JP2002174932A - 像担持体の駆動装置 - Google Patents

像担持体の駆動装置

Info

Publication number
JP2002174932A
JP2002174932A JP2000371898A JP2000371898A JP2002174932A JP 2002174932 A JP2002174932 A JP 2002174932A JP 2000371898 A JP2000371898 A JP 2000371898A JP 2000371898 A JP2000371898 A JP 2000371898A JP 2002174932 A JP2002174932 A JP 2002174932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
image carrier
photosensitive drum
gears
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000371898A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Sugimoto
紳也 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2000371898A priority Critical patent/JP2002174932A/ja
Publication of JP2002174932A publication Critical patent/JP2002174932A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、画像ブレを生じることなく、又、
感光体ドラムの回転ムラを生じることなく、感光体ドラ
ムを回転駆動できるようにした像担持体の駆動装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 動力を発生するブラシレスモータ6と、
このブラシレスモータ6の動力により回転駆動される感
光体ドラム1と、ブラシレスモータ6の動力を複数個の
ギア9,10を介して感光体ドラム1に伝達するギア列
4と、ギア9,10間に介在され、感光体ドラム1への
振動の伝達を規制する防振ゴム15と、感光体ドラム1
に設けられ、ギア10に接続される感光体ギア3とを具
備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば、電子写真複
写機に適用され感光体ドラムなどの像担持体を回転駆動
する駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機は感光体ドラムを回転自
在に備え、この感光体ドラム上に画像を形成するように
なっている。感光体ドラムには動力伝達機構を介して駆
動モータが接続され、駆動モータの駆動により感光体ド
ラムが回転されるようになっている。
【0003】ところで、駆動モータの回転駆動時には、
振動が発生し、この振動が感光体ドラムに伝わって画像
ブレが生じてしまう虞がある。
【0004】そこで、従来においては、感光体ドラムに
フライホイ−ルを直結して慣性を増大させることによ
り、或は、専用の駆動モータを用いてこの駆動モータと
感光体ドラムとをカップリングを介して接続することに
より、振動による画像ブレの発生を防止することが考え
られている。
【0005】しかしながら、フライホイ−ルや、専用の
駆動モータ、カップリングを用いた場合には、構造的に
非常にコストが高くなるという問題があった。
【0006】そこで、安価な構成を目指す普及機では、
複写機全体に使用される駆動モータにギア列を介して感
光体ドラムを接続して回転駆動する方法が採られてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ギアを
用いて動力を伝達すると、駆動時にモータ側で発生する
振動が感光体ドラムに伝達されて画像ブレが発生すると
いう問題があった。
【0008】また、ギア同士の噛み合いにはバックラッ
シュが発生するため、感光体ドラムに何らかの負荷がか
かると、ギアと感光体体ドラムの回転スピードにずれが
生じる。これにより、ギアの噛み合い部にがたつきが生
じ、感光体ドラムの回転ムラの原因となっていた。
【0009】本発明は上記事情に着目してなされたもの
で、像担持体にギア列を介して動力を伝達しても画像ブ
レを生じることなく、又、像担持体に負荷がかかっても
回転ムラを生じることなく、回転駆動できるようにした
像担持体の駆動装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、請求項1記載のものは、動力を発生する駆動
源と、この駆動源の動力により回転駆動される像担持体
と、前記駆動源の動力を複数個のギアを介して前記像担
持体に伝達する動力伝達手段と、前記複数個のギア間に
介在され、前記ギア間の噛み合い周歯数に起因する振動
を規制する防振材と、を具備する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す一実施
の形態を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は像担持体としての感光体ドラム1及
びこの感光体ドラム1を回転駆動する駆動装置2を示す
外観斜視図で、図2はその正面図で、図3はその平面図
である。
【0013】感光体ドラム1は回転自在に取り付けら
れ、その一端部には従動ギアとしての感光体ギア3が設
けられている。感光体ギア3には動力伝達手段としての
ギア列4を介して駆動源としてのブラシレスモータ6が
接続されている。
【0014】ギア列4はブラシレスモータ6の駆動ギア
7に噛み合う2段ギアである伝達ギア8と、この伝達ギ
ア8に噛み合う伝達ギア9と、この伝達ギア9に接続さ
れ感光体ギア3に噛み合う伝達ギア10とにより構成さ
れる。なお、上記ギアとしては、ハスバギアが用いら
れ、これらギア及び感光体ドラム1は支持フレーム11
に回転自在に取り付けられている。
【0015】図4は伝達ギア9,10を分解して示す斜
視図である。
【0016】伝達ギア9及び伝達ギア10の中央部には
保持シャスト12を挿通させる挿通孔13,14が穿設
されている。保持シャスト12は支持フレーム11に一
体的に突設されている。また、伝達ギア9には一対の係
合用の突起部9a,9aが突設され、伝達ギア10にも
一対の係合用の突起部10a,10aが突設されてい
る。
【0017】そして、伝達ギア9,10間には防振材と
しての防振ゴム15が介在される。防振ゴム15は十字
状に形成され、第1乃至第4の起立壁部15a…を有す
るとともに、中央部には保持シャスト12を挿通させる
挿通孔15bが穿設されている。
【0018】図5は伝達ギア9,10の接続状態を示す
側面図で、図6は図5中A−A線に沿って示す断面図で
ある。
【0019】伝達ギア9,10さらに防振ゴム15はそ
