JP2002160293A - 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品の表面材並びにその製造方法 - Google Patents

布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品の表面材並びにその製造方法

Info

Publication number
JP2002160293A
JP2002160293A JP2000375607A JP2000375607A JP2002160293A JP 2002160293 A JP2002160293 A JP 2002160293A JP 2000375607 A JP2000375607 A JP 2000375607A JP 2000375607 A JP2000375607 A JP 2000375607A JP 2002160293 A JP2002160293 A JP 2002160293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
plastic sheet
melt
melt pattern
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000375607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3783919B2 (ja
Inventor
Masaki Matsuoka
正樹 松岡
Masaya Fujita
雅也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Daio Sanitary Produts Co Ltd
Original Assignee
Daio Paper Corp
Daio Sanitary Produts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp, Daio Sanitary Produts Co Ltd filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2000375607A priority Critical patent/JP3783919B2/ja
Priority to EP01963598A priority patent/EP1331083B1/en
Priority to US10/130,400 priority patent/US8188333B2/en
Priority to AU2001284530A priority patent/AU2001284530A1/en
Priority to KR1020027006065A priority patent/KR100821997B1/ko
Priority to PCT/JP2001/007941 priority patent/WO2002022344A1/ja
Publication of JP2002160293A publication Critical patent/JP2002160293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783919B2 publication Critical patent/JP3783919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15731Treating webs, e.g. for giving them a fibrelike appearance, e.g. by embossing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51121Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】布のような外観と感触を与えたプラスチックシ
ートを提供する。 【解決手段】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
ンが付与されてなるプラスチックシートであって、前記
メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張条件
下で、伸張直交方向に対して所定の間隔で列状に形成さ
れるとともに、実質的に伸張方向に長手寸法を持つ、伸
張状態を保持する保持パターン1、1…の列と、伸張直
交方向に対して所定の間隔でかつ前記保持パターン1、
1…列の各パターン間位置に列状に形成されるととも
に、実質的に伸張直交方向に長手寸法を持つ、前記保持
パターン1、1…による歪みの伸張方向への拡散を寸断
する寸断パターン2、2…の列と、が伸張方向に交互に
繰り返しながら付与され、プラスチックシート面に前記
メルトパターン配列に対応した凹凸状の皺が形成されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート表面に凹凸
状の皺を与えることにより、布のような外観と感触を与
えたプラスチックシートおよび吸収性物品の表面材並び
にその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、吸収性物品の表面材として、
肌への接触面積を低減させることにより湿り感を抑え
る、或いは質感を出すと共に感触性を高めるなど種々の
目的に応じて適宜のメルトパターン(エンボスパター
ン)が付与されたものが市場に提供されている。この種
のものとしては、例えば特開平10-272152号公報、特許
第2859725号公報などに記載されるものを挙げることが
できる。
【0003】前者の前記特開平10-272152号公報に記載
される表面材は、多数の導液開口部を有する熱融着性疎
水性上層シートと、その内面に位置する熱融着性親水性
下層シートとから構成され、前記上下層シートを互いに
特殊形状かつ多数のエンボスパターン窪み又は孔により
融着したものであり、後者の特許第2859725号公報に記
載される表面材は、長手方向に沿って延びる複数本の中
空状凸条を、幅方向に適宜間隔をおいて配置し、かつ前
記中空状凸条間にそれぞれ複数個の液透過用開孔を形成
したものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平10-272152号公報記載の表面材のように、多数の点
状エンボス孔でスポット的に溶融し上層シートと下層シ
ートを融着した表面材は、散在する窪みや孔によって点
状模様を呈するようになるが、立体感に乏しく平滑なプ
ラスチックシート面から醸し出される冷たい見栄えや感
触を克服出来ていない。
【0005】一方、前記特許第2859725号公報記載の表
面材の場合は、形状として明確な中空状凸条を表層に有
するため、立体感があり全体から受ける印象としても、
冷たい印象を与えることはない。しかし、前記中空状凸
条が身体側からの圧力を受けて潰れ易く、潰れた中空状
凸条が液透過用開孔を塞いでしまう、或いは中空状凸条
がだれ易く、形状安定性が非常に低いなどの問題があっ
た。
【0006】そこで本発明の第1の課題は、表面に凹凸
状の凹凸皺を与えることにより、プラスチックシートで
ありながら布のような外観と感触を与えたプラスチック
シートを提供することにある。
【0007】また、第2の課題は、「体液透過後のドラ
イタッチ性」と言うプラスチックシート表面材の長所を
生かしながら、布のような柔らかい、ふんわりした、暖
かい見栄えや感触を発現させるとともに、皺の形状安定
性を高めた吸収性物品の表面材を提供することにある。
【0008】第3の課題は、これら布様外観を呈するプ
ラスチックシートおよび吸収性物品の表面材の製造方法
