JP2002165893A - レーザ治療装置 - Google Patents

レーザ治療装置

Info

Publication number
JP2002165893A
JP2002165893A JP2000371489A JP2000371489A JP2002165893A JP 2002165893 A JP2002165893 A JP 2002165893A JP 2000371489 A JP2000371489 A JP 2000371489A JP 2000371489 A JP2000371489 A JP 2000371489A JP 2002165893 A JP2002165893 A JP 2002165893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
handpiece
scanning
treatment apparatus
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000371489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002165893A5 (ja
Inventor
Yasuo Ota
康夫 太田
Wataru Niwa
渉 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2000371489A priority Critical patent/JP2002165893A/ja
Priority to US09/990,294 priority patent/US6679877B2/en
Priority to EP01128188A priority patent/EP1210915B1/en
Priority to DE60121531T priority patent/DE60121531T2/de
Priority to EP06008288A priority patent/EP1693017A3/en
Publication of JP2002165893A publication Critical patent/JP2002165893A/ja
Publication of JP2002165893A5 publication Critical patent/JP2002165893A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/203Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser applying laser energy to the outside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00199Electrical control of surgical instruments with a console, e.g. a control panel with a display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00023Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids closed, i.e. without wound contact by the fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • A61B2018/00476Hair follicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2015Miscellaneous features
    • A61B2018/2025Miscellaneous features with a pilot laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2035Beam shaping or redirecting; Optical components therefor
    • A61B2018/20351Scanning mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2035Beam shaping or redirecting; Optical components therefor
    • A61B2018/20351Scanning mechanisms
    • A61B2018/20355Special scanning path or conditions, e.g. spiral, raster or providing spot overlap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2035Beam shaping or redirecting; Optical components therefor
    • A61B2018/205547Controller with specific architecture or programmatic algorithm for directing scan path, spot size or shape, or spot intensity, fluence or irradiance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 術者の入力操作の煩わしさを軽減すると共
に、人為的なミスを防止して、適切な治療を行えるレー
ザ治療装置を提供すること。 【解決手段】 治療用レーザ光源からのレーザ光をハン
ドピースに導光し該ハンドピースからレーザ光を所期す
る位置に照射するレーザ治療装置において、前記ハンド
ピースのレーザ光路に異なる焦点距離を持つレンズを切
換え配置するレンズ配置手段と、該配置されたレンズの
種類を検出する検出手段と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、治療レーザ光を患
部に照射してレーザ治療を行うレーザ治療装置に関す
る。
【0002】
【従来技術】皮膚科で使用されるレーザ装置、例えば、
脱毛用や血管腫用のレーザ装置ではレーザ光の照射にハ
ンドピースが使用されており、ハンドピースにはレーザ
光を患部上で走査するための走査機構が組み込まれたも
のがある。
【0003】ところで、この種の装置では治療部位の症
状や治療効果の関係で、レーザ照射のスポットサイズの
変更を要することがある。このため、治療時には異なる
スポットサイズにする集光レンズを持つレンズユニット
を、選択的にハンドピースに取替えて使用している。
【0004】また、この種の装置ではレーザ照射時の表
皮の損傷を抑えるために、レーザ照射部位の皮膚を冷却
しながらレーザ照射を行う。皮膚の冷却手段として、レ