の挿通孔13,14,15a内に保持シャフト12が挿
通されて保持シャスト12に回転自在に保持されてい
る。伝達ギア9,10は防振ゴム15を介して接続され
る。即ち、伝達ギア9の一対の突起部9a,9a、及び
伝達ギア10の一対の突起部10a,10aは、図6に
示すように防振ゴム15の第1乃至第4の起立壁部15
a…間に位置して係合する。
【0020】一方、ブラシレスモータ6及び感光体ドラ
ム1の回転数、さらに、駆動ギア7及び感光体ギア3の
歯数は、以下の表1に示すようになっている。
【0021】
【表1】
【0022】即ち、ブラシレスモータ6の回転数が21
90rpmで、感光体ドラム1の回転数が68rpmと
なっている。また、駆動ギア7の歯数が10枚で、感光
体ギア3の歯数が72枚となっている。
【0023】そして、防振材としてはブラシレスモータ
6及び感光体ドラム1の回転数、さらに、駆動ギア7及
び感光体ギア3の歯数を表1に示すように設定したと
き、0.6以上の損失係数を有するものが用いられてい
る。
【0024】次に、感光体ドラム1を回転駆動する場合
について説明する。
【0025】ブラシレスモータ6が回転駆動されると、
駆動ギア7を介して伝達ギア8が回転され、これによ
り、伝達ギア9,10、さらに感光体ギア3を介して感
光体ドラム1が回転駆動される。
【0026】ところで、この感光体ドラム1の回転駆動
時にはブラシレスモータ6から振動が発生し、この振動
がギア列4を介して感光体ドラム1に伝達しようとす
る。しかしながら、伝達ギア9,10間には上記したよ
うに、防振ゴム15が介在されているため、ブラシレス
モータ6の駆動により発生する振動は防振ゴム15によ
り吸収され、感光体ドラム1に伝達されることはなく、
画像ブレの発生を防止することができる。
【0027】また、感光体ドラム1に対し、外部から何
らかの負荷がかかると、ギアと感光体ドラム1の回転ス
ピードにずれが生じ、ギアの噛合部にがたつきが生じよ
うとする。しかし、このがたつきも、防振ゴム15によ
り吸収され、感光体ドラム1の回転ムラを防止できる。
【0028】なお、図7は防振ゴム15を用いない従来
の感光体ドラムの回転ムラを時系列で示すグラフ図で、
図8はその周波数を測定したものである。
【0029】表1より感光体のギア歯の周波数は82H
zとなる。これは図8で発生している周波数と一致す
る。即ち、ギアの噛合い周波数が感光体ドラムの回転ム
ラとして現れている。
【0030】図9は防振ゴム15を用いた場合の感光体
ドラムの回転ムラを時系列で示すグラフ図で、図10は
その周波数を測定したものである。
【0031】この場合には、周波数が40Hzに低下し
ている。即ち、本発明を適用した場合には、ギアの噛み
合い周波数が感光体ドラム1の回転ムラに影響を与えな
いことが判る。
【0032】尚、本発明は上記実施の形態に限られるも
のではなく、その要旨の範囲内で種々変形実施可能なこ
とは勿論である。
【0033】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、動力伝達
手段を構成する複数個のギア間に防振材を介在させ、こ
の防振材により像担持体への振動の伝達を規制するか
ら、像担持体の振動を極力防止でき画像ブレを発生させ
ることがないとともに、像担持体が負荷を受けた場合で
も回転ムラを発生させることがないという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の形態である感光体ドラム及
びその駆動装置を示す斜視図。
【図2】駆動装置を示す正面図。
【図3】駆動装置を示す平面図。
【図4】動力伝達ギアを分解して示す斜視図。
【図5】動力伝達ギアが接続された状態を示す側面図。
【図6】図5中A−A線に沿って示す断面図。
【図7】従来における感光体ドラムの回転ムラの大きさ
を示すグラフ図。
【図8】従来における感光体ドラムの回転ムラの周波数
を示すグラフ図。
【図9】本発明における感光体ドラムの回転ムラの大き
さを示すグラフ図。
【図10】本発明における感光体ドラムの回転ムラの周
波数を示すグラフ図。
【符号の説明】
1…感光体ドラム(像担持体) 3…感光体ギア(従動ギア) 4…ギア列(動力伝達手段) 6…ブラシレスモータ(駆動源) 9,10…複数個のギア 15…防振ゴム(防振材)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力を発生する駆動源と、 この駆動源の動力により回転駆動される像担持体と、 前記駆動源の動力を複数個のギアを介して前記像担持体
    に伝達する動力伝達手段と、 前記複数個のギア間に介在され、前記ギア間の噛み合い
    周歯数に起因する振動を規制する防振材と、 を具備することを特徴とする像担持体の駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記駆動源はブラシレスモータであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の像担持体の駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記ギアはハスバギアであることを特徴
    とする請求項1記載の像担持体の駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記防振材は前記複数個のギアのうち前
    記像担持体に最も近いギアに設けられていることを特徴
    する請求項1記載の像担持体の駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記像担持体に設けられ、前記動力伝達
    手段の動力伝達方向最下流側のギアに接続される従動ギ
    アをさらに有してなり、 前記駆動源の回転数を2190rpm、前記像担持体の
    回転数を68rpm、前記駆動ギアの歯数を10枚、前
    記従動ギアの歯数を72枚としたとき、前記防振材とし
    ては0.6以上の損失係数を有するものが用いられるこ
    とを特徴とする請求項1記載の像担持体の駆動装置。
JP2000371898A 2000-12-06 2000-12-06 像担持体の駆動装置 Abandoned JP2002174932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371898A JP2002174932A (ja) 2000-12-06 2000-12-06 像担持体の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371898A JP2002174932A (ja) 2000-12-06 2000-12-06 像担持体の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002174932A true JP2002174932A (ja) 2002-06-21