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記第1の課題を解決す
るために請求項1記載の発明として、熱可塑性を有し、
シート面にメルトパターンが付与されてなるプラスチッ
クシートであって、前記メルトパターンは、前記プラス
チックシートの伸張条件下で、メルトパターンが形成さ
れていない領域を結ぶ略伸張方向の仮想線が直線的に連
続せず、ジグザグ状または菱形模様状となるように付与
され、プラスチックシート面に前記メルトパターン配列
に対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様
外観を呈するプラスチックシートが提供される。
【0010】具体的態様に係る請求項2記載の発明とし
て、熱可塑性を有し、シート面にメルトパターンが付与
されてなるプラスチックシートであって、前記メルトパ
ターンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、実
質的に伸張方向に長手寸法を持つ、伸張状態を保持する
保持パターンの群と、前記保持パターンによる歪みの伸
張方向への拡散を寸断する、実質的に伸張直交方向に長
手寸法を持つ寸断パターンの群と、の少なくとも2種以
上のメルトパターン群により、メルトパターンが形成さ
れていない領域を結ぶ略伸張方向の仮想線が直線的に連
続せず、ジグザグ状または菱形模様状となるように付与
され、プラスチックシート面に前記メルトパターン配列
に対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様
外観を呈するプラスチックシートが提供される。
【0011】具体的態様に係る請求項3記載の発明とし
て、熱可塑性を有し、シート面にメルトパターンが付与
されてなるプラスチックシートであって、前記メルトパ
ターンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、伸
張直交方向に対して所定の間隔で列状に形成されるとと
もに、実質的に伸張方向に長手寸法を持つ、伸張状態を
保持する保持パターンの列と、伸張直交方向に対して所
定の間隔でかつ前記保持パターン列の各パターン間位置
に列状に形成されるとともに、実質的に伸張直交方向に
長手寸法を持つ、前記保持パターンによる歪みの伸張方
向への拡散を寸断する寸断パターンの列と、が伸張方向
に交互に繰り返しながら付与され、プラスチックシート
面に前記メルトパターン配列に対応した凹凸状の皺を形
成したことを特徴とする布様外観を呈するプラスチック
シートが提供される。この場合、前記保持パターンの伸
張方向の長手寸法が1.5mm〜7mmの範囲であることが
望ましい。
【0012】具体的態様に係る請求項5記載の発明とし
て、熱可塑性を有し、シート面にメルトパターンが付与
されてなるプラスチックシートであって、前記メルトパ
ターンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、伸
張直交方向に対して所定の間隔で、実質的に伸張方向に
長手寸法を持つ、伸張状態を保持する保持パターンと、
実質的に伸張直交方向に長手寸法を持つ、前記保持パタ
ーンによる歪みの伸張方向への拡散を寸断する寸断パタ
ーンとが交互に配置されたメルトパターン列が、伸張方
向に千鳥パターン状に繰り返しながら付与され、プラス
チックシート面に前記メルトパターン配列に対応した凹
凸状の皺を形成したことを特徴とする布様外観を呈する
プラスチックシートが提供される。
【0013】具体的態様に係る請求項6記載の発明とし
て、熱可塑性を有し、シート面にメルトパターンが付与
されてなるプラスチックシートであって、前記メルトパ
ターンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、伸
張直交方向に対して所定の間隔で列状に形成されるとと
もに、実質的に伸張方向に対して傾斜する方向に長手寸
法を持つ第1メルトパターンの列と、伸張直交方向に対
して所定の間隔でかつ前記第1メルトパターン列の各パ
ターン間位置に列状に形成されるとともに、実質的に伸
張方向及び前記第1メルトパターンの傾斜方向に対し交
差する方向に長手寸法を持つ第2メルトパターンの列
と、が伸張方向に交互に繰り返しながら付与され、プラ
スチックシート面に前記メルトパターン配列に対応した
凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様外観を呈す
るプラスチックシートが提供される。
【0014】具体的態様に係る請求項7記載の発明とし
て、熱可塑性を有しシート面にメルトパターンが付与さ
れてなるプラスチックシートであって、前記メルトパタ
ーンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、所定
形状または模様のパターンが非格子状の配列により付与
され、プラスチックシート面に前記メルトパターン配列
に対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様
外観を呈するプラスチックシートが提供される。
【0015】これら請求項1〜7記載に発明において、
透液性を与えるためにはシート面に多数の開孔が形成し
たものが提供される。
【0016】次いで、前記第2の課題を解決するための
請求項9記載の発明として、吸収性物品において使用者
の肌と接触する使用面側に配置される熱可塑性プラスチ
ックシート表面材であって、前記表面材は、体液透過性
の多数の開孔と、その開孔相互間に配置された開孔間領
域とを有し、かつ少なくとも一部分に、前記開孔と前記
開孔間領域とを包含しながら、表面材の所定方向に沿っ
てパターン形状に明瞭な差異を有するメルトパターン列
が交互に反復形成され、該メルトパターンの配列に対応
した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする吸収性物品
の表面材が提供される。なお、前記「包含」とは、表面
材に形成される開孔領域と開孔間領域とを区別すること
なく、メルトパターンを付与することを意味する。前記
メルトパターンおよびこのメルトパターンの配列に対応
した皺は、液透過後の湿り感を低減する意味では、体液
排出部に相当する、少なくとも吸収性物品の長手方向中
央部に設けられていることが望ましい。しかし、同時に
布様外観を呈するためには、部分的ではなく表面材の全
面に設けるのがより好ましい態様となる。
【0017】以上、前述のプラスチックシートおよび吸
収性物品の表面材では、メルトパターン配列に対応した
凹凸状の皺が形成されているので、布のような外観と感
触が得られるようになるとともに、皺の山、谷がメルト
パターン配列に対応しているので、皺がだれにくく、形
状安定性が高くなる。同時に、光の反射方向が不規則に
変化することにより樹脂シート素材特有の光沢感、冷た
いのっぺら感が抑制され、布様外観、布様感触に近付
く。特に、表面材を斜め方向から見た時に前記メルトパ
ターンに起因する比較的小さな凹凸による薄い陰影と、
前記皺に起因する比較的濃い陰影との複合作用、相乗効
果により合成樹脂シートとは思えないような、ふっくら
とした布様外観を発現するようになる。
【0018】前記プラスチックシートおよび表面材にお
ける肌接触面側の光反射率は、布様外観を呈するために
5%以下であることが望ましい。また、前記皺の山部と
谷部とを含む表面材の見掛け上の厚みが5mm以下である
とともに、前記皺の山または谷相互間隔が10mm以下で
あることが望ましい。
【0019】さらに、前記第3の課題を解決するための
請求項14記載の発明として、熱可塑性を有するプラス
チックシートを5〜40%伸び以下の状態で保持し、プ
