JP2002175164A - プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法 - Google Patents

プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法

Info

Publication number
JP2002175164A
JP2002175164A JP2000370346A JP2000370346A JP2002175164A JP 2002175164 A JP2002175164 A JP 2002175164A JP 2000370346 A JP2000370346 A JP 2000370346A JP 2000370346 A JP2000370346 A JP 2000370346A JP 2002175164 A JP2002175164 A JP 2002175164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
items
storage medium
setting
favorite
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000370346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4115083B2 (ja
JP2002175164A5 (ja
Inventor
Tomonori Minagawa
智徳 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000370346A priority Critical patent/JP4115083B2/ja
Priority to US10/000,486 priority patent/US7145688B2/en
Publication of JP2002175164A publication Critical patent/JP2002175164A/ja
Publication of JP2002175164A5 publication Critical patent/JP2002175164A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115083B2 publication Critical patent/JP4115083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44505Configuring for program initiating, e.g. using registry, configuration files

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユーザが自由度の高いパラメータ設定を容易に
行うことのできる記憶媒体及び情報処理装置並びに情報
処理方法を提供すること。 【解決手段】 複数の設定項目について登録された複数
の「お気に入り」一覧71から、一つの「お気に入り」
を選択し、複数の設定項目の内、全項目のパラメータを
反映させるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映
させるのかをチェックボックス78により選択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記憶媒体及び情報
処理装置並びに情報処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にパーソナルコンピュータ等の情報
処理装置では、ユーザインターフェース(以後UI)を
通して各種の設定を行う。そして、設定項目が多くて複
雑な依存関係を持つ場合などに、いくつかの設定項目を
ひとまとめにして登録し、それを選択することによっ
て、複数の項目をまとめて変更する機能をもつものがあ
る。
【0003】プリンタドライバを例にとってみると、グ
ラフィックモード・解像度・カラー設定・True Typeの
置換等の印字品位に関するパラメータをセットにしてあ
らかじめアイコンと関連付けて登録しておき、印刷時に
は、アイコンを選択するだけで、一括して印刷目的に合
った設定を行うことができる「印刷目的設定」や、この
登録パラメータを複数シートにまで広げた「お気に入
り」等が用意されているドライバが存在している。前者
の「印刷目的設定」はグラフィックス関連の項目を効率
よく変更することができ、後者の「お気に入り」は設定
全体を一括で変更することでさらに効率よく利用できる
ようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし対象となる項目
が多くなることで、逆に融通が利かない場面が生じる。
例えば、あるお気に入りを選択した場合には、そこに含
まれる全てのパラメータが変更されてしまう。例えば、
用紙や給紙方法等のみ現在の設定を残したまま、他のパ
ラメータをお気に入りから採用すること言うことはでき
ない。その場合、一度、お気に入りを選択して、一括変
更した後、一部のパラメータを変更前に戻すという操作
が必要となり、煩雑であった。
【0005】本発明は、上記従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、ユー
ザが自由度の高いパラメータ設定を容易に行うことので
きる記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る記憶媒体は、コンピュータに実行され
ることにより、複数の項目について設定を行うためのプ
ログラムを格納した記憶媒体であって、複数の設定項目
について登録された複数のパラメータ群から、一のパラ
メータ群を一括選択する工程のコードと、前記複数の設
定項目の内、全項目のパラメータを反映させるのか、所
定項目以外のパラメータのみを反映させるのかを選択す
る工程のコードと、を含むことを特徴とする。
【0007】前記複数の設定項目についてのパラメータ
群を登録する登録工程のコードを更に含むことを特徴と
する。
【0008】前記登録工程では、前記パラメータ群に関
連づけて前記所定項目をも登録することを特徴とする。
【0009】前記所定項目を表すデータリストを更に含
