例1)直径50mm、高さ10mmの
アルミ皿に、表1に示す除去剤を2ml秤り込み、表面
温度150℃のサンドバス上に30秒間おいて除去剤を
蒸散させた。室温まで空冷後、アルミ皿の重量を秤り、
減量から除去剤の残存率を求めた。また、臭気について
も官能検査を行った。結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】表1より明らかなように、本発明の除去剤
は、150℃でも残存率はほぼ100%であり、刺激臭
もなく、作業環境上好ましいことが分かる。
【0022】(実施例2)東芝機械社製の射出成形機
「IS−100E」で、住友化学(株)製LCP樹脂
「スミカスーパーE4008」を用い、円筒状のコップ
(内径46mm、外形50mm、高さ50mm、底の厚
み4mm)を、シリンダー温度380℃、金型温度15
0℃で成形し、1ショット目と1万ショット目に得られ
たコップの内側の底について光沢度計を用いて光沢度を
測定した。
【0023】1ショット目の成形品光沢度は約85%、
1万ショット目の成形品光沢度は約50%まで低下して
いた。
【0024】1万ショット後に、成形機動作を自動から
手動操作に切り替え、金型開きの状態に保ち、表2に示
す除去剤をヘアースプレーと同様なノズルを取り付けた
スプレー缶に推進剤であるLPGと共に封入して、成形
機の金型に5秒間吹き付けた。金型は筒状になってお
り、推進剤であるLPGによって吹き付けなければ金型
のキャビディに均一に届かない構造になっており、推進
剤の効果はこのような手の届かない構造のものに大変有
利に働く。
【0025】上記吹き付け後、4ショット空打ち(捨て
ショット)を行い、5ショット目の成形品について同様
に光沢度を測定した(吹き付け後の成形品光沢度)。
【0026】結果を表2に示す。
【0027】尚、成形品の光沢度は日本電色工業社製の
デジタル変角光度計「Model・VG−10」を用
い、入射角60度で測定した。
【0028】
【表2】
【0029】表2より明らかなように、本発明の除去剤
(No.1〜6)は、吹き付け後の成形品光沢度が75
〜85%になっており、成形直後のモールドデポジット
の発生していない時の状態と同程度まで回復できた。但
し、香料含有量が少な目の除去剤(No.3,6)につ
いては、光沢度の回復がやや劣る傾向にある。
【0030】(実施例3)実施例2と同じ円筒状のコッ
プを成形するための金型にあらかじめ東洋化学商会社製
防錆剤「エースガード」を吹き付け塗布し、実施例2と
同じLCP樹脂を用い、上記円筒形のコップを実施例2
と同じ条件で成形した。1ショット空打ちを行い、2シ
ョット目の成形品(コップ)の内側の底の光沢度を実施
例2と同様に測定した(除去前の成形品光沢度)。
【0031】また、やはり実施例2と同じ円筒状のコッ
プを成形するための金型にあらかじめ東洋化学商会社製
防錆剤「エースガード」を吹き付け塗布し、表3に示す
除去剤をLPG(推進剤)で実施例2と同様に金型に吹
き付け、旭化成工業社製不織布「アサクリンワイパー」
で乾拭きした後、実施例2と同じLCP樹脂を用い、上
記円筒形のコップを実施例2と同じ条件で成形した。1
ショット空打ちを行い、2ショット目の成形品(コッ
プ)の内側の底を光沢度を実施例2と同様に測定した
(除去後の成形品光沢度)。
【0032】結果を表3に示す。
【0033】
【表3】
【0034】(実施例4)防錆剤に代えて、東洋化学商
会社製離型剤「ペインタブル」を吹き付け塗布した以外
は、実施例3と同様に評価した。結果を表4に示す。
【0035】
【表4】
【0036】(実施例5)防錆剤に代えて、東洋化学商
会社製潤滑剤「ザ・キング」を吹き付け塗布した以外
は、実施例3と同様に評価した。結果を表5に示す。
【0037】
【表5】
【0038】
【発明の効果】以上説明のように、本発明によれば、金
型表面、特にスーパーエンプラの様に金型温度が高温と
なる金型表面へ付着する金型への析出物(いわゆるモー
ルドデポジット)及び防錆剤、離型剤、潤滑剤を除去す
ることができ、外観の損傷及び寸法精度の低下のない、
製品表面への転写性に優れた金型に復帰できる。また、
金型の分解掃除に多々の時間を費やすことなく、生産性
の向上、コストダウンが計れる。更に、高温でも蒸散し
にくく、しかも香料を原料成分とするため、作業環境上
好ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F202 AA13 AG07 AM13 CA11 CB01 CS02 CS04 4H003 DA12 DB01 ED03 ED28 ED32 FA15 FA21 FA25