ラスチックシートの軟化点まで加熱されたメルトパター
ン付与ロールにより、メルトパターンが形成されていな
い領域を結ぶ略伸張方向の仮想線が直線的に連続せず、
ジグザグ状または菱形模様状となるようにメルトパター
ンを付与することを特徴とする布様外観を呈するプラス
チックシート及び吸収性物品の表面材の製造方法が提供
される。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳述する。
【0021】〈布様外観を呈するプラスチックシート〉
本発明に係るプラスチックシートは、表面に凹凸状の皺
を与えることにより、プラスチックシートでありながら
布のような外観と感触を与えるようにしたものである。
【0022】本プラスチックシートでは、熱可塑性を示
す合成樹脂シートが素材として使用される。このような
合成樹脂シートとしては、例えばポリエチレン、ポリプ
ロピレン等のオレフィン系樹脂が好適に使用されるが、
ポリエステルや、ナイロンなどのポリアミド系樹脂、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)なども使用する
ことができる。
【0023】前記凹凸状の皺とは、言わばプラスチック
シート面に対し不規則に波畝状に形成される皺などを例
示することができるが、この凹凸状の皺は、総括的には
プラスチックシートを伸張させた状態で、メルトパター
ンが形成されていない領域を結ぶ略伸張方向の仮想線が
直線的に連続せず、ジグザグ状または菱形模様状に連続
させることにより歪みによる畝りを生じさせ、メルトパ
ターン配列に対応した凹凸状の皺を形成することにより
達成される。
【0024】以下、具体的に前記凹凸状の皺の形成態様
別に詳述する。
【0025】〔第1の形成態様〕本第1形成態様に係る
凹凸状の皺は、図1(A)、(B)に示されるように、メルト
パターンは、前記プラスチックシートの伸張条件下で、
伸張直交方向に対して所定の間隔で列状に形成されると
ともに、実質的に伸張方向に長手寸法を持つ保持パター
ン1、1…の列と、伸張直交方向に対して所定の間隔で
かつ前記保持パターン列1、1…の各パターン間位置に
列状に形成されるとともに、実質的に伸張直交方向に長
手寸法を持つ寸断パターン2、2…の列と、を伸張方向
に交互に繰り返しながら付与されたメルトパターン配列
を成すものである。
【0026】代表的に図1(A)に示されるメルトパター
ンについて図2に基づき、凹凸状の皺の形成原理につい
て詳述すると、プラスチックシートを伸張させた状態の
ままで、前記保持パターン1、1…および寸断パターン
2、2…とからなるメルトパターンを付与すると、前記
保持パターン1、1…形成部位ではシートが伸張状態の
まま固定化され、テンションが解放されても伸張状態を
保持するのに対し、保持パターン1、1…によって挟ま
れたメルトパターンを形成していない領域は元の状態に
復元しようとする。この際に発生する歪みは、周囲に拡
散しようとするが、両側に配置された保持パターン1、
1によって側方(伸縮直交方向)には拡散することはで
きず、かつ上下方向(伸張方向)には歪みの解放を寸断
する前記寸断パターン2、2が配置されているため、歪
みの拡散方向が保持パターン1と寸断パターン2との間
を抜けて、すなわち斜め方向に拡散するようになるとと
もに、歪みの多くが残留歪みとして内部的に残るため、
図3に示されるように、不規則に畝った凹凸が発生し皺
が形成されるようになる。
【0027】前記歪みの拡散方向、換言すればメルトパ
ターンが形成されていない領域を結ぶ略伸張方向の仮想
線4(以下、歪み解放線という。)は、図2に示される
ように、伸張方向に直線的に連続せず、菱形模様を成
す。
【0028】前記メルトパターンの配列に対応して内部
応力的に付与された皺は、使用中に圧力を受けたとして
も、元の平面状態に戻ることはなく、ほぼ永久的に皺の
状態を維持するようになる。
【0029】因みに、本発明者は、前記保持パターン
1、1…と、寸断パターン2、2…との作用を別々に検
証するために、保持パターン1、1…のみを形成した場
合と、寸断パターン2、2…のみを形成した場合の皺の
発生状況を確認した。図4(A)は保持パターン1、1…
のみを形成した場合の例であるが、保持パターン1、1
…によって発生する歪みが上下方向(伸張方向)に拡散
してしまうため、歪み領域は保持パターン1、1…近傍
の非常に狭い範囲でしか発生せず、不規則な凹凸も生じ
難いことが判明した。一方、図4(B)に示される寸断パ
ターン2、2…のみを形成した場合には、歪みが発生し
難いため、皺はほとんど生じないことが判明した。
【0030】前記保持パターン1、1…の伸張方向長手
寸法は、1.5〜7mmの範囲であることが望ましい。
1.5mm未満の場合には歪みが小さく凹凸状の皺を顕著
に発生させることが出来ず、7mmを超える場合には、保
持パターン1による歪みは大きいが、前記歪み解放線4
の形状が大きくなることからも判るように、凹凸が滑ら
かなとなり、望ましい布様外観が得られなくなってしま
う。
【0031】〔第2の形成態様〕図5に示される第3形
成態様に係るメルトパターンは、第1形態例のように、
保持パターン1、1…と寸断パターン2、2…とを伸張
方向に交互に形成するのではなく、伸張直交方向に対し
て所定の間隔で、実質的に伸張方向に長手寸法を持つ、
伸張状態を保持する保持パターン3と、実質的に伸張直
交方向に長手寸法を持つ、前記保持パターン3、3によ
る歪みの伸張方向への拡散を寸断する寸断パターン4と
が交互に配置されたメルトパターン列が、伸張方向に千
鳥パターン状に繰り返しながら付与されたものである。
【0032】前記保持パターン3、3…および寸断パタ
ーン4、4…の作用は前述の通りであるが、このような
形成態様であっても、ジグザグ状の歪み解放線7が形成
されるようになるため、前記メルトパターン配列に対応
した不規則な凹凸状の皺が形成されるようになる。
【0033】〔第3の形成態様〕図6に示される第3形
成態様に係るメルトパターンは、第1形態例のように、
保持パターン1、1…と寸断パターン2、2…とに明確
に区分できないが、歪み解放線7をジグザグ状とし、プ
ラスチックシート面に前記メルトパターン配列に対応し
た凹凸状の皺を形成するようにしたものである。
【0034】具体的に詳述すると、メルトパターンは、
前記プラスチックシートの伸張条件下で、伸張直交方向
に対して所定の間隔で列状に形成されるとともに、実質
的に伸張方向に対して傾斜する方向に長手寸法を持つ第
1メルトパターン5、5…の列と、伸張直交方向に対し
て所定の間隔でかつ前記第1メルトパターン5、5…の
列の各パターン間位置に列状に形成されるとともに、実
質的に伸張方向及び前記第1メルトパターン5、5…の
傾斜方向に対し交差する方向に長手寸法を持つ第2メル
トパターン6、6…の列と、が伸張方向に交互に繰り返
しながら付与されたものである。
【0035】かかる第1メルトパターン5、5…および
第2メルトパターン6、6…は、それぞれ、伸張方向の
長手成分を有し、第1形態例における保持パターン1の
機能を備えると同時に、伸張直交方向の長手成分を有
し、第1形態例における寸断パターン2の機能を備えて
いる。
【0036】このようなメルトパターンの形成態様であ
っても、図6に示すように、第1メルトパターン5、5
…および第2メルトパターン6、6…に発生する歪みの
拡散線7の方向は伸張方向に直線的とはならず、ジグザ
グ状を成すと共に、歪みの多くが残留歪みとして内部的
に残るため、不規則な凹凸状の皺が形成されるようにな
る。
【0037】〔第4の形成態様〕次いで、図7(A)〜(C)
に示される第4形態例に係るメルトパターンは、シート
面に、プラスチックシートの伸張条件下で、所定形状ま
たは模様のパターンが非格子状の配列により付与され、