むことを特徴とする。
【0010】前記全項目から、前記所定項目を選択し、
前記データリストを生成する工程のコードを更に含むこ
とを特徴とする。
【0011】前記データリストは、前記複数のパラメー
タ群のそれぞれに関連づけられて用意されることを特徴
とする。
【0012】前記各工程を、コンピュータ画面上に表示
されたダイアログに対するユーザの入力に基づいて行う
ことを特徴とする。
【0013】上記目的を達成するため、本発明に係る装
置は、前記請求項1乃至7のいずれか一つに記載の記憶
媒体に基づき、前記工程を実行することを特徴とする。
【0014】複数の項目について設定を行う情報処理装
置あって、複数の設定項目について登録された複数のパ
ラメータ群から、一のパラメータ群を一括選択する手段
と、前記複数の設定項目の内、全項目のパラメータを反
映させるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映さ
せるのかを選択する手段と、を含むことを特徴とする。
【0015】上記目的を達成するため、本発明に係る方
法は、複数の項目について設定を行う情報処理方法であ
って、複数の設定項目について登録された複数のパラメ
ータ群から、一のパラメータ群を一括選択する工程と、
前記複数の設定項目の内、全項目のパラメータを反映さ
せるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映させる
のかを選択する工程と、を含むことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成要素の相対配
置、数式、数値等は、特に特定的な記載がない限りは、
この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものでは
ない。
【0017】(一実施の形態) (概要)本発明の実施の形態は、プリンタドライバやス
キャナドライバ等、各種の設定を行うプログラムであっ
て、複数の設定項目について登録された複数のパラメー
タ群から、一のパラメータ群を一括選択することができ
るプログラムを実行するコンピュータである。
【0018】登録したパラメータ群の一つを選択して設
定値を反映させる際に、登録対象となっている項目全て
を上書きするか、あるいは、その項目の内の特定の項目
だけを上書きするかを選択できる。
【0019】設定を反映させる項目と無視する項目の設
定は、以下の2パターンがある。
【0020】1.あらかじめ上書きする項目(或いは上
書きしない項目)のデータリストを用意しておく。パラ
メータ群の登録の際には、一旦全項目についてそれぞれ
パラメータを登録し、パラメータ群を選択する際にこの
データリストを参照して、一部の項目のパラメータのみ
を上書きする。
【0021】2.パラメータ群を登録する際に、上書き
する項目と上書きしない項目とを区別して登録する(例
えば、上書きしない項目のパラメータ入力欄に「*」を
入力するなど)。選択の際には登録値を参照して上書き
するか否かを判断する。
【0022】これにより、パラメータ群の内、ユーザが
望む項目だけを変更することが可能となり、基本的にす
べての項目を対象としながらも余計な項目まで連動して
変わってしまう煩わしさを排除することができるように
なる。
【0023】(具体的構成)図1は、本発明に係る情報
処理装置の一実施の形態としてのいわゆるPC(パーソ
ナルコンピュータ)の外観を示す図である。としての構
成要素、ディスプレイ、データ処理本体(制御ボード、
ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスクドラ
イブ、CD−ROMドライブを含む)、入力装置(キー
ボード、図示しないポインティングデバイス)等から構
成されている。
【0024】図2は、情報処理装置の内部構成を説明す
るブロック図であり、コンピュータシステム30と周辺
機器を除いたホストコンピュータ本体20とから構成さ
れる。
【0025】コンピュータ本体20において、1はCP
Uで、ディスクコントローラ(DKC)5を介して外部
メモリ12から読み出した制御プログラム、システムプ
ログラム、アプリケーションプログラム等の各種のプロ
グラムを後述するRAM2上に読み出して実行して、各
種のデータ処理を行う。なお、ディスクコントローラ
(DKC)5は、ブートプログラム、種々のアプリケー
ション、データファイル等を記憶するFD、HD、CD
−ROM、MD、MO等の外部メモリ12とのアクセス
を制御する。
【0026】なお、RAM2は、図示しないオプション
RAM等によりその容量を拡張できるように構成されて
おり、主としてCPU1のワークエリアとして機能す
る。
【0027】3はキーボードコントローラ(KBC)
で、キーボード10や不図示のポインティングデバイス
からのキー入力を制御する。4はCRTコントローラ
(CRTC)で、CRTディスプレイ(CRT)11の
表示を制御する。6はメインバスである。
【0028】CPU1は、メインバス6を介してRAM
2、KBC3、CRTC4、DKC5を制御して実施す
る。
【0029】このように構成されたシステムにおいて、
アプリケーションやデバイスドライバの詳細設定をユー
ザインターフェース(UI)を開いて設定変更する際
に、ユーザによるKB10または不図示のポインティン
グデバイスからの入力を受け付け、その状態や過程を表
示画面としてCRT11上に表示する。
【0030】次に、図3及び図4を用いて、「お気に入
り」についての説明を行う。
【0031】図3は、図2に示したCRT11に表示さ
れるダイアログの一例を示す図である。このダイアログ
では、ページ設定、仕上げ方法、給紙方法、及び印刷品
質等の複数の印刷設定をひとまとめにして一つの印刷複
合設定である「お気に入り」として登録、管理すること
ができる。ここで登録した「お気に入り」を印刷時に選
択すれば、ページ設定等の複雑なパラメータの組み合わ
せをいつでもすぐに再現することができる。なお、この
「お気に入り」の登録はRAM2または外部メモリ12
に対して行われる。
【0032】図4は、図3のダイアログを用いた「お気
に入り」に関する処理の流れを示すフローチャートであ
る。
【0033】まず「お気に入り」リストボックス31の
右端の下向き矢印をクリックして、「お気に入り」を変
更した場合(ステップS41)、選択変更に伴う一連の