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沸点が150℃以上の一価アルコール
    と、リモネン、メチルジヒドロジャスモネートよりなる
    群から選ばれる少なくとも1種の香料と、からなること
    を特徴とする熱可塑性樹脂の成形に用いる金型付着物の
    除去剤。
  2. 【請求項2】 香料の濃度が、10重量%〜90重量%
    であることを特徴とする請求項1に記載の金型付着物の
    除去剤。
  3. 【請求項3】 一価アルコールが、炭素数6〜10のア
    ルコールであることを特徴とする請求項1または2に記
    載の金型付着物の除去剤。
  4. 【請求項4】 前記炭素数6〜10のアルコールが、1
    −ヘプタノール、2−オクタノール、またはシクロヘキ
    サノールであることを特徴とする請求項3に記載の金型
    付着物の除去剤。
  5. 【請求項5】 熱可塑性樹脂の成形に用いる金型表面へ
    の付着物を除去するに、請求項1〜4のいずれかに記載
    の除去剤を、推進剤を用いて吹き付け塗布することを特
    徴とする金型付着物の除去方法。
JP2000378445A 2000-12-13 2000-12-13 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法 Pending JP2002178339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000378445A JP2002178339A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000378445A JP2002178339A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178339A true JP2002178339A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18847014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000378445A Pending JP2002178339A (ja) 2000-12-13 2000-12-13 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002178339A (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202298A (ja) * 1983-05-02 1984-11-16 ポリプラスチックス株式会社 金型付着物の除去方法
JPS61159499A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 ポリプラスチックス株式会社 金型付着物の除去方法
JPH04249597A (ja) * 1990-12-28 1992-09-04 Kao Corp 洗浄剤組成物
JPH06128431A (ja) * 1991-10-24 1994-05-10 Nippon Carbide Ind Co Inc 金型清掃用ゴム系材料
JPH07507834A (ja) * 1992-06-10 1995-08-31 ゴールデン テクノロジーズ カンパニー,インコーポレイテッド 洗浄方法及び洗浄に使用する組成物
JPH10146844A (ja) * 1996-09-17 1998-06-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型付着物の除去方法
JPH10183189A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tonen Corp 洗浄液組成物
JPH10183190A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tonen Corp 洗浄液組成物
JPH10316598A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Nippon Zeon Co Ltd 弗素化炭化水素並びに洗浄剤と洗浄方法
JP2000008085A (ja) * 1998-06-24 2000-01-11 Toyobo Co Ltd ポリエステル樹脂成形金型のクリーニング剤および掃除方法
JP2000303095A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 金属用洗浄剤
WO2002047883A1 (fr) * 2000-12-13 2002-06-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Detergent

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202298A (ja) * 1983-05-02 1984-11-16 ポリプラスチックス株式会社 金型付着物の除去方法
JPS61159499A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 ポリプラスチックス株式会社 金型付着物の除去方法
JPH04249597A (ja) * 1990-12-28 1992-09-04 Kao Corp 洗浄剤組成物
JPH06128431A (ja) * 1991-10-24 1994-05-10 Nippon Carbide Ind Co Inc 金型清掃用ゴム系材料
JPH07507834A (ja) * 1992-06-10 1995-08-31 ゴールデン テクノロジーズ カンパニー,インコーポレイテッド 洗浄方法及び洗浄に使用する組成物
JPH10146844A (ja) * 1996-09-17 1998-06-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型付着物の除去方法
JPH10183189A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tonen Corp 洗浄液組成物
JPH10183190A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Tonen Corp 洗浄液組成物
JPH10316598A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Nippon Zeon Co Ltd 弗素化炭化水素並びに洗浄剤と洗浄方法
JP2000008085A (ja) * 1998-06-24 2000-01-11 Toyobo Co Ltd ポリエステル樹脂成形金型のクリーニング剤および掃除方法
JP2000303095A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 金属用洗浄剤
WO2002047883A1 (fr) * 2000-12-13 2002-06-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Detergent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7144847B2 (en) Detergent
US20230002604A1 (en) Polypropylene composition and preparation method therefor
WO1999032302A3 (en) Printing rollers, printing sleeves and process of manufacturing them
JP2002178339A (ja) 金型付着物の除去剤及び金型付着物の除去方法
KR960705667A (ko) 금형 청소용 아미노계 수지 조성물(amino resin composition for mold cleaning)
AU2001237062A1 (en) Mold for reaction injection molding and reaction injection molding process
US4602060A (en) Two-component mold release system and method
JPH10146844A (ja) 金型付着物の除去方法
EP2807218B1 (en) Vehicle wheel and hub protectant film and composition for the formation thereof
EP0842981A3 (en) Impact-resistant styrenic resin compositions and moulded articles thereof
JPS642536B2 (ja)
JP3256027B2 (ja) 粉体塗装用ポリプロピレン系樹脂組成物
CN106867290A (zh) 一种防雾涂料
JP2847865B2 (ja) ポリウレタンフオームのための水及び溶剤を含有しない離型剤
JPH0753743A (ja) 樹脂成形品用塗装前処理剤
CN1296863A (zh) 五金制品表面防锈二次涂塑新工艺
JP4782944B2 (ja) ゴム用密着防止剤
JP3145310B2 (ja) 多層光沢プラスチック容器
JPH03140373A (ja) 可剥離性被覆組成物
CN106674570A (zh) 一种应用于汽车的防刮花薄膜生产工艺
CA2331749A1 (en) Ophthalmic lenses
CN116574354A (zh) 一种脲醛复合材料及其制备方法和应用
CN113861747A (zh) 一种脱漆剂及其制备方法
CN102417752B (zh) 一种清洗涂料涂膜的方法
CN109548784A (zh) 一种废旧物资回收除霉剂

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071122

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071122

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026