プラスチックシート面に前記メルトパターン配列に対応
した凹凸状の皺を形成するようにしたものである。
【0038】具体的に、図8に基づいて詳述すると、同
一形状または模様のメルトパターン8、8…が非格子状
に、図示例では千鳥状に配置されている。水平方向(伸
張直交方向)に隣接するメルトパターン8、8が第1形
態例における保持パターン1の機能を担い、前記水平方
向に隣接するメルトパターンの中間上下部に配置される
メルトパターン8、8が第1形態例における寸断パター
ン2の機能を担うことにより、上下左右に位置する4つ
のメルトパターン8、8…によって囲まれた領域に発生
した歪みが、同図に示される菱形の歪み解放線7の方向
に拡散すると共に、歪みの多くが残留歪みとして内部的
に残るため、不規則にうねった凹凸が発生し皺が形成さ
れるようになる。
【0039】〔製造方法〕前述の本発明に係るプラスチ
ックシートを得るためのメルトパターン付与は、プラス
チックシートを伸張させた状態下で行うが、そのテンシ
ョンは5〜40%伸び以下、好適には10〜30%伸び
以下の状態で、プラスチックシートの軟化点まで加熱さ
れたメルトパターン付与ロールによりメルトパターンを
付与した後、テンションを解放するするようにする。
【0040】伸びが5%未満の場合には、凹凸の皺を形
成するのに十分な歪みを発生させることが出来ず、伸び
が40%を超える場合には、シートの素材や厚み等にも
よるが、シートが伸びきった状態となってしまうか、メ
ルトパターンによって破れが生じることがあり好ましく
ない。
【0041】〈吸収性物品の表面材〉次に、前記布様外
観を呈するプラスチックシートを吸収性物品の表面材と
して使用する場合について詳述する。
【0042】吸収性物品10は、主にはパンティライナ
ー、生理用ナプキン、おりものシート、失禁パッドなど
の用途に供されるもので、例えば図9に示されるよう
に、不透液性裏面シート11と、透液性表面シート12
(以下、単に表面シートともいう。)との間に、吸収体
14または同図に示すように、前記吸収体14とこれを
囲繞するクレープ紙15とからなる吸収体ユニット13
が介在された構造となっている。図示例では、前記透液
性表面シート12として、多数の開孔18、18…を有
する熱可塑性樹脂製シートを用いているため、吸収ユニ
ット13との間に体液の拡散・吸収と、体液の逆戻りを
防止するために、親水性不織布からなるセカンドシート
16が介在されている。なお、このセカンドシート16
は、予め前記表面シート12と積層させ一体化してもよ
い。
【0043】前記不透液性裏面シート11は、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等の少なくとも遮水性を有するシ
ート材が用いられるが、近年はムレ防止の観点から透湿
性を有するものが好適に用いられる傾向にある。
【0044】前記吸収体14としては、体液を吸収・保
持し得るものであれば良く、通常はフラッフ状パルプ中
に吸収性ポリマー粉末を混在したものが吸収機能および
価格の点から好適に使用される。前記吸収体14は、形
状保持、および経血等を速やかに拡散させるとともに、
一旦吸収した経血等の逆戻りを防止するためにクレープ
紙15によって囲繞するのが望ましい。また、吸収体1
4の平面形状は、図示されるように、小判状としてもよ
いし、或いは股間部への当たりを和らげるためにフィッ
トカット形状(ひょうたん形状)としてもよい。
【0045】本吸収性物品10における表面シート12
としては、本発明に従って布様外観を呈する溶融可能な
熱可塑性樹脂製のプラスチックシートが使用される。
が、体液透過性を付与するために、多数の体液透過用開
孔18、18…が形成される。この体液透過用開孔18
の径は、0.05〜2.0mm、好適には0.1〜1.0
mmとし、その開孔数は200〜500個/cm程度とす
るのが望ましい。前記開孔18を形成するには、合成樹
脂シートを軟化温度付近に軟化させて、多数の開孔を有
する支持体の上面に位置させた状態で、支持体の下方か
ら吸引したり、支持体の上面から空気圧を加圧したりす
る方法や、合成樹脂シート素材に多数のスリットを刻印
した後にシート素材を延伸して開孔させる方法などを挙
げることができるが、適宜の方法によって形成すること
ができる。
【0046】前記表面シート12の所定部位、好ましく
は全面に対して、体液透過性の多数の開孔18、18…
と、その開孔相互間に配置された開孔間領域とを包含す
るように、メルトパターン5…、6…が付与されている
とともに、該メルトパターン5…、6…の配列に対応し
た凹凸状の皺Wが形成されている。
【0047】前記メルトパターン5…、6…は、言わば
前記第3形成態様に係るメルトパターンの例であり、プ
ラスチックシートを伸張させた状態で、図10に示すよ
うに、左傾斜線の第1メルトパターン5、5…の列と、
右傾斜線の第2メルトパターン6、6…の列とを伸張方
向に反復配置したものである。これらのメルトパターン
5…、6…により、メルトパターンが形成されていない
領域を結ぶ略伸張方向の仮想線が直線的に連続せずジグ
ザグ状に連続し、メルトパターン配列に対応した凹凸状
の皺Wが形成される。なお、図10に前記メルトパター
ン5…、6…と皺Wとの対応関係を示したが、これは一
般例を示すものであり、山と谷とが逆転する場合もあ
る。
【0048】前記メルトパターン5…、6…は、前記メ
ルトパターン形成時に表面シート12の一方向にテンシ
ョンを掛けながら表面シートの軟化点近傍にまで加熱さ
れた前記エンボスロールによって押圧した後、テンショ
ンを開放することにより形成することができる。なお、
テンションは一方向のみならず二方向に掛けるようにし
てもよい。
【0049】前記表面シート12の肌接触面側の光反射
率は、布様外観を呈するためには5%以下であることが
望ましい。光反射率が5%を超えると、プラスチックシ
ートの光沢感が顕著となり、冷たい感じを受けるように
なるため好ましくない。なお、光反射率は「入射光の強
さに対する反射光の強さの割合」として定義されるもの
で、光度計で標準鏡面の反射能を100とした時の鏡面
反射光の強さとナプキン表面材反射光の強さを測定して
その比を取った数値である。
【0050】一方、図12に示されるように、前記皺W
の山部と谷部とを含む表面シート12の見掛け上の厚み
は5mm以下であることが望ましい。見掛け上の厚み
が5mmを超えると、布のような風合いは出るが、凹
凸が激しくなるため、表面のゴワツキ感が増すようにな
る。また、メルトパターン付与時に表面シート12の伸
張度を増す必要があるため製造工程中のテンションコン
トロールが困難になる。
【0051】また、前記皺Wの山または谷相互間隔は1
0mm以下であることが望ましい。山(谷)相互間隔が1
0mmを超えると、単位面積当たりの平坦部分が増え、プ
ラスチックシート様が強くなり、布のような風合いが損
なわれるようになる。
【0052】他方、未加工のプラスチックシートを吸収
性物品の製造ラインにて前記本表面シート12になるよ
うに加工しながら組立を行うには、たとえば図13に示
すように、表面材供給ドラム101から送り出される表
面シート12を、多数の孔を配列した孔開けロール10
4上に導入し、表面シート12をその軟化点近傍にまで
加熱するとともに、孔開けロール104内から吸引して
表面シート12に多数の開孔18、18…を形成させ
る。
【0053】次いで、その開孔18、18…を形成した
表面シート12をアンビルロール106上に導き、装置
の加工流れ方向に(及び/又は直角方向に)素材の種類
に見合った適度のテンションを掛けながら、表面材軟化
点近傍にまで加熱されたエンボスロール105によりメ
ルトパターンを付与する。メルトパターン付与後テンシ
ョンを解除して凹凸状の皺Wを形成させる。その後、バ