処理を行い(ステップS42)、全シートのコントロー
ルを新しい設定に応じて変更する(ステップS44)。
【0034】ステップS45で、「追加登録ボタン」が
押下されたか否か判断し、「追加登録ボタン」が押下さ
れた場合には、ステップS46に進む。 ステップS4
6では、図5に示すダイアログを表示し、カレント設定
をお気に入りとして登録するための一連の処理を行う。
更に、ステップS47では新しく登録した「お気に入
り」がリストボックス31に表示されるように処理し、
全シートのコントロールを新しい設定に応じて変更す
る。
【0035】更に、ユーザが編集ボタン33を押下した
場合、ステップS48からステップS49に進み、図7
のダイアログを表示して、管理情報の編集に関する一連
の処理を行う。
【0036】次に、図5のダイアログが表示された状態
での、お気に入りの登録に関する一連の処理を、図6の
フローチャートを用いて説明する。図5は、名称・アイ
コン・コメント等の管理情報を付加できるダイアログの
一例であり、各ボックスのレイアウトはこれに限定され
るものではない。
【0037】ステップS61でユーザが名称・アイコン
・コメント等の管理情報を、それぞれボックス51,5
2,53に入力する。ステップS63でキャンセルかど
うか判断し、キャンセル押下時は、何もせずに終了す
る。ステップS64でOKかどうか判断し、OKボタン
押下時は、登録処理を開始する。まず、ステップS65
で名称が入力済みかチェックし、未入力ならステップS
66に進み、警告メッセージを表示し、再度入力を促
す。名称をお気に入りを管理するためのキーとするた
め、その入力は必須となる。
【0038】次に、ステップS67で、指定した名称が
既存のデータと重なっていないかチェックし、同名称が
なければ、ステップS68に進み、指定した名称をキー
として、お気に入りDBに新規登録する。ステップS6
7において、既に同名称のデータが存在した場合には、
ステップS69で上書きするか確認後、上書きであれ
ば、ステップS70でお気に入りDB中の既存のデータ
を置き換えて登録し、上書きしないのであればステップ
S61に戻り、再度名称を入力し直す。登録対象は、現
在編集中のページだけでなく、非アクティブページを含
むUI上の全コントロールである。つまり、どこのシー
トから登録しても、登録対象は同じとなる。
【0039】次に、図7のダイアログが表示された状態
での、お気に入りの編集に関する一連の処理を、図8の
フローチャートを用いて説明する。図7は、名称・アイ
コン・コメント等の管理情報を付加できるダイアログの
一例であり、各ボックスのレイアウトはこれに限定され
るものではない。
【0040】まずお気に入り一覧ボックス71に示した
お気に入りリストから、いずれかの既登録のお気に入り
を選択する。このリストにはプリンタ購買時から用意さ
れているデフォルト設定と、ユーザが登録したユーザ設
定とが列挙される。ステップS81でいずれかのお気に
入りが選択されると、ステップS82で、そのお気に入
りがデフォルト設定のものか、ユーザ設定によるものか
を判断する。デフォルト設定のお気に入りであれば、ス
テップS83に進み、ユーザが編集できないように管理
情報コントロールと削除ボタン等をDisableする。
【0041】選択されたお気に入りが、ユーザ設定によ
るものであれば、ステップS84に進み、すべてのコン
トロールをEnableにして、そのお気に入りに割り当てら
れた管理情報(名称・アイコン・コメント等)を表示す
る。すべてのコントロールがEnableであるから、ステッ
プS85に進み、管理情報の編集を行うことができる。
ここで、削除ボタン77の押下時は、ステップS87か
らステップS88に進み、お気に入りDBから現在指定
している選択肢を削除する。ファイル保存ボタン75の
押下時は、ステップS89からステップS90に進み、
指定データをファイルにセーブして、他のクライアント
にExportできるようにする。ファイル読み込みボタン7
6の押下時は、ステップS91からステップS92に進
み、ファイルにセーブしてあるお気に入りをロードし
て、お気に入りDBに追加するImport処理を行う。
【0042】チェックボックス78は、特定の項目を上
書きしないように制御するためのコントロールUIの一
例である。ここではチェックOnにすることで、アプリ
ケーションで設定した用紙サイズや部数等の特定の項目
を優先し、お気に入りを変更してもそれらの項目は変わ
らないように指定(透過指定)する。このチェックボッ
クスをOffにすれば、お気に入り選択時にはすべての
項目がコピーされる。ダイアログを閉じる場合、ステッ
プS98からステップS99に進み、変更がある時に
は、更にステップS100に進んで、変更後の設定をお
気に入りDBに残す処理を行う。変更されている場合
で、指定名称が既存の他の設定と重なる場合、ステップ
S100からステップS101に進み、上書きするか確
認した後、上書きであれば、更にステップS102に進
んで、その既存のデータを置き換えて登録し、上書きし
ないのであれば再度を入力を促す。ステップS100に
おいて同名称のデータが存在しなければ、ステップS1
02に進み、編集中のデータに上書き登録する。
【0043】図4のステップS42で行う、お気に入り
の選択に関する一連の処理を、図9のフローチャートを
用いて説明する。
【0044】まず、UI上の全項目に対して選択したお
気に入りの設定を順次チェックし、ステップS111で
それが透過項目(現在の設定を優先する項目)であるか
どうか確認し、ステップS112で透過項目でなければ
お気に入りの属性で設定を上書きする。透過項目であれ
ば、お気に入りの属性は無視する。これらのステップを
すべての項目について繰り返す。これを図にすると、図
10に示すようなイメージとなる。透過する項目と上書
きする項目が混在し、透過する項目(透過リスト)はユ
ーザが設定することができる。
【0045】上記のように構成することにより、お気に
入り変更の際に、お気に入りとして設定されるすべての
項目を一度に変換することもできるし、部分的な変換を
行うこともできる。この仕組みにより、ユーザの設定効
率を上げることができる。
【0046】すべての項目を登録しておき、お気に入り
を利用する際にどの項目を反映させるか(どの項目はそ
のまま残しておくか)を適宜設定することができる。
【0047】なお、ここでは透過項目かどうかの確認と