ーザ光を透過するウィンドウを冷却装置により冷却し、
そのウィンドウを皮膚にあてて冷却するものがある。こ
の冷却用のウィンドウについても、照射領域の大きさや
皮膚の形状に応じてサイズの異なるものを使用すること
が好ましい。このため、サイズの異なるウィンドウユニ
ットを、選択的にハンドピースに取替えて使用するよう
に構成した装置が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように異なる種
類のレンズユニットやウィンドウユニットを取替えた際
には、装置を適切に作動させる上でその種類を装置に入
力することが必要とされる。しかし、従来装置では、ス
イッチ等により手作業にて入力していたので、操作が煩
わしかった。また、入力を忘れた場合や誤ったサイズが
入力された場合には、レーザの設定条件が所期する状態
と異なった状態で計算されてしまうため、適切な治療が
行なわれず、術者が計画した通りの治療効果が得られな
かったりする問題があった。
【0006】本発明は、上記従来技術を鑑み、術者の入
力操作の煩わしさを軽減すると共に、人為的なミスを防
止して、適切な治療を行えるレーザ治療装置を提供する
ことを技術課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は以下のような構成を備えることを特徴とす
る。
【0008】(1) 治療用レーザ光源からのレーザ光
をハンドピースに導光し該ハンドピースからレーザ光を
所期する位置に照射するレーザ治療装置において、前記
ハンドピースのレーザ光路に異なる焦点距離を持つレン
ズを切換え配置するレンズ配置手段と、該配置されたレ
ンズの種類を検出する検出手段と、を備えることを特徴
とする。
【0009】(2) (1)のレンズ配置手段は、所期
する位置に照射するレーザ光のスポットサイズを異なる
サイズにするために異なる焦点距離のレンズとレンズホ
ルダとをそれぞれ持つ複数個のレンズユニットを、選択
的に前記ハンドピースに取り付ける手段であることを特
徴とする。
【0010】(3) (1)のレーザ治療装置におい
て、さらに前記検出結果を表示する表示手段を持つこと
を特徴とする。
【0011】(4) (1)のレーザ治療装置におい
て、前記検出手段の検出結果に基づいてレーザ照射条件
を定める照射条件決定手段を有することを特徴とする。
【0012】(5) (4)のレーザ治療装置におい
て、皮膚に照射するレーザ光の照射密度、レーザ出力及
びレーザのパルス時間幅を含むレーザ照射条件を設定す
る設定手段を備え、前記照射条件決定手段は前記レーザ
照射条件の内のある条件が設定されたときに他の条件を
決定することを特徴とする。
【0013】(6) (1)のレーザ治療装置におい
て、さらに前記レーザ光源から出射されるパルスレーザ
光を皮膚上で走査するために前記ハンドピースに設けら
れた走査光学系を持つレーザ走査手段と、前記検出結果
に基づいてレーザスポットの走査間隔を可変するように
前記レーザ走査手段を制御する走査制御手段と、を備え
ることを特徴とする。
【0014】(7) 治療用レーザ光源からのレーザ光
をハンドピースに導光し該ハンドピースからレーザ光を
所期する位置に照射するレーザ治療装置において、皮膚
に接触する接触面が異なるサイズのウィンドウを前記ハ
ンドピースに選択的に取り付ける取付手段と、前記ハン
ドピースに取り付けられたウィンドウを冷却する冷却手
段と、前記ハンドピースに取り付けられたウィンドウの
種類を検出する検出手段と、を備えることを特徴とす
る。
【0015】(8) (7)のレーザ治療装置におい
て、レーザ光を皮膚上で走査するために前記ハンドピー
スに設けられた走査光学系を持つレーザ走査手段と、該
レーザ走査手段による走査範囲を前記検出結果に基づい
て制限する制限手段と、を備えることを特徴とする。
【0016】(9) (7)のレーザ治療装置におい
て、レーザ光を皮膚上で走査するために前記ハンドピー
スに設けられた走査光学系を持つレーザ走査手段と、該
レーザ照射手段による走査サイズを入力する入力手段
と、該入力手段による入力可能な走査サイズを前記検出
結果に基づいて制限する手段と、を備えることを特徴と
する。
【0017】(10) (7)のレーザ治療装置におい
て、前記検出手段の検出結果に基づいて前記冷却手段の
駆動を制御する制御手段を備えることを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は脱毛治療等に使用されるレー
ザ治療装置の外観略図であり、図2は光学系及び制御系
の概略構成を示す図である。
【0019】レーザ装置本体1の正面には大型のLCD
パネル2が設けられており、LCDパネル2には各種設
定条件が表示されるとともに、LCDパネル2上に表示
される操作キーに触れることで各種の設定が可能なタッ
チパネルとなっている。レーザ装置本体1の上部からは
レーザ光を照射するハンドピース20まで通信ケーブル
3とレーザ光を導光するためのファイバケーブル4が伸
延している。
【0020】5はハンドピース20側に供給する冷却水
を冷却して循環させるためのチラーである。チラー5か
ら伸びている2本の冷却チューブ7は、前述の通信ケー
ブル3とファイバケーブル4と束ねられ、集中ケーブル
8に一本にまとめられている。9はレーザー照射のトリ
ガとなるフットスイッチである。
【0021】図2において、10はパルスの治療用レー
ザ光を出射するレーザ光源部であり、レーザ光源部10
は多数の半導体レーザを有する。各半導体レーザを出射
したレーザ光はそれぞれに対応して配置されたレンズ1
2aにより各ファイバ13aの端面にそれぞれ集光され
て入射する。各ファイバ13aは出射端面側で束ねられ
ており、各半導体レーザから出射されたレーザ光はファ
イバ出射側でまとめられ、高出力のレーザ光として治療
に利用される。本実施形態では治療用レーザ光に800
〜820nmの波長の近赤外光を利用している。
【0022】また、エイミング(照準)光源11から出
射するエイミング光は、集光レンズ12bにより集光さ
れ、ファイバ13bに入射する。ファイバ13bの出射
側端面はファイバ13aの出射側端面と共に束ねられて
おり、エイミング光はファイバ13bを出射後、治療用
レーザ光と同様の光路を進行する。本実施形態ではエイ
ミング光束には620〜650nmの波長の赤色可視光
を利用している。
【0023】束ねられた各ファイバ13a,13bの出
射端面から出射するレーザ光(治療用レーザ光及びエイ
ミング光)は、集光レンズ群14により集光され、ファ
イバケーブル4に入射する。ファイバケーブル4はハン
ドピース20に接続されており、レーザ光はハンドピー
ス20に導光される。なお、各ファイバ13a,13b
の出射端面と集光レンズ群14との間の光路には、必要
に応じてレーザ光を遮断するためのシャッタ17が挿入
される。シャッタ17は駆動部18により駆動される。
【0024】ハンドピース20のスキャナヘッド20a
には、第一ミラー23,第二ミラー24をそれぞれ回転
させる第一ガルバノメータ23a,第二ガルバノメータ