ックシート供給ドラム103から送り出されるバックシ
ート11及び吸収ユニット13と重ねて吸収性物品を完
成させるようにする。
【0054】なお、本発明の表面シート12の製造は、
前述の方法に限定されるものではなく、たとえば前記表
面シート12に対する開孔は、表面シート12の製造を
行うメーカーの段階で、予め形成しておくことも出来る
し、さらにはメーカー側の段階で前記開孔18、18…
の形成とともに、メルトパターン付与及び皺生成を行う
ようにしてもよい。この場合には、表面シートをそのま
ま使用する現状の吸収性物品製造ラインの変更無しに本
表面シートを用いた吸収性物品を製造できるようにな
る。
【0055】
【発明の効果】以上詳説のとおり本発明によれば、表面
に凹凸状の皺を与えることにより、プラスチックシート
でありながら布のような外観と感触を与えたプラスチッ
クシートを得ることが可能となる。
【0056】また、「体液透過後のドライタッチ性」と
言うプラスチックシート表面材の長所を生かしながら、
布のような柔らかい、ふんわりした、暖かい見栄えや感
触を発現させるとともに、皺の形状安定性を高めること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)、(B)はメルトパターンの第1形成態様を示
す平面図である。
【図2】凹凸状の皺形成原理の説明図である。
【図3】メルトパターンが形成されたプラスチックシー
トの要部斜視図である。
【図4】(A)は保持パターン1、1…のみを形成した場
合の皺発生状況説明図であり、(B)は寸断パターン2、
2…のみを形成した場合の皺発生状況説明図である。
【図5】メルトパターンの第2形成態様を示す平面図で
ある。
【図6】メルトパターンの第3形成態様を示す平面図で
ある。
【図7】メルトパターンの第4形成態様を示す平面図で
ある。
【図8】その凹凸状の皺形成原理の説明図である。
【図9】吸収性物品例を示す一部破断斜視図である。
【図10】表面シート12の要部平面図である。
【図11】表面シート12の斜視図である。
【図12】表面シート12の断面図である。
【図13】本表面シートを用いた吸収性物品の製造方法
を示す概略図である。
【符号の説明】
1・3…保持パターン、2・4…寸断パターン、4・7
…歪み解放線、5…第1メルトパターン、6…第2メル
トパターン、8…メルトパターン、11…不透液性裏面
シート、12…透液性表面シート、13…吸収ユニッ
ト、14…吸収体、15…クレープ紙、16…セカンド
シート、18…開孔、W…皺
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 7:00 A61F 13/18 310Z 31:48 (72)発明者 藤田 雅也 静岡県富士市厚原151−2 ダイオーサニ タリープロダクツ株式会社内 Fターム(参考) 3B029 BB03 BB05 4C003 BA01 BA03 BA06 4C098 AA09 CC03 CC05 CC07 DD01 DD23 DD25 4F209 AC03 AG01 AG05 AG28 AH63 PA04 PA06 PB02 PB13 PC01 PH01 PH03 PH20 PH30 PQ02 PW41

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
    ンが付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、メルトパターンが形成されていない領域を結
    ぶ略伸張方向の仮想線が直線的に連続せず、ジグザグ状
    または菱形模様状となるように付与され、プラスチック
    シート面に前記メルトパターン配列に対応した凹凸状の
    皺を形成したことを特徴とする布様外観を呈するプラス
    チックシート。
  2. 【請求項2】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
    ンが付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、実質的に伸張方向に長手寸法を持つ、伸張状
    態を保持する保持パターンの群と、前記保持パターンに
    よる歪みの伸張方向への拡散を寸断する、実質的に伸張
    直交方向に長手寸法を持つ寸断パターンの群と、の少な
    くとも2種以上のメルトパターン群により、メルトパタ
    ーンが形成されていない領域を結ぶ略伸張方向の仮想線
    が直線的に連続せず、ジグザグ状または菱形模様状とな
    るように付与され、プラスチックシート面に前記メルト
    パターン配列に対応した凹凸状の皺を形成したことを特
    徴とする布様外観を呈するプラスチックシート。
  3. 【請求項3】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
    ンが付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、伸張直交方向に対して所定の間隔で列状に形
    成されるとともに、実質的に伸張方向に長手寸法を持
    つ、伸張状態を保持する保持パターンの列と、 伸張直交方向に対して所定の間隔でかつ前記保持パター
    ン列の各パターン間位置に列状に形成されるとともに、
    実質的に伸張直交方向に長手寸法を持つ、前記保持パタ
    ーンによる歪みの伸張方向への拡散を寸断する寸断パタ
    ーンの列と、が伸張方向に交互に繰り返しながら付与さ
    れ、プラスチックシート面に前記メルトパターン配列に
    対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様外
    観を呈するプラスチックシート。
  4. 【請求項4】前記保持パターンの伸張方向の長手寸法が
    1.5mm〜7mmの範囲である請求項3記載の布様外観を
    呈するプラスチックシート。
  5. 【請求項5】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
    ンが付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、伸張直交方向に対して所定の間隔で、実質的
    に伸張方向に長手寸法を持つ、伸張状態を保持する保持
    パターンと、実質的に伸張直交方向に長手寸法を持つ、
    前記保持パターンによる歪みの伸張方向への拡散を寸断
    する寸断パターンとが交互に配置されたメルトパターン
    列が、伸張方向に千鳥パターン状に繰り返しながら付与
    され、プラスチックシート面に前記メルトパターン配列
    に対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする布様
    外観を呈するプラスチックシート。
  6. 【請求項6】熱可塑性を有し、シート面にメルトパター
    ンが付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、伸張直交方向に対して所定の間隔で列状に形
    成されるとともに、実質的に伸張方向に対して傾斜する
    方向に長手寸法を持つ第1メルトパターンの列と、 伸張直交方向に対して所定の間隔でかつ前記第1メルト
    パターン列の各パターン間位置に列状に形成されるとと
    もに、実質的に伸張方向及び前記第1メルトパターンの
    傾斜方向に対し交差する方向に長手寸法を持つ第2メル
    トパターンの列と、が伸張方向に交互に繰り返しながら
    付与され、プラスチックシート面に前記メルトパターン
    配列に対応した凹凸状の皺を形成したことを特徴とする
    布様外観を呈するプラスチックシート。