して、図7のチェックボックス78の設定を利用し、こ
の設定がOnであれば特定の項目(例えば、用紙サイズ
や用紙の向き、部数など)を優先し、それ以外の項目は
お気に入りの設定をコピーすることとしている。つま
り、登録はすべての項目を対象とし、選択時に別途設定
しておいた透過項目リストを参照して透過項目と上書き
項目を判断している。このため、どのお気に入りを選択
しても設定が反映される項目は同じになる。
【0048】しかし、この方法は透過設定方法の一例で
あり、他にも個々の項目の設定やグループの設定などが
できるようにしてもよい。例えば、個々の項目を個別に
制御できるようなコントロールや、特定のシートのみを
対象とするようなコントロールや、従来の「印刷目的設
定」のようにグラフィックス関係の項目のみを対象とす
るようなコントロールを置くことで、多様な制御ができ
ることは言うまでもない。
【0049】以下に、お気に入り毎に反映される項目を
変えることができるように、お気に入り登録時に透過項
目も含めて個別に登録する変形例について説明する。
【0050】図11は、この変形例において、図4のフ
ローのステップS46における、お気に入り登録に関す
る一連の処理を示すフローチャートである。図6との違
いは、ステップS122において、透過する項目と上書
きする項目を設定する点である。その他の処理は図6と
同様であるため、同一の符号を付し、ここでは説明を省
略する。
【0051】また、この変形例では、図4のフローのス
テップS49における、お気に入りの編集に関する一連
の処理も変化する。図12は、この変形例でのお気に入
り編集処理を示すフローチャートである。図8との違い
は、透過項目の設定ステップS93〜ステップS94を
有さない点にある。登録時に透過項目の設定をしている
ので、ここでの透過項目の設定は不要となるのである。
その他のステップについては図8と同様であるため、同
じ処理については同じ符号を付してその説明は省略す
る。
【0052】なお、変形例においても、選択変更処理
(図4のステップS42に対応)は、図9に示したもの
と同じになる。ただし、ステップS112において、透
過項目リストを参照するのではなく、お気に入りの属性
を参照して透過項目を判断する点が異なる。
【0053】このように、お気に入り毎に透過する項目
を選択できるようにすれば、特定の一部のみを変更した
り、組み合わせて利用することで、ユーザは、より自由
度の高い設定を行うことができる。
【0054】(その他の実施の形態)なお、本発明は、
複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイ
ス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステ
ムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複
写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0055】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを含
むプログラム製品(そのプログラムコードを格納した記
憶媒体や、サーバからダウンロードされる圧縮プログラ
ム等を含む)を、システムあるいは装置に供給し、その
システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUや
MPU)がそのプログラムコードを実行することによっ
ても、達成されることは言うまでもない。この場合、プ
ログラム製品に含まれるプログラムコード自体が前述し
た実施形態の機能を実現することになり、そのプログラ
ム製品又は記憶媒体は本発明を構成することになる。ま
た、コンピュータがそれらのプログラムコードを実行す
ることにより、前述した実施形態の機能が実現されるだ
けでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コン
ピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム
(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0056】さらに、それらのプログラムコードが、コ
ンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータ
に接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込ま
れた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機
能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とは言うまでもない。
【0057】本発明を記憶媒体に適用する場合、その記
憶媒体には、先に説明した(図4、図6、図8、図9に
示す)フローチャートに対応するプログラムコードが図
13のように格納されることになる。
【0058】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザが自由度の高い
パラメータ設定を容易に行うことのできる記憶媒体及び
情報処理装置並びに情報処理方法を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムの外観を示す図である。
【図2】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムのブロック構成図である。
【図3】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入りを操作するコントロールを
含むダイアログの例を示す図である。
【図4】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入りの管理全体の流れを示すフ
ローチャートである。
【図5】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入り登録ダイアログの例を示す
図である。
【図6】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入り登録処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