24aが設けられており、第一ミラー23,第二ミラー
24を駆動して回転させることで、XY方向の各々にレ
ーザ光の照射位置を移動(揺動)させ、広範囲に渡って
治療用レーザ光を走査することができる。ファイバケー
ブル4からスキャナヘッド20a内に入射したレーザ光
は、ミラー21により光軸を曲げられ、コリメータレン
ズ22により平行光束にされた後、第一ミラー23,第
二ミラー24でXY方向に振られる。
【0025】図3は、ハンドピース20の下方部の構成
を説明する拡大図である。スキャナヘッド20aのレー
ザ出射端側に設けられた筒状の装着部25には、異なる
スポット径にするために、異なる焦点距離のレンズをそ
れぞれ持つレンズユニット100,110,120,1
30(図4参照)が、選択的に交換可能に取り付けられ
る。装着部25の内径部分には雌ネジ26が形成されて
おり、これと各レンズユニット100〜130に形成さ
れた雄ネジがねじ込まれるようになっている。
【0026】レンズユニット100〜130の構成を図
4に示す。レンズユニット100のレンズホルダ101
には、レーザ光を直径(φ)5mmのスポット径(後述
するウインドウユニット40,50又は60の皮膚との
接触面でのサイズ)に集光するための凸レンズ102と
凹レンズ103が取り付けられている。レンズユニット
110のレンズホルダ111には、レーザ光を直径4m
mのスポット径に集光するための凸レンズ112が取り
付けられている。レンズユニット120のレンズホルダ
121には、レーザ光を直径3mmのスポット径に集光
するための凹レンズ122と凸レンズ123が取り付け
られている。レンズユニット130のレンズホルダ12
1には、レーザ光を直径2mmのスポット径に集光する
ための凹レンズ132と凸レンズ133,134が取り
付けられている。なお、各レンズホルダにおいて、10
5,115,125,135は装着部25の雌ネジ26
にねじ込む雄ネジ部である。
【0027】また、各レンズホルダ101,111,1
21,131は、フランジ上面からレンズホルダ上端面
までの上部筒長さがそれぞれ異なる長さL1〜L4(L
1>L2>L3>L4)に形成されている。この上部筒
長さL1〜L4がレンズホルダの種類を識別する識別子
とされる。一方、図3に示すように、スキャナヘッド2
0aの装着部25には、何れのレンズユニットが装着さ
れているかを検出するための4個のスイッチ81,8
2,83,84が、下から順に異なる高さ位置に設けら
れている。レンズユニット100,110,120,1
30の取付けの有無は、各レンズホルダ101,11
1,121,131に形成されたフランジの上面が当接
するスイッチ81により検出される。
【0028】スポット径が直径5mmのレンズユニット
100が装着部25に取り付けられている場合、レンズ
ホルダ101の上部筒長さL1によって、スイッチ8
2,83,84が全てONとなる。スポット径が直径4
mmのレンズユニット110が装着部25に取り付けら
れている場合、レンズホルダ111の上部筒長さL2が
L1より短いため、スイッチ84がOFF、スイッチ8
2,83がONとなる。同様に、スポット径が直径3m
mのレンズユニット120の場合、スイッチ84,83
がOFF、スイッチ82がONとなる。スポット径が直
径2mmのレンズユニット130の場合は、スイッチ8
4,83,82が全てOFFとなる。各スイッチ81〜
84がONになったときの信号は制御部15に入力さ
れ、制御部15は入力されたスイッチ信号のON/OF
F状態によって、何れのレンズユニット100,11
0,120,130が取付けられているか、すなわち何
れの焦点距離のレンズが配置されたかを判別する。ま
た、装着の有無も判別できる。
【0029】図3において、スキャナヘッド20aの下
方には断熱性に優れたポリアセタール樹脂製のスキャナ
支基26が固定されており、スキャナ支基26には、熱
伝導性の良いアルミ製のウィンドウ取付板27が側面側
(図3紙面垂直方向)からネジ止めされている。28は
電子熱交換器であるペルチェ素子である。ペルチェ素子
28は、アルミ製の冷却板29とウィンドウ取付板27
にはさまれる格好で取付けられており、ウィンドウ取付
板27側が吸熱側(冷却側)となり、冷却板29側が放
熱側となるように電流が流される。冷却板29の内部に
は冷却水が循環する流路が形成されており、チラー5で
冷却された冷却水は冷却チューブ7、配水管30を通っ
て冷却板29内を循環し、冷却板29を介してペルチェ
素子28で放熱された熱を吸熱する。
【0030】31はウィンドウ取付板27の下端に取付
けられた温度センサであり、温度センサ31はウィンド
ウ取付板27の温度を検知し、この温度検知に基づき制
御部15によってペルチェ素子28の温度がコントロー
ルされる。
【0031】ウィンドウ取付板27には、図5に示すよ
うな皮膚との接触面サイズが異なるウインドウを持つウ
ィンドウユニット(大)40、ウィンドウユニット
(中)50、ウィンドウユニット(小)60が、自在に
交換可能に取り付けられる。
【0032】図3では接触面が最も大きい(40mm×
40mm)のウィンドウユニット(大)40を図示して
おり、ウィンドウユニット(大)40は、皮膚に接触す
る熱伝導率の良い透明サファイアガラスの第1ウィンド
ウ42、この第1ウィンドウ42を保持する側面形状が
略L字状のウィンドウフレーム41、断熱性の良いポリ
アセタール樹脂で形成される枠形状の断熱板43、第1
ウィンドウ42より熱伝導率が劣る透明ガラスの第2ウ
ィンドウ44、開口が形成されたアルミ製のカバー45
から構成される。この構造により、第一ウィンドウ42
の熱がウィンドウフレーム41、ウィンドウ取付板2
7、ペルチェ素子28へと伝わり、吸熱される。第一ウ
ィンドウ42の温度を下げることにより、患者の皮膚を
冷却することができる。また、第二ウィンドウ44の温
度が室温に近いため、その表面には結露を生じることな
く、レーザ治療を行なうことができる。
【0033】また、ウィンドウユニット(大)40がス
キャナヘッド20aの下部に取り付けることにより、術
者は第一ウィンドウ42を皮膚に押し当てることで治療
部位を一様に平坦な面にすると共に、スキャナヘッド2
0aを安定して保持することができる。スキャナヘッド
20aから出射したレーザ光は第一ウィンドウ42の下
面付近に集光するように、各レンズユニット100,1
10,120,130が持つ集光レンズとの距離が設計
されている。
【0034】皮膚との接触面サイズが中範囲(30mm
×30mm)のウィンドウユニット(中)50と皮膚と
の接触面サイズが小範囲(直径10mmの円形)のウィ
ンドウユニット(小)60は、図5に示される。ウィン
ドウユニット(中)50も第二ウィンドウ54の下側に
皮膚に接触する第1ウィンドウを有し、ウィンドウユニ
ット(小)60も第二ウィンドウ64の下側に皮膚に接
触する第1ウィンドウを有する。これらは、治療レーザ
光を透過して皮膚に接触するウィンドウのサイズ及び形
状が異なるのみで、基本的構造はウィンドウユニット