  7. 【請求項7】熱可塑性を有しシート面にメルトパターン
    が付与されてなるプラスチックシートであって、 前記メルトパターンは、前記プラスチックシートの伸張
    条件下で、所定形状または模様のパターンが非格子状の
    配列により付与され、プラスチックシート面に前記メル
    トパターン配列に対応した凹凸状の皺を形成したことを
    特徴とする布様外観を呈するプラスチックシート。
  8. 【請求項8】シート面に多数の開孔が形成されている請
    求項1〜7いずれかに記載のプラスチックシート。
  9. 【請求項9】吸収性物品において使用者の肌と接触する
    使用面側に配置される熱可塑性プラスチックシート表面
    材であって、 前記表面材は、体液透過性の多数の開孔と、その開孔相
    互間に配置された開孔間領域とを有し、 かつ少なくとも一部分に、前記開孔と前記開孔間領域と
    を包含しながら、表面材の所定方向に沿ってパターン形
    状に明瞭な差異を有するメルトパターン列が交互に反復
    形成され、該メルトパターンの配列に対応した凹凸状の
    皺を形成したことを特徴とする吸収性物品の表面材。
  10. 【請求項10】前記メルトパターンおよびこのメルトパ
    ターンの配列に対応した皺が、少なくとも吸収性物品の
    長手方向中央部に設けられている請求項9の吸収性物品
    の表面材。
  11. 【請求項11】前記布様外観を呈するプラスチックシー
    トおよび吸収性物品の表面材における肌接触面側の光反
    射率は5%以下である請求項1〜10いずれかに記載の
    布様外観を呈するプラスチックシートまたは吸収性物品
    の表面材。
  12. 【請求項12】前記皺の山部と谷部とを含む表面材の見
    掛け上の厚みが5mm以下である請求項1〜11いずれか
    に記載の布様外観を呈するプラスチックシートまたは吸
    収性物品の表面材。
  13. 【請求項13】前記皺の山または谷相互間隔が10mm以
    下である請求項1〜12いずれかに記載の布様外観を呈
    するプラスチックシートまたは吸収性物品の表面材。
  14. 【請求項14】熱可塑性を有するプラスチックシートを
    5〜40%伸び以下の状態で保持し、プラスチックシー
    トの軟化点まで加熱されたメルトパターン付与ロールに
    より、メルトパターンが形成されていない領域を結ぶ略
    伸張方向の仮想線が直線的に連続せず、ジグザグ状また
    は菱形模様状となるようにメルトパターンを付与するこ
    とを特徴とする布様外観を呈するプラスチックシート及
    び吸収性物品の表面材の製造方法。
JP2000375607A 2000-09-14 2000-12-11 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品並びにその製造方法 Expired - Fee Related JP3783919B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000375607A JP3783919B2 (ja) 2000-09-14 2000-12-11 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品並びにその製造方法
EP01963598A EP1331083B1 (en) 2000-09-14 2001-09-13 Plastic sheet with cloth-like appearance, surface material for absorbing article using the plastic sheet, and method of manufacturing the surface material
US10/130,400 US8188333B2 (en) 2000-09-14 2001-09-13 Plastic sheet looking like cloth and surface material of absorbing goods utilizing the sheet, and manufacturing method thereof
AU2001284530A AU2001284530A1 (en) 2000-09-14 2001-09-13 Plastic sheet with cloth-like appearance, surface material for absorbing articleusing the plastic sheet, and method of manufacturing the surface material
KR1020027006065A KR100821997B1 (ko) 2000-09-14 2001-09-13 천 모양 외관을 이루는 플라스틱 시트 및 이것을 사용한흡수성 물품의 표면재 및 그 제조 방법
PCT/JP2001/007941 WO2002022344A1 (fr) 2000-09-14 2001-09-13 Feuille de plastique presentant un aspect de textile, materiau de surface pour article absorbant mettant en application cette feuille de plastique et procede de fabrication de ce materiau de surface

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-279034 2000-09-14
JP2000279034 2000-09-14
JP2000375607A JP3783919B2 (ja) 2000-09-14 2000-12-11 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品並びにその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006009082A Division JP4928124B2 (ja) 2000-09-14 2006-01-17 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品の表面材並びにその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002160293A true JP2002160293A (ja) 2002-06-04
JP3783919B2 JP3783919B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=26599946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000375607A Expired - Fee Related JP3783919B2 (ja) 2000-09-14 2000-12-11 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品並びにその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8188333B2 (ja)
EP (1) EP1331083B1 (ja)
JP (1) JP3783919B2 (ja)
KR (1) KR100821997B1 (ja)
AU (1) AU2001284530A1 (ja)