【図7】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入り編集ダイアログの例を示す
図である。
【図8】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入り編集処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
【図9】本発明の一実施の形態としてのコンピュータシ
ステムにおいて、お気に入り選択時の処理の流れを示す
フローチャートである。
【図10】本発明の一実施の形態としてのコンピュータ
システムにおいて、お気に入り選択時の部分変更のイメ
ージを示す図である。
【図11】本発明の一実施の形態の変形例としての、お
気に入り登録処理の流れを示すフローチャートである。
【図12】本発明の一実施の形態の変形例としての、お
気に入り編集処理の流れを示すフローチャートである。
【図13】本発明の一実施の形態データ処理プログラム
及びデータを格納する記憶媒体のメモリマップを示す図
である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータに実行されることにより、複
    数の項目について設定を行うためのプログラムを格納し
    た記憶媒体であって、 複数の設定項目について登録された複数のパラメータ群
    から、一のパラメータ群を一括選択する工程のコード
    と、 前記複数の設定項目の内、全項目のパラメータを反映さ
    せるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映させる
    のかを選択する工程のコードと、 を含むことを特徴とするコンピュータ読み取り可能なプ
    ログラムを格納した記憶媒体。
  2. 【請求項2】前記複数の設定項目についてのパラメータ
    群を登録する登録工程のコードを更に含むことを特徴と
    する請求項1に記載の記憶媒体。
  3. 【請求項3】前記登録工程では、前記パラメータ群に関
    連づけて前記所定項目をも登録することを特徴とする請
    求項2に記載の記憶媒体。
  4. 【請求項4】前記所定項目を表すデータリストを更に含
    むことを特徴とする請求項1又は2に記載の記憶媒体。
  5. 【請求項5】前記全項目から、前記所定項目を選択し、
    前記データリストを生成する工程のコードを更に含むこ
    とを特徴とする請求項4に記載の記憶媒体。
  6. 【請求項6】前記データリストは、前記複数のパラメー
    タ群のそれぞれに関連づけられて用意されることを特徴
    とする請求項4又は5に記載の記憶媒体。
  7. 【請求項7】前記各工程を、コンピュータ画面上に表示
    されたダイアログに対するユーザの入力に基づいて行う
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一つに記載
    の記憶媒体。
  8. 【請求項8】前記請求項1乃至7のいずれか一つに記載
    の記憶媒体に基づき、前記工程を実行することを特徴と
    する情報処理装置。
  9. 【請求項9】複数の項目について設定を行う情報処理装
    置あって、 複数の設定項目について登録された複数のパラメータ群
    から、一のパラメータ群を一括選択する手段と、 前記複数の設定項目の内、全項目のパラメータを反映さ
    せるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映させる
    のかを選択する手段と、 を含むことを特徴とする情報処理装置。
  10. 【請求項10】複数の項目について設定を行う情報処理
    方法であって、 複数の設定項目について登録された複数のパラメータ群
    から、一のパラメータ群を一括選択する工程と、 前記複数の設定項目の内、全項目のパラメータを反映さ
    せるのか、所定項目以外のパラメータのみを反映させる
    のかを選択する工程と、 を含むことを特徴とする情報処理方法。
JP2000370346A 2000-12-05 2000-12-05 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法 Expired - Lifetime JP4115083B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370346A JP4115083B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
US10/000,486 US7145688B2 (en) 2000-12-05 2001-12-04 Storage medium holding program and information processing apparatus and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000370346A JP4115083B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008060315A Division JP4757273B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002175164A true JP2002175164A (ja) 2002-06-21
JP2002175164A5 JP2002175164A5 (ja) 2008-01-24
JP4115083B2 JP4115083B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=18840253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000370346A Expired - Lifetime JP4115083B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7145688B2 (ja)