(大)40と同じであるので、その説明は省略する。
【0035】各ウィンドウユニット40,50,60の
取付け構造と、その種類を検出する構成について、図
3、図5を基に説明する。
【0036】ウィンドウユニット(大)40が持つフレ
ーム41の背板部41aの上部には、2つのU字形の長
穴47が形成されており、2つのネジ32によってウィ
ンドウ取付板27と脱着可能とされている。同様に、ウ
ィンドウユニット(中)50が持つフレーム51の背板
部51aの上部、ウィンドウユニット(小)60が持つ
フレーム61の背板部61aの上部には、それぞれ2つ
のU字形の長穴57、67が形成されており、やはり、
ネジ32によってそれぞれウィンドウ取付板27と脱着
可能とされている。
【0037】ウィンドウ取付板27には、ウィンドウサ
イズ検出用にスイッチ86、87が取付けられている。
また、ウィンドウユニット(大)40、ウィンドウユニ
ット(中)50、ウィンドウユニット(小)60の取付
部分の形状はそれぞれ異なっている。
【0038】ウィンドウユニット(小)60の背板部6
1aに形成された左肩部分61dは、その右肩部分61
cに比べて長さ(高さ)が短く、ウィンドウ取付板27
に取付けた場合、スイッチ86はOFF、スイッチ87
はONとなる。ウィンドウユニット(中)50の背板部
51aに形成された右肩部分51cは、その左肩部分5
1dに比べて長さが短く、ウィンドウ取付板27に取付
けた場合、スイッチ86はON、スイッチ87はOFF
となる。ウィンドウユニット(大)40の背板部41a
に形成された右肩部分41c、左肩部分41dは共に長
く、ウィンドウ取付板27に取付けた場合、スイッチ8
6,87が共にONとなる。この様に各ウインドウユニ
ットが持つ背板部に形成された両肩部分の違いが、各ウ
インドウユニットを識別するための識別子とされ、スイ
ッチ86、87のON,OFFの組み合わせの信号を制
御部15が受け、制御部15で判断することによって、
何れのウィンドウユニットが取付いているのかが検出さ
れる。また、何れかのウィンドウユニット40,50,
60をウィンドウ取付板27に取付けると、スイッチ8
6、87のうち少なくとも1方のスイッチがONになる
ので、ウィンドウユニットの着脱の確認も同時に行うこ
とができる。
【0039】図2に示す制御部15には、LCDパネル
2、チラー5、チラー5からの冷却水が正常に循環して
いるかどうかを確認するフロースイッチ6、メモリ1
6、フットスイッチ9が接続されている。また、ハンド
ピース20側の温度センサ31、第一ガルバノメータ2
3a,第二ガルバノメータ24a、ペルチェ素子28は
通信ケーブル3を介して制御部15に接続されている。
【0040】以上のような構成を有するレーザ治療装置
において、その動作について以下に説明する。
【0041】術者はレーザ照射部位の位置やその大きさ
に合せて、レンズユニット100,110,120,1
30から所望するスポット径のものを選択して取り付け
る。また、適切な大きさのウィンドウユニット40,5
0,60をハンドピース20が持つウィンドウ取付板2
7に取り付けておく。例えば、平坦な部位で患部が大き
い場合は、スキャニングにより広い範囲のレーザ照射を
効率良く行えるように、ウィンドウユニット(大)40
を使用する。患部が比較的小さい場合はウィンドウユニ
ット(中)50を使用して、患部以外の皮膚へのウィン
ドウの接触を少なくし、レーザ照射部位以外の皮膚を冷
やさないようにして患者への負担を少なくする。また、
顔や脇、下腹部等で形状が一定でない部位の場合には、
ウィンドウユニット(大)40に変えてウィンドウユニ
ット(中)50又はウィンドウユニット(小)60を使
用すると、操作性が良くなり、小さな患部にも対応しや
すくなる。特に細かな患部や、鼻、口、眼の回りなどの
凹凸変化が激しい部位には、ウィンドウユニット(小)
60を使用して患部へのレーザ照射と冷却を可能にする
と共に、術者の操作性も向上する。
【0042】以下ではスポット径をφ5mmにするレン
ズユニット100、ウィンドウユニット(大)40がハ
ンドピース20に取り付けられているものとして説明す
る。
【0043】レンズユニット100を取付けると、スイ
ッチ81〜84が全てONである信号が制御部15に送
られ、制御部15によりスポット径がφ5mmであると
判断される。また、ウィンドウユニット(大)40を取
付けると、スイッチ86、87が両方ONである信号が
制御部15に送られ、制御部15によりウィンドウユニ
ットがLARGEであると判断される。スポットサイズ
の情報は、図6に示すLCDパネル2における表示画面
上の表示部200に表示され、ウィンドウユニット
(大)40を取り付けたことの情報は表示部201に表
示されるまた、術者はLCDパネル2に表示されている
設定用キーを操作することで他の照射条件を設定する。
数値の入力はUPボタン202とDOWNボタン203
によって数値を増減させて入力する。レーザ照射のエネ
ルギー密度はFLUENCEの表示部205で、レーザ
の出力は表示部206で、パルス照射時間は表示部20
7で設定する。このとき、3つの照射条件の内の2つを
設定すれば、残りの条件は自動的に検知されたスポット
サイズとの関係で、制御部15により計算されて決定さ
れる。レーザ照射時にはこれらの照射条件にしたがって
レーザ光源部10の駆動が制御される。
【0044】走査パターン形状については表示部210
に表示される。ボタン211を押すと、図7に示すスキ
ャニング設定画面に切換わり、走査パターン形状を変更
できる。走査パターン形状はメモリ16に予め記憶され
たものから選択でき、円形パターン、正方形パターン、
長方形パターン、ラインパターン等が用意されている。
また、スキャニング設定画面では表示領域220に表示
された4つの方向ボタンにより、スキャンサイズが変更
できる。このとき、ウィンドウユニットのサイズの検出
結果によって設定できるスキャンサイズの最大値が制限
され、レンズユニットの検出結果によって設定できるス
キャンサイズの最小値が制限される。また、表示部22
2では各スポットの重なり度合いを設定することがで
き、この値と表示領域220で設定したスキャンサイズ
とにより、スキャン時のスポット位置が演算される。例
えば、各スポットの重なり度合いが0%、スキャンサイ
ズが30mm×5mmの設定では、図8に示すように、
6個のスポット位置(スポット毎の走査間隔、すなわち
1スポット当たりの振り角の設定値)が決定される。レ
ーザ照射時には、こうして設定された条件に従って第一
ガルバノメータ23a,第二ガルバノメータ24aの駆
動が制御される。
【0045】術者は装置本体1側の準備を整えた後、ハ
ンドピース20を手で保持して第一ウィンドウ42を患
部上に当接させる。スキャンヘッド20aからは光源1
1によるエイミング光が照射され、そのエイミング光は
選択した走査パターン形状に従って第一ミラー23,第
二ミラー24の駆動により繰返し走査される。術者はウ
ィンドウ42,44を通して観察される患部とエイミン
グ光の照射位置を確認しながら、目的とする患部に合う
ように第一ウィンドウ42の当接位置を調整する。
【0046】術者はエイミング光の観察による照射部位
の位置合わせやレーザ出力等の設定が完了したら、スイ
ッチ99を押して装置をREADY状態にする。制御部
15はフットスイッチ9からのトリガ信号が入力される
と、第一ガルバノメータ23a,第二ガルバノメータ2
4aを駆動制御してレーザ光源部10からのレーザ光を
走査し、選択された走査領域の治療部位にレーザ光を照
射する。
【0047】また、レーザ照射時には図示なきスイッチ
によって冷却機構を作動させる。ペルチェ素子28及び
チラー5を駆動させることにより第一ウィンドウ42が
冷却され、第一ウィンドウ42に接触している患部が冷
やされる。
【0048】手術の途中でスポット径を変更する場合は
以下の様に行う。まず、術者はLCDパネル2上のRE
PLACEボタン212を押す。REPLACEボタン
212が押されると、制御部15はシャッター17を光
路上に挿入し、誤ってレーザ光が照射されることを防止
する。術者は現在ついているφ5mmのレンズユニット
100を外し、所望するスポット径のレンズユニットを
取付ける。例えばφ3mmのレンズユニット120を取
付けたとする。レンズホルダ121が奥までねじ込まれ
ると、スイッチ81、82がON、スイッチ83、84
がOFFである信号が制御部15に送られ、制御部15
によりスポット径がφ3mmであると判断される。制御
部15はLCDパネル2上のスポットサイズの表示部2
00に3mmであることを表示する。また、スポット径
が変更されたため、制御部15はレーザ照射条件の演算
をし直す。途中でスポット径が変更されたときは、表示
部205のレーザ照射密度が変更されるようにプログラ
ムされている。または、スポット径が変更される前のエ
ネルギー密度を保つため、パルス照射時間あるいはレー
ザ出力を変更するプログラムとし、何れのもの使用すか
を予め選択するようにしておいても良い。
【0049】また、スポット径が変更されると、第一ガ
ルバノメータ23a,第二ガルバノメータ24aの1ス
ポット当たりの振り角の設定が変更される。レンズユニ
ットの取換えが完了したら、術者は再度ボタン212を
押し、シャッター17を開き、レーザ照射可能な状態と
する。
【0050】手術の途中でウィンドウユニットを変更す
る場合もREPLACEボタン212を押して同様に行
う。現在ついているウィンドウユニット(大)40を外
し、術者が所望するウィンドウユニットを取付ける。例
えばウィンドウユニット(中)50を取付けると、スイ
ッチ87はOFF、スイッチ86はONという信号が制
御部15に送られ、制御部15によりウィンドウユニッ
トがMIDIUMであると判断される。制御部15はL
CDパネル2上の表示部201にウィンドウユニットが
MIDIUMであることを表示する。
【0051】また、ウィンドウユニットが変更されたた
め、制御部15はスキャンサイズの設定がウィンドウサ
イズを超えている場合は、スキャンサイズを再入力する
ことを画面上で促す。スキャンサイズの入力は、変更さ
れたウィンドウサイズ内におさまる様に制限される。つ
まり、ウィンドウサイズ以上のスキャンサイズが入力さ
れると、制御部15は入力を受け付けない。入力が完了
すると、制御部15は第一ガルバノメータ23a,第二
ガルバノメータ24aの振り角を変更し、変更されたウ
ィンドウ枠内にレーザ光が照射されるようにする。
【0052】また、ウィンドウユニットを変更すると、
その冷却の制御も変更される。ウィンドウサイズによっ
ておよそのウィンドウユニットを冷却する冷却装置(ペ
ルチェ素子28、チラー5)を駆動する設定電圧や電圧
のON/OFF時間は概ね決まっているので、制御部1
5はメモリ16からそのウィンドウサイズにあった冷却
装置の駆動方式を読み出し、ウィンドウユニットが取替
えられた時点から直ちにその駆動方式で冷却する。これ
により、温度センサ31のみで温度をコントロールする
方法よりもはやく、設定冷却温度に近づけることができ
る。
【0053】以上、レンズユニット100等やウィンド
ウユニット40等の種類の識別子及びその検知は、検出
用のスイッチを機械的にON/OFFさせる構成とした
が、異なるマークを付してその種類を光学的に読み取っ
て識別する構成等、種々の変容が可能である。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スポットサイズ又はウインドウサイズの入力操作の手間
が少なくなる。また、異なるスポットサイズにするレン
ズや異なるサイズのウィンドウを交換した際等に発生す
る人為的なミスを防止して、適切な治療を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱毛治療等に使用されるレーザ治療装置の外観
略図である。
【図2】光学系及び制御系の要部構成の概略図である。
【図3】ハンドピースの下方部の構成を説明する拡大図
である。
【図4】異なるスポットサイズのレンズユニットの構成
を示す図である。
【図5】異なるサイズのウィンドウユニットの各形状及
び取替え方法を示す図である。
【図6】LCDパネルの表示画面を示す図である。
【図7】スキャニング設定画面を示す図である。
【図8】スキャン時のスポット位置の決定を説明する図
である。
【符号の説明】
1 レーザ装置本体 2 LCDパネル 5 チラー 15 制御部 20 ハンドピース 23 第一ミラー 23a 第一ガルバノメータ 24 第二ミラー 24a 第二ガルバノメータ 26 雌ネジ 27 ウィンドウ取付板 28 ペルチェ素子 32 ネジ 40 ウィンドウユニット(大) 41c 右肩部分 41d 左肩部分 47 長穴 50 ウィンドウユニット(中) 51c 右肩部分 51d 左肩部分 57 長穴 60 ウィンドウユニット(小) 61c 右肩部分 61d 左肩部分 67 長穴 81,82,83,84 スイッチ 86,87 スイッチ 100,110,120,130 レンズユニット 101,111,121,131 レンズホルダ 105,115,125,135 雄ネジ部
フロントページの続き Fターム(参考) 4C026 AA01 BB08 DD03 DD06 FF22 FF33 FF36 FF43 GG01 HH02 HH05 HH06 HH07 HH12 HH13 HH15 HH24 4C082 RA01 RA02 RC09 RE22 RE33 RE34 RE36 RE43 RG03 RG06 RJ01 RL02 RL05 RL06 RL07 RL12 RL13 RL15 RL24

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療用レーザ光源からのレーザ光をハン
    ドピースに導光し該ハンドピースからレーザ光を所期す
    る位置に照射するレーザ治療装置において、前記ハンド
    ピースのレーザ光路に異なる焦点距離を持つレンズを切
    換え配置するレンズ配置手段と、該配置されたレンズの
    種類を検出する検出手段と、を備えることを特徴とする
    レーザ治療装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のレンズ配置手段は、所期する
    位置に照射するレーザ光のスポットサイズを異なるサイ
    ズにするために異なる焦点距離のレンズとレンズホルダ
    とをそれぞれ持つ複数個のレンズユニットを、選択的に
    前記ハンドピースに取り付ける手段であることを特徴と
    するレーザ治療装置。
  3. 【請求項3】 請求項1のレーザ治療装置において、さ
    らに前記検出結果を表示する表示手段を持つことを特徴
    とするレーザ治療装置。
  4. 【請求項4】 請求項1のレーザ治療装置において、前
    記検出手段の検出結果に基づいてレーザ照射条件を定め
    る照射条件決定手段を有することを特徴とするレーザ治
    療装置。
  5. 【請求項5】 請求項4のレーザ治療装置において、皮
    膚に照射するレーザ光の照射密度、レーザ出力及びレー
    ザのパルス時間幅を含むレーザ照射条件を設定する設定
    手段を備え、前記照射条件決定手段は前記レーザ照射条
    件の内のある条件が設定されたときに他の条件を決定す
    ることを特徴とするレーザ治療装置。
  6. 【請求項6】 請求項1のレーザ治療装置において、さ
    らに前記レーザ光源から出射されるパルスレーザ光を皮
    膚上で走査するために前記ハンドピースに設けられた走
    査光学系を持つレーザ走査手段と、前記検出結果に基づ
    いてレーザスポットの走査間隔を可変するように前記レ
    ーザ走査手段を制御する走査制御手段と、を備えること
    を特徴とするレーザ治療装置。
  7. 【請求項7】 治療用レーザ光源からのレーザ光をハン
    ドピースに導光し該ハンドピースからレーザ光を所期す
    る位置に照射するレーザ治療装置において、皮膚に接触
    する接触面が異なるサイズのウィンドウを前記ハンドピ
    ースに選択的に取り付ける取付手段と、前記ハンドピー
    スに取り付けられたウィンドウを冷却する冷却手段と、
    前記ハンドピースに取り付けられたウィンドウの種類を
    検出する検出手段と、を備えることを特徴とするレーザ
    治療装置。
  8. 【請求項8】 請求項7のレーザ治療装置において、レ
    ーザ光を皮膚上で走査するために前記ハンドピースに設
    けられた走査光学系を持つレーザ走査手段と、該レーザ
    走査手段による走査範囲を前記検出結果に基づいて制限
    する制限手段と、を備えることを特徴とするレーザ治療
    装置。
  9. 【請求項9】 請求項7のレーザ治療装置において、レ
    ーザ光を皮膚上で走査するために前記ハンドピースに設
    けられた走査光学系を持つレーザ走査手段と、該レーザ
    照射手段による走査サイズを入力する入力手段と、該入
    力手段による入力可能な走査サイズを前記検出結果に基
    づいて制限する手段と、を備えることを特徴とするレー
    ザ治療装置。
  10. 【請求項10】 請求項7のレーザ治療装置において、
    前記検出手段の検出結果に基づいて前記冷却手段の駆動
    を制御する制御手段を備えることを特徴とするレーザ治
    療装置。
JP2000371489A 2000-12-01 2000-12-01 レーザ治療装置 Withdrawn JP2002165893A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371489A JP2002165893A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 レーザ治療装置
US09/990,294 US6679877B2 (en) 2000-12-01 2001-11-23 Laser treatment apparatus
EP01128188A EP1210915B1 (en) 2000-12-01 2001-11-27 Laser treatment apparatus
DE60121531T DE60121531T2 (de) 2000-12-01 2001-11-27 Laserbehandlungsgerät
EP06008288A EP1693017A3 (en) 2000-12-01 2001-11-27 Laser treatment apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371489A JP2002165893A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 レーザ治療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002165893A true JP2002165893A (ja) 2002-06-11
JP2002165893A5 JP2002165893A5 (ja) 2005-05-26

Family

ID=18841205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000371489A Withdrawn JP2002165893A (ja) 2000-12-01 2000-12-01 レーザ治療装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6679877B2 (ja)
EP (2) EP1210915B1 (ja)
JP (1) JP2002165893A (ja)
DE (1) DE60121531T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542330A (ja) * 2006-06-27 2009-12-03 パロマー・メデイカル・テクノロジーズ・インコーポレーテツド 手持ち光美容装置
JP2009543599A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 リライアント・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 調節可能な部分的光学皮膚科的治療のための装置および方法
KR20150026704A (ko) * 2013-08-30 2015-03-11 원텍 주식회사 피부냉각 핸드피스
KR102064817B1 (ko) 2019-08-29 2020-01-10 주식회사 티에스젠 제모용 레이저 핸드피스 장치

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7473251B2 (en) * 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
AUPP176898A0 (en) * 1998-02-12 1998-03-05 Moldflow Pty Ltd Automated machine technology for thermoplastic injection molding
US20060009763A1 (en) * 2000-02-22 2006-01-12 Rhytech Limited Tissue treatment system
JP4027049B2 (ja) * 2001-02-28 2007-12-26 株式会社ニデック レーザ治療装置
US7303578B2 (en) 2001-11-01 2007-12-04 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the brain
US10695577B2 (en) * 2001-12-21 2020-06-30 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the heart
US7056318B2 (en) * 2002-04-12 2006-06-06 Reliant Technologies, Inc. Temperature controlled heating device and method to heat a selected area of a biological body
US11007373B1 (en) * 2002-12-20 2021-05-18 James Andrew Ohneck Photobiostimulation device and method of using same
US7184184B2 (en) * 2003-12-31 2007-02-27 Reliant Technologies, Inc. High speed, high efficiency optical pattern generator using rotating optical elements
US7766903B2 (en) 2003-12-24 2010-08-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Patterned laser treatment of the retina
US7372606B2 (en) * 2003-12-31 2008-05-13 Reliant Technologies, Inc. Optical pattern generator using a single rotating component
US20070179570A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Luis De Taboada Wearable device and method for providing phototherapy to the brain
US7575589B2 (en) 2006-01-30 2009-08-18 Photothera, Inc. Light-emitting device and method for providing phototherapy to the brain
WO2007103555A2 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Nuviance, Inc. Transdermal drug delivery compositions and topical compositions for application on the skin
US7848035B2 (en) * 2008-09-18 2010-12-07 Photothera, Inc. Single-use lens assembly
US9553422B2 (en) 2009-08-04 2017-01-24 Medical Coherence Llc Multiple aperture hand-held laser therapy apparatus
US8790382B2 (en) 2009-08-04 2014-07-29 Yonatan Gerlitz Handheld low-level laser therapy apparatus
JP5601610B2 (ja) 2010-03-31 2014-10-08 株式会社ニデック 眼科用レーザ治療装置
JP5701625B2 (ja) 2010-03-31 2015-04-15 株式会社ニデック 眼科用レーザ治療装置
US9606003B2 (en) 2012-03-28 2017-03-28 Yonatan Gerlitz Clinical hand-held infrared thermometer with special optical configuration
CN105246548B (zh) * 2013-04-30 2018-04-06 麦迪科伦斯公司 多孔径手持式激光治疗仪
US9946082B2 (en) 2013-04-30 2018-04-17 Medical Coherence Llc Handheld, low-level laser apparatuses and methods for low-level laser beam production
JP6256813B2 (ja) * 2015-08-18 2018-01-10 ウシオ電機株式会社 光線治療器
IT201700117730A1 (it) * 2017-10-18 2019-04-18 El En Spa Dispositivo applicatore di energia laser con sistemi di raffreddamento, apparecchio e metodo utilizzanti tale dispositivo
CN111803208B (zh) * 2020-08-04 2022-08-19 吉林省科英激光股份有限公司 一种适用于显微手术适配器的激光扫描控制系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT403101B (de) * 1990-06-29 1997-11-25 Walter Helmut Dipl Ing Dr Miniaturlaser für human- und veterinärmedizinische anwendung
DE4026452C2 (de) * 1990-08-21 1993-12-02 Schott Glaswerke Vorrichtung zur Erkennung und Unterscheidung von unter eine Steckverbindung an einen Laser anschließbaren medizinischen Einwegapplikatoren
US5085492A (en) * 1990-10-01 1992-02-04 Iris Medical Instruments, Inc. Optical fiber with electrical encoding
US5849029A (en) * 1995-12-26 1998-12-15 Esc Medical Systems, Ltd. Method for controlling the thermal profile of the skin
BR9612395A (pt) * 1995-12-29 1999-07-13 Gyrus Medical Ltd Instrumento eletrocirúrgico e um conjunto de eltrodo eletrocirúrgico
US5820626A (en) * 1996-07-30 1998-10-13 Laser Aesthetics, Inc. Cooling laser handpiece with refillable coolant reservoir
JP4056091B2 (ja) * 1997-05-15 2008-03-05 パロマー・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 皮膚科的治療方法及び装置
DE69803004T2 (de) 1997-05-30 2002-08-29 Nidek Kk Laserbehandlungsvorrichtung
JP2000079128A (ja) 1998-09-04 2000-03-21 Osada Res Inst Ltd 医療用レーザ装置
US6384967B1 (en) * 1998-09-11 2002-05-07 Olympus Optical Co., Ltd. Illumination apparatus for a microscope
US6074383A (en) * 1998-09-30 2000-06-13 Becton Dickinson And Company Laser lancet tip
EP1057454A3 (en) 1999-05-31 2003-11-12 Nidek Co., Ltd. Laser skin treatment apparatus
US6400395B1 (en) * 1999-09-08 2002-06-04 Rex A. Hoover Computerized video microscopy system
DE19954710C1 (de) * 1999-11-17 2001-03-15 Pulsion Medical Sys Ag Vorrichtung zur Behandlung von wachsenden, erweiterten oder mißgebildeten Blutgefäßen
DE10009004A1 (de) * 2000-02-25 2001-10-11 Oralia Dentalprodukte Gmbh Modularer Laserapplikator
US6436094B1 (en) * 2000-03-16 2002-08-20 Laserscope, Inc. Electromagnetic and laser treatment and cooling device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542330A (ja) * 2006-06-27 2009-12-03 パロマー・メデイカル・テクノロジーズ・インコーポレーテツド 手持ち光美容装置
JP2009543599A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 リライアント・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 調節可能な部分的光学皮膚科的治療のための装置および方法
KR20150026704A (ko) * 2013-08-30 2015-03-11 원텍 주식회사 피부냉각 핸드피스
KR101599278B1 (ko) 2013-08-30 2016-03-07 원텍 주식회사 피부냉각 핸드피스
KR102064817B1 (ko) 2019-08-29 2020-01-10 주식회사 티에스젠 제모용 레이저 핸드피스 장치
WO2021040191A1 (ko) * 2019-08-29 2021-03-04 주식회사 티에스젠 제모용 레이저 핸드피스 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1210915A3 (en) 2004-09-22
EP1210915A2 (en) 2002-06-05
DE60121531D1 (de) 2006-08-31
EP1693017A3 (en) 2007-02-14
US20020068926A1 (en) 2002-06-06
US6679877B2 (en) 2004-01-20
EP1210915B1 (en) 2006-07-19
EP1693017A2 (en) 2006-08-23
DE60121531T2 (de) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002165893A (ja) レーザ治療装置
EP1166723B1 (en) Laser treatment apparatus
US6817997B2 (en) Laser treatment apparatus
US6733492B2 (en) Laser treatment apparatus
US6621838B2 (en) Laser treatment apparatus
JP2001087304A (ja) レーザ治療装置
EP1088523A1 (en) Laser treatment apparatus with operator detection
JP3986256B2 (ja) レーザ治療装置
US8361058B2 (en) Laser treatment apparatus
JP2004201995A (ja) レーザ治療装置
JP4404596B2 (ja) レーザ治療装置
JP3916358B2 (ja) レーザ治療装置
JP4080174B2 (ja) レーザ治療装置
JP2003164534A (ja) レーザ治療装置
JP3730454B2 (ja) レーザ装置
JP4388655B2 (ja) レーザ治療装置
JP4046928B2 (ja) レーザ治療装置
JP4536953B2 (ja) レーザ治療装置
JP3695901B2 (ja) レーザ治療装置
JP4421288B2 (ja) レーザ治療装置
JP2004089397A (ja) レーザ治療装置
JP2001314419A (ja) レーザ治療装置
JP2003000734A (ja) レーザ治療装置
JP2004057739A (ja) レーザ治療装置
JP2006101940A (ja) 眼科用レーザ治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070611