WO (1) WO2002022344A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061175A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
JP2010063649A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Daio Paper Corp 吸収性物品
US8748692B2 (en) 2005-03-29 2014-06-10 Daio Paper Corporation Absorbent article and surface sheet thereof
KR101459016B1 (ko) 2007-05-23 2014-11-07 가오 가부시키가이샤 흡수성 물품의 표면 시트
JP2016067466A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN112702985A (zh) * 2018-09-18 2021-04-23 大王制纸株式会社 吸收性物品及表面片

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6774069B2 (en) 2000-12-29 2004-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hot-melt adhesive for non-woven elastic composite bonding
US20020123538A1 (en) 2000-12-29 2002-09-05 Peiguang Zhou Hot-melt adhesive based on blend of amorphous and crystalline polymers for multilayer bonding
US7955710B2 (en) 2003-12-22 2011-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic bonding of dissimilar materials
JP5530693B2 (ja) * 2009-09-30 2014-06-25 大王製紙株式会社 吸収性物品
US8981178B2 (en) * 2009-12-30 2015-03-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apertured segmented films
US10081123B2 (en) 2010-12-31 2018-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented films with high strength seams
US8895126B2 (en) 2010-12-31 2014-11-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented films with high strength seams
US9676164B2 (en) 2011-07-18 2017-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extensible sheet material with visual stretch indicator
US9861533B2 (en) 2013-05-08 2018-01-09 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven materials and methods for forming the same
CN107106380A (zh) 2014-11-06 2017-08-29 宝洁公司 具有色彩效果的吸收制品
EP3215085B1 (en) 2014-11-06 2019-10-09 The Procter and Gamble Company Crimped fiber spunbond nonwoven webs / laminates
EP3215084B1 (en) 2014-11-06 2022-01-05 The Procter & Gamble Company Pre-strained laminates and methods for making the same
JP6730984B2 (ja) * 2015-05-19 2020-07-29 株式会社瑞光 伸縮積層シートおよび使い捨て着用物品
EP4335420A3 (en) 2017-02-16 2024-05-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
USD847519S1 (en) * 2017-03-14 2019-05-07 The Procter & Gamble Company Paper product
JP6396549B1 (ja) * 2017-07-19 2018-09-26 大王製紙株式会社 使い捨て着用物品
CN110868976B (zh) * 2017-09-27 2021-07-30 大王制纸株式会社 伸缩部件和具有该伸缩部件的一次性穿着物品
WO2020219414A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 The Procter & Gamble Company Highly extensible nonwoven webs and absorbent articles having such webs

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE375844C (de) * 1923-05-19 Berliner Schlossfabrik Hermann Sperrvorrichtung zur Sicherung von Kraftfahrzeugen gegen Diebstahl
US3047444A (en) * 1955-07-15 1962-07-31 Kimberly Clark Co Non-woven fabric and method of making the same
US4100324A (en) * 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US4588630A (en) 1984-06-13 1986-05-13 Chicopee Apertured fusible fabrics
US4657802A (en) * 1985-07-30 1987-04-14 Kimberly-Clark Corporation Composite nonwoven elastic web
US4692368A (en) * 1986-10-15 1987-09-08 Kimberly-Clark Corporation Elastic spunlaced polyester-meltblown polyetherurethane laminate
US4859519A (en) 1987-09-03 1989-08-22 Cabe Jr Alex W Method and apparatus for preparing textured apertured film
JP2859725B2 (ja) 1990-09-20 1999-02-24 花王株式会社 吸収性物品の表面材及びその製造方法
JP2907992B2 (ja) 1990-10-16 1999-06-21 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の表面シート