Family

ID=18841540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000371898A Abandoned JP2002174932A (ja) 2000-12-06 2000-12-06 像担持体の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002174932A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007016802A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2007155891A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Toshiba Corp 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2007298702A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2009151207A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 駆動装置および画像形成装置
JP2013057339A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Canon Inc 駆動伝達装置、及び、それを備える画像形成装置
JP2013155855A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Konica Minolta Inc 回転ダンパーおよび画像形成装置
JP2013170587A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Konica Minolta Inc 回転ダンパー及び画像形成装置
US8626029B2 (en) 2010-12-14 2014-01-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus with power transmission system configured to attenuate oscillation
US8787793B2 (en) 2011-03-31 2014-07-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image carrier driver and image forming apparatus with damper configured to attenuate oscillation associated with power transmission
US8805243B2 (en) 2010-12-17 2014-08-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US8882601B2 (en) 2011-06-01 2014-11-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Damper device and image forming apparatus
US8918021B2 (en) 2011-06-01 2014-12-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Damper device and image forming apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007016802A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2007155891A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Toshiba Corp 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP4694359B2 (ja) * 2005-12-01 2011-06-08 株式会社東芝 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2007298702A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2009151207A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 駆動装置および画像形成装置
US8626029B2 (en) 2010-12-14 2014-01-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus with power transmission system configured to attenuate oscillation
US8805243B2 (en) 2010-12-17 2014-08-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US8787793B2 (en) 2011-03-31 2014-07-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image carrier driver and image forming apparatus with damper configured to attenuate oscillation associated with power transmission
US8882601B2 (en) 2011-06-01 2014-11-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Damper device and image forming apparatus
US8918021B2 (en) 2011-06-01 2014-12-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Damper device and image forming apparatus
JP2013057339A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Canon Inc 駆動伝達装置、及び、それを備える画像形成装置
JP2013155855A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Konica Minolta Inc 回転ダンパーおよび画像形成装置
JP2013170587A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Konica Minolta Inc 回転ダンパー及び画像形成装置
US9002238B2 (en) 2012-02-17 2015-04-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Rotary damper and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002174932A (ja) 像担持体の駆動装置
JP5220284B2 (ja) フィルム巻き取りロールの回転機構
KR100285076B1 (ko) 이미지형성장치
JPH0989051A (ja) 回転伝達機構
JP2006300230A (ja) 回転体の駆動装置及びこれを備えた画像記録装置
JP2002039330A (ja) ギヤユニット
JPH07107697A (ja) パルスモータの駆動伝達機構
JP2000231301A (ja) 像担持体駆動装置
JP2001188438A (ja) 回転駆動装置及び画像形成装置
JPH07319329A (ja) 画像形成装置のドラム組立体
JP3258720B2 (ja) 画像出力機器
JP2001134139A (ja) 回転駆動装置及び画像読取装置
JP2005091669A (ja) 感光体駆動装置、感光装置、およびこれを用いた画像形成装置
JP2001032902A (ja) 画像形成装置における駆動力発生機構
JP2010045890A (ja) ギア機構付アウターロータ型ブラシレスモータ
JP2017009812A (ja) 駆動伝達の構造体及び画像形成装置
JP2000085206A (ja) 防振装置および防振方法
JP2002005237A (ja) 回転安定装置、回転駆動機構、画像形成装置及び画像読取装置
JP2003255761A (ja) 複数個の回転体を有する動吸振器
JP2000249190A (ja) 回転体駆動装置
JPH0862737A (ja) 駆動伝達装置
JPH05100508A (ja) 画像形成装置
JP2003172402A (ja) 回転駆動装置
JP2004053919A (ja) 感光体駆動機構
JP2003195596A (ja) 感光体駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040312

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040312

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040428