JP (1) JP4115083B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050059A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Canon Inc クライアントサーバシステム、情報処理装置及び方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2008181263A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御装置及び制御方法並びに制御プログラム
JP2009269258A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2012048587A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置
US8493584B2 (en) 2008-06-20 2013-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus for performing printing and determining whether a conflict resolution of the setting values in a complex print setting is required
US9058132B2 (en) 2010-02-04 2015-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and computer-readable medium

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7752288B2 (en) * 2003-10-24 2010-07-06 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, client terminal, setting content changing method, and computer-readable recording medium thereof
KR100750122B1 (ko) * 2005-06-13 2007-08-21 삼성전자주식회사 인쇄 옵션 설정 방법 및 장치
DE102009010902A1 (de) * 2009-03-02 2010-09-16 SOFHA GmbH Gesellschaft für Soft- und Hardware Verfahren und Anordnung zur Konfiguration eines Druckertreibers sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
JP5201188B2 (ja) * 2010-09-30 2013-06-05 ブラザー工業株式会社 デバイス制御プログラム、及び、印刷プログラム
JP5882638B2 (ja) * 2011-08-30 2016-03-09 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP6528372B2 (ja) * 2014-07-30 2019-06-12 ブラザー工業株式会社 プリンタドライバ
JP6700742B2 (ja) * 2015-11-26 2020-05-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP6942458B2 (ja) 2016-10-25 2021-09-29 キヤノン株式会社 プログラム、システム及び情報処理方法
JP6792409B2 (ja) 2016-10-25 2020-11-25 キヤノン株式会社 プログラム、システム及び情報処理方法
WO2020045186A1 (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3088608B2 (ja) * 1994-06-07 2000-09-18 シャープ株式会社 画像形成装置
JP3191919B2 (ja) * 1997-03-25 2001-07-23 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
US6362892B1 (en) * 1998-01-31 2002-03-26 Hewlett-Packard Company System for providing useful summarized setting information for multi-layered user interface
US6614550B1 (en) * 1998-10-02 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
JP2000242597A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Canon Inc デバイス装置に対する出力設定を行う情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
US6388687B1 (en) * 1999-04-28 2002-05-14 General Electric Company Operator-interactive display menu showing status of image transfer to remotely located devices
JP2001022497A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Minolta Co Ltd デバイスドライバー
US6941523B1 (en) * 2000-06-05 2005-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Printer driver with automatic inquiry of user preference

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050059A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Canon Inc クライアントサーバシステム、情報処理装置及び方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP4522061B2 (ja) * 2003-07-31 2010-08-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法、並びにプログラム
JP2008181263A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 制御装置及び制御方法並びに制御プログラム
JP2009269258A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
US8564836B2 (en) 2008-05-02 2013-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method thereof
US8493584B2 (en) 2008-06-20 2013-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus for performing printing and determining whether a conflict resolution of the setting values in a complex print setting is required
US9058132B2 (en) 2010-02-04 2015-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and computer-readable medium
JP2012048587A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Kyocera Mita Corp 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4115083B2 (ja) 2008-07-09
US7145688B2 (en) 2006-12-05
US20020067491A1 (en) 2002-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4863450B2 (ja) デバイスドライバプログラムをカスタマイズするための情報処理装置及びデバイスドライバプログラムのカスタマイズ方法
US9128646B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable recording medium stored with information processing program
US7057747B1 (en) Management of printer settings
JP4115083B2 (ja) プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
JP4732113B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP4371693B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びコンピュータプログラム
JP2000242597A (ja) デバイス装置に対する出力設定を行う情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
JP3774684B2 (ja) 情報処理装置および情報処理装置のプリンタ設定方法およびプログラムおよび記録媒体
JP4241884B2 (ja) 情報処理装置又は情報処理方法並びに記憶媒体
JP4881416B2 (ja) プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
JPH09188007A (ja) 情報処理装置及びその方法
JP4757273B2 (ja) プログラムを格納した記憶媒体及び情報処理装置並びに情報処理方法
JP3733290B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP2005050060A (ja) プッシュ型インストールシステム、情報処理装置、プッシュ型インストール方法およびプログラム
JPH11191042A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2921480B2 (ja) 電子計算機システムにおける保守モード立ち上げ方法
JP3471870B2 (ja) 印刷装置および処理方法
JP2000341504A (ja) データ生成方法及び画像処理システム
JP2000341503A (ja) データ生成方法及び画像処理システム
JP3507353B2 (ja) オーバレイ印刷制御方法及び装置及びコンピュータ読取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP2002278721A (ja) ジョブ投入システム及び、一つのマスター又はスーパーチケットを用いて、複数ジョブレンダリングを制御する方法
JP3546962B2 (ja) インストール装置、インストール方法およびインストールプログラムを記録した媒体
JP2006085529A (ja) アプリケーションプログラム、情報処理装置および情報処理方法
JP4027262B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2000242472A (ja) インストールプログラムを記録した媒体、インストール装置およびインストール方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071205

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071205

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4115083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term