JPH05300922A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Chikazawa Seishijiyo:Kk 紙おむつ
JP3260863B2 (ja) 1992-11-30 2002-02-25 花王株式会社 吸収性物品の表面材およびその製造方法
SE502661C2 (sv) * 1993-03-01 1995-12-04 Moelnlycke Ab Ytmaterial för absorberande artiklar, innefattande styva utskott och mellan utskotten genomgående perforationer samt anordning för tillverkning av ytmaterialet
USD375844S (en) * 1994-11-23 1996-11-26 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric
JP3467376B2 (ja) 1997-01-31 2003-11-17 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用吸収性物品
US5964742A (en) * 1997-09-15 1999-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven bonding patterns producing fabrics with improved strength and abrasion resistance
JP3510089B2 (ja) * 1997-09-22 2004-03-22 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シートおよび該シートの製造方法
JPH11291376A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Mitsui Chem Inc 透湿性シートの製造方法
KR100395393B1 (ko) 1998-05-29 2003-08-21 모토로라 인코포레이티드 컴퓨터 주변장치의 초기화 및 컴퓨터 주변장치와의 통신을위한 시스템, 장치 및 방법
JP2000100585A (ja) 1998-09-25 2000-04-07 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP3456531B2 (ja) 1999-09-07 2003-10-14 チッソ株式会社 スパンボンド不織布、その製造方法及びこれを用いた吸収性物品
US6632504B1 (en) * 2000-03-17 2003-10-14 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Multicomponent apertured nonwoven

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061175A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
US8748692B2 (en) 2005-03-29 2014-06-10 Daio Paper Corporation Absorbent article and surface sheet thereof
KR101459016B1 (ko) 2007-05-23 2014-11-07 가오 가부시키가이샤 흡수성 물품의 표면 시트
JP2010063649A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2016067466A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN112702985A (zh) * 2018-09-18 2021-04-23 大王制纸株式会社 吸收性物品及表面片
CN112702985B (zh) * 2018-09-18 2022-03-22 大王制纸株式会社 吸收性物品及表面片

Also Published As

Publication number Publication date
US8188333B2 (en) 2012-05-29
JP3783919B2 (ja) 2006-06-07
WO2002022344A1 (fr) 2002-03-21
KR100821997B1 (ko) 2008-04-15
AU2001284530A1 (en) 2002-03-26
US20030004481A1 (en) 2003-01-02
EP1331083B1 (en) 2013-01-09
EP1331083A4 (en) 2009-10-21
KR20020053850A (ko) 2002-07-05
EP1331083A1 (en) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3783919B2 (ja) 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品並びにその製造方法
US20200337913A1 (en) Zoned topsheet
KR101404961B1 (ko) 흡수성 물품 및 그의 표면 시트
RU2414202C2 (ru) Женское гигиеническое изделие с волнообразными рисунками
JP4851169B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
KR101267741B1 (ko) 구역식 톱시트
JP5390976B2 (ja) 吸収性物品
JP3748763B2 (ja) 吸収性物品
WO2010074205A1 (ja) 吸収性物品の表面シート
EP1602467A1 (en) Formed film having a cellularly defined base pattern and visible design
MX2011001482A (es) Lienzo superior dividido en regiones.
JP2008073396A (ja) 吸収性物品
IE58506B1 (en) Microapertured polymeric web exhibiting soft and silky tactile impression
JP4492943B2 (ja) 吸収性物品
JP2003010245A (ja) 吸収性物品
JP4928124B2 (ja) 布様外観を呈するプラスチックシート及び吸収性物品の表面材並びにその製造方法
JP2003284742A (ja) 吸収性物品
JP3862653B2 (ja) 吸収性物品及びそのための液透過性シート
JP2007252542A (ja) ヒートエンボス加工方法および吸収性物品
JP2007252542A5 (ja)
JP2002306533A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051026

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051026

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20051115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3